X



【九州長崎大分】九州の高速道路3【宮崎東西南九州】©2ch.net

0105R774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:39.51ID:G5HWOwWY
JR九州の経営が苦しくなるからこれ以上造るな
0106R774
垢版 |
2018/04/06(金) 21:37:26.01ID:mamERXrS
>>71
大賛成。肥後トンネルを片道壊すことを
公共事業にするように
球磨川流域の地域を自然に返すんだ
0107R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:19.84ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0108R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:52.71ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0109R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:06.16ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0110R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:35.31ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0111R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:59.60ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0112R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:24.44ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0113R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:21:37.91ID:2vWybZqf
堀尾将希は 職場の女を騙して 二股かけ金も騙し取った サイコパスの犯罪者です ほりおまさきは 職場では誠実そうな顔をしているけれど 周りの空気に 媚びへつらっているだけの 低脳ドクズです 堀尾まさき 堀尾将希 ほりおまさき ほりお将希
0114R774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:00:50.65ID:SvJ5k3Bp
JR九州の経営が苦しくなるからこれ以上造るな。
0116R774
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:02.91ID:EOwuKWbu
人吉の封鎖的な雰囲気に嫌気がさした
人達は高速道路を使い熊本市内に逃げる

人吉の変人たちを隔離するために
高速道路を片道壊し
水俣経由を九州自動車道にする
人吉えびのもいらないですね。
宮崎県から福岡に行くには延岡市経由で十分。文句言われながら自然と人口が減っていきますから
0117R774
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:06.24ID:z4tnIAAR
>>116
全くだ。
八代〜人吉はいっそのこと熊本県管理の一般道に格下げし、
人吉〜溝辺鹿児島空港は農道に格下げ。
溝辺本線料金所の設置かつ空港インターをR504との直通改良、
鹿児島〜溝辺は鹿児島空港自動車道に変更。
0118R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:25:00.83ID:woa9l5+M
>>117
年寄りが多い国で高速道路を維持するのは無理でしょう。しかも何の魅力もない南九州に
立派な高速道路はいらない。
山間部でただでさえ人吉八代は怖いという人多いのに老害が運転するのは危ないから
高速道路を自然に返すのは良いかもしれない。
また人吉えびのはループ橋でいい。
宮崎市から水俣まで国道268を通ればいい
0119R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:27:50.80ID:woa9l5+M
>>117
鹿児島〜溝辺も新燃岳噴火で危ないという理由で壊す方が良いのでは?
その代わり県道40号線の高規格化
隼人道路無料
人口が減る県に立派な道路などいりません
0120R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:38.41ID:YZVqMFus
>>116
なんで八代〜人吉〜えびの経由で造ったんでしょうかね?
水俣、出水、阿久根、串木野、伊集院と鹿児島本線沿いに九州道をやるべきでしたね!
0121R774
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:17.12ID:FCgxZVm/
めんどくさいからもう鹿児島県廃止でいいよ
0122R774
垢版 |
2018/04/17(火) 04:28:08.65ID:wycJmV2u
鹿児島宮崎で人口の減らない場所どこだよ。どこでも言えるわな
0123R774
垢版 |
2018/04/17(火) 08:41:44.75ID:s7fT4qN2
>>120
大隅にいる大物政治家がいたからって聞いた。
人吉八代は何もメリットないですね。
事故も多いし入口間違えたら出れない
何気に坂がありガソリンつかう
それなら水俣経由がよい
トンネルが長い
えびのまでだと6キロのトンネル2つ。
0124R774
垢版 |
2018/04/29(日) 15:51:08.36ID:WYZFZk++
>>120
当時、宮崎市内との繋げる方向で安易に重要性を感じたのでは?

どうしても納得しないなら、自ら八代〜加治木経由の解体費を借金してでも出して下さいw

鹿児島空港の解体費も宜しくww
0125R774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:22:45.35ID:24xeCfgL
>>124
解体で雇用を増やすのもいいですね。
0126R774
垢版 |
2018/05/14(月) 08:57:50.89ID:PHiX9C3+
◇福岡の運送会社、250回も 代償は「浮かせた額の3倍」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000001-mai-soci


 高速道路の上り線と下り線を走る2台のトラックの運転手が途中のサービスエリア(SA)などで落ち合い、それぞれの自動料金収受システム(ETC)カードを交換する手口で、福岡市の運送会社が1年余りで約250回不正通行を繰り返していた。
会社は経営環境の悪化が理由と釈明したが代償は高く、不正に浮かせた額の3倍の約687万円を支払う羽目になった。国土交通省は「不正通行は確実に発覚する」と警告する。

 この会社は福岡市東区に本店登記し、福岡県から宮崎県や鹿児島県方面にトレーラートラックでコンテナを輸送していた。

 高速道路を運営するNEXCO西日本が今年1月、支払いを求めるため福岡地裁に提出した準備書面によると、同社は2015年4月〜16年5月に九州道などで不正通行を会社ぐるみで248回繰り返し、通行料金約229万円の支払いを免れた。
同社は不正通行を認め、今年3月に調停が成立。免れた通行料金に加え、ペナルティーとして免れた分の2倍の約458万円を支払うことになった。

 不正通行の手口は、上り線と下り線を走行する2台のトラックが、中間付近のSAやパーキングエリア(PA)でそれぞれのトラックに登載されているETCカードを交換。
相手のトラックが入ったインターチェンジ(IC)近くの出口で降りて実際よりも走行距離をかなり短く偽装していた。関係者によると、上りと下りのSAやPAが近接している場合、従業員用の通路などを使って徒歩で落ち合うことが可能という。

 同社はNEXCO西日本に提出した「おわび状」で、不正通行を始めたのは燃料代が上がる一方で荷主に経費上乗せに応じてもらえなかったのが理由と釈明。
運送業界では極力一般道を使って高速料金を浮かせる会社も珍しくないが、同社は「乗務員の疲労を考慮」し、不正通行を指示したとも説明した。

 ◇悪質な場合は道路整備特別措置法違反容疑などで逮捕も

 ETCの不正通行は全国で相次いでいるが、出口で前の車のすぐ後ろにくっついてゲートをすり抜ける「カルガモ走行」など単純なケースがほとんどだ。会社ぐるみで1年余にわたり不正を続けた今回のような悪質な事例が明るみに出ることは少ない。

 もっとも、高速道路運営会社はさまざまな方法で対策を講じている。ETCカードを交換した今回のケースでは、利用履歴上はICを入ってから出るまで短距離のわりに時間がかかっているため、何度も繰り返すと履歴から不正通行が疑われる。
一方で「途中で休憩していた」と反論されることも想定される。

 各社はこうした不審なケースを見つけると、ICの出入り口に設置したナンバープレート読み取りカメラでICを入った時と出た時のナンバーの違いを確認したり、実際に不審車両を追跡したりするなどして、不正通行の証拠を突き付け、認めさせるという。
それでも料金を支払わないなど悪質な場合は、道路整備特別措置法違反容疑や詐欺容疑などで逮捕されることもある。

 国土交通省の担当者は「安易な気持ちで不正に手を染めると大きなリスクを負う」と強調する。
0128R774
垢版 |
2018/06/02(土) 11:20:03.32ID:gkmOEKPg
九州は追い越し車線の概念がなくておそろしい
のんきに全車線にまたがってちんたら走ってて
そのせいで車間距離も不十分になりがち
上り坂でも速度あげれずつまって追突しそうになるし
実際追突事故も多い
教習車の段階で何かがおかしい どういう教育してんだ
東京じゃ通用しないぞ
0129R774
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:06.14ID:Pu+peBYH
分岐の股のところで停まってどちらに行くか考えてたりするから、
追い越し車線をちんたら走るぐらいノープロブレム。
0130R774
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:06.68ID:kqs4VV6X
あと、逆走多いから、気をつけてね。
0131R774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:57:28.17ID:ChLsTdE0
>>128
田舎は高齢者しかいないから
0132R774
垢版 |
2018/07/08(日) 11:35:35.59ID:YM05XCnO
北九州市内の高速道路、早く開通して下さい。
0133R774
垢版 |
2018/07/09(月) 23:22:05.31ID:8lVNBGhK
高速道路が止まって物流もかなりやられたかな?
近所のスーパーがどこも品薄だわ
0134R774
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:35.85ID:8VI9KMth
やっと北九州高速再開!
九州自動車道一部通行止め区間を迂回する形で!
0135R774
垢版 |
2018/07/11(水) 03:31:03.35ID:WAIFHMFQ
ひと昔前の北九州道路ですね
0136R774
垢版 |
2018/07/31(火) 07:16:55.37ID:FRbT8LRb
最初、都城市スレでレスしたのですが、道路板を見つけたのでここでもお尋ねします。

佐伯から国分(霧島市)に行くのですが、都城ICから末吉財部ICに抜ける10号線は、いい道でしょうか。
高速を道なりにえびのJC経由で向かうのとどちらがいいか迷っています。通るのは早朝です。
できれば走行距離を減らしたいので10号線を選びたいですが、30km制限の山道とかが長いならやめておこうと考えています。
地元の人は鹿児島に向かうときにどうしてるのでしょう。

普通車で宿毛フェリー経由の為佐伯ー国分ルートを検討しています。
0137R774
垢版 |
2018/07/31(火) 08:24:34.06ID:Ym7WpzhS
国道10号線に30km制限があるわけない
末吉財部ICで降りる宮崎ナンバーはよく見かけるけど
あれは都城行きなんだろうなと思ってる
早朝なら道も空いてるだろうし10号線の方が速そう
0138R774
垢版 |
2018/07/31(火) 21:53:19.37ID:FRbT8LRb
thanks.まあ、ほぼ一桁の国道だからそうだとは思うけど、時間の読みの精度を高めたいので。
0139R774
垢版 |
2018/08/01(水) 01:39:03.15ID:TMtSFfc4
>>138
都城市内で渋滞してなければ10号線経由の方が早いでしょう。宮崎市内から鹿児島に行く時もその経路で行く方が多いです。
0140R774
垢版 |
2018/08/01(水) 05:55:28.51ID:rPKOdHY8
>>136
東九州道は休憩施設が少なすぎるので、道の駅北川はゆまで休憩するのを勧める
0141R774
垢版 |
2018/08/01(水) 23:28:38.73ID:9tw7YHMJ
皆さま有難うございます。
10号を使おうと思います。北川はゆまは、佐伯港から近いので
休憩するには早かったり、佐伯港に向かったりするかもしれないです。
帰路で乗船時間と開きがあればここで休もうと思います。
0142R774
垢版 |
2018/08/02(木) 00:24:59.69ID:1NbmZcUz
道中気をつけてな
都城市内は日豊本線との交差部〜市役所の区間が非常に混みやすい
0143R774
垢版 |
2018/09/03(月) 09:22:29.73ID:6rGML8qF
土日に大分道経由で福岡熊本宮崎と回って来たけど、
行きは前も見えない豪雨の中、追越車線を軽が爆走してるは、
帰りは事故の案内でてるから注意して走行してるかと思いきやみんな爆走、休憩して出発しようとしたら合流のとこで追突大破してるし、
お前ら自分だけは事故らないとか思ってるんじゃないのかね。
0144R774
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:47.26ID:haVRWWjn
鳥栖と久留米の間に味坂スマートIC(仮称)が建設されます
0145R774
垢版 |
2018/09/15(土) 22:18:22.05ID:/sxDOUyA
>>128
東朝鮮韓唐国賊エベンキは死滅しろ
0146R774
垢版 |
2018/09/16(日) 00:43:36.35ID:q5yuxYBQ
>>142
道悪すぎやからな
0147R774
垢版 |
2018/09/16(日) 13:03:42.67ID:AXY9rtrY
twitterの東京マスコミ偏向報道コミュの活動もあってか
松井府知事も東京マスコミに怒り心頭

松井一郎 @gogoichiro

関空、活気戻らず…外国人客少なく物流も停滞(読売新聞) - Yahoo!ニュース
風評被害を撒き散らす読売の見出しに悪意を感じる。
関空、活気徐々に戻るって見出しにしなさい。

・マスコミはただの『野次馬』と化し、偏見で悪い面の情報だけをいたずらに拡散して、風評被害をまき散らす
・東京マスコミは被災者の皆さんには迷惑でしかない気がします。
・オールドメディア(地上波テレビ・新聞)は死んだ
・皆さん!読売新聞を訴えましょう!
・きっと読売新聞は大阪府民を敵に回したいんやろ
・おっしゃる通り。こんな記事を書いて、誰が幸せになるのか。
・関西は読売新聞のデマには騙されません!
・東京メディアの悪意しかない報道には腹が立ちます。
・メディアはなぜネガティヴにしたいのか?自分で自分の首締めて、何が楽しいのか?
・東京の報道各社、関空が機能しないのが嬉しいとしか思えない報道ばかり。
・東京メディアは煽ることしかしない。ネガティブである。
・東京メディアこそが地盤沈下が著しいから
・読売のマイナスイメージを植え付けようとする行為に悪意を感じる。
・大阪の方はこういう悪意のある報道に負けずに頑張って下さい。
・読売も旅行会社持ってるはずだが
・この読売報道は悪意そのもの、何を考えてこんな報道をたれ流すのか理解に苦しむ
・東京マスコミは関西、大阪のことは悪く書くんですよ。  ・東京メディアが大阪のことを好意的に書くはずがない。
・北海道もそう!マスコミは風評被害を撒き散らす元凶だ。・東京の報道は読売までも落ちぶれて来てますね、負けるな大阪
・マスゴミって本当に終わってますね。
・ぜひ、維新の力で大阪の復興、関空を盛り上げて下さい。
・東京マスコミはこのような大阪の災厄時に便乗して長々とネガテイブ記事を垂れ流す。

エベンキ蝦夷の始末は日本人の願い
0149R774
垢版 |
2018/10/01(月) 13:38:21.82ID:0xagrdON
手抜き工事か
0150R774
垢版 |
2018/10/01(月) 22:06:50.96ID:36fkQvOL
国交省ってことは創価の手抜き工事だなこりゃ
0151R774
垢版 |
2018/10/01(月) 23:41:46.94ID:nuCNEILW
>>148
ここって最近開通したとこだっけ?
だとすればこれは・・・
0152R774
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:19.78ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

MBR
0153R774
垢版 |
2018/10/05(金) 10:06:48.50ID:nx1kjQ7H
MBR
0155R774
垢版 |
2018/10/28(日) 10:11:56.67ID:YRxKyt4a
スーパーカーのマフラーが煩いでござる
0156R774
垢版 |
2018/10/28(日) 15:20:08.57ID:YRxKyt4a
高速がうるさい!!!
0157R774
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:20.47ID:VXHx04t0
クレーマーが煩い
0159R774
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:44.74ID:uKO7Bkj5
国道57号のトンネルとしては大分県竹田市各地点と豊後大野市朝地町の朝地トンネル以外では初めてのトンネルになりそうだな
しかも長さ1000m〔1km〕以上の本格的なトンネルだし
0160R774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:51.70ID:R7vwzg81
滝室坂トンネルも一応着工してるぞ
0161R774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:48:03.64ID:ymIb4FiU
>>158
避難坑はだいぶ前からあと数メートルなのにもったいぶって繋げないんだよな
0162R774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:47.11ID:ymIb4FiU
朝地竹田地区のほうはびっくりするぐらい工事が進んでいて気持ちいい
0163R774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:31:44.75ID:DPARqfvl
西九州自動車道 伊万里松浦道路 調川IC〜松浦IC間が平成30年12月15日(土)に開通します。
開通日時:平成30年12月15日(土)16時〜
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/office/press/pass-h30/20181107.html
0164R774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:47:51.43ID:SOuRbnaK
そういや法面崩壊による通行止めになった所はどうなった?
0165R774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:49:22.15ID:DPARqfvl
E77 九州中央自動車道 小池高山IC〜山都中島西IC 平成30年12月16日(日)に開通します
開通日時:平成30年12月16日(日)15時~
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/nt_list/nt2/
ttps://i.imgur.com/tvohDcQ.jpg
0167R774
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:00.81ID:uc9nUAvp
九州中央自動車道高千穂日之影道路(5・1キロ)のうち、日之影町の
雲海橋交差点-日之影深角インターチェンジ(IC)の2・8キロが
11月11日午後3時に開通
0168R774
垢版 |
2018/11/11(日) 10:18:29.34ID:gw0gNKmM
>>166
結構深刻ですね・・・
0169R774
垢版 |
2018/11/17(土) 18:26:20.94ID:ESfkoiU6
完全に埋まってるな
0171R774
垢版 |
2018/12/16(日) 15:21:21.71ID:r25Z8Ik/
またしてもひっそりと開通
0172R774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:24:33.05ID:eTZNnf9N
苅田北九州空港〜日出の4車線化まだかよ
0173R774
垢版 |
2018/12/18(火) 12:00:03.33ID:97xrcnUC
有料の加治木ー隼人西間より利用者少ない区間ばかりで
しかも無料区間なのにその利用者じゃ4車線化は必要ないだろ
むしろ有料化したら走りやすくなるだろう
0174R774
垢版 |
2018/12/18(火) 13:04:42.25ID:DHljEB7A
北○州 330 ふ 1996
この車には気をつけろ
あたりやだから
0175R774
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:55.07ID:wtx6audh
E34長崎自動車道の一部区間で対面通行が解消されます!
― これに伴う切替工事のため、夜間通行止めを実施します ―
― 通行止め時間帯は、長崎バイパスまたは国道34号へのう回にご協力をお願いします ―
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h30/1218/

長崎芒塚IC〜長崎多良見IC間(延長8.3kmのうち4km)
平成31年1月10日(木曜)朝6時から
0176R774
垢版 |
2018/12/21(金) 01:54:41.01ID:1ax3u9VH
>>174
1996年3月30日生まれ北九州人とか俺かよ
0177R774
垢版 |
2018/12/23(日) 08:08:03.75ID:lF8DvVIv
そのナンバープレートの番号、希望だろうな
0178R774
垢版 |
2018/12/28(金) 23:01:48.61ID:JSw1HVH1
デジモンの太一役の藤田さん亡くなったのか・・・
0180R774
垢版 |
2019/01/24(木) 14:16:21.12ID:o7+xRHsb
追越車線を期待
0181R774
垢版 |
2019/02/03(日) 00:19:44.66ID:agLlkfeX
来週免許取ってはじめて鹿児島から福岡までいく
古い軽はこわそうだな
0182R774
垢版 |
2019/02/03(日) 04:14:19.58ID:FfEksAyz
暇なら下道でも
0183R774
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:44.08ID:agLlkfeX
そろそろ南九州道にPA作ってや
トイレできない
0184R774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:07.89ID:a2tfkaRC
無料のところは設置しないでしょ
0185R774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:14:33.57ID:K/eqfwo9
>>183
っ 美山PA
0186R774
垢版 |
2019/02/04(月) 22:46:27.85ID:3rk63kXp
トイレだったら道の駅たのうらとか芦北でこぽんとか
0187R774
垢版 |
2019/02/05(火) 19:23:07.76ID:ziICcIjz
IC周辺にコンビニとかあれば別だがね
0191R774
垢版 |
2019/02/21(木) 12:34:58.54ID:q9geV2f2
宮崎道の前にオービスがあったところに
またオービスらしきものが出来てるね
0192R774
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:20.05ID:21YWwQnI
オービス?の1km手前と2km手前にも看板付けそうな柱が立ってるね
まだ自動取締云々の看板はないから取締もまだかな?

あと清武JCの手前の看板で宮崎日南方面の日南が隠されてるね
でも清武南ー北郷が出来るって話は聞かないんだけどねぇ
0193R774
垢版 |
2019/02/23(土) 07:37:13.37ID:UkCq/V23
西九州道復旧まだ…
0195R774
垢版 |
2019/02/25(月) 20:39:41.95ID:AoH0aujL
桜島じゃないし桜島の最寄りでもないのに
0196R774
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:44.78ID:CXQxV4PO
>>194
鹿児島側のみのハーフインターかよ
いらねー
0197R774
垢版 |
2019/02/26(火) 00:19:07.51ID:tr0/5qmJ
>>196
ゴネてる奴がいて、暫定的な開通しかできないんだわ
0198R774
垢版 |
2019/02/26(火) 07:49:06.64ID:G4rV85Xm
桜島まで道路引っ張って
0199R774
垢版 |
2019/02/27(水) 01:13:05.74ID:vH2CbR6A
「帖佐」のほうが良い
0201R774
垢版 |
2019/03/02(土) 16:48:15.53ID:UxybHZcN
>>36
東九州道の長いトンネルの下りの所はどう考えても1○○km以上で流れてるね
カマ掘ったて多重事故になるとか思わないんでしょうかね
取り敢えず80kmだしとけば迷惑かけないんですかね
未来人からのレスだよ
0202R774
垢版 |
2019/03/03(日) 10:41:10.39ID:McgLhKWq
1車線ならパトカー来ないし
2車線なら左車線走っとけば誰も何も言わない
0203R774
垢版 |
2019/03/04(月) 11:37:08.87ID:8aAS0p25
>>202
白バイも来ないの?
0204R774
垢版 |
2019/03/04(月) 18:34:32.36ID:/frJQrve
南九州道が全通したら高速バ路線できるかな
今は鹿児島から川内までだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況