【大阪〜奈良】国道163号 part3【京都〜三重】

0569R774
垢版 |
2017/10/22(日) 22:49:17.88ID:F3PazPMv
木津川大丈夫か?
0570R774
垢版 |
2017/10/23(月) 11:30:12.73ID:6eW+Qcjz
また阪奈道路の大阪方面で土砂崩れがあり、しばらく通行止めです。
163に迂回させられて糞渋滞中。
0571R774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:57:31.57ID:QMcwkDq0
13:10〜16:10まで、第2阪奈の壱分の入口も閉鎖されるで。
0572R774
垢版 |
2017/10/25(水) 19:00:14.89ID:3ynmB6hh
鹿畑町の信号、163よりも学園前や鹿ノ台からが優先か?
これも奈良のハゲ知事の通過交通に対する嫌がらせか?
0573R774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:25:10.86ID:NTzmUSfa
別に優先になってないじゃね。
直進より右折の時間長くしたから交差道路の解消されただけ。
0574R774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:28:01.18ID:sb5FN305
阪奈道路が未だに通行止めだからその間奈良県内の163の交差点は全て163優先にすべき。
北田原大橋先頭で渋滞の後ろは精華町まで達してるから(つまり奈良県内一杯の渋滞)。
0575R774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:08:08.83ID:jmPYk80i
>>573
いや鹿畑町だけでなく奈良県内は全部の交差点が163よりも交差する側が明らかに優先されてる。
でないと北田原大橋から精華町にかけて渋滞するわけないわ。
てか右折の時間を長くすること自体交差側優先なんだけど。
こういう信号制御のせいで京都府内にまで迷惑かけてる。

だから奈良県特有の通過交通への嫌がらせだと思えるわけで。
0576R774
垢版 |
2017/10/28(土) 01:30:01.15ID:SY27jih1
昔はもっと163の信号が短かったし、もっと渋滞してたから
ただ、生駒市は地元住民に清滝生駒道路の説明してなくて怒られてたし、改良する気なかったのは言えてる。
0577R774
垢版 |
2017/10/28(土) 08:39:49.16ID:sQwiGs/p
奈良県がR163で通過交通への嫌がらせを行う理由が無い。
信号が短いのは、通過交通への嫌がらせではなく、住民への考慮だろ。
0578R774
垢版 |
2017/10/28(土) 10:34:10.66ID:7EIvMjSs
>>577
住民に考慮して本線たる163を壊滅的に渋滞させてるのは本末転倒。
巣本の西行きで右折禁止しないのも同様で住民に配慮した結果渋滞を酷くさせて道路としての機能を喪失させてることを最も問題視すべき。

もっとも信号の制御は警察の領分だしその警察は全国的に渋滞させるほうが安全という考えで統一されてるからな・・・
だから渋滞というのはある意味警察が意図的に起こしてるという見方も可能。

あと163は中長距離トラックが大阪方面に向かうのに高速料金節約のために迂回路にしているという側面もあるから奈良県が通過交通への嫌がらせする理由は充分にある。
0579R774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:14:29.88ID:SY27jih1
だから昔のほうが渋滞してたっての
昔渋滞してたのを改悪したのなら嫌がらせだろうが
0580R774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:59:38.30ID:9m4Y5KSi
>>579
昔も今も渋滞しているのならそれは改善ではない
だから嫌がらせと言える

そもそも大阪や京都と違ってバイパス整備を奈良県はわざとと言ってもいいほど進めてないし
高山大橋を弄くっただけでは信号制御したところで改善とはとても言える代物ではない
0581R774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:06:25.43ID:9m4Y5KSi
補足すると大阪はとりあえず清滝生駒道路の大阪区間はほぼ整備完了したし京都は精華拡幅の工事スタートしたからな
奈良県区間は先述のように高山大橋を弄くっただけで他は何ら工事は進んでない

163だけでなく奈良県が通過交通に嫌がらせしているのは京奈和の郡山以北区間の事業を事実上廃止しているなど客観的な状況証拠は揃いすぎている
0582R774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:51:48.41ID:sQwiGs/p
>>581
通過交通が嫌なら、分散に効果的な京奈和道はつくるはず。嫌がらせな訳がない。

というか、国道163号の通過交通に嫌がらせをする理由など一つもない。
0583R774
垢版 |
2017/10/28(土) 18:52:52.20ID:7EIvMjSs
>>582
あのな、奈良県の通過交通嫌いの根本の考えは奈良県を通らないでくれという意味なんだよ
京奈和の木津〜郡山間の事業遅延行為とか名阪国道の有料化など本音は大阪や京都に向かうのに奈良県を通るなということ
0584R774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:56:06.69ID:sQwiGs/p
>>583
それ、奈良県に何のメリットがあるの?
0585R774
垢版 |
2017/10/28(土) 20:52:18.32ID:7EIvMjSs
>>584
知事に聞いてくれ
0586R774
垢版 |
2017/10/28(土) 21:55:57.99ID:SY27jih1
奈良県内も163号沿い空き地増えてたり、川の護岸工事したりしてるように見えるけど
0587R774
垢版 |
2017/10/28(土) 22:31:34.77ID:0E6DrsCx
奈良県を通過したい奴は、第2阪奈とか、西名阪とか、金を払って通れよ。
0588R774
垢版 |
2017/10/29(日) 00:52:34.96ID:Hz5C6pcv
奈良県内に用のない車は奈良県内の一般道を通らんといてくれ

確かに知事もこの趣旨のことは言っていたし、
県民からしたら当然っちゃ当然だわな
0589R774
垢版 |
2017/10/29(日) 01:55:52.42ID:m9VH6kbG
>>588
奈良県ェ…
0590R774
垢版 |
2017/10/29(日) 02:30:28.48ID:p/C23vxi
広域連合の件と一緒でデメリットは引き受けない、けどメリットは最大に享受したいというのを隠しもしないのな
0591R774
垢版 |
2017/10/29(日) 07:14:54.64ID:Bo4y9Hg1
静岡県を見習えよ
どんだけ通過交通あると思ってんだ
0592R774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:21:32.06ID:0vFnjEpQ
>>588
>>591
どこの都道府県も通過交通は存在するのが当然だけどあからさまに嫌がらせしてるのは奈良県くらい。
しかも知事が率先してるからな。

静岡県も新幹線のぞみが県内を一切停車しないことに腹を立ててのぞみ通過税なんてことは言ってるが道路では何も言及してない。

>>590
元々奈良県は大阪府と京都府を目の敵にしてるからな。
0593R774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:26:07.42ID:0vFnjEpQ
>>587
第二阪奈にしても阪高かネクスコに移管のうえ近畿圏の料金統一化の対象に当初は入っていたが結局は対象外になったからね。
恐らくだが第二阪奈は奈良県区間が9割あって料金収入の取り分が大阪府より圧倒的に多いから阪高やネクスコ移管となるとその取り分が減ってしまうことに奈良県が嫌がったのだろうと推測。
0594R774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:36:33.57ID:YHmkytfB
奈良府にしたいって言うヤツがけっこういるらしいな。
全国的には大阪都構想ほど有名じゃないが。
0596R774
垢版 |
2017/11/04(土) 02:02:17.89ID:LmbCG6Si
国の工事か県の工事かそれくらい理解して書き込んでくれ。
0597R774
垢版 |
2017/11/04(土) 08:10:40.88ID:hjdUIqax
清滝生駒の工事の担当は確か大阪側の国道事務所だったよね?
0598R774
垢版 |
2017/11/04(土) 08:11:57.82ID:kQKbhQlO
南山城の道の駅行ったけど肩透かし感半端ないな、、、
0599R774
垢版 |
2017/11/05(日) 02:55:56.47ID:a5Z/dxtL
なにが肩透かしか言わないと共感もできない
0600R774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:48:23.39ID:hodbPQj5
イモ山でイモ掘りやってる人っている?
0602R774
垢版 |
2017/12/01(金) 07:46:14.30ID:Ge7HuiY/
>>553
亀だが賛成。
あそこの西行き直進車線を2車線にすれば渋滞を劇的に改善出来そうなんだが。

せめて朝夕ラッシュ時間帯で右折禁止には出来ないか?
0603R774
垢版 |
2017/12/01(金) 12:45:43.54ID:RpQwxxHr
北のメガネ屋の駐車場と南のなんか食べ物屋が固まってる駐車場
両方買収できそうだけどね、南北で1車線分程度
なんで広げないんだろうね
0604R774
垢版 |
2017/12/01(金) 14:14:49.13ID:8Pn66E+l
駐車場の買収の場合は、狭くなる駐車場の代替地が必要な場合もある。
郊外型店舗の場合、駐車場がなくなったら店舗存続が問われることになるしね。
地主は、別にいるだろうから、店がいなくなるような事態が起きると、
賃料が入らなくなる地主が、売ってくれなくなる可能性もある。
ただ駐車場があるから道路にできるやんでは、済まされないところもあるけどね。
0605R774
垢版 |
2018/02/03(土) 13:30:33.83ID:CEDfORiQ
そんなもん考慮した上で簡単だろ
0606R774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:06:54.68ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TVO9Q
0607R774
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:51.02ID:ODNgPgKG
.
0608R774
垢版 |
2018/02/12(月) 07:24:01.92ID:3vO8aEXB
昨日山田川ICから乾谷西の交差点改良地点通ったけど、山田交差点すぎてすぐの橋が工事(準備?)してたけど、これ橋の拡幅なんかな?
乾谷改良に合わせて山田川まで4車線化してくれると嬉しいね
0609R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:11:57.20ID:Sn/IOugC
京都府区間は順調に進んでますよ
0610R774
垢版 |
2018/02/18(日) 21:01:59.87ID:TkBa/2Y3
163号は木津がネックだが抜け道は所謂木津川対岸が一番?
暫く行ってないが新しい道ができた等の話も聞かないし
0611R774
垢版 |
2018/02/18(日) 22:23:58.41ID:8bGhC/n3
誰かが言ってたのだとR24との重複区間は諦めて、田んぼの中を精華町まで直進
内緒だよ
0613R774
垢版 |
2018/02/21(水) 01:31:05.61ID:sOVbQEhv
だからそれがこのスレで散々出てる重複解消の道だって
大谷のT字につながって交差点になる
0614R774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:50:13.47ID:YrTZ2ptp
>>612
何故か清荒神付近のストリートビューになるんだが?
0616R774
垢版 |
2018/02/21(水) 14:57:33.79ID:0HoTxIpJ
現実163のバイパスとして木津東バイパスや東中央線を作って24との重複を解消しようとしてるのにいつの間にか24のバイパスになってまた重複してた
みたいな事になりそうだね
その時は163を迂回させず直結するルートが動き出すんだろうか?
0617R774
垢版 |
2018/02/21(水) 15:52:30.71ID:GaVip3Nw
国道163号を直結させるなら、上狛才ノ神 - (木津川右岸) - (木津川橋) - (山田川左岸) - 相楽清水というのが理想。
0618R774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:00:41.60ID:24XuKWIZ
>>617
その計画もないわけではないが、先に木津〜上野間を整備しないと
0619R774
垢版 |
2018/02/22(木) 21:15:13.52ID:Wyiy1NxR
>>611
田んぼの中を精華町まで直進する道なんかあったかなあ
あの辺はうろうろしたことがあるが木津川が直角に曲がってるので
直進するにも川を渡らないといけない
でその橋がない(かなり下流まで行かないと)
0620R774
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:43.20ID:NAMfXmUQ
>>619
西行と東行で早い道路が違う。
東行は細い道路通っていくのが有効。西行は信号ロスや他の抜けていく車の後ろついていくので結局遅くなる。
0622R774
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:17.02ID:FuGoKRoG
むむ
0623R774
垢版 |
2018/02/24(土) 10:22:56.38ID:0mNRRjPT
大河原バイパスと月ヶ瀬の間辺りで事故のため、全面通行止め
0624R774
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:10.93ID:aE4/oUXh
さっきニュースで聞いたきがする
バス含めての事故?で死亡者ありとか
0625R774
垢版 |
2018/02/24(土) 17:57:40.91ID:ckVT/IHL
バイパスになる道路あったっけ?
0626R774
垢版 |
2018/02/24(土) 18:08:34.23ID:7CKB1C/L
笠置大橋を回避するバイパス作ってくれ
トンネルの東側は今のところでいいけどトンネルの西はどう考えても笠置大橋の手前にすべきだった
0627R774
垢版 |
2018/02/24(土) 18:23:54.98ID:ckVT/IHL
もったいないけど新しいトンネル作らないとな
0628R774
垢版 |
2018/02/26(月) 06:18:32.67ID:dUcLBFpX
.                  【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長S□○△容疑者が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返していた
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  
 
■この犯人は、●四丁目あたりに潜み暮らす 「タン蔵」 or 「バカボン」 などの異名で呼ばれている中年変質者です
■児童買春容疑で緊急逮捕後も、反省するどころか某掲示板で開き直った発言を繰り返しています (※下記レス参照)
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら警察に即通報を!
 
 
※犯人(グランパス・ファン)の最近の書き込み
 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
 
0630R774
垢版 |
2018/03/08(木) 08:49:55.91ID:hzbEGQNj
元から橋桁だけあるけど、古いから橋桁壊してから作るみたいね
0631R774
垢版 |
2018/03/11(日) 00:29:52.08ID:RwMiY+Cm
精華拡幅は着々と進んでるのに奈良県内の清滝生駒道路の進捗は全然だな。
奈良県が全然やる気ないのだろうけど。
0632R774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:26:23.58ID:nRydDHx+
奈良市内渋滞緩和は163号を整備すればよいと思うが
市と県で方針違うのか
0633R774
垢版 |
2018/03/12(月) 09:15:46.33ID:XN5XlFS8
奈良市じゃないからね。生駒市だからね。
清滝生駒道路は生駒市が住人に説明しなかったから一度怒られてる。
0634R774
垢版 |
2018/03/24(土) 20:11:48.36ID:Olnp5hf7
生駒もやる気出してきてんじゃん
飯盛霊園の南らへんから168と並行してる農道までの間めっちゃ工事してる
農道迂回させて橋脚立ててるし、そっから山側見たら道幅整備されてる
168のすぐ横も土持ってるし
0635R774
垢版 |
2018/03/25(日) 07:32:33.52ID:qrptTk1W
>>634
残念ながらその地域は下田原で四条畷市なんだよなぁ
0637R774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:58:02.09ID:xW7FOgw8
12月ぐらいからやってんのか?
0638R774
垢版 |
2018/03/26(月) 09:09:07.46ID:PaPIK2TC
そうみたいだね。
下田原ランプの跨道橋上部工事も入札終わってるみたいだし
農道の迂回路部(ボックスカルバートかな?)の工期が8月末になってるから
今年の終わりぐらいには橋が架かって県境くらいまで工事伸びてそうだね
そこまで行けばさすがに生駒市も動き出すでしょ
0639R774
垢版 |
2018/03/26(月) 12:13:27.42ID:CmClup2R
現状の下田原ランプみたいに、とりあえず先に側道だけR168に接続するのかな?
奈良からの帰りはR163使わずに北の裏道で下田原西に出るルート使ってるから
R168からR163BPに乗れるといいんだけど
0640R774
垢版 |
2018/03/26(月) 14:38:39.56ID:PaPIK2TC
下田原ランプからR168の北田原ランプまで先に作って、河を越える跨道橋は後回し
って感じで進むんだろうねぇ
そこが出来ると北田原の裏道に行きやすくなっていいけど、裏道入り口の信号が
またさらに混むようになりそうだなぁ
出来れば生駒市区間も早くつなげて欲しいわ。

計画段階だけど高山地区と精華地区をつなげる高山東西道路と北田原工業団地
のアクセスをよくするために北田原中学校線を広げてるみたいだからそこが出来れば
随分通りやすくなりそうだけどねぇ
0641R774
垢版 |
2018/03/28(水) 14:26:15.50ID:RUkNVGGb
登美ヶ丘駅の北側の交差点どう処理するんだろ。
下手に接続しないほうが渋滞しなくていいか
0642R774
垢版 |
2018/03/28(水) 18:44:25.54ID:SWTyrx9/
>>641
鹿畑町交差点のこと?
そこなら計画では立体交差になるはずだから渋滞はかなり改善されると思うよ

4車線化がいつにかるかだけどな〜
0643R774
垢版 |
2018/03/28(水) 21:19:10.02ID:z4g/yUKo
鹿畑町、柘榴西、乾谷西
は立体直線でぶち抜き
柘榴西と乾谷西の間にある柘榴交差点の所は現道拡幅
0644R774
垢版 |
2018/03/28(水) 21:20:25.85ID:RUkNVGGb
高架の163からランプ付けるのかなと思ってね。特に東側は163の旧道の分岐もあるだろうし
0645R774
垢版 |
2018/04/04(水) 22:48:19.05ID:wus34VNj
 最近、163の清滝トンネル大阪方面を抜けた先の、側道からの合流部に、朝の7時過ぎに、トラックが2,3台駐車していて、側道から合流するのに邪魔なんだ。明日も止まっていたら、110番して、排除してもらうように頼んでみるぞ。
0646R774
垢版 |
2018/05/19(土) 06:50:49.24ID:N7ZzWVfz
中瀬で降りて榊原温泉まっ行ったけど何か微妙だったなぁ。途中でコンビニがほぼ無かったからトイレ行きたい時に困ると思った
0647R774
垢版 |
2018/05/19(土) 12:30:44.43ID:om7Y3uoS
さるびのに寄ってったら?
0648R774
垢版 |
2018/05/20(日) 18:12:10.21ID:vqcAQLqc
伊賀と津の間に道の駅ほしいよな
0649R774
垢版 |
2018/06/15(金) 00:21:37.32ID:4eIN0LkS
今日も163、清滝トンネル内でパンダに御用になっていた車を見かけた。
100km/hで走行しても安全な直線区間だけど、制限速40km/hだよ。
取り締まりのための速度制限の罠だよ。
罠に引っかからないように注意しろ。
0650R774
垢版 |
2018/06/15(金) 07:18:10.27ID:+tNEeGPX
つか、あの新しいトンネル自転車多くね?
あそこって歩行者自転車通行禁止だよな
ピチパン変態クソチャリは163走るんじゃねえよ
0651R774
垢版 |
2018/06/16(土) 11:46:14.11ID:8Pikt8v+
山田川の増設橋の手前の道路を
片側通行止めにしてめっちゃ作ってた
0652R774
垢版 |
2018/06/16(土) 13:14:48.22ID:8zHJwwYB
>>649
下田原から先、生駒区間や精華拡幅区間まで繋がったら制限速度も上げるんだろうか?
0653R774
垢版 |
2018/06/16(土) 17:24:47.17ID:UPzQMtef
>>651
片側通行止め?
南側に迂回路作って地下横断用のカルバート作ってるところかな?
0654R774
垢版 |
2018/06/16(土) 18:10:13.12ID:8Pikt8v+
川の伊賀側すぐだよ
土盛って拡幅道路出来てたわ

片側通行+工事のわき見で渋滞酷かった
0655R774
垢版 |
2018/06/16(土) 22:31:38.53ID:tRRod5Q3
>>654
あれ元の道路掘り返してるだけだぞ。今迂回してるところが増設部分
0656R774
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:59.13ID:tRRod5Q3
トンネルや橋を一回壊してるのよ。
暫定で設計した規格だと今の基準に合わないのか。老朽化なのか。どっちかまでは知らないけど
0657R774
垢版 |
2018/06/17(日) 06:32:36.36ID:wVbpKRsw
京都は精華拡幅と木津付近のR24との重複解消に本腰入ってるけど奈良県は何してるんじゃって言いたいわ
精華拡幅や重複解消が終わっても清滝生駒道路の奈良県区間は手付かず状態が続いてて奈良県内自体がボトルネックになるだろうね
0658R774
垢版 |
2018/06/17(日) 09:44:13.35ID:xfaJBy9f
R163 伊賀街道
R165 初瀬街道
R369、368 伊勢街道

R163って、いいコースなのにメインにならないのは、大雨が降ると止まるからかな?
JR関西線もよく止まる。
0659R774
垢版 |
2018/06/17(日) 14:43:51.87ID:xfaJBy9f
>>632
なんで?
163は奈良市内は通っていない。
もしかして、テレビでやってた「奈良公園を通るトラック」のことかな?
0660R774
垢版 |
2018/06/17(日) 15:05:31.54ID:xfaJBy9f
R163見てると、なんで阪奈道路なんか作ったんだと思うわ。
そんで、新名神はこのルートでも良かったんじゃないか?
最短で大阪直結できるし。
川沿いは難しいだろうけど、山の上の標高200mの台地を通せばいいし。
0661R774
垢版 |
2018/06/17(日) 15:13:24.85ID:QeJyBxEJ
それぐらい国も考えてたし、日本で最初に高速道路作ろうとした場所が笠置だからな
バイパスぐらい作ればいいのに
0663R774
垢版 |
2018/06/17(日) 16:32:13.21ID:iCt3on0O
>>657
北田原とか高山交差点辺りはボチボチ工事の入札とか始まってるから安心だけど高山交差点以東はいつになるか解らんね
0664R774
垢版 |
2018/06/17(日) 16:40:56.91ID:hIaQHUOG
俺が生きとる間にはできんな…orz
0665R774
垢版 |
2018/06/17(日) 16:47:00.39ID:QeJyBxEJ
生駒市の都市計画見てたら、大学院大学の交差点立体交差しないんだな
せっかく良い道路にするのにもったいない
しかも旧163号との分岐も交差点っぽいな
0666R774
垢版 |
2018/06/17(日) 17:03:28.34ID:wVbpKRsw
>>660
てかそもそも高速道路の予定路線としての「近畿自動車道名古屋大阪線」の観点で考えて伊賀以西を史実のR163のルートで建設したら良かったのにと思う

163ルートなら史実の名阪国道の奈良県内みたいに天候が不順でなく比較的安定してるしΩカーブもなかったと思う
そして西名阪は木津〜門真で中間のインターは生駒と四條畷か?

>>662
何故国道308号でなく163号編入なんだろ?
0667R774
垢版 |
2018/06/17(日) 17:08:29.80ID:QeJyBxEJ
仮説だが、奈良が終点じゃなくてまだまだ伸ばしますよってことじゃない?
R308だと奈良が終点だけどR163にすることで三重や京都にも伸ばせる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況