X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/01/28(日) 18:41:21.15ID:k/+yQlAX
【渋滞情報サイト】
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)http://www.drivetraffic.jp/map.html 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)http://www.c-nexco.co.jp/traffic/index.html 携帯http://c-ihighway.jp/im/
(西)http://ihighway.jp/ 携帯http://ihighway.jp/im/
トラフィック関西
http://eonet.jp/highway/

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://www.c-nexco.co.jp/traffic/jam/cal/index.html
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

https://maps.google.co.jp/maps

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ11c2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1494086454/
0051R774
垢版 |
2018/03/02(金) 20:01:45.10ID:Uj6ttGpn
>>48
なんで入省時点ではずばぬけてエリートなのに、入ってからダメになっちゃうの?

ちゃんと新聞読んだり異業種交流会出たり、現場に足運んだりとかしてる?
0052R774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:30:23.76ID:olxN0OZZ
役人は絶対目下(平民)に頭を下げることはしない。
いや、頭を下げる事態が予見出来る事には首を突っ込まない
0053R774
垢版 |
2018/03/04(日) 05:57:08.37ID:Dv6PF4Ff
×役人
○官僚
ヨゴレ仕事は非エリート君にまかせた
0054R774
垢版 |
2018/03/04(日) 09:54:22.36ID:fiojgLtl
そもそも、神奈川県内のR20やR246厚木ー大井松田間は誰が中心になって改良を進める担当なんだ?

神奈川選出の国会議員?
それとも国交省関東地方整備局?
神奈川県庁?
0055R774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:57:02.67ID:wMZXci0S
>>54
県だろ
0056R774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:36:41.06ID:UtrkjQPd
20号は相模原市になるのかな
0057R774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:50.71ID:sPxuKxcO
この時間、関越上りの渋滞はスノボ、スキー帰りなのか?
沼田やら渋川で混んでるからそーだら
0058R774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:17:28.58ID:hCvkOBEm
ちょっと雪景色見に行ってみただけ
0059R774
垢版 |
2018/03/11(日) 18:45:19.30ID:m0bH5D+p
関越が凄いことになってる
0060R774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:35:03.54ID:8JlNh1q6
中国道(上り)
宝塚西トンネル入口付近
追越車線規制
原因:追突事故

今日が最後の宝塚渋滞
最後までいつも通りの事故渋滞でした
0061R774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:41:10.92ID:8JlNh1q6
高槻JCTがどこまで渋滞するかわからんが、どん詰まり渋滞になるなら
箕面とどろみ→箕面有料道路→R423→中国吹田→高槻付近で右車線キープ
とか面白そうだけど、どうだろう
0062R774
垢版 |
2018/03/18(日) 02:29:52.35ID:x16O57YG
事故渋滞じゃない限り、高速の渋滞は下道を走ったほうが早いっていうほど遅くないよ
0064R774
垢版 |
2018/03/18(日) 08:28:41.29ID:OAJFtMjb
>>61
右車線キープでも結局高槻JCT通るなら同じだろう
>>62
事故渋滞以外はGWや盆くらいか
0065R774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:08:48.91ID:x16O57YG
盆やGWの高速道路と並行しない国道ががらがらになる現象なんなんだろう
0066R774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:05:12.57ID:CkFqVSWr
>>62
分かっちゃいるがサンドラに囲まれて車間気にしながら2時間並ぶより空いてる下道3時間走った方が気が楽(´д`)
0067R774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:28:46.76ID:JfeyAnl3
上が混んでる時は下も混んでる
空いてる下道なんて幻想だよ
路面の荒れた山道を走るなら別だけども
それはそれで余計に時間がかかるしね
0069R774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:36:54.24ID:0BVySTn7
宝塚北SA渋滞がいきなり20キロ近く伸びてて草
0070R774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:45:05.24ID:5orSwY8R
ずっと新名神の情報ばっかみてたけど、ふと関東開いてみたら
首都圏は9放射どこも事故ボコボコのアクアライン強風大渋滞で全く笑えねぇ状況じゃねぇか
0071R774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:09:30.71ID:0BVySTn7
結局宝塚西トンネルも混みだしていつもより酷い惨状に
0072R774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:06.55ID:nSpzV1n9
×:事故
▼東北道
・佐野SA→佐野藤岡IC 事故
(上り東京方面)
・蓮田SA付近 事故
(上り東京方面)
▼関越道
・鶴ヶ島JCT付近 事故
(下り新潟方面)
・鶴ヶ島JCT付近 事故
(下り新潟方面)
▼中央道
・談合坂SA付近 事故
(上り東京方面)
▼常磐道
・三郷料金所スマートIC付近 事故
(上り東京方面)
▼京葉道路
・松ヶ丘IC付近 事故
(上り東京方面)
▼第三京浜道路
・都筑IC付近 事故
(上り東京方面)
▼北関東道
・太田桐生・太田藪塚間付近(太田桐生IC→太田藪塚IC間) 事故
(上り西行)
▼圏央道
・常総IC→坂東IC 事故
(上り内回り方面)
・坂東IC付近 事故
(下り外回り方面)
▼西湘バイパス
・西湘二宮IC付近 事故
(上り平塚方面)
0073R774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:25:55.98ID:5orSwY8R
東名も昼過ぎに伊勢原あたりで事故ってたぞ すぐ処理終わらせたみたいだけど
こりゃ警察隊も引っ張りだこだな、ノンビリ速度取締りしてる場合じゃなさそうだ
0074R774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:27.94ID:0BVySTn7
お、この時間で宝塚渋滞フリー
0075R774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:27:40.40ID:x16O57YG
>>71
今だけだろうけど、新名神が詰まることで中国道・山陽道がどんどん連鎖していくのが面白い。
宝塚SAオープンは水曜日ぐらいまでずらしたほうが良かったかもな
0076R774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:34:12.91ID:j6lUZjIi
>>67
多くの場合路面の荒れた山道まで行かなくても
高速から少し離れた三桁国道や県道行けば空いてるし
>>66氏の書いてる様なお気楽ドライブは出来る
時間命な人は別
0077R774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:03:46.62ID:kHw3fN2l
>>67
俺GWやお盆の東北道大渋滞はR121で回避してる
それこそ熊谷から大間々に抜けて日光経由
0078R774
垢版 |
2018/03/19(月) 07:03:43.99ID:1mFX0Bs0
>>77
それって目的地が置賜や秋田方面じゃないと東北道戻れないしきつくないか?
単に東北道途中まで迂回するなら阿武隈高地側抜けた方が
埼玉東部から日光まではR122な
0079R774
垢版 |
2018/03/19(月) 09:47:05.12ID:RD3v5/F6
連休に日光なんて渋滞に嵌りに行くようなものだろ
GWすごい渋滞してた(R122からR121いく部分)
0080R774
垢版 |
2018/03/24(土) 17:05:57.04ID:XaIPwrWb
すっげ、いつもの宝塚渋滞がきれいさっぱり消滅だわ
0081R774
垢版 |
2018/03/24(土) 17:34:45.53ID:BJvPF7ow
なお、池田線と近畿道の渋滞が悪化した模様
0082R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:13:08.05ID:t/jPxJaI
祭りw
▼東名
・綾瀬バス停付近(海老名SA→横浜町田IC間) 事故
(上り東京方面)
・厚木IC付近 事故
(上り東京方面)
・足柄バス停付近(足柄SA→鮎沢PA間) 事故
(上り東京方面)
・御殿場IC付近 事故
(上り東京方面)
▼東北道
・館林IC・佐野藤岡IC間付近 事故
(上り東京方面)
・栃木都賀JCT付近 事故
(上り東京方面)
▼関越道
・大泉JCT付近 事故
(上り東京方面)
・新座料金所付近 事故
(上り東京方面)
▼中央道
・相模湖IC付近 事故
(上り東京方面)
▼常磐道
・守谷SA付近 事故
(上り東京方面)
▼東関東道
・谷津船橋IC付近 事故
(上り東京方面)
▼京葉道路
・貝塚トンネル付近(千葉東JCT→貝塚IC間) 事故
(上り東京方面)
▼千葉東金道路
・千葉東IC→千葉東JCT 事故
(上り千葉方面)
▼圏央道
・狭山PA付近 事故
(上り内回り方面)
0083R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:44:51.57ID:UdT7LYW+
関東地方
桜、春休み、好天、年度末が重なって地獄のような渋滞だな。
0084R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:45:46.85ID:SfemjrhW
今日は祭りだな
っていうか新名神新規区間しっかり10キロ近く渋滞してんじゃねえか
0085R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:48:36.53ID:SfemjrhW
東北道(上り)
栃木IC付近→蓮田SA付近
50km 渋滞
0086R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:51:18.37ID:LukDBu57
>>82
事故りすぎ。サンドラブロック大活躍だな。
0087R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:52:34.34ID:SfemjrhW
来年新名神の四日市亀山西間が開通したら瀬田付近が絶対詰まるな
誰だ工事凍結したバカは
0088R774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:31:09.78ID:w6yq6VAR
おぉ? この時間、まだ海老名・秦野
渋滞しとる。
0089R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:57:35.82ID:SfemjrhW
海老名渋滞は新東名を片側4車線くらいで作らないと解消しなさそう
0090R774
垢版 |
2018/04/01(日) 17:54:18.40ID:anFJAYAB
関東の渋滞、凄まじいな
0091R774
垢版 |
2018/04/01(日) 17:59:45.28ID:m2jmf+p8
▼東名
・大和トンネル付近(鮎沢PA→横浜町田IC間) 47km
0092R774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:11:19.55ID:jRQy/q0n
町田 45km 2時間
0093R774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:14:39.76ID:MeVgGZ7m
グーグル見てるけど有名な抜け道も
土谷橋〜金目、小田厚側道も真っ赤でもうどうしようもない
0094R774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:15:54.66ID:4DW3UIdE
IC間所要時間

東名 上り東京方面
(18:05現在)

◆所要時間
御殿場IC
↓ 約40分
大井松田IC
↓ 約72分
秦野中井IC
↓ 約62分
厚木IC
↓ 約 5分
海老名JCT
↓ 約24分
横浜町田IC
0095R774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:54:08.68ID:ZnQpXNN/
>>91
午後2時頃、東名の大和トンネル中で追突事故にひっかかったわ。
海老名から大和トンネルまで抜けるのに、1時間40分もかかった。
0096R774
垢版 |
2018/04/06(金) 16:30:20.46ID:irrbbX0u
規制・渋滞情報 (16:25現在)
■渋滞 事故
▼館山道
・館山道起点付近を先頭に8km 事故 (市原IC→京葉・館山接続間)
▼京葉道路
・穴川IC付近を先頭に10km
・貝塚トンネル付近を先頭に6km 事故
・花輪IC付近を先頭に6km

IC間所要時間
▼館山道(16:25現在)
◆所要時間
↓ 約 4分
姉崎袖ケ浦IC
↓ 約18分
市原IC
↓ 約27分
館山道起点
京葉道終点
↓ 約 1分
蘇我IC
↓ 約 8分
松ヶ丘IC
↓ 約22分
千葉東JCT
 ↓ 約14分
貝塚IC
↓ 約10分
穴川IC
0097R774
垢版 |
2018/04/06(金) 16:34:44.42ID:irrbbX0u
規制・渋滞情報
東京湾アクアライン連絡道
(16:25現在)
■通行止
▼東京湾アクアライン連絡道
・袖ヶ浦IC→木更津金田IC 風
■通行止
▼東京湾アクアライン
・木更津金田IC→川崎浮島JCT 風

アクア通行止で、館山・京葉道大渋滞
袖ケ浦〜穴川100分越え
金曜日の夕方、渋滞はこれからまだまだ伸びそう
0098R774
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:03.74ID:vs/Hnckw
今夜予定されていた東名海老名JCT〜横浜町田ICの通行止めが明日に延期になったので、明日の今頃は東名上りは大渋滞だな。
0099R774
垢版 |
2018/04/14(土) 22:27:46.68ID:RLIdKJX7
なんで平日にやらないのか
0100R774
垢版 |
2018/04/15(日) 00:36:48.47ID:jntFFgZJ
>>98
工事自体を知らないやつが大半だろうし
順延もちまっと出てるだけでわかりにくい
もっとバーーーンと出せよと思う
0101R774
垢版 |
2018/04/15(日) 03:30:21.03ID:RdPU8MDJ
>>99
平日のが混乱するから
日曜日の工事でも問題はあるけどね。数年前、名神の工事が朝までに終わらなくて名神周辺にとどまらず大阪すべての道路が麻痺した
0102R774
垢版 |
2018/04/15(日) 18:32:31.27ID:fJ5OnCOt
日曜なのにびっくりするくらい混んでない
0103R774
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:57.50ID:jntFFgZJ
春休みとGWのはざまで荒天予報だからな
0104R774
垢版 |
2018/04/21(土) 08:00:27.57ID:ie5nOUWB
交通情報板の道路交通情報スレがなくなっちまってたな
まぁだいぶ前から荒れまくって本来の機能は損なわれていたが
0105R774
垢版 |
2018/04/21(土) 14:22:03.59ID:eyMLN7L7
荒らしの隔離所で立っててほしかった
俺は今年に入ってからスレ立て規制に引っかからなかった試しがない
0106R774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:54:22.12ID:qfZBnzPm
正月以来のこのスレ。新名神開通後、初の大型連休で
宝塚がどうなるかが楽しみで今からワクワクしております
0108R774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:08:53.99ID:BTVkOXg8
×:事故
▼東名
・海老名SA付近 事故
(上り東京方面)
・足柄バス停付近(足柄SA→鮎沢PA間) 事故
(上り東京方面)
▼関越道
・寄居PA付近 事故
(上り東京方面)
・東松山IC付近 事故
(上り東京方面)
▼中央道
・三鷹付近(調布IC→三鷹本線料金所間) 事故
(上り東京方面)
・深大寺バス停付近(調布IC→三鷹本線料金所間) 事故
(上り東京方面)
・富士見バス停付近(小淵沢IC→諏訪南IC間) 事故
(下り名古屋方面)
▼常磐道
・三郷料金所スマートIC付近 事故
(下り仙台方面)
▼東関東道
・四街道IC付近 事故
(上り東京方面)
▼上信越道
・八風山トンネル付近(佐久平PAスマート→碓氷軽井沢IC間) 事故
(上り東京方面)
▼京葉道路
・貝塚IC→穴川IC 事故
(上り東京方面)
・幕張IC→花輪IC 事故
(上り東京方面)
0109R774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:38:01.01ID:n3yoJzhS
5月4日と5日の淡路はさすがだなw
0110R774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:27.92ID:DVhCvS0y
多すぎィ・・・
マジでサンドラやめてくれよ・・・
0111R774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:23:16.93ID:jmre25WY
東名上り、足柄と大和トンネルで渋滞分散してるけど、足柄の渋滞解消されたら一気に大和トンネルの渋滞伸びそう
0112R774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:34:43.42ID:A+bhTHIz
5月5日深江〜淡路まで75キロか 流石っていうかなんていうか
0113R774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:18:28.70ID:dhpQ7tvY
毎年のこと考えたら、ピークは神戸淡路鳴門で50キロ+阪神高速で70キロぐらい渋滞する。
特に明石海峡大橋は逃げ場がないため淡路島全体の交通が麻痺するのが恒例行事。
0114R774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:28:13.37ID:qfZBnzPm
淡路島南部に実家がある人が、Uターンで大阪
戻ってくるときに島を出るだけで6時間かかったって
言ってたなあ
0115R774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:05.60ID:jdh3F15F
しまなみ海道の本線は、脱走関連で検問はやってるの?
やってるならますます明石海峡大橋が混みそうだけど。
0116R774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:00:02.98ID:dhpQ7tvY
高速で降りれなくしてスルーさせてほしいよな
0118R774
垢版 |
2018/04/28(土) 05:26:43.69ID:6ngiGAqN
今日はこのスレに相応しい一日となるか。
0119R774
垢版 |
2018/04/28(土) 06:12:49.66ID:ftzHHRHm
いや、3日からだな
今日は普段の土日ぐらいだ
0120R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:07:00.64ID:z42aZZ64
厚木の先でアホが事故って大渋滞w
0121R774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:15:03.30ID:07U7ep7G
宝塚さっそくwww
こいつらわざとやってんのか
0122R774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:51:45.73ID:JkOlktod
またこの季節がやってきたな,犠牲者は何人出るかな,常に冷静に運転だよあせらず
0123R774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:18:21.30ID:tR+jGw75
北陸道で早速事故って通行止めかいな
0124R774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:20:30.93ID:P9UuaU/n
大移動を避けて昨日の夜に東名、新東名を下ってきたが、トラック邪魔すぎる。
あいつら追い越し車線をメーター80で走って退こうとしない。
渋滞にならないが混雑をさせて機会損失の原因を作っているのはノロノロトラックだな。
0125R774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:51:15.93ID:MM8dOz8B
いつものことやで
0126R774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:31:30.61ID:3BU6m0lr
>>124
何をいまさら
俺も腹立ててるが諦めろ
0127R774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:05:59.44ID:c5lQpH69
フランスやドイツの高速走ると大型車は最右を走るのを徹底されてるのがすごい
日本のトラック乗りは脳ミソが犬より小さいからそういう基本的な事もわからんのだろう
0128R774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:21:44.20ID:MM8dOz8B
その解決のために可能な場所からお国が6車線化してくれるらしいから期待せずに我慢して待っててやれ(好意的意見)
0129R774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:14:05.77ID:ftzHHRHm
フランスやドイツなんて車自体少ないべ
日本は台数が多すぎんだよ
右から左に戻ろうにも走行車線に入れないことも多いんだから
追越車線を塞いで走行車線の流れのほうが速いって場合を除いて文句を言うべきでない
0130R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:07:11.12ID:mhh4KBQR
トラックのお陰で我々の生活も成り立っているんだから
あんまりトラックを悪者にしたくない。
0131R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:15:10.37ID:z42aZZ64
>>124
それは75キロで走るトラックを80キロで追い越し中なんだから
しかたないだろ
前一台しか見てないのか
0132R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:40:26.88ID:c5lQpH69
そもそも75キロで走る事がおかしいとは思わないのか
フル積載で登り坂ならまあわかるが、登坂車線使えよ
0133R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:50:59.14ID:08uGawCB
猪瀬ポールどけてから文句言って
0134R774
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:48.89ID:z42aZZ64
>>132
それは124のいうところの追い越し車が悪いわけではない
あと登坂車線があれば使うだろ
0135R774
垢版 |
2018/04/28(土) 19:07:12.74ID:h5z4EgXz
80キロを81キロで追い抜こうとするのは勘弁してくれ
0136R774
垢版 |
2018/04/28(土) 19:49:53.19ID:thMTSiem
リミッター導入の時にこうなることは予想出来ただろうにね。

せめてゲームのチャージターボ方式を採り入れられないものだろうか?
10km走行に付き1回、3分間だけリミットが+10kmされるとか。
0137R774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:25:24.12ID:ftzHHRHm
飛ばしたい奴は速い車乗ってるからだろうけど、この世の中カスみたいな
性能の車が大半なんだから
高速道路を現実で走る車は、5%の上り坂での踏み増しでロクに加速しない車が半分以上だぞ
実勢速度を上げたいなら、もっと性能の向上をメーカーに働きかけるのが先
0138R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:34:59.73ID:c++wi7sZ
>>131
抜き終わっても戻らない、後ろから早い車来てるのに無理矢理追い越し車線に出てくる、とかが多すぎるんだよ
0139R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:40:28.21ID:LMuc2vLu
リミッターがあってどうしようもないとはいえ抜くにしても5kmとか平気で使うからな
その間の後続車のストレスとかたまったもんじゃないのは確か

まぁどうしてもトラックの壁が嫌だというなら1号や23号25号246号走れってこったなんだろね
0140R774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:39:54.11ID:mNyH9VQz
>>130
トラ運が大卒なら文句は言わない
0141R774
垢版 |
2018/04/29(日) 03:53:00.08ID:BQggfJld
なに言ってんだこいつ
0142R774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:36:22.92ID:fi3cKejl
>>140
頭がオカシイ可哀想なヴァカ
0143R774
垢版 |
2018/04/29(日) 07:17:52.74ID:28RvqI+0
今日も厚木の先で事故か
どうすればあんな何にもないところで事故れるんだ?
0144R774
垢版 |
2018/04/29(日) 08:49:37.28ID:czWPwbGV
運転者が苦労する日本の道路,まだ遅れてるな,韓国でさえだいたい6車線高速なのに
0145R774
垢版 |
2018/04/29(日) 08:57:37.76ID:RED190dp
事故多すぎで草
0146R774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:38:43.42ID:Le4nVkiS
>>141-142
何か文句あるんか?
交通ルールや他人の迷惑が頭の中に存在しない社会の底辺は底学歴に決まってんだろうが
0147R774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:09:46.49ID:7U6C7UbI
社会の底辺や低学歴は逆に規制速度とか守るイメージ
邪魔でしょうがない
0148R774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:04.60ID:2Gs9QZUC
レッテル貼りしてマウント取ろうと必死の人が一番ダサいわ。
0149R774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:38:58.27ID:Le4nVkiS
TVに慶応出のトラック野郎がいたな
今も生きてるのか?
0150R774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:30:53.55ID:+knCILR3
東名上りは海老名の先で事故による2車線規制で12km120分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています