東京の次に存続がヤバいと思われる福岡都心部の電球信号機を見てきた
あるとしたら25センチレンズがわずかにあって、30センチが全然見当たらず
鉄板消滅、信電製や小糸もどき京三もない、確認できたのは小糸と日信のみ
何で25だけ残しているのかなあ、25と30の混在灯器は入れ替えたくせに