X



【常磐道】常磐自動車道 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693R774
垢版 |
2019/03/09(土) 01:10:26.59ID:v1wgyIeE
茨城県民が一番利用する空港は百里よりも成田だよな?
0694R774
垢版 |
2019/03/09(土) 09:10:17.27ID:rvA8UGTb
牛久や龍ヶ崎あたりの人は成田のほうが行きやすかったりするからな。
0695R774
垢版 |
2019/03/09(土) 15:23:48.52ID:QE3pqZiz
>>679
そんなの言い訳にならない。
中心部じゃなくてもそこそこ発展してる駅はいくらでもある。
0696R774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:12:57.22ID:m7v+O5iO
>>694
南部なら羽田まで出てる人もめずらしくはないぞ
0697R774
垢版 |
2019/03/11(月) 02:59:30.12ID:xZ7PUzyD
>>694
>成田のほうが行きやすかったり
つくば→羽田 TXで1時間30分(乗り換え時間考慮)、高速バス2時間(実際はもう少し早い)
つくば→成田 TXで1時間50分(乗り換え時間考慮・ただしダイヤ無視の最速)、空港バスで1時間15分
つくば→茨城空港 空港連絡バス60分(1日2便)自家用車でも同じくらい、鉄道では3時間コース

結論、鉄道なら羽田が一番時間的に近い便数も圧倒的に多く便利。
成田は空港バス・自家用車送迎なら使える(自家用車で民間駐車場は時間かかる)。
茨城空港、自家用車以外では使うのはちょっと困難。
0698R774
垢版 |
2019/03/11(月) 14:09:33.39ID:oVn9xGPX
茨城のそこら辺に住んでる人は基本自家用車だろ
羽田も成田も都内ナンバーの車も多いけどそういう鉄道じゃ不便なところのナンバーの車もかなり多いし
0699低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/11(月) 14:57:58.20ID:nmJfo4/r
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0700R774
垢版 |
2019/03/11(月) 17:52:31.57ID:SBDDiy9k
>>680
今ある上り線の看板を見ると登り坂だったんじゃない?
0701R774
垢版 |
2019/03/18(月) 15:23:41.86ID:gqTbp6XC
圏央道の対面通行区間での事故があった。
幸いにも支社は出なかったが、一歩間違えればと考えると恐ろしい。
常磐道も再来年には4車線化区間が伸びるという報道があった。
ゆくゆくは全線4車線化されることを願うばかりだ
0702R774
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:13.72ID:UCgMQ8qE
>>697
あと茨城空港は本数が壊滅的に少ないもんな
成田空港は東京都心からは不便だが茨城県内ならアクセスも手軽
近年LCCも就航続いてるし海外のみならず国内主要都市との移動も随分と便利になった
0703R774
垢版 |
2019/03/25(月) 23:58:45.90ID:Z8DKEO2T
茨城県の弱味としては全国から観光客呼べるような強いグルメが皆無な事もある。
0704R774
垢版 |
2019/03/29(金) 19:16:23.14ID:SEoiy8oJ
水戸の発信力が弱いからな。
このあいだの商業地価でもつくばに抜かれたし、
つくばの後背地化してるよな
0705R774
垢版 |
2019/03/29(金) 20:54:55.63ID:xGfmP5WM
東京以外の東日本人は総じて発信力弱い。
0706R774
垢版 |
2019/03/31(日) 02:01:28.58ID:f78IQk+d
かといって関西人みたいな自己主張の塊みたいなのも嫌だしなぁ…
0707R774
垢版 |
2019/03/31(日) 22:53:16.76ID:RICrH8o0
>>704
思うに茨城の県民は郷土愛みたいのも希薄だよな
0708R774
垢版 |
2019/04/10(水) 19:43:18.37ID:o1HFsBoB
そういや、いわき市内のr66、最後の対面区間も4車線化工事終わったんだな
これで、湯本で降りようが勿来で降りようが小名浜港まで全線で4車線で整備されている事になる。
ますます小名浜道路&小名浜インターの必要性がなくなったな
0709R774
垢版 |
2019/04/11(木) 01:21:24.21ID:JjESTyau
>>708
R6から降格したr66区間も4車線だっけか?
0710R774
垢版 |
2019/04/11(木) 06:41:34.45ID:xcRR2sTO
>707
茨城県のほとんどは水戸藩では無いし、一体感などは存在するのがそもそも可笑しい、馬鹿げている。江戸期もほとんどが幕府直轄領でお代官様つまり江戸とだけ関係。
0711R774
垢版 |
2019/04/11(木) 10:17:44.60ID:P4T02KpU
>>709
そこが各複されたんだとおもう。
ただ住吉までの14号、66号ってかなり混むから小名浜道路もそこそこ使える道路だとおもうよ。
0712R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:52:44.26ID:JhZHU0NN
日曜日夕方になるとほぼ毎週
上り線柏〜流山あたりで事故やってるけど
運転レベルがポンコツ過ぎやん
他の高速に比べて交通量も少ないし平らだし基本高速道路なんて前だけ見てりゃ事故らないでしょ
0713R774
垢版 |
2019/04/12(金) 09:29:07.95ID:Rxti2Ga7
前しか見てないから事故るんだろ
0714R774
垢版 |
2019/04/12(金) 12:58:21.78ID:mKzKA4wu
笹子事故の後しばらくは、上ばっか見てて前見てないで
事故る奴が結構いた。
0715R774
垢版 |
2019/04/15(月) 21:26:19.77ID:9O8LnjWu
初めて夜の片側一車線通ったけど暗くて見え難く怖かった
0716R774
垢版 |
2019/04/16(火) 09:11:19.69ID:Yl1hDXiN
ライト付けろ
0717R774
垢版 |
2019/04/16(火) 09:35:41.00ID:XXSJRHr1
すまんオートライトなんだわ
0718R774
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:39.00ID:Yl1hDXiN
じゃあもう向いてないから免許返上しろ
0719R774
垢版 |
2019/04/16(火) 20:39:07.34ID:XXSJRHr1
ガイジに絡まれワロタw
0720R774
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:31.45ID:H7GWrGZD
メクラがなんか言ってるわ
0721R774
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:54.38ID:hdgaQBdw
ガイジブツブツw
0722R774
垢版 |
2019/04/18(木) 14:50:54.25ID:x4fqqEP0
うるせえ両方消えろ
0723R774
垢版 |
2019/04/18(木) 16:57:14.16ID:3/nm/cO9
既に両方消えてるのに蒸し返す馬鹿
0726R774
垢版 |
2019/04/19(金) 00:41:03.10ID:pG201G5F
なんだこれ
0727R774
垢版 |
2019/04/19(金) 00:49:13.72ID:3anfHs/4
チンカスバカ共の罵り合い
0728R774
垢版 |
2019/04/22(月) 11:49:35.30ID:vIQHtMMH
トンネルでライト点けないのは黒い車が多い説
ミラー越しとか見えにくすぎ
0729R774
垢版 |
2019/04/22(月) 16:49:07.07ID:1NlfWr7i
すまんオートライトなんだわ
0730R774
垢版 |
2019/04/22(月) 17:04:11.05ID:ZTaA8Mf9
>>729
オートライトをOFFのクルマが居るんだよ。
0731R774
垢版 |
2019/04/22(月) 18:29:16.99ID:qa/vno4+
ライト付けろ
0732R774
垢版 |
2019/04/23(火) 00:02:23.60ID:pj22dsOc
すまんオートライトなんだわ
0733R774
垢版 |
2019/04/23(火) 08:18:23.37ID:qIUXdbnw
相当な粘着質だな
煽り運転してるんだろうな
ドライブレコーダー取り付けないと
即警察に届けよう
0734R774
垢版 |
2019/04/24(水) 00:01:57.91ID:KR3zM0z3
>>728
自分が見えるから点けなくていいっていう考えの
お猿さんなんだろうな
0735R774
垢版 |
2019/04/24(水) 00:24:45.91ID:zXUdvr/L
すまんオートライトなんだわ
0736R774
垢版 |
2019/04/24(水) 16:27:40.98ID:ekAxXFwJ
すまんオートライトなんだわ
0737R774
垢版 |
2019/04/24(水) 17:28:54.82ID:ynuFPUlu
余程悔しかったんだなww
0738R774
垢版 |
2019/04/25(木) 10:48:28.40ID:+mT5dLzy
すまんオートライトなんだわ
0739R774
垢版 |
2019/04/25(木) 11:57:52.48ID:jfO3OwFz
広野〜常磐富岡と南相馬〜山元の4車線化はいつかな?
0740R774
垢版 |
2019/04/26(金) 15:29:30.03ID:Ff1w4krP
>>739
10年以内には4車線化されるんじゃね
0741R774
垢版 |
2019/04/26(金) 15:53:40.55ID:3KCbb1Tj
>>739
現在工事中が2020年度末ぐらいで完工? 
その直後に〜常磐富岡と〜相馬ぐらいは、工事指示でしょうね。
0742R774
垢版 |
2019/04/27(土) 08:21:27.45ID:EI5+/Lux
>>739
心配いらないよ。

原発無料が終われば、スカスカになるから
0743R774
垢版 |
2019/04/27(土) 12:54:14.32ID:SXbNvfw+
>>742
廃炉工事やっている限り無理だろう
50年以上かかんじゃね
0744R774
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:31.67ID:lpnOoIFg
タイミングを見計らったかのように記事にするのりものニュース
全線開通で交通量増の常磐道、「ほぼ新設」の4車線化進む 工事現場は川の底 (2019.04.27)
http://trafficnews.jp/post/85718
> 「この区間はちょうど道路公団民営化のころ(2005年ごろ)、
> 公共事業が縮小された時期に計画されたことから、施設が必要最小限しか造られていません。
> 側道もなければ、盛り土の下をくぐるボックスカルバート(トンネルとなるコンクリートの箱)も
> 2車線分しかない状態です」
>
> 「4車線化」とはいえ、現道に並行して「同じ道路を4年でイチから造る」のにほぼ等しい

阿武隈大橋は当初から言われた通り限られた時期しか工事できない
https://trafficnews.jp/post/85718/2
> 今後、2019年5月中に橋脚工事を完了させるといいます。
> それ以降は川が増水期に入るため11月まで休工となり、それから橋桁などを建設し、
> 2020年度内に完成を間に合わせるとのこと
0745R774
垢版 |
2019/04/28(日) 07:53:20.23ID:y82ZGtb7
高速無料がカード化されたからね。
今ネクスコで不正利用者洗い出してる
0746R774
垢版 |
2019/04/28(日) 21:01:12.61ID:xlwkUepz
双葉郡の無料措置の事?
0747R774
垢版 |
2019/04/29(月) 19:10:45.11ID:+4YN0rvk
一昨日からネモフィラ渋滞が酷い
0749R774
垢版 |
2019/05/02(木) 12:46:43.76ID:1SJAWlYA
>>747
常磐道も東北道や関越道と同じ位渋滞しているのにワイドショーで取り上げられない
0750R774
垢版 |
2019/05/02(木) 18:40:23.43ID:jkDlqB9E
正面衝突が多発すると4車線化が進む。人柱道路だな
0751R774
垢版 |
2019/05/02(木) 20:22:31.68ID:5a7nml+q
ネモフィラ渋滞って
「サグ渋滞」みたいな自然渋滞のメカニズムの話かと思ったら違った
0752R774
垢版 |
2019/05/02(木) 21:49:26.30ID:hjuH9Gl/
ネモフィラ、百里、あんこう

この3つは押さえておこう。
0753R774
垢版 |
2019/05/03(金) 08:55:16.14ID:idabDEGf
>>749
確かに、今現在首都圏から伸びている高速で一番渋滞が伸びているの常磐道なのに、各局の渋滞実況は東北、関越、中央、東名だね
0754R774
垢版 |
2019/05/03(金) 09:05:46.35ID:YYhE04vB
常磐道はサグが少ない?からか
渋滞が成長しても割とすぐに数kmなくなっちゃうことがある
走り方次第でこんなにも変わるのか
ネモフィラ友部JCT渋滞はどうにもならないが
0756R774
垢版 |
2019/05/03(金) 10:22:41.45ID:hI+EK/pP
>>755
常磐道は渋滞したら逃げ道皆無たがらなぁ(特に千代田石岡から北)
0757R774
垢版 |
2019/05/03(金) 10:52:50.94ID:uFcvfGf7
いちおうR355も並行してるけど貧弱な道だしなぁ
バイパスが出来てるとは言っても対面だし行き先友部や笠間だし
水戸から北は抜け道だらけなのとは対照的
0758R774
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:05.09ID:I+DyHzjY
もうじき水戸から東京に帰るんだけど上りはどうせしょうか?こんでいますか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0759R774
垢版 |
2019/05/03(金) 13:07:16.06ID:2JrjYRmi
日本語で。
0760R774
垢版 |
2019/05/03(金) 13:35:22.36ID:C32LMh4/
>>757
せっかくバイパス造るなら、もう少し規格上げれば良さそうなのに
中途半端だよなぁ…
0761R774
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:32.88ID:+Ktumplp
>>758
水戸ならr50→東関道潮来だな
0763R774
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:32.19ID:2cjdCJBc
>>750

免許取り立ての糞大学生が死んでも、片側2車線にはすぐにならないよな
0764R774
垢版 |
2019/05/04(土) 16:23:19.68ID:36UIrOuF
仙台からスタートして1430頃に三郷通過→首都高のルートだったけどまったく渋滞なかった
0765R774
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:49.65ID:m5M3IQuy
>>764
>1430頃に三郷通過→首都高
ネモフィラの上り渋滞の酷いのは1600以降だからね。
三郷JCT上りは夕方になると年中渋滞している。
0766R774
垢版 |
2019/05/04(土) 20:33:52.52ID:QDd1jenY
渋滞避けて早く帰ってくる人、
三郷料金所のシーベル取り締まりに気をつけろよ
0767R774
垢版 |
2019/05/06(月) 13:34:49.20ID:kzXkknRU
放射線の測定?
0768R774
垢版 |
2019/05/06(月) 23:59:55.82ID:J0ksJr7+
>>767
常磐道ならではの取り締まりか!?
0769R774
垢版 |
2019/05/08(水) 12:34:54.08ID:izxuTJ/6
早くいわき中央〜岩沼間、片側2車線にしろ
いつまでも対面だから死亡事故が起きるんだろう
0770R774
垢版 |
2019/05/08(水) 13:08:16.25ID:2qY5kCFl
してるからまってなー
0771R774
垢版 |
2019/05/08(水) 15:39:02.78ID:70mxEllD
四車線化難しいところは中央線にガードレール設置してくれ
0772R774
垢版 |
2019/05/08(水) 17:02:09.14ID:bVJasVta
優先順位低いんだからのんびり待ってろ
いつも同じ奴だと思うけど
0773R774
垢版 |
2019/05/08(水) 18:35:26.35ID:YJtIF/Ig
避難民がただ乗りしなくなれば、台数へりまくるよ
0774R774
垢版 |
2019/05/08(水) 22:52:06.74ID:rpJnPS4/
>>769
そんなに時間が変わらない国道6号線をご利用下さい
0775R774
垢版 |
2019/05/09(木) 22:18:12.86ID:R7iLUocg
むしろ恒久二車線を前提に早急にガイドロープを設置すべき。
0776R774
垢版 |
2019/05/09(木) 23:52:15.71ID:mLiXlK3J
4車線にして120キロ制限にして実質新東北道にしてくれ
0777R774
垢版 |
2019/05/10(金) 04:16:29.50ID:UTIw+eck
>>775
東京と仙台を最短で結ぶ高速道路が恒久二車線なんてありえない
諸外国に恥ずかしいから東京オリンピック前に常磐道と圏央道の4車線化してくれ
0778R774
垢版 |
2019/05/10(金) 09:56:22.05ID:ocasHWHV
そんな恥ずかしいとかくだらない見栄貼ってるような時代じゃねんだよ
衰退国家にそんな余裕ねんだよ
0779R774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:46:05.58ID:U6AsLzj5
むしろ完成二車線で良かった感すらあるものね
0780R774
垢版 |
2019/05/10(金) 15:45:58.67ID:qE4w1Arb
最短てw
誤差程度じゃん
0781R774
垢版 |
2019/05/11(土) 07:45:05.00ID:3XSD0Pst
常磐道 下 広野〜楢葉 故障車注意
広野インター過ぎて直ぐの路肩

会津ナンバーのエスティマ
※避難民の可能性75パーセント
0783R774
垢版 |
2019/05/11(土) 13:26:39.94ID:LCKrwNQ4
>>782
ジャップですか?
中国に行って現実見たほうがいいぞ
0784R774
垢版 |
2019/05/11(土) 17:23:41.31ID:7epX7Y58
湯ノ岳か四倉をPAじゃなくて、SAにして欲しかったな
0785R774
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:42.94ID:+g6JtouD
>>777
あくまで東北道の迂回路だから。

安全対策が最優先。早急にガイドロープを設置すべき。
0786R774
垢版 |
2019/05/12(日) 16:08:10.97ID:9CxLlbOJ
>>785
その東北道が線形が悪く、冬季は事故が絶えない。
早々に常磐道対面区間を4車線化させ、東京〜仙台以北のメインルートにしなければならない
0787R774
垢版 |
2019/05/13(月) 09:45:45.40ID:hx6H4ht8
その常磐道も日立以北は線形良くないが
0788R774
垢版 |
2019/05/13(月) 23:34:23.49ID:FwW5seIT
メインルートはあくまで東北道。線形が悪いというなら、むしろ東北道の改修を優先すべき。
0789R774
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:39.07ID:3K3HVKU5
>>788
東北本線と常磐線の関係と同じでいわき以北が対面なのは仕方ない
が、バイパスルートとして整備した以上は常磐道も最低4車線は必須
0790R774
垢版 |
2019/05/14(火) 01:13:56.45ID:aq/eO+Ul
>>787
それでも東北道と比べたら全然線形が良いじゃないか。
常磐道に東北道みたいなアップダウンが激しくグネグネしている区間は無い
0791R774
垢版 |
2019/05/14(火) 08:17:08.77ID:vlnP7FHY
>>790
そりゃ21世紀に作られてんだもの
0792R774
垢版 |
2019/05/14(火) 11:41:48.85ID:vnhyjTd0
>>783
自分1人で勝手に行ってくれば良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況