X



ネズミ捕りの名所を1レス1箇所書き込んでいくスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2015/08/22(土) 16:20:32.28ID:JHdl7yek
速度(レーダー、光電管)、移動オービス、レーダーパトカーなどの
待ち伏せタイプ(白バイ、覆面、通常の非レーダーパンダ除く)。
0298R774
垢版 |
2018/06/07(木) 19:10:22.12ID:Z8xwprGs
今日の埼玉北本は光電管式でなくてレーダー式だった
光電管の設置場所は緩くカーブしているやらしいところだったんだけど、
レーダーは数十メートル先の直線の場所だったな
しっかり350.10は聞こえてた
秘話だけどw
0299R774
垢版 |
2018/07/05(木) 06:06:07.05ID:BkaXF5rm
>>297
流れから一瞬でも離れたらアウトとは、
車列全体がスピード超過だが、先頭以外は捕まらないってやつ?

車間距離取らずに走ると危ないんだよね。
だからといって、ネズミ捕りはもっと嫌だし。
0300R774
垢版 |
2018/07/28(土) 23:30:18.34ID:sWNVwi3F
信号でスタートダッシュとかしたら即効餌食になるような、そんな感じ
単独走行なんてもっての外なんだね
手前で赤信号かからずに通過したり赤信号直前で黄色通過した時が一番危ないのかな
0301R774
垢版 |
2018/10/02(火) 03:25:26.88ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

DVW
0302R774
垢版 |
2018/10/25(木) 00:02:36.42ID:J0Q5LoCb
10月21日(日)午前
国道298内回り
三郷西インター出口を過ぎた先の無信号区間でやらしてました
0303R774
垢版 |
2018/11/25(日) 13:48:21.74ID:+tZKl9Uf
国道142号佐久・軽井沢方面
笠取峠越えた松並木の側道にレーダーパンダ
あの区間ひたすら下り坂の直線で速度出るからめっちゃ危ねぇな
次いつ居るかはわからんが気をつけておくれや
0304R774
垢版 |
2018/11/25(日) 13:50:20.88ID:+tZKl9Uf
あ、いちおう昨日(11/24)の話ね
観光客とか何台か捕まったんじゃないの?
0305R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:56:07.10ID:PC0xEZzf
今日、うちの近所の国道で生まれて始めて移動式オービスでネズミ捕りやってるのを目撃してしまった。
今まで安心して速度出してたところなのに
0306R774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:06:11.97ID:PC0xEZzf
多分 LSM-300とかいうタイプ
レーダー全く反応なし

場所は兵庫県川西市 国道173号線 東畦野交差点から南へ300mぐらい下ったところ
大阪青山歴史文学博物館より少しだけ北
0307R774
垢版 |
2019/05/13(月) 05:28:19.29ID:pGQVgzyd
>>267
350.10って、デジタル無線化してないんだっけ?
0308R774
垢版 |
2019/07/09(火) 10:42:57.62ID:wRKI7hzM
>>306
長い下り坂なので、繁盛してたかも…
移動式で、写真撮影タイプなのかな?
サイン会場不要なら、どこでも出没するのかな?

川西篠山線や、日生中央の辺りどころか、
国道や県道の2車線区間や、ニュータウン内でもヤバそうですね。
気になるので、また情報があれば知りたいです。
0309R774
垢版 |
2021/07/06(火) 19:10:05.19ID:S6zRseAg
日生中央のとこは、時々張ってるね。
何度か見たし、捕まったという話も聞く。

あと、その東の一庫ダムを下ったとこの能勢電高架下で、信号無視狙い?のパトカーが交差点内をクルクルしてますね。
0310R774
垢版 |
2021/10/23(土) 09:15:56.15ID:MqdprKAW
https://goo.gl/maps/5yfamGzsYrrbCvCt5

大雨の、交通量の多い時に、
このカーブ内側の分岐車線で、覆面が違反車をを止めて切符を切ってることがあった
三角板は覆面の直後にしか置かれおらず、発煙筒も焚かれていなかった
下手したら後続車にオフセット追突食らうぞ

さすがに看過できないほど危なかったので、危険を知らせるためハイビームと警音器鳴動で通過したわ
0311R774
垢版 |
2021/11/24(水) 14:35:31.99ID:BHdbB/mz
成田空港から東関道沿いの下道を成田スマートICに入る手前の信号を赤信号に切り替わり後ほんの数秒でほぼ時速50〜60kmで通過した大型を信号横で大気中のパトカーが現行犯逮捕
気の毒すぎる
が、信号にたどり着く前からパトカー目視できるんだから停まれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています