X



【中防】東京ゲートブリッジ【若洲】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001R774
垢版 |
2012/02/15(水) 00:27:42.81ID:daJ4snx9
一応たてました
0922R774
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:38.06ID:DJ611F1D
「令和島」っていうのは地名であってあの埋立地(島)全体の名前ではないって言いたいんじゃない?
江東区地域は「海の森」
0923R774
垢版 |
2020/10/13(火) 02:49:03.87ID:Kt66JD7F
>>921
確かに言われてみれば平和島の方が島に見えないかもな
0924R774
垢版 |
2020/10/13(火) 08:10:40.89ID:sWx+YwM0
千葉県はほぼ全体が島らしいな
0925R774
垢版 |
2020/10/13(火) 10:20:27.77ID:Kt66JD7F
千葉島
0926R774
垢版 |
2020/10/31(土) 00:46:43.05ID:whnHtOFi
レインボーブリッジの様にゲートブリッジも鉄道走らせる部分作っておけばよかったのにな・・・
0927R774
垢版 |
2020/10/31(土) 08:37:26.03ID:Q6qZV3k9
一応計画では首都高(かnexco)用に同じような橋を隣に架けるんじゃなかったっけ?
なら鉄道もまだ間に合う
でもあんなとこに鉄道必要?
0928R774
垢版 |
2020/10/31(土) 14:44:20.45ID:whnHtOFi
まぁ鉄道は50年後100年後規模の話だろうね。
中央防波堤が完全に埋め立てられてお台場ぐらい栄えないと
作られないかもね。
0929R774
垢版 |
2020/10/31(土) 20:48:56.91ID:tCaL4swK
鉄道なら普通地下だわな
0930R774
垢版 |
2020/11/01(日) 00:10:22.13ID:rd33r02J
アプト式かな?
0931R774
垢版 |
2020/11/01(日) 08:15:57.59ID:5Z2n7VRE
やるんなら自動運転のタクシーかミニバスの専用高架かな
てか50年後100年後なら普通に全車自動運転になってそうだけど
0932R774
垢版 |
2020/11/09(月) 11:42:35.51ID:xfXwe9Ou
ゲートブリッジ歩行者は何故中法防波堤側に渡り切れないのでしょうか?
0933R774
垢版 |
2020/11/09(月) 11:53:36.98ID:LwIfLwNP
>>932
行って何がしたいんだ?
0934R774
垢版 |
2020/11/09(月) 22:49:45.05ID:xfXwe9Ou
渡りながら写真撮るの楽しいんだけど、
いちいち引き返さないとならないからさぁ
0935R774
垢版 |
2020/11/10(火) 08:16:59.15ID:o8TISEf/
車道歩いちゃえよ。
0936R774
垢版 |
2020/11/10(火) 09:08:33.79ID:bjhfCTv/
>>932
中央防波堤には居住区が無いので徒歩で行く必要が無いから
0937R774
垢版 |
2020/11/10(火) 09:59:10.94ID:l/zKKB/K
>>936
そういうことか!ありがとう!
0938R774
垢版 |
2020/11/30(月) 19:19:43.13ID:6EWQdIV/
コロナで底をついた財政を立て直すために
決まってた都市計画も次々中止とかになっていくんだろうね今後・・・
0940R774
垢版 |
2021/01/11(月) 02:55:30.43ID:mLiSWEdw
ゲートブリッジから見る夕陽と飛行機が好き。
運が良ければ富士山も拝見できる眺望。いいよね〜
0941R774
垢版 |
2021/01/22(金) 09:32:48.01ID:wm6a06EX
海の森使われないまま終わっちゃいそう・・・
0942R774
垢版 |
2021/01/22(金) 10:59:19.60ID:tsX6PVCV
ニコファーレみたく赤字垂れ流しでもあればあったで何かしらは使われるものさ
まったく褒められた話ではないよ
0943R774
垢版 |
2021/01/23(土) 14:02:58.16ID:pVHH/Non
>>941
豊洲かビックサイトが老朽化したころに代用地になりそう
0944R774
垢版 |
2021/01/23(土) 15:08:58.51ID:ecB9P9rz
かなり先の未来ですね^^;
0945R774
垢版 |
2021/01/23(土) 15:27:38.04ID:pVHH/Non
お台場だって景気が悪いときにはこんな空き地だれが使うんだ?
って平成一桁の頃は言われてたし
景気が変わればいくらでも転用計画が出る場所だと思いますよ
0946R774
垢版 |
2021/01/23(土) 18:49:53.74ID:ecB9P9rz
>>945
それ考えるとお台場に社屋移転させた当時のフジテレビって凄いですよね!
0947R774
垢版 |
2021/01/23(土) 21:28:10.72ID:wmzKZU9i
>>946
都市博に手を挙げて新社屋建設中に梯子外されたマヌケだけどね
0948R774
垢版 |
2021/01/24(日) 00:41:13.62ID:rn9r4Vo5
ビジネス街に向いてる街ではないな
当時のフジらしいノリではあるけどw
0949R774
垢版 |
2021/02/07(日) 21:12:17.56ID:/rDasTQh
森の発言で辞任しない限りオリンピック中止だなこりゃ。
海の森使われず終了か・・・残念
0950R774
垢版 |
2021/02/07(日) 22:37:39.86ID:aTBbHb+o
>>949
ホントあのジジイは総理大臣の時からバカだったらしいけど、歳とって輪をかけてバカさが増したって親父が言ってたわ。
バカは死ななきゃ治らないんだね。
0951R774
垢版 |
2021/02/08(月) 01:25:50.33ID:871t8OUI
森喜朗失言集

1988/4 「言葉は悪いが、大阪はたんつぼだ」
2000/4 「「みんな淋病(りんびょう)にかかった」
2000/4 ITの読み方わからず「イット革命」
2000/5 「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国」
2000/6 「(無党派層は)関心がないといって、寝てしまってくれればいい」
2001/2 えひめ丸沈没事故の最中ゴルフ場に居たとして逆切れ「私が(官邸に)行かないことで、何が遅れたのか」
2003/6 「子供を一人もつくらない女性を税金で面倒見なさいというのは、本当におかしい」
2014/2 浅田真央転倒に際し「あの子、大事な時には必ず転ぶんですね」
2016/7 「国歌を歌わない選手は代表ではない」
2021/2 「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」
2021/2 有名人聖火ランナーが密になる事について「有名人はは田んぼを走ればいい」

なかなかやろうと思ってもこんなに失言はできんぞw
0952R774
垢版 |
2021/02/08(月) 08:05:30.51ID:KGMsV2+/
心の中でそんなふうに思ってるだろうとはみんな知ってた事だけどそれを口に出しちゃうってのが政治家というか人間としてレベルが低すぎるよな
0953R774
垢版 |
2021/02/08(月) 11:22:58.26ID:871t8OUI
ぶっちゃけ森と同じように思う人は年代関係なくいるとはとは思う。
問題はそれを口に出してしまう事だw
0954R774
垢版 |
2021/02/08(月) 19:28:13.67ID:4/Y9m0zB
>>953
おまけに謝罪会見であの態度だからな。
バカは死ななきゃ治らない。
早く辞めて特養にでも入れや
0955R774
垢版 |
2021/02/09(火) 08:21:44.72ID:78SV33+W
本気で謝罪するくらいなら発言してないし。別に面白いからいいじゃん。
0956R774
垢版 |
2021/02/09(火) 21:03:54.58ID:Bh7oDAtO
>>955
二階も面白い事言ってたなw
まるでボランティア補充すればいいみたいな発言w
0957R774
垢版 |
2021/02/09(火) 22:24:11.75ID:kXoVeHSW
>>956
ここで石原が「ボランティアも金目でしょ」と言ってのけたら伝説になるな
0958R774
垢版 |
2021/02/09(火) 22:47:45.68ID:UnIyCuo6
>>956
ボケてるジジイどもは自分がなに言ってるか理解してないからな。
痴呆だよマジで。
0959R774
垢版 |
2021/02/09(火) 23:44:21.29ID:Bh7oDAtO
流石に森も辞任しないと今回の火消しは無理だろうね。
発言の良しあしは別としてこのままうやむやで乗り切れるとは到底思えん。
0960R774
垢版 |
2021/02/10(水) 08:37:05.85ID:8zYcS8ZE
>>958
あいつらは若いうちから自分が何言ってるか理解してないだろ
0961R774
垢版 |
2021/02/10(水) 10:21:20.40ID:/8gK6Z5B
てかここ5年10年で世間の考え方の価値観変わりすぎ。
ブスでさえ差別用語みたいになってるの怖すぎるわ・・・
0962R774
垢版 |
2021/02/10(水) 23:49:12.72ID:B/SuohbX
一度言葉狩りが始まったらまず緩和されることがないからNGワードは増える一方ですね
知識人とやらは表現の自由を叫びながら自分の首を絞めるという
滑稽なことがお好きなようです

さてオリンピックどうなりますかねえ
私の会社は無観客だろうという説が強いですが
中止したら流石に近ツー飛ぶでしょう
0963R774
垢版 |
2021/02/11(木) 21:06:26.14ID:M+UmUs5X
辞任の意向のようですね〜
0964R774
垢版 |
2021/02/11(木) 23:24:00.84ID:6IMoqSEo
さて障害物競争が一つクリアーになりました
賛否は否のほうが圧倒的に多い五輪ですが、コロナ次第が勿論ですとはいえ
開催に進むのではないでしょうか
海外から客を呼ぶのはリスク高すぎだけど
中止にしたら何人吊るやら
宿泊・飲食・運輸・航空…
絶対中止と叫べるのは家から出ないご隠居くらいでは
0965R774
垢版 |
2021/02/12(金) 01:18:23.18ID:yx2tlV9B
最大スポンサーNBCがやる気満々だから
何としても開催しそう
0966R774
垢版 |
2021/02/12(金) 01:55:45.38ID:t2FJCzRV
選手村が密になるから問題だとか言い出したみたいだから
中坊の空き地にテント張って宿泊地にすれば密は避けられると思うのだが・・・
あんだけ広いんだから
0967R774
垢版 |
2021/02/12(金) 09:19:52.11ID:cFr/EnGS
無観客ならホテルに空きが出るから一棟貸しでそちらに割り振れば
選手村の密はクリヤーできる
今の時点で無観客と言わないのは、最後まで通常開催するという努力を見せるため
0968R774
垢版 |
2021/02/12(金) 18:55:42.73ID:t2FJCzRV
川淵も会長辞退しちゃって、なんかもう酷いなw
0969R774
垢版 |
2021/02/12(金) 18:59:00.84ID:WZpt8Am0
>>968
森が余計なことするから
0970R774
垢版 |
2021/02/12(金) 19:45:59.86ID:cFr/EnGS
女性の金メダリストで国会議員経験者の谷亮子の名前が上がらないのは闇を感じる
それはともかく、現実的に考えてたら今から実務で仕切れる人なんか
そこまで数は多くないはず
対外的イメージを先行して実力は後から付ければいいんだ、ってことなら
高橋尚子とか、吉田沙保里とか、澤穂希とかだろうし
0971R774
垢版 |
2021/02/12(金) 19:51:56.54ID:RbTDibB0
長嶋茂雄にしろよ
0972R774
垢版 |
2021/02/12(金) 20:54:13.33ID:cFr/EnGS
森以上に来年生きてるかわからなそう
0973R774
垢版 |
2021/02/12(金) 22:13:00.80ID:9biJiPjy
全ては山下泰裕の陰謀
次の委員長は山下で決まり
0974R774
垢版 |
2021/02/13(土) 02:29:47.55ID:4pLLELIs
>>970
あの人自民じゃないから使ってもらえないとかじゃなくて?
小沢一郎が頑張ってくれないと日の目は見ないぞ
0975R774
垢版 |
2021/02/13(土) 07:50:06.09ID:M+OHuq6+
山高ければ谷亮子
0976R774
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:15.06ID:4pLLELIs
どうせ世界が納得しないから能力関係なく、とりあえず女性を会長に据えるんだろうね。
橋下聖子で決まりだろもぅ
0977R774
垢版 |
2021/02/14(日) 05:06:51.75ID:IdvV4KNs
つかスレチ
0978R774
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:46.59ID:gFoTMaMf
新木場って仲が海じゃない?なんで全部埋め立てなかったんだろう?
0979R774
垢版 |
2021/03/12(金) 10:02:01.91ID:X/3WEpaE
>>978
貯木場だったから
0980R774
垢版 |
2021/03/12(金) 20:12:46.29ID:teTTN2hB
>>979
そういう事なんですね!ありがとうございます!
0981R774
垢版 |
2021/03/28(日) 16:30:53.11ID:NlPLqoTR
>>978
>新木場って仲が海じゃない?なんで全部埋め立てなかったんだろう?
→元々木場が有って(東西線木場駅付近)、ゴミの埋立て場所の拡張で新木場が出来た
  R357と明治通り交差点は夢の島という名称だが、ゴミ埋め立て地の名称から取った名称
→仲ではなく中な
0982R774
垢版 |
2021/03/28(日) 16:50:21.57ID:VfCSIC3l
東京湾に都県境は設定されてないけど、江戸川河口の都県境を贔屓目に延長してみても
東京都の海域って意外狭いんだよな。最後の埋め立て処分場というのも頷ける。
0983R774
垢版 |
2021/03/28(日) 16:50:59.53ID:VfCSIC3l
間違えた 旧江戸川
0984R774
垢版 |
2021/03/29(月) 01:22:00.70ID:DyM1OGOj
中央防波堤の処分場いっぱいになったら次はどこに作るんだろう?
0985R774
垢版 |
2021/03/29(月) 08:07:15.87ID:ZI7vHKYe
>>984
埋め立て地を着々と延長してますよ。
0986R774
垢版 |
2021/03/29(月) 11:42:24.25ID:xBz0eRkQ
東京都として埋立できるのは中央防波堤が東京湾で最後じゃなかったっけ?
ギリギリまで拡張するにしてももうあまりスペースないとか
埋め尽くしたら中央防波堤の地下深くを掘り起こして奥に詰めてくとかできるんじゃない?
知らんけど
0987R774
垢版 |
2021/03/29(月) 13:04:07.23ID:LGfOFVbi
>>986
新海面処分場っていう新たな処分場が中防の沖合いに在るよ。
これが最後と都はアナウンスしているが埋まりそうになったら国へ要望を出して法律を変えてでも新しい処分場を創るかと思われ。
0988R774
垢版 |
2021/04/01(木) 23:18:15.32ID:skRd1giG
>>987
ネオ新海面処分場とか新海面処分場レボリューションとか

…分別等が進んで埋め立てのペースが落ちているとはいえ
実際いつかは埋まるのだから、現状の沖の用地だろうね
0989R774
垢版 |
2021/04/02(金) 00:50:01.05ID:WdvnWN/q
千葉だっけ?捨てる場所無くて、埋め立てた場所を再度分別してスペース作ってる所
0991R774
垢版 |
2021/04/08(木) 18:08:04.99ID:eeYUl5R2
変な名前だな
0992R774
垢版 |
2021/04/08(木) 18:53:55.79ID:yYmj/suK
令和島
0993R774
垢版 |
2021/04/08(木) 19:10:18.35ID:aaSZuAIC
いまさら何言ってんの?
0994R774
垢版 |
2021/04/09(金) 00:54:38.74ID:g0SkSJVh
そろそろ次スレを。私立てられないので・・・
0996R774
垢版 |
2021/04/09(金) 01:38:23.31ID:g0SkSJVh
>>995
まじ感謝!ありがとう!
0997R774
垢版 |
2021/04/16(金) 22:46:33.16ID:7YSuVXh1
実際埋め立て処分もプラ桃やして良くなったのでかなりの延命はなされた
それでも21世紀中もつかは微妙
0998R774
垢版 |
2021/04/16(金) 23:25:59.75ID:hpRmJab5
我々が生きてる間は心配はなさそうだね
0999R774
垢版 |
2021/04/17(土) 00:51:54.24ID:NWp2uNZr
オリンピック開催祈念
1000R774
垢版 |
2021/04/17(土) 00:52:04.08ID:NWp2uNZr
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3349日 0時間 24分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況