X



東北中央自動車道 その7km 【雑談厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/12/05(火) 07:14:04.79ID:lW/WxeFb
1 名前:R774 [sage]: 2014/12/09(火) 19:18:58.38 ID:Sd1ZOGAG
福島県相馬市を起点として、山形県を縦断し、秋田県横手市を終点とするこの路線について色々語りましょう。

※前スレ
東北中央自動車道 その6km
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1510023300/

【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、当該高速道路の沿線でもない特定地域へのヘイトスピーチ、鉄道、空港、歴史、ラーメン、
灯油の値段などといった、高速道路に関係ない雑談は別途雑談スレでも立ち上げるか適切な板に移動して
そこで語ること。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は認めない。

またこういった雑談行為を繰り返す輩に対しては決して放置せず、より適切なスレや板に誘導すること。
0772R774
垢版 |
2018/02/26(月) 12:24:06.33ID:0Ut15O67
ゴールデンウィークくらいかな
0773R774
垢版 |
2018/02/26(月) 13:35:51.57ID:R828QLY9
西口にモンテのスタジアム移転させるって話はどうなってるんだ?
0774R774
垢版 |
2018/02/26(月) 13:54:09.36ID:Dss7XvAL
>>773
どうなってるも何も、西口には県民会館建設と決まっちゃったでしょ。
0775R774
垢版 |
2018/02/26(月) 14:03:04.59ID:CAx0ToAb
>>771
4月になれば大丈夫だよ
3月でもは念のため冬タイヤ履いた方がいい
>>774
もう去年着工して来年には完成だよ
0776R774
垢版 |
2018/02/26(月) 15:02:03.91ID:8AvWgWli
>>774>>775
山形市内で観戦できた方全然盛り上がるのに思って期待したんだがな
NDスタジアムあるから仕方ないか
0779R774
垢版 |
2018/02/26(月) 23:15:45.99ID:6ZlU/Axu
>>770
短い方が良い
0780R774
垢版 |
2018/02/27(火) 01:00:18.02ID:nH3A4zol
>>777
これガチな話?
霞城公園前なら場所は抜群に優れるけどさ
0781R774
垢版 |
2018/02/27(火) 06:31:41.92ID:uXCkxsXt
>>780
新スタジアム推進事業株式会社の提案がコレ。
郊外にポツンと有るスタジアムから街なかに回帰する流れの欧米のスタジアムを日本に具現化した先駆け、
ターミナル駅からゼロ分の全国の注目を集めた山形駅西口スタジアムが元々最初に有ったんだけどね。
0782R774
垢版 |
2018/02/27(火) 08:04:49.30ID:Dpmmrov6
山形中央ICから10〜15分ぐらいかな
112号拡幅が終了すれば渋滞無く行けそうだ。
0783R774
垢版 |
2018/02/27(火) 08:38:21.69ID:iTW9Dc9m
栗子トンネルまた事故かよ。先が思いやられる。
0784R774
垢版 |
2018/02/27(火) 09:27:35.31ID:cTr0p9Da
>>775
ありがとう御座います
0785R774
垢版 |
2018/02/27(火) 10:05:53.18ID:hy3MEucR
今季の事故の多さで東北中央道の冬の弱さがあらわになったな
肝いりで冬道の強さを売りにしてきたのが脆くも崩れ去ったわけだ
事故における通行止めは今季10回以上あったわけで
その中でもとりわけ中央線を飛び出しての重大事故については
中央線ポールを早急にワイヤーに置き換えないと第二第三の事故
が来季も起こりかねない
0786R774
垢版 |
2018/02/27(火) 11:49:32.93ID:U5z8Edgd
>>785
有料化して片側2車線で造れば良かったですね〜米沢 SAとか備えて
0787R774
垢版 |
2018/02/27(火) 12:02:19.99ID:oT9aPMB8
東北中央道・金山町区間、新規事業化が有力に
http://yamagata-np.jp/news/201802/27/kj_2018022700604.php

>石井啓一国交相が同日の衆院予算委分科会で、金山町区間のルート周辺で行っていた重金属の調査に関し、
「昨年末までの調査結果を基に、重金属の処理対策についてめどが立ちつつある。
当該区間の事業化についても、できるだけ早く結論を出していきたい」と答えた。加藤鮎子衆院議員(県3区)の質問に対する答弁。
0788R774
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:19.36ID:CfA6Bqxt
>>781
利便性では西口に比べると今一歩だが悪くはない案だよな。スタジアムに来た観戦客がそのまま中心商店街で飲み食いもしてくれるだろうし。
アウェイチームのサポーター達もぜひ山形の街を満喫してもらいたいよね。
0789R774
垢版 |
2018/02/27(火) 13:52:00.65ID:nztaWi+X
車で行くとすると、駅前の駐車場しか利用できない西口と比べると
七日町近辺の駐車場も利用できる霞城公園前の方が利便性は良いな
0790R774
垢版 |
2018/02/27(火) 18:47:44.31ID:ZrISCrim
>>785
しかも雪道に慣れてない馬鹿ばかり通るから
0791R774
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:49.94ID:28JwKxwu
>>789
目の前には霞城公園に最上義光記念館と観光スポットにも恵まれてる
0792R774
垢版 |
2018/02/27(火) 22:51:52.28ID:KZ4g8cYP
東北中央道開通で、さくら町スタジアムが一気に前進しそうだな。
モンテ再浮上の日も近い。
0793R774
垢版 |
2018/02/27(火) 23:37:28.03ID:DwDkcGTD
でも最上家って仙台の伊達や米沢の上杉のようなネームバリューないんだよね。他所から来る人への観光アピールになるの?
0794R774
垢版 |
2018/02/27(火) 23:48:37.18ID:lyiaGQra
急降下するから大丈夫(爆笑)
0795R774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:36.51ID:msLlnMGb
でも上杉って言えば越後だよね。
0796R774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:57:58.26ID:iUsiVs7L
そもそも山形人にとって最上義光は郷土の英雄なのだろうか?
0797R774
垢版 |
2018/02/28(水) 02:21:58.18ID:BntKCbvi
何で米沢に上杉神社があるの?
0798R774
垢版 |
2018/02/28(水) 10:15:55.84ID:40qy0eal
>>797
上杉氏が関ヶ原の後に大幅に石高減らされて米沢に国替させられたから。そのまま明治維新を迎えた。
0799R774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:13:58.79ID:ktHW4iRL
江戸時代で名君とか中興の祖って言われるほどの人物を輩出してるからな。
0800R774
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:55.63ID:ktHW4iRL
>>792
確かにモンテステッカー貼ってるのは若い底辺層ばっかり
0802R774
垢版 |
2018/02/28(水) 22:51:44.86ID:msLlnMGb
>>799
鷹山は九州の人だけどな。
0803R774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:00:47.69ID:30a76soZ
>>796
山形市民だが伊達と比較するとご当地武将という感覚薄いよね
どうしても最上というと謀略のイメージ強くて…
0804R774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:43.19ID:CnXf8ugU
>>786
序でに、奥羽自動車道に改名しよう!
0805R774
垢版 |
2018/03/01(木) 00:15:21.38ID:FIjmLHoV
最上家は後継者問題さえクリアできていたらな
0807R774
垢版 |
2018/03/01(木) 18:18:52.88ID:RaxXa2zI
大名最上氏は家臣団がバラバラ過ぎてうまくコントロール出来てなかったように思えるけどな
0808R774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:12:25.38ID:DWl8nkDN
福島河川国道事務所
相馬福島道路(相馬玉野IC〜霊山IC)が平成30年3月10日(土)15時00分に開通します(PDF:1533KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/69026_1.pdf

                                                 平成30年3月1日
0810R774
垢版 |
2018/03/02(金) 12:09:43.62ID:wwM5Q8kt
最上家が大名として明治まで残れば山形市は現在よりもはるかに発展したはずだ
0811R774
垢版 |
2018/03/02(金) 12:47:16.97ID:A5iWFhf+
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0812R774
垢版 |
2018/03/02(金) 14:05:06.93ID:ZEclocqI
明治以降米沢を抜かしここまで発展したじゃん
今年の開通で化けるかも
0813R774
垢版 |
2018/03/02(金) 15:37:08.58ID:jqlItt/9
>>810
中国地方の広島岡山のように、少なくとも仙台と肩を並べるような都市だったのは間違いないだろうねぇ。
0814R774
垢版 |
2018/03/02(金) 22:52:17.35ID:XjlRJfoQ
今でも仙台の副都心という立場ではあるが東北第二の都市だからな。
調べてないが実感として青森市と秋田市を足しても山形市には及ばないだろう。
0815R774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:00:02.14ID:STl2mmV6
なに寝言抜かしてるんだ
郡山>>>山形
0816R774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:42:17.71ID:XjlRJfoQ
何を言ってるんだ?
最上義光公が最上百万石の首府として作り上げたのが山形だ。
山形城は首郭の広さが江戸城を凌ぐ東日本最大の城郭だ。
郡山などろくに城もない、駅を降りるといきなり商店街アーケードの、
東京近郊の駅前程度の構えのちっこい街だろ。
0817R774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:51.62ID:hdUYZxmF
>>816
その後はずっと左遷地だったじゃん
0818R774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:04.91ID:Icu/tzNh
山形駅前東口のみっともない姿(笑)
0819R774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:21:09.02ID:Icu/tzNh
山形ってROUND1もないんですね(笑)
これはマジで驚いた。

山形の皆さんは、ラウワンをボーリング場って呼んでるらしいよ笑笑
0820R774
垢版 |
2018/03/03(土) 01:49:08.92ID:hdUYZxmF
ROUND1って、新宿とか渋谷にはないよね。
東京の田舎の方にしかないじゃん。
むしろ田舎の象徴w
0821R774
垢版 |
2018/03/03(土) 02:10:15.82ID:WRO3P/ii
ラウンドワンのある池袋とか田舎だよねぇ、山形市と比べたら。
0822R774
垢版 |
2018/03/03(土) 02:12:31.34ID:hdUYZxmF
>>821
頭おかしいの?
0823R774
垢版 |
2018/03/03(土) 02:43:07.55ID:INJ7LBbV
何が楽しくてそんなに荒らしたいの
0824R774
垢版 |
2018/03/03(土) 04:15:49.24ID:9E8TG37y
山県市は村上地方で良いの?それとも置賜?
0825R774
垢版 |
2018/03/03(土) 06:45:51.31ID:0wfMyeeR
3月10日の開通式には安倍総理も出席
やはり政治家の都合で開通が早くなった
0826R774
垢版 |
2018/03/03(土) 10:17:49.78ID:iKBBc0uJ
>>ROUND1って、新宿とか渋谷にはないよね。

この発言、田舎人独特の発想だわ(笑)
ない理由わからないんだ…。

って事は、東北6県の中に山形だけない理由は、
この発言から推測するとまさか…。

ブログのネタになりそう(爆笑)
0827R774
垢版 |
2018/03/03(土) 10:52:53.30ID:iKBBc0uJ
問題です‼︎
東日本エリアの中で、ラウワンが存在しない県はどこでしょうか。
0828R774
垢版 |
2018/03/03(土) 11:31:30.43ID:yrrZixM2
いやいや仙台と互角になれた可能性あるのは酒田だろと
0829R774
垢版 |
2018/03/03(土) 11:44:33.04ID:pGDXGUFa
>>828
シッシッ
0830R774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:05:24.79ID:40xRRGFC
おまえたち、どうでもいいこと話してるから
まーたラウンドワン&コストコネタ専門の
爆笑ブログ君が沸いて来たじゃないかw
0831R774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:47:57.84ID:iEvkXnsK
>>824
山県市は美濃地方だよ
0832R774
垢版 |
2018/03/03(土) 15:12:37.52ID:MXNhMkdX
ちなみに、山形のゼクシィは、宮城・山形版で1冊(笑)
結婚式会場は、宮城80ページ、山形はたったの20ページ(笑)

山形版を単独で出す理由すらもない、
リクルート社様ご苦労です。
0834R774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:01:05.58ID:ErIok1rW
>>828
西の堺東の酒田云われたぐらいだ
条件揃えば政令市になれるだけのポテンシャルはあったね
0835R774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:53:23.62ID:kqRl7Qy4
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0836R774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:01.89ID:uLwr819Q
スレチだが、北前船で発展したわけだから、その流れを汲むように日本海沿いに高速道路ができていれば今よりもマシだったろう
0838R774
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:09.44ID:8k8bq58p
結局山形酒田秋田のどこの都市が近代以降も都会として発展できる素質を持ってたんだ?
0839R774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:23:53.07ID:/9Fy8zkw
>>838
どこもないだろ
要は交通の重点が水上から陸上に移ったことがポイント
つまり、東京から北に伸びる東北本線のラインだけが発展できる可能性があった(仙台、郡山、盛岡等)

山形県だけについていえば、県庁が首都圏と東北本線ラインに近い山形市だったのは良かったとはいえる
しかしそれは東北の仙台一極集中を助長するだけで、
新潟、山形、秋田の東北日本海側全体の発展にはあまり役立たない

庄内に県庁があればもう少し違った展開になっていたとはいえる
0840R774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:48:26.24ID:0wr+YnQJ
>>839
馬鹿馬鹿しい。
庄内に県庁が有ったところで、新潟の衛星都市になっただけ。
それをもう少し違った展開とは言えるだろうが何か意味が有るのかい?
県庁が首都圏と東北本線ラインに近い山形市だったからこそ、
東北の仙台一極集中に最も近い都市として居ながらにして発展に便乗出来る面も有る。
そもそも山形に東北日本海側全体の発展まで慮るような宗主権を秋田や新潟が認めた事なんてないでしょ。
0841R774
垢版 |
2018/03/04(日) 20:25:57.58ID:EP9o9UMw
>>東北の仙台一極集中に最も近い都市として居ながらにして発展に便乗出来る面も有る。

何か具体的に発展しました?
県庁所在地の某駅前の東口なんて骨組ありの汚いボロ低層ビルのまま。ビブレ跡地は発展妨げるゴミ地権者の独占状態
0842R774
垢版 |
2018/03/04(日) 20:43:50.61ID:jFxWxlW9
庄内藩が久保田藩をボコボコにしてるぞ ↓でググッてみ

戊辰戦争 秋田戦線
0843R774
垢版 |
2018/03/04(日) 20:52:00.54ID:/Xu4IQ/z
>>832
文翔館のように洋館で式あげる人も多い
式場でしかあげないと思ってるのか
仙台女ブサイク多すぎ
0844R774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:06:35.91ID:/Xu4IQ/z
津波きたら新潟秋田庄内終わるもんね
今震災特集やってるが内陸に経済の中心があってよかったと思う
0845R774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:31:14.63ID:VuHosTmk
その経済の中心が廃れている事に気付いていないのな。
0846R774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:45:39.97ID:bsnWQB+v
>>830
やはりこのスレにこそ強力な自治が絶対に必要だな。
俺は以前>>1の警告文を雑談レスにウザいと言われるほどに貼っていた者であるが、>>472を最後に自粛している。
雑談荒らしを放置していればいつかは飽きるのかもしれないと思って静観していたのである。

その結果どうであったか?
荒らしが飽きて消え失せるどころか語尾が(笑)の別の荒らしにまで粘着されちまったじゃねえか!
もうわかっただろ。
荒らしは放置が一番嫌いなんて大嘘だ。
いくら荒らしを無視したところで別の荒らしを呼びこむ結果にしかならん。
荒らしは助長しているのは自治ではない。
>>388>>451>>741のような自治に反対する奴こそ荒らしを助長しているのだ。謝罪せよ。

というわけで今後は今後は警告文の貼り付けを再開する。
雑談厨の社交場に落ちぶれるか、スレの健全化を図って全力で荒らしを駆除する。
どちらがマシかよく考えるがいい。

雑談厨は絶対に許さない。
こういう姿勢こそ重要なのである。
0847R774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:47:53.33ID:59F5TfES
蔵王が噴火して東北で山形県だけ駄目になるってパティーン?
0848R774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:09:09.20ID:9uFUjJUi
蔵王が噴火して一番被害を受けるのは宮城だな
行った事のない人はわからないだろうが

お釜は宮城、写真で見るお釜は山形側から見下ろしたもの
お釜から山形側は草木が豊富に生えているが
宮城側は溶岩が流れた痕跡で岩だらけ
0849R774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:13:00.23ID:bsnWQB+v
>>847-848
蔵王の噴火と東北中央道に何の関係があるのか説明してもらおうか?

【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を
徹底すること。
0850R774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:08:35.41ID:59F5TfES
>>849
蔵王が噴火したら西東北自動車道にも影響があっぺした
0852R774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:52:44.69ID:59F5TfES
>>851
その道路に蔵王はあんの?
0853R774
垢版 |
2018/03/05(月) 00:29:41.76ID:+pb5Fbyq
もし鶴岡県がそのまま残されたら人口規模はどれぐらいだったと思う?
0854R774
垢版 |
2018/03/05(月) 01:11:19.99ID:m1sQh04J
>>853
鳥取程度にはなってたと思う

最低でも県庁所在地まではまともな交通網を整備しなきゃいけないわけだから
東北中央道はわからんが日本海東北道はとっくに完成してると思う
0855R774
垢版 |
2018/03/05(月) 01:17:56.83ID:SKs3WiBV
羽越新幹線も出来てただろ
0856R774
垢版 |
2018/03/05(月) 06:49:44.65ID:19u5IY9h
>>852
その前に西東北自動車道とやらに蔵王はあるのか?

>>853-855
【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を
徹底すること。
0858R774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:32:05.90ID:1EU/lKht
>>854
今の村山地方の人口と変わらんな
村山地方≒鳥取県
内陸3地方≒福井県
0859R774
垢版 |
2018/03/05(月) 11:01:40.90ID:5ef6HcJx
>>854>>858
もし庄内が独立していても結局は山陰の県とほほ同等レベルだったんだろうかな
>>855
羽越新幹線は厳しそう
0860R774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:49:02.51ID:5eNsZjtS
県庁が在るというのはかなりの利点。
青森市が県の中央というので漁村に県庁が置かれて発展した
福島市に県庁が無ければどうなってただろう

鶴岡か酒田に県庁が在れば それなりに発展していたと思う。
0861R774
垢版 |
2018/03/05(月) 13:11:37.14ID:q+3Y/bI1
>>854
そんな訳ないでしょ。
鳥取藩は32万石だ。鶴岡藩は3分の1程度。
その鳥取でさえ島根に一時は吸収されているのだから、
庄内だけで独立県を続けるのは遠からず不可能に。
0862R774
垢版 |
2018/03/05(月) 13:55:27.96ID:ETBxfZli
働き者の庄内人は、庄内砂丘は緑化した
怠け者の鳥取人は、鳥取砂丘を放置した
0863R774
垢版 |
2018/03/05(月) 15:09:39.81ID:IMWjFpnJ
>>858-862
続きはこちらで
http://matsuri.5ch.net/chiri/
http://lavender.5ch.net/history/


【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を
徹底すること。
0864R774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:00.74ID:VZTmXNFI
荘内独立県だったとしても酒田鶴岡の主導権争いは現在よりも熾烈なのは間違いないな。
0865R774
垢版 |
2018/03/05(月) 18:41:37.02ID:KYMZHg4Y
>>864
そういう話題は間違ってたった重複スレでどうぞ
0866R774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:51.19ID:wkE/FAGU
>>855
山陰新幹線や四国新幹線よりかは落ちる優先順位にしかならないでしょ。これらの沿線より小さな県なのだから。
それよりも現実の東北中央道の東根新庄間の方が庄内人にも大事でしょう。
ここが繋がらないと庄内と村山郡が分断されたままだ。
0867R774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:39:06.18ID:UQKNa6ow
今日現在酒田と鶴岡どっちが強いの?
0868R774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:42:48.47ID:19u5IY9h
>>867
続きはこちらで
http://matsuri.5ch.net/chiri/
http://lavender.5ch.net/history/


【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を
徹底すること。
0869R774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:24.51ID:wkE/FAGU
>>864
そもそも荘内独立県なんて領域も人口も小さ過ぎるでしょ。
10万石で一つの県なんて無いから(当時米が採れなかった北海道は除きます)
0870R774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:50.74ID:19u5IY9h
>>869
続きはこちらで
http://matsuri.5ch.net/chiri/
http://lavender.5ch.net/history/


【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。
0871R774
垢版 |
2018/03/05(月) 23:36:23.96ID:pFlGEGQY
>>866
そうだよね。
横軸として接続する新庄酒田道路の大切さもみんな気付いてくれるならもっと嬉しいのさ。
酒田の復権ひいては庄内が再び盛り返す時代の到来こそ山形の生き残る道。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況