X



群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 9号線

0001R774
垢版 |
2018/05/14(月) 21:28:20.36ID:7HjUd1fF
◇過去スレッド
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 8号線
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1416598707/
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 7号線
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1332215088/
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1276943881/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 5号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240317736/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1210091311/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 3号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1185791537/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 2号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123928148/
【群馬・栃木・茨城】北関東の道路
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049065848/
0195R774
垢版 |
2019/08/18(日) 05:53:00.34ID:MbM5TkMo
栃木が邪魔して直接は見えない。
ただ、見えない中、互いに突起の部分を近づけて合って、
125だろうが354だろうが、
そんなことはどうでもよくなるぐらい
夢中でまさぐり合ってるんだよ。
0196R774
垢版 |
2019/08/19(月) 22:29:21.79ID:AhlAeLnU
栃木県民の俺、408バイバスと東埼玉道路の4号部分早く開通して欲しい。
筑西の408号はいつ指定されるんだ?
中村は害悪だ。
0197R774
垢版 |
2019/08/30(金) 09:32:23.75ID:CcS8J50l
盆休みに東北行って帰り那須あたりから渋滞だったから白河で降りて294なは293経由で最終的に294バイパス抜けたけど、バイパスじゃない片側一車線でもバンバン飛ばして走ってるのね 制限速度60km?なんかで走ってたら煽られるレベルで
おかげで渋滞ハマる高速より早く帰れたけど
0198R774
垢版 |
2019/08/31(土) 09:03:57.75ID:KJ4iw5at
千葉県民にとっては茨城から栃木のバイパスが充実してて東北方面のドライブが捗る
0199佐藤 剛志
垢版 |
2019/08/31(土) 22:33:55.99ID:jZsuLY2S
>>198
常総バイパスが守谷から筑西(下館)迄、
4車線で完成しましたからね。

其の先も鬼怒テクノ通りで宝積寺迄、
所々2車線乍らも、快調に飛ばせます。
0200R774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:39:24.61ID:5SLkob5n
高根沢のR4との合流ができても、最後に残るのは守谷以南なんだろうなあw
0201R774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:54:58.45ID:gub/Dfin
>>198
柏市呼塚交差点から矢板インターまでぴったり二時間だった。
今年春の宇都宮高根沢BP(鬼怒テクノ通りの北側)開通のおかげで、今まで以上に快適ですわ。
0202佐藤 剛志
垢版 |
2019/09/01(日) 00:21:02.52ID:l+cuWehM
>>200
取手市も用地取得に向けて頑張って居ますが、
時間が掛かり然ですね。
0203R774
垢版 |
2019/09/01(日) 07:49:29.34ID:uE/s6WPz
二宮バイパスも拡げないとなぁ
県跨ぐから色々面倒だとは思うが頑張ってほしいもんだ
0204R774
垢版 |
2019/09/01(日) 08:18:40.96ID:gnH3s9ad
しかし守谷以北は延々なんもない道路だな。
景色も変わらないし。
ま、川と川に挟まれた広い河川敷を走ってるようなもんだからなしょうがないか。
ただ、なんもない割に信号多いな。
0205R774
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:25.24ID:XIS9mu4s
柏から宇都宮方面に行く時信号少ない新4号バイパスまわるかそのまま294で行くか悩むけど遠回りする分294のが速いんだよね
快適なのは新4号だけど
0206R774
垢版 |
2019/09/01(日) 16:13:26.76ID:v5nZGF/2
>>196
本当中村喜四郎は死刑にして欲しい程の、害悪ワンマンだよなって思う!
R408を早く指定して欲しいよね
0207R774
垢版 |
2019/09/30(月) 15:19:36.45ID:ICWLKvBV
>>205
速いと言えば速いけど高速が全く無い地域なので高速あればいいのにって思う
矢板JCTと真岡JCTと谷和原JCT繋いで
0209R774
垢版 |
2019/10/12(土) 12:02:19.59ID:EuEWn4Ek
アナル散乱注意
0210R774
垢版 |
2019/10/12(土) 12:22:43.48ID:JtvsrMGd
>>207
294そのものが準高速扱いなんでそりゃ無理ってもんやで
0211R774
垢版 |
2019/10/12(土) 13:45:02.75ID:UG/RUwNE
>>207
JCT扱いに草
0212R774
垢版 |
2019/10/13(日) 01:08:12.30ID:PeDJq0Db
>>208
URLが変更されているようです
https://www.youtube.com/watch?v=cJT8yhYB_ow

試験湛水で3〜4ヶ月かけてじっくり貯めるつもりが
台風の影響で早くも満水近くになりました
動画中の鉄橋等はすでに全部水没しています
0213R774
垢版 |
2019/10/13(日) 06:33:03.62ID:zS4kMYK/
佐野はR50(田島付近)もR293(会沢トンネル付近)も通行止め
R4は宇都宮の田川(R119分岐)付近が通行止めらしい
0214R774
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:19.61ID:2LmM2iFH
夜中だと成田南部からR294茨城栃木県境までがぴったり二時間
0215R774
垢版 |
2019/11/19(火) 18:41:30.19ID:I6vjnZ9G
age
0216R774
垢版 |
2019/11/22(金) 08:09:14.29ID:xTZ2H4IX
同じ千葉県関宿からだと、群馬県県内まで1時間とか
0217R774
垢版 |
2019/12/22(日) 17:23:30.77ID:AaYveEYQ
age
0218R774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:07:29.43ID:yNzqDxLO
関宿なんて千葉県の北西端からなら群馬県入るまで1時間すらかからんだろ
0219R774
垢版 |
2020/01/02(木) 16:07:34.00ID:Prf8TsYg
今年の開通予定は?
0220R774
垢版 |
2020/01/02(木) 16:49:06.37ID:FxQKx8XK
0221R774
垢版 |
2020/01/05(日) 08:21:04.11ID:8bI4rTMy
>>219
常陸太田市の国道461号(仮)北沢トンネル
トンネル工事の完了が今年3月の予定なので早ければ今年中に開通するかもしれない
0222R774
垢版 |
2020/01/05(日) 13:16:18.77ID:LWZVedfS
あそこはトンネルになるのか
これができるとR461で未整備なのは大田原の須佐木〜大山田間くらいか
0223R774
垢版 |
2020/01/15(水) 14:24:20.82ID:/BAD+scG
最近、道路新設とか何もないの?
0224R774
垢版 |
2020/01/16(木) 20:41:57.99ID:0tJ1Rnhl
宇都宮の池上町交差点とかインターパークの北側入口(アベイルやセブンの所)みたいな二車線左折の所で
俺が中央車線から左折してたら、左側車線の車が俺の進路を遮るように車線変更してきた事が2回あった
パッシングしてもそのまま平然と割り込んできたし、ハザード点けて謝る事もしないし
これは相手が二車線左折を知らないか、隣の車線の左折車に気付いてないか、その両方って事か?
0225R774
垢版 |
2020/01/17(金) 10:24:12.40ID:XsX7juzz
それ以前のレベルの馬鹿という可能性もw
0226R774
垢版 |
2020/01/21(火) 08:02:52.76ID:YCzzt5K1
インパは逆走ババアとか普通に居る
0227R774
垢版 |
2020/02/02(日) 12:55:20.98ID:T6+c9vSD
いぇーい!
0228佐藤 剛志
垢版 |
2020/02/02(日) 16:40:30.24ID:c1m+H9hN
>>219
1-17(408)真岡宇都宮バイパス
上籠谷町〜氷室町
4車線2.5q 2020年春

最近は此処を走って居ないのですが、
年末年始に走った時にはもう殆ど完成して
後は中央分離帯を造る丈でした。
0229R774
垢版 |
2020/02/03(月) 08:17:55.10ID:ECu3h4Y+
お前の名前欄、それ私怨だろ?
0230R774
垢版 |
2020/02/05(水) 07:35:40.52ID:e8TmTbTa
>>228
その408号の4車線化だが2020年3月に供用の予定
あと123号と交差する清原工業団地交差点交差点の立体交差化が事業着手したようだ、完成は2024年を予定
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00401768
0231佐藤 剛志
垢版 |
2020/02/05(水) 21:28:19.82ID:zDYHMZQM
>>230
野高谷の交差点が立体交差に成るのは大きいですね。

宇都宮高根沢バイパス側も4号線起点の
跨線橋工事が始まった様です。

真岡南バイパス側も真岡I.C.南交差点から
更に南下為る工事が進捗して居り、
完成が待ち遠しいです。
0232R774
垢版 |
2020/02/10(月) 01:41:24.88ID:aNUZWMww
水戸北スマートインターから、国道123号バイパスの全面開通まだですか?
0233R774
垢版 |
2020/02/22(土) 14:20:35.85ID:U+amCVBq
大谷SICまだー?
0234R774
垢版 |
2020/03/05(木) 05:01:40.89ID:ycfO6ze1
佐野、赤見の山形寺岡線バイバス全線開通したが
旧道との交点信号無しは勘弁してくれよ〜
0236佐藤 剛志
垢版 |
2020/03/20(金) 11:58:30.56ID:Jufy91H4
>>219
1-17(408)真岡宇都宮バイパス
上籠谷町〜氷室町
4車線2.5q 2020年春

此の区間が完成しました。
但し最高時速60q区間は其の儘です。
0238R774
垢版 |
2020/05/03(日) 22:53:20.03ID:U7LlRRFz
R355石岡岩間バイパスの石岡側の4車線化工事が始まりそうだ 常磐線の陸橋があるから旧道との東成井交差点までかな
0239R774
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:34.14ID:cXC2lhNE
茨城県城里町の国道123号桂常北バイパスの一部0.5knがが開通した
距離は短いが、のノ字の変則ルートを強いられていた大型車にはありがたいかも
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/mitodo/doni/002topics/katsurajohokubpkaitsu.html

>>238
あの辺は用地が確保されているからすぐに終わりそうだな
前述の桂常北バイパスは住宅1軒の立ち退きにに手間取って開通が5年ぐらい遅れたわ
0240R774
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:20.21ID:P06lBTSu
◆◆◆【違法】2020年4月号【悪質】◆◆◆
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■ヴォクシー 濃紺 18-13 太田市 煽り、速度超過、違法追越
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353で煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で煽り
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り
□ジムニー紺 78-78 太田市にて違法追越。
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 違法追越
■ミニ 水色 77-48 太田市 違法追越
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 煽り
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN
0241R774
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:31.26ID:P06lBTSu
拡散■■■■群馬県、DQNオートバイ情報■■■■

*スズキ、隼(赤・白) 赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。122号草木ダム

*カワサキ、ZRX(黒・赤)髪サラサラメガネ。カーブで追越・危険 122号

*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64 危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用

*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題

*車種不明、イエローコーンの赤いジャケットを着用。追越禁止区間で追越放題

*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題、危険運転

*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追越擦り抜け放題。グラサンオッサン

*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘル

*カワサキ ナンバー69−98 イエローコーン 赤ヘル 他車走行中すり抜け

*ホンダ ナンバー96−45 茶色ジャケ 黒ヘル デニム 他車走行中すり抜け
0243R774
垢版 |
2020/06/03(水) 18:42:54.42ID:SZf45IX5
上戸祭の立体化はまだか
北道路でオカマ掘られてるの5回位見たな
0244R774
垢版 |
2020/06/04(木) 07:37:37.28ID:F1u5wpAV
>>242
めちゃ地元だ。
開通日いってみようかな・・・
0245R774
垢版 |
2020/06/10(水) 13:52:31.64ID:YrvXf3/0
>>242
完成二車線なんだな
今回開通区間にはゆずり車線もなくてチンタラ走るトラックが早速大名行列作ってたわ
周囲に迷惑かける汚物はこういうバイパス道路に出てくるの禁止しろ
0246R774
垢版 |
2020/06/11(木) 18:17:54.55ID:+lg6Iyj1
併走する県道35号がスイスイになる
0247R774
垢版 |
2020/06/12(金) 22:23:49.02ID:TtJy5mrd
>>245
3種2級で設計速度が60km/h、完成2車線なんだから
関越道並みに飛ばせると思ってるのがそもそも間違い
0248R774
垢版 |
2020/06/20(土) 11:27:52.66ID:hs6obzIj
栃木の新4号並のは厳しいなあ
0249R774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:19:35.31ID:8hZrxfz7
新4は無料高速
0250R774
垢版 |
2020/06/27(土) 00:30:39.29ID:GwVLrDJt
>>249死ねゴミ
0251R774
垢版 |
2020/06/27(土) 07:49:26.79ID:iAHpDUlO
>>249
新4号よりも制限80km/hのR408(鬼怒テクノ通り)のが無料高速ってイメージだな
0252R774
垢版 |
2020/07/02(木) 12:38:28.57ID:tWx87nCd
宇都宮北道路
0253R774
垢版 |
2020/07/02(木) 18:58:18.66ID:0dOXgx8k
上信自動車道 
今日通ったら 制限速度注意!の電光掲示板あったで・・・
おそらく80km時で流れてしまっているのが実情なのだろうな・・・(´・ω・`)
これは取り締まりまったなし!
0254R774
垢版 |
2020/07/03(金) 19:49:08.18ID:PutedOgh
栃木の開通宣言更新されたけど、数年後の予定劇的に減ったなあ
0255R774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:23:46.37ID:PH9rgCyt
そりゃあ
いつまでも道路が新設されてくなんて
ありえるわけないじゃん
0256R774
垢版 |
2020/07/04(土) 20:10:23.76ID:NSSHY0Q2
6月に開通した箱島〜金井って無料ですか?

又、吾妻方面からR17に戻るならR35〜291を通って戻るよりショートカットになりますか?
0257R774
垢版 |
2020/07/05(日) 21:42:13.04ID:TPau25kH
>>256
無料化?→無料
ショートカットになるか?→現状は時間帯による
0258R774
垢版 |
2020/07/06(月) 06:04:39.78ID:rKgfjQj7
ありがとうございます
0259R774
垢版 |
2020/07/19(日) 14:23:35.19ID:skpWMDka
意味不明な栃木r190境間々田線バイパス(都市計画道路小山野木線)潤島工区。
てか、全然r190のバイパスになってないやん…
0260R774
垢版 |
2020/07/24(金) 02:35:06.78ID:Gvux5TVh
栃木県道1号線は栃木県道路元標を起点にすべきではないのか
0261R774
垢版 |
2020/07/24(金) 07:01:59.31ID:ps//TGB5
>>259
全通したらバイパスになるだろ
0262R774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:54.01ID:b4pmmPNW
>>261
全然現道と違うだろ
地図みろよ
0263R774
垢版 |
2020/07/29(水) 01:03:00.02ID:YF1d1ruM
>>260
そして県道10号線こそ大通り1丁目交差点を起点にすべし
0264R774
垢版 |
2020/07/30(木) 05:51:02.93ID:gBfxL74F
>>262
それを言い出したら、新4号と国道4号も
ルートは全然違うだろ
0265R774
垢版 |
2020/07/30(木) 07:04:41.96ID:il+ki78+
群馬県民ですけど栃木のRLT構想に期待しております。(´・ω・`)
0266R774
垢版 |
2020/08/01(土) 16:40:59.41ID:uZpjxy2N
>>265
LRTな
十数キロに数年で500億突っ込んでの事業だから一気に工事進んでるよ
0267R774
垢版 |
2020/08/02(日) 16:19:31.60ID:fCx/6SB+
上信自動車道

ICの出口と入口を使って追い抜きかける奴が多い
こりゃ絶対事故起こるだろうな
0269R774
垢版 |
2020/08/24(月) 17:40:09.16ID:8L2woGVm
茨城の無料の自動車専用道は ひたち海浜公園IC~常陸那珂港ICだけか
0270R774
垢版 |
2020/08/25(火) 07:26:40.78ID:xEnQMWrA
800mしかないけど最高80km/hで無料の貴重な道路
ただし流動的に遠回りになるのでその区間だけ使う車はあんまりみない
0271R774
垢版 |
2020/08/29(土) 13:37:42.90ID:1OlMTPqR
あと1ヶ月で産業通り全通するんだな、実質的なミニ環状線だ
0272R774
垢版 |
2020/08/30(日) 18:35:03.15ID:M2/sjCMt
これからは石井から簗瀬方面に行くときは平松町交差点を通らずに行けそうだな
0273R774
垢版 |
2020/09/02(水) 12:24:29.77ID:UNJWn1MR
>>271
便利になるよねー
0274R774
垢版 |
2020/09/03(木) 20:07:29.04ID:wsmLFKXY
>>256-257
金井IC〜R17がボトルネックだよな。
川島ICで降りて迂回する経路も無い訳じゃないけど。
0275R774
垢版 |
2020/09/04(金) 22:17:09.10ID:3D+36Qib
>>272
>>271
国道4号を通らずアピタに行けるようになるな
0276R774
垢版 |
2020/09/05(土) 10:57:07.03ID:y8MpRagB
アピアかとおもた
0277R774
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:31.26ID:L94DjY8V
道の駅の移転って全国初かな?
関東初の道の駅となった道の駅かつら
施設北側にある国道123号那珂川大橋の架け替えルートに掛かるため、
数年以内に移転建て替えを行う方針
移転候補地は、現段階では現在地(御前山37)の近辺への移転を想定
0278ドリフと族
垢版 |
2020/09/09(水) 20:21:11.21ID:TsuJbvPb
前倒し× 繰り上げる〇 早める〇

「前倒し」は官庁用語として、特に北海道などで、地域の経済、景気、雇用などの対策のため、国や自治体の施策を早めるときに使われたことばです。
0279R774
垢版 |
2020/09/13(日) 18:59:26.63ID:beTA1sv+
>>274
金井ICから市役所通り〜渋川西バイパスは何年掛かるんだろうか・・
0280R774
垢版 |
2020/10/22(木) 09:51:08.15ID:4SBYRGgR
宇都宮の産業通り通ってみたけど土地買収終わってないところに無理やり通した感が凄い
あと渋滞がヤバい
0281R774
垢版 |
2020/10/22(木) 09:54:53.81ID:4SBYRGgR
>>280
の渋滞ってのは123と交差する産業道路入口交差点のことな
0282R774
垢版 |
2020/10/23(金) 15:05:31.04ID:xerGYT6J
>>259
今更だがそういうのは全線開通したらしれっと路線の名前が変わっちゃったりするんだ
r65の石橋側の延伸区間も建設時はr183だったんだ
0283R774
垢版 |
2020/10/26(月) 22:26:34.63ID:bpQlOdIl
新4号の小山〜宇都宮間の路面状況ヤバいな
バイクで日光まで行った帰りにあまりのデコボコで車体ごと跳ねてコケそうになった
昼間はある程度目視できるけど夜間は殺人道路だ
0284R774
垢版 |
2020/10/27(火) 03:16:27.80ID:XYqq9xqo
>>283
だから看板立ってるじゃん
「路面最悪でゴメンね♥�って
0285R774
垢版 |
2020/10/28(水) 22:58:33.73ID:xHrEOYxN
>>284
事故起きたらゴメンじゃ済まないよね
愛知だかどこかでフェラーリが道路の窪みで壊れたとかで1000万以上の賠償金の支払い命令出たよね?
0286R774
垢版 |
2020/10/29(木) 07:26:17.55ID:QXEtaAbY
栃木県道の44号線にある大道泉橋の橋脚の耐震ゴムかなり斜めに伸びてるんだけどヤバいんでないの?
釣りに行った時に橋の下の旧道通ったら気付いたんだけど
震災前に完成してたから震災で何らかの不具合が出た?
0287R774
垢版 |
2020/11/05(木) 13:00:59.02ID:pDurdtO0
今って林道大上線、古谷ダムから南牧に抜けられますか?299とか佐久方面から群馬埼玉方面、内山峠以外軒並みダメそうですが。
0288R774
垢版 |
2020/11/14(土) 10:15:43.31ID:Zin/0fy1
新4国道は左車線だけでもきれいに整備しろよ
そうすれば遅いトラックが左車線を走行するから渋滞が減るのに
0289R774
垢版 |
2020/11/14(土) 13:41:03.80ID:E/9RG4cH
整備云々以前に陸橋左車線をそのまま3車線の中央車線にするのが悪い。
側道から陸橋左車線合流&陸橋右車線から追越し車線右分岐なら遅い車は必然的に左車線を走るようになる。
確か外環道でも問題になってこの方式に変えた筈。
0290R774
垢版 |
2020/12/01(火) 00:42:39.04ID:TglCEFvE
国道292のバイパスになるような道路の計画はないのでしょうか?
冬は通れないし冬じゃなくても規制あるし不便です
0291R774
垢版 |
2020/12/04(金) 08:22:26.45ID:VasMzekX
需要がない
0292R774
垢版 |
2020/12/07(月) 01:16:18.49ID:Op5z7OrX
真岡市民としては408バイパスのルートはちょっと残念だなぁ
市街地をバイパスしてどうするw

そりゃバイパスの役目はそう言う物なのとしれないけどさ…
工業団地じゃない地域に住んでる住人にはメリットが低いよな
0293R774
垢版 |
2020/12/09(水) 16:45:33.64ID:jsx6KW68
笠懸道路ってまだ出来てないんか?
0294R774
垢版 |
2020/12/10(木) 14:41:07.09ID:5HRKPUUY
地域板の真岡市スレより

577 名無しさん sage 2020/12/07(月) 17:27:07.35 ID:SgPpiSSq
>>574
計画では取り敢えず来年3月にまず片側1車線で294まで開通させて
その後も工事を継続して2025年度には石橋街道との交差点を立体化させて片側2車線にするみたいです。
ちなみに同じく2025年度中にテクノ通りと123との交差点の立体化と久下田の294の片側2車線化も完成する予定です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況