X



名神高速道路・新名神高速道路 part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/04/27(金) 14:29:14.70ID:HQ1N3XW+
日本初の都市間高速道路"名神"と、次世代のスーパーハイウェイ"新名神"に
ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1522233717/

<リンク集>
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/
西日本高速道路サービスHD
http://www.w-holdings.co.jp/index.html
建設中新名神特設サイト
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html
0150R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:23:45.20ID:ivFuJRY9
新名神効果凄いな
草津から高槻開通したら関西圏の高速道路は渋滞はほぼ無くなるんじゃないか?
0151R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:50.60ID:jfdRRIfl
>>144
ダビスタでしょっちゅう出てくるけどな。
0152R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:58.22ID:ImT5DGHl
>>116
新名神の開通を何より待ち望んでた人の大半は、自身は新名神を利用しないっていう
0153R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:53.46ID:WrjwQiX8
川西がサグ部だから渋滞を発生しやすいのかもな
減速注意だね
0154R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:53:40.25ID:8bWHm/Y+
>>152
利用しなくても宝塚渋滞の緩和の効果があればいいからね
0155R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:38:49.23ID:jYtiJW7H
>>150
それに比べて関東圏はせっかく圏央道作っても、今日のUターンラッシュなんか、圏央道に辿り着くまでの渋滞が20キロとか30キロとかひどいからな。
それに引き換え関西圏はそこまで酷くなくなったね
0156R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:21.93ID:jYtiJW7H
だからこの時間でも、まだ東名11キロ、中央15キロの渋滞だよ
0157R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:22.37ID:XfvJYKkA
関西が衰退して関東が栄えた
0158R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:15.30ID:YdA2EhGD
新名神はすごかった
川西の渋滞も左車線いたけどボチボチ進んでた
右車線だと普通に進んでたんじゃないかな
0159R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:49:53.81ID:sO1TvQt4
>>135
八幡−城陽今のままだと全線開通でパンクしそうじゃないか
0160R774
垢版 |
2018/04/30(月) 23:06:51.43ID:VbzFgNeN
>>135
新名神の高槻〜京田辺が繋がると、もっと大変なことになるぞ
0161R774
垢版 |
2018/04/30(月) 23:17:57.74ID:8rF11hHq
>>150
そのあと概ね10年とされてる湾岸線も延伸できれば…
あかん!垂水まで延伸できない!
0162R774
垢版 |
2018/04/30(月) 23:36:07.06ID:/JYeTcIf
渋滞もそうだけど、新名神大津SA予定地あたりの工事、絶対また死人出るんじゃないかな。
0163R774
垢版 |
2018/04/30(月) 23:38:42.37ID:rU8ZfIyZ
>>159 >>160
予想の6倍ったって1万弱だし東西から第二京阪・京奈に流れる車もいるだろうから全線開通しても問題無い程度だと思うよ
ただし東西どちらからも奈良市に行く車が新名神〜京奈にシフトしたら片側2車線から1車線に減る田辺北で詰まるのは間違い無い
0164R774
垢版 |
2018/05/01(火) 00:02:37.67ID:KVp0jXAW
>>163
西なら第二阪奈、東なら名阪から回れるから問題ない
北からなら枚方東→田辺西とかもありだし
0166R774
垢版 |
2018/05/01(火) 03:25:45.41ID:X41HR49Q
>>140
関東は外環道未開通区間が鍵だね。これができたら変わりそう
0167R774
垢版 |
2018/05/01(火) 03:36:08.07ID:Rt/MMLBe
>>166
そこに行く手前で渋滞してる
0168R774
垢版 |
2018/05/01(火) 07:07:50.67ID:7+ivRQGz
>>167
そうそう、166は頓珍漢な回答。
中央道の上り東京方面なら、八王子(圏央道の入口)を先頭に相模湖付近まで渋滞しているよ
外環道は更にその先(新宿)だよ
0169R774
垢版 |
2018/05/01(火) 10:49:51.36ID:psryHKaM
外環出来たら圏央道に集中しなくなるってことを言いたいんじゃね
0170R774
垢版 |
2018/05/01(火) 11:18:12.50ID:E5rl1JM6
このスレは、亀山西JCTのフル化を応援しています。
0171R774
垢版 |
2018/05/01(火) 13:27:39.04ID:YCOP6oLc
今日も高槻東道路出口渋滞
早く左折矢印信号付けろ
0172R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:04:49.23ID:Z6NlQdMj
亀山西JCTはハーフからフル化に変更が決定してなかったっけ?
0173R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:17:43.37ID:vr+hiGGO
とりあえず高槻草津だけでもできれば大阪市以南の車は第二京阪→新名神に流れそうだが
0174R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:18:21.87ID:vr+hiGGO
↑間違い
城陽草津と言いたかった
0175R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:23:02.16ID:7WhvMwYR
>>132
失われた10年か…
アノとき凍結してなかったらなぁ(+_+)
0176R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:29:42.66ID:athBg75f
>>170
>>172
下り本線から分岐してUターンして上り本線に戻る形で建設中
0177R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:53:21.87ID:C/rrTadG
土山SAは上下集約から、上下別にしてデカくすべきだと思う
0178R774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:57:42.55ID:RK97mycV
>>174
もう橋脚立ってるし、多分2年くらい前倒しを目論んでいると思う。
0179R774
垢版 |
2018/05/01(火) 15:02:39.65ID:FAD7xa8k
>>171
そうだよね、あそこの信号機がネックで本線まで渋滞が延びるんだよ!
0181R774
垢版 |
2018/05/01(火) 15:46:00.03ID:pl81fNtj
>>180
流れいいね
0182R774
垢版 |
2018/05/01(火) 17:16:38.43ID:xIGsuIuQ
指写りすぎだろw
0183R774
垢版 |
2018/05/01(火) 17:35:24.11ID:KEuSATR3
茨木千堤寺PAはまだトイレしかないの?
0184R774
垢版 |
2018/05/01(火) 17:37:28.77ID:V2rTfTYO
>>132
確かにこの新聞に記載してる内容は理解出来る。
ただ、渋滞による経済損失、利用者サービス、災害時の経路確保などを考えても、名神と新名神は日本の背骨にあたると思うので、採算割れして国が補填する事になるとしても新名神は建設した方が良いと思うけどねぇ(勿論、利用者負担が大前提だけどさ)…

俺の考えでは関東圏以外は盆、GW、正月でも10km未満の渋滞になるくらいまで整備する必要があると思ってるんだけどな。
0185R774
垢版 |
2018/05/01(火) 18:57:36.08ID:eWm5TtwU
第二東名こそ採算取れてるのかよ。恣意的
0186R774
垢版 |
2018/05/01(火) 18:59:49.47ID:3AcsmlyQ
高槻IC付近の道路の信号の青時間がどれも短すぎて渋滞してるやん
なんであんな短いの?
0187R774
垢版 |
2018/05/01(火) 21:42:22.50ID:vdUwiR+P
四国から北摂に行く場合、明石海峡大橋経由、阪神高速7号線で西宮山口まで行って、中国道に乗り中国吹田で降りるってするのが基本だったんだけど、新名神が出来たからそっちを使おうと思ったら、西宮山口はハーフJCTで西には進めず、新名神とも繋がっていないのね。
もし四国から明石海峡大橋経由で新名神に乗りたかったら、どのルートで行くのが早い?
0188R774
垢版 |
2018/05/01(火) 21:54:40.48ID:6HM9lpyI
そのまま三木ジャンクションへ行けばいいんでね?
0189R774
垢版 |
2018/05/01(火) 21:55:02.83ID:NcmqdjwU
だな。
0190R774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:45:26.83ID:wGA2+Gyk
北神戸線途中からそれて六甲北有料道路で神戸北ICまで行けばいいじゃん
0191R774
垢版 |
2018/05/01(火) 23:28:18.75ID:7+ivRQGz
なぜgoogle mapの新名神はなぜ更新されてないのか?
0192R774
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:05.55ID:gTLZsqN/
Google Mapが糞だから
Yahoo地図はもう更新されてる
0193R774
垢版 |
2018/05/02(水) 00:03:55.52ID:ZIC65dOE
一般道だけど、もう開通して1年3か月ほど経つ道ですら未反映で、しかもストリートビューの撮影隊も去年12月に付近まで来てるのに、
ご丁寧に新しい道だけ撮影してないw
ひょっとして徐々に去年撮影分や去年開通の道は反映されて行ってる途中なのかな?
0194R774
垢版 |
2018/05/02(水) 00:31:11.51ID:ithb1BgF
>>190 >六甲北有料道路
ってアウトレットやなんかかやで渋滞してるイメージがあるな。
北神戸線をなんとかして宝塚SA付近まで延伸できないか。
そしたら本当堂々とに新”名神”と名乗ることができるのに。
神戸JCTのあたりを神戸といわれてもなぁ。
0195R774
垢版 |
2018/05/02(水) 01:27:28.74ID:KyKNVJ0n
まあ東名も名古屋通ってないしその辺はね
0196R774
垢版 |
2018/05/02(水) 01:27:49.04ID:bs6eNBk4
昔は北神戸線は90で走ってると覆面に捕まった記憶が(間違い?
今はどうなん?
三木まで行って山陽道か
北神戸線-柳谷-神戸北だっけ?-山陽道カヌ?
0197R774
垢版 |
2018/05/02(水) 01:37:57.23ID:ANy2Mf/I
初めて通ってみてわかったけど上り線 川西トンネル手前と箕面トンネル手前が微妙な上り坂になってるね
川西先頭の渋滞はこれだったのか
0198R774
垢版 |
2018/05/02(水) 04:07:39.24ID:3a4Vqi1A
三木経由でいいだろ
今なら新名神割引で他のルートより安くなってる。
0199R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:19:58.48ID:oSWIBdgN
>>195
名古屋市守山区を通っているが
0200R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:27:35.70ID:fkjnAFO5
>>192
実はyahooも拡大すると消えてなくなるし、ルート探索にも使えない
0201R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:33:46.38ID:Z/mGept7
Googleの新名神が新明新になっている
0203R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:41:22.55ID:vMQRrdBx
Yahoo!MAPのルート探索なんて使ったことない
ルート探索するならYahoo!カーナビを使う

そしてYahoo!カーナビのルート探索反映は早かった
当初は料金表示おかしかったが、もう直ってるな
0204R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:42:58.49ID:cCexkWoQ
明日、姫路に行くんだけと、新名神盧ほうが渋滞巻き込まれる可能性少ない?
0206R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:49:31.80ID:Z/mGept7
宝塚北サービスエリア渋滞があるんでなんとも
0207R774
垢版 |
2018/05/02(水) 08:55:25.70ID:vMQRrdBx
>>200
>>203
って、今確認したらYahoo!MAPも新名神3月開通区間のルート探索出来るようになってるじゃん
Yahoo!カーナビに遅れること数週間、対応したんだな

Googleだけ遅れてるな
0209R774
垢版 |
2018/05/02(水) 09:24:19.02ID:gD7DFVAJ
GoogleMapはGoogleが提供してるから使われてるだけで、中身は地図の更新遅いしうんこ
0210R774
垢版 |
2018/05/02(水) 09:35:15.58ID:Xaq8OcwH
開通しても四日市は渋滞するんだろ?
0211R774
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:58.40ID:vMQRrdBx
ちなみに川西インター線に接続している市道石道上野線(S→1、去年11月11日開通)は
今年4月上旬時点では国土地理院地図でしか反映されてなかったが
今確認したらYahoo!カーナビとYahoo!MAPでも反映されてるな
その付近の町道原広根線延伸(2→G、去年4月28日開通)まで反映されてる
(こちらは現時点で国土地理院地図未対応。今年4月上旬時点ではYahoo!カーナビやYahoo!MAPでも未対応だった)

もちろんGoogle Mapsはどちらも現時点で未対応
https://i.imgur.com/z9EQQgN.png
0212R774
垢版 |
2018/05/02(水) 13:35:59.49ID:8BrIuFFE
>>204
先週の土曜日に京都から新名神経由で赤穂に行ったけど、
中国道は渋滞してるなか、新名神は滞りなく進めたよ
アドバイスとしては、いまは宝塚北SAは利用しないほうがいい
0213R774
垢版 |
2018/05/02(水) 14:41:28.59ID:1ilXbApD
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0214R774
垢版 |
2018/05/02(水) 19:14:51.24ID:ZOsU4SLK
>>213
おまいは、何者?
0215R774
垢版 |
2018/05/02(水) 19:17:36.44ID:sUEfZKoy
新東名スレの無職無免許嘘吐きゴミ野郎>>213>>224に生きる価値無し
とっとと首吊って死ね
0216R774
垢版 |
2018/05/02(水) 19:24:57.11ID:8BjtUW6q
明日の多分こうなるだろうの渋滞予想。
中国道下り宝塚事故渋滞で吹田までと池田線豊中まで。
名神下り高槻JCT分岐付近事故により、京都東や久御山まで。

新名神上り宝塚北SA付近事故とSA混雑で山陽道三木まで。

多分こうなると予想。
0217R774
垢版 |
2018/05/02(水) 20:06:02.56ID:8XhuxfuL
>>207-208
PCの方はまだみたい
0218R774
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:58.77ID:VZH6jaHh
高槻JCTの上り線夜通ると道路左右にあるライトが点滅してカーブの注意喚起してくれてわかりやすいね
0219R774
垢版 |
2018/05/02(水) 23:02:34.67ID:8BjtUW6q
既に関東で東名下りの波が出来てる。
これが明日早朝にやってくるのか。
0220R774
垢版 |
2018/05/03(木) 00:11:32.27ID:bY9SdJ9l
この時間で下り35キロ
0221R774
垢版 |
2018/05/03(木) 00:54:40.02ID:yWnWBKI0
>>220
東名高速下り、秦野中井先頭に29キロか!
恐ろしいな
0222R774
垢版 |
2018/05/03(木) 01:00:46.51ID:yWnWBKI0
続けて、東名高速の渋滞を避けた車が中央道に流れてきたよ
相模湖先頭に八王子まで15キロ、続けて圏央道が高尾山から八王子まで9キロの計24キロ
みんな、USJ狙っているようだな!
0223R774
垢版 |
2018/05/03(木) 01:25:58.16ID:FmsgTVaL
菩提寺PA上りの隔離されてる駐車場は仮眠するのに最適だな
0224R774
垢版 |
2018/05/03(木) 04:49:49.74ID:bY9SdJ9l
大津下り2キロ
0226R774
垢版 |
2018/05/03(木) 06:50:14.34ID:NZGjeJuT
いよいよ始まったよ!
中国道下り、宝塚先頭10キロ
新名神、渋滞なし
0227R774
垢版 |
2018/05/03(木) 08:15:47.45ID:RwyK9s7W
やっぱり交通量で言えば圧倒的に中国道の方が多いか
関西に用がない人は新名神を使ってねって感じか
0228R774
垢版 |
2018/05/03(木) 08:33:15.69ID:0d69bjVV
>>227
関西じゃなくて阪神やろ
0229R774
垢版 |
2018/05/03(木) 08:58:52.81ID:pUXaX33c
阪神間や大阪府中南部は人口も多いし経済活動も盛んだから
仕方ないか。
これなら近畿道利用者は一旦高槻まで行ってから
新名神使った方が速い?
と思ったら宝塚北渋滞が始まった…
0230R774
垢版 |
2018/05/03(木) 09:28:07.62ID:riNY+kPd
>>228
和はどうすりゃいいのやら
0231R774
垢版 |
2018/05/03(木) 09:52:55.29ID:L0tnWa2p
新名神下り線宝塚北SAを先頭に絶賛渋滞中!

つまらねー集客型SA造るなら、本線渋滞しないような
構造にしろ!片側3車線必要だろ!

ボケイノブタのせいで新名神まで渋滞だ
0232R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:12:19.02ID:/yjAcwGp
SA渋滞なんて開通直後だけ。新東名の岡崎SAも開通直後は大渋滞だったけど、今は本線まで影響する渋滞は無い。
0233R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:23:02.89ID:ujWysSEp
新東名愛知県区間は渋滞こそほとんどないものの
狭いし60〜80キロくらいで流れることが多いからあんまり通りたくないね
並行する東名は渋滞しやすいから通れないし
0234R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:23:39.76ID:bmex90QQ
てか、またまたまた事故で渋滞じゃん。
事故してるやつほんま○ね
0235R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:25:52.25ID:iP9VU7ZX
宝塚SA関係なしで新名神混んでてワロタ
とどろみ 超えてきとるがな
0236R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:34:14.92ID:B60LYVDg
だめじゃん新名神の神戸高槻
まだ開通したばかりなのにこれから需要増えたら捌けない
0237235
垢版 |
2018/05/03(木) 10:37:20.71ID:iP9VU7ZX
これSA絡みみたいね 故障車もいるが路肩だからあんま関係ないか
0238R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:43:51.14ID:NAkAPCdn
人口も車も減っていくのにこれ以上需要増える事ってあるんか
0239R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:45:34.86ID:KwJ3Pz4U
>>236
アホ晒しage(笑)
0240R774
垢版 |
2018/05/03(木) 10:47:08.66ID:cp/k7L6j
名神上りは栗東ICから高槻JCTまで渋滞やな。。
0241R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:18.69ID:86ORxWx3
>>240
早く新名神の高槻〜八幡〜大津を完成させなさい
0242R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:18:28.49ID:GJPUBpYd
今夜行バスで東京から大阪に来たのたが
神奈川県内と東名阪は混んでいた。
逆方向(上り)は猪瀬渋滞か滋賀〜高槻辺りまで混んでいた。
新東名の猪瀬ポールの意味がわからん、あれ退かせて片道3車線にした方が良いだろ。
0243R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:31:06.43ID:/4rHJO51
>>238
人口は減ってもたぶん車は増えていくと思うよ。
なぜならこれから自動運転システムが普及していくから車の運転が苦手な人も車を持つようになると思う。
0244R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:35:47.28ID:LqBBTVqt
>>242
お前らが100キロ制限緩和しろ貨物車規制しろ言うからやりません
0245R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:39:40.65ID:Ljn4oDbN
宝塚の渋滞を嫌った一般車が雪崩れ込んでるんだろうな
0246R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:52:04.74ID:FmsgTVaL
川西は微妙なサグがあるからしゃーない
0247R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:54:05.21ID:ihCqAO9B
SA,ICで渋滞かな。ICも取り付け道路が短く一般道との接続部は信号になっちゃうので、この時期どうしても本線上まで溢れてしまいますね。宝塚北SAはスマートインター併設で流入する車の台数が多いので、混雑に拍車が掛かる感じかな。
0248R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:55:42.65ID:nBZzodEa
>>238
人口は減っても車は減らない
自動運転にはなるかもな
0249R774
垢版 |
2018/05/03(木) 11:59:43.85ID:nBZzodEa
猪瀬に高速走らせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況