X



    峠    
0001R774
垢版 |
2008/11/16(日) 14:41:34ID:dozUw76U
峠道について語り合うスレです。
0113R774
垢版 |
2022/02/28(月) 13:35:09.82ID:vUyLz2Kl
EPR
0114R774
垢版 |
2022/05/04(水) 18:06:17.52ID:pVLD+kqR
一般国道標高ベスト3
渋峠 (R292) 2172m 未経験
麦草峠(R299) 2120m 未経験
金精峠 (R120) 1840m(トンネル) 踏破
酷道一番十国峠 1351m 踏破(R299)
*大型自働二輪向きで4輪新車や新人ドライバーは止めた方が良いです
半端ない酷道なので一発中古車になるか事故りますので止めた方が良いです
0115R774
垢版 |
2022/11/20(日) 11:44:02.44ID:CQ4XsFjB
裏ヤビツから秦野駅まで歩くつもりじゃなかったけど5時間ぐらいで歩き切って難しかった事は
表ヤビツに走り屋がいたのでそれが一番歩きづらくて
その次にキツかったのはライトが切れて結構暗い中を歩いたのが歩きづらかった

表ヤビツの山の車道から見えた秦野市街の夜景が
結構暗い峠道を歩いていた影響で別世界のように見えた

熊よけの鈴を付けてたのと、飲食物は水以外の飲食物は持ってなかったので
飲食物の匂いに釣られて野生動物が近寄るという事は無いから
斜面に鹿らしき野生動物を1頭見ただけだった
0116R774
垢版 |
2023/06/07(水) 00:39:41.20ID:qPaupVS1
なんぼのもんじゃい
0117R774
垢版 |
2024/02/01(木) 22:23:33.45ID:DGQUm37Q
車道の峠のうち、通年通行が可能なもので
最も標高が高いのは車坂峠で合ってる?
んで地蔵峠と魔改造した柳蘭峠…であってるかな?
(濁河峠は一応冬のみ夜間通行止になるので外したけど)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況