X



これは設計ミスだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/01(月) 10:40:18ID:wqOJN2FX
この前タンクローリーが横転した首都高5号線と山手トンネル方面の
中央環状線との合流地点付近。カーブの先で合流だぜ?
010277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/18(木) 14:31:27ID:Dp8grI05
名古屋高速の小牧線。


名古屋方、小牧線単独で使いにくい。
東名阪も名高速楠線も使いたくない人は終点から3キロくらい手前で降りて、豊山の混雑を食らう必要があるし、
下り線豊山南出口は料金区界から数百メートルなのに200円取られるとか。

日本で一番高額な通行料金が必要な区間を持つ、名古屋高速道路公社のすることじゃないですかねw。
010377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/18(木) 21:20:37ID:PoinI9lF
八王子BPの歩道

インターの度に外の道に降りる羽目になる。
車道と同様に連続で通行できるようにしてほしい。
010777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 11:17:16ID:HYBUXQdJ
>>106
あれのどこが設計ミス?
010877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 20:20:52ID:dTqYOCM8
福岡高速の1号線で香椎方面から、千鳥橋JCTを経て呉服町で降りる所。
左車線から一気に右端に移動するのは、根性がいる。

あと、福岡市内の道全般。狭すぎる。
011077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 22:49:20ID:pbw2BDRl
>>109
読めるよ。で、それが何か?
>>91を読んでその部分を論点にしていると
思うのなら眼科か脳神経外科に行くべきじゃないかな?
011377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 00:38:45ID:M8nfxlA1
>>37
狩場へ向かうほうはいいのだが…
狩場から新保土ヶ谷へ向かう途中にある、横横からの合流
狩場線が2車線、横横も2車線で合流してきて、3車線になる。
左車線で走ってるといきなり横横の追い越し車線が近づいてくる印象。
(狩場線、横横どちらも本線に見える、車線の描き方からすると横横からのほうが本線のようだ)
慣れるまではかなり怖かった。
新保土ヶ谷か新桜ヶ丘で降りることが多いので、狩場線で右車線に入りっぱなしにしてると、
車線変更がかなりウザイしな…
011477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 06:27:32ID:Eq8rXVHc
八王子ICをひよどり山トンネルに接続しなかったのは、あり得ないと思う

>>69
自転車で走ると、ほんと命が危ないよね
東八が全通するまで、もう少しの辛抱だ

>>86-87
あったら便利だろうけど、さすがにそこまでは必要ない希ガス・・・
011577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 11:35:46ID:6fMwWKvF
環八の3車線も狭すぎ。
011677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 13:06:57ID:icLr8bpm
前橋の環状道路2車線+右折車線ある場所だと極狭な件。
元々1車線のつもりのところを無理に2車線にしたろ?
甲府でも似たような道路あったな。
011877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 16:31:49ID:Q/8Q/luw
東名高速上り
豊田ジャンクションの合流車線短すぎ。
渋滞多すぎじゃないかな?
011977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 17:26:20ID:8q41kfDY
東名牧之原 中国名塩 山陽高坂
青函 恵那山 鈴鹿の掘削技術力があるなら トンネル掘れよ
クソッ!!!
0120遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg
垢版 |
2008/09/24(水) 19:41:14ID:lg8UlYYe
国道1号浜名バイパス新居弁天インターは料金所を撤去したときの事を考えてない。
012177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 19:51:12ID:OFUp8KhU
橋本五差路で上溝BP方面からR129が1車線になって東京環状に合流するけど、
厚木のR129とR246が合流するところみたいに、橋本陸橋の頂上から北へ下ったところに
信号をつけて、双方が2車線で合流するようにできなかったのかな?

あと、元橋本信号から現道に行きやすくしてほしい。
012377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 23:43:34ID:/j88FayK
川崎市道尻手黒川線
右折レーンもっと作れや
012477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 00:18:39ID:BqYf7Z+j
>>123
確かに。尻手あたりはそれでイライラする。
012577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 01:45:10ID:Q7XhepK8
東北道村田IC〜泉IC

およそ高速道路とは思えない線形とアップダウン
事故多発地帯で通行止めもしょっちゅう
常時80km/h規制である事が、自らの設計ミスを認めている何よりの証拠
012677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 12:55:45ID:QoHLWzhL
中国道新見インターから西側
カーブと高低差ありすぎ

012777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 18:25:05ID:t4Fs1hiW
R1東海道と違って中山道は国道番号が途中でころころ変わる。中山道は何故一つの国道番号にしなかったのだろうか。これもある意味設計ミスでは無かろうか?
012977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 20:37:17ID:80bwXz6r
>>128
確か60km/h区間があったような。
村田〜泉があれで設計ミスになるなら、こっちはもう犯罪級だな。
013177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/25(木) 22:18:45ID:Axm6uTVG
>>113
新保土ヶ谷〜新桜ヶ丘間の付加車線に向けて、狩場の首都高と横横の合流地点から
4車線化してくれればいいんだけどな。
013477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/27(土) 02:20:53ID:CGX1oWrl
>>116
東部環状線もそうだが、南部大橋線も1車線のまんま
あとR50→松並木って進むとき、全く伊勢崎だか高崎って案内表示がなく、
車線変更禁止が続いたまま天川大島交差点に入るのもどうにかせよ

松並木も首塚の祟りがあるところを無理やり拡幅しないで、
下大島辺りで北に曲げてR50につなげちゃえばよかったのにと思う
013577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/05(日) 19:22:27ID:E+l+oims
伊勢原郵便局前の導流帯

(矢印なしのため推定)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (直進・左折小特) |    直進・左折  |
−−−−−−−−−−  −−−−−−−−−−
 (直進・右折)    |   ↑ 皿  右折 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________  __________


改良後A

  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 直進・左折小特   |    直進・左折  |
______−−−−  −−−−−−−−
  右折 \\\右折|         右折 |
 ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  直進 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
改良後B

  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 直進・左折小特   |    直進・左折  |
______−−−−   __−−−−−−
  右折 \\\右折|  |\\\  右折 |
 ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  直進 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
013677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/08(水) 17:45:41ID:HmQXR/a5
一ノ橋の合流やばいよ
天現寺から芝公園方向

いつも緊張する
013777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/08(水) 20:21:36ID:dDjisHru
中国道って、岡山以西存在意義あるの?
山陽道と平行してて、山陽道ですらガラガラなのに、中国道はほとんど車を見ない。
明らかに維持費のほうが高そう。
013877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/08(水) 20:28:08ID:5Ef2DXEb
>137
今となっては意味ないよな中国道
SAもPAもおそろしく過疎ってる
SAなのにGS24時間やってねぇしorz
013977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/08(水) 22:10:08ID:9Xvdy+Ah
高速道路の初期はまずは背骨となる道路が必要だったから
だから真ん中に通した
山陽道ができその役割を終えたってこと。
ちなみに中国道自体は黒字
014177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/09(木) 00:23:18ID:6tTWUj4j
関西から九州行くのに山陽道と中国道どっちが早いの?
同じくらいか中国道のが早いくらいならば、
 山陽道=山陽の都市間輸送、
 中国道=九州←→関西の長距離輸送用
という棲み分けもできるだろうに
014277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/09(木) 07:02:00ID:sKZvEao/
昼間なんか景色は良いし、車が少ないから中国道ばかり使うな

六日市の辺りなんかパトカーが疾走してるけど、高速度運転の練習してるのか?
014477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/09(木) 15:06:36ID:KZvU8bu1
クネクネはいいけど、ガソリン高騰時代の昨今
上り下りのほうがきつい。

間違いなく山陽道の方が快適で早いが、中国道の方が
ある意味楽ではある。

>>139
今となっては山陰側の全線開通が望めないから
まだ終わってない。
014577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/10(金) 02:24:41ID:riGZ2mNQ
中国道の中国吹田IC〜下関IC

この区間内、PAは20ヶ所

うち、ショップ&スナックコーナー有りは7ヶ所

残り13ヶ所はWC&自販機、もしくはWCのみ
014677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/10(金) 18:53:19ID:3KZO9QfT
山陽道の方が走ってて楽だよね。居眠りしててもぶつからないしw
中国道だと居眠りできないww
0148名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/12(日) 15:32:33ID:zodl24Bo
中国道より山陽道のほうが25分ぐらい早いね
ただしむちゃくちゃ走る人なら車がいない分中国道かな
夜中は貸切状態。

話変わるけど
首都高C1の内回り浜崎橋左カーブも怖い。
0149名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/12(日) 17:26:31ID:8nmjn00+
内回りといえば、東京高速KK線の土橋付近ほどひどいものはないだろう。
2車線から1車線に絞り込みつつ右カーブしつつ一般道からのオンランプ。
0153名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 11:21:24ID:jEyUIj8s
外環川口JCT〜川口中央IC。
川口JCTから流入する車と川口中央ICへの流出車が
交差する。
0154名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 13:42:07ID:7r7vaMvw
首都高速で一番こわいのは、道の構造知らないのに
全速で走るイナカ者だな。
ここで、危険とか怖いとか言ってる香具師、
カーブを暗記してスピード落とせば、なんてことない。

それより1+1=1、2+2=2がまかり通った終戦直後の設計が問題だな。
西神田・外苑・本町・駒形の入り口はみんな逆向きに作り直せ!!
混雑している環状線にクルマ集めてどーするんだよ!!
0155名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 16:04:10ID:T4wVoNUH
設計ミスと騒ぐが皆が制限速度を守ればある程度危険は減少可能です。

止まれない曲がれない程のスピードで走るのが馬鹿なのです。
0158名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 00:23:50ID:G7XOVuiq
>>157
交通量的には阪神や名古屋の都市高速と比べてどうでつか?
0161名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 11:00:53ID:mAOezqIn
>>160
環状線がだよ
首都高も内回り外回りなんてなく、4車線で時計回りとかにすると2車線+2車線=4車線で今の2車線+2車線=2車線とは違ってくるだろ?
0162名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 11:04:21ID:6tlPsL7L
それは一方通行とは言わんわな
0163名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 11:46:15ID:mAOezqIn
>>162
ならなんて呼ぶ?
阪神環状は時計回りの一通って呼ばれてるけど
0164名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 12:04:30ID:lI0jlj8o
あえて言うなら車の流れかな。
時計回りのみにしたら事故ったときにパンクするだろう。
双方向だと混雑しているところを避けられるというメリットもある。
0165名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 12:30:01ID:mAOezqIn
>>162
一般的には通用してるらしい
http://p2.ms/l01wd
>>164
首都高は環状が大きいからね
首都高がどうのじゃなく、158で比べてみただけ
0166名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 12:45:27ID:6MNZ6x7d
ホームページを見る限り、首都高の都心環状は、色々と検討はしているようだ。
でもどうするにしても、長期間の通行止めが必要なので、中央環状品川線が
出来てからじゃないと、どうしようもないだろうね。
あと、今の計画には、都心環状の費用は維持費用だけ。
大規模改良費用は計上されていない。どっかからお金を持ってこないと無理。
0168名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 13:21:10ID:mAOezqIn
>>167
外苑の絵画館んとこは一方通行と呼ばないか?
あそこと同じで環状が一方通行で枝道が放射状に出入りする
0170名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 13:28:43ID:lI0jlj8o
>>168
大体、都心環状線ってのは渋滞がデフォで迂回出来るドライバーは
避けるのが当たり前になってるから(誘導されることも)
片方向しか進めないのはあり得ない。
羽田線から向島線へ抜けるのに三宅坂経由とかあり得ないしw
0171名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 13:40:30ID:mAOezqIn
>>169
東京はわからないか?
駅のロータリーは右回り左回り両方できるのか?
俺が知ってる駅は一つの方向にしか回れないとこばかりで一方通行出口の標識もあったりするよ
>>170
首都高は環状が大きいって言ってるんだけど
0173名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 14:01:38ID:mAOezqIn
>>172
名古屋高速
阪神高速
実在してるよ
0175名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 14:07:34ID:mAOezqIn
>>174
もしもし
日本語理解できますか?
首都高と比べてって問に、阪神 名古屋はこうですよ
ってこと

わかりますか?
0177名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 14:14:29ID:lI0jlj8o
>>175
>>161はおまえのレスでしょ?
東京で片方向のみ(一方通行?)しか進めないのはあり得ないよ。
迂回ルートがなくなったら暴動が起きる。

反論するならキレずに書き込んでくれw
0178名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 14:29:35ID:mAOezqIn
>>177
今の首都高で一方通行にするのが可能か?
元々設計する段階からのことを言ってるんだよ

176は首都高を見て、もっと効率良い方法で設計したってことだろ?

簡単に言ったら内堀通りをC1にして放射状に枝道付ければ良いんじゃないか?
0180名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 14:39:15ID:mAOezqIn
>>179
今の首都高は一方通行にするべきだ なんて言ったか?
0181名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 15:18:10ID:+n4Q+4ez
今建設中の環状2号線のさらに下にでも短絡線をつくって、
霞ヶ関と汐留あたりを結んで、
現在の都心環状線を8の字に改良すると
面白いかもしれない。
0190158
垢版 |
2008/10/17(金) 20:43:16ID:DS1Z643D
自分の聞いた問いで叩かれた人とか出てスマソ。

首都高の場合、日常的に渋滞表示点灯、
昼間だと車間10メートルそこらしか
空かないような交通量で分岐へも2列で入ってから合流とか
IC入口から右車線に合流とか右車線からIC出口とか
初心者には結構涙目な気がすけど

首都高のそういう状況と比べてどうなのかな...とオモて。
関東の場合、近郊の高速同士を連結して走るには
基本的に首都高を走らざるをえない構造だから
やっぱりこっちの方が交通量多いのかな...。
0192名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/17(金) 21:46:12ID:FCbBWfXC
ヨーロッパによくあるランダバウトって日本には無いの?
あれ好きなんだけど。
0193名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/17(金) 22:40:13ID:WP0a4q+H
>>190
右の合流分流はあるよ
幹線道路の上に造った場合は一般道脇の用地を買収できなきゃ板橋本町みたいに真ん中が出入口になるんじゃないの?

名古屋はときどき走るけど、車線ごとに行き先の看板が上にあるから初心者も安心
大高→環状→一宮って行く場合も左車線を走ってれば環状から分流するときだかどこかで1回の進路変更で行けたと思ったよ
北池カーブみたいなとこもバンクがついてて回りやすい
0195名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/17(金) 23:59:21ID:DS1Z643D
>>193
そうですか。
(城巡り)岡崎から名古屋まで国道1号、
途中から都市高速の下を走るルートを選んだヘタレです。
0198名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 07:56:06ID:QAks0jE7
>>196
そうなんだ?
あれ普通に広まらないのかな?
例えば中央上り八王子JCTなんか、右側が新宿方面で左側が鶴ヶ島方面になってるから、あの下り坂で新宿方面に行きたい遅い車が右車線に来たりするんだよね

右車線新宿方面、左車線新宿鶴ヶ島方面みたいにしたら左車線のまま進むんじゃないか?
0199名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 08:27:37ID:NWTDwlkW
>>198
それは単にJCTの構造を知らないサンドラが問題なだけであって、設計ミス
とかゆー問題じゃなかろう。

八王子JCTは交通量がそれほどじゃないからそんなことはないが、首都高あたりだと
分岐側が渋滞して本線までつながることも多いから(中央道上り高井戸もよくあるな)
直進本線を右側車線に誘導する表示があながち間違いとも言い切れない。


名神上りの大津IC第1出口だったか京都西IC第1出口だったか忘れたが、あのへんに
本線分岐してからほとんど減速する距離無くいきなり料金所があるICなかったっけ。
本線を通過しながら見かけて、こえーなーーと思った。
0200名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 08:58:05ID:QAks0jE7
>>199
瀬田西かな
下り坂終わるとこに出口なんだよね

設計ミスってことじゃないにしろ、初めて通る人もたくさん居るからね
近畿道なんかは西名阪のとこは2車線になっちゃうから、一番左を走ってて別な分岐場所でも進路変更出来るよに構えるもん

慣れてない人なら遅くてもとりあえず真ん中走ってようとするから渋滞にもなる

あなたも知らない街に旅行とか行って、どの車線に居たら良いか迷うことない?
0201名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 09:15:15ID:NWTDwlkW
都市高速だと迷うことはあるが、トラックじゃなく乗用車なら本線直進したくて
右側車線に出るなら流れを乱さない速度は出すよ。

JCTと車線ということだと、高松道から川之江JCT分岐→川之江東JCTで徳島道と
高知道とに分岐は初めてだとかなり分かりにくいと思う。
それなりにどっち車線がどっち方面かは書いてはいるが、川之江東JCTには直進本線
という概念が無く片側2車線がそのまま1+1で徳島道と高知道になるんで。
最近のカーナビならちゃんとそういう車線構造まで予告してくれるんで助かるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況