X



かっこいい名前のIC・SA・PAスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2009/02/18(水) 03:27:40ID:SoSCvbv0
姉崎袖ヶ浦IC 御殿場IC 相良牧之原IC 湾岸習志野IC 郡上八幡IC 三条燕IC 豊田飯山IC 
0002R774
垢版 |
2009/02/18(水) 04:22:51ID:lGh+1eiQ
何を基準に?
0003R774
垢版 |
2009/02/18(水) 04:28:40ID:lOolihCp
自己の感性でお願いします
0004R774
垢版 |
2009/02/18(水) 06:39:50ID:9vX8uaDg
賃子インター
0005R774
垢版 |
2009/02/18(水) 15:24:27ID:sg8B6Foy
賤ヶ岳SA
0006R774
垢版 |
2009/02/18(水) 22:13:35ID:DGhKt8TH
士別剣淵IC
0007R774
垢版 |
2009/02/18(水) 22:18:53ID:dMrIZ+M7
読みが4文字のIC名はいいと思う
0008R774
垢版 |
2009/02/19(木) 02:00:44ID:F9INSGFi
鈴鹿IC

神戸三田IC

大井松田IC

喜連瓜破IC

長良川SA



0009R774
垢版 |
2009/02/19(木) 02:24:54ID:v7ASdz6k
狩野英考IC
0010R774
垢版 |
2009/02/19(木) 09:50:26ID:oz+KzHQ1
画数がいちばん多いインターってどこだろう?
0011R774
垢版 |
2009/02/19(木) 11:49:51ID:1gSV9o8J
智頭
0012R774
垢版 |
2009/02/19(木) 12:34:35ID:Bz8jWFE9
横須賀IC
茅ヶ崎海岸IC
駒ヶ岳SA
浜名湖SA
富士IC
西宮IC
0013R774
垢版 |
2009/02/19(木) 14:56:43ID:DrlBHyJh
猪苗代磐梯高原IC
0014R774
垢版 |
2009/02/19(木) 19:01:14ID:SPdwF/95
長者原SA
0015R774
垢版 |
2009/02/19(木) 19:45:37ID:ee3/0HyY
>>13
ヴァンダイコーゲンってちょっとドイツ語ぽいなww
0016R774
垢版 |
2009/02/19(木) 20:25:26ID:9ovf/Efb
苅田北九州空港IC
溝辺鹿児島空港IC
益城熊本空港IC
大分農業文化公園IC

6文字以上だと長く感じる。かっこよくはない。
0017R774
垢版 |
2009/02/19(木) 23:03:58ID:CAh0MjXl
関ヶ原IC
鎧武者が車やバイクに乗るのを想像しちゃう
0018R774
垢版 |
2009/02/19(木) 23:08:05ID:c/rX1awq
佐野
0019R774
垢版 |
2009/02/19(木) 23:08:46ID:D00zJKKV
談合坂SA
阿賀野川SA
0020R774
垢版 |
2009/02/20(金) 00:04:11ID:HgyjFvxY
美女木・・・JCTかこれは
0021R774
垢版 |
2009/02/20(金) 00:17:14ID:yPjAdefG
広島西風新都
0022R774
垢版 |
2009/02/20(金) 00:30:27ID:6X+8rTvv
旭川鷹栖IC
北上江釣子IC
月夜野IC
0023R774
垢版 |
2009/02/20(金) 03:00:46ID:725lFGqf
おまいら読み仮名も書いてくれorz
0024R774
垢版 |
2009/02/20(金) 19:42:02ID:Xe/dyynw
北関東道の壬生(ミブ)PA。新撰組の屯所みたいでカッコイイ!
0025R774
垢版 |
2009/02/20(金) 19:56:29ID:/L8KCYkJ
谷川岳PA
0026Hamuji
垢版 |
2009/02/20(金) 20:55:56ID:50s8q0Ru
西宮名塩SA
0027R774
垢版 |
2009/02/20(金) 20:59:04ID:GC83dRZU
>>24
トイレしかないがなw
0028R774
垢版 |
2009/02/20(金) 21:00:42ID:Q0EuBWlT
美祢 鈴鹿 富士 菅生

なんで菅生は村田なんてだっせえ名前なんだよ…
0029R774
垢版 |
2009/02/20(金) 21:12:33ID:+Wqb7DVX
天保山JCY
0030R774
垢版 |
2009/02/20(金) 21:16:17ID:bJSP/EZ4
由比PA/東名 養老SA/名神 八ヶ岳PA/中央

鈴鹿IC/東名阪 嬉野PA/伊勢道 白川郷IC/東海北陸

名立谷浜IC/北陸道
0031R774
垢版 |
2009/02/20(金) 22:11:17ID:Ka/L/4wF
○○中央、という響きが好き。
日立中央とか高松中央とか。
0032R774
垢版 |
2009/02/20(金) 23:18:40ID:Xe/dyynw
>>27
カッコイイ名前のICSAPAだから、売店の有無はほっといてちょ!でも秋には壬生町の物産館ができるらしいよ。
0033R774
垢版 |
2009/02/20(金) 23:46:28ID:eu54rjkq
中央道原PA
0034R774
垢版 |
2009/02/21(土) 01:04:51ID:TbqTor5h
女の都  (川平有料道路 長崎県)

有料道路のランプだけどカッコイイ!!
0035R774
垢版 |
2009/02/21(土) 01:23:27ID:UK5gLK3h
原木IC
「はらき」と思ってたら「バラキ」
何となくカッコイイ
0036R774
垢版 |
2009/02/21(土) 06:26:33ID:3DlKLKLm
八箇IC/八箇峠道路

まだ出来てないけどなww
0037R774
垢版 |
2009/02/21(土) 11:38:46ID:/lr3N34T
蛭子能収IC
0038R774
垢版 |
2009/02/21(土) 23:44:57ID:2/7Hql2Q
米原(まいばら)市にある米原(まいはら)JCT

かつては、米原(まいはら)町に、米原(まいばら)JCTがあったが、
JCT名を米原(まいはら)に改名。
その後、町が市に変わった時、市名を米原(まいばら)に変えるが、
今度はJCT名の変更を行わないところが、男らしくかっこいい。
0039R774
垢版 |
2009/02/24(火) 11:17:02ID:bx2W4KlB
花輪IC
花輪クンかっこいいじゃないですか。
0040R774
垢版 |
2009/02/25(水) 20:02:26ID:r+rjJ6CA
釈迦堂PA
0041R774
垢版 |
2009/02/27(金) 14:31:45ID:DRbxkoZR
昭和男鹿半島IC
0042R774
垢版 |
2009/02/27(金) 22:08:54ID:dn9btCmy
城端SA
0043R774
垢版 |
2009/02/28(土) 00:27:29ID:dU9r1qcW
十勝平原SA
0044R774
垢版 |
2009/02/28(土) 01:54:28ID:DC5yTUw5
遠州豊田PA
0045R774
垢版 |
2009/02/28(土) 18:15:47ID:CSTVSr/0
流杉スマートIC
0046R774
垢版 |
2009/02/28(土) 19:22:46ID:61OBQw5G
>42城端はPAだ。
0047R774
垢版 |
2009/03/01(日) 01:51:11ID:qaVl0CmL
ミスった
0048R774
垢版 |
2009/03/01(日) 14:39:10ID:q84er/hU
圏央鶴ヶ島IC
ケンオーツルガシマって響きが良い。

0049R774
垢版 |
2009/03/01(日) 16:08:39ID:TB1jKlwa
花園
0050R774
垢版 |
2009/03/01(日) 16:35:43ID:qQDlNjs1
湾岸〜ってよろしい。
0051R774
垢版 |
2009/03/01(日) 16:38:54ID:qQDlNjs1
文の里ランプ
0052R774
垢版 |
2009/03/01(日) 23:20:11ID:0p9kjdrr
広島西風新都IC

あと神戸淡路鳴門道のバス停になってしまうが、高速舞子
0053R774
垢版 |
2009/03/02(月) 01:21:29ID:awg6AGHi
徳田大津IC(能登有料)
0054R774
垢版 |
2009/03/02(月) 16:25:31ID:3RSF+hps
セントレアIC
0055R774
垢版 |
2009/03/02(月) 19:41:02ID:dfc3SDiz
千曲川さかきPA
黒姫野尻湖PA
妙高高原IC
(上信越道)
六日町IC(関越道)
双葉SA(中央道)
弥富木曽岬IC(伊勢湾岸道)
岐阜羽島IC(名神)
0056R774
垢版 |
2009/03/02(月) 22:32:19ID:mqVDh798
栃木IC
0057R774
垢版 |
2009/03/03(火) 01:55:59ID:MfNobJtZ
松井田妙義IC
碓氷軽井沢IC
0058R774
垢版 |
2009/03/03(火) 17:02:54ID:j51sGSsH
間違いなく一番カッコいいのは須走IC
0059R774
垢版 |
2009/03/03(火) 18:27:17ID:pVaFaFAV
めかりPA
りんくうJCT
0060R774
垢版 |
2009/03/03(火) 20:40:55ID:ODey2jiz
釜利谷JCT
なんかカナリアっぽい
0061R774
垢版 |
2009/03/03(火) 22:44:56ID:yKbJU7UK
佐野藤岡IC
0062R774
垢版 |
2009/03/04(水) 13:59:53ID:pmZFAzXJ
荷卸峠PA
0063R774
垢版 |
2009/03/04(水) 20:34:36ID:UiTj5hG2
藤岡藤巻JCT
0064R774
垢版 |
2009/03/05(木) 09:48:01ID:rjlYVwtl
仙台宮城
岐阜各務原
東名川崎
湾岸習志野
0065R774
垢版 |
2009/03/08(日) 14:12:10ID:Y9/f9v2F
漢字数が多ければいいのか??
0066R774
垢版 |
2009/03/08(日) 14:17:45ID:FDeAJV1i
宇都宮市徳次郎町にあるとくじらICだろう

看板に「徳次郎」って出てくる
0067R774
垢版 |
2009/03/08(日) 23:08:39ID:3AfUUdMB
外環浦和
0068R774
垢版 |
2009/03/10(火) 15:09:14ID:1lfnqSBY
新保土ヶ谷IC
聖籠新発田IC
0069R774
垢版 |
2009/03/10(火) 18:42:12ID:jmdoDQxG
外環三郷西
0070R774
垢版 |
2009/03/10(火) 20:18:44ID:T8oSohmr
西新井大師西
0071R774
垢版 |
2009/03/10(火) 21:26:07ID:2R183FFf
仙台宮城IC
談合坂SA
響きがいい。
0072R774
垢版 |
2009/03/11(水) 11:05:01ID:3yI/Tzuc
上川層雲峡IC
八雲IC
和寒IC
0073R774
垢版 |
2009/03/11(水) 11:15:22ID:+ZECvYw8
太刀洗
天瀬高塚
0074坂井輝久
垢版 |
2009/03/11(水) 18:35:23ID:+9RIdkz5
虎渓山パーキングエリア
屏風山パーキングエリア
0075R774
垢版 |
2009/03/14(土) 11:35:27ID:ESAVGm1r
谷川岳
0076R774
垢版 |
2009/03/15(日) 22:21:56ID:LcWZhxY8
比較的画数の多い漢字が多い気がする。
若柳金成。
大鰐弘前。
音羽蒲郡。
でよろしく。
0077R774
垢版 |
2009/03/15(日) 23:17:52ID:otjl83WB
逆にかっこ悪い名前は?
0078R774
垢版 |
2009/03/16(月) 00:20:23ID:cEyv+HKO
ひらがなにしてしまってるのはかっこ悪いね
みえ川越、ひょうご東条、いよ小松…
0079R774
垢版 |
2009/03/16(月) 00:46:56ID:4nVgLt/a
>>78
確かにこりゃ酷い。
0080R774
垢版 |
2009/03/16(月) 03:52:33ID:R8UD7ULo
道の駅にしね
0081R774
垢版 |
2009/03/16(月) 04:12:39ID:ppQ7spyC
阪神高速15号堺線の住之江はどう??
0082R774
垢版 |
2009/03/16(月) 13:01:57ID:oCxRHF0f
ひるがの高原
0083R774
垢版 |
2009/03/16(月) 18:23:28ID:bDtYtySh
座光寺PA
トイレしかないがこういうところのほうが好きだ
自分1台しかいなかったりするとなんか得した気分
0084R774
垢版 |
2009/03/16(月) 19:05:19ID:nAZoTaw4
桜井PA以外ありえない
0085R774
垢版 |
2009/03/16(月) 21:05:10ID:Ev1F+uTN
蔵王だろ。どう考えても
0086R774
垢版 |
2009/03/16(月) 22:47:15ID:vkUKaIHb
愛鷹PA。
なんか強そう。
愛鷹連合とか、そういう名前の暴走族が居そうじゃん。
0087R774
垢版 |
2009/03/17(火) 10:50:02ID:BhWU/4kE
帝釈峡PA
すごい所にありそう、すごくなかったけど
0088R774
垢版 |
2009/03/21(土) 02:46:52ID:xJr/hQUs
月山IC、月夜野ICあたりはいいな
0089R774
垢版 |
2009/03/26(木) 00:14:09ID:Zup7V/uP
打越
0090R774
垢版 |
2009/03/26(木) 03:06:43ID:Noji5o/T
外環浦和
中野長者橋
0091R774
垢版 |
2009/03/27(金) 02:46:32ID:WY6LTu4z
間違いなく蔵王な件について
0092R774
垢版 |
2009/03/27(金) 14:28:13ID:mTyykWC/
湾岸飛島村
0093R774
垢版 |
2009/03/27(金) 17:40:52ID:Cwb9uU8B
料金所だったら、御殿山TBが金持ちみたいでかっこいい。
0094R774
垢版 |
2009/03/27(金) 21:54:37ID:S8+lCUlu
波志江PA(北関東道)
0095R774
垢版 |
2009/03/28(土) 04:50:51ID:1Lff+ftc
西那須野塩原

響きが綺麗
0096R774
垢版 |
2009/03/28(土) 09:35:27ID:6++pAqQM
山田
0097R774
垢版 |
2009/03/31(火) 23:38:30ID:IQurtBK2
新潟中央
0098R774
垢版 |
2009/03/31(火) 23:48:51ID:L6/snqx5
栃木
0099R774
垢版 |
2009/03/31(火) 23:54:25ID:S08Gmijy
地名に東西南北が付く場合
駅名だと頭に付くのに
インター名だと後ろに付くのはなぜ?
0100R774
垢版 |
2009/04/01(水) 00:08:30ID:4LR6JlDg
駅名は耳で聞いて気づくもの、
うろおぼえでもどこと言ってたか思い出しやすいことが重要、
だからメイン地名はなるべく後ろ

インター名は目で見て気づくもの、
パッと見でどこだか気づかせることが重要、
だからメイン地名はなるべく先頭
0101R774
垢版 |
2009/04/01(水) 01:05:51ID:XQ0Cxe9Y
赤城高原SA
0102R774
垢版 |
2009/04/01(水) 15:11:14ID:R0pcahA5
>>95
このさい、西と野を塗りつぶそうぜw
0103R774
垢版 |
2009/04/01(水) 15:12:23ID:R0pcahA5
>>80
不覚にもワロタ
0104R774
垢版 |
2009/04/01(水) 15:21:09ID:/dCeRDED
蒜山高原SA
0105R774
垢版 |
2009/04/01(水) 15:49:37ID:8kp+JX8B
>>99
京都東で前につけたら東京都になっちゃうから。
0106R774
垢版 |
2009/04/01(水) 19:28:52ID:x6uXly67
基本的に、漢字四文字が見た目にも美しい

安達太良
仙台宮城


あと、桜土浦が何かいい
0107R774
垢版 |
2009/04/01(水) 23:46:32ID:kDlqv/34
松尾八幡平IC
鹿角八幡平IC
北上江釣子IC

5文字ってのがなんかいい。
前2つは「八幡平」が共通なのがなおいい。
0108R774
垢版 |
2009/04/02(木) 12:05:56ID:GI+iU0Jy
東名三好IC 東名
白鳥IC 東海北陸
大津IC 名神
0109R774
垢版 |
2009/04/02(木) 19:39:55ID:Ir7S9K2t
安中榛名IC
秦野中井IC
0110R774
垢版 |
2009/04/02(木) 19:52:04ID:qDxwuFch
秦野中井・大井松田はかっこいいけど、肌の仲居(仲居の肌ならわかるがw)とか
多いマツダとかに誤変換されやすいのが不便
0111R774
垢版 |
2009/04/02(木) 19:59:08ID:x2G60qu5
御調
0112R774
垢版 |
2009/04/12(日) 02:09:07ID:NW4dg6q8
漢字4文字なら登別室蘭ICかな
0113R774
垢版 |
2009/04/14(火) 01:12:59ID:NBKWzwhj
志波姫
0114R774
垢版 |
2009/04/14(火) 01:47:03ID:qkAUYw/1
佐野 栃木 都賀西方 大谷 上河内 矢板 那須
0115R774
垢版 |
2009/04/14(火) 06:37:23ID:NHSgfhV7
北上江釣子だな
0116R774
垢版 |
2009/04/14(火) 07:59:11ID:q4q8cvD4
高速じゃないが・・

競馬場IC

たどり着いて下りただけで今日も(こそ)儲けるぞという気になる。
0117R774
垢版 |
2009/04/14(火) 22:58:35ID:o+IWrK6H
阿闍羅PA

東北以外の奴、読めるか?
0118R774
垢版 |
2009/04/15(水) 01:02:15ID:5tmt2idA
東北つーか青森限定だろ
青森行く用事なんてそうそうねーよ
0119R774
垢版 |
2009/04/15(水) 05:32:39ID:YfqGGeLC
勿来とかも初見では絶対読めん
0120R774
垢版 |
2009/04/17(金) 00:09:49ID:udhi+/HR
東郷PA

ゴルゴが居そうな感じがw
0121R774
垢版 |
2009/04/17(金) 14:46:39ID:p671WQi7
牛ならいるな
0122R774
垢版 |
2009/04/23(木) 21:57:06ID:y55zKOPJ
そういえば開業後に名前変えたPAやSAってあるのかな。
俺は東北道の北上金ヶ崎PA(旧:相去PA)しか知らんけど。
0123R774
垢版 |
2009/04/23(木) 22:50:30ID:EFiZS02D
>>122
常磐道 高鈴PA→日立中央PA
0124R774
垢版 |
2009/04/23(木) 22:53:05ID:9IG8EQHF
>>121
おっと長者原SAの悪口はそこまでだ
0125R774
垢版 |
2009/05/01(金) 00:12:51ID:jet5P3hl
健老
0126R774
垢版 |
2009/05/02(土) 20:44:06ID:IAwACFCR
尼御前なんか響きがいいわ
0127R774
垢版 |
2009/05/02(土) 22:22:22ID:kVZtj6F6
御斗蒔PA

ローマ字表記でGotomaki
まるで後藤真希w
0128R774
垢版 |
2009/05/03(日) 00:13:47ID:dpo4mz1x
栃木
0129R774
垢版 |
2009/05/03(日) 00:14:45ID:dpo4mz1x
栃木
0130R774
垢版 |
2009/05/04(月) 09:00:42ID:Q1+RWKCe
桂川
0131R774
垢版 |
2009/05/04(月) 14:57:35ID:KLbMAFC5
尼御前SA(北陸道)
0132R774
垢版 |
2009/05/04(月) 20:40:45ID:kGYPb+pC
津田の松原SA
0133R774
垢版 |
2009/05/04(月) 23:01:01ID:H80Jej3h
輪厚PA
読みだけ聞くと,なんか海外のPAみたい。
0134R774
垢版 |
2009/05/05(火) 14:32:18ID:pzDWHdw/
北陸道 「有磯海サービスエリア」

名称の由来 (WIKIより)
有磯海という地名は富山県内には存在しない。
有磯海とは大伴家持が詠んだ歌に由来する歌枕で、
富山湾の海のことを指すとされ、松尾芭蕉をはじめ
多くの歌人・俳人が富山湾を有磯海と呼び和歌や俳句に詠んだ。
実際には存在しない地名を利用したサービスエリア名はここが初めてである。
なお、実際の当SA周辺は田園地帯で、富山湾までは3kmほど距離がある。

0135R774
垢版 |
2009/05/06(水) 01:18:40ID:z7syFcwo
壇ノ浦PA
0136R774
垢版 |
2009/05/06(水) 12:22:43ID:n+0yQbOY
大洲冨士IC
0137R774
垢版 |
2009/05/10(日) 20:59:48ID:PdX77DDA
インターチェンジの名前って何でああもひらがなの名前が多いの?
0138R774
垢版 |
2009/05/10(日) 22:37:43ID:d168YpH0
多い……かな?

中日本管轄のICをチェックしたけど、3ヶ所しか無いのだが…
(東名・中央にいたっては0)
0139R774
垢版 |
2009/05/11(月) 02:34:11ID:98U6yT7W
>>137
西日本かな?
りんくうJCT・みなべ・ひょうご東条
さぬき三木・さぬき豊中・いよ西条・いよ小松JCT・いよ小松・いよ小松北
みやま柳川・えびのJCT・えびの・東そのぎ・佐世保みなと・(めかりPA・えびのPA)
九州・四国に多い。
0140R774
垢版 |
2009/05/11(月) 09:33:24ID:pfl+4ZWu
>>137
既に市名になっているところかそのままの名前を付けると既存のICとかぶるところだろ
0141R774
垢版 |
2009/05/11(月) 21:00:00ID:KAKGJtNN
別に臨空南部兵庫東条讃岐三木讃岐豊中伊予西条伊予小松伊予小松北御山柳川東彼杵佐世保港
で表記しても問題ないじゃん。
0142R774
垢版 |
2009/05/11(月) 21:28:22ID:3JMKBO+z
尼御前SA
0143R774
垢版 |
2009/05/12(火) 01:27:24ID:C4v/jJjh
港北SA
平塚SA
西湘SA
0144R774
垢版 |
2009/05/12(火) 20:44:41ID:QZj7H03q
都城IC
京都を「京の都」って言っているような感じでカッコイイ!

>>141「みやま柳川」は「三山柳川」が正しいよ。
小学校一年生でもかける漢字をひらがなにした「みやま市」が理解できない。
0145R774
垢版 |
2009/05/13(水) 00:38:50ID:nejyzZbW
関ヶ原
0146R774
垢版 |
2009/05/13(水) 00:43:03ID:nejyzZbW
御殿場 日本平
0147R774
垢版 |
2009/05/13(水) 12:39:38ID:TuDrGP3g
釈迦堂
0148R774
垢版 |
2009/05/13(水) 13:10:57ID:XTGKf/IY
栃木 つが
0149R774
垢版 |
2009/05/13(水) 23:59:04ID:GoAh/fiT
一宮木曽川
0150R774
垢版 |
2009/05/14(木) 03:01:34ID:k7JEfOgu
海ほたるPAが出てないじゃないかあ!
0151R774
垢版 |
2009/05/14(木) 11:31:38ID:JGepSych
0152R774
垢版 |
2009/05/19(火) 23:29:53ID:DeaOhldH
東部湯の丸
流杉
柿崎
寒河江
0153R774
垢版 |
2009/06/04(木) 13:37:39ID:EicFIwOy
土岐南多治見IC(東海環状)
0154R774
垢版 |
2009/06/08(月) 10:17:11ID:acxLHoTj
>>141
>>141
「りんくう」や「みやま」等は所在地(地名)が元が平仮名表記だから。
「みなべ」や「そのぎ」「佐世保みなと」等は漢字表記にすると難読だったり
誤読の恐れがあるからでしょ。

まあ高速道路においては高速で走行してるんで、ぱっと見て直感的に判別
出来るという観点からみると、表示的にはいい傾向だとは思うんだけどね。
0155R774
垢版 |
2009/06/20(土) 13:53:45ID:2TsLhdZu
姥捨
0156R774
垢版 |
2009/06/21(日) 01:09:59ID:RwV1Ytue
種差海岸階上岳IC
0157R774
垢版 |
2009/06/21(日) 20:59:06ID:gYP3lvs1
>>154
平仮名だと一文字一文字読まなければならない。知らない地名なら尚更。
「みなと」と「港」、ぱっと見すぐ読めるのはどちらだ。
0158R774
垢版 |
2009/06/21(日) 22:46:37ID:P8K6YdKV
一番長いIC名ってどこだろ?
7文字は
猪苗代磐梯高原
種差海岸階上岳

8文字以上はあるかな?
0159R774
垢版 |
2009/06/21(日) 23:03:06ID:G2RCDHA1
米原は高速では「まいはら」って読むんだね。
新幹線の駅名は「まいばら」でしょ。
正確な地名は濁るの濁らないのどっち?
0160R774
垢版 |
2009/06/21(日) 23:28:56ID:estFF9n/
>>159
以前は「米原町|まいはらちょう」で、高速はそれに合わせたが、
平成の合併時に鉄道駅に合わせ「米原市|まいばらし」になった。
0161R774
垢版 |
2009/06/22(月) 00:24:28ID:rA06g6C8
>>158
大分農業文化公園
0162R774
垢版 |
2009/06/22(月) 00:31:55ID:2s4nEbJW
>>158
やや反則気味だけど、阪神高速の

ユニバーサルシティ(出口のみ)

が9文字で一番長いのではないかと。

8文字だと
大分農業文化公園

7文字だと
苅田北九州空港
溝辺鹿児島空港
大船渡碁石海岸
ひたち海浜公園
三沢十和田下田

自分が調べた範囲ではこんな感じ。
0163R774
垢版 |
2009/06/23(火) 01:34:44ID:1+PlYKsH
>>162
IC直前の電光掲示板には、どう表示されるのか気になる
0164R774
垢版 |
2009/06/23(火) 10:38:36ID:neKcoiEV
>>162
利府しらかし台
も7文字だな
0165R774
垢版 |
2009/07/05(日) 18:29:43ID:tvVTdnyL
喜連瓜破


藤岡藤巻



天地真理

0166R774
垢版 |
2009/07/06(月) 16:30:17ID:Q0c7Amyc
どさくさに紛れて何を言うか。
0167R774
垢版 |
2009/07/07(火) 00:01:10ID:v7L5owpU
ばらき
0168R774
垢版 |
2009/07/07(火) 00:46:36ID:h8XvL1eN
荒川胎内
0169R774
垢版 |
2009/07/17(金) 00:25:15ID:yR6V+DY7
事故がよく起きて評判は悪いが、更埴JCTがカコイイ
JCTはだめ?
0170R774
垢版 |
2009/07/17(金) 05:39:03ID:v4XjM968
那須
0171R774
垢版 |
2009/07/18(土) 17:59:50ID:At4nNRGS
更埴一台男
0172R774
垢版 |
2009/07/22(水) 11:21:26ID:kyL/rh03
自分と同じ苗字のPAがあると嬉しい
0173R774
垢版 |
2009/08/15(土) 19:48:15ID:bbX0y/v3
泉IC
津IC
畑PA

1文字って結構かっこいいと思う。
これ以外にもあるのかな?
0174R774
垢版 |
2009/08/16(日) 01:58:55ID:wG6TH+Ik
>>173
関IC(東海北陸)
楠IC、JCT(東名阪)
堺IC、JCT(阪和)
あと、
泉PA、SIC(東北)
もある。(泉ICとは別に)
0175R774
垢版 |
2009/08/16(日) 08:57:20ID:hMXgVOhv
社SA
0176R774
垢版 |
2009/08/17(月) 17:02:28ID:QhtFiOFJ
三島川之江IC 松山自動車道
0177R774
垢版 |
2009/08/17(月) 17:05:08ID:FQtrxg80
>>174
追加
緑PA(神戸淡路鳴門道)
0178R774
垢版 |
2009/08/17(月) 21:10:21ID:wxaTqZBY

0179R774
垢版 |
2009/08/17(月) 22:22:32ID:gbekMIFP
あじゃら
0180R774
垢版 |
2009/08/17(月) 22:28:24ID:gbekMIFP
鬼高
0181R774
垢版 |
2009/08/20(木) 21:35:11ID:a3ChvXZX
栄PA
0182R774
垢版 |
2009/08/20(木) 22:12:53ID:faJ1MzAu
高井戸
東京ラブストーリーのOPで高井戸の緑看板がw
0183R774
垢版 |
2009/08/21(金) 04:47:28ID:9I4iDUnG
中央道
虎渓山PA・初狩PA
0184R774
垢版 |
2009/08/21(金) 12:32:50ID:e0W6ifDd
>>169いいと思うよ
0185R774
垢版 |
2009/08/22(土) 12:25:55ID:NG5Bh3jR
>>172
俺はインター名とかぶってるもんね。宮○県大○市のあるIC。
0186R774
垢版 |
2009/09/10(木) 03:03:57ID:QU+UrX8G
JCTなら美女木だなぁ
0187R774
垢版 |
2009/09/27(日) 21:52:54ID:fIGp+dqL
ひるがの高原SA。
どうしてひらがなにしたんだ!
蛭ヶ野の方がかっこいいのに!
0188R774
垢版 |
2009/09/27(日) 22:25:37ID:mYkSrwXX
駒形
0189R774
垢版 |
2009/09/28(月) 10:16:47ID:znyRaEeX
>>185
ょぅ、古川!
0190R774
垢版 |
2009/09/28(月) 20:40:56ID:VrwJX7nu
>>187
蛭って文字が気持ち悪いよ…
0191R774
垢版 |
2009/09/29(火) 04:24:03ID:ZeSIjtby
談合坂

なんか悪い事してそう
0192R774
垢版 |
2009/09/29(火) 09:14:39ID:HX4RaTgc
伊勢原バス停
0193R774
垢版 |
2009/10/13(火) 13:54:29ID:bK3X3PLY
187 もう冗談にも 保土ヶ谷バイパスage!!!

0194R774
垢版 |
2009/10/13(火) 15:28:37ID:BzZT9VPa
都賀・西方
栃木
0195R774
垢版 |
2009/10/14(水) 15:53:47ID:iwi42Ih0
姫路パーキングエリヤ
0196R774
垢版 |
2009/10/15(木) 00:02:25ID:CnoFfKTL
親不知IC/ 北陸道
0197R774
垢版 |
2009/10/26(月) 22:11:30ID:dIi1cYfv
「しらね」

いかにも無責任って感じで良いじゃねーか。
0198坂井輝久
垢版 |
2009/10/29(木) 17:10:34ID:9RLEHZCj
三方原パーキングエリア
三方原の合戦が近くであったのかな?
0199R774
垢版 |
2009/10/30(金) 04:33:11ID:tP18rnlr
竜王DRAGON
0200R774
垢版 |
2009/10/30(金) 21:33:52ID:ZJdI0WqM
>>198
別にその辺で合戦があった訳じゃないよ、碑も無いし
単純に三方原台地からPA名にしたと思う

ちなみに合戦碑がある場所は、そのPAから北西方向の霊園にある
0201R774
垢版 |
2009/12/08(火) 20:21:54ID:ru5jWVT2
めかりPA
0202R774
垢版 |
2009/12/09(水) 08:33:33ID:pbY7moCm
>>1
交通情報だとアネサキって言ってるけど本当はアネガサキなんだと毎回思ってしまう
なんか違和感あるんだよな
インター名≒地名
ってことかね
駅名≒地名
でいうと
市ヶ谷≒市谷(○○町)
みたいなもんか
0203R774
垢版 |
2009/12/09(水) 11:15:56ID:W6oy7naO
レーザーポインター
0204R774
垢版 |
2009/12/10(木) 00:38:55ID:zbyPYEnP
ウインター
0205R774
垢版 |
2009/12/15(火) 22:16:07ID:iVNzKD00
>>1にある三条燕ICは新幹線の駅は燕三条で名前が反対なんだよな。

燕市と三条市の合体した名前なんだが、この両市、
お互い仲が悪くて、どちらが先に名前を置くか揉めて
それじゃラチがあかないから高速インターは三条燕、駅は燕三条ということで
手をうった経緯があるという話を聞いたことがある。
0206R774
垢版 |
2009/12/30(水) 02:43:06ID:4gz8XKLy
大蔵谷IC
0207R774
垢版 |
2009/12/30(水) 13:57:49ID:mVX2+Y0i
ひ生インターチェンジ

漢字が表示できない
0208R774
垢版 |
2009/12/31(木) 01:59:45ID:XLQ3uioL
湾岸長島
0209R774
垢版 |
2009/12/31(木) 07:53:53ID:gJWeJ2SL
ひるがの高原SA、漢字にするとダサくなる。

        蛭ヶ野高原
0210R774
垢版 |
2010/01/01(金) 01:40:50ID:9PPB8yLF
本当だw
というよりも、「蛭」って字に生理的嫌悪感を感じるね
0211R774
垢版 |
2010/01/01(金) 16:28:22ID:oEnfEH1l
血を吸われそうだ
0212R774
垢版 |
2010/01/03(日) 22:52:45ID:ZBj9ssMk
女形谷
尼御前
0213R774
垢版 |
2010/01/04(月) 22:56:04ID:j+mc5+PT
六人部
0214R774
垢版 |
2010/01/09(土) 15:29:32ID:4NTngApH
>>202
地名は市原市姉崎(アネサキ)だから問題ないよ。
姉ヶ崎駅の方が古い地名のまま残っているだけ。
0215R774
垢版 |
2010/01/21(木) 23:46:43ID:2pdsNRDI
上川層雲峡IC
安房峠TN
飛騨清見IC
0216R774
垢版 |
2010/01/22(金) 19:24:38ID:X0XmXkNC
安房トンネル、な。
0217R774
垢版 |
2010/01/30(土) 01:37:33ID:9q52R5lD
>>207
小千谷BPのIC名を挙げても、誰も分からんと思うぞw
0218R774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:31:04ID:Drrrs4d1
寒曳山が無かったのが意外
0219R774
垢版 |
2010/03/13(土) 05:47:01ID:TuXYISbu
権現湖PA
0220R774
垢版 |
2010/03/14(日) 14:31:38ID:k5TU6hJ1
横浜町田とか国立府中とか、
隣接した地名をひっつけたIC名が好き。
ダラス・フォートワース空港みたい。
0221R774
垢版 |
2010/03/14(日) 20:23:39ID:nT2NgzFt
北関東自動車道 太田桐生IC
0222R774
垢版 |
2010/03/14(日) 20:36:12ID:g+o3aQnq
前橋
0223R774
垢版 |
2010/03/16(火) 22:53:58ID:xwkMNPsL
賤ヶ岳
0224R774
垢版 |
2010/03/17(水) 17:18:19ID:53t+9qIO
浦川原IC
0225R774
垢版 |
2010/03/31(水) 01:17:26ID:uhZKSAsA
>>113
どうも紫波と混同してしまう。
0226R774
垢版 |
2010/04/16(金) 08:32:51ID:kQspTwo7
糸魚川
0227R774
垢版 |
2010/04/16(金) 09:05:55ID:6pA7ltzr
虎渓山 帝釈峡 瓢ヶ岳 桜三里 古城山
0228R774
垢版 |
2010/04/17(土) 21:08:35ID:PRJcfCkc
東京用賀
0229R774
垢版 |
2010/04/18(日) 11:03:18ID:rVs0oBeM
内津峠
0230R774
垢版 |
2010/06/12(土) 23:31:45ID:oONcZxLJ
(もうすぐできる)
北関東自動車道 出流原PA (いずるはらパーキングエリア)
0231R774
垢版 |
2010/07/01(木) 01:19:37ID:5RweuTwB
近畿道 大東鶴見
0232名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 16:56:57ID:hxDVPUx8
あじゃら
0233名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 20:24:45ID:Kf/naoWN
東郷PA 上郷SA 本郷IC
0234R774
垢版 |
2010/07/12(月) 11:37:24ID:oZ7qLGcs
阪神高速7号北神戸線
しあわせの村
からと西、東・・・下の六甲北有料道路は唐櫃IC
0235R774
垢版 |
2010/07/13(火) 10:18:58ID:Izjx1lkd
御在所SA
0236R774
垢版 |
2010/08/08(日) 13:01:06ID:hN+f0kAZ
>>207 越の大橋     とベイシアモール小千谷店  
0237R774
垢版 |
2010/08/09(月) 10:26:13ID:kKe+lxm0
女形谷PAっていやらしいね
0238R774
垢版 |
2010/08/09(月) 11:08:27ID:5WCw1ari
0239R774
垢版 |
2010/09/18(土) 15:52:53ID:1y87SlD0
碇ヶ関
0240R774
垢版 |
2010/09/22(水) 03:29:06ID:ZzzM17Jh
福島県内東北道のSAPAは「あ」だらけ
阿武隈PA
安積PA
安達太良SA
吾妻PA
0241R774
垢版 |
2010/09/22(水) 21:14:26ID:MscaikTW
東部湯の丸 
0242R774
垢版 |
2010/09/23(木) 21:21:17ID:WkpS9Pzu
第二京阪 巨椋池IC
0243R774
垢版 |
2010/10/01(金) 01:54:07ID:B2lwGVfW
カコイイ名前=読めない ってのがデフォっぽいな。
0244R774
垢版 |
2010/10/03(日) 22:40:05ID:DsCViAZF
>>240 阿じゅ羅PA
0245R774
垢版 |
2010/10/03(日) 22:51:24ID:9sSgk5Qg
英工サービスエリア
0246R774
垢版 |
2010/10/04(月) 02:17:41ID:sh+NJ8Vj
湾岸、南国、西海、百道、西都、京南、針山、狸山、摩耶、星川、凌牙、海老名、鈴鹿、山賊、雅山、竹之内、三雲、臨海、早島、龍谷、城東、甲南、北斗、茶山、毬藻、屑川、南関など
0247R774
垢版 |
2010/10/05(火) 20:01:39ID:vTUAOwz7
大黒埠頭
0248R774
垢版 |
2010/10/08(金) 11:10:42ID:LjcOLo54
>>247
大黒と本牧は簡単そうで以外と正しく読める人が少ない。
0249R774
垢版 |
2010/10/09(土) 09:37:41ID:Uo6XhXJF
谷川岳PA
0250R774
垢版 |
2010/10/11(月) 21:01:16ID:FaiJunz6
中之島見附
巻潟東もいい。
0251R774
垢版 |
2010/10/18(月) 23:14:49ID:PPBGd//Z
あくまで俺の好みだが・・・

旭川鷹栖
音更帯広
碇ヶ関
紫波
北上金ヶ崎

宇都宮
十文字
宮城川崎
湾岸習志野
新空港
東松山
花園
月夜野
碓氷軽井沢
加賀
敦賀
朝比奈
西湘二宮
東名川崎
御殿場
相良牧之原
浜松
郡上八幡
白鳥

鈴鹿
法隆寺

泉佐野
神戸北
播磨新宮
美馬
長崎
都城

以上、インターのみ
同意求む
0252R774
垢版 |
2010/10/21(木) 00:27:50ID:armv8rrH
>>251
同意するも何も,ポリシーが分からん・・・

例えば,2市町村の組合せで響きのいいやつとか。

大井松田
秦野中井
松井田妙義
北上江釣子
仙台宮城
三条燕

なんてな。
0253R774
垢版 |
2010/11/02(火) 11:55:06ID:0kLmRCDd
>>250
巻潟東は、新潟に巻潟という街があって、そこの東側にあるインターだと最近まで思ってた。
0254R774
垢版 |
2010/11/02(火) 21:51:56ID:i3/NuVkx
巻という名の潟の東側じゃないの?
0255R774
垢版 |
2010/11/14(日) 00:33:23ID:3Y5ABwYe
仙台宮城IC
宮城仙台じゃないところがいい。
良徳砂原みたいで。

あと前にも出てたが高速バス停になるが
高速舞子
0256R774
垢版 |
2010/11/14(日) 20:41:10ID:BcbFWABc
>>255
まあ,この「宮城」の意が「宮城県」じゃないのがミソ。
0257R774
垢版 |
2010/11/22(月) 22:08:41ID:C+tgnE7P
スレチだけど改名した方がいいICとしては
『西那須野塩原 ⇒ 塩原温泉』
『栃木 ⇒ 栃木市』

西那須野〜は6文字で長過ぎるよ。
栃木の観光活性化の為、鬼怒川温泉に比べ影の薄い塩原温泉をIC名にしたい。
実際ICから温泉までもそう遠くないし問題ないかと…。

あと栃木ICだと宇都宮を差し置いて栃木の中心みたいなカンジがして変なので『栃木市IC』でいいと思う。 
0258R774
垢版 |
2010/11/22(月) 23:32:49ID:iHYic9Lr
このスレ的には、新東名の名称はダメダメだろうね。

「新○○」がどうしても増えるし、
現東名と同一自治体を通過する場合、同じ名称は使えないし。
0260R774
垢版 |
2010/11/23(火) 03:22:58ID:nM2JujLa
つくば中央

つくばJCT

つくば牛久

牛久阿見

阿見東

稲敷

流れるようだっぺ

( ´,_ゝ`)プッ
0261R774
垢版 |
2010/11/23(火) 06:14:49ID:5j4GUFn1
>>257
あとから名前を変更したICは高速道路では一つしかない
しかもその案だと、塩原は良くても那須が納得しないだろ
0262R774
垢版 |
2010/11/23(火) 11:45:05ID:Dd4ATV36
いわき勿来 いわき湯本 いわき中央 いわき四倉 いわき三和
0263R774
垢版 |
2010/11/25(木) 05:11:24ID:o5VOikhT
錦秋湖SA 紅葉が秋の日に照らされながらはらはらと水面へ舞い散る風景をイメージする
0264R774
垢版 |
2010/11/25(木) 09:56:48ID:+vnTqPWd
談合坂で決まりっしょ。
0265R774
垢版 |
2010/11/28(日) 13:02:08ID:i5dMTvAw
堀之内PAかな。違う堀之内じゃないよ!
0266R774
垢版 |
2010/11/28(日) 13:54:06ID:RhGkxWws
新潟西(新潟黒埼) 新潟中央 新潟亀田 新潟空港
0267R774
垢版 |
2010/11/28(日) 14:00:44ID:wxHN3/U2
夜露死苦PA
0268R774
垢版 |
2010/11/28(日) 15:50:46ID:Z73a0g7k
初カキコです。
>>259
一瞬関越の方かと思った。
>>261
那須インターがあるじゃない。
0269R774
垢版 |
2010/12/21(火) 22:14:42ID:Ed6zAqL+
初狩と稲城の響きがとても好き
あと湾岸市原とかの湾岸○○も好きだ
0270R774
垢版 |
2010/12/21(火) 22:48:52ID:Ed6zAqL+
あ、市原じゃなくて市川だなorz
0272R774
垢版 |
2011/01/20(木) 01:33:40ID:0IR2xqrR
>>258
鉄道の駅では山ほどある「新○○」(○○は地名)が、ICでは新門司ICくらいしかないのはなぜだろうか。
0273R774
垢版 |
2011/01/20(木) 11:01:50ID:GKoy3mOw
鳴海ICカッコヨス
0274R774
垢版 |
2011/01/20(木) 18:48:13ID:+GCDFHlY
>>272
新千歳空港icはだめか
0275R774
垢版 |
2011/01/22(土) 04:01:44ID:RyEprZLu
>>272
新井PA 上信越自動車道
新井宿  首都高速川口線
新板橋  首都高速中央環状線
新川   札樽自動車道
新木場  首都高速湾岸線(東京線)
新京橋  東京高速道路KK線
新空港  新空港自動車道
新宮   高知自動車道
新郷   首都高速川口線
新宿   首都高速4号新宿線
新庄南  阪奈道路
新都心  首都高速埼玉新都心線
新都心  西首都高速埼玉新都心線
新富町  首都高速都心環状線
新橋    東京高速道路KK線
新保土ヶ谷 横浜新道
新門司   九州自動車道
新山下   首都高速神奈川3号狩場線
新潟亀田 日本海東北自動車道
新潟空港 日本海東北自動車道
新潟中央 磐越自動車道
新潟西  北陸自動車道
新津    磐越自動車道
新鶴PA   磐越自動車道
新居浜   松山自動車道
新見

こんなに出てきたじゃないか(w
0276R774
垢版 |
2011/01/22(土) 12:05:49ID:ilMSW0F4
新宿とか新橋とか新潟とかは入れちゃ駄目だろwww
0277R774
垢版 |
2011/01/23(日) 15:43:20ID:HhQ4Cnsd
>>275から抜き出すとこのくらいか。
新木場とか新空港、新都心は元の地名に最初から新が付いているから微妙かな。

新板橋    首都高速中央環状線
新木場    首都高速湾岸線(東京線)
新京橋    東京高速道路KK線
新空港    新空港自動車道
新都心    首都高速埼玉新都心線
新保土ヶ谷 横浜新道
新門司    九州自動車道
新山下    首都高速神奈川3号狩場線
0278R774
垢版 |
2011/01/27(木) 16:46:24ID:Ge0SrbLs
虻田洞爺湖IC
美唄IC
日高富川IC
音威子府バイパス

北海道は地名がカッコイイ

椴法華
妹背牛
倶知安
長万部
新十津川
0279R774
垢版 |
2011/01/27(木) 17:52:24ID:tDLzlHQs
>>278
元がアイヌだからな
0280R774
垢版 |
2011/01/28(金) 23:36:15ID:5OLSyyAx
新十津川は

アイヌと関係ねーよw
0281R774
垢版 |
2011/02/11(金) 14:37:04ID:3g9A6g6U
湯ノ岳PA
差塩PA
とか好きだな

あと、人の苗字みたいな 石川PAも逆に普通ぽくって好き
0282R774
垢版 |
2011/02/28(月) 19:24:53.87ID:U8HMNADj
今は亡き上石津と甲賀、桜井
0283R774
垢版 |
2011/02/28(月) 20:07:35.73ID:BQkilZ3a
瓢ヶ岳、古城山、ひるがの高原…東海北陸道

東部湯の丸、黒姫野尻湖、妙高高原…上信越道
0284R774
垢版 |
2011/03/01(火) 04:15:27.50ID:Jj2w8au7
日本平
0285R774
垢版 |
2011/03/17(木) 21:08:49.78ID:U01lj7Yi
朝日三面IC
朝日新聞の三面記事としか読めない。
0286R774
垢版 |
2011/03/17(木) 21:42:36.42ID:iHTjhy31
法隆寺
0287R774
垢版 |
2011/03/18(金) 21:39:23.45ID:4IU8yMih
>>277
新門司も新門司港から来てるから微妙。
純粋に新が付くのは首都高関連しか無いのでは?
0288R774
垢版 |
2011/04/17(日) 17:18:09.00ID:S6BRfUyq
>>282

甲良じゃない?
0289R774
垢版 |
2011/04/26(火) 12:41:14.94ID:vabHz+uN
岐阜羽島
名港潮見
0290R774
垢版 |
2011/05/14(土) 15:42:39.11ID:+smjJVHQ


  飯 田 山 本  

0291R774
垢版 |
2011/05/14(土) 22:25:37.66ID:/rcJjVAD
俺、四文字の名前は嫌いだなー
三文字が好き

人間って、奇数を好む生き物
な気がする
0292R774
垢版 |
2011/05/16(月) 22:14:39.86ID:dvX1zbjf
ところが奇数+奇数=偶数だ罠
0293R774
垢版 |
2011/05/17(火) 07:09:44.66ID:NwBNn4Zp
綾部安国寺IC
久御山淀IC
六人部PA
巨椋池IC

京都だなぁ
0294R774
垢版 |
2011/05/22(日) 09:33:42.78ID:I9InKgVX
尾張一宮
0295R774
垢版 |
2011/05/22(日) 19:34:51.22ID:VfoLE9AE
安国寺恵瓊
0296R774
垢版 |
2011/05/22(日) 19:42:27.94ID:LZzj/BoU
西宮山口
仙台若林

0297R774
垢版 |
2011/05/22(日) 21:21:18.93ID:AmIsDo3x
圏央鶴ヶ島
旭川鷹栖
0298R774
垢版 |
2011/05/22(日) 21:59:40.84ID:1T45bdl/
桜川筑西
0299R774
垢版 |
2011/05/22(日) 23:28:31.10ID:urYsuOD9
しあわせの村
0300R774
垢版 |
2011/05/22(日) 23:35:36.22ID:I9InKgVX
肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒
肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒
肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒
肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒肉棒
0301R774
垢版 |
2011/05/23(月) 08:15:34.70ID:XtwpMudH
読売三面(日東道)
棺桶北寝(圏央道)
0302R774
垢版 |
2011/05/27(金) 19:00:51.37ID:P51K1ZrI
駿河湾沼津SA
0303R774
垢版 |
2011/05/28(土) 10:46:16.86ID:IUOmRng+
津IC
0304R774
垢版 |
2011/06/10(金) 01:20:37.20ID:A2lLkpHX
篠津運河ランプ(道央圏連絡道路)

小樽運河みたいでcool
0305R774
垢版 |
2011/07/04(月) 04:02:46.94ID:hu+niuCc
桃生豊里IC
0306坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2011/07/25(月) 00:19:48.83ID:GGGwMhsr
谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅
0307R774
垢版 |
2011/07/29(金) 01:32:57.77ID:Vo106+K0
釈迦堂PA
お釈迦様が「まあそない急がんと寄って来いな」と開け放したお堂の縁側で寝そべって手招きしてそう
0308R774
垢版 |
2011/07/29(金) 12:16:42.28ID:1bUwQVmR
東大阪北IC
0309R774
垢版 |
2011/07/30(土) 13:30:29.37ID:F6phxvZ+
韓国の久瑞(クソ)IC
0310R774
垢版 |
2011/10/24(月) 18:25:59.77ID:9ZEG4aop
関越の
鶴ヶ島IC
嵐山PA
昭和IC
月夜野IC
水上ICかなぁ
0311R774
垢版 |
2011/11/16(水) 21:15:37.64ID:z4ByNoO+
美作追分PA(みまさかおいわけ)が出てないのが意外だな
0312R774
垢版 |
2011/12/17(土) 00:06:20.16ID:ELVIS9Vl
御在所

播州赤穂
0313R774
垢版 |
2011/12/17(土) 00:14:56.74ID:JCH2yVgz
若宮宮若
0314R774
垢版 |
2011/12/17(土) 18:00:27.52ID:94UDXyRm
>>195
バイパスのはサービスエリヤだ

姫路サービスエリヤ
0315回想774列車
垢版 |
2012/04/30(月) 16:51:13.35ID:yKwXh294
談合坂
0316R774
垢版 |
2012/05/04(金) 03:29:38.41ID:cQkXRmxP
>>312
播州赤穂は鉄道駅だべ
0317R774
垢版 |
2012/05/05(土) 12:04:32.25ID:ROQayNvK
村上山辺里
0318R774
垢版 |
2012/05/05(土) 12:31:24.94ID:QAyZRdBK
やまっぺり?
0319R774
垢版 |
2012/05/09(水) 22:25:02.38ID:31wTP6WM
湯ノ岳PA
0320R774
垢版 |
2012/06/04(月) 23:46:46.97ID:9NHCe/6h
浄法寺
Joboji


公団フォントでどでかい前掲緑案内標識に書かれると凄味が増す
0321R774
垢版 |
2012/06/04(月) 23:47:53.74ID:9NHCe/6h
×前掲
○前傾
0322R774
垢版 |
2012/06/05(火) 02:12:53.82ID:zIVnityL
南紀田辺

かっこいいというか、渋い
0323R774
垢版 |
2012/07/06(金) 21:00:12.06ID:VMgqkCtU
菩提寺PA
座光寺PA
不動寺PA
蓮台寺PA
中尊寺PA
0324R774
垢版 |
2012/07/08(日) 17:46:11.00ID:q0zDHtvx
尼崎東海岸

「尼崎」と「東海岸」のギャップがいい
0325R774
垢版 |
2012/11/13(火) 11:01:10.25ID:jR29aevW
尼崎末広が何気にイカしてると思う。
イカレてるじゃないぞ。


>>324
ギャップって点では、南芦屋浜もあなどれんぞ。
芦屋という名前と、降りたところの雰囲気のギャップは…
0326R774
垢版 |
2012/11/13(火) 16:49:37.31ID:K3nYA0lu
Panasonic
0327R774
垢版 |
2012/12/12(水) 11:35:12.29ID:BZ1/P8bg
浜名湖
錦秋湖
宍道湖
権現湖
諏訪湖
黒姫野尻湖
みどり湖
0328R774
垢版 |
2012/12/13(木) 11:15:51.02ID:W/N4EYKK
松井田妙義はいつ聞いてもシビレルわ
0329R774
垢版 |
2012/12/28(金) 07:10:48.70ID:XQJteL8n
13号地(首都高湾岸線)
何故名前変えた…
0330R774
垢版 |
2013/01/09(水) 15:33:59.11ID:jm3axLrY
路線名の冠がつくと格好良い
・東名三好
・常磐富岡
・中国豊中
・山陽姫路西

平仮名の冠がつくと格好悪い
・みえ朝日
・ひょうご東条
・さぬき豊中
0331R774
垢版 |
2013/01/09(水) 18:32:51.33ID:RkxFdxtf
>>157
動体視力で勝負するか(ひらがな)、常識(こう ではなく みなと と読む)で勝負するか
0332R774
垢版 |
2013/01/09(水) 20:49:34.89ID:vSelgBLi
大井松田IC 圏央鶴ヶ島IC 松井田妙義IC 
0333R774
垢版 |
2013/01/09(水) 21:14:21.07ID:XML1S/iE
トマム
0334R774
垢版 |
2013/01/10(木) 07:40:02.61ID:CusAHg7X
ぎふ大和
0335R774
垢版 |
2013/01/11(金) 17:13:06.46ID:IlIa4K0q
足柄SA 談合坂SA
0336R774
垢版 |
2013/01/14(月) 09:49:06.83ID:Lm5B1MJk
結局のところ漢字の文字数が多いのがかっこよく見えるの?
0337R774
垢版 |
2013/01/24(木) 15:25:18.33ID:IufOC9it
北竜ひまわり
0338R774
垢版 |
2013/01/26(土) 20:51:09.86ID:5xHKXpJ3
東郷PA
かっこいいぞ、あの東郷平八郎と一緒なんだから
0339R774
垢版 |
2013/01/27(日) 12:46:27.65ID:BoLVXyTb
>>330
常磐富岡…(T_T)
0340R774
垢版 |
2013/01/27(日) 14:29:05.49ID:bJS6qJ54
金武
0341R774
垢版 |
2013/01/28(月) 19:08:31.89ID:IUP7GAYH
京浜川崎は第三川崎にした方がカッコよくね?

なんというか、ダイサン、シンドー、ヨコヨコって語感はかっこいい。
0342R774
垢版 |
2013/05/03(金) 08:39:40.15ID:Ike/E7Rj
逆にかわいいIC

花園
0343R774
垢版 |
2013/05/04(土) 00:13:03.07ID:HBYFEjk0
女形谷[おながだに]PA (福井県・北陸自動車道)

「女の形の谷ってどんな地形?」 っていつも考えてしまいます。
0344R774
垢版 |
2013/05/05(日) 00:06:40.00ID:D5qN/Mpf
淡河
0345R774
垢版 |
2013/05/05(日) 02:03:00.69ID:+UmcZTeu
横浜には何の思い入れもないが、横浜町田は横浜ICの方が良かった

埼玉は難読なインター多いと川口線通るといつも思う
東領家、安行とか新郷そのまんまなんだけど何か読みづらい
0346R774
垢版 |
2013/05/05(日) 03:11:04.49ID:sp6P91tC
三遠南信自動車道の
天龍峡(てんりゅうきょう)IC
鳳来峡(ほうらいきょう)IC
水窪(みさくぼ)IC
は個人的に好み。響きがかっこいい。
0347R774
垢版 |
2013/05/07(火) 11:03:38.69ID:fLIKq4DI
>>346
天竜と聞くとプロレスラーを思い出す。
0348R774
垢版 |
2013/05/07(火) 17:31:10.06ID:Z7e/fOye
オレは焼肉屋だな。
0349R774
垢版 |
2013/05/07(火) 23:59:31.26ID:BGzyU4kP
中央道原PA

中央・道原だと思っていたが、まさか中央道・原だったとは。。。。
0350R774
垢版 |
2013/05/08(水) 00:07:46.31ID:q6rFEpE9
>>349
同じく中央・道原PAかと思ってた・・・。
このPAに入ったときに初めて知った
0351R774
垢版 |
2013/05/08(水) 00:37:00.94ID:Sx4xrKJ6
佐原香取
松尾横芝
富津金谷
0352R774
垢版 |
2013/05/08(水) 00:39:09.57ID:N7PIt7eA
>>351
確かに。2つの地名を合わせたICはいいかもしれない。

嵐山小川
本庄児玉
0353R774
垢版 |
2013/05/08(水) 09:59:46.86ID:9ERB4esW
佐賀大和もなんかいい
0354R774
垢版 |
2013/05/08(水) 11:05:17.85ID:q6rFEpE9
壇ノ浦PA
0355R774
垢版 |
2013/05/16(木) 15:28:09.55ID:sHWeEVmh
IC・JCTとかじゃなくて路線名だけど深川留萌自動車道って名前好きだな
0356R774
垢版 |
2013/05/29(水) 20:19:20.82ID:2+ffhXn/
>>352
巻潟東と日立南太田の二大区切り目が分かりにくいインターが好き。
0357R774
垢版 |
2013/06/01(土) 22:25:05.35ID:MPEW9e2R
東名・阪自動車道
東・名阪自動車道
0358R774
垢版 |
2013/06/10(月) 19:24:54.00ID:J9RuemCo
鵜の巣断崖
0359R774
垢版 |
2013/06/30(日) 23:38:03.18ID:TLAtqFKH
名立谷浜

なんか、感じが良さそう。
0360R774
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:KAHaBGVv
長野猿
0361R774
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:4Y7YBvnc
大山PAの中にある大山高原スマートIC

大山ICは、近くだけど別のところにあるというややこしさw
0362R774
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:IT2VHqAb
一宮御坂IC
梓川SA
0363R774
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:4oA/zrbi
0364R774
垢版 |
2013/09/12(木) 12:41:27.12ID:GLfMDc5S
>>362まで一宮御坂が出ていない事に驚きだ。


個人的には既に変更されたが13号地が好きだった。
0367R774
垢版 |
2013/11/20(水) 20:54:43.04ID:ZbGjrrZC
>>327
相模湖、府中湖が無いぞ
0368R774
垢版 |
2013/11/28(木) 17:27:31.11ID:L+wvBoD5
一日市IC(新新バイパス)
二日市IC(月浦白尾インターチェンジ連絡道)
四日市IC(東名阪、宇佐道路)
五日市IC(山陽道)
六日市IC(中国道)
八日市IC(名神)
0369R774
垢版 |
2014/05/18(日) 17:46:13.37ID:LtpNYJNW
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン 72762885

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン 72762885

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン 72762885
0370R774
垢版 |
2014/05/19(月) 22:18:14.91ID:rUnZ70Ks
まだ建設されてないので仮称だが



妖怪千葉IC
0371R774
垢版 |
2014/05/21(水) 16:50:36.58ID:x0H1BQ7o
阪神高速環状線 

信濃橋
土佐堀
堂島
北浜
高麗橋
道頓堀
夕陽丘

大阪の歴史と伝統と文化という感じで、セットでカッコイイ!
0372R774
垢版 |
2014/05/21(水) 19:59:10.33ID:lLLHa0Tu
東船場

船場汁はおいしい
0373R774
垢版 |
2014/05/21(水) 21:27:40.21ID:X+ryjmQ6
>>371
大阪はどこだか分かるな。
一方、神戸はどこがどのICか全然わからない
0374R774
垢版 |
2014/05/22(木) 21:55:33.97ID:zglFv03o
喜連瓜破
0375R774
垢版 |
2014/06/07(土) 02:48:06.56ID:/3Kq/1sa
最初「これなんてよむと思う?ww」って言われて普通に「きれんこは」って読んだわ
関西住んでないと完全にわかんねぇよなソレ
0376R774
垢版 |
2014/06/08(日) 10:53:37.35ID:e70NFq4w
一般道だが交通情報によく出てくる
英(はなぶさ)インター
0377R774
垢版 |
2014/08/14(木) 13:05:00.24ID:nqcdYrMO
大和まほろばスマートIC
観光地ぽいが、下りた場所は工業団地、
しかも奈良県という以外どこにあるか見当つかん地名無視した名前。
0378R774
垢版 |
2014/08/14(木) 14:58:31.86ID:vDZ3cYpX
壇之浦パーキングエリア
0379R774
垢版 |
2014/08/21(木) 05:50:53.39ID:0i2hFoIv
山陽姫路東
ぎふ大和
0380R774
垢版 |
2014/08/21(木) 06:06:14.67ID:b2ZcWiFG
占冠IC(北海道)
0381R774
垢版 |
2014/08/21(木) 15:30:17.60ID:tTXzlSBd
治田インター
友生インター
0382R774
垢版 |
2014/08/22(金) 20:58:42.73ID:M0780+ZE
高松檀紙IC
0383R774
垢版 |
2014/08/23(土) 14:18:38.53ID:SOx0Wzmx
灘浦IC
0384R774
垢版 |
2014/09/25(木) 22:31:32.41ID:PRstwWpD
春 日
Haruhi

出口
EXIT
0385R774
垢版 |
2015/02/25(水) 01:04:48.02ID:VWMA+v6/
須坂長野東IC
神坂PA
0386R774
垢版 |
2015/03/13(金) 22:54:06.25ID:81h6K4TD
湾岸長島IC/PA
御在所SA
鈴鹿IC
津IC
勢和多気JCT/IC
0387R774
垢版 |
2015/03/14(土) 02:36:36.69ID:1RopEmip
0388R774
垢版 |
2015/03/17(火) 02:07:01.00ID:DVvww7PW
荷卸PA
0389R774
垢版 |
2015/03/17(火) 03:53:00.39ID:zAsBL6qV
飛島
0390R774
垢版 |
2015/03/21(土) 15:47:15.98ID:O3v8x/ql
種差海岸階上岳IC
0391R774
垢版 |
2015/03/21(土) 17:40:52.29ID:lKgNz26b
結構挙がってるけど湾岸〜はいいね
湾岸環八とかカッコいい
0392R774
垢版 |
2015/03/21(土) 19:38:49.68ID:IjGWTZzL
湾岸ビッグサイト
0393R774
垢版 |
2015/03/21(土) 22:38:53.91ID:mTfEWCgs
湾岸ミッドナイト
0394R774
垢版 |
2015/03/23(月) 04:11:16.45ID:fzaY1S8k
綾部安国寺
0395R774
垢版 |
2015/03/23(月) 05:54:17.62ID:LFUx/jdi
佐土原SA
0396R774
垢版 |
2015/10/06(火) 16:54:13.71ID:GFiEU02g
談合坂SA
「おい、この先の渋滞どうするよ」とか、「土産どうしよう」とか
複数台で連なってのドライブではまさに談合の場。
偶然ながらも絶妙なネーミングだよなw
0397R774
垢版 |
2016/04/30(土) 21:14:33.00ID:FSz+ZI6r
南九州神殿IC
どんな大神殿があるかと期待させるじゃないか....
0398R774
垢版 |
2016/08/13(土) 16:06:19.39ID:gUmLPLCD
大井松田IC
日本坂PA
喜連瓜破IC
南紀白浜IC
尼神IC
藤岡藤巻IC
0399R774
垢版 |
2016/08/18(木) 00:00:58.38ID:T/EuH3wj
姨捨SA
0400R774
垢版 |
2016/09/15(木) 02:56:40.14ID:SL8kHtVd
国立府中
0401R774
垢版 |
2016/10/20(木) 13:59:35.56ID:F3OK6+ky
>>398
尼神インターは、
ショッピングモールに営業に来てたよ。
0402R774
垢版 |
2017/10/12(木) 15:03:46.89ID:1wrlJkIV
まさかの…

茨木千提寺
0403R774
垢版 |
2018/02/10(土) 14:56:34.21ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GQL0X
0404R774
垢版 |
2018/05/04(金) 00:14:42.78ID:BupENEMq
最近できたスマート系のICはあんまりかっこよくないよな
0405R774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:47:52.00ID:EHMVEkVF
中央道はかっこいい名前が多い
談合坂SA
釈迦堂PA
八ヶ岳PA
諏訪湖SA
駒ヶ岳SA
恵那峡SA
屏風山PA
虎渓山PA
内津峠PA
0406R774
垢版 |
2018/05/08(火) 15:10:44.84ID:Q6a88FCQ
もう存在しないけど
上川天幕出入口
天幕ってなんか西部劇かモンゴル大平原みたいで雄大な大陸のイメージ
0407R774
垢版 |
2018/05/08(火) 16:48:35.36ID:/0ZG4GFf
談合坂SA、金丸信の地元らしい名前。
0408R774
垢版 |
2018/10/02(火) 04:29:19.13ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

14R
0409R774
垢版 |
2018/10/28(日) 23:00:17.11ID:TdS5spBO
鳥の海
0410R774
垢版 |
2018/11/29(木) 23:36:44.09ID:W8VaVJ8k
白鳥
0411R774
垢版 |
2018/12/02(日) 21:07:04.10ID:1FvJKuxS
尼御前
帝釈峡

単純な地名ではなくて付近の山とか高原とか湾の名前がついてるのはどれもかっこいいな
0412R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:48:00.87ID:BtdZsoFt
安心院IC
0413R774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:36:52.42ID:fjMWUqqE
豊浦噴火湾PA
0414R774
垢版 |
2019/09/14(土) 07:44:12.64ID:58yMMAMr
本日 日本平久能山IC 開通
0415R774
垢版 |
2022/02/28(月) 13:24:24.96ID:vUyLz2Kl
ONG
0416R774
垢版 |
2022/06/24(金) 19:17:03.67ID:aevkaTEO
北上江釣子
鹿角八幡平
松井田妙義
いわき勿来
0417R774
垢版 |
2022/06/29(水) 21:24:20.01ID:lzB1Kp60
東京の首都高の出入口はほぼカッコいい
白金ではなく天現寺
六本木ではなく飯倉
青山でなく高樹町
必ず一捻り入れてくる
0418R774
垢版 |
2022/12/03(土) 13:40:05.54ID:S+6URAiH
新庄真室川インター開通記念age
0419R774
垢版 |
2022/12/03(土) 14:44:28.79ID:zz83rXm/
南九州神殿IC
0420R774
垢版 |
2022/12/30(金) 08:49:10.65ID:b5rzIMPo
瓢ヶ岳PA、読めないわ
由布岳PA
湯ノ岳PA
0421R774
垢版 |
2023/01/07(土) 10:55:29.88ID:f6tHoak4
麻績 聖高原IC
0422R774
垢版 |
2023/01/07(土) 17:15:14.95ID:in8arsLj
【ロシア軍】 1945年以来、見たことのない攻撃準備
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1669515505/l50
0423R774
垢版 |
2023/01/07(土) 23:22:39.76ID:EV4l4j/F
松井田妙義
鉄砲
月夜野
長篠設楽原

このへん好き
0424R774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:08:39.13ID:0sIXOHtM
麻績 聖高原IC
0425R774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:11:08.46ID:0sIXOHtM
↑なぜか前のキャッシュ?が残ってて投稿されてしまった・・・


ってことで

天龍峡SA/IC
0426R774
垢版 |
2023/01/10(火) 20:34:52.59ID:+lP3rCHg
大阪生まれの大阪育ち
海老名SAに行ってみたい
0427R774
垢版 |
2023/01/11(水) 23:08:18.60ID:w8yto42t
多気ヴィソンSIC
0428R774
垢版 |
2023/01/22(日) 00:25:32.28ID:k8WcBBLf
熊野新鹿@紀勢道
中津川@中央道
針@名阪国道

あと、IC名ではないんだけど、新東名の岡崎東IC通過したときに目に入った「蒲郡」の文字を見て、改めて字体がかっこいいなと思った
岡崎東の文字の横に書いてあったんだけど正直蒲郡しか目に入らなかった
0429R774
垢版 |
2023/01/22(日) 00:29:39.54ID:k8WcBBLf
>>77

カッコ悪いというか、南相馬鹿島は二度見してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況