X



次期F-Xについて考えるスレ 56機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 18:26:52.05ID:DEnoYuiD
○前スレ
次期F-Xについて考えるスレ 55機目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1356954886/l50

○候補落ち
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368187928/l50
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 64号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376695496/l50
F-15系列戦闘機総合スレ 41機目[Eagle]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1377923096/l50
F-22 総合スレッド 37機目 (過去ログ倉庫)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330068411/l50

○関連スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 37機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1379928376/l50
ATD-X先進技術実証機 心神 51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1379019969/l50
【JASDF】空自支援戦闘機総合スレッド 14【FS】 (過去ログ倉庫)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323595870/l50
[日本以外]各国F-X総合スレ 15国目[戦闘機]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1362102077/l50

○姉妹スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ714
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378893896/l50

次スレは>>970がスクランブル
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 20:54:32.51ID:JqLdugYI
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、某A省の阿呆共見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 19:49:13.02ID:hcSLyZD7
>>4
国内で増える分にはいくら増えても経済効果出るんだから、予算審議で問題視されない限り特に国民には良い面しか無いだろ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 03:42:20.95ID:Q/8o71XQ
>>4
機体単価は第6ロット、第7ロットも下がっているから
日本向けが含まれる第8ロットやそれ以降も下がると考えて良いと思う。


ラ国分は生産体制が整えばそれ以降下がっていくんじゃねーかな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 12:28:59.76ID:nM5MEidi
AAM-4用ソフトの改修費用500億円いただきます
なお、ソースコードは付属いたしません
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 19:26:08.89ID:v2RxLPLr
生産受託分としてコスト計上された分の価格上昇は良いんだけど
877億円÷40機だと22億円で、140億円−102億円=38億円の上昇分と合わない
それでもi3Fのための技術の蓄積と思えば少しぐらいは目をつぶるんだけど
組み立て作業には高い金を出して今さら蓄積する価値のあるノウハウがあるとは思えない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 22:08:24.97ID:XYErpwaD
いまだに価格は下がるといってる阿呆が居るんだなww

選定の時、某A省の馬鹿共は「飛行性能に問題は無い」と言った、
だが現実は不具合だらけだった。

選定時におまいらは「米軍や各国が採用するので価格は更に下がる」と言った、
だが現実には各国は採用を見合わせ、価格は上昇する。おまいらは何て言ってた?
安くなるって言ってたな、だが現実は違った。価格は更に上がるだろう。

F35のアビオは最先端だと声を上げる、だが現実には短SAMを撃つ事すら
開発に遅れが出る体たらく。ミサイルを撃てるようになるには相当な時間
がかかるだろう。

そして今じゃ、上記の現実を無視して脳内で最強を連呼し、夢物語を語っ
ている。いくら現実を無視しても、現実が変わるわけではないのに。

国防と云う重要案件で現実を見ず、希望的観測で選定をした罪は重い。
某A省の馬鹿共は逮捕すべき。いや、斬首すべき。

三菱重工は、ライン維持の経費で潰れればいいと思ってる。中小食い物にして
自分だけ甘い汁を吸おうとしたばちがあたればいい。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 23:18:10.53ID:+w7Gb6C8
>>8
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/09/30a.html

国内企業の生産受託分だけで、1機あたり38億円上昇しているわけじゃないぞ。
FMSによる取得費用が、機体2機(エンジン除く)分で230億、エンジン3基で44億。
で、フライアウェイコストが230/2+44/3で約130億円。
これに国内企業に支払う金額が一部上乗せされて、機体単価140億円となっていると考えられる。

機体単価が上昇したのは国内企業が生産に関与してきたのと、
円安による影響(去年の4機契約時は1ドル約80円だったが、今年9月は100円前後になっている)

>>9
http://flyteam.jp/news/article/27193
確実に値下がり傾向にあるぞ。
まだLRIP(低率初期生産)の段階だが、IOC獲得後にFRP(全規模量産)が始まれば価格は更に下がるよ。

あとF-35は短SAM(地対空ミサイル)の運用なんて想定してないので、捏造しないでね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 09:53:14.95ID:QsrPmZo4
>>8
転換訓練用のシムとか、日本側での生産体制が揃うまで、全購入しなきゃならない交換部品や、専用整備機材等
単純に機体数で割れない、初期導入に掛かる費用計上はいくらでもありそうだが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 18:02:38.64ID:GKYKEv40
>あとF-35は短SAM(地対空ミサイル)の運用なんて想定してないので、捏造しないでね。

底抜けの馬鹿だなwwwwww救いようがないww
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 21:48:11.98ID:tkkox9yV
今さらたらればだけど、価格上昇は何を選んでも起きたわけだよな。

空自用にイカ・海自用に35Bのみ調達にすればよかったんや・・・。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 11:32:42.12ID:g82RNdga
F-14が離陸せずに甲板から空対空発射したあれを
通常運用として実現可能とする機密情報なんだよ、きっと
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 05:06:21.41ID:56jLdIln
F-35bを海自用にっていう人いるけど海自が持って何するの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 23:48:12.88ID:4Y38Xl2K
俺、対艦ミサイルぶら下げた、白地に青ライン塗装のF-2を想像しちゃったよw
対艦ミサイル満載のP-1もアリ・・・か?

過剰武装かなぁ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 01:01:51.53ID:rLn7jAyF
F-35は高くても買わざるを得ない。同盟維持も理由だが、垂直離発着のBタイプも
取得する必要がある。
Bタイプを取得すれば日本の輸送艦やヘリコプター護衛艦が空母になる。

航空自衛隊の大本命は、心神だよ。
F−35は、航空自衛隊で導入後、海上自衛隊に移管してもイイくらいだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 01:07:32.79ID:nfiZYcG3
心神とか言ってる時点で程度が知れる
あれ戦闘機じゃないから

あと何で空自がF35B採用する事になってるの?
ABCで全然違うんだから末尾まできちんと書けよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 08:50:48.42ID:BoYso9kb
100億もかかる低空飛行時の不安定性が確認されているオスプレイはいらないだろう
現在ので十分
ティルトローターが欲しいのならもっと成熟した段階のほうがいい

海保が導入するならUS-2のほうがいいだろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 20:33:30.40ID:4nsmqcOd
有人ステルス戦闘機の単独開発なんてバブル期ですら
机上の空論でしか無い妄想にいつまでもとりつかれていないで
さっさと小型で安価な無人ステルス機の開発を進めなさいって。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 00:12:33.33ID:NVz1jknq
>>34
攻撃機と戦闘機の区別がつかない人がコラム書いてるからだろう。
デジタル通信に圧縮と解凍でタイムラグが起きるのを理解していない。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 01:12:53.85ID:uBxfVmpu
>>35
少なくとも>>34のコラムの人はわかってますよっと。
貼ったコラムは>>33向けに、現状では無人機が有人機を完全に置き換えるほど、
成熟していないってことを示すための参考資料のつもりだった。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 03:29:55.67ID:1j245C6Q
現状、遠隔操縦で「機体には人が居ません」ってだけだからな
遠隔操縦の通信延滞とか、遠隔受像画像が帯域の制限を受ける事の方が問題で、通信技術等の更なる向上や、解消が困難な延滞のデメリットを解消できる方策が必要(理想は格闘戦の無人化)
遠隔操縦の場合、空間把握が視界映像からの情報に限られるから、格闘戦までさせるのはまだ難しい
まぁ、だからと言って開発を進めない・継続しない訳にはいかイカンのだけどね

F-35の初期的な全方位オフボアサイト能力は遠隔操縦型の無人機開発にも有用な技術だし価値は高いと思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 12:44:53.44ID:P2sVne8T
無人機厨は、現状で広帯域な衛星通信維持するのに、どれだけ遠隔操縦型の無人機が機動に制限有るか考えた方がいいよな

尾翼が機体下方にあるか、無尾翼機デザインなのも、衛星通信の妨げにならないためだし
どんな姿勢でも十分な帯域確保できる状態で衛星にアンテナ向けてられるデザインや技術確立するだけでも
下手すりゃステルス機より面倒だからな、格闘戦可能な無人機は自立型無人機じゃないと現状じゃほぼ無理なんだよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 13:58:33.02ID:C8kiT/VG
尾翼が機体下方にあるのはヨーイングした時に尾翼が生じさせるローリングを考慮したためだし。
衛星だってw、38万kmも彼方にあるのに。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 14:20:30.23ID:adybTuce
無人戦闘機も敵の対空ミサイルより安価に作れれば役に立つと思うが
仮想敵国が北朝鮮や中国相手の日本では厳しいな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 12:00:56.11ID:0Cc9tPU/
桜花
ガンダム
エヴァ

日本は不思議と古来から決定的兵器は有人で操縦するもの、という変な固定観念があってな(ry
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 16:26:59.50ID:jntjgDE7
最短で2020年にF-35A実戦配備、AAM-4は未対応
値段は一機当たり200億円以上
AAM-4に対応するにはさらに1年と数百億円の開発費追加
それまでF-4爺さんに頑張ってもらう

ばかげていると思うがもう他に選択肢はない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 04:50:08.37ID:j9VFAVQj
>>47
古い機体ってのは工数多いので維持だけでも高額になるし、延命処理だけで数億かかる。
近代化なんてしたらF-4だと元の価格超えるぐらい費用がかかる。イーグルの近代化でも安い戦闘機買えるぐらいかかっちゃうよ。
そこまでやる場合10年以上は使わないと回収出来ないのでF-4をどうにかしようとあがけばあがくだけお金の無駄になっちゃうのが現時点の状況。
出来上がるか判らないF-35に高額投資した方がまだましになっちゃってるんだよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 09:57:49.58ID:tl3fpCQY
F-4EJ改を再改修するにしても
検討予算の要求資料今からじゃH25d要求に間に合うかどうか
H26dに予算付いたとして、検討最短1年に開発最短3年はかかるだろ
導入H31d以降になったら、その時点で以後10年弱使える機体何機有るかって話だし
その少ない機体で開発費頭割りで上乗せになるし
F-2のライン再整備の方が安くつくレベル
なにしろ7年先ならF-35の実機が有る
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 10:01:57.42ID:tl3fpCQY
あと、改修してる間は、その機体は使えないから
実働機数が減るうえ、1年次に改修できる機体数も少なくなるから、改修開始から完了までにも何年も期間を要する
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 15:05:25.20ID:tl3fpCQY
AAM-4対応については、F-35導入時にはAAM-4自体が開発から20年程度経過してるし
F-35の実機検証後、改修で搭載可能にするか、AMRAAMみたいにサイドワインダー用ランチャーが使える次世代中距離ミサイル開発に着手するんじゃないかと思ってる
民生品転用でライセンス生産のスパローより安価に出来たんだし
20年分の性能向上を適用したのに更新する頃合いでもあると思う
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 19:59:15.03ID:9G1cCDQ+
そろそろ短距離ミサイルと中距離ミサイルの区別は無くしてもいい頃かなと思ってる。
ミサイルも一本化したほうが量産効果で値が下がるだろうし。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 20:41:36.46ID:tl3fpCQY
短距離ミサイルというか
IRシーカー等の光学センサーを初めとする、レーダーシーカー以外のセンサーを使用したミサイルが捨てられないだけどね
結果的にその手のセンサーは「近距離でしか使えない」から、性能的に近距離ミサイルや、最終誘導の補助でしか使えないだけ
レーダー誘導ミサイルは長射程に対応できるけど、運用する機体にも高性能なレーダーの実装を強いられるし
発射側のレーダーに不具合が出たら使えなかったり、広域妨害の影響を比較的受けやすい欠点もあるからね
ミサイル側で誘導機能の受け持つ比率が大きくて、運用機能の機体付加が比較的楽で、昨今は騙されづらい光学系センサーを使用したミサイルは、
誘導手段の多重化手段として残しておく必要がある
レーダー誘導が使え無ければ機関砲しか有効な攻撃手段が無いってのはマズいしね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 22:45:24.03ID:MDLyH9Fw
レーダーや赤外線が使えなければ目視照準の近接信管爆裂でしょ。
機関砲は相手もミサイルを撃ち尽くしててくれないと使えないし
タイマン勝負なんて近代戦ではやってはいけない戦法だし。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 23:26:20.47ID:8KruGCV2
>>52
短射程と中射程のAAMをシーカーを変えるだけで統合化したフランスのMICAがあるけど、
以下の理由により結局中途半端なものになってしまった。

・中射程ミサイルには不要の推力偏向ベーンの影響で、推力ロスが発生し射程が低下。
・短射程ミサイルとしてはサイズが若干大きいため、AIM-9Xなど他の同様のミサイルと比べると機動性が悪い。

結局、射程に応じて最適なものを作る方が今はまだいい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 04:10:49.95ID:q8U+8/KY
>>56
精密機器や推進装置を改善はいくらでも出来るけど、物理法則で受ける抵抗や不利益は同じだからね。
克服するぐらい性能上げた所で、その性能で最適なサイズや形状作った方がさらに性能が良くなる。
結局短射程と中射程は分けた方が命中率は一番良いのは変わらんだろう。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 22:45:13.51ID:DOV9A+Qr
X-47の動画を見たけどもうF-35が最後の有人戦闘機になるかもね
空母の離着陸ができるなら人はいらないだろう
機体も全翼機でステルス性も高そうだし
いつまでたっても米には追いつけないな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 23:29:09.29ID:olPGfJWi
そんな訳ないでしょうよ
軍関係者も有人機と無人機を並行して開発していくって言ってたりするし

完全なスタンドアローンでない限り電波障害で使えなくなる可能性もある訳なんだし、遠隔操縦じゃ有人機に求められる柔軟な対応の代わりにはならない
偵察とか一部任務は無人機へ移行されてはいくだろうけどさ

完全に自律行動の戦闘機開発すべきとか言う人っているの?
自立行動型が普及して抑止力とか戦争とかの概念が変わってしまうのは避けないといけないよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 00:45:27.83ID:CF2lzkgb
役割が変わったり、前面に展開する主戦力に無人機が当てられるようになっても
有人機はまだ無くならないよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 01:06:22.39ID:zoZaNr+r
有人機を全く否定したかった訳じゃなく
ミサイルを撃つのは無人機、後ろで指揮するのは有人機で
これはもう戦闘機ではなく戦闘指揮機みたいなのになると思ったのさ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 13:51:41.89ID:pGjjmbLR
人類が一度無人機の味を占めたら二度と後戻りは出来ませんよ。
それこそ命のことなんて考えずに湯水のように投入できる人民解放軍を手に入れたようなものなんですからw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 14:17:14.71ID:vxH5sv4v
だから無人機も遠隔操縦のタイプとまだ完成はしてないけど自立行動タイプの二種類があるわけで、前者の遠隔操縦型の無人機の普及は否定されてないでしょうが

味を占めたら戻れないとか言ってるけど上の奴らも含めてそんなの誰もが分かってるから
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 16:58:13.85ID:vP9a9KL0
数世代分の実績が出来たうえ
余程じゃないと、軍事じゃ全面移行なんてならないだろ
冗長性やコストの問題もあるし
想定外の対策が出て来られてから、また有人機開発に戻すとか無茶だしな
限定的・段階的に比率が変わっていくのが精々だよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 18:25:29.96ID:zoZaNr+r
人間はコンピュータ無しでは戦闘機の離陸も着陸もできないが
コンピュータは人間がなくても飛行に関しては全てできる
残りは戦闘についての判断だけだが
おそらく決められた空域に行って敵味方識別装置を使ってミサイルを撃つことぐらいは今でもできるだろう

F-35の次が有人機か無人機か興味があるところだ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 18:45:04.07ID:HUpiCOkH
>>67
待て、そこまで人間は無能では無い。
無人機による攻撃は無線カメラでの視認でも誤爆が多く戦争犯罪の疑いがある。

しかも空戦となると有人機対無人機の戦闘では有人機が勝利している。
無人機は天候等、イレギュラーに対応しにくく相当数が戦闘以外で喪失している。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 19:09:26.66ID:zoZaNr+r
厚木でFA-18が降下してくるのを見て気づいたんだが
安定した姿勢で降下してきていたがエレベータはヒョコヒョコ動いていた
あれはパイロットが操作しているとは思えなかった

つまりパイロットは降下するという指示を出すだけで実際に機体を動かしているのはコンピュータと思ったわけです。
悪天候ならなおさらコンピュータの助けなしに飛べないと思いますが、間違ってますか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 20:34:24.52ID:HUpiCOkH
>>69
自動着陸装置のある民間機でも荒天時は手動に切り替えます。
軍用機は、殆どが手動です。
航路指示だけで飛べたら過酷なパイロット訓練なんて要りません。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 21:02:16.62ID:ahrCFn+b
自動着陸装置は一応ついてるだけ。よっぽどのことがないかぎり使わないよ
ヒョコヒョコ動いてたのはFBWを採用してるからだと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 21:26:13.25ID:GcFssR6e
>>67
>>残りは戦闘についての判断だけだが
>>おそらく決められた空域に行って敵味方識別装置を使ってミサイルを撃つことぐらいは今でもできるだろう
残念ながら、全く出来ません。
敵味方識別装置を使った判断以前に、人間と同じように状況認識して判断し、自律的に行動できる無人機は存在しません。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 08:37:09.20ID:vvANIZP8
現状じゃ、自立AIでパイロットを置き換えるほどの目的や周辺環境等から適切な行動決定等の判断決定出来ない
膨大なの要素を想定・判断して、適切な決定をさせるには膨大な情報と条件付けが必要になるし
頑張っても想定状況を限定出来る様な局地戦術運用が限界だろう

それでも、人間相手のチェスに勝つのに準スパコン級が必要な現状で、冷却と電源含めて戦闘機に積める重量と容積に納められるとも思えないし、実現は相当先だろう

もちろん研究は必要だろうけど、それこそ量子コンピュータでも出てきて、多要素処理能力のブレイクスルーでも無い限り無理
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 11:47:00.49ID:oAv7xGeS
67です
現状の戦争期のAIで十分だと思っているわけじゃなく
72の書いた「人間と同じように状況認識して判断し」はできないと書いたはず

ただ飛行に関しては
 空母の離着陸ができるところまで進化した
 機体のコントロールは人間が感知できない挙動までとらえて自動的に修正できる
 (これは自分の感想、FA-18が見た目は完全に安定している機体をエレベータをヒョコヒョコ動かし制御している様だった)
 進路上に積乱雲があればれを避けるコースに変更する様なことができるかは知らないが、飛行に関して問題のないところまで来ていると思う

戦闘に関しては
 単純に敵味方識別装置を使ってミサイルを撃つぐらいはできるだろう、
 しかし、これがトランスポンダが故障した民間機の可能性があるからそれを確認するとか等のことはまだ完成していないだろう

基本的なことができるようになった以上、今後は条件判断を構築していくだけ
これは確かに手間がかかるがそれは可能なことです

追記
現在では市販PCで動くチェスプログラムに、人間のグランドマスターは勝てません。チェッカーやオセロはPCプログラムが神の一手を究めようとしており人間の出る幕はありません。将棋は今年市販PC上で動くツツカナがプロに勝利した
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 13:12:15.34ID:oAv7xGeS
>>75
チェスの話を出したのは73の人間に勝つチェスプログラムは「準スパコン級が必要」に対する答えだったのだけど、
反射的にカキコするんじゃなく少しぐらいはスレを読んでほしいものだ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 13:23:54.57ID:7o/hcqke
完全な自立型AIが無ければ無人機は飛ばせないとか頭の硬いじいさんは
時代の流れについていけてないから困るw

完全な自立型AIを搭載していない無人爆撃機が空母から離着陸して
爆撃して帰投する時代ですよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 15:32:01.82ID:kBsSBjiM
>>74
根本的なところで勘違いされているようですけど、「IFFを使ってミサイルを撃つ」っていうのは、
ミサイルをどういった状況で発射すべきなのか分かり、
その発射できる状況まで適切な行動が出来て、可能になる行動です。

発見しIFFで敵として識別できたとして、
どのように行動するかは、まだ無人機が自律的に行える段階ではないのです。

>>77
>>完全な自立型AIを搭載していない無人爆撃機が空母から離着陸して
>>爆撃して帰投する時代ですよ
いつそんなことが行われたのですかね。
X-47Bによる発艦及び着艦は行われましたが、爆撃はしてませんけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 15:38:19.10ID:NgxJIgu6
だから爆撃みたいな単純な任務は現状の無人機はこなせるし、否定もしないけど、だからといってまだまだ人間の代わりにはならないって話じゃんか

自律型が完成しないと無人機は有人機の完全な代用にはならないという話であって、今話してるのは棲み分けレベルの話でしょ

日本語読めないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 19:01:19.90ID:oAv7xGeS
>>80
何が根拠か知らないが
2日から今日にかけて行われた将棋電王トーナメントで解説者は
持ち時間が少ない場合はPC側有利と言っていた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 19:24:45.98ID:fZNdwu95
そういう話ではなく、決められたマスの動きしか計算しないゲームを比較しても意味が無いという話

気象現象から天体の知識まで必要な航空機とはまるで話が違うというニュアンス


たとえば交戦したとして、相手が降伏の意味を成す動作を行ったとして、AIはそれを認識できるかい?
降伏と一言にいっても、国際的に認知されたものから、一部の地域でしか使われないものもある
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 21:15:44.08ID:DX3jijLH
自動車も自動運転とか話題になってるけど、今のところは高速道路限定で
人がハンドルから手を離さないのが前提だよ。
たかがレーンキープと前車追従と自動ブレーキ程度の作業なんだけど。

それでも事故が起きたらメーカーのせいにされかねないから発売には慎重。
航空機の場合は被害はもっと深刻になるけど誰が責任取るんだろう?
メーカー?操縦者?それとも命令した司令官?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 02:48:00.64ID:PiS1stjz
>>83
>自動車も自動運転とか話題になってるけど、今のところは高速道路限定で
>人がハンドルから手を離さないのが前提だよ。

米国とかの事情を調べて、発言したほうがいいよ。

責任論は議論が続いているが、米国では保健会社が保険料率を
慎重に議論している。人が運転している場合と自動運転の場合
どちらが事故率が高いか?。

航空機の場合は、自動運転(離着陸も含めて)のほうが、事故率
は低いと言われてるけど、機器は航空機、地上管制装置ともに
故障が発生する。旅客機の場合は緊急時に備えてパイロットの搭乗
は必要、しかも常に操縦訓練を怠れないということで、完全な自動
操縦は導入が進まない。

車の場合は緊急停止、戦闘機等なら、地上側の安全が確保できるのなら
該当機の破棄となるらしい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 21:31:02.09ID:P+ENL57y
>>84
ネバダ砂漠などの1日走っても1台もすれ違わない国を引合いに出されてもね。
そんなアメリカでも導入には慎重なんだよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 02:41:11.16ID:0q7raD7R
>>85
普通に一般道で走っているよ。それに、逆に砂漠の全自動走行は一般道路
より難しい。コントラストが小さく、安全な走行路の判別が難しいから。

2003年に、日本の自動車部品メーカの大手の実験設備を見学した。
一般道路で、障害物(人、車)が多数存在する場所での走行シュミレーション。
当時、可能な運航は徐行、時速8kmが限界とのことでした。走行路認識、各障
害物の行動予測計算に時間がかかり、安全確保にはそれが限界。あれから10年
経過、撮像素子の高精細化、CPUの高速化とマルチコア、メモリの劇的な低
価格化で、安全運行速度はかなり改善されていると思います。

米国Googleがストリートビューを無料でサービスしていますが、あれは世界の
道路情報を収集し、世界の道路で安全運転可能なことをシミュレーション確認
するためではないかと思っています。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2013/11/07(木) 14:24:23.12ID:4VH7Xu7/
司法の闇 「特定秘密保護法違反」で市民が逮捕される日

http://www.shinmai.co.jp/news/20131104/KT131102ETI090015000.php

特定秘密保護法は非常に危険!絶対に通してはいけない法案。
国民が訴えて阻止しよう!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 20:39:55.50ID:LpRDsy/i
>>87
 
「市民」じゃなくて「プロ市民」(在日、赤貧、部●)だろ(笑
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 03:02:35.05ID:ve6tJfLZ
自動操縦技術がいくら発展しても知能化だけは進まない。
結局は敵味方や目標の判別のためだけにお前らのようなどうでもいい
ニートを乗せた戦闘機が飛ぶ時代が来るのさ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 09:58:50.38ID:yDGtca1y
>>95
いまんとこはまだステルスは少ないんだし、ファーストデイ・ステルスだったらまだタイフーンは使えるでしょ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 10:47:19.03ID:s6FtprA9
F35なんて高価で問題山積な機種は選考外でしょ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 12:01:43.92ID:K8lF4Q5Z
>>96
今使うにはその方が良いけど、今買う場合最低30年使うので30年後も使える機体と考えると、ステルス機になり選択肢が”仕方なく”F35しか無いってだけなんだよな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 12:09:00.69ID:yDGtca1y
>>98
まーそうだよねー。
俺自身タイフーンは選ぶべきではないと思ってる。
>>96>>95の一方的なゴミ宣言に対する反論なだけでね。

タイフーンは自体はよくまとまったいい機体なんだが、何せ基本設計作った時がステルス自体を考慮していない時代だったからなあ…。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 18:22:24.04ID:Y0u91rs8
対レーダー波ステルスに対応可能なレーダーは追々出現するだろうが
ステルス技術を導入した機体が無駄って事はないよな
対峙する気のある国は、防衛面でのレーダー設備のアップグレードを強いる事になるし、攻撃兵器のコストも引き上げなくちゃならない
日本に戦車が必要なのと同じで、日本攻撃の敷居上げる事になるからな

ステルス不要論者は、色々理屈ゴネてる事多いけど、結果的に自分が戦車不要論者と同レベルに居るって事理解して欲しいよな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 20:37:00.96ID:s6FtprA9
>>103
>日本に戦車が必要なのと同じで(ry

不要とは思わないが、現代戦の戦車の役割、日本での戦略上の意義を教えれ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 20:48:25.84ID:NgXbhfqB
中国共産党は、文字通り火の車
おそらくステルスに対応可能なレーダーは出てこないだろうね

終わりの兆しが表面化して、一般の番組でも報道され始めている

懸念はやはり、暴挙に出る可能性があると言うこと
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 22:05:56.64ID:s6FtprA9
はいはい…ググりますよw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:06:39.93ID:ihCwUeMw
>>105 敵をあなどるな
敵には人海戦術ある
自衛隊員をもっと増やさなければならない
給料あげてやれ、年齢制限をゆるくしろ、女性隊員でも
厳しいテストに合格したらパイロットなど
一線に出してやれ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 02:42:51.91ID:ccs3nv9L
>>104
航空戦力が強力で地上戦力はゴミの場合、攻める国は航空戦力を優先して軍備進めれば良い
これで予算と配備期間を大幅に短縮可能になる。
地上戦力を強固にする意義ってのはそれだけで敵の戦略計画期間と規模に負担をかけ、戦争に簡単に踏みきれない抑止力になる。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 04:06:20.49ID:c6I86PO/
>>109
なるほど。そうした分析の結果、防衛大綱で目標が設定されるわけか・・・ありがと
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 20:51:22.50ID:g3prq8pF
>>103
ステルス性能そのものはあって困るものでは無いだろうが
ステルス性能のために戦闘機としての基本性能を大幅に犠牲にしてしまっているF-35に反対してる
ステルス性能無しでも強い戦闘機であれば文句は無い
未だに実戦で結果を出していないのでステルスの効果も未知数
それから敵対国の対ステルス装備への更新を迫る事が我々にとって好ましいものとは限らない
むしろ近代化を促して我々の首を絞める結果にもなりかねない
戦車不要論とはまるで違う話だ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 21:41:13.33ID:2e5msO+o
ステルス性能無しでも強い戦闘機に限界があるから犠牲にしてでもステルス機にしてるんだろうが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 00:59:42.45ID:X9/hAFCo
今までのステンレス機が実践で空対空をやったも例は一度もない。
今までの使われ方は、ドマホークでボロボロにした防空網にジャマーを掛けながらこっそり進入、爆撃、
以外の使われ方はしてない。ステンレスが空対空で有用かどうかは未知数。ってか、戦闘機レベルの
フュージョンセンサーからも逃れられなくなってるステンレス能力はこれから何十年も使うにはリスクがでかすぎる。
未知数のステンレス能力は計算できないし、その他の能力もほぼゴミ。

F35はゴミ。異論は認めない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 20:34:58.28ID:UtqyBLPy
>>112
基本性能の向上には限界があるからその先をステルスに求めるなら分かる
でもステルス性能無しでの強さを犠牲にしたステルス機じゃ
ステルスの効果が想定以下だったり無効になったら弱い戦闘機が残っちゃうじゃん

>>115
F-35とF-22は違う
F-22は戦闘機としての性能を犠牲にしないよう設計されている
あと模擬戦は模擬戦であって実戦じゃない参考にはしても真に受けてはいけない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 22:00:05.62ID:hdKZxirB
今時の戦闘機って接近戦メインじゃないよね?
気づかれない中長距離から攻撃して終わりなんじゃない

F-35とF-22の模擬戦のビデオ見てないかが・・・
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 22:43:01.30ID:HrdAi3C8
>>116
んで、今はステルス機を発見するレーダーはないしステルス機にはステルス機で対抗するしかないんだが...
首振りタイフーンと艦載機のスパホでどうにかするつもりかい?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 22:53:19.35ID:HrdAi3C8
今の時代に格闘戦なんかおきないし機銃は一応付いてるだけ
F-35にステルス性能がなくて強くもないとかアホか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 00:32:36.98ID:uPT9HVu0
>>116
貴方のおっしゃっている戦闘機の基本性能って主に飛行性能のことですかね。
だとしたらウェポンベイを持たず兵装を外部搭載する戦闘機は、
搭載物によって飛行性能が低下しますので、そこら辺も考慮しないとF-35との比較は出来ませんね。
下記を見ていただければ分かる通り、外部搭載物によって最高速度が低下します。

ttp://www.masdf.com/crm/vmax.shtml

また上記には書いてありませんが、最大旋回Gも低下します。
対してF-35はウェポンベイに入りきる兵装(2000lbs爆弾とAIM-120Cが各2発)ならば、最高速度も最大旋回Gも低下しません。

またほぼ上記F-35とほぼ同じ兵装を搭載したF-16CJの場合、
高度30000フィートでの最高速度はMach1.6未満になるだろうと考えられます。

参考資料
http://forum.keypublishing.com/attachment.php?attachmentid=217655&;d=1371379274
http://forum.keypublishing.com/attachment.php?attachmentid=217725&;d=1358605494
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 13:01:21.26ID:1BQSL8Q6
>>118
レーダーではなく、超遠距離の熱源を探知できるF-35のセンサーはF-22を、150km程度までの距離であれば、探知できるかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 14:34:06.10ID:h0o+agxo
最大の熱源がエンジンの排気である以上相手の飛行状態によるとしか言えん
燃料消費が巡航状態を1とすればスパクルで3、AB使用の最大出力時で7くらいは違うはずだから
それに比例して赤外線の強さも変わるし
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 21:38:17.78ID:WeepKyym
>>118
ステルス機はレーダーに映らないわけじゃない
ステルス性能が実戦でどの程度の効果を発揮するのか不明
F-35にどの程度のステルス性能があるかも現時点では不明
例えば中国のレーダーには難なく普通に補足される可能性もある

>>119
格闘戦が起きないってのは推測に過ぎない
ベトナム戦争の頃もその前の時もそんな事を言っていたけどそうはならなかった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 21:51:13.55ID:8f0fCUKs
ステンレス性能に命を賭けるより、曳航式デコイに命を賭ける方がよっぽど助かる率は高い。

結論  

F35はゴミ。異論は認めない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 22:05:36.43ID:WeepKyym
>>120
外部兵装の有無で飛行性能に差が出るのはそうだろう
しかしウェポンベイに格納可能な武装は限定される
つまりそのアドバンテージを生かす状態は武装で劣る状態を意味する
またウェポンベイに格納していても発射時は飛行性能が低下する事になるし
ウェポンベイを開きミサイルを外部に出す作業を必要とするため
それによる発射までのタイムラグが弱点となるかもしれない
いやウェポンベイはあった方がいいとは思うが必ずしも大きな戦闘能力の差に繋がるとは限らない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 00:46:12.99ID:Y4ja0nuv
>>126
F-35、F-16CJ共にほぼ同等の兵装を搭載した結果が>>125で、
仮に爆弾を2倍積むとなるとF-16の飛行性能がさらに下がります。

つまりF-35のウェポンベイに収まりきらない兵装をF-16CJが搭載すると、F-35以下の飛行性能になってしまいます。
兵装搭載量か飛行性能かのトレードオフになるわけですね。

F-35の武装を増やした場合は飛行性能が低下しますが、
ウェポンベイ内の兵装分のドラッグインデックスは無視出来ますので、飛行性能低下幅はF-16CJと比較して小さいと考えられます。

またウェポンベイの兵装発射を含む開閉にかかる時間ですが、
下の動画では約7秒ほどとなっておりますので、開閉が弱点になるとは考えられませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=4amnP87r1a8
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 05:02:37.46ID:dLK4R0SM
パーツ・コンポーネントの共通・組合せでコスト削減が失敗した段階でF-35は成功してないよね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 12:33:50.44ID:nHyI5WDG
>>128
当初の目的通りに生産コスト面で共通化による費用の低減には成功してるよ
目論見と違うのは開発コストが掛かりすぎで、頭割りの上乗せ分が大きく成りすぎて、生産コスト低減分と相殺どころか値上がりしてるってだけだ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 17:41:17.66ID:X+tG5qTz
>>123
ベトナム戦争から何十年経ってると思ってるんだよ
あと、お前にはどんな情報を出しても無駄だろうな。これは実戦じゃないから違う。ステルス機とは言ってるもののステルス性能があるかどうかも不明。どうせ一般人が知ってる情報何て一部でしかないんだからそれを参考に考えるのが当たり前だろ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 22:08:27.77ID:/FbT8R1r
>>127
それが本当ならF-35の飛行性能が大きく劣るというのは間違いなのだろうね
ただ発射までの7秒って状況によっては致命的な弱点になりかねないと思うんだが

>>131
不明な事が多過ぎるのに仮想の前提条件の上に乗った想定戦力を信じきってる事を懸念してるんだよ
それこそベトナム戦争から何十年も経って世代が交代してるのに
まともな評価が可能な実戦データが取れてない事実を考えればもっと色々と疑って然るべきだろう

>>132
俺はグラウラーを半分混ぜたF/A-18にすれば良かったと思ってるが
現実的な話をすればもう殆ど見込みは無いしF-15の改修もほぼ決まって若干不安も解消されたし
エンジンの製造もやらせてくれるのならF-35を40機ぐらい買ってもいいかなとも正直思ってる
が、これを言ったらつまらんだろ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 22:27:22.28ID:L7P51DxD
F/A-18を今後何十年間も使うのは無理
実戦データは取れてないんじゃなくて開示してないだけ。もしくは自分で情報を探してないのどちらかだ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 23:46:05.75ID:4CCOPzSX
>>133
発射まで7秒ではなく、ウェポンベイが開いて兵装を発射して再び閉じるまでの時間が7秒以内です。
動画の約1秒からウェポンベイが開き始め、約4秒時点で兵装を投下しています。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 07:10:05.57ID:DxLvGMc8
>>136

4秒は大きいと思う。中距離以上のミサイルは中間誘導が必要だし、
相手が先に発射すると、攻撃を中止して回避行動に移る必要がある
だろう。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 12:39:41.01ID:tjk9sekr
 
●先進F−15MJ 

------------------------------------
http://www.janes.com/article/29978/japan-mulls-f-15mj-upgrade-for-eagle-fighters

現在F15J中期性能向上(MLU)が行われておりそれには中枢コンピュータ、レーダー、電子戦対抗策
、統合電子戦システム(IEWS)そして新兵器システムが含まれる。それとは別にF15MJ性能向上策が
行われており、M−SCANレーダーとリンク16情報通信網が含まれている。イマキ一佐はどの会社を
採用するか述べなかったが、それは国内企業ではなく国外企業になると強調した。

また同一佐は空自の156機のF15Jのうち何機が対象になるかまたそのスケジュールも語らなかった。

それとは別に、緊急発進(QRA)の回数が2000年の155回から冷戦時代に匹敵する567回にも
のぼったことを明らかにした。

この発表に関してボーイング社の副社長であるアルミングトン氏が10月にjane誌に語っていた。
ボーイング社はこのF15更新計画に非常に深く関わっている、と。

「来るべき先進F−15に実装される新技術に関して空自と話し合いをしている。電子式AESAレーダー、
新コンピュータ、操縦表示機(cockpit display)などだ」。「これらは現在生産されているF−15に組み込まれる」。

東芝はF15JをRF15にする計画で契約していた。しかし2011年にキャンセルされた。
赤外線カメラの仕様が要望に合わないと防衛大臣が語った後だ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 17:58:27.24ID:2LlBTuzB
>>137
>>138の言うとおりでさらに真後ろつかれたままロックオンしてサイドワインダー撃てるのはF-35しかない。
F-35の場合機動力をセンサーとミサイルで凌駕する性能もっちゃってる、死角が無いから近寄ったら勝てない状態に出来るよ。
そしてそれを実現してるのはIRセンサーだからF-22でもサイドワインダーの射程外から探知出来る。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 18:19:42.38ID:weg+HY3J
>>137
ミサイルを撃たれたら、即座に回避行動を取るのはどの機種でも一緒ですよ。

それと相手よりミサイルを先に撃てるか否かはウェポンベイの開閉にかかる時間以前に、
いかに早く敵を発見するのかが重要となります。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 18:47:59.50ID:aQaJTK6c
>>134
アメリカにはベトナム戦争以降参考にできる実戦そのものが無い
数少ない実戦例は圧倒的に有利な条件で一方的にボコる超ハンデ戦だけ
世界的に見ても第四世代以降同士の空対空の戦闘は極めて稀
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 20:40:37.04ID:TgZEAp5P
>>140
近代化改修の説明にすぎず、Preまでやるかは決まってないという内容
三菱やボーイングはそりゃ希望しているが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 22:34:27.88ID:JIEsSZYl
4秒の開閉、発射までのラグが敗因になるような状況下が起こり得るリスクがそもそもどれだけステルス機であるかが全く想像できない。どんなもんなんだ

どちらにせよいつ足を引っ張るか分からない4秒を憂うよりステルス性を選んだ方が見返りが多いっていう結論に至るのは普通だと思うんだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 05:21:11.16ID:oK9quTPb
4秒て、試作機の映像じゃないのか?
F-22と同系ウェポンベイの開閉は実装済みの装備の場合、手動もオートも有るはずだけど
安全装置の解除後、手動で開口部開けない限り、
プロファイルが出来てる兵装は発射指示で自動開閉で発射するはず
開ききるのと同時にミサイル等放り出して、兵装別の任意の時間で閉まる

試験とかでプロファイルの無い兵装扱う場合、射出に掛かる時間等のデータが無いから、発射後パイロットがミサイルの航跡確認や監視機の確認で閉めるんじゃないの?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 23:40:12.39ID:4T/EhP9/
逆に言うとステルス機のベイ開閉は何秒なら良いの?
4秒間だけレーダに確認される可能性があるだけでしょ?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 04:19:18.39ID:z2Fysm8m
ミサイルの射程よりも索敵範囲の方が広いから先に発見した方が
射程に達した時点でミサイルを発射して回避運動。
敵が同時に撃ってるとしてもステルスが効いて打ち出されたミサイルは
目標を見失なう。

ロシアか中国がアメリカより優秀な索敵能力か超高速のミサイルでも
装備しない限り勝ち目は無いだろう。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 09:35:10.98ID:NEWHz8uf
>F-35の場合機動力をセンサーとミサイルで凌駕する性能もっちゃってる、死角が無いから近寄ったら
>勝てない状態に出来るよ。

F35に特別な空戦能力は無いとアメさん自体が言ってるのに、なにバイアス
掛かってデタラメ振りまいてるんだよwwwwwF35がF22より空戦で強いとでも???

>そしてそれを実現してるのはIRセンサーだからF-22でもサイドワインダーの射程外から探知出来る。

F35のIRセンサーだと探知出来て、その他のIRセンサーでは探知出来ないとでも?F22が戦闘機に
積み込めるサイズのフュージョンセンサーから逃れられなかった事を考えと、これからNCW化が
どんどん進む中でステルス性能以外の能力がゴミなF35は唯の棺桶になる。

以上、論破。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 10:13:08.44ID:KlJNo94Q
F-35の方は全方位カバー出来てるうえ、自機体の陰にいる相手にさえオフボアサイトかませるシステムだからなじゃないのか?

どの方向からF-35にIR誘導ミサイル攻撃を仕掛けようとしても、同時に自分も攻撃されることになるから、
一方的な攻撃が不可能な上、IRセンサー性能がF-35に及ばなければ先に打たれるから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 11:25:17.73ID:wC2tTieK
ミカIRやその他の中距離IRミサイルをディスってるんすか?
そもそも、近代では戦闘機単体の能力重視で戦うって発想自体が時代遅れなのに。未だにロックオン
とか言っちゃってるのと同じレベルでしょ。アメさんやその他先進国はAWACSやその他の
誘導無しに空戦なんてしてないよ、ここ20年。これからは更にその傾向が強くなる(NCW)

AWACSやその他の高出力レーダーから隠れられる程のステルス性能なら、既存のどんな物からも
隠れられるわな。現実には戦闘機サイズのフュージョンセンサーからも逃れられない。
過去にもステルスの使われ方は、ボロボロの防空網にジャマーまでかけてこそこそ侵入、
以外の使われ方はしてないんだよwF35の全方位IRにしても、防御の為の受動的な物で、
こちらから仕掛けるアクティブな物じゃないよ。何故強いと思ったんだろうかw
ステルス厨はバイアス掛かって夢の中なんだろうなww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 15:13:25.91ID:KlJNo94Q
逆にフージョンセンサーに夢見すぎな気もするけどな(将来性は確かにあるけど

事前に位置情報まで貰ってECM無しでというお膳立てで捕捉して、その後逃がさなかったのは事実だが
お膳立て無しで捕捉できたかは解らないから絶対はないのに、どっちが夢見てるんだか

機体性能以外の外的要因を同列比較するのは前提だし
F-35側のAWACSに既存機はもっと早期・遠方で見つかるんじゃないのか?
F-35に対する側だけ都合良く既存装備組み合わせてる段階でアレじゃねーか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 15:39:33.25ID:7gZCP8Su
F35にもAWACS付けての話だよ。ミーティアの様なミサイルがどんどん出てくれば、ステルスの優位性は
どんどん下がる。中間誘導をAWACSやその他の高出力レーダーに任せられるようになるからな。
ステルスで隠れる(隠遁の術)より曳航式デコイで分身(空蝉の術)の方が命預けれるわ。

>F-35側のAWACSに既存機はもっと早期・遠方で見つかるんじゃないのか?

当然、探知距離には差が着くだろうが、その後の戦闘に圧倒的な差をもたらす程の
差はつかない。そこまでステルスは万能じゃない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 17:56:38.12ID:KlJNo94Q
じゃぁ対峙している機体の方がミーティアが撃てる前にF-35にミサイル撃たれて、回避行動して生き残る作業が派生するじゃないか

そもそも、ミーティア運用している国軍機がF-35と対峙している想定ってのも必死すぎだろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 22:49:19.99ID:RsJmQfqD
>>155
>当然、探知距離には差が着くだろうが、その後の戦闘に圧倒的な差をもたらす程の
>差はつかない。そこまでステルスは万能じゃない。
先に見つけて先にミサイルを発射する現代の航空戦で何言ってんだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 23:17:33.81ID:ElRjJ5RK
>>158
>先に見つけて先にミサイルを発射する現代の航空戦で何言ってんだ
そうなると、近い将来あるであろうステルス機同士の空中戦はどうなるんだろうね。
WW2のようにドックファイトに戻るのか、たんにレーダーの性能勝負になるのか…

F-22はすべてにおいて優位だろうけどかなり高価だし
個人的には、PAK-FAのように前面に特化したステルスとコンフォーマルレーダーでファーストルックにだけ対処し
Su-27譲りの機動性でドックファイトで競り勝つってみたいな方向性がいいなぁ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 00:17:31.14ID:dC4zx1kQ
遠距離で敵を先に見つけて、長距離ミサイルでの攻撃が優位なのは事実。

ならばAWACSに多数の長距離ミサイルを搭載。更にAWACSの
周囲に各種ミサイルを搭載した無人機を、ミサイルキャリアとして
複数配置したほうが優位だと思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 00:47:47.42ID:f0tTSeQt
>>161
AWACSは回避能力に難があるので戦闘圏外で運用するのが基本。
従って空中戦艦のような機体は生産されない。

無人機を誰が何処で操縦するか。遠距離では操縦のタイムラグが
発生して敵の攻撃を回避する前に撃ち落とされる。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 09:36:42.98ID:dDcumQ8i
>>158
400km先からタイフーンを発見する事と、300km先からF35を発見する事には、
その後ミーティア有効範囲の100km前後まで近づくのに時間がある。加速力や上昇
能力の低いF35より、タイフーンのような機体の方が結果的に優位な位置取りが
出来ている可能性は普通にある。探知距離如何ではBVRでもF35を圧倒するよ。

力学的エネルギー保存の法則
力学的エネルギー=位置エネルギー+運動エネルギー

ミサイルにより高い力学的エネルギーを寄与する事で、命中率は上がる。

ミサイルをミーティアの射程距離前提で書いたが、アムラームなら射程は60km前後だからな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 10:39:39.52ID:mFjUPjSl
現状の空対空ミサイルがそこまで射程長くない罠
だから各国でラムジェット採用した空対空ミサイル開発しようとしてる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 11:06:57.21ID:8q2XQqCp
>>157
射程が60km前後のアムラームの場合、発射出来る距離に近づいた時は、
フュージョンセンサーががっちり補足してるわな。フュージョンセンサーからF22は逃れられなかった。
馬鹿はお前だったな。
以上、論破
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 13:02:14.63ID:mFjUPjSl
懸念材料はミーティアよりR77の新型の方だろうけど、ロシアが外販するかわからん
日本のF-35が驚異とするべきは、イールビス系のPESAレーダー搭載機と前記のRVV仕様又は後期型R77の組み合わせだろうね
ただ、AIM-120の最新型導入やAAM-4がF-35に搭載可能となった場合は、ヘッドオンで完全にアウトレンジ可能だが、
中国が購入を考えているSu-35にイールビスEが搭載されるのかどうかで、不利まで行かないが、要注意な対象は出来るというレベルか

J-20に移植されたらクソ面倒になるかもしれんが
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 14:36:32.12ID:gQjJPCve
>>165
馬鹿な上に知恵遅れかよ
AMRAAMの射程が60kmっていつの時代だよ
C-5で100km、C-7で100km超、Dに至っては160kmとか185kmとかだぞ
ミーティアなんてAMRAAMが供与されるか不安視された大昔に企画されたのが
やっと今頃出来てきたポンコツじゃねーか
そもそもなんでAMRAAMと勝負するんだ?
相手にすべきはみんなに言われてるがR-77とかのロシアのミサイルだろ馬鹿
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 16:56:36.68ID:mFjUPjSl
フュージョンセンサーの定義ですら勘違いしてそうだよな

F-35の方が開発期間が伸びた主原因になるぐらいの高次元なスペックでフュージョンセンサー実装されるしね

目下、機体に実装・運用されてて対ステルスで有望なのがロシアのPESAレーダーを主幹としたシステムなのに、莫迦みたいにフュージョンセンサー云々五月蠅いんだよな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 17:02:07.94ID:Y/rudQ7T
F-35の開発が遅れてるのはソフトウェアじゃなかった?
てか、センサーフュージョンなら知ってるけどフュージョンセンサーってなに?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 18:33:37.24ID:WZAHUJQg
>んで、どうやってタイフーンでF-35を発見するのかな?

なんなの?馬鹿なの?未だにロックオンとか言っちゃっう人?
これからの時代はNCWの時代に突入したの。F35を見つける役割は
AWACSやガメラ、イージス等その他の高出力レーダーが担うんだよ、馬鹿には理解ができないかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 19:37:28.36ID:Y/rudQ7T
とはいえ探知距離が短くなることも事実。それが原因で撃墜されることもあるし、危機に陥ることもある
必ずしもAWACSやイージス艦のサポートが受けれるわけではない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 20:52:04.57ID:gpoMWggN
そもそも中距離・長距離ミサイルを本気で逃げる現代の戦闘機に当てた事ってあるの?
ショートレンジならともかく回避行動や迎撃行動を行う時間のある中長距離でも
当然のように当たるものと前提にしてしまって本当に良いのかと思うんだよね
んでこの発射したら当然のように当たって勝利って前提がステルスの評価を高くしていると思うんだけど
逆に中長距離では避けられたり迎撃されたりで当たらないよとなったら
撃っても高価なミサイルを消耗するだけになってしまうから
結局近付いて撃たなきゃいけない、そうなったらステルスって殆ど無意味じゃないの
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:24:04.01ID:OGmzi19r
ステルスは気付かれないための手法であって逃げようが攻めようがどっちでも良いだろ。

本気で逃げる戦闘機と言ってもチャフやフレアには限りもあるしデコイやECMも強力なレーダーの前ではまず役に立たないだろ。
第一、速度や耐G性能が人間の比じゃない。それに強力なフェイズドアレイレーダーが組み合わされた艦艇がウロウロしてたら正直ステルス機も役に立たないんじゃないかと。
ただ、アニメにも出てくるような光学迷彩やアクティブステルスなんていう技術も実現できたらステルスの概念はガラッと変わるだろうね。

コックピットを改修してサイドスティックに作り替えたタイフーンとグリペンのHIGH/LOWミックスが日本の空には最適だと思うんだけどなぁ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:28:02.05ID:s+3uhLLU
>>163
先に発見した側は相手のベクトルやESMなどからの情報を元に、
予想されるセンサー覆域を避けながら優位ポジションに遷移できるように接近するので、
貴方の仰っているように状況が推移するのは、先に発見した側がその優位性を生かさないで、
優位な位置に遷移せず、バカ正直に相手のセンサー覆域に突っ込んで接近してくれた場合限定です。

あとタイフーンとF-35と被探知距離の差ですが、下記のグローバルセキュリティの資料を見る限るでは、
タイフーンが0.5、F-35が0.005とRCSに100倍の差があるので3.16倍程度の被探知距離の差があります。
さらに付け加えるとタイフーンは兵装を機外搭載するので、実際に任務を遂行するときはこれよりRCSは増えます。

資料
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm 

計算式
(0.5/0.005)^(1/4) = 3.16227766017

つまりタイフーンを400kmで探知できるレーダーの場合、F-35を探知できるのは126km程度となります。
ちなみにこのRCSの差による計算方法は、Wikipediaにも下記の技術研究本部の資料にも書かれていることです。

下記資料の3ページ目
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011.files/pdf_2st_day/R6-3.pdf
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 00:11:35.84ID:Mjuc03YQ
>>181
わざわざ改修しないと使えないような機体を採用するとか考えられんな
アドーアの悲劇もあるし今後は欧州機を採用しないんじゃないか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 01:10:58.02ID:u8YmhXWo
補足されたたかがマッハ2程度のスピードの機体がマッハ6のミサイルから
逃げ切れると思う方がどうかしてる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 06:04:37.91ID:cQ7eg+1E
>>182
完成してない製品のカタログスペックをドヤ顔で出されても・・・・・
実際、水平線以内ならタイフーンは探知できるし、F35も400〜500で探知できるよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 23:37:03.58ID:vnY9KD9Z
>>185
X-35の時代だったら再設計でRCSが大幅に変動する可能性もありましたが、
SDDフェーズは終了してませんが、既にLRIPの段階に進んでいる現状を鑑みるにRCSの値はほぼ変動しませんよ。

>>実際、水平線以内ならタイフーンは探知できるし、F35も400〜500で探知できるよ。
上記の根拠をお願い致します。

ユーロファイター用のAESAレーダーを開発しているEADSの専門家は、
F-35は59kmで探知できると推定しております。(推定に用いたF-35のRCSの値は不明)

ソース
ttp://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2011/10/205_97236.html

また下記のオーストリア軍の資料によればユーロファイターのPIRATE(IRST)の視程は50〜80km程で、
可能性として150kmでの探知が可能のようです。

ソース(ドイツ語)
ttp://www.bmlv.gv.at/truppendienst/ausgaben/artikel.php?id=807
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 08:15:41.16ID:9F4Gm+ld
IRSTの仕様を超えて倍の距離で検知とか、
殆ど目視発見ばりに好条件である可能性が重なればって感じかね
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 18:46:33.16ID:6FNACDCR
AN/APG-77 最大出力12Kw
東側の現用最強レーダー、Su-35S搭載のN035イルビス 最大出力20Kw
>ユーロファイター用のAESAレーダーを開発しているEADSの専門家は、
>F-35は59kmで探知できると推定しております。(推定に用いたF-35のRCSの値は不明)
レーダーの出力が不明のため機体サイズ等を考慮して   最大出力10Kw と仮定する。(かなり甘く)
SPY-1   平均64KW   最大4MW
ユーロのレーダーが最大出力で59km探知なのか平均出力で59km探知なのかは不明だが、通常 戦闘機の
レーダー出力は5KW〜10KW程度なので、SPY-1の平均出力64KWで考えても59kmの6.4倍で377km、
最大出力の4MWで考えたら・・・・・もうねw
勿論、使う周波数帯等諸条件によって色々変わるだろうが。ただ、これ見る限り、高出力レーダーから
F35が逃れられるとは思えんね。ステンレス厨は馬鹿ばっかw
以上、論破
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 23:50:51.60ID:ma5JJ+gV
>>190
レーダーの送信出力がn倍になったかといって、探知距離はn倍にはならないんですけど。

下記の資料の3Pの計算式を見てもらえれば分かる通り、送信電力がn倍になった場合の探知距離の増加はn^(1/4)倍となります。
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011.files/pdf_2st_day/R6-3.pdf

例えばレーダーの送信出力が10倍となっても、探知距離は約1.78倍程の増加になるというわけですね。

計算式
10^(1/4) = 1.77827941004

また探知距離の計算には上記資料に書いてあります通り、送信出力の他にレーダー側の3つの要素が絡んできますので、
SPY-1とユーロファイターのレーダーの送信出力だけを比較して探知距離を求めることは出来ません。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:33:02.10ID:UHCw1IdC
本当、馬鹿が必死だなw4MWで計算しろよ、印象操作なんてした所で現実が変わるわけじゃないぞwww

>SPY-1とユーロファイターのレーダーの送信出力だけを比較して探知距離を求めることは出来ません。

そりゃそうだわな。出力も素子数も圧倒的に上なうえ、使うバンドもLやSなどの長距離向けのバンド帯を使う以上、
高出力レーダーと戦闘機の10Kw程度のレーダーが同じなわけないわな。何よりも反射してきたものの解析をするコンピュータ
等のサイズが圧倒的に違うからな。

以上、論破
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 12:22:46.49ID:WyZ/X/e7
具体的な数字や根拠を何一つ書かず、ただ違うと言い張って論破だってw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 19:40:57.49ID:QJ4z3IN4
探知って言うけど、「何か居る!」じゃ話になら無いだろうから識別まで持っていけるんだろうな。

現在のフェイズドアレイレーダー搭載艦はMD対応型なら数百キロ先の極超音速で飛ぶ数mの物体も識別できんだろ?
数字云々よりも、それが相手ならいくらステルス機でも高々数十kmの交戦圏内で捕捉できませんなんて考える方がおかしい。

まあ攻撃可能な武器があるかどうかは別だと思うけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 09:01:51.75ID:w2TOSLgI
ステンレス厨の皆様、おはようございます。
暇ですねぇ、お話でもしませんか?F35スレに逃げて夢の中ですか?
俺様はおさげでステンレスで某A省の人ですよ。

以上、論破。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 10:53:54.80ID:w2TOSLgI
だが断わる。
不具合出まくりのF35。解決しようにもブラックボックス制約で
まともに検証もできず、第2のアドーア確定やねw某A省の阿呆役人は
切腹して責任を取るべき。

以上、論破
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 11:47:12.48ID:w2TOSLgI
フラッター問題などは根本部分の問題だからなぁ。F2でもフラッターは
発生したけど、小さい突起物をレドーム根元付近に付けて解決した。
しかぁ〜し、F35の場合は突起物付けたらご自慢のRCS(笑)が跳ね上がっちゃうしねぇw
激しい振動でまたまたご自慢のタッチパネル(笑)の計器が読み取れないらしいw
激しい振動の中で、突起物もないタッチパネル(笑)を正確に扱えるといいねぇw
納入時にサイドワインダー位は撃てるようにしてから納入して欲しいね^_^

フラッター出まくりのオンボロ攻撃機でも、「機体の性能に問題はない」らしいし、
日本は良いお客様だよねw
あぁ、肉便器だったかwwwwwwww

以上、論破
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 13:08:21.24ID:w2TOSLgI
俺様も楽しみだよw国内じゃ絶対まともな情報は出んだろうが、諸外国では
BVR戦やその他の結果ががんがん出るようになるからな。その時、某A省内の
ステンレス一派がどのようになるかw想像しただけでわくわくするね(^_^)
手のひら返しのお前らを見るのも楽しみでつ^_^
俺様の書き込みは魚拓しておけよ、神レスに指定されるからなw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 14:33:04.49ID:nifUFZHY
某A省のステンレス一派はどんな心境なんだろ、価格問題やボロ機体確定で
戦々恐々なのかな?
それとも、「他人の金だし、言い訳も何とでもなるから問題なし」なのかな。どう思う?

まぁ、どっちにしても間抜けのレッテルからは逃れられないけどなw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 15:10:12.83ID:iCQTT0De
日本の防衛をアメリカにお願いしている以上
F−2をやめたらアメリカ製しか選択肢はない
次期F-Xも半分はアメリカ製を買うしかないが
ぜひもう半分は国産F-3を採用してほしい
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 17:51:19.35ID:99gzjgdA
両方俺の書き込み、同一人物ね。
兵装が大きくて航続距離が長く、戦闘機と呼べる機動性がある機体。
今回の選定ではどれも一短が有ったが、完成してないF35は論外だった。
F/A18とタイフーンと云う事になるが、この二択で考えたらタイフーンやね。足りないものも沢山あるがね。
G型だったなら悩んだだろうが。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 19:36:09.53ID:MIAX0hlj
F-35ってABC 三種類あってそれぞれ断面形状が微妙に違うんだろ?
あとインテーク付近の気流の制御も突起があるとかなんとか。
そんな形状で突起が一つ二つ増えたところで影響あるのかしら。
しかも電波吸収塗料塗ってあんだろ?

巡航状態で激しい振動ならイカンでしょだけど、離着陸や戦闘中にわざわざタッチパネルいじるかな?
ヘルメットにディスプレイがついているとも言うし。
結局肯定派も否定派も想像論だから証明どころか妄言の応酬で終わりがないのに良く飽きないな。

F/A-18だけは絶対嫌だ。スタイルが。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 08:00:39.26ID:jYRKiurW
ここの某A省とそっくりな奴がWindows板に居るわ
Windows8を毛嫌いしてVZエディタの素晴らしさについて
長文駄レスを延々と書き込む奴
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 21:34:18.37ID:2n3ro/qY
せっかく数年前からスレのみんなが散々口を酸っぱくして「無人ステルス機から作れ」ってアドバイスしてたのにね。
中国に先を越されちゃったね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 23:20:20.12ID:d4o7bq9P
>>217
不採用の戦闘機であっても、開発内容は軍で機密扱いになる。このため日本がF-22を再生産して購入する交渉より難易度が上がる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 02:21:19.83ID:dC1JvTop
競合時にウェポンベイの実相が必須じゃ無かったから、
YF-23を復活させてもウェポンベイの開発からやらなければならんし
問題点もあった上でだから、その解消とか考えると最低7〜8年、凍結後10年以上経ってるし
開発の再習熟も考えると10年以上掛かりそうだがな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 02:27:16.59ID:4WCR8Tyg
開発データの買取って、交渉できないのかな?
別にYF-23そのものではなくとも、ベースにするか少なくともデータを参考にはできると思う。
交渉の段階で望みがペラッペラに薄そうだけど。
0221220
垢版 |
2013/11/26(火) 02:29:12.55ID:4WCR8Tyg
あ、日本が新規開発をする事を前提とした場合の話ね。
勿論、心神の今後のデータが現実的なんだろうけどさ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 05:58:43.98ID:FTe3Ni1F
ステルスがコロンブスの卵的な発想の転換によるものだった場合は
F-35の売れ行きに関わるだろうから漏れないよう死守するだろう。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 13:36:53.72ID:hrQ3rs0g
心神は国産ステルス実証機における、初期プロトの社内名らしいけど
現在のバージョンにはコードネームとか通称みたいな物はあるのかな?

詳細は明かせなくても存在は公表してるんだから、心神みたいな愛称
くらいは欲しいな
別に「”通称”心神」のままでも良いけど、いちいち呼び名を否定する
几帳面な人もいるじゃん
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 14:11:43.92ID:YgTFlXFU
>>220
軍との契約で機密保持期間が決まっている、まずこの期間が終了しないといけない、この手は30年後とかだろう。
そしてようやくノースロップとの交渉が可能になるけど、これが実現するのって後10年後ぐらい?
その時点でYF-23の開発データなんて無意味になるぐらい民間レベルでステルスの解析できてないか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 18:04:10.65ID:XhA4745d
無人ステルス機はどうかなぁ。無人機の時代はまだまだ先の気がするけど。
抑も、ステルス自体も万能じゃないしね。イランが無人ステルス機を鹵獲
出来たのは、無人機を何らかの形で探知してたからだろうし。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 22:30:17.40ID:YgTFlXFU
>>227
無人機はCPUかAIにブレイクスルーが登場しない限り難しい
デジタル通信は光使おうが圧縮された通信内容と解凍する時点で致命的なでタイムラグでるからね。
要は光の速度で解凍に時間がかかってしまうデータ送っているんだ。
無線がだめならAIでって話になるけど、これもまた現行のハードでは演算速度が遅いので難しい。

結局量子コンピューターでも実用化されないと無人機で何でもこなそうなんてのは、有人機には勝てない。
いっそのことアナログ通信にして少ない情報量を機内のAIで判断って方式のほうがタイムラグ無しを実現できそう。
実現したら白黒ブラウン管の荒い画像見ながら最新無人機操縦することになるかもしれん。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 02:18:35.35ID:m3iv0Gbq
F-4のF-XはF-35に決まったわけだけど
F-15のF-Xはどうなるの?って妄想スレだろ
候補書いていこうぜ

F-22(売ってくれないからなし)
F-15SE(まじで?)
ユーロファイター・タイフーン(2度目での正直?ないない)
F/A-18E/F(F-15のF-Xでこれ?ないない)
F-2(プギャー)
F-3(間に合うわけねーだろw)
ラファール(えっ?)
Su-35(アメリカ激おこ)

1個もないな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 08:09:41.16ID:ht2RWf6F
デジタル通信の一番のボトルネックは光の速度だろ
300kmで1ミリ秒遅れる
相対性理論がひっくりがえらない限り
どんなに技術が進歩してもこれはどうしようもない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 08:51:52.69ID:94Usz09F
ところで、イランはどうやってステルス無人機を鹵獲したんだろ。
電波ジャックって言われてるけど、ステルス無人機が飛んでるかどうか
どうやって判断したんだろ。村人の目視とかか?w
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 11:45:36.33ID:RDXhza2F
フレーム置き換える訳じゃないから
今までの経年変化と運用による劣化度から、推算基準作って評価し直すんだと思うけどな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 20:02:21.84ID:Ubxt2bSG
>>234
ペルシャぬこの魔改造のときと同じく背後にロシアの臭いがする。
もしかしたらロシアでは無く中国かもしれないが。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 12:38:37.61ID:NgL3mA+r
ステンレスも大した事無いね。結局、高出力レーダーからは逃れられない事が
明らかだし、イラン程度に鹵獲されるし。早くF35が完成して納入されて欲しい。
某A省の阿呆役人の中の何人が左遷されるのかなw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 14:25:37.65ID:nc7nmMU1
明らかなのは、この前の発言で
お前のレーダー知識が素人レベルって事じゃないかw

そ知らぬ体で書き込んでるんじゃねーよw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 17:44:00.50ID:SPohhQtt
4MW伝々とか言っている奴は、相変わらず馬鹿だな。
探知距離の計算式を見て送信電力以外の要素が判明しないと、4MWで計算しても意味ないこともわからないのかね。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 17:46:35.33ID:i46NiEyp
ステルス厨だし、導入で国内の航空産業がぼろぼろになる事は判ってた筈だから、

>たぶんF35導入でライセンス生産の目が失くなってリストラ寸前の三菱社員。

ではないなw三菱重工はライン維持で苦しめば良いとは思ってるがwww
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 17:59:59.09ID:i46NiEyp
都合の悪い事は「意味が無い」で見ないようするとかwwwwww
まぁ、確かに正確な数字は出ないね。しかぁ〜し、出力のみか、素子数、裏のコンピュータ、
使うバンド帯まで長距離向け用と、戦闘機とは全く次元が違うので、計算ででた数字に3割まし
しても足りん位かなwwwww
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 18:31:07.09ID:i46NiEyp
ごめん、完璧に論破しちゃってどっちらけしちまったな。
いやいや、ステルスも捨てたものじゃないはずやw例えば戦闘機同士の1対1のような戦い
じゃ、効力は発揮するから。まあ、実際に起こり得ない想定だけどなw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 18:35:27.81ID:SPohhQtt
そりゃ実際にSPY-1とユーロファイター搭載のレーダーの比較なら、SPY-1に軍配が上がるだろうよ。


ただ>>190で書き込まれているSPY-1の平均出力は64KWで、ユーロファイターのレーダーの6.4倍の出力だから、
探知距離は6.4倍とかいう書き込みとか、まったく意味が無いもの。

それに何度もソース付きで貼られている通り、
探知距離は、観測側はレーダーの送信出力、空中線利得、波長、最小探知信号というそのレーダー固有の性能が関わってくる。
故に出力だけを比較して、ある一方のレーダーでは100kmで探知できるから、
そのレーダーの何倍の出力があるレーダーは探知距離は400kmだとか、計算することに意味は無いわけ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 18:54:25.87ID:SPohhQtt
あと>>185
>>実際、水平線以内ならタイフーンは探知できるし、F35も400〜500で探知できるよ。
から始まった、ユーロファイターがF-35を探知できる距離の話なのに、
ユーロファイターに装備できないSPY-1を持ち出してきたのはなんでだろうね。

SPY-1搭載艦からデータリンクで情報を送ってもらう前提だったら、
それはF-35をユーロファイターが探知できる距離ではなくて、SPY-1が探知できる距離の話にすり替わっているんですが。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 19:07:33.88ID:+7ZLLMmC
未だにこんな程度なんだなwロックオンとか言っちゃってるのかな?ww
これからはNCWの時代なんだよ、阿呆がw
それに、ここ20年以上、先進国では高出力レーダーの支援無しに戦った例なんて無いんだよ。
支援を無視して星となったパイロットは居たがな。
お前、「機械式レーダーがー」とか言っちゃってたくちでしょw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 20:43:46.11ID:SPohhQtt
また話がすり替わっているな。

NCWの時代だからこそ、ユーロファイターではなくF-35を選択するわけ。
Link16に加えMADLによる高速且つ秘匿性の高いデータリンクを持ち、
それらによって得られた情報を、自身の豊富なセンサー情報と統合しパイロットに分かりやすく提示する高い状況認識能力とか、
F-35の強みの部分。

まぁF-35の一部の要素だけにしか注目してないから、NCWの話とか持ちだしてしまうのだろうね。

しかも勘違いしているようだけど、高性能なレーダーを配備したからってステルス性の優位性が消えるわけじゃない。
レーダーである以上、その探知距離は観測対象のRCSに影響を受けるわけだから、
従来機と比較して探知されにくいという優位性は消えない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 22:27:25.51ID:PsbIWaQh
双方向で通信してたらステルスも何もあったもんじゃないんじゃね
一方通行でいいのならさほど難しいものじゃないからF-35じゃなくても改修で対応出来るよね
あと一方通行であったとしても作戦が実行されてる事と大まかな位置は予測可能だし
警戒態勢を敷かれて適切に対応されたら殆どステルスの意味が無くなるかもしれない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 23:43:48.08ID:+7ZLLMmC
>>250
何も話はすり替わってないな。激しい振動の中で正確にマウントディスプレイを読み取り、
正確にタッチパネルを操作できればいいねw無理だと思うが。
水平線から探知できるのと、それより1割〜2割探知距離を短くする事とに、戦闘機としての
性能の差を考えるとアドバンテージが消えるほどF35の性能は惨いんだよ。そもそも、短AAM
すら撃てない技術力wご自慢のエレクトロニクスはボロボロで、機体自体の性能もボロボロ。実戦経験も無しの唯のカタログスペック。

何故航空機が兵器として使われるようになったか、何故A10のような自軍からも色々揶揄される兵器が未だに更新されるのか、
お前は根本から学び直すべきだなw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 23:59:33.58ID:SPohhQtt
>>252
レーダーの探知距離の話から、なんでNCWの話になっているんですかね。

>>何も話はすり替わってないな。激しい振動の中で正確にマウントディスプレイを読み取り、
>>正確にタッチパネルを操作できればいいねw無理だと思うが。
戦闘機動中にスロットルとスティックから、
手を離して操作しなくても済むようにHOTASが当たり前に導入されていることすら知らないの?。
それに既存の戦闘機でも、MFDに表示されたレーダースクリーンなど見ながら戦闘する。

>>水平線から探知できるのと、それより1割〜2割探知距離を短くする事とに、戦闘機としての
1割〜2割程度の探知距離しか短くならないことの根拠は?
ユーロファイターとF-35を、同じレーダーから観測した時の探知距離の差は、>>182で示されているとおり。

>>性能の差を考えるとアドバンテージが消えるほどF35の性能は惨いんだよ。そもそも、短AAM
>>すら撃てない技術力wご自慢のエレクトロニクスはボロボロで、機体自体の性能もボロボロ。実戦経験も無しの唯のカタログスペック。
ソフトウェアBlock3Fで撃てるようになりますけど、何言っているんですかね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:03:49.95ID:PSx6r0wg
>>252
激しい振動が出るような機動をするハメになってからパネル操作すんのか、どんだけ暢気なんだ
そうすると旧来の戦闘機は激しい振動の中で正確にちっこいディスプレイを読み取り、
正確にちっこいボタンやスイッチを操作するんだねw馬鹿だと思うが。

お前は小学校から学び直すべきだなw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:19:54.68ID:CE3kgdD2
>レーダーの探知距離の話から、なんでNCWの話になっているんですかね。

だから阿呆なんだよw他のレーダーが捉えた情報がまるで自機が捕らえた様に処理され、
戦闘機が撃ったミサイルが僚機どころかAWACSやその他の高出力レーダーが中間誘導を担う。これが解ってないんだな、お前はw

>ユーロファイターとF-35を、同じレーダーから観測した時の探知距離の差は、>>182で示されているとおり。

上に書いた通り。単機の差を書き立てても無意味。そして高出力レーダーからF35が逃れられないのも明白。

>ソフトウェアBlock3Fで撃てるようになりますけど、何言っているんですかね。

無事完成することを祈ってますwwww

>激しい振動が出るような機動をするハメになってからパネル操作すんのか、どんだけ暢気なんだ
>そうすると旧来の戦闘機は激しい振動の中で正確にちっこいディスプレイを読み取り、
>正確にちっこいボタンやスイッチを操作するんだねw馬鹿だと思うが。

タッチパネルに関しては開発当初から疑問をあげる専門化が居た。熟練したパイロットは、いちいち
計器を確認しなくても、その形状やサイズでボタンの位置を認識できる、タッチパネルは
それができないので問題がある、とね。
イギリスのテストパイロットが問題アリとレポートしたよね。震動とパネル問題、
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:32:09.92ID:Lc1IUmp4
>>255
NCW能力だって従来機よりF-35の方がずっと高いだろうに
レーダーが高性能になっても非ステルスがステルスより先に見つかるのは変わらんだろうに
AIM-9Xを撃つのがそんなに難しいと思ってるのか?従来機でバンバン撃ってるのも知らんのか?
機動中に操作する必要があるようなもんはみんなスティックやスロットルにまとめられてるわ
偉そうに珍説開陳するやつがHOTASも知らんとは
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:41:34.29ID:CE3kgdD2
>偉そうに珍説開陳するやつがHOTASも知らんとは
俺様がおさげでステンレスでイカ厨と呼ばれてたことを知らんとわwwwwwww決め付けレッテル張り頑張れよwwww
ステルス状態ではペイロードが低く、外につければご自慢のステルス性能はがた落ち。
それ以上に飛行性能はガタ落ちw

>レーダーが高性能になっても非ステルスがステルスより先に見つかるのは変わらんだろうに
アドバンテージにならん位性能がゴミだってどれだけ言ってもわからんのだねw

>AIM-9Xを撃つのがそんなに難しいと思ってるのか?従来機でバンバン撃ってるのも知らんのか?
もうね。ニワカの阿呆につける薬無しwwww
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:43:23.30ID:qiULwY7u
>>255
>>だから阿呆なんだよw他のレーダーが捉えた情報がまるで自機が捕らえた様に処理され、
>>戦闘機が撃ったミサイルが僚機どころかAWACSやその他の高出力レーダーが中間誘導を担う。これが解ってないんだな、お前はw
上記の概念は存じてますが、ユーロファイターのレーダーとSPY-1の全く意味のない間違った>>190の比較から始まって、
いきなり>>249でNCWとか飛躍し過ぎなんですけど。

それとやっぱりレーダーの探知距離の計算について、何もわかってないじゃない。
>>182で示されているのは、同一レーダーを用いてユーロファイターとF-35の探知距離の差。
高出力レーダーだろうがなんだろうが、レーダーである限り観測対象のRCSによって受ける影響は変わらない。

タッチパネルについても戦闘機動中に操作するわけないでしょ。
HOTASすら知らなくて、タッチパネルはダメだとか。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 11:06:12.57ID:oQ4mu/XD
本当にステルスが万能と思い込んでるんだな。
今までのステルス機の使われ方は、ボロボロの防空網に
ジャマーをかけながらこっそり侵入、以外の使われ方はしてません。
高出力レーダーを回潜れるわけではありません。
ステルスはサバイバビリティを高める為の一能力に過ぎず、過度に
期待をしてはいけませんw
ここ20年の航空戦では高出力レーダーの支援なしの戦闘は、後進国同士の
小競り合い以外で、雨や欧など先進国が運用する部隊では起こってません。
雨のF22が欧の部隊とのDACTから逃げ回っているのは、あり得ない1対1のBVR戦
ならともかく、実際の運用に沿った戦い方(高出力レーダーの支援付き)では、ステルスの
アドバンテージが消える事を理解しているからです。
最近、F15Jの能力向上計画が決まりました。F35では時間も能力も
足りないと、ようやく認識されたからでしょう。
F35を開発当初から見守ってきたが、開発経緯を見ていれば、この攻撃機が失敗作で
ある事が判る。運用が始まったら、問題点が更に出てもブラックボックスの壁で改良も
ままならず、第二のアドーアの悲劇となるだろうw

以上、論破
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 15:14:49.78ID:0hIZwrs6
すっ、すまん・・・・またやっちまった。ぐうの音も出させぬ完璧論破・・・・・淋しかったんやorz

処で、F35が運用され始めたらどんな感じで使われると思う?(ニッコリ)
F4の代替は無理っぽいと思うんよね・・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 16:02:25.34ID:16Ope+uE
質問いいですか!
例えば現在の自衛隊の装備同士だったとして

相手からロックされてミサイル打たれた場合、
フレアや回避行動等でどのぐらいかわせるものなの?
空対空ミサイルと地対空ミサイルでも確率違うの?

そもそもロックされたとかこっちに打たれたってどうやって分かるものなの?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 16:05:18.02ID:qiULwY7u
>>262
今までのステルス機は、F-117、B-2共に爆撃任務しか使えない機体ばかりじゃない。
それを爆撃任務しか行えなかったとか言われてもね。

DACTに関しても去年、F-22とドイツ空軍ユーロファイターやってますけど。
参加したドイツ空軍の司令官によれば、F-22はBVRでは圧倒的だというお話。
ただし、目視内戦闘に持ち込めれば、ユーロファイターはすべての面でF-22を恐れる必要性はないとも。
ま、当たり前のお話ですね。

このDACTでユーロファイターがF-22を撃墜したとかで話題になってましたけど、
実際にはユーロファイターはF-22の高AoA機動に対応できず多数がガンキルされたそうで。

http://www.flightglobal.com/news/articles/in-focus-german-eurofighters-impress-during-red-flag-debut-373312/
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 21:30:08.25ID:Q8nNmTnA
F-22が本当に値段以上に優秀なら打ち切りなんてされないと思うがな。
んで後釜のF-35があの体たらく。

F-22も実際はどんなものか推して知るべしだわな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 21:52:20.56ID:Lc1IUmp4
優秀な以上にお値段が高いから打ち切られたんだろうが
F-35はF-22の後釜じゃないし
まだ使ってもないのにどんな体たらくだと誰が評価してるんだよ

>>268のオツムがどんなものか推して知るべしだわな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 23:32:43.30ID:m6KP4C1A
>>266
かわせるかどうかとか確率はどうかとか本当のところは誰にもわからない
何故なら実際にやったことないから実は仮定に仮定を重ねた予想しかない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 01:34:09.63ID:oN5VMEOT
サイドワインダーみたいな旧式の熱源探知ミサイルなら効果は期待出来るけど
今のミサイルは光学センサーとか複数のセンサーの組み合わせで欺瞞をかわせる。

機体には赤外線照射を探知したりするセンサーはあるけれど、探知した時点で
手遅れと言えるだろう。

映画やゲームみたいに機体と同じような速度で飛ぶミサイルと追いかけっこ
なんてのは演出上の話で、実際はマッハ6で飛ぶミサイルを目視で回避など不可能。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 01:45:55.04ID:oN5VMEOT
>>265
哨戒任務だけならむしろステルスは不慮の衝突事故の可能性があるから
レーダー反射材を出しっ放しにしたり視認性を高めるために蛍光塗料を
塗ったりして。

逆にミサイルは速射性が求められるから翼下懸架になってペイロードには
航続を増やすためにタンクを内蔵するかも。

要は宝の持ち腐れな運用になるだろうね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 02:41:33.84ID:zwoTd090
>>270
>>271
なるほど、今戦闘機同士やりあう様な戦闘なんて無さそうですもんね
実際のデータは出そうに無いですねー
やはり、ゲームみたいにフレアでドンドン回避とか無理ですよね
実際はトップガンとかでピ、ピ、ピ、ピ、ピーー みたいなロック警報?も
何もなく先に見つかったって打たれたら、なすすべなく撃墜なんでしょうかね?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 03:04:50.17ID:r+gErkvp
近頃のトレンドは射出型または曳航型のECMデコイ
赤外線AAMに対してはレーザーでシーカーを焼いて目潰しするものが実用化されつつある
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 04:18:03.32ID:oN5VMEOT
>>273
訓練用の警報音は互いに無線で情報交換してるゲーム機みたいなもので
センサー探知じゃ無いよ。コンピュータが勝手に勝敗を判定してるだけ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 13:54:13.53ID:IWdLcUKv
>>274
>>276
新しい物が出来てるんですね
その新しいのもやはりどのぐらいの確率でよけれるとかわからないですよね?

>>275
あれは訓練用だったんですねー
じゃ実践ではミサイルがうたれたっていうのはどうやってわかるんでしょう
前方からならレーダーに映るのかな?とか思うけど
後方とか下からとかだと目視しかないのかな?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 14:29:10.87ID:PGE/vAV6
>>271
今の赤外線探知は熱源じゃなくて赤外線画像認識で追尾するのがほとんど。
この方式だと飛行中の空気との摩擦熱で出るわずかな温度差まで拾って形状を画像として認識追尾する事が出来る。
現行のスティンガ―さえも今は画像認識シーカーなのでフレアでどうにか逃げるとかほぼ出来ないし、ステルスでもロックオン出来るなら余裕で当たる。
ステルス機の場合サイドワインダーのロックオン距離まで接近するのが困難なんだけどな。

良くドックファイトならどっちが強いのかなんて議論なら、先にサイドワインダー撃った方が勝つので、ステルス関係無い。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 22:50:01.25ID:0uX20WJG
ECMが切れたら諦めろって話だよ
そもそも、回避の時にどういった機動を取るか、なんか勘違いされてるな

ちなみにレーザー防衛は数年前の水準でブラックホークに搭載できるレベル
F-35には、搭載が検討されているね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 18:34:23.88ID:/O/aoxoP
【乞食速報】
待受け画面で稼げるアプリ「ロックジョイ」に招待します。貯まったポイントは、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなどに交換できるよ。
登録時にこの招待コードを使うと、1,000P貯まります!

【招待コード:hohai】

AndroidでもiPhoneでもいけます!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 12:32:03.04ID:aU5QF0fF
阿呆なんはお前なんやでw
今までのステルス機の使われ方は、ボロボロの防空網に
ジャマーをかけながらこっそり侵入、以外の使われ方はしてません。
高出力レーダーを回潜れるわけではありません。
ステルスはサバイバビリティを高める為の一能力に過ぎず、過度に
期待をしてはいけませんw
ここ20年の航空戦では高出力レーダーの支援なしの戦闘は、後進国同士の
小競り合い以外で、雨や欧など先進国が運用する部隊では起こってません。
雨のF22が欧の部隊とのDACTから逃げ回っているのは、あり得ない1対1のBVR戦
ならともかく、実際の運用に沿った戦い方(高出力レーダーの支援付き)では、ステルスの
アドバンテージが消える事を理解しているからです。
最近、F15Jの能力向上計画が決まりました。F35では時間も能力も
足りないと、ようやく認識されたからでしょう。
F35を開発当初から見守ってきたが、開発経緯を見ていれば、この攻撃機が失敗作で
ある事が判ります。運用が始まったら、問題点が更に出てもブラックボックスの壁で改良も
ままならず、第二のアドーアの悲劇となるでしょうw

以上、論破
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 12:54:51.60ID:uChROkRF
論破とか最後に付けるの
場末のモノマネ芸人が真似てる対象の名前を言って自己紹介するようなもんだよな

言わなきゃ解らないか
単なる自称でしかない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 14:33:50.78ID:KvgFK9NP
>>278
>>283
先に撃った方が勝つならと言われてるのに、ステルスは関係ないというのは
どういうことなのでしょう?
高出力レーダーがあれば見えるといってもステルス性のまったくないものよりは発見遅れるものじゃないんですか?
サバイバビリティを高める一能力とはそういう意味ではないんですか?
もちろん、過度の期待はよくないと思います。
ちなみに高出力レーダーの支援あればミサイル実際に撃つ戦闘機のレーダーが捉えなくても
リンクしてその標的に撃てるんでしょうか?
あと、赤外線画像認識って相手が見えるぐらいじゃないと使え無そうな気がするんですが
それまでってどうやって誘導するのでしょう?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 15:49:49.06ID:j1XfAmVW
高出力レーダーとやらを使用しても、実際にステルス戦闘機を捉えられるかどうかは解らない
軍事機密だからです、そして相手に力が有る場合はレーダーですら気軽に使えません
逆探でミサイルを撃ち込まれかねないから、それにミサイルも電子妨害やチャフ、フレアー等により
必ず命中する物でも無いので先に打てば必ず勝つと言う物でも無いでしょう
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 18:59:32.90ID:v1fIv+dS
画像認識はフレアを回避する用途なので見える見えないあんまり関係ないです。
画像解析でフレアを発射した位置を推測するので目潰しを食らっても命中します。

尤も、回避可能なタイミングは早すぎても遅すぎても効果は薄いでしょうし
連続してフレアが発射できるわけでもありません。
模擬戦ではステルスで接近されると探知する前に敵ミサイルが発射されてフレア
など間に合う訳もなく撃墜されるのが殆どだったようです。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 18:59:43.96ID:6be4e/TL
実際に戦う時に使われる相手の戦闘機の性能も相手のレーダーも使われる戦術も分かりはしない
だから実際にステルスがどこまで役に立つかは現時点では不明

個人的にはレーダーの有効範囲内でさえあれば発見が遅れるって言ってもミリ秒以下の誤差の範囲だと思う
そして射程距離<レーダーの有効範囲内なのだろうし
ステルスは実質的には殆ど効果がありませんでしたってオチは十分にありうるんじゃないかと
だからステルス性能もあればあるに越した事はないけれど
ステルスが役に立たなくても問題無く強い戦闘機を揃えてもらいたい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 23:21:21.87ID:eH4GSe+P
>>288
よく使われる「発見が遅れる」っていう表現は、
ステルス機に対してはレーダー視程が短くなる→より対象が近づかなければレーダーで発見できなくなる→だから発見が送れるって意味。

上の方でタイフーンとF-35の推定RCSから、同じレーダーからの被探知距離の差が3倍程と計算されているから、
ミリ秒以下の発見の遅れにするには圧倒的なレーダー性能差が無いと無理。

レーダーの性能次第ではステルス機に対して、
ミサイルの射程距離>レーダー視程>ミサイルのシーカー視程
ということも成り立つ。

そうなってしまうと実質的にミサイルの射程距離は減少してしまう結果になる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 23:38:09.60ID:j1XfAmVW
接近するまでレーダーが色々な方法で潰されなければの話だけどね
電波を出すと言う事は相手に自分の位置を教える事と同じだから
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 01:37:59.24ID:8U+BbnTb
なるほどー!
画像認識はフレアにだまされない為の用途なんですね
確かに基本性能があってプラスアルファとしてのステルスであってほしいですね
そういう意味ではF−35は基本性能ぱっとしないのかな?
インプレッサとランエボみたいな感じ?
探知距離差3倍もあるんですねー大きい!
確かにレーダー照射すれば自分の位置も分かっちゃいますよね
まあ、それは相手もですがどうなんでしょう編隊で飛んでて照射されたら
三角測量みたいな感じで位置特定されちゃうのかな?
ちなみにレーダーって常に照射してるんでしょうか?
それとも潜水艦の短信音みたいにそろそろ出会うって時にうつんでしょうか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 02:08:52.86ID:5uMv9CS+
対ステルスでレーダーを出力でしか語ってない時点で、お里が知れてるのよ
ステルス機を捕らえようとすると、ノイズや航空機以外のものや、気象的な反応も拾わされるから、
レーダーから取得した膨大な反応を今以上に仕分ける必要性が出てくるのが問題なんだよ
「ステルス=(レーダー的に)見えない」ってのは一般相手の解り安く説明するため比喩でしかない

レーダーステルス技術は、RCSが下がる事で、検知する側は旧来レーダーで飛翔物を捕捉する際に、フィルタしてた領域の反応まで拾って、紛らわしい反応の中からステルス機の識別しなきゃならなくさせえる事が最大の利点なんだよね
ステルス機は見えないんじゃなく、見ようとすると、どれがステルス機の反応なのか区別が付かないのが問題なの
RCSの低い物を探知しようとするほど、紛らわしい反応を沢山拾ってしまって
実際にステルス機が居るのかい無いのかも怪しくなってくる

対レーダーステルスとして重要なのは、より効率的にその識別作業が出来る事で、現状で出力自体上げる事に大きな壁がある訳じゃないし、実のところ出力はさほど重要じゃない
僅かな反応特性の違いを識別できるより高精度な受信部や
得られたデータからどうやって効率良く識別すれば良いかの蓄積的な識別材料となるデータや判断ロジック、効率的な検出に有用な周波数の組み合わせの絞り込みが重要で、出力なんか二の次三の次以下の話だ

また同程度のRCSでも塗料の特性で周波数帯別の反応の差も出るし、微細な反応差を拾おうとすればするほど、レーダー波の通過空間の気象条件等にも左右される

RCSの低下のお陰で無視すれば良かった範囲の反射も無視できなくなって、識別材料としなきゃならない要因が馬鹿みたいに増えるし、処理しなきゃならない反応の数も増えていく
索敵範囲が広がれば、その紛らわしい反応なんか莫大に増えていく訳だ
こんなレーダーシステムの開発なんか、今までのレベルから考えると敷居が上がりすぎて短期間で対応出来るレベルじゃないのは明らかで、特にデータ蓄積が間に合わない
逆にここらへんのデータ蓄積やロジック開発が進み、演算的な処理能力の向上さえ出来れば、小型化は難しい事じゃない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 03:25:17.30ID:e4Qt7l4L
>>291
昔のレーダーは指向性があって、ある程度首振りとかで補ったけど真後ろが
見えなかったとかあるらしいけど、今のレーダーについてはどうかな?
見えないにしろ複数機で連携すれば補えるんだろう。

常に電波を垂れ流してるのはスピーカーで街宣するような物なので位置が
特定できないような状況にしてると予想はするけれど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 23:20:11.02ID:/y7kNgmd
>>292
ロースペックのPC程度の処理能力でもちょっと工夫すれば戦闘機の区別は簡単に出来るだろどう考えても
専門家がステルス戦闘機を簡単に区別する方法にまだ気付いてないとは思えないし知ってて黙ってるだけじゃないか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 07:49:59.60ID:MBN90pdQ
>>294
物理的に電波の読み取り能力って低いんだよ。
波長が長いから。
だから膨大なデータを収集して処理しないとならない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 10:01:57.39ID:NVLw6R8C
レーダーに使われているチップは時代遅れも甚だしい超保守的な組み込み用チップだろう
今は一昔前のスーパーコンピュータ以上の演算が可能なCPUが個人用としてそこらで使われてる時代
昔の感覚だと膨大な処理でも今だと全然膨大じゃなかったりする
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 20:00:03.34ID:z1R/CsEy
軍用技術ってのはとにかく技術の更新が遅い
PS2がスーパーコンピュータだから中国に輸出するなとか騒がれた事もあるけど
今やPS2なんて問題にならないようなものが中国にもゴロゴロ転がってる時代
だけど今のレーダーに搭載されてるのはPS2にも遠く及ばない非力な処理能力しか持たない旧世代の遺物なんだよ
だからステルス機を識別するとかそんな余裕が無かったのも仕方が無かった
だけど次の更新される時には間違いなくステルスを識別するだけの演算能力を持ち合わせる事になるだろう
むしろステルス機の識別が出来ないレーダーなんてこれから出したら欠陥品と扱うべき
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 05:36:22.75ID:PDSkqYuq
ステルス探知と演算能力はイコールでは無い。
スパコンでステルス機が見つかるならイージス艦からなら丸見えなのか?
AWACSにはさすがに最新の探知システムが積まれるだろうが。

特定機密保護法成立で日本にもステルスの輸入が認められたら判るかもね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 05:49:24.18ID:0OvE5Rlq
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 09:14:46.42ID:+CGHPnKN
>>298
遅いんじゃなくて、軍用は要求仕様はとんでもなく高いのでそれを開発する時間とコストが合わない。
普通のPCに使っている電子部品は、東北の冬室内でコールドブートさえ怪しいが、ちゃんと製品として仕様基準満たした物として生産されている。

軍用のタフな使用条件満たすために開発して製品化された電子部品は開発期間の長さとコスト高で民生品よりスペックが低いと見えてるだけ。
実際は軍用の使用条件下の厳しい条件下では民生品より性能は高いよ、そもそも民生品はそんな条件下では動作も出来ない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 08:06:22.07ID:XdvGQ6v9
>>302
暖房入っていなかった部屋でコールドスタートで寒すぎてエラーとか、冬場じゃ普通にあるしな
ディープスリープとか希に復帰失敗してやばい

除湿機有れば、釧路あたりは年間通して気温低くて運用楽で良かったは
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 12:42:27.06ID:pOXTgpXR
>>303
未だに液コンじゃないとまずい部分なるから、急激な温度変化や気圧変化でも動作保障された液コンとか高そうだな。
人工衛星用でも対宇宙線対策とかしないと動かないらしいしな。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 17:24:25.88ID:W9TzF65R
戦闘機なんて所詮は移動式ミサイルランチャー&レーダーサイトなんだよ
肝心なのはミサイルとレーダー
飛行機の性能なんて二の次
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 20:24:52.07ID:SrAZZHj9
東芝が空自のF-15J用センサーポッド要求スペック満たすの無理!ってんで開発頓挫中

こういうの米国と共同開発すべきと思うんだけどな
奴らモスF-15C余らせてるんだし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 20:55:43.04ID:4XPvKAyP
RF4も寿命的に厳しいし実戦になったらいい加減F4ベースだと厳しいんじゃないかなと思うといっそウェポンベイ潰して偵察機材積んだRF35とかあってもイイかもね

それとも偵察衛星とかあれば偵察機なんていらないのかねぇ?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 22:22:52.56ID:nC9CtbEk
>>311
敵地に低空で強行偵察出来る機体が必要。衛星の場合は敵が衛星の来る時間把握してる場合が多く戦力を把握出来ない。
こうなるとグローバルホークの様な高高度遠方からの偵察では賄いきれず、戦闘機ベースの偵察機がどうしても必要になる。
あとジャミングに強い撮影機材も必要で、アナログであるフォルムカメラは未だに必要。
それでRF4を未だに配備してる。実際の所機体寿命さえなければ今後も有用な機体なんだよな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 03:37:29.35ID:aXetef9y
>>312
衛星の来る時間って・・・・衛星の位置を防衛省のスパイが逐一報告してるとか?
衛星は軌道修正が可能だし、索敵の穴が出ない様、複数で運用するのが普通だぞ。
地上基地で衛星が来るからって兵器を出し入れしてるとか聞いた事も無い。

更に敵基地を精密に探査するのは核兵器の発射とかの証拠を掴むためであり
米軍だったら怪しい場所をとりあえず爆撃するだろうな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 21:35:30.32ID:j30wCC7A
中期防衛力整備計画(平成26年度〜平成30年度)発表
http://www.mod.go.jp/asdf/news/release/2013/taikou/dl/taikou_shiryou.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/chuki_seibi26-30.pdf

> 近代化改修に適さない戦闘機(F-15)について、
> 能力の高い戦闘機に代替するための検討を行い、必要な措置を講ずる。

検討の場でF-35追加決定してF-X選定にはならない可能性もあるが、一応貼っておく
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 07:06:10.51ID:HxBkV1h8
次期戦闘機はF35で検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131218/k10013915281000.html
防衛省は17日閣議決定された「防衛計画の大綱」で、
離島防衛のため、航空戦力を優位に保つ方針が打ち出されたことを受けて、
戦闘機部隊の能力向上に向けて、旧型の主力戦闘機の代替として、
次期戦闘機、F35を導入する方向で検討することにしています。

17日閣議決定された「防衛計画の大綱」では、海洋進出を強める中国の動きを踏まえ、
南西地域の離島防衛のため、航空戦力を優位に保つ方針が打ち出されました。

そして、大綱に基づいた今後5年間の「中期防衛力整備計画」では、
航空自衛隊の主力戦闘機、F15のうち、旧型のおよそ100機について、
「能力の高い戦闘機に代替えするための検討を行う」と明記されました。

これについて、防衛省は戦闘機部隊の能力を向上させるため、
代替する戦闘機の大半をレーダーに探知されにくい「ステルス性」に優れた次期戦闘機、
F35とする方向で検討することにしています。

政府は退役が決まっているF4戦闘機の後継機として、F35を42機購入することを決めていて、
防衛省ではF15の代替として導入し、将来的に100機を上回るF35を保有することで、
軍事力の増強を続ける中国に対し、航空戦力を優位に保ちたいとしています。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 17:21:34.22ID:iZZdTCmY
お、「よってF35はカス、論破」とか言って書き込んでたけど、逆に他のスレ民に論破できてないことを指摘され、さらには持論を論破されてた人じゃないっすかwww
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 17:52:34.44ID:E4zqePqk
アメリカですら評価しきれてない物を決め打ちとか、無能丸出しw
決め打ちしちゃう事自体が無能だがwwww
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 20:02:14.43ID:rU1cHiSl
現時点でF-35以外にどういう選択肢があるのか、
F-35を否定する人にはあげてもらいたいですなw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 20:06:37.54ID:9PrcIXH6
今の段階でF35購入を決めたのはTPPを有利に締結するため。
国益や農民を保護するためだから諦めろ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 20:53:32.96ID:nLYZx6yV
某A省の阿呆共はそんな事は考えとらんわw欲しいオモチャを買っただけw
装備施設本部は阿呆揃いやで、アパッチがよい例。Dを買ったと思い込んで実はA型。
慌ててD型にアップしたら、今度は日本の環境では性能発揮できませんでしたw無能集団だわw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 00:57:49.51ID:0wRNYdq+
直近としてはF35を3飛行隊分程、導入して中国の増強に対応
せざるをえないが、次の段階として国産戦闘機を搭載兵器、他の
航空機、艦船、防空施設と密に連携システムとしても開発すべきだ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 02:54:45.34ID:mHOKXe7g
>>328
連携とか出来るデータリンクなら『戦闘機用統合火器管制技術の研究』として去年から開始して、3年後の完了を目指してる。


あと今やっている国産戦闘機の要素研究だけでも12年後の完了を目指している段階。
国産戦闘機の登場は少なく見積もってもそれ以降になるだろうね。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 04:15:28.26ID:8AH8Srnk
おらおらおらwwwwwwゴキブリwwwwwwwww
早くコピペレスしてみろよ雑魚wwwwww
俺の書き込みについてこれるか?wwwwww
俺の書き込み全部にレス出来なかったらお前の敗北だからなwww
オラオラwwwwwwwwとっととかかって来いや雑魚がwwwwwwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 08:49:48.53ID:W2e7oVgj
大事な事なのでこれから何度でも書き込むが、
・ロシアで優秀なやつは皆軍需産業に行く
・アメリカで優秀なやつは皆証券会社に行く

もうアメリカでまともな物は作れない。F35は失敗作のゴミ、アビオは完成しませんw
F22に関しても HMD は問題を抱えてる可能性が高いし、酸素供給システムは恐ろしいほどに信頼性がないw
何年経っても解決の可能性すら見せないほどの低技術力。この部分はF35でも懸念されてるしw

結論、F35はゴミ、異論は認めないw

以上、論破。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 12:22:56.75ID:kndAJmz9
その理屈なら欧州はもっと駄目だな

昨今の政治経済状況に影響受ける若年齢層が開発に関われるとも思えないし
そもそも、理系と文系で最たる業種で比較されても困るんだがw

学部の系統とか理系文系の概念自体無いとなると
大卒どころか高卒かも怪しいなお前
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 13:13:50.83ID:W2e7oVgj
訳のわからん屁理屈捏ねてよくも飽きずにw
タイフーンはF22から撃墜判定取れるほど安定してるが、
F35はサイドワインダーすら撃てない、ただのカタログスペックでほるほるしてるだけw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 17:48:21.41ID:kndAJmz9
結局底が浅いから、思いついた持論ぶちかますだけで
都合の悪い反論や批判は、無視や理解出来ないとか言って逃げるだけ

論破と言いつつ、議論交わさないで、都合の良い別な理由出してくるだけだからな
実際には何も論破出来てないから、文末で毎度自称してるだけだもの
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 23:28:01.66ID:ajSwAfyl
えっ?アビオは完成してないしwwwwサイドワインダーすら撃てないの知らないのかwwww情弱乙www
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 18:54:43.47ID:30UcXBLL
現時点で最終の完成していないから旧式の戦闘機を導入しろなんて馬鹿なんだなぁ
何も理解していない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 19:37:38.28ID:Ct7OMltP
先行納入の四機分はブロック3iで運用できないだけって話だよな
後は3Fだから問題無い
初期評価と機種転換用だから、実運用上支障ないだろ
ブロック3Fで最初から導入出来た事にこした事は無いけどな

基盤入れ替えてからロールアウト前点検同様の事やり直しになる手間が増えるぐらいか
国内のライン動き出したら、国内作業で済みそうだが、3F化作業をどの時点で実施するかで手間が大分変わるだろうな

まぁ、出来上がってないのはユーロファイターも同じだけどな
そのうえ手間と金と時間が莫大にかけて、
4.5世代機のなりそこないが出来上がるよりかましだけども
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 05:16:58.86ID:cNNKgS4R
F15は鹵獲したミグ25を参考に旧来の技術で実用性を重視した設計に
なっている。従って保守も容易で耐用年数も長いと日本には好都合な
性能を備えているわけで。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 10:21:13.99ID:J+nF1Y/5
F22のHMDは未だに問題を抱えてる。酸素供給システムは絶望的に信頼性がない。

こんな状況で、F22の上位互換のアビオが問題も出さずに開発出来ると思い込む方が阿呆。
F35のアビオが問題無く開発出来るなら、F22の問題もとっくに解決されてるわな。

以上、論破。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 14:38:59.43ID:ZhK+DvPc
>>352
F-22にはまだHMDが搭載されてないんですけどねぇ。
インクリメント3.2B改修でAIM-9Xが使えるようになるから、それに合わせてHMDを搭載する。
そして搭載するHMDはまだ決まっていない。
今年後半にスコーピオンHMCSの評価をする予定だったけど、予算削減の影響で中止。
http://www.flightglobal.com/news/articles/usaf-to-evaluate-scorpion-helmet-display-on-f-22-raptor-383307/
http://www.flightglobal.com/news/articles/f-22-helmet-display-demonstration-casualty-of-sequestration-384575/

ちなみに今までHMDの搭載されなかったのは、優先度が低かったから。

それとF-22の低酸素にまつわる問題は既に解決済み
http://flyteam.jp/news/article/14650
http://flyteam.jp/news/article/21361
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 15:01:15.17ID:+k9HHFBX
>>320の後追い記事か

F35戦闘機、購入拡大へ 防衛省検討、F15の一部代替  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1100P_R10C14A1PE8000/

防衛省は航空自衛隊の次期主力戦闘機であるF35について、購入機数を現在予定している42機より増やすことを検討する。
F35は老朽化が進むF4戦闘機の後継機に決まっているが、いまの主力戦闘機であるF15の一部もF35に切り替えられるかを探る。
中国軍機が日本周辺空域での活動を活発にしており、自衛隊も戦闘機の能力向上で対応する。

空自に配備している戦闘機は現在、F15が主力で約200機ある。約60機のF4は退役させ、F35を後継にすることが決まっている。
約90機あるF2戦闘機についても、どの機種を後継にするかの検討に入る。

いずれの戦闘機も他国の航空機が領空侵犯するのを防ぐ緊急発進(スクランブル)の任務に就いている。
F2とF35は特に相手国の艦船や、奪われた離島などへの攻撃能力に優れる。

政府は昨年末に今後5年間の装備品の取得目標を盛り込んだ中期防衛力整備計画を決定。
そのなかで「改修に適さないF15について能力の高い戦闘機に代替する検討を行い、必要な措置を講ずる」と明記した。

F15はレーダーなどの能力を高める改修を進めている。
ただ、約半分の100機程度は改修しにくく、費用がかさむため、改修せずにF35で代替することを検討する。

F35はレーダーに探知されにくい「ステルス性能」に優れる。
F4の後継として今年3月までに6機、来年度からの5年間で28機の購入手続きを済ませ、
最終的に計42機を買う計画だ。F15の代替にも使うことで、購入機数はさらに増える。

仮に未改修のF15をすべてF35で代替すれば、100機程度を追加購入することになる。
F35は単価が約160億円と高額なため、財務省との調整も必要になる。

中期防はF2の後継についても国際共同開発を検討するほか、国内企業の戦闘機関連技術を高めていく考えを示した。

高性能の戦闘機は開発コストが膨大になる。F2の後継はF35のように国際共同開発となる可能性が高い。
その際にも国内企業が提供できる技術レベルが高ければ、開発を主導しやすくなる利点がある。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 15:48:47.95ID:0X18DxZi
F-15J Pre-MSIPの代替機にF-35ってのはF-4代替機にF-35が決まる前から、
このスレを含む色々な所で予想されていたことだから既定路線って感じだよね。

F-4代替機にF-35が選ばれた理由の一つでもあるだろうし。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 19:16:43.00ID:4IUbrG3u
>>358
冷戦時代じゃないんだから、現時点で圧倒的に不利になる次世代機が出てこない限りF-35のままだよ。
冷戦時代含めてF-15を30年使ったんだからF-35は50年ぐらいは一線級で使い倒す気で開発してるはず。
50年以内に中国がどうにかならない(平和)限り大丈夫だろ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 22:23:34.20ID:+18L00MH
> F35は単価が約160億円と高額なため

安くステルス機を実現できるのが売りじゃなかったんでしたっけ?(棒読み
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 12:56:23.33ID:lZvft86t
>>360

輸出で関係国に開発費をすべて負担させようということだろう。
戦略上、F22が輸出できなくなったから、その分も含めてネ。

「1機250億でも、長距離対空ミサイル4発搭載して、1機100億の
敵戦闘機を4機落とせばペイするだろう」というのが彼らの主張。

高性能対艦ミサイル2発積んで、中華イージス2隻も沈めてくれれば
1000億の艦船と、多大な乗員を葬れる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 22:42:22.12ID:OQQgBoDA
価格が上がったのは、国内企業が生産に関与し始めたからだけどな。
どれを選んでいたとしても、完成品輸入より割高になるのは変わらん。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 00:08:44.25ID:HDZLPnTP
まだ国内企業が生産に関与したときのコストは割り出されてないだろ。
どこまで生産させてもらえるかも最終的には決まってないんだから。
160億円ってのはたぶん純輸入価格だ(増えたように見えるのは円安によるもの)。

ラ国価格はこれよりさらに上がるはず(200億円くらいまで行くとみている)。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 05:57:08.29ID:hmWtucne
>>365
調達期間が延ばされるだけで、ラ国で増えた分を文句言いだす野党は今はもうさすがに居ないだろうし、居たら馬鹿にされるだけだろ。
国内で何百億費用がかさんでもそれは国内を循環する円だから、日本経済にプラスになるだけで何らマイナス要素無いからな。
問題視する点は調達ペースとそれに必要な米国に実際に支払う金額のバランスだけ。
これが破綻してるなら与党は責められるべき
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 08:32:20.59ID:Q/P4YE9o
>>366

お前のような馬鹿は黙ってろ。予算には枠があるんだよ。
>国内で何百億費用がかさんでもそれは国内を循環する円だから
この論調で無制限に国債発行しては無駄金流して特定の企業にのみ金を流しても
経済はよくならなんわ。焼け太りするだけだわな。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 12:44:50.52ID:cpCoFC/n
>>367
利益が先行投資に回る比率の大きい重工業の場合
日本の市場ウェイトの大きい加工機械や、国内設備の改修で地味に内需側の波及効果が大きいんだよ
関連調達される鋼材等の材料分野でも、投下した金が国外に出るのは4次波及効果以降ぐらいになる

衣料や食品分野に流れた方が海外加工だったりするから、下手すりゃ2次波及の段階で経済効果が海外に出てしまう罠
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 15:51:36.42ID:Q/P4YE9o
特定の企業、団体に金を流した所で経済はよくならない。内部留保に回されて終わり。
特に航空産業は、日本では大きな産業ではないので、効果は出ない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 17:45:03.85ID:cpCoFC/n
>>369
それは、OB天下り食わせるために留保を目的とした様な組織に落としてる場合な

ただ、そういう組織は、コンスタントに食える維持管理関係に食い込んでるから、案件数が安定しない開発まわりじゃほとんど無いし
開発案件にOB関係が居たとしても、大抵「腐らせるのには惜しい有能なOBや天下り」を引き入れてる場合とかだけどな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 02:20:08.07ID:+GidSGI2
>>369
工業系の企業だと、内部留保=信用という面もあってね。
不景気なときは内部留保が厚くないと、一瞬で資金繰りに行き詰まったり、融資も受けられなかったりするんだ。

あと内部留保は金だけで無く生産設備や土地、建物という形になってる物や技術開発に投資されていることもあるからな。
内部留保だからといって塩漬けとは限らないのよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 10:22:46.49ID:0Z7BYMhx
経済にプラスになるかどうかでみたら、内部留保はプラスにならない。屁理屈捏ねるのはやめようや。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 09:58:13.03ID:C2IK+p96
F35は結構なんだけど日本に回ってくるのかな?

共同開発国でさえ後回しにされてると聞きますが・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 11:52:09.71ID:6qz2BMl5
>>375
他国がキャンセルした分を日本に回す対応をとっているから、ソフトウェアのバグ潰しさえ終われば日本に回ってくる。
にしても最近の戦闘機ってソフトウェア開発に手間取るみたいだね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 15:29:00.23ID:kRFSOorR
自動車でさえ開発費の半分はソフトウェア
コンピュータがなければ離着陸さえできない戦闘機なら
ソフトが開発費の大半を占めるのは当然

PCみたいに後からパッチを当てるなんてできないから
そのおかげでいつまでたっても完成しない
(そんなことしたら墜落した後パッチを当てることになる)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 16:16:01.54ID:C2IK+p96
日本は航空戦力を充実させたいね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 16:18:17.64ID:2tNZTx+I
>>376
現行のグラスコクピットの高機能版見たいなイメージ持ってる人が多いけど、F-35は統合アビオだから世界初の新しいコクピットでこれまでにない新世代の戦闘機だからな。
難航してるのはそのせいだが、もし要求通りの性能が出た場合空戦が一変する。

今までのグラスコクピットはスマホ10個並べて操作してたのと一緒で情報統合するのはパイロットの脳味噌だった。
統合型の場合1個のPCにすべての情報が関連付けされてどうすべきか最適解も含めて表示される。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 17:19:15.63ID:Vhb3zzHa
 
Q)今どんな開発状況なの?

A)全体としてみれば順調と言っていいと思います。

  特にヘルメットの問題に解決の目処がついたのは大きいです。
  保険のため2011年から代替ヘルメットの開発をBAEがしていました。

  後はソフトウェアの問題(表示に遅延が起きる)にフォーカスするのみです。

------------------------------------
★★★F−35開発:2013年★★★

12月 100機目のF−35製造を祝う
10月 代替ヘルメットの開発を中止(=問題の解決に目処がついた)
10月 豪州向けの一番機を製造
10月 1万飛行時間を達成
10月 米海軍C型の航空隊を立ち上げ
08月 KC−135を使った初の空中給油に成功
08月 B型垂直着陸に500回目の成功

http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35/f-35-news.html
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 17:26:32.82ID:Vhb3zzHa
 
Q)いつになったらF−35って実戦配備されるの?
 
A)海兵隊向けの垂直着陸型のB型が一番早くもう来年の後半にはその予定です。
  B型はいずもに乗る可能性が高いので我が国にとっても重要な意味を持ちます。
  空自が2011年に発注したA型は来年後半に実戦配備(IOC)となります。
  我が国へは現在のところ予定通り2017年の取得、オリンピックの年2020年
  には実戦配備となります。 

------------------------------------
★★F-35:実戦部隊配備予定★★

●F-35B→2015年7月〜12月
●F-35A→2016年8月〜12月
●F-25C→2018年8月〜02月(翌年)
 
※初期運用能力(IOC)取得日。10機〜20機分の機体、パイロット、整備員が揃う日

https://www.f35.com/assets/uploads/downloads/12994/f-35_ioc_joint_report_final.pdf
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 09:23:36.47ID:srRO/VL2
>>377
F-22が日本に来るとき日付変更線跨いだらバグったことがあってね。
いったん戻って急いでパッチ当てて、それで改修が終わったんだよね。
2日かそこらだっけ?

>>379
ごめん、航空ファン愛読者なもので、知ってた。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 21:20:57.62ID:8sr/Aoa7
>特定の企業、団体に金を流した所で経済はよくならない。
政府の景気対策の公共投資ってみんなそんなもんだろ
入札した特定の企業、団体に金を流し橋や道路つくる
でもそれじゃ低賃金職しか生まれない

P1は飛んでるし、本田のPJはもうすぐ、MRJは遅れたが受注はけっこう多い
政府が航空機産業にもっと投資して景気対策してもいいと思う
高賃金職が増え 日本企業の技術力もあがり国際競争力もあがる
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 12:37:00.80ID:oSyzUNEK
ならばタイフーンでラ国が正解だった。俺自身も宇宙航空産業に
力を入れるべきだと思ってるよ。エンジン、素材から通信に至るまで
全ての物の裾野が広いからね。だから、アメ公は横槍をいれてくる。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 17:36:50.54ID:jFbjJ/X5
地味にタイフーンも20年選手だけどな
合間繋ぎの捨て駒ならともかく、運用世代の折り返しに入りつつある機種はないだろう
今時期から運用開始で単価と運動性能しか利点無いし
タイフーンの調達止めてF-35買う国もあるのに、日本が導入する理由もないだろ

モスになってるF-15Cの中古の方がまだマシだわ

ホントにF-2のライン閉じてるのが痛い
同じ20年選手でも、日本での運用特化した機体だし
元々の調達減ってた分もあるうえ、運用機種増やさなくて済むし、被災機体の修復にもライン当てられただろうしね

まぁ、F-35もステルス+アビオでのチート性能で戦う次世代西側標準の戦闘機なんだし
i3への運用上の布石にも出来るだろうから、新規調達ならF-35しか実質的な選択枠なかったわな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 16:22:13.19ID:M53F2C6F
米国防総省幹部がF35の技術問題を報告、配備さらに遅延も
2014年 01月 24日 15:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0N04C20140124

ロイターが入手した国防総省のマイケル・ギルモア運用試験・評価局長による報告書では、F35の技術的問題について詳細に批判しており、
中でもブロック2Bと呼ばれるソフトウェアの性能について「受け入れがたいほど」低いと酷評している。報告書は今週、議会に提出される見込み。

これはもう駄目かもわからんね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 17:39:20.28ID:0vMmK+7K
>>389
一方、開発を担当するクリス・ボグダン空軍中将はロイターに対し、
「F35の基本設計は堅固であり、テストの結果も我々の信頼を裏付けている」と述べ、
ギルモア局長の報告書は空軍や製造元が問題に取り組んできたことを十分に評価していないと指摘した。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 19:08:05.99ID:7Z25iOBp
>>389
目的のBlock3Fに比べれば、実運用試験に入れるレベルの2Bは、そりゃ話にならないだろうけど、これがIOCのBlockな訳じゃないんだし
そもそも、2Bの段階に入ったのどれぐらい前だっけかね
機能実装すら全て終わっていないBlockの評価が記載されてるのは、先行配備で米軍や英軍に引き渡しになってる機体が2Bだからなだけだよ
ロイターと言えど、日本のマスゴミみたいな「拾い所を故意に選んだ政府批判印象操作記事」って結構やるからな

嬉々としてリンク貼ってるんだろうけど、踊らされてるのを披露してる様なもんだぞ

大きな手戻りがもう許されないハード面では牢固だってんだから、問題ないじゃないか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 20:00:49.44ID:xg+gwqPt
1月24日(金)
17時半  「特定秘密保護法廃止せよ!自由の無い国絶対反対!永田町大集会」中継http://ustre.am/uy8q
18時半  「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」中継http://ustre.am/usAQ
18時半  京都「1・24沖縄と京都を結ぶ討論の夕べ
      『沖縄の反基地闘争といかにつながるのか?』」中継http://ustre.am/zDgo
19時   茨城「第73回原電いばらき抗議アクション」中継http://ustre.am/zAqm

福島県立医科大学を受診したら
「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497

福島で、プールの除染作業を生徒にやらせてた学校から白血病が出て、親御さんたちが怒ってる。
https://twitter.com/TertuliaJapon/status/422837985483055104
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 20:33:17.80ID:drZQbgTj
実際、バタバタで間に合うのかなってのがあるね、こんなことでいいのかな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 09:18:23.34ID:5D3bmRO7
じゃぁ、20年バタバタし続けて、まだ目的スペックに達していないユーロと、
機種寿命半分は消化済みの既存の北米戦闘機と、これから出来るF35とどれがいい?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 12:23:45.45ID:PtLDqW6f
いつできるかによるんじゃないのかな。

F15とF2でいいのか、改修で間に合うのならそれでいいし。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 21:25:02.90ID:r1SuP6pB
>>398
そうならないように、韓国向けのブラックボックスには異常時自爆装置を秘蔵すべきかと。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 22:28:17.05ID:u2XnmKsV
>>397
韓国経由でF-35の情報が中国にダダ漏れ確定か。
中国からの大規模スワップ見返りにクネクネがコソーリF-35を
中国に献上する姿が今から目に浮かぶわw

とかく日本は危機管理に疎いと世間一般では言われているが
アメリカも自分たちがあまり関心を払ってない所に関しては
日本と大して危機管理能力に違いは無いよな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 08:15:13.26ID:nTbnHW2E
>>400
機体形状等の情報は、相当前にBAEから中国に抜かれてたぽいしな
その成果がJ-31

今欲しいのは、大枚はたいたF-35の強さの根幹とされるアビオニクスだけど
比喩としてブラックボックスとされるが、実際には仕様未公開の大型集積基板が何枚もスロットに収まってるだけだから
解析の可否は別として、システム自体は交換可能な設計なので、物理的に抜くこと自体は可能だろうよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 18:50:41.56ID:iug6LhCK
冷戦時はソ連がアメリカの技術を盗んでたからね、技術盗むのは
効率的でおいしい基本戦略なんじゃないかな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 19:39:29.34ID:zcxcenen
冷戦時ですら、ソ連も自国技術に落とし込んでたけどな
基礎技術あっての事だが、技術概念と運用のの模倣だった

で、J-31に至っては、実現化に際して都合の悪い形状だけ変えてるだけのレベルでパクリどころかコピー品だからな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 23:04:51.73ID:iug6LhCK
そこは、中国クォリティでしょうね。

しかし、こと軍事面に限ると中国のほうが日本より技術高くないのかな
と思ってる。

ICBMやSLBMに巡航ミサイルに弾道弾の多弾頭もやってる、ちょ
っと方向は違うけど有人ロケットとか飛ばしたり等々。

ミサイルに限定みたいなところがあるけど兵器としてコストパフォーマ
ンスが優れているミサイルに特化してるのも賢いと思う。

日本も少し見習わないとね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 03:39:02.48ID:mNkZrK4d
机上の理論だけじゃないトライ&エラーの積み重ねが無ければ
エンジンはまともに回らない。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 09:51:57.47ID:eYVlLXlA
 
>>404の頭にゴミが詰まっています

------------------------------------
★ソマリアの海賊に負けた【中華人民解放軍の実力】

http://nikkan-spa.jp/550970

だが、そんな意気揚々の中国海軍に試練がやってきたのは、’09年10月19日のことだ。中国の大型貨物船
「徳新海」号がセーシェル諸島付近の海域でソマリアの海賊に襲われ、25人の中国人が人質に取られる事件が発生した。
「このニュースは、国内外の華人の大きな関心を集め、ついに中国軍艦は海賊への追撃および拿捕された貨物船と
人質を救出する任務を帯びて遠征に出発したんです」

だが、中国世論が注視する中で救出部隊が取った行動は、海賊を追撃するポーズのみ。さらにこの不可解な
事態について中国政府は恥知らずな説明に終始した。
「海賊問題は各国が共同で解決すべき問題なのに国際協力がなされていないと文句を言い、中国貨物船の事件が
まるで他国の責任であるかのように言い放ったのです」

いわば、ソマリアまでのクルージングを楽しんだだけの人民解放軍だが、メディア報道による援護射撃は続いた。
「ソマリアの海賊がいかに強大であるか、その装備がいかに近代化しているかを詳しく解説する報道が出てきました。
なんと人民解放軍は20年もの間、軍事費増大を経てもなお、ソマリアの海賊の近代化に及ばなかったということなのです。
信じがたいことに、海賊は人民解放軍よりも強いと中国は認めたのです」(以下略)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 11:06:31.47ID:FXze70/H
人質取られてる場合は特殊部隊突っ込ませるぐらいしかないんで
技術力云々の問題でもないかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 15:38:57.61ID:dR9vCRtA
>>405
エンジンテスト用のベンチが開発されるまでは、実機に積んでテストしていた。
米国は冷戦のせいで安全基準も満たしていないテストエンジンを平気で飛ばしまくってテストしてる。
ベンチが開発された今も、戦闘機用の巨大推力をテスト出来るベンチは日本には存在しない。
作るのに膨大な予算がかかるが、そんな巨大推力は戦闘機エンジン以外テストしない為に回収が出来ないから。

この辺の事情で戦後のエンジン開発インフラにかなりの遅れがある。
ただこれ満たしてるのは米国・ロシア・イギリスぐらいしか無い。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 13:29:27.84ID:mRrYzdnx
まぁ、日本はすごいとか潜在能力は計り知れないとか。

贔屓目で妄想したところもあるんだろけどやはり劣ってるところは
客観的冷静に謙虚に受け止めないとそれこそ中国人と同レベルだよ・・・

兵器とかノウハウ必要だしそんな単純なものではないと思うけどね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 23:34:59.14ID:iKu054+k
>>409
巨大推力を地上で扱うのが大変な事は、言われてみれば確かに想像出来ます

>>410
工業技術と電子技術全般の技術力や開発力の高さは事実だと思いますよ
ただ実際開発に注力するとなると、余りに制限が多い環境だと言う事でしょう
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 22:10:12.69ID:gZEuRvTx
"Originally MHI planned to roll-out the ATD-X before the media in May, soon after Japan's Golden Week holidays,
> followed by the first test fight," an official at TRDI told IHS Jane's on 15 April. "Now it is several months behind schedule."

なんと、もうすぐじゃねーか(`・ω・´)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 12:41:50.91ID:qhPivRkK
>>416
方向限定で、画素数が低い熱赤外線や暗視映像騙せるレベルだからなぁ
それも、背面等に同化する物が有ればって話

夜間偵察で山岳・森林地帯に先行させる場合に導入するなら
兵士狩りの暗視ポッド付きのヘリも騙す必要有るから、上にも必要だし
有効利用できる環境下で装甲車両の有用性自体疑問だったりする

ただ、現時点での実用性はともかく、研究はやっておきますよ、成果はこのレベルまで来てますよ ってデモンストレーションだな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 17:35:48.81ID:wC2Hb+Yh
>>416
BAEの赤外線迷彩は航空機はともかく、車両ならすぐ実用化出来る所まで出来てる。
要は外装が赤外線出すパネルになってて、反対側の景色を真似た赤外線パターンを出す仕組み。
これで赤外線つかったシーカーの対戦車ミサイルのロックオンをかなり撹乱出来る。
IRセンサー頼りの兵器が多いので、夜に限らず昼間でも有効。視覚に見えててもIRセンサーが反応出来ないからね。


遠方から対戦車ヘリのヘルファイヤとかを無効に出来るわけでかなり生存性は上がる。
航空機に積むのはユニットが5センチ厚、20センチサイズ6角形板状なので、重量的に難しい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 20:21:24.51ID:tqVKk8PX
>>418
ポーランドだっけ?
そんな感じの次世代戦車がローンチされてたよな

スレチだが日本の10式もそっちの方の研究を掘り下げなくていいんだろうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/17(木) 23:35:06.20ID:UCTdVz1I
背景が自分より冷たいときにはパネルを冷却して低温の赤外線をだすのか?
排気ノズルの周りはどうすんの?
それにどうやっても排気そのものは無理でしょう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 07:49:44.08ID:RTlleA9Z
>>421
これを付けさえすれば暗視ステルスになるって代物じゃなくて
排気対策等がされてるか、出来る代物に付けて効果を上げられるという、暗視ステルスを拘置する上で有用な技術の1つってだけ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 12:56:34.92ID:9Es9iZ+f
ユニットのヘクサタイルのサイズが今の1/3単位(7枚で今のタイルの大きさをカバー)ぐらいになれば相当イケると思う

特に10式とか、新型装輪装甲車みたいなモジュラー装甲砲塔の車両だと、砲塔の投影面を側面板で隠さなくても実装できるから車長の視界妨げないし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/29(木) 10:06:58.58ID:yNLIfjTN
日テレプロデゥーサー赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分舞沖縄牛ライス

日テレプロデゥーサー赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分沖縄牛ライス

日テレプロデゥーサー赤坂アニメ理大金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題沖縄牛クイズ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 08:59:29.96ID:swuU081g
最先端技術的なものは、後発はつらい。特許を回避するのが大変。
折角国産で作れても、莫大な特許料を払うことになると、結局ライセンス
生産のほうが安かったりする。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 00:58:58.55ID:LXvOAX3y
AAM-4に対応するソフトはいつ完成して追加開発費は何百億円必要なんですか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 20:27:19.26ID:jXzaZIkq
  
●支那が恐れる日本の5つの兵器  (訳:俺)
-----------
http://nationalinterest.org/feature/five-japanese-weapons-war-china-should-fear-10660
Five Japanese Weapons of War China Should Fear
Kyle Mizokami June 14, 2014

1)蒼龍型潜水艦
 ■世界で最も優れた通常動力型攻撃潜水艦の1つ
 ■魚雷以外にも巡航ミサイルを発射して奇襲をかけることができる
 ■支那は対潜戦に弱点がある。日本は何十年に渡って運用しており乗員の練度も米国と同じ位高い。

2)F15戦闘機隊
 ■AAM4Bレーダー誘導ミサイルは世界で2〜3しかない能動型(自らレーダー波を出力する)。
  支那には無く、射程と自動追尾能力が飛躍的に高い。これにより支那戦闘機とは次元が違う機体になっている。
 ■2013年は567回もの緊急発進を行った。
 ■F−15は世界的に104機の敵機を撃墜し被撃墜はゼロ

3)あたご型駆逐艦
 ■96セルの発射口を持ち射程は90海里(≒160km)。
 ■戦時に支那は弾道弾攻撃をしてくると思われるがこれを撃ち落とすことができる

4)いずも型「多目的艦」
 ■強襲上陸艦としても使え、2013年の共同訓練では陸自のch47輸送ヘリとah64攻撃ヘリの拠点となった。
 ■F35Bを大量購入してその空母になると推測されている。

5)米軍
 ■グアムの核搭載潜水艦から米本土のB−2爆撃機まで日本に代わって報復する
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 01:50:13.97ID:h48dKWbz
全自動無人戦闘機と遠隔無人爆攻撃機の開発を急いでくれ。
電子結界を人工衛星で管理して、
素材センサーと識別コードで識別判断し、
領空侵犯に対して全自動で対応で。
衛星防御方法を早く完成させるために研究費を惜しまないように。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 08:57:25.82ID:CWy1OZvi
戦闘機なんてしょせん移動式ミサイルランチャー
99式空対空誘導弾(改)が使えないならF-15Jの方がマシ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 12:46:34.94ID:oRg/sOX5
どう考えてもF35は中国対応に間に合わない。
とりあえず、近代化未改修のF15を即時対応すると同時に、F2を100機程
追加建造すべき。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 12:55:14.65ID:8XbVIObx
>>435
F-2の生産ライン再整備して、ロールアウトが得られる頃にはF-35来てるだろ
そのうえF-35より高いF-2になっちまう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 15:30:17.23ID:t0ZmwXKP
F-35Jはいつごろ作りますか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 19:23:29.42ID:OqhORGFV
 
●ホンダジェット量産機初飛行成功 その1  USAトデイ
-----------
遂にホンダジェットが空へ
2014年6月28日 

ホンダは、最初の商用ジェット機の量産機が離陸した、と発表した。
量産機の飛行は10年以上かかった過程の最終道標だ。ホンダジェットは承認を受け
来年には稼働する。車から芝刈り機まで作る日本の会社の航空子会社はこのように語った。

At last, HondaJet takes to the skies
Chris Woodyard, USA TODAY 3:40 p.m. EDT June 28, 2014

Honda says the first business jet off its production line has taken to the skies.
The flight of the production HondaJet is the latest milestone in a process that has taken more
than a decade. HondaJet is expected to receive certification and go into service next year,
according to the aviation subsidiary of the Japanese company that makes everything from cars to lawnmowers.

飛行はホンダ航空本社があるノースカロライナ州グリーンボロ市で行われた。
「この飛行によって、ホンダジェット計画は楽しみな段階に入る。我々は供給する準備ができている」。
ホンダ航空社長藤野みちまさ氏は文書で発表した。「これは世界最新鋭の軽量飛行機を市場投入する上で
重要な達成事項だ」。

ホンダの航空分野への参入は小型商用ジェット機にとって世界を揺るがすものだった。
彼らの言葉を借りれば数多くの技術革新、翼上エンジン位置から合成樹脂を使った機体まで、を
持ってこの業界に着た。

The flight took place near Honda Aircraft's headquarters in Greensboro, N.C.
"With this first flight, the HondaJet program has entered the next exciting phase as we prepare
for delivery," said Honda Aircraft CEO Michimasa Fujino in a statement. "This is an important
achievement in bringing the world's most advanced light jet to market."
Honda's entry into aviation is shaking up the world's market for small business jets. The maker
comes to market with what it says are a number of innovations ? from the plane's over-wing engine
mounting position to its composite fuselage.
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 19:24:09.85ID:OqhORGFV
 
●ホンダジェット量産機初飛行成功 最後
-----------
しかし生産開始まで数年から10年に伸びた。ホンダは1993年に合成樹脂飛行機の研究を開始。
軽量ターボファンエンジンは1998年に完成した。最初の試験飛行は1993年であり、
商業生産発表は2006年だった。

そして毎時483マイル(約800km)、最大高度4万3千フィート(約1万3千km)、
航続距離1357マイル(約2000km)という成果を得た。

最初の量産機飛行はパイドモント国際空港で東部時間金曜日10時18分で84分飛行した。

But the path to production has stretched from years to decades. Honda began research on composite
aircraft in 1993, the lightweight turbofan engine came in 1998, HondaJet's first test flight was
in 1993, and Honda pledged to commercialize production in 2006.
The result is a five-passenger jet that cruises at 483 miles per hour and has a maximum altitude
of 43,000 feet with a range of 1,357 miles.
The first production aircraft lifted off from the Piedmont Triad International Airport
at 10:18 a.m. ET Friday and flew for 84 minutes.
http://www.usatoday.com/story/money/cars/2014/06/28/hondajet-production-flight/11624275/
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 21:20:13.02ID:7MJrN7Jo
よくアシモやホンダジェットを軍用にとかいう意見があるけど
ホンダは軍需産業と縁が無いからね。
軍用バイクもカワサキに持って行かれたし。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 07:14:30.03ID:eMBw3oRW
 
Q)このホンダジェットって爆弾積めるの?

A)この飛行機の最大ペイロード重量は不明です。
  しかしこれと非常によく似た「スペクトラムS33」(米スペクトラム社)
  のそれは「955ポンド(≒450kg) ※燃料満載時」となっており
  おそらくは同じ位積めると思います。重量的には250kg爆弾x2はいけますね。

  しかし翼下は機体剛性の点、キャビン内は投下口が無い点、
  胴体下は車高が低すぎる点で難がありそうです。

  機体剛性に問題のあったゼロ戦も60kg爆弾を2発翼下に装着した状態で
  機動ができたらしいので、その位ならできるかもしれません。
  機銃を積んでF86みたいに使えるかどうかは機動性能に依り、現時点で不明です。

  参考までにスペクトラムS33の仕様は:
   ・空虚重量    3850ポンド(≒2トン)
   ・最大離陸重量 7500ポンド(≒3.5トン)
   ・トイレ有り(ホンダも)
   ・音響システム無し(ホンダは有り。つまりそこそこ静か)

  http://planes.findthebest.com/compare/67-73/Honda-HondaJet-vs-Spectrum-S-33
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 10:35:10.52ID:yoL2NnOB
F15Jをエンジン・機体含め数十年も自国生産し続けてるし
F2で複合材機体も完成
純国産でも、普通に世界でもトップの性能の次世代機も生産可能だよ

他国から兵器を買うだけの国と自国生産の国じゃ雲泥の差
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 10:54:32.30ID:fnVmPFIv
>>442
そもそも、民間機で爆撃とかの妄想で爆弾重量だけで語ってどうするのよ

投下爆弾運用するための安全装置(固定器具含む)で重量嵩むだろ
アビオニクスに対地火器組み込んだり出来ないんだし爆撃手まで乗せて光学照準させるなら、結局空自の練習用爆弾1〜2発も積めるかどうかも怪しくなる

そして、そんな最大重量近い状態で、爆弾投下後の急な機首上げに耐えられるのか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 16:39:16.79ID:llqOwhuM
>>444

エンジンなんて、いままでの製造ノウハウを活かして自主開発は可能だが、特許
を回避できないから、買ったより高くつくのは必須らしいよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 18:18:59.33ID:ic8TdSOn
すべてはラプター並みのエンジンを開発できるかに掛かっている。
あと推力偏向ノズルも製造もできるのか?だし。

レーダー、長距離対空ミサイル等も必要になる。
いずれにせよF−22が基準になるので結構厳しいものになる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 00:04:39.02ID:hRkkLDiW
どっちが夢物語だよ、もっと時間がかかるじゃねーか
無人とステルスは別個に研究してるから大人しく待ってろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 00:42:05.72ID:Cl7UB3/n
昔の飛べば何とかなる特攻機とは違って最近の戦闘機はとにかく開発に
時間が掛かる。新規なら20年もザラではなかろうか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 13:08:00.35ID:dlx5dvrw
XF5-1の地上テストが始まったばかりで
F-22に搭載されているF119には遠く及ばす
まだまだ先は長い
0452白バラ十字軍
垢版 |
2014/07/02(水) 13:31:48.21ID:eFmV7W0J
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】

●創価公明如きがが何を言おうが「俺が決める」。池田が何言おうが「俺が決める」。さすが自民党 安 部 総 理 。
創価のキンタマ握っているいい証拠。

さすが自民党。みんなで安倍総理と自民を応援しよう

6/13週間新潮だったか文春
飯島勲内閣官房参与:「(集団的自衛権は)来週あたりにはもう通過している(のは間違いない)」
●創価公明やら池田がガタガタ何言おうが通過する、という強気の発言

これに対して6/13 読売
公明の北川が「これからが本格的な議論だ」と創価婦人部向けのカッコつけリップサービス

⇒公明北川「これからが本番の議論だ」
飯島官房参与:もう決まったも同然なんだよ。ボケが

イラク戦に賛成した創価池田だが都合のいい時は集団的自衛権反対。はったりイカサマ師の池田と婦人部
で、アメリカを怒らせたら、今度はアメリカでカルト指定すると言い出した。無論、安部内閣の意向だろ。

 白バラ十字軍、白バラ連合軍
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 21:49:21.21ID:DDkDrWZa
カナードだけは譲れない一線だね。カナードが格好良いんだよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 04:00:40.34ID:vHUx0Cff
昨今じゃコスパ機意外じゃ
カナード無いと制御できないとか浮力不足な機体という世代の古さを印象づける方が強い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 11:31:23.26ID:pKaXxJLg
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 11:12:10.31ID:tL+sYOLi
[ワシントン 3日 ロイター] - 米国防総省は3日、ロッキード・マーチン<LMT.N>の最新鋭ステルス戦闘機F35に関して
エンジンの追加検査が完了するまで全機を飛行停止とすると発表した。同型機については6月23日、フロリダ州の空軍基地で離陸直前に出火する事故が起きた。
エンジン部分は、米航空機エンジン・機械大手ユナイテッド・テクノロジーズ<UTX.N>傘下のプラット・アンド・ホイットニーが製造している。
出火事故による負傷者は出ていない。国防総省と業界関係者によると、原因は特定できていないという。
同省は今月英国で開催される2つの国際航空ショーでF35を初展示する計画については準備を続けているが、展示するかどうかは来週前半に最終決定するとしている。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 20:42:56.69ID:G/YQr77G
>>462
統合アビオなので、誘導装置関連が独自部品に出来ない、ソースコード含めてロッキードに明け渡して、統合アビオに組み込んでもらう事になる。
企業としては、何のメリットも無い行為になるので、出来上がったソフトとミサイル買って、ライセンス生産した方が企業としては安上がり。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 23:22:58.64ID:fwDy5rdH
F-35向けのミサイル作って
インターフェイス仕様を公開しているのかい?
ソフトの開発費を数百億円、ふんだくられるんじゃない?
F-35なんか駄作だし、早く国産F-3に舵を切ろう
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 08:37:04.40ID:3D9ZEFom
>>464、465

F3自主開発には同意だが、それまでの空白期間がいかんともしがたい。
中国の増強状況を考えると、とりあえず150機ほどを増強しておかないと取り返し
がつかないと思われる。

沖縄ー南西諸島(50機)、九州(50機)、近畿-西日本(25機)、
近畿-東北(25機)くらいの配備増強が必要だと思う。

専守に徹し、敵地侵入などを行わないのなら、優秀なミサイル(長射程・迎撃性能)
と、それを運ぶ高出力なエンジンと高性能なレーダを備えた機体なら特に問題はなく
現行使用のF15を150機数増強+早期警戒機を12機ほど増強等でも行ってしのぐ
ほかないと考えます。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 10:49:03.32ID:qVzthaHV
  
 
F2より、F15のほうが、柔軟な機体で、いろいろな装備を簡単に載せられる
F2は、基本設計から、考えないと乗せるスペースがない。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 10:53:01.51ID:qVzthaHV
F2
装備をポットに入れて、翼の下に吊るして、
戦闘になったら落下させる(捨てる)
ような使いカタなら、今の状態でも言いか
B58式の戦闘機
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 13:02:07.24ID:rU5e/chw
>>466
モスられてる中古F-15Cでも買うの?
類似機体でも機種増えれば整備の負担半端無いし、整備側の対応に掛かる時間とか考えればもう無理
3年前なら有用だったかもしれんけどな

現行機の改修が先だし、今からならモスから運用可能までの期間決して短いわけじゃ無いのも考えれば、F-35買ってた方が早い
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 23:20:02.98ID:h1NFolB8
>>467
F-15は近代戦闘機の整備性を確立した仕様を初めて採用した期待なのは確か。
だが点検口自体は旧世代と同じく数が多くて、工数を下げられない。これはF-15Eでも変わって無い。
F-2の方が整備工数少なくなっている分だけ、まだ工数や経費下げられる余地があるんだよな。
ちなみにステルスのF-35やF-22はF-15の1/3の点検工数で済むように点検口が統合されてる。
機体表面や塗装の工数増えているのに、F-15より点検工数が圧倒的に少ないのはこの為。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 00:30:58.39ID:qW/yt8GX
近代化改修、他機種発注、ライン再構築生産
増税になっても我慢する?
俺も空白期間は嫌だけど
0476
垢版 |
2014/07/07(月) 19:05:33.46ID:zVHMHpNJ
>>453
趣味嗜好はなんとも言えないけど、カナード翼はステルス能力を落とす事になるのでは。
中国のアレがなんちゃってステルスといわれる要因の一つではなかった?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 22:34:10.20ID:QUEwr9T3
うん、財源どうするよwww
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 09:37:07.71ID:vU8XehLG
F-3の開発資金は韓国との共同開発にして半分出させる
ソフトウェアを日本が全て担当し
日本に対し攻撃できない仕掛けを作っておけば、安全保障上も問題ない
ロシアがロケット開発でやった様な手口をまねよう
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 12:18:01.55ID:STcCR5Qy
>>478
何そのデメリットしかない共同開発
韓国の金の支払いなんて一番当てにならないのに

散々支払い延滞して、最後には日本占領時の謝罪と賠償の代替として無償で当たり前、開発費は払わなくていい、とかマッハで議会で可決する未来しか見えない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 12:41:01.00ID:RpIK2vfF
技術を売り渡せないよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 13:41:59.44ID:vU8XehLG
機体に使用するカーボン繊維やタービンブレードに使う耐熱合金などの核心素材は
チョンでは作れないから、図面を共有しても大丈夫
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 22:02:06.28ID:2lsrZ8jv
F35を導入するために可決したと言っても過言ではない特定機密保護法。
これからは軍事機密を漏らせば厳罰に処せられる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 02:14:18.64ID:QLv0CmdR
今までが可笑しかったんだけどね
反対してる一部の国にはもっと特権的な形で同様の法律が有ったりするんだけどねぇ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 23:21:34.15ID:RF1gODk5
>>478

国家予算が東京都程度の韓国に、F-3の開発費の半分なんて無理だろう。

極端な話、1/10だって難しいと思う。金が無いのだ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 21:46:52.25ID:k4KXKVlQ
>>485
裏を返せば東京都って独自の軍隊、それも陸海空をそろえることは金銭的に可能ってことなんだよな。
F-35に強襲揚陸艦にイージス艦。陸海空からなる都軍が組めるとw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 22:46:07.23ID:K/68D41V
延命治療でなんとか生きてるファントム爺さんなんだから
先の見えない開発延期で未完成品を売りつけられかねないF35をいつまでも待つより
当面の応急措置でイカ買えばいいのに

F35の完成待ってたら、F15との更改に使えるんじゃねw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 23:36:02.57ID:9YmeNI4R
>>487
イカは捨てるところが無いからな。きっと良い選択になったはずだ。
マジで考えて泳げない皇帝ペンギンのようなデブを選んだなら空自の頭を疑う。
政治的圧力なんだろうねぇ、きっと。

もっとも、35Bを買うってんなら感心するが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 16:31:56.89ID:o3qF3D++
>>486
土地と人員的に無理だけどなw
あと、その税収は「日本の首都」だからであって
東京都だけになったら資源や人材、食料、全部国境越えて持ち込まないと今の状態の維持すら出来ないから、税収規模は格段に低下する
「東京で働いているが都内在住じゃ無い」労働力がどれほど多いか考えてみれば簡単だわな
あと、東京内での売り上げしか入らなくなるから企業税収もガタ落ちだわな

今より良くなるかは別として、独立小国になれそうなの北海道ぐらいじゃないだろうか
本州需要に縛られないで、自活と輸出向けに生産品目切り替えが済めば、一番自立できる可能性が高い
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 19:29:55.14ID:CPwwsCEe
>>485
そうそう、こんな話もあるんですよ。

韓国海軍は「セオウル号沈没事件」の映像にも登場していたヘリ空母に、新型対潜ヘリを搭載したいと米国に打診した。
この前沖縄で墜落したRMH-60ナイトホークで、1機100億円する。(ブラックホークは40億円位)
余りにも高額なので「米韓同盟のよしみでなんとかならないか…」と打診した。
米海軍は「それなら三菱製のSH-60Kを買えば…」と、つれない返事。
韓国政府は「にっ日本製なんか!!!」と、地団駄を踏んだそうだ。

海自の「日向」や「出雲」に、いずれは搭載する事になる”オスプレイ”は、1機100億円以上。
日本はシーホークもオスプレイも着々と購入計画を進めている。
12日の「報道特集」で、プロントタイプ機が報道された、純国産ステルス戦闘機。
2012年に誇らしげに「韓国独自の技術でのステルス機の製造に着手」と宣言したかれら、今年中に初飛行を目指すF-3をどう見たか…
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 19:46:35.76ID:TvgsGuMe
政岡大裕はダセーよな(笑)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 22:54:17.78ID:GNEv+PdZ
遂に極秘プロジェクトで進んでた自国生産用のステルス機の試作機の心神が完成したな。あとは試作テスト重ねていくだけや。

ジェットエンジンも遂に国産のエンジンが完成して性能は米国機のエンジンより燃費がいいらしい。


戦後やっと自国生産機ができた。アメリカが毎回日本の自国生産にイチイチ口出ししてくるから自国生産できんかったがやっとやな。完全に完成したらアメリカが、またよこやり入れてきそうなや。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 17:04:15.55ID:/poXBCjW
>>493
まあ、世界最強のF15を数十年も日本で生産させてくれたアメリカのおかげなんだけどね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 20:41:28.05ID:nEdgSOZj
XF5-1の推力はたったの5t
F119の15t級が開発できるのはいつになるやら
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 21:20:58.45ID:rKPf9w6Q
>>496
まー比推力でわって話だから気長に待とう。
所詮は「開発能力あるんだから買わなくても良いのよ?」という値切り戦略でしょう。分かってるでしょ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 22:20:15.76ID:lJzTFz3Z
>>493
> 遂に極秘プロジェクトで進んでた

日本は予算の関係で「極秘」プロジェクトって存在し得ないんだよな。
必ず国会に馬鹿正直に報告しなきゃならない。

>>496
ピコーン!
3発搭載すれば15tじゃまいか!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 18:51:51.27ID:L8uRisx/
コラム:最新鋭ステルス戦闘機「F35」の宿命的欠陥
ttp://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0FL07I20140716
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 09:05:23.10ID:Tiqh/XR/
ロイター相変わらずだな
エンジン側の問題と、機体設計がジョイントファイターとして複数の運用部門の要求を両立させる設計の困難さの問題を混同させるような記事にしてくる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 19:53:35.24ID:RU+h1iaZ
F-35はエンジンも含めて再設計すべきだろ
そもそもF135の出力の目標がF119から飛躍し過ぎなんだよ
技術的なブレイクスルーがあったわけでもないのにさ
再設計無しでこのまま行くとスペックを大幅に引き下げてお茶を濁すしかなくなるよ

日本政府はスパホとグラウラーへの変更も真面目に検討しておくべきだと思う
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 20:17:46.90ID:F74ZIu+3
>>504
> ロシアと中国、日本はいずれも新型ステルス戦闘機の開発を進めている。

なんですか、まるで日本がロシア・中国とならんで米国の敵国みたいなこの書き方は(´・ω・`)?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 20:41:50.08ID:o5yJ7t9c
>>506
以前オーストラリアが取った方式採用すればいいんだよ
とりあえずファントムの更改にスパホ導入してアメでF35が実戦配備になるころに
イーグルとの更改でF35、そしてスパホはグラウラーへ順次改造
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 02:58:19.63ID:9JtUcY8P
F35て欠陥機なんか。飛行中に機体が火を拭いたら科学忍法火の鳥になりそうで無敵やないかwww
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 05:20:09.15ID:fzIv/2fI
小林裕貴(城西川越高校、群馬大学)は脳に障害を持った障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 05:26:03.74ID:fzIv/2fI
小林裕貴(城西川越高校、群馬大学)は脳に障害を持った障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 18:29:57.96ID:zp8NygpE
日本が開発進めてるステルス機の機動性能凄いな
アメリカ政府は日本のステルス機の試作段階の今の時点では口出ししないみたいだが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 00:09:34.32ID:LydUjqM4
>>512
ちなみに演習で接待モードじゃないF-22は40度ぐらいの迎角での運動平気でやってくるそうだけどな
フランカーやリミッター切ってるスパホと違って運動エネルギー損失が大きすぎて足が止まりかけたりしないでだからたちが悪い

一時期F-35の亜音速域での翼面荷重限界が下方修正されて、叩きまくってた連中が居たが
必ずしも高迎角での運動が高荷重に繋がるわけでは無いそうで
考慮されて設計されている機体なら、従来機より低い加重である程度の体制に持って行けるみたい
F-35もベクターノズル機ほどの自由度や素早い変化は出来なくても、30度程度の迎角で機動は可能のようだよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 00:21:05.05ID:lN88kMNP
>>514
F-35で下方修正されたのって維持旋回荷重でしょ
どの領域でかはわからんけど
たぶん高々度とか高マッハ領域でなんじゃないかな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 03:01:26.83ID:/arTtV9Y
>>507米国は日本にとって厄介者やぞ。日本がこうなった原因を作ったのも米国な。アメリカは自国の利益の為なら日本なんぞ犠牲にしてもかまわない考えの国やからあまり米国を信用しすぎるなよ。

尖閣諸島で日本が中国と交戦になったら米国は間違いなく軍を動かすことはない。森本元防衛大臣いわく日本は少なくとも3ヶ月は日本だけで戦わないといけなくなる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 03:31:17.02ID:+2Ck5U27
尖閣問題で米国が挙兵する事は無いし
領土紛争など実在しないというのが政府の正式見解。

侵攻されて事態がこじれた場合のみ仲裁に入るというのが米国の立ち位置。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 13:43:19.47ID:Ij6t80We
アメリカのために血を流すことは無いと公言してる国のために
どうしてアメリカが血を流してくれると思ってるんだろうかね?
この国の左巻きも、右巻きも、中庸も。

こういうあり得ない前提に立つから

 左巻き→頑固に平和!九条死守!
 右巻き→日米同盟があれば何でもうまく行く
 中庸→水と平和はタダ

みたいな妄想丸出し状態になるんだろが
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 05:33:44.69ID:NW6OAFad
現状足りてないんだからな
そろそろアメリカから中古買うかどうか検討するべき
F35待てるでしょうか?
パイロット養成考えたら厳しい
タイフーンどっか売ってくれないかな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 05:39:37.86ID:NW6OAFad
>>517 嘘を付け
森本は全く逆の意見だわ
あの人は外務省にもいたから、国際条約の運用も詳しい。
アメリカが参戦しなかったら30カ国ある同盟国との信頼も終わるわ。
逆に二ヶ月後に議会の承認取れず撤退はあるが。
二ヶ月も続いたら局地戦じゃなくなってるから、普通に考えてNATOも参戦してる。
嘘を付くなら国際条約の運用位は勉強しようよ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 15:17:02.83ID:3oLTMlhN
.
.
※最新のミリタリー記事  日本の新戦闘機神心特集!!
http://moemoe-matome.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-a447.html

★神心は死なず! 中国からのいちゃもんを論破! むしろJ-20が役立たずだ!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★世界が注目!ATD-X(ポスト神心)ロールアウト!ポストストールマニューバとは?
★徴兵になったら!? 元陸自の書き込みや韓国の実例など
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 17:41:21.70ID:WII7E2QV
>>521
そーだよなー
やっぱり運転手育成が時間かかるし肝だよな…
F35配備までまだまだかかるし取り敢えず無人機運用開始で
シナチクとキムチを牽制しとけばいいんじゃね?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 18:34:51.99ID:SPCh/32q
>>521
今更モスになってるF-15Cとか引っ張り出しても、全機オーバーホールと試験済ませてからになるから、運用可能になる時期はF-35Aの納入時期と殆ど変わらないぞ
初期段階で纏まった数手に入るだけで、アビオニクスが日本産じゃ無く、米国で改修・再設計された機体だから、整備マニュアルも別の機体扱いになるし、F-35Aも来るしで、空自で体制
取れないだろ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 04:28:45.26ID:MQm8rjJq
米国も予算厳しくて、国防費も削減待ったなしなんだろう。
もう一度F22売ってくれと交渉すべきだろう。
F35が開発終了されるまでの1ポイントリリーフで良いし、機数も48機
ほどでいいと思う。那覇、新田原、百里に16機づつ配備。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 08:22:50.16ID:LluwFQum
>>526
F22なんていらないよ。
ゼロ戦とグラマン(ワイルドキャット)の戦いの歴史を見れば分かる。
プロパガンダにだまされては駄目ですね。
心神の飛行性能試験を待ってから考えればいいこと。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 08:28:18.39ID:LluwFQum
F35なんて一機200億円とか言われているよww
そんなの買うより新しい戦闘機開発できると思うよ。
アメリカは、軍事産業で金儲けをする国だと認識すべきですね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 16:09:59.40ID:RYGcaeLo
.
.
※最新のミリタリー記事  日本の新戦闘機 神心特集!!
http://moemoe-matome.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-a447.html

★神心は死なず! 中国からのいちゃもんを論破! むしろJ-20が役立たずだ!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★世界が注目!ATD-X(ポスト神心)ロールアウト!ポストストールマニューバとは?
★徴兵になったら!? 元陸自の書き込みや韓国の実例など
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 16:46:01.63ID:LluwFQum
心神がついにロールアウトww
三菱で完成していますね。期待が大きいですww

http://www.youtube.com/watch?v=TI1_1zt23K8&;index=4&list=UUyWrZ3uHnN4izMD_xlwNJVQ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 17:19:36.65ID:Md6wZzmA
情報をできるだけ秘密にして秘密の恐怖を
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 11:10:24.25ID:7zJmmpNJ
この前、反日TBSで特集あったけど
あっちに情報渡ってそうだな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 11:21:19.65ID:oIEJvkLn
>>532
ボカシ入れる前の映像データは支局に送られてるだろうね
JNN北京支局と上海支局が何処と同じビルに入っているか調べてみると面白いよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 11:35:54.19ID:oIEJvkLn
現状で外形デザイン的な面は計算でどうにでも成るからいいんだけど
一瞬エンジン非搭載の状態後方から撮ってるボカシ入りがぞうがあったから
吸気ダクト形状のヒント与えちゃってる可能性あんだよな

あればっかりは引込脚やウェポンベイみたいな任意に配置された容積をステルスと吸気効率維持した形でデザインするから、設計側のセンスと概念技術が確立してないと設計が難しい部分

BAEから構造設計データパクったまま手加えたJ31は良いけど
J20観れば解るとおり、独自配置だと旨く納められなくて、胴体延長させる羽目になってて、電子機器を納める場所も重心から相当前になって、揚力カナード付ける羽目になってる

初期のSu-35みたいにレーダーが重いからとか、後から解消できる問題じゃ無く、構造的にバランスが悪くなってるからJ20では後からカナードを無くすみたいな事は無理で、中華が少しでも資料を欲しがっている部分なんだよね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 15:30:05.70ID:Frm0xCrg
やはり戦闘機の目指すものは空中戦。
ドッグファイトでいかに敵の交尾に回れるかの運動性能でしょう。
ゼロ戦はこの点で優れていたし、航続力も抜群によかった。
ステルス機だって、エンジンで熱を出しながら飛ぶという事ですね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 17:16:04.35ID:u9cLkihf
開発が終わる頃には有人のステルス機は時代遅れになっている気がする。
全然無駄にはならないと思うけど、巡航ミサイルのステルス化とかに金を投じたほうが良いような。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 17:50:51.59ID:oIEJvkLn
>>536
ただでさえ高価でマルチロール化で潰し効くようにしようとしてるのに
戦闘機の無人化なんか、EO-DASレベルのアビオニクスが数世代発展して
AIで自立戦闘こなせるレベルにならないと無理
そしてそんな演算器の電力供給と発熱処理する事考えたら、相当な間は人間乗せてる方が現実的
一番現実化させそうな米軍が100%機械処理させる事を好んでいない
特異的な例でイージスが無差別迎撃のモードに入った時でも無ければ、基本機関砲やミサイル1発撃つにも、爆弾1発落とすにも、必ず人間の判断が介在するようになってる
イージスのですら、任意継続しない限り動き続けるように出来ていない

遠隔操作無人機なんか、用途限定されていて、やっと実用化出来てるレベルなんだし
米軍がガイドライン崩してまで自立無人機導入するなら、相当な信頼性が得られてからだから
F-3やら第6世代機なんかより遙か先の話だ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 11:16:41.88ID:+QY35TM8
 
●インドで不人気なロシア製ステルス戦闘機 (訳:俺)
-----------
https://medium.com/war-is-boring/the-indians-hate-their-new-russian-made-stealth-fighter-d89b9ce721de

インドで不人気なロシア製ステルス戦闘機
スホーイT50は費用が高く雑でパワーが無い
2014年1月21日 デビッドアックス

The Indians HATE Their New Russian-Made Stealth Fighter
New Delhi says Sukhoi T-50 is pricey, sloppy, under-powered
Jan 21, 2014 David Axe

ロシアのT−50ステルス戦闘機は、速く機動性が高く重武装でレーダーで発見が難しい。理論的には。
しかしインド空軍幹部に依ると、実際のスホーイのステルスジェットはあまりに高く、
作りが貧弱で古く信頼性が低いエンジンを使っている。

全ての新型航空機開発は試験の初期は困難が伴うものだ。しかしインド政府から出てくる問題点は
ロシア人にとって心配の種になっている。

Russia’s new T-50 stealth fighter is fast, maneuverable, heavily-armed and hard to detect
on radar. In theory.
But according to Indian air force officials, in practice the Sukhoi-made stealth jet is also
too expensive, poorly engineered and powered by old and unreliable engines.
All new aerospace development is difficult and many planes get poor reviews early in testing.
But the gripes coming out of New Delhi are particularly worrisome for the Russians.

昨年12月と今年の1月の打合せ議事録に依ると、インド空軍と防衛大臣は少なくとも4つの問題点を列挙した。
現在T−50で使われているAL−41Fエンジンは信頼性が低い。レーダーは不十分だ。
機体は貧弱でステルス性能に深刻な問題になる。これらの欠陥を考えれば、(インドが出した開発費の)6千億円は高すぎる。

According to transcripts of December and January meetings obtained by Business Standard,
air force and defense ministry officials listed at least four “shortfalls … in terms of performance
and other technical features”:
The AL-41F engines currently fitted to the T-50 are unreliable. The radar is inadequate.
The airframe is poorly built, with serious implications for the jet’s stealth profile.
And in light of these defects, $6 billion is too much to pay up front.

雑誌記事に依れば、担当のロシア高官はこう言っている。AL−41Fエンジンは暫定のもので
新型エンジンが開発されるまでのものである。レーダーも同様だ。インド版向けに特に作っているセンサーに替わる。

しかし雑な作りであることは非常に深刻だ。事故を別にしても、低品質な製造は、レーダーで発見されやすくなる。
2013年報道に依ればT−50の品質管理に問題があるとしている。少なくても(5機ある)試験機のうち1機は
翼につぎはぎをしている。高機動中にバラバラにならないために。

According to Business Standard, Russian officials countered, saying the AL-41F engines are
a temporary fit until brand-new and more powerful motors can be developed. The radar, too,
is temporary?pending new sensors being developed specifically for the Indian version of the warplane.
But the allegations of sloppy construction appear to be particularly serious. Besides posing
an accident risk, low-quality construction can result in gaps and mismatched angles that elevate
a plane’s radar signature.
Press reports in 2013 indicated that Sukhoi was having problems with quality control in the T-50 effort.
At least one of the prototypes needed patches on its wings to keep from falling apart during high-stress maneuvers.
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 11:17:09.17ID:+QY35TM8
●インドで不人気なロシア製ステルス戦闘機 訳者コメント

やはり国力が落ちているロシアでステルス機は無理があるようです。
もともと設計上も正面ステルスしかなく横や後ろからは丸見えでしたが、
貧弱な製造で更に悪くなっているようです。

スホーイは割と発展途上国で人気ですがこのT−50はインド以外では全く売れていない
理由もその辺でしょう。

2014年1月で未だ5機しかなく、既に100機以上あるF−35とは次元が違う状態で
あまり脅威を感じる必要はなさそうです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 11:29:34.78ID:B2ua01u5
機密保持の観点から劣化版をあてがわれただけでは。
日本みたいにF16の抜けてる部分を補填してF2にする技術力があればね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 18:28:27.54ID:owVWWF7/
                                       i,.|、
       ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆        ヽ,.|:|::ヽ-─-   ,
     総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。      レ ´ :: :: :: :: :: :: :: ` .. 、
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html , ' :: :/:: :: :: :: :::/:: :: :: :: ::ヽ
                                      ,':: :: /:: :: ::/:: ::/:: /:: :i:: :i:: :: ',
              , -‐- 、-─-__、,               !、:: ,':: :: ::/:: /!::/ ,'::∧ :|;: :: ::',
            ,_ ´   , -‐ ¨ヽ´   \           .,イ::ヽ:|:i:: :::,':∠_/:/ // V.!:: :: ::'
           , '  ',  /       ヽ, \      _ _ i::ヽ,/'|:|:: :,'/x=/'´ |´ .-- |:: :: ::|
          /    .', ,'          ` `-'‐-, -‐´   ` ',:: ::{ |:l :::| {んハ    xz  |:: :: i:|
         ,'    .il               /        `ヽ,`|:ヽ,:! 弋::ノ    んi`} !:: ::,'リ
         i     .|              ,'   i      ', /!:: :!'      弋ノ /:: i:/
           ,    ,.!             i    ',      V .! ::|,    __ '   / `'.|´
               `' ,            |     '      ', .|:: |.\  (r‐-、 /:|
           ',       ` ヽ、          |-‐‐-  _',     .'|::! , '/' -\  `' .'、
            ,         ヽ,-──ヽ,/ ヽ,_    _, 'ヽ    '.!:: | /    ヽtニニ、コ
              ,          ' ,     |   ` ̄´ i  ' ,    '.,:|'´.|`'   | |:: :!`,`!/\
            '.,.          ',    ',      / /´' ,.    ',! |     . | |:: :| } 'i.//,ヽ
               ヽ          ,    ヽ , __ , '、_'_ __ ,'.,     , ,      , !:: :! l '´‐' ,'
              ' ,         ,     |   `'─‐'.´ '     ヽ.',    ,_!_!::::|-´   ノ
     _          .'         .',.      |         ',    ',',  /.   !:: |  /
    /´ `' 、,   , -‐ 、  '.,        .,      .!         '     ',、     |::├ ´
   i      ` ‐ '──`¨= ',        ,     .|          i、    ' `' ‐‐ !:: |
   | ヽ,_            ',       i     |          |::i,     ,   .|::/
    ,   .i`' 、         ヽ       ',    |          |::| '.,     ,  .|'
   .|    .l   `  ,              l    ,            レ'  '   .',
    ', i i i ',ヽ     ',`_r- .,_          /  , '              '    '
    ´´`.¨`´     `´     ¨ ` ‐─‐ '  ̄´                  ',   ヽ,_
                                            {  -, -.、‐,- 、
                                             `¨', ',ヽ ', !ヽヽ
                                               `' ヽ!j `'
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 10:38:14.29ID:UIRngHjU
F4の後継は日本防衛の生命線対艦攻撃に特化したF2で良かったのに、石破の馬鹿がラインまで潰しやがって
石破は著書読んでもお花畑すぎんだよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 13:49:48.28ID:9unKZl8G
>>544
F22買う費用捻出の為に閉鎖だからな
当時それをやらなかったら購入計画を米国にもち掛けることすら出来なかった

悪いのは予算枠と価格で叩いていた連中
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 22:56:27.22ID:CcpTbZCM
F4退役後からF35納入までの機体不足をどうするのか

1. 幾ら割高でもF2の生産ラインを再構築する
2. F-16E/F辺りを安く売って貰えんかのう、それとももうちょっと頑張ってスパホにする?
3. 手持ち機種をヤバいくらい酷使、根性で不可能を可能にする
4. がら空きノーガード作戦、丸腰の相手を攻める国なんてありません、九条こそ国の守り神
5. 中国にアレとかコレとか朝貢する
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 01:20:33.27ID:kwwEH7Q0
中国と北朝鮮をちょっと煽って緊張状態を持続させ米軍の駐留をなるべく
長引かせるという手もあるな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 06:30:20.55ID:rNHRZNnH
>>547

0点。

以下正解:
・F−15,F−2等既存機の電子装置を改修
・新型ミサイルAAM4改の調達
・射程300km超新型AAMの「ミーティア」の検討
・空中空輸機を増加させ攻撃力増強
・宇宙部隊を創立し監視能力増強 
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 12:04:53.17ID:MpXn1KZx
>>550
ほぼネタ(自虐)なんだから噛み付くなよww
ミーティアなんかヨーロッパ製だろ?またお得意の魔改造厨か?w
英政府とF35に運用の検討なんて記事もあったが飴校がだまってねーだろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 14:38:35.03ID:/IZaRMGd
EUじゃなくて日英共同研究だろー
既定路線もなにも、センサーが三菱ってだけだろ?
それともミーティア載せるって事は、99式は諦めるって事かね?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 16:15:11.03ID:/IZaRMGd
99式がF35に載らなそうみたいな感じらしいからミーティアなんかなと思ったのよん
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 16:36:48.43ID:vK9/rO/G
米ちゃんは意地悪だからF35用のAAMインターフェイス仕様(ソフト、ハード)を日本に公開してくれない
だから日本は独自にAAMを開発できない
これを米ちゃんに頼むと数百億円ふんだくられるから

共同開発国の英ちゃんと組んで開発するのだろう
と、勝手に想像している
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 16:51:16.75ID:/IZaRMGd
>>556
日英共同にしても、どっちにしろソースコード開示してもらわなきゃのせらんなくない?
F35共同開発してるから英ちゃんから開示してもらうんかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 17:35:12.74ID:FvILvy8O
>>557
F35のアビオはBAE絡んでるから、BAE任せで情報提示するだけで対応は出来ると思う。
英国側はソースコード開示する気は無いだろうし、開示しなくても良いプロセスを日本にメリット(実際はデメリット)として提案してると思う。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 18:05:27.44ID:D28dBIVN
 
★欧州製新型長距離空対空ミサイル:ミーチア(Meteor)★★ 

http://en.wikipedia.org/wiki/Meteor_(missile)

●概要
 ・有視界外空対空ミサイル
 ・実戦未配備。2013年開発終了。
 ・MBDAというBAE他のミサイル専用子会社製造
 ・弾頭は爆発型。能動型レーダー誘導。
 ・飛行途中で目標を変更することができる。電子戦に強い。
 ・ユーロファイター等に装備可能
●諸元
 ・重量185kg/全長3.65m/直経0.178m
 ・射程320km+(!) ※ラムジェット
 ・速度マッハ4超
●その他
 ・元々多国籍で設計製造採用されている
 ・EF用ミサイルコンペで米国製AMRAAMと競合して勝つ
 ・F−35への対応は未定。空対地用ベイには入るが空対空ベイは現状では不可。
 ・米海軍がフェニックスミサイルの代替に採用する可能性有り
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 20:01:33.23ID:SNFhcmYE
ゼロ戦を作った三菱がF35のプロジェクトに参加していない。
日本では心神という航空機の開発でロールアウトまで行っている。
もはや、F35は見捨てられたと思っているけどね。
何しろ、開発費にお金をかけ過ぎで、コストパフォーマンスが悪すぎ。
共同開発って、何やってんのって感じですね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 22:00:01.28ID:m4s6sYrN
>>546 石破は国会答弁でも記者会見でも納税者にこんな高い戦闘機は理解されないから生産やめると断言した。
予定数生産すれば100億切ってたのに
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 22:02:39.96ID:m4s6sYrN
>>547 中古買うしかない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 23:58:31.08ID:fdAp5VZM
>>560
トーネードやユーロファイターで開発遅延や予算高騰に陥るのはわかりきってる。
他の共同開発もほぼこんな感じ。
それでも、共同開発をしたがる理由は、1機丸々単体国家で開発して、自国だけ必要な機体数生産するよりも安いから。
コストパフォーマンス悪すぎと言うが、上記より遥かに安く最新鋭の機体を入手出来る。
ただ単に初期の見積もりより遥かに高くついたってだけ。
一番の問題は、遅延がちょっとひどい点だな。予算はこんなもんだよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 00:40:01.36ID:NWGdGgAW
主要構成部品を抑えないとダメだよなー
日本が武器輸出を今後どこまで拡大出来るかにもよるし
ATD-Xも国際共同を考慮して…なんてコメもちらほら散見してるしな
現場を無視してまた政治家どもがまぜまぜしてお得意の玉虫色の中途半端な事にならなきゃいいんだが…
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 01:35:20.62ID:LvAXKfDN
AFD-Xが実際に使える戦闘機に完成するまで少なくとも10年。
下手するとその間に陳腐化して改修にもう10年なんて事になりかねん。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 08:22:54.80ID:bjYH6DyB
そもそも今開発中のF3は2030年のF2更新の時に独自開発するか、他国から買うかを見極める為なんですけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 12:21:06.38ID:BZVxEptC
UFOの時代にステルスとかwww

磁気弾幕の研究しろ

防御だけでも異星人と互角にならんと交渉どころじゃない
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 15:01:41.67ID:Jh2iIXll
UFOとかww
一平ちゃん一択だろjk
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 16:27:22.60ID:+m5VJY4K
私は、ペヤングの方が好きだ!!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 16:54:30.28ID:OGTkXgLp
>>561 石破は左翼だからな
元々が新進党だし
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 13:31:55.95ID:fuwTKt8g
ファンネルみたいに無人小型化ステルス機を10機ぐらい発射・回収できる無人ステルス機をつくったら最強なんじゃね?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 19:50:37.62ID:MH1F4aXx
  
★★欧州製新型長距離空対空ミサイル:ミーチア(Meteor):FAQ★★

Q1)320kmってどうしてそんなに長いの?amraamでも100km程度なのに。
A1)エンジンが違います。aim-120は固体ロケット、meteorはラム(ram)ジェットエンジンです。
   つまり大気中の酸素を燃焼に使えるので、酸化剤不要でその分遠くへ飛べます。
   amraamことレイセオン社AIM-120とミサイル容積は大差ないのに距離が著しく異なるのはこうした理由です。

Q2)でも戦闘機のレーダー探知距離より遠くで当たるの?
A2)誘導システムが違います。多くの空対空ミサイルは最初の誘導は戦闘機が発するレーダー波の
   反射を捉え、最終的にはミサイル自らが発するレーダー波の反射で誘導します。だから
   戦闘機のレーダーの性能以上の距離は撃てません。これに対してmeteorでは、
   最初の誘導はデータリンク、つまり衛星通信で敵機の位置を誘導します。AWACS等が
   あれば問題無いという訳です。

   以前も米海軍のフェニックスミサイルやロシア空軍に100km超の長距離空対空ミサイルは
   あるにはありましたが、戦果もなく有効性に疑問がありました。今後は実効的なものに
   なっていくのでしょう。

Q3)データリンク?
A3)現在でも空自の99式やAIM120でも指令誘導というものがありますがそれを更に
   洗練したものです。数年前から米軍や自衛隊では「ネットワーク型戦闘」とか
   「クラウド型」というコンセプトを打ち出してます。これは目標識別+誘導と発射機を別々に
   して効率を高めようというもので、イージス艦が補足した敵機を別の護衛艦から発射したり
   できます。これもその具体的製品の1つです。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 22:42:43.35ID:QDY5QUo3
>>574
英国がうっぱらって、日本は自国納入分を安くしてもらう形で武器販売の利益を現行の憲法解釈でも問題無し出来ないか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 12:13:05.77ID:eCipI7fD
国家的な先進技術は共同開発はしないと思う。
共同開発の目的は資金集めであって、結果営業活動の一部でしょう。
軍事産業は基本的に機密に行うのが原則で、F35は駄作に終わる。
共同開発は、技術の盗みあいの変な組織ですね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 16:37:03.07ID:vhVYmKTU
要はアビオニクスから丸ごと更新してやっと対応出来る様なミサイルだから、コスパが最悪って事だな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 01:07:10.34ID:m1GJE9mq
ミサイルは金をかける価値があるよ

敵を殺傷破壊するのは戦闘機ではなくミサイル
戦闘機はこの先どんどん移動式ミサイルランチャー兼レーダーサイトに
なっていくだけ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 01:34:57.64ID:dIOO/2R6
軍事産業だって、最後はものづくりの結晶だからね。
ボールベアリングの球一個にしても指で触って確認が必要。
精密機械を完成するには、結局最終的に人間の匠の技が必要。
技術者の育成に力を入れている国が最終的な勝者となる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 16:28:11.00ID:213Jp+ZG
俺的には今回のF-Xは戦闘爆撃機のF-4の後継機選定なんだからなにもステルスにこだわる必要はないと思うだよね。
確かにF-35は30年使えるだろうけど、機内搭載の場合兵器搭載量が少ない。
となるとスーパークルーズができるうえにブラックボックスがないタイフーンの方がいい気がするんだよなあ…
F-35はF-15後継機にすればいい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 16:50:20.65ID:MVog6wR3
全部みせるけど改修したこと全部教えて、俺らにも使わせろという交換条件でブラックボックッス無くなっても嬉しかないわな

世代遅れになりかけのシステムと、それを近代化する技術じゃ割に合わない
エンジンのパテント使用権利付きならまだしもな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 21:54:17.65ID:xeOx4fFq
射程が長い分、命中精度不足は今後の向上とかいうユーロファイターにも似た未完成品ミサイルなんだよな
既に導入予定から2年遅れて目標の命中精度性能出せてない

結局、その命中精度不足は間接的に日本がケツを拭く事に7月に決まった訳だがな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 15:47:47.40ID:S1Tn9zoq
FーXなんていらん、左翼の切り札はUFOとマイトレーヤ、右翼を豚箱へ追いつめろ!
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 16:28:41.97ID:IUDClEfY
ATD−Xはロールアウトされてるんだから、無駄な議論は論外。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 06:36:22.98ID:ylP9s7PO
長い滑走路が作れない離島にコンパクトな基地を作り、B型を置くなら意味はあると思うな
後々甲板を強化したヘリ空母に取り敢えず載せれる日もあるだろうしね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 06:39:47.66ID:ylP9s7PO
>>582
爆撃任務なら通常兵装のタイプやイーグルに護衛させて、翼下やボディに爆装した兵装のを飛ばせば解決しないかな?

連投失礼
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 08:32:14.92ID:JzLQCRnu
偵察機はスピードがあって、しかもステルス機で敵に発見されないこと。

攻撃機は、積載兵器の要件と、運用は多くの数で攻撃し的に恐れさえ得ること。
だから、攻撃機は必ずしもステルス機である必要はない。

迎撃戦闘機は、戦闘機同士の戦いであって、ステルス機能と遠距離レーダーシステム、
さらに、ドッグファイトに耐えられる行動機能が必要。

こんなもんではないかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 08:36:52.54ID:JzLQCRnu
591訂正
的に恐れさえ得ること。→敵に恐れさせ得ること。
(無人攻撃機を飛ばして、敵のミサイルの消耗を図ってからが良い)
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 16:52:18.79ID:dN0jrKSS
来年の株式市場大暴落のあと、マイトレーヤが現われたら、左翼の大逆転だ。

右翼も、親米ポチも、原発推進派(反対派の放射能安全派も含む)も、一匹も逃れられないぞ、UFOの監視もあるからな。

生き残りたかったら月刊ムーを読んで、足りない知性を磨いて、さっさと左翼に改心しろ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 01:42:18.95ID:FhVhUtmv
>>591

敵がもっとも恐れるのは、機影が全く見えないのに、突然大量のミサイルや、
精密誘導爆弾の雨が降りおそぐこと。攻撃機の天敵は敵の戦闘機、それがス
テルスであれば、ミサイルや爆弾を発射する前にバタバタ落とされる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 19:48:42.65ID:x+BNsxPy
F4はアメリカ軍がモスボールしてるF16で入れ替えて、
あらためてF35を入れたらいいのに。
現状が空白期間のようで怖いな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 20:18:56.59ID:9vGWQaXi
>>599
整備や部品のインフラ費用考えると、新型機と同等の費用がかかる。安いのは整備と日本仕様に改造しなきゃならない、元の中古機体だけ。
こうなると30年確実に使える新規機体の方が結局安くなる。

これは米国仕様のF-15Cでも同じでF-15Jの設備や部品そのまま使えない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/18(木) 20:46:55.39ID:HOVWOrJB
 
★F−35開発:最新状況★

■F−35には多種多様なセンサーがありこれを最大限活用するには
 明快で包括的に図解するソフトウェアが鍵になる。
 全部で800万行のプログラムがありこれはF−22の4倍にあたる。

■800万行のプログラムを試験するのは小さな仕事ではない。現在
 週6〜7日1日20時間のハード作業をしている。500個以上の
 任務遂行させるためソフト技術者は24時間で仕事をし初期作戦能力
 (IOC)に向けて努力している。

■2014年11月現在、99%のコードは書かれている。残りはあと
 10万5千行だ。

■2013年には既に海兵隊ではIOCと呼んでいたブロック2Bの試験を
 行っている。それは強襲揚陸艦WASPへの夜間着陸や空対空ミサイルや
 空対地爆弾を投下できた。ソフトウェアは安定し十分な速さを持つことが
 証明されている。

https://www.f35.com/about/life-cycle/software
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 16:49:48.31ID:DVbZepQV
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 18:24:29.76ID:xejwCo6E
マイトレーヤの出現

  マイトレーヤはすでにアメリカにおいて、仮名で、テレビで話をしておられます。
  彼はこの国(日本)でもテレビに出られるでしょう。
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A それは非常にまもなくです。テレビを注意して見ていなさい。

Q 最近、香港で民主化を求める抗議活動が始まっています。
 このデモとマイトレーヤの中国での出演の間に何か関連はありますか。
A はい、大いにあります。香港デモはマイトレーヤの香港テレビ出演に刺激を受けたものです。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。

  権力と支配の地位にいる人々は、もし国民がUFO現象の本当の性質を知るならば、
  人々はもはや地球上での生活の条件を受動的に黙って
  受け入れることはなくなるだろうということを知っているのです。
  彼らは数秒のうちに地面にミステリーサークルを作ります。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 18:28:16.82ID:xejwCo6E
恐ろしいのは12月15日から後。市場原理に反する資金が大きいほど、その悲劇は大きい。
最早日本経済の悲劇は避けられなくなった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h26/jiji141202_951.html

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
  それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。

Q 多くの経済学者は2014年に株式市場が崩壊すると予測しています。それは正しいですか。
A おそらく翌年でしょう。マイトレーヤはそれを1988年に予測されました。
  彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。

日本国民はどう対処すればいいのか

  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

  マイトレーヤは、国の経済は荷馬車のようであり、二つの車輪が必要だと言われます。
  最良の組み合わせは70%の社会主義と30%の資本主義です。

  このようなことを、今私が話したよりもずっと雄弁に、より単純に語る方を探しなさい。
  やがて彼は全世界に向けて話をするでしょう。
  そのインタビューのあいだ世界中のすべての大人たちとテレパシーの関係をつくるでしょう。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 12:20:21.66ID:mrKAx3Yc
戦闘機の開発費の大半がソフトウェア
F35の状態遷移図を全部広げて書いたら
体育館に広げられるか知りたいものだ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 17:13:09.83ID:VNXHg8Qx
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 19:49:30.09ID:2aha63NA
特定機密保護法が施行されている今となっては、
空論の話で騒いでも無意味と思うけどね。
重要な軍事情報は、世間には流れないから、夢を語るだけで終わる。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/24(水) 21:22:03.91ID:xZ8CIASQ
もしかしてネットで唱えた事が実現するとでも思ってる?
それはサンタにも叶えられないな。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 07:18:20.84ID:frN/tJAM
 
★段々明らかになる国産次世代機F−3 
-----------
http://aviationweek.com/defense/japan-prepares-designs-its-next-fighter
次世代戦闘機の設計を準備する日本
2014/11/21 アビエーションウイーク誌

■速く飛ぶより遠くへ飛ぶ。数で優る敵に勝つために、データを共有し
 内部搭載量を大きくし大きく高機能なミサイルを詰み適切に誘導する。
■強力なIHIのエンジンを2基詰み2030年頃に実戦配備の予定。
■エンジンは、1800℃もの高温に耐え機体に装着できるほどに小さくする必要がある。
■今設計者は、ステルス性能と他の飛行特性とのバランスの点で、試行を続けている。
■注目は燃料タンクが大幅に増えていること。これは戦闘では飛行特性(スピード、加速性)
 よりも飛行距離の方が重要である、とする研究の結果である。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 14:55:36.81ID:BZwMzjX3
>>612
> ■注目は燃料タンクが大幅に増えていること。これは戦闘では飛行特性(スピード、加速性)
>  よりも飛行距離の方が重要である、とする研究の結果である。

零戦・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 20:01:34.78ID:p8TJsPxq
今年1月と言っていた初飛行も延期、しかも期限は不明
日本独自開発なんて最初っから無理だったんだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 17:28:41.68ID:qnMxLwzu
日経新聞「国産ステルス戦闘機、初試験飛行8月に 当初計画より半年遅れ 」
ほんとに飛ぶのでしょうか、7月になbチたらまた半年鋳x延の記事が出b驍ゥな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 23:56:10.64ID:owkk1aeH
初飛行の前に滑走路でV1までの加速テストがあるだろうけど
これが少なくとも1月前に実施されなければ
8月の初飛行も怪しい
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/17(火) 12:57:29.14ID:iXBmipUQ
予定通りのことをやっていて延期は無いことに越したことはないが、事前にやる事増えて延期するなら当たり前だわな

テスト機が一機だから、再点火装置の追加待たずにエンジン系の実装テスト何処まで強行するかだけど
出来るだけ要因の多い状態でのデータを取ろうとすれば、一見陸上滑走に影響が無い様に見えても、実装機器は全て付いた形でやるべき

下手に強行する方が愚行だろ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 17:18:17.78ID:45ob8S/V
今年はやっと悲願の航空機飛翔元年だな。
今まではヨチヨチ歩きだったけどやっと独り立ちできそうなところまで育ってきた。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 21:23:46.88ID:iSSUPt7s
今回の初飛行延期は
「エンジンの再起動装置の追加」が建前だけど
通常、一旦完成したものは、そのレベルで性能確認試験をするもの
そうしなければ追加機能による性能への影響が分からなくなる

地上滑走もしないでエンジン改良をするなんて、他に不具合があるからとしか思えない
楽観できる状況ではないが、8月に初飛行ができるといいですね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 15:44:40.51ID:72aWRmun
万全を期さないといけないから小さな不具合でも見逃すわけにいかないからね、スケジュール変更は避けられない。

IHIは金と期間さえあれば大きな推力のエンジンも作れると言ってるね。 本番機はもう少し大きなエンジンにしたいね。

しかし楽しみ。
熊大マグネシウムや炭素繊維を豊富に使えば他国を凌ぐ性能が出せるはず。
熊大マグネシウムは燃えなくて軽いからボーイングと共同開発に調印してる。 ボーイングは民間機はもちろんだが戦闘機に使いたいのは見え見え。
アメリカはある程度は仕方ないがその他の国には技術を流出させないでほしいな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 16:00:05.19ID:NtyrNSQC
平行して何本も仕様違う手戻り覚悟のエンジン作れる予算が有れば、状況違うんだろうけど
既存エンジンの改修モデルというわけじゃ無いから、そう簡単では無いしね
理想ばかり語って、動く前からダメ出ししても始まらないだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 06:11:00.04ID:ge7fs3Ex
単純な硬度的な側面だけで代替材に成るわけじゃ無いからな
積層したカーボンファイバーは柔軟性も加工時に両立・調整出来うるから優秀だが、整形形状に限界が有る(プロペラは作れるがジェットエンジンのタービンブレードの成型精度は無理とか)
熊大マグネシウムが単純にジュラルミンやチタンの代替になる訳じゃない
適正に合った部分に採用して、局所的に効果を示すものだろう
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 10:50:09.85ID:B2K176zh
>>627 熊大マグネシウムは超々ジュラルミンよりかたいんだぞ。 融点が低いからエンジン関係には使えないがジュラルミンは置き換えられる。
機械的強さはジュラルミンの1.5倍は有り、重さは2/3

炭素繊維が使えない場所にも使える。 ボーイングが共同研究を持ちかけてきたのは民間用より軍事目的の方が強いだろう。
唯一海外に頼らないで生産できる材料がマグネシウム

しかしこんなに重要な材料を韓国、中国の大学にも共同研究に参加させてるのは問題だと思うな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 16:54:36.24ID:ZgYNGtKv
零戦を作ったのが三菱重工。 ATD-Xも同じ。

終戦間近に作ったジェットエンジン戦闘機が橘花(きっか) 2機しか作られなかったが。
このエンジンを作ったのがIHI、更に橘花 で使われた燃料は世界初のバイオ燃料だった。 松根油を使った。

ATD-XのエンジンもIHIが作ったのは偶然ではない。 連綿たる技術の伝承の結実だろう。
世界初のバイオ燃料でジェットエンジンを動かしたIHIは、今、藻から作った油でジェットエンジンを動かそうとしている。 偶然でもなんでもない。 伝承こそ大事。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 19:53:24.63ID:px2lRUjK
熊大や紹介記事の売り文句どおりに、アルミニウム合金(ジュラルミン)より軽量な代替みたいな見方してたらアカンのよ
嘘では無いけど宣伝文句や最終目標なんだから

航空機の構造材でマグネシウム合金は従来から使われていて、アルミニウム合金と用途で使い分けられてる
KUMADAIマグネシウムは、超々ジュラルミン並の高張力なマグネシウム合金が作れるようになったという話

そもそもマグネシウム合金は腐食耐性が低くて、アルミニウム合金ほど長期利用出来ないから、主要部位で置き換えなんかしたら、機体の耐久寿命がえらく縮む
「ジュラルミン採用箇所のみが重量2/3になって1t程度は軽量化になるけど20年も飛ばせない戦闘機」が良いならいいけどさ

なので元から損耗を見越した定期的に交換する部位の軽量化素材とかに使う
民間機ではそういう部位はランニングコストが上昇するので使用は限られてるけど、
強度が増せば交換サイクルが伸びるし(それでも腐食による寿命未満での交換だから問題無い)
既存のマグネシウム合金じゃ強度不足で他の高価な金属使っていた箇所もマグネシウム合金に代替できるので利点は有るけど

売り文句の部分しか把握してないのがバレバレだぞ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 01:23:54.65ID:2kFe2mSA
>>630 それはいままでのMg合金の話。 KUMADAI Mgは解決している。
カルシウムと希土類の添加によって難燃性・不燃性と耐腐食性が著しく向上した。 超急冷法でさらに向上
----------------------
表面処理技術開発 サブテーマ
2−3?成果概要

1) 腐食メカニズム
KUMADAI Mg合金は、α -Mg相(SEM像 灰色箇所)が基点となって、電気化学的 に活性な結晶粒界( Zn や Y が偏析した金属間化合物相、SEM像 白色箇所)に沿って腐食が進行

2) 素材への添加元素による耐食性改善
KUMADAI Mg合金の耐食性改善を目的として、以下の元素を添加
RE、X : 保護皮膜形成、孔食(腐食)低減
その他として、不純物低下、結晶粒微細化が効果的
素材における Zn濃度を上げる場合は、腐食し易い為、RE,X の添加が必要
>> タイプT合金 Mg96-XZn2Y1.9RE0.1XX 大型(押出)厚板材(幅150mm)において、耐食性に関する研究開発目標を達成

3) 表面処理による材料表面の高機能化(耐食性改善など)

KUMADAI Mg合金に対して、表面処理に関する製造基盤技術を確立
◆ 陽 極 酸 化 処 理 : 複合酸化物皮膜形成により耐摩耗技術を確立 ⇒ 耐食性、耐摩耗性が向上
◆ 化成処理+塗装 : 複合塩皮膜を下地とするアクリル系、エポキシ系 有機物皮膜を形成することで着色加工技術を確立 ⇒ 耐食性、外観意匠性が向上
◆ (電解・無電解)めっき : 金属皮膜を形成することで鏡面加工技術を確立 ⇒ 耐食性、外観意匠性が向上
>>タイプT合金 Mg96-XZn2Y1.9RE0.1XX 大型(押出)厚板材(幅150mm)において、各種表面処理にて研究開発目標を達成

航空材料から見る次世代自動車材料
Mgは構造用材料など大きな部分には使われてこなかった。
しかし熊本大学が開発に成功した「KUMADAI マグネシウム合金」は従来の難燃性マグネシウム合金の発火点 650〜850 度を大きく超える 1105 度であり純マグネシウムの沸点の 1091 度をも超えている。
また強度も従来のマグネシウム合金の二倍以上となっており強度と不燃性を兼ね備えた構造材料と言える.
また、廉価な合金元素による原材料費の低コスト化が可能で温室効果ガスも大幅に削減できるため次世代の構造用材料として注目されている。

★★ KUMADAI 耐熱マグネシウム合金に関しては,耐食性を市販合金(AZ31)並みに向上させる事が出来た。
 超急冷法は、溶けた合金を急速に冷やしてから成形する方法。金属組織が微細で均一になる。
鋳造で製作する場合と比べて、強度で1・6倍、耐食性で10倍になるという。
★★ 2020年にボーイングが始める次世代航空機開発への採用を目指す。

◆海水からマグネシウム 採取技術を開発
海水から金属資源のマグネシウムを採取する独自の技術を、佐賀大学総合分析実験センター技術員の池田進さん(電気化学)が開発した。
ダイヤモンドを被覆した電極で電気分解し、省エネルギー化を図った。「将来的にマグネシウムを海外に頼らず、国内供給するための技術につながる」
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 01:30:35.50ID:2kFe2mSA
>>630 >航空機の構造材でマグネシウム合金は従来から使われていて、
嘘言っちゃいかん。 、発火し易いという理由で、FAA が民間航空機への使用を禁止してた。
今まではFAA検査に合格したMg合金は存在しなかった。 KUMADAIマグネシウムのみ合格している。 2013年

KUMADAI マグネシウム合金が FAA で策定中の燃焼試験に合格!
http://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2013_file/release130418.pdf
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 01:53:30.69ID:2kFe2mSA
こんな記事も見つけた。 

アルミの強度を70年ぶりに大幅UP! 「超々々」ジュラルミンを創りだす国家プロジェクト
http://jikkoujitsugen.com/wp/?p=14132
アルミニウムの真の破壊メカニズムを解明したと発表した。

日本は、2013年度から今後10年間にわたり、輸送機器の抜本的な軽量化に向けて、
構造材料の高強度化を目指す研究開発(経済産業省プロジェクト:「革新的新構造材料等技術開発」)を大規模かつ強力に推進している形だ。
アルミニウムに関しては、今回の研究で得られた学術成果に基づき、九大とUACJ(古河スカイと住友軽金属工業が2013年10月1日に合併して発足したばかりの新会社)が中心となり、10月より研究開発をスタートする。

UACJは、第2次世界大戦に際し、零戦に使われた「超々ジュラルミン」という高強度なアルミニウムが開発された企業(の系譜)として知られる企業だ。
今回の国家プロジェクトでは、70年ぶりにアルミニウムの強度特性を飛躍的に向上させ、「超々々」ジュラルミンともいうべき傑出した材料を創製することを目指しているという。

これは、ひいては第2次世界大戦により壊滅した日本の航空機産業の再興をも強力に後押しするものと期待されるとしている。

-------------------------
革新的新構造材料等研究開発
http://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100077.html
本プロジェクトでは、自動車、航空機、鉄道車両等の抜本的な軽量化に向けて、革新的なアルミニウム材、チタン材、マグネシウム材、鋼板、炭素繊維及び炭素繊維強化樹脂(CFRP)、
等、輸送機器の主要な構造材料の高強度化等に係る技術開発を一体的に推進する。

(3)マグネシウム材の評価手法の開発
【第 1 期目標(平成 27 年度末)】
・既存の難燃性マグネシウム合金を対象として、発火メカニズムおよび腐食メカニズムの解明と評価手法の導出
【第 2 期目標(平成 29 年度末)】
・既存の難燃性マグネシウム合金を対象として、発火特性、腐食特性に関するデータベース構築

(これを見ると強度的にはまだ「超々々」ジュラルミンの方が勝ってるみたいだな)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 04:38:21.32ID:2kFe2mSA
>>409 >ベンチが開発された今も、戦闘機用の巨大推力をテスト出来るベンチは日本には存在しない。
国産ロケットHIIの固体ロケットブースター1本の推力は12,262.5 kN(231 tf) 有りテストも出来るよ。 それに比べたらジェットエンジンの推力なんて小さい小さい。

次世代ハイパワースリムエンジン予測
■推力予測 15t(アフターバーナー使用時)x2
■推力重量比予測 11 
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 04:55:11.49ID:2kFe2mSA
因みにF119(F-22)の推力重量比は10、EJ200(ユーロファイター)が9.5、XF5(ATD-X実証機)は8
F-15が7.76、F-35が5.56
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 06:12:26.66ID:NnpLhpjK
>>632
フラップの可動部やギアボックス等の摩耗が発生する部分になら民間機にも使われてるよ
交換の利かない機体フレームとかの話だろそれは
許可は出たとしても、ジェットエンジン周りの部分にも出ている訳じゃないだろうしな(ジュラルミンでもアウトな部分は多い)
許可の範囲も部位も色々あるのよ?

あとAZ31自体もマグネシウム合金、「一般的なマグネシウム合金の中なら耐腐食性が高い部類」で、AZ31が採用されている部位ならより高強度で耐摩耗性の高いKUMADAIマグネシウムに置き換えして出来る可能性が有ることを示してる(交換サイクルの延長でコストダウンの可能性)

なので、既存マグネシウム合金の中で耐腐食性の高いモノと同等の耐腐食性を維持しつつ、馬鹿みたいに強度が上がった奴が作れる様になったという意味な

結局、活用範囲の拡大にななるけど、ジュラルミンを押しのける話じゃ無い
一部のフレーム構造に使用できるレベルになったのは、すごい事ではあるんだけどね
採用可能になった部位は、軽量化と材料単価の縮小は可能だからね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 18:19:15.27ID:2kFe2mSA
将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
i3 FIGHTER(アイファイター)は、2010年(平成22年)に防衛省が公表したPDF「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」において想定された、航空自衛隊の次世代(第6世代(英語版))国産戦闘機のコンセプト。
名称の「i3」は「高度に情報化(Informed)/知性化(Intelligent)され、瞬時(Instantaneous)に敵を叩く」の頭文字をとったものである。

カウンターステルスファイター

クラウドシューティング
次世代ハイパワーレーダー
ライトスピードウエポン=指向性エネルギー兵器 (高出力レーザー、高出力マイクロ波)
電子戦に強いフライバイライト(電波、電力とその妨害に負けない) 光ファイバ、光デバイスの多様化により妨害に耐える P-1で実用化
敵を凌駕するステルス性(わが国でしか作れない新素材)

近未来国産第6世代戦闘機 i3 FIGHTER(アイ・ファイター)想像図
http://kamikaze-news.jp/blog-entry-1924.html?sp

I3 FIGHTER
https://ja.wikipedia.org/wiki/I3_FIGHTER

航空機システム先進材料技術開発の概要について 平成24年11月29日
http://www.meti.go.jp/policy/tech_evaluation/c00/C0000000H24/121129_koukuuki/koukuu5-3-4.pdf
航空機の安全性向上を図ることを目的とし、将来の航空機システムに応用可能な電波の周波数選択、
既存材料とは異なる反射/透過特性を有するメタマテリアルRFデバイス技術の研究開発を行う。 👀
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 00:03:59.77ID:KKTKMySE
ステルス性能を確保するためにチラノ繊維(宇部興産)
http://www.ube-ind.co.jp/japanese/products/fine/fine_02_02.htm
チラノ繊維とは、最強の恐竜チラノザウルスから名前を取った 程のスーパー繊維で、繊維なのに一種のセラミックと金属の重合体だと 言う、訳の解らないハイテク炭素繊維系材料です。
軽くて強くて異常に熱に強いと言う、最強の素材。
軍用の最高級チラノ繊維セラミクスは、何と1800度の高温でも平気。
それなのに、鉄の10分の1しか重量が無く、逆に強度は鉄の10倍以上も 強い。
特に、温度が高い環境では鉄の何十万倍も強い夢の材料。
電波吸収材としても優秀でF-22ラプターの機体にコーティングされている。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 00:42:11.58ID:KKTKMySE
航空機エンジン用 CMC タービン部品の開発
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/3e4c35d3dc5b96f43c0c5eebf43f8eaa.pdf
2. CMC 材料と製造プロセス
2. 1 強化繊維
SiC 繊維は東北大学で 1975 年に開発され,その後,日本カーボン株式会社のニカロン繊維,宇部興産株式会社のチラノ繊維として商品化された.

ニカロン繊維
http://www.carbon.co.jp/products/silicon_carbide/
http://www.ngs-advanced-fibers.com/jpn/item/index.html
ハイニカロンをGEの次世代LEAPエンジンに採用
http://gereports.jp/post/94704456459/leap

炭化ケイ素連続繊維の生産能力を大幅増強
− 航空機エンジン部材向けの需要拡大に対応 −
http://www.ngs-advanced-fibers.com/jpn/news/20140904.pdf
このたび日本カーボン株式会社、GE 社(本社:アメリカ)、およびサフラン社(本社:フランス)の、3社合弁により設立した NGS アドバンストファイバー株式会社(本社:富山県)は、
炭化ケイ素連続繊維の生産能力増強のため、新工場の建設を決定いたしました。


NGS アドバンストファイバー株式会社
株主:日本カーボン(50%)、GE 社(25%)、サフラン社(25%)

新工場概要 操業開始:2017 年予定 生産能力:10t/年
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 01:09:04.14ID:KKTKMySE
JAXA

割れても割れないセラミックス
繊維強化セラミックス・繊維強化炭素複合材料
http://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2008/gotou/

N2O/ エタノール推進系 第7次システム総合燃焼試験(NEPT-7) 2014年1月
http://www.isas.jaxa.jp/j/isasnews/serial/jijo/201401/3.shtml
複合材料)の最高使用可能温度(内壁温度1600℃程度)におけるエンジン運転条件が確立され、エンジン性能を向上させることができました。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 01:47:52.05ID:KKTKMySE
日本の次世代戦闘機F-3は実現するか? 2013年9月3日
http://tokyoexpress.info/2013/09/03/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9Ff-3%E3%81%AF%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F/
CMCの原料“シリコン・カーバイド”「炭化硅素(SiC)」繊維は日本メーカーの得意とする分野で、米国の新エンジン計画「ADVENT」および「AETD」のタービン耐熱材料用として我国から独占的に供給している。

http://aviation-space-business.blogspot.jp/2012/11/adventinvent.html
高性能多用途エンジン技術 Advanced Versatile Engine Technology (Advent)
適応型エンジン技術開発Adaptive Engine Technology Development (AETD) としてAdventの後に続くものだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 12:24:08.27ID:KKTKMySE
航空機エンシ&#12441;ンへの複合材適用の動向と将来
http://www.iadf.or.jp/8361/LIBRARY/MEDIA/H25_dokojyoho/25-3.pdf
5.高温ターヒ&#12441;ン部品への CMC 適用
高圧力比エンシ&#12441;ンて&#12441;は、耐熱合金を超えた材料を用いないと、冷却空気量増加 により燃費低減効果か&#12441;相殺されてしまう。次世代耐熱材料として CMC か&#12441;期待されている。
GE 社は、次期広胴型旅客機ホ&#12441;ーインク&#12441; 777X に搭載する GE9X エンシ&#12441;ンの燃焼器、タ ーヒ&#12441;ン部品への CMC 採用を発表した。

SiC(炭化ケイ素)なと&#12441;のファインセラミックス
我が国は、 CFRP 用炭素繊維の 70%、CMC 用 SiC 繊維のほほ&#12441; 100%のシェアを持つ先進繊維大国て&#12441;あるが実用化にはやや出遅れている。

GE9X
http://www.geaviation.com/newengine/overview.html
Advanced materials and technology. Simply remarkable performance.
The GE9X will be the most fuel-efficient engine GE has ever produced on a per-pounds-of-thrust basis,
designed to achieve a 10% improved aircraft fuel burn versus the GE90-115B-powered 777-300ER and a 5% improved specific fuel consumption versus any twin-aisle engine at service entry.
In addition, the engine will deliver an approximate 10-to-1 bypass ratio, a 60-to-1 overall pressure ratio and margin to Stage 5 noise limits.

航空宇宙用高温部材向けセラミック複合材料
http://www.ceramic.or.jp/museum/contents/pdf/2007_12_04.pdf
セラミックマトリックス複合材料(Ceramic Matrix Composites, CMC)は,耐熱金. 属材料と比較して軽量で, ... 特に,長繊維強化 SiC/SiC 複合材料は,航空宇宙エンジン用構造部材として研究が進んでいる。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 11:36:29.02ID:C7aUadqt
良質サイトからの被リンクが重要
SEO効果を高めるためには、サイト内のテキストの最適化をする内部対策と、被リンクを受ける外部対策の両方が必要になります。
内部対策は自分で比較的簡単に出来ますが、外部対策は優良な被リンクを増やしていかなければならないので、手間も時間もかかります。
以前ならば、サイト内にキーワードを多めに含める内部対策でも、SEO効果は高かったのですが、
今は被リンクを受けていることが重要なポイントになっています。
しかしどこのサイトでも良いわけではありません。関連性の高い優良サイトから受けると効果的なのです。
良質サイトやページランクの高いサイトから、沢山の被リンクを受ければ、キーワード対策がされていなくても、
同じテーマのサイトからでなくても、上位表示されやすくなります。
http://www.toma.jp/blog/itiblog/
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 09:24:54.41ID:PWJOw19U
【世界へ 日本テクノロジー】始動するF3計画(上)国産ステルス戦闘機開発へ (1/5ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150317/bsc1503170500010-n1.htm
政府は航空自衛隊の戦闘機「F2」の後継機となるステルス戦闘機「F3」(仮称)
を開発する方針を固めた。ステルス機用の強力なエンジン(推力15トン)の開発に
めどがつき、国内技術だけで高性能戦闘機を製造できる見通しが立った。
2015年度からエンジン開発を本格化するのと並行し、今夏から実験機による
飛行試験を始める。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/20(金) 13:00:46.31ID:MtkQsB2T
共同開発の難航は、複数国の要望の調整で想定以上のスペックの両立を求められることが起因になってる
コストや開発期間の増加も同様

スペック決定の主導が取れるなら、共同開発自体は問題無い
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 02:41:10.86ID:6iCPX5fe
日本は基礎技術面でも工作技術面でも経験値が足りない。
見かけ上は形になったとしても実際の性能を発揮するまで開発できるか甚だ怪しい。

一部の突出した技術は個人の能力が頼りで、全体としての技術力の底上げが無い。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 17:03:22.25ID:rwLWODdD
そう
だから今からでもやるんじゃ無いか
やらなきゃ、何時までも頭でっかちのままだ

トライアンドエラーの場数は米国には及ばないが、やらないよりマシだ

問題は、エラー無いに越したことは無いんだが、貴重な経験則の糧にも成ると考えず
無駄だと言って頭ごなしに騒ぎ立てる連中が多い事だな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 10:44:51.80ID:qh3qJbah
>>656
>ステルス機は正面からレーダーで捉えにくいため側面から捕捉できるようにする

具体的にはどうするんだろう。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 23:20:52.99ID:rMQMuA9u
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 08:20:09.33ID:ase9VPF7
ステルス戦闘機はレーダーに対しては乱反射させてしまうが、
温度感知システムで捕まる
しかし、その温度感知も妨害出来るシステムも出来てる
結局、イタチゴッコ!
北朝鮮が1番賢い 効率的 ミサイル開発だけでことはたりる!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 12:39:30.02ID:Nz3c0U9+
ミサイルだけ有ってもレーダーが未熟で飛来を検知出来なきゃ
ミサイル撃つという判断が出来ないし、誘導出来ないだろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 12:11:54.03ID:SKV1qXeY
ATD-Xがロールアウトしたと報道されてから半年たったが、その後のニュースは持ったくなし
ロールアウトの話も今となっては疑わしい
あの時の映像で、吸気口もコックピットも見えなかったのは
ただのドンガラだけだったから見せられなかっただけのね

日本が独自技術で飛行機を作るのは50年早すぎた
MRJも当初の計画より3年遅れで、いまだに初飛行の予定さえ立ってない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 15:45:25.73ID:vahS8a1A
>持ったくなし
>持ったくなし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 17:58:40.75ID:kvcH7zi7
戦時中でもない、ましてや民間機の開発なんて遅れて当然。
遅れれば発注はキャンセルされるかも知れないが欠陥機を買わされるよりマシ。

F35も遅れに遅れているが、安全性だけはキッチリ完成させて納入して欲しい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 07:58:00.76ID:XDjpeFBm
 
●2017年までにF−35飛行隊が日本恒久配備へ

VMFA-121 Moving to Japan by 2017
Yuma July 29, 2015
https://www.f35.com/news/detail/vmfa-121-moving-to-japan-by-2017

■米海兵隊第121戦闘攻撃飛行隊vmfa-121は現在アリゾナ州ユマで初期作戦能力取得に
 向けて10機のF−35Bで訓練をしている。

■完了のあかつきにはアジア配備の予定となっている。「最初の配備は2017年になるだろう。
 日本の岩国基地になる」
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 20:25:07.41ID:yva+yCfA
ATD-Xのロールアウトの発表からやがて1年、小牧でのお披露目から8か月
未だに初飛行どころか何の発表もなし


1月のお披露目が、F35を値切るためのハリボテだったのは確かなようだ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 12:38:17.08ID:Og4T9BHd
逐一発表しなきゃならん訳でも無し
観たけりゃ名古屋の明神公園にでも張り付いていればいい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 22:00:36.87ID:MfhzTYtA
完全国産で注目されてるトコもあるし失敗はしょうがないにしてもそれをネタに騒ぐ人達もいるからな‥
焦らずいい結果に繋げてくれればええと思うで
日本の技術者は変態だから10式や国産ロケットのように度肝を抜くモノ見せてくれるだろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 12:02:46.84ID:2eMyocfS
F35とF22は、ジム(量産型)とガンダム(ワンオフ)くらいの戦闘力の差があるそうだ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 05:45:09.36ID:g5jEGrVm
初飛行でも10年の差でアビオニクスの優劣が真逆だけどな
F-35の方が汎用性高くて、F-22が能力獲得してない事も出来るから、ガンダムとジムの例えは比喩にならんと思うぞ
モンキーモデルの比喩とするならいいけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 15:56:24.80ID:jAO/73jy
ロシア軍、シリアで戦闘に参加

プーチンが、イスラエル=アメリカの前に立ちはだかった これは凄いことだ
https://twitter.com/tokai amada/status/641878523263643648

ロシア軍がシリアに派遣した海軍歩兵とは、アメリカ軍の海兵隊に対抗して創設したロシア版海兵隊のこと。
極東のウラジオには「沖縄の米海兵隊配備に対抗して1個師団を配置した」と聞いたことがある。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/641822442898325504

プーチン
『世界は十分過ぎるほどに生産力を高め、最早生存の危機はない
 戦争の理由はなくなったが、戦争の危機はいつも身近にある。何故か? 答は戦争を欲する者がいるという事だ』



   《 左翼の盟主ロシアが、アポロ計画の秘密暴露! アメリカ、世界制覇ゴール目前で、大ゴケwww(笑) 》



メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     >  <    ノ! l     他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |      多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 16:02:44.88ID:jAO/73jy
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /  まる子れーや \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo

FRBこそユダヤ人によるアメリカ支配の根幹をなすもので、それを否定したケネディが許されるはずがない
https://twitter.com/tokaia mada/status/634936780316237827

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

イスラエル兵が11歳少年を羽交い絞め パレスチナ人の土地に勝手にやってきて強奪
https://twitter.com/toka iamada/status/638442965556264960

Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
magazines/swl9d8/fkmww5/nu99he

知らなかった! 日本はイスラエルにF35を売る契約済み!
https://twitter.com/honda_hiroshi/status/562562746001014785

   《《《  10月〜株式大暴落は中国ではなく、日本からスタート! 全世界のサヨク化スタート!!!  》》》

       ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 16:05:26.62ID:jAO/73jy
アノニマス: アメリカのみなさん、アメリカの崩壊が差し迫っています。
         年が明けると同時に、アメリカの株式市場は90%下落し、年間インフレ率は100%となるとの見通しです。
         今のままでは、備蓄の量が足りずアメリカ人の大部分が1ヶ月以内に飢餓に苦しむことになるでしょう。
         ある日突然、スーパーマーケットで食料を調達することができなくなるのです。
https://shan ti-phula.net/ja/social/blog/?p=96771&pk_campaign=201301-blog-to-twitter
増田俊男    これは明らかにNY市場大暴落の「予告」である。これで益々私の「10月バブル崩壊説」が真実味をおびてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150710_997.html
上念 司    ハイパーインフレとか書いてる変なトンデモ 『月間ムー』 みたいな雑誌じゃなくて(略)日本が破産するとか、嘘ですからね。
         僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね、それぐらい日本が破産するというのはデタラメでね。
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 16:07:51.93ID:jAO/73jy
Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ。
magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
Q 彼は日本語を話すでしょうか。
A はい、彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j
Q マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。
A マイトレーヤはすでに、正確な日付は知られていないが、時間は定められたと言われました。
magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。すべての国と国民は衛星中継で連結されるだろう。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。人々は自分たちの人生で全く経験したことのないことを経験するでしょう。
それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。
あなた方は日本語で、フランス人はフランス語で、オランダ人はオランダ語で、中国人は中国語で、というように。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8
人類の大部分は彼の言葉をテレパシー的に聞き、
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 20:59:27.94ID:L6iZtRKw
【米国】最大16基の空対空ミサイルが搭載可能…ボーイング社がF-15の改修案を発表

なんかすげーな・・・
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 18:31:54.95ID:PzpqTtJH
MRJが10月末に初飛行するらしいけど
ATD-Xの初飛行はどうなったのだろうね

ステルスだから見えも聞こえもせず、ただ風が通り過ぎるだけだったらすごいけどな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 19:33:31.63ID:LbHXoQYv
エンジン改良等で1月にズレ込みでしょ
問題点や改良点出し尽くしてこそ実証機試験だからな
作って有る意味良かったってことだと思うよ
スムーズに進みすぎても心配になるしなw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 23:52:30.26ID:fDxD+gsg
日本ってなんだかんだで真面目だと思う。

韓国はF35Aを買ってAESAレーダー等4つの核心技術をパクリ、KFXを作って輸出して儲けようと考える構想があるそうだから・・・・。

日本は三菱F-2でアメリカにかなりいじめられたので、基礎研究をちゃんとやってる。だから、ATX-DはF-2時の苦労が報われて欲しいと思う。

結果としてそれがF-3になるのか、アメリカからの武器購入の技術のカードになるのか解らないけど・・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 04:47:47.06ID:F3FgfW9H
アメリカは力技で新型機を完成まで持っていけるけど、採用も怪しい
実験機が乏しい予算と技術者で実用機に完成させるまであと20年は
必要だろう。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 20:16:11.26ID:F83+F2Ia
>>682
F-2の時はアメリカにいじめられたのでは無く、アメリカは親切で言ってくれたのだ。
アメリカが心配した通り、F-2は高価格で機数が減りとっくに引退してるはずの
老兵F-4を使い続ける結果となった。
性能的にも最初は中距離空対空ミサイルの運用ができず、後日に更に金掛けて改修して
運用できるようになった。
最初からF-18の最新型を買ってればと後悔してるだろうね、使う側の自衛隊は。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 22:36:45.33ID:iw8nqxUg
炭素繊維成形技術とか、独自技術も開示させられたけど
不足技術の補強出来てるし、本来の希望通りとはならなかったが、F-2開発は有益ではあったと思うよ
ベース機無かったら、遅れた開発が更にどれだけ延滞したかも解らんし
調達数減とライン閉鎖は、追って発生した要因もあるし
単価高騰は見込みに甘さ最大要因で、F-16ベースの開発で無ければもっと不確定要素が増えて更に単価上ってたと思うけどな

レガホからスパホを開発したときのコストを考えれば、見込み調達数も遙かに少ない事も考えれば
開発費も高騰分見込んでも、F-16の特定国仕様の域を遙かに超えた、スーパーファルコンみたいな機体を、日本専用に開発出来た割には安く済んでると思うぞ

「たられば」は言い出したら切りが無いし、当時の状況鑑みればベストだったんだよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 05:17:08.98ID:Pnfd2tjN
結果的に老兵F-4をF-35で更新できるのだから、F-2の機数を削減したのはベスト
だったと言えるね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 11:01:43.44ID:TD58y1H0
MRJの初飛行が終わったので、これから設計陣をATD-Xにシフトしていくのだろうけど
本当に来年1月に飛べるのかね?

推力15t級エンジンの開発はこれからだし
推力偏向ノズルとラダー、エレベーターとの協調飛行プログラムなんか
手も付けていなさそうだし、先は長い
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 15:22:27.00ID:8QQhSvRY
とりあえず国産エンジンが開発完了するまで欧州から買っておくという柔軟性はあってもいいと思う
F-2の悪夢が原因かやたら国産にこだわりすぎてるんだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 22:57:20.05ID:cdaF0p6N
トヨタなんか内緒で作ったプロペラ機を墜落させてるからな。
民生の自動車は関係ないだろうけど欠陥隠しの三菱だぜ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 01:27:20.82ID:9zXpmigI
>>691
たしか、今制作しているのはたったの1機
事故で壊してしまったらそれで終わり
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 04:56:30.13ID:TXe59ZT1
>>692
その前に飛ぶかどうかだね。
エンジンがトラブル続きで、予算が続かなくなり中止かも。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 20:30:47.25ID:UisOeXhA
そんなATD-X
ソロソロ慎重に飛ばして
データ取りだけとか、勘弁してくれ

せめて7機くらい作って
アクロバティックに運用とか


あっ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 21:45:59.87ID:whbNJeYi
IAMD構想すげぇな…将来の戦闘機ってどこまで語る範囲に入れればいいのか分からなくなってきた
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/20(日) 15:42:11.17ID:BNUaAiOD
                             ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

                  《《 紅白も、RIJINも、駅伝も、東京オリンピックも中止! 》》


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズの勝ち m9(^Д^)   親米バイバイ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄の勝ち m9(^Д^)      海兵隊バイバイ

  新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^)     安倍バイバイ
               民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎の勝ち m9(^Д^)  中曽根バイバイ

      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家の勝ち m9(^Д^)     TPPバイバイ
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方の勝ち m9(^Д^)   理研バイバイ
         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニートの勝ち m9(^Д^)    ブラック企業バイバイ


         《《 政経軍、何もかも失敗!!! すべてをサヨクに持っていかれるバカウヨwww 》》

                                 ★ ★ ★

                      非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
            マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
     マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
     マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 19:51:51.96ID:9Hw/IHmb
>>696
ただの構想だから。
構想だけ凄くても、構想と現実は別だよ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 23:29:09.14ID:us7t8ZUq
26DMUというF3の新しいデザインが公開された
下反角が大きくついた水平尾翼になって
大きく寝た垂直尾翼と合わせるとまるで「そうりゅう」型潜水艦のX舵みたいだ

ステルス性と操縦性を追求した結果なんだろうが
もうコンピューターがないと普通に旋回もできないんだろうな
これはソフト開発に時間かかるぞ
0700名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 03:12:08.10ID:rYZD0fGj
待ちくたびれました
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:41:34.89ID:9oAjZ31b
 
★ステルスに関する小話 FAQ★

Q)複葉機ってレーダーに映らないの?
A)いえ、金属部分があれば電波を反射するので映ります。

Q)全部木製布製にしたら?
A)機体を木製にしても、エンジンは金属なのでそこが反射します。

Q)エンジンをプラスティックとかにしたら?
A)プラスティックは電波を反射しないので、もし可能なら映らないでしょう。
 しかし現在の技術では、機体をプラスティックにするのは可能でも
 エンジンは不可能と考えられています。高熱に耐えられないからです。
 
Q)ゼロ戦は?
A)「ジェラルミン」(Duralumin)という、アルミ、銅、マグネシウムの合金なので
 機体も電波を反射するはずです。

Q)以前米製ステルス機が「虫」と比較されていたけど、虫ってレーダ反射するの?
A)軍用レーダーの代表的周波数1G〜3GHzの電波に対して、タンパク質が
 主成分の虫や動物が反射するのか?という問題になりますが、やや眉唾です。
 10GHzという高い周波数を使う気象レーダーでは映るそうですが。

【出典】『軍事研究』2016/4号 青木氏記事他
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 10:22:19.09ID:gYbvWw4e
高速回転軸が内臓されるエンジンでは金属不使用は不可能かも知れないが
燃焼剤からの高圧ロケット推進なら金属無しでも可能かも知れない。

尤も、ステルスはレーダー波を逸らして相手に返さない技術であるので
そこまで金属不使用にこだわる必要は無い。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 19:02:14.29ID:Ng9v830a
初飛行あげ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 19:54:16.35ID:jQSmAEjI
めでたい!英独仏に先駆けてだもんね。どっかの韓違い馬韓国なんか逆立ちしても真似できなないね(笑)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 20:21:06.03ID:kD0MqZ3/
単なる技術実証機だけどな。
英独仏はもう無人ステルスに走っているんだが。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 22:23:18.54ID:KxVipfCI
>>706
無人ステルス攻撃機でいいならX-2ベースで十分なんだけどね
数で補えば一機あたりのペイロードは大していらないし、航続距離が足りなきゃ片道特攻させりゃいいし
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 05:23:16.27ID:9ICDkuy5
漬物みたいな名前の実証試験機やっと初飛行か。
実際の戦闘機登場までは長い道のりで、価格もバカ高くなるんだろうな。
それで性能ではF-22以下だったら恥ずかしいな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 11:00:32.34ID:xI7w5xMh
たぶん米軍はF-22の性能向上形の共同開発を日本に打診してくると思うよ
X-2の知見はそこで生かされることでしょう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 21:42:29.34ID:ioKh7v/M
ATD-X実証試験機って、今後のF-35ライセンス契約で製造、組み立て、完成後までに必要とする
機体データ蓄積やベンチマークとか、製造過程での問題点等を模索するための単なる試作機じゃないのかと
だんだん思えてきたwww

まあ、F-35に搭載されるような高出力単発エンジンを開発、作るのもカネかかるし、日本なら広範囲、長距離移動を考えると双発がメリットあるし。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 22:57:14.95ID:9ICDkuy5
>>710
それは絶対に有り得ない。

>>711
国産機配備はかなり先になるから、それまでの繋ぎとしてF-35を採用しただけだよ。
アメリカの技術をパクるのも目的かも。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 01:31:13.20ID:+nJiUN5W
F35の最初の4機(米国ロッキードマーチン社組立分)は、2016年7月頃
に日本引渡しって言ってるぞ。まぁそれから調整なんかで実戦配備はさらに
後になるだろうけど。ていうことは、組立着火から普通に飛べるようになるまで
1年くらいのリードタイムっていうことなんかな? 小牧の場合は今年の末
にはほぼ機体は完成するってことかな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 01:46:55.25ID:+nJiUN5W
>710
アメも、現戦闘機の改造をしつつ時間を稼ぎ、ほとんどの戦闘機を順次
F35に変えていくんだろ。まぁ米議会でもF22追加生産の話が出たみたいだね。
生産ラインは解体されてるけど、F22用組み立てラインの資材は置いてるみたいだよ。
でも、もう20年前の技術のF22を高額な金をかけて、再生産はないんじゃないか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 02:41:05.84ID:vWfPQNBX
>>715
再生産というより全くの新型でしょ
ホーネットとスーパーホーネットの関係みたいに
ラプターとスーパーラプターみたいな関係の後継機になるかと
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 10:34:34.37ID:OF+MMR3n
>>713
PreMSIPのF-15JとF-2の置き換え
ただ、対地出来るマルチロール枠はF-35でこなせるけど
F-2退役し始めると対艦番長不足になり始める
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 12:33:16.98ID:MfG6WFdX
>>718
しかしF-3は影や形どころか,要望されるスペックも無いからなぁ。

……YF-23が採用されなかったのが,今になって響いてきているのは気のせいかな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 16:38:47.53ID:A9nspYqO
オスプレイの運んだ距離はわずか20キロ。2機で段ボール200箱。
「自衛隊は,高性能のCH-47ヘリを55機も持っていて,オスプレイの2倍の搭載量があり,かつてのゼロ戦よりも速いので,狭い日本では十分です。
https://twitter.com/IwanamiKagaku/status/722989323222552576


                             【T-nsSOWLから重大発表】

         T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
         自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。


      【生活と太郎となかまたち】     民意優先   対   政争優先     【自民/民進/維新/共産】

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。


アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 21:30:14.63ID:t/vghchx
X-2を飛ばす意義っつーのはこういうことな


米議会、戦闘機F22の生産再開を検討 輸出も視野に

http://www.cnn.co.jp/usa/35082044.html

(CNN) 米下院の小委員会は30日までに、コスト増大を理由に生産中止となっていた最新型戦闘機F22の
再生産に踏み切った場合の財政負担や増産の工程上での難点などの説明を求める条項を国防関連法案に
盛り込んだ。

また、F22を同盟国に売却可能となる選択肢の在り方の検討も要請している。敵レーダー網を回避出来る
ステルス機能を持ち、第5世代の戦闘機とも位置付けられるF22の輸出は現在禁じられている。

同小委のマイク・ターナー委員長(共和党)は再生産の是非に関する検討は米国の空軍戦力の優位性を問う上で
有意義な議論になるとし、ロシアと中国の脅威が高まる中でその可能性を探ることは価値があると主張した。
小委の要請は近く下院軍事委員会で審議される見通し。

北欧のバルト海などでは最近、ロシア軍戦闘機が米軍偵察機や駆逐艦に異常接近する事態が多発していた。

F22については2009年、当時のゲーツ国防長官が1機当たり4億1200万ドル(現在のレートで約438億円)を
要する高額の製造費を理由に生産中止を決断。米国防総省は当初、計749機を調達する予定だったが、
188機を製造した時点で打ち切られていた。同機の製造元はロッキード・マーチン社。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 09:20:34.04ID:D50JnFau
 
★F−22取得問題:FAQ★

Q)F−22が取得できなかったのは日本の政治家が悪いとか言う人がいるけど
A)取得も何も本場アメリカで2009年に生産中止になっています。
  計画の半分以下の187機のみです。他国は一機も購入していません。
  当時の国防長官ゲーツ氏(robert gates)は、必要な資源をF-35にシフトすると
  いう決断を下しました。

Q)なぜなの?
A)問題が多発したからです。ステルス性能に固執するあまりメンテナンスが相当にかかり
  稼働率の低下、維持費の高騰を招いています。また赤外線探知機には無防備に等しいため
  電子戦下では特に優位性が無くなるというのも理由の一つです。更には地上攻撃もできません。
  F−35ではこの辺の問題が解決されています。

Q)前評判は凄かったけど
A)「偏向ノズルがあるから近接戦闘にも強い」とか「排気を冷却するから赤外線にも探知されにくい」とか
  実際作ってみると期待したほどの効果がなかったようです。近接戦闘(dog fight)ではタイフーンにも
  負けています。生産中止は妥当な判断だと思います。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 11:00:44.18ID:KZKamFbY
X-2を飛ばす最大の意義は、国産機メーカーの利益だろ。
何だかんだ言ってもF-22は現在でもトップレベルの戦闘機であり、F-22を超える
戦闘機は現在まだ出現していないのも現実。
F-22がアメリカ軍に採用当初は最高軍事機密を盾に他国への輸出は禁止された。
特に当時スパイ防止法等が無かった日本は強く望んでも売ってもらえなかった。

だが今になってアメリカは輸出を検討し始め、日本も安倍政権により特定機密法
等が整備された。
これで焦ったのが国産機開発・生産勢力である。
まだ確実にF-22を売ってもらえる確率は低いので、国産機開発を進めている。

F-22とタイフーンの対決もあったろうが、数年前の報道で空自F-15とF-22との演習
で空自F-15の50連敗で1勝もできなかったのも現実。
これが空自側が採用・性能的に不透明な国産機より、F-22導入を強く希望している
理由だと。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 11:08:49.55ID:1bgwER+L
 
Q)F−22を異様によいしょしている人がいるけど
A)「空自のF−15がF−22と模擬戦を行って負けた」とか事実関係から
  間違っていて話にもなりません。F−22は近接ではタイフーンにも負ける機体で
  電子戦下ではあまり働けないと思います。
------------
http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2012/07/f-22-fighter-loses-79-billion-advantage-in-dogfights-report/

2012年7月30日
8兆円かけてドッグファイトに負けるF−22      米ABCニュース

合衆国は最新鋭ステルス戦闘機F−22の開発に8百億ドル(≒8兆円)をかけた。
しかし長距離戦闘では制空したものの、古いドッグファイト戦では安い外国製戦闘機と
ほとんど対等であることを、空軍は最近初めて気が付いてしまった。

F−22はレッドフラッグアラスカ訓練にこの6月に初めて参加した。ここでは軍用機が仮想敵と
豪州、ドイツ、日本、ポーランドそしてNATOへ防衛戦を行う、と空軍の訓練後評価書に
は記載されている。F−22はこれに参加した。致命的な酸素吸入問題で飛行禁止となった後に。

空軍によると、80個の任務訓練を飛び「非常に高い成功率」を達成した。しかし最近のレポートで
明らかになったのは、非常に特別な状況−近距離1対1戦闘においてF−22はユーロファイターに
対して値段の差にもかかわらず負けてしまったように見えた、とのことだ。相手のパイロットは
ドイツ空軍所属である。

「我々はユーロファイターでは勝てないと思っていたけど、そんなことは無かった」とドイツ軍士官は語る。
「我々はほとんど対等だった。彼らも我々がそんなに攻勢にでれるとは思わなかっただろう」。

“We expected to perform less with the Eurofighter but we didn’t,” German air officer Marc Grune said,
according to Combat Aircraft Monthly. “We were evenly matched. They didn’t expect us to turn so aggressively.”

2人のドイツ人パイロット、一人は大佐、一人は大尉はレポートにこう記録している。長距離戦に於いては
F−22は「圧倒的」だった。ベストを尽くしても新世代機の20マイルまでに到達できず標的にされるだけ
だった。

「しかしドッグファイトの距離に入ったら、少なくともタイフーンはF−22を全く恐れる必要が無い」。
このレポートに関して空軍の中佐はABCニュースに語る。1対1戦闘は戦闘機評価の一つの方法に過ぎない、と。

「F−22は統合された攻撃システムの1つのパーツとして認識され採用された。そこでは近距離戦闘は
ほとんど起こりえない。他の戦闘機ではそれは必須であったとしてもだ」

両方の戦闘機に載った経験を持つ2005年引退の空軍将軍は、F−22とユーロファイターを比較するのは
難しいと語る。

2011年4月F−22を作ったロッキードマーチン社幹部は、この飛行機はイランや北朝鮮のような敵国への
攻撃任務こそが本業である、と語った。この数週間で空軍はF−22一個飛行隊を沖縄の嘉手納基地に配備
した。そこは北朝鮮から800マイル南にある。それはまたイランから200マイル離れた
場所にステルス機を配備してから3ヶ月あとである。

F−22は最も高い戦闘機で187機取得に790億ドルかかっている。これは一機4.2億ドル(≒400億円)
である。一方ユーロファイターは2億ドルである。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 18:45:19.75ID:KZKamFbY
空自F-15とF-22の報道も間違っていて話にならないと言うなら、>>727の報道も
当てにはならないと言う事だな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 19:45:41.24ID:41+00Lhc
F-22みたいな運用コスト高い飛行機
今の防衛費では足りないな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 21:19:29.87ID:KZKamFbY
>>729
そんな事を言ったら、国産の場合はどうなの?
価格・運用コスト面でF-22より安くなると思う?
国産なら運用当初はレーダーをF-2の改良型か輸入にして、ステルス性能も限定的
にして価格・運用コストを抑えて後に改修という手もあるけどね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 23:34:20.46ID:vdPwNHPj
>>729 あんなの何機も運用出来るのアメリカだけだろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 08:05:12.63ID:KQ2vBn86
私見の全角君がFAQなんか書くなよ
スレの趣旨的に、FAQ必要な連中の流入も不要だし
なにしろスレチだ馬鹿
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 12:25:17.04ID:8V/M4H1v
>>732
逆に国産機開発にはかなりのプレッシャーになるよ。
何としてもF-22以下か同等の価格にしなければならない。
加えて性能面でも新しいだけにF-22を超える事が要求されるし、最悪でも同等が
要求される。
果たして国産でそれらが可能かどうかだな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 19:26:26.83ID:lX1+WVkJ
F-22、格闘戦になる前に、先んじて敵機を発見し、先手で攻撃することに長けた機体

つまり、索敵能力のために、世界トップの最先端技術を常に新しく更新、上書きし続けないと価値を維持できない代物

空飛ぶスパコン
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 19:34:35.31ID:TY2tbB+7
でもF-22の方は、F-35の変態アビオニクスをマージするアップデートが期待出来るし
F-22の再生産の話も、センサー類の追加搭載で機体の外郭構造に手を入れるのに、部分的にもパーツの製造ライン復旧させるならって事もあるのかもしれん
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 22:00:08.48ID:8V/M4H1v
使う側の空自としては国産装備には泣かされてきたから、F-22を熱望してるだろうな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 22:33:01.71ID:f98PeA8d
F-22のライン再開なんてありえない
一度閉じたラインを復活させるだけで価格は元より跳ね上がる
加えてF-22のラインの大半は既にF-35のラインに換装済み

だいたい当の米軍がF-22の再生産なんか望んでない
日本のX-2初飛行にかつての零戦の恐怖を思い出した米議会が先走ったってだけ
日本にF-22を与えておけば当面次期国産戦闘機開発を封印できると思い込んで
できもしないライン再開なんて妄想を全開にしている状態
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 10:53:44.88ID:s9QQwlLr
>>738
>日本のX-2初飛行にかつての零戦の恐怖を思い出した米議会が先走ったってだけ

これだけでも意味あると思う。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 16:23:43.21ID:zso9oBcl
F-35の調達価格をミスリードさせようとする連中と同類か、物事を解っていないだけなのか

今のF-22の価格は、製造コスト150億に、開発コストと当時の製造ラインの整備と撤去に掛かった4兆以上の金が被ってきて、440億程度になってる
調達時に既に支払いは終わっているから(国債による国費充当分は月賦だけど、企業への支払いはされている)、再生産分は製造コストとライン再整備分だけで、箇々の再生産分の単価は安くなる(米国にとっては平準化された価格で捉えるけど)

これを、有償対外軍事援助(FMS)で売るとなれば、本来なら一部米国持ちで寄り安価に提供されたり、無償供与されたりもするが、割引きが無くても米軍調達のスケールメリットに乗れて、実際の調達先でも比較的安価に済ませられるのが一般的だが
これを逆手にとって、価格の上乗せ供与で、米軍の追加調達ついでに外に売って国の歳入にまわそうってのが、今回の話な

F-22買う気だった日本とオーストラリアには願ってもない話なんで、F-3潰しの意図もあるかもしれないがな
本来なら調達機数減った後でも、あと200機近くは欲しいと言っていた空軍にとっても願ってもない話ではある

ただ、日本の潜水艦をオーストラリアに売る話と同じか、それ以上のレベルで「やめろ馬鹿!」という動きが大きいと
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 19:23:13.64ID:ySoCd1NZ
現場は知らんが米軍の上層部はF-22のこれ以上の追加調達なんて願い下げだろ
存在しているだけでメンテで莫大な金を吸い上げていくF-22を追加で200機とか
それだけで軍が弱体化する
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 21:33:26.91ID:iQ2z91VB
>>738
ゼロ戦が前大戦の最強戦闘機と思い込んでる日本人の妄想だな。

>>739
結局大戦初期に活躍したゼロ戦も、中期以降はアメリカの新型機に手も足も出ない
状態だったけどね。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 22:36:07.67ID:ySoCd1NZ
>>743
ゼロだけじゃねーけどな
戦後本国に送った疾風にハイオク燃料入れて試験したら中高度以下じゃ
マスタングがどうあがいても勝てない性能を発揮したり
戦後航空機開発を禁止したからたいしたものは作れないだろうと
F-1戦闘機作らせてみたら予想以上に優秀なものを作り上げて
慌ててF-2は強引に共同開発に持ち込んだりしたけどな

あとゼロゼロと馬鹿にしてるけど米海軍のF8Fは鹵獲した52型を徹底的に調べ上げて
あらゆる速度域で運動性能が52型に勝るかキチガイみたいにテストした上で実戦投入したぞ
もう大戦後期で勝敗はほぼ決まっていたというのに
「対ゼロ決戦兵器」に特化しすぎたあまり朝鮮戦争のときには既に時代後れになって使い物にならなかったしな

おまえさんがどこの民族かはこの際おいておくとして
アメリカ人は日本人が思ってる以上にゼロ戦に脅威や尊敬のまなざしをもってたりするよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 08:30:51.43ID:ll4DqJ4+
>>742
F-117の後継はF-35
A-10の後継もF-35

ライン再構築して少量生産って気でも狂ってるの?
F-22は公表できない欠陥があると見た方がいい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 11:23:36.81ID:a2cocEp7
単に制空戦闘機の後釜足りないだけでしょ
当初の予定の1/5しか生産してないのだし、ロシアがステルス機配備始めれば、正面装備の規模で追いつかれ始めるし
F-35でF-16の置き換えは出来ても、F-15の置き換えは出来んから、こういう話が出てくるんじゃないの?

欠陥とか突飛な妄想より、よっぽど現実味がある
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 20:10:13.01ID:rOi1o0Hs
>>744
軍事の世界では敵国装備の情報を取集したり、捕獲してテストして性能を徹底的に
調査して敵を上回る装備を開発して優位に立とうとするのは今も昔も常識。
戦時中のアメリカは日本機・装備だけで無く、ドイツ機・装備もテストした。
もちろん日本・ドイツも捕獲したアメリカ機・装備を数多くテストした。

捕獲した日本機に良質な燃料を使用したら高性能を発揮したと言う話や記事を
見掛けるが、テストしたアメリカもその対策を行うのは当たり前。
現に日本は新型アメリカ機に歯が立たずに制空権を失った。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 20:30:54.30ID:rOi1o0Hs
>>744
長くなるから分けるけど、F-1が優秀だった?
F-1は支援戦闘機であり、攻撃機としての性能に主眼を置いた機体。
空対空武装は短距離ミサイルの運用能力と固定機関砲のみ。
他機種との模擬戦では勝てるのは稀なことだった。
エンジンのパワー不足が祟り、爆装や対艦装備の状態で会敵して護衛無しの
場合は装備を投棄して回避行動に移らなければ撃墜は確実だった。

朝鮮戦争は既にジェット機の時代であり、レシプロ機では旧ソ連のMiG-15の相手
では無かった。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 23:52:59.74ID:a2cocEp7
>>749
F-1を戦闘攻撃機(支援戦闘機)じゃ無く、空戦主体の制空戦闘機と勘違いしてる時点でダメだろ
自らの要求スペック満たす機体を、戦後初の開発で欧州の攻撃機並みの物を作ったことを指してるんでしょ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 23:56:26.83ID:a2cocEp7
>>749
あと、当時の戦闘攻撃機(と言っても、殆ど空戦能力は最小限の自衛レベル)の能力からして、特段劣っている訳でも無いと思うが
エンジン調達先には問題があったがな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 02:21:33.64ID:gAsDwNR6
ジェット機の開発経験なんて秋水以外に無い国がろくなジェット機なんて開発できるわけが無いと
半ば馬鹿にして放置プレーした結果がF-1攻撃機だからな

他国と遜色ないジェット機をいきなり一から作り上げりゃそらびびって
F-2の開発に横やり入れてくるはずだわ

そして米露中に続いてステルス機を飛ばしたとなれば
(それも中露のなんちゃって第五世代機ではなく第六世代機を見据えた実証機)
同盟国のアメリカといえど心中穏やかじゃないだろ

このまま放置プレーってのは考えにくいな
F-22の改良版の日米共同開発に強引に勧誘してくるというのが俺の見方だ
(主導権はきっちり米が握った上で)
石破を筆頭として魂を売ってでもF-22(の改良版)が欲しいという人間は日本にもたくさんいるからね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 03:32:44.64ID:KZtW2nRd
F-15C/Dの後釜でF-35ってのは部隊単位でしか見てないでの話だろ
州軍にF-35まわすなんか先の話だから、まずは空軍配備になるだけで、その代わりに州軍へのF-15の移管比率が上がるだけの事だよ

本来900機以上調達する気だったF-22が200機も調達出来なかったんだから、空軍のステルス作戦機の配備分散をF-35で代替的に進めるだけで
F-15の換わりがF-35で十分補えるという話とイコールじゃ無い
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 12:16:29.75ID:mEP7pf0N
>>752
ステルス機を飛ばしたと言っても、実証試験機がやっと初飛行しただけ。
初飛行したばかりの試験機の性能がアメリカに分かるはずも無く、ステルス性能に
重点を置いた試験機であり将来どんな戦闘機が登場するかは不透明。

F-2の時も今回も国内輸入推進派・アメリカが最大の懸念としているのが費用である。
F-2の時にアメリカはF-16・F-18の改良型を強く推したのも、純国産機よりも導入コスト
が低く機数も揃えやすいのが理由。
結局は日本側はアメリカとの共同開発に決定したが、それでも価格は主力のF-15を上回り
機数は削減された。
当初の予定通り純国産だったら更に価格が上昇して、最悪開発が中止も有り得た。
日本の財政状態と防衛力に穴が開く事を考えれば、アメリカの提案はある意味では的を射て
いる。

現在の経済状況はF-2の時と変わらず、戦闘機としてF-22を超えられるのか同等なのか
不透明なのが現実。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 12:30:54.44ID:mEP7pf0N
>>752
ついでにF-22推進派は多いよ。
使う側の自衛隊にも国産には泣かされて来たから、推進派は多いよ。

>>753
州空軍にもある程度優先的にF-35は配備されると思うよ。
州空軍のF-15比率を上げると、攻撃戦力が著しく低下する。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 12:52:57.86ID:mEP7pf0N
>>752
それとアメリカと同じ機体なら、有事の際に互いに整備・補給面で協力できる。
もし海外に展開したとしても同じ基地・地域なら協力できる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 13:13:14.35ID:gAsDwNR6
>>754
> F-2の時も今回も国内輸入推進派・アメリカが最大の懸念としているのが費用である。
> F-2の時にアメリカはF-16・F-18の改良型を強く推したのも、純国産機よりも導入コスト
> が低く機数も揃えやすいのが理由。

は?アメリカがよその国である日本の予算のことを考えて強引に共同開発推奨?
意味不明w

あと共同開発がコストを下げるとかF-35の惨状を見ていてよく言えたものですなw

F-35に限らず国家間共同開発はPak fa、ユーロファイター、MBT-70とたいてい惨憺たる状況に陥ってるよ
その中でF-2は頑張った方だな。どれだけ現場が苦労したかよく分かる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 13:49:41.69ID:6R7gDSDC
    【UFO】   なぜ、ロシアは唐突に、『 広島・長崎は、人道に対する罪 』と言い出したのか?   【核監視】



中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 15:39:55.17ID:mEP7pf0N
>>757
共同開発で価格が下がったとは書いて無いけど?
F-35にしてもこれから採用国への配備が本格化して、機数が増加すれば現状よりは
価格は下がるよ。
日本は本来ならF-2配備で退役するはずだったF-4を改修して現在でも使い続けている。
旧式化したF-4の後続を急ぐ為にF-35をこの時期に導入した結果が現在の価格。

他の先進国でF-4を現役で使ってるとこはある?そういう面からもアメリカが日本の
財政を懸念して当然。
それに無理して高い買い物をすれば、他の装備・整備にも影響がでる。
日本の防衛力に穴が開きアメリカ軍を頼りにし、アメリカの負担も増える。
価格の高い例を揚げてF-2は頑張った方だとはね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 16:01:13.00ID:mEP7pf0N
>>757
更にF-2は配備後に欠陥・不具合が発覚して全機長期間飛行停止になったり、改修に費用
が掛かった。
もう一つ更に当初はF-1と同じで空対空兵装は短距離ミサイルと固定機関砲だった。
いくら攻撃棄とは言えF-15より高価なのに空対空兵装が貧弱と非難されたのと、少しでも
旧式化したF-4を補うために後日に中距離ミサイルの運用改修が行われた。
当然予算で賄われた、全ての改修費用を価格に転嫁したら幾らになるやら。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:43:29.22ID:b5yv8ltv
不具合はあったけど欠陥なんて有ったっけ?
つか、導入後不具合を修正する様な事に陥ってない例あげてみてくれ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 05:11:04.82ID:h2FcIOGa
主翼の改修。
一部の機体の主翼骨格部分に亀裂が見つかり、主翼の強度不足と認定され点検・改修
で全機飛行停止処分となった。

機首レドームの改修。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 05:52:17.50ID:b5yv8ltv
主翼の強度不足は開発中の話だろ
あと運用後のレドームのフィッティングなんか普通にある
下手すりゃレーダー改修毎に発生する、広範に飛ばしながらじゃ無いと確認不能なんだし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 23:05:00.42ID:h2FcIOGa
>>764
主翼の改修は開発中にもあったんだ。
配備後に改修された時は、かなり長期間飛行禁止になったな。

レドームは確か、落雷により電子機器が損傷するとかだったと思う。

>>765
アメリカはF-16・F-18の採用を打診してきたんだよ。
日本側が何だかんだ理由を付けて間を取って共同開発に持ち込んだ。

でも高価格で機数が削減されてよかったな、お陰でF-35を導入できた。
現場の自衛官たちは喜んでるだろうな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 23:11:34.66ID:h2FcIOGa
>>764
日本って飛ばしながらでないと確認できないレベルなんだ。
技術も経験も少ないだろうからね。
欧米だと風洞とかもってるし、長年の技術・経験の積み重ねがあるからな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 23:41:59.82ID:BokURxds
>>766
> アメリカはF-16・F-18の採用を打診してきたんだよ。
> 日本側が何だかんだ理由を付けて間を取って共同開発に持ち込んだ。

へー、アメリカ様って優しいんですね
日本は悪者ですね(棒読み
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 06:42:49.53ID:nytw+aRn
>>767
戦闘機の旋回G掛けられる風洞って何処に有るん?
世界初の酸素複合材主材にした主翼がシュミレーションだけで作れるなら苦労しない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 09:29:07.60ID:J50MDjH2
>>768
アメリカは自国の利益も考えてるだろうが、借金大国日本の財政難も考えてる
んだから優しいよ。
米国機を輸入してれば安くて機数も揃えられて、有事の際に部品・人材育成も
共有できる。
老兵F-4が頑張ってるのを見ると涙が出るよ、F-35が就役するからあと少しの
辛抱だぞと声を掛けたくなる。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 09:46:22.58ID:J50MDjH2
>>769
別な方法で負荷を掛けて風洞試験とかあると思うけど。
数年前に実証試験機の数分の一のモックアップをわざわざフランスの施設へ持ち込んで
試験してるの見て笑った日本には無いのかよと。
後になって慌てて施設を作ったらしいが、順番が逆だろと笑った。
フランスに行ったもう一つの理由は、たぶんどんな施設を作れば良いか偵察だろうな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 16:24:58.89ID:iiegke4I
>>772
自国産戦闘機で毎世代更新している仏なら持っていても当たり前だけど
前例がF-1しかない日本が航空機放り込める電波暗室持っていたら、普段の用途が謎だわ

あと、簡単に別な方法でとか言うけど、9G掛けながら、迎え角で風当てる施設なんか存在しないから
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 20:00:40.36ID:J50MDjH2
>>774
F-2もあるけど?その他国産機は輸送機やら練習機だから、そんな試験は気にも
しなかったんだろうけど。
F-2も気にしなかったのか?それとも密かにアメリカに持ち込んだか?

当時の報道ではフランスは機外装備の開発や機体の新素材や様々な機体形状の模型を
使った試験に使用されてるとか。
あと空軍関連以外でも艦艇の模型や陸軍装備にも使われていて、ステルス化などに
貢献してるとか。
フランスの関係者は日本には無いのか?と驚いてた。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 02:49:34.37ID:brMKXXUx
>>776
西側で有名な部類に確実に入るミサイルなのに・・・・・・・・・・
>>777
たぶん、こいつより有名なミサイルってサイドワインダー位だよね・・・・・・・・・
(アムラームとかは名前でないけど、サイドワインダーは必ず名前も含めて出されること多いし)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 21:56:01.84ID:9gLpkBg3
【軍事】航空自衛隊の主力戦闘機「F-15」改修へ 中国の挑発に対処 防衛省

防衛省は2017年度予算の概算要求で、航空自衛隊が運用する主力戦闘機「F15」について改修費を計上する。
搭載する空対空ミサイル(AAM)を増やすほか、飛行の耐久度を高める改良策を検討。

中国は戦闘機を急激に増やし、沖縄県・尖閣諸島周辺でも挑発行為を活発化させている。
次世代戦闘機の導入と並行して、既存機で足元の脅威への対処も急ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H0J_Q6A820C1PE8000/


PreMSIPって落ちじゃないよな?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 00:47:54.00ID:BAQiWab9
PreMSIPの第一線復帰なら逆に良いんじゃ無いのか?
補強入るという事はフレームにも少なからず手が入るだろうから
J-MSIPほどには無理にしても、旧世代装備から脱せるだけにでもなれば有用ではある
もんだいはコストやね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 12:59:23.80ID:a4dS5GjS
preMSIPはワイヤーを外皮に出さないと改造できないから
改造しないって方向じゃなかったっけ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 15:39:56.35ID:vJm3cCTR
そこらへんを今なら光ファイバー化出来る光明があるからな
F-3も見据えて高G環境下への実装試験にPreMSIP2機ほど差し出して、旨く行けばPreMSI改修の足掛かり …とか都合良すぎるか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 23:08:29.50ID:vJm3cCTR
一部のメタルケーブルを置き換え、追加配線で外郭側に配線するわけじゃない
耐熱性と耐電磁パルス性あがるし占有容積が大幅に減らせる
問題は遊びが多いと高G負荷で損傷もあり得るのとメンテナンス性やね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 00:59:00.12ID:xW8uax5g
フライバイライトの実用化で、信号伝送配線ケーブルを光ファイバ化出来ると有る程度の容積的な集約が出来る(可能性が出てきた)から
今まで一杯で諦めていた機体内の配線スペースに余裕が出来る
もちろん全部が光ファイバー化出来る訳でも無いだろうし、そうしない方が良い部分もあるからフィッティング次第だろうけども
P-1クラスの哨戒機や輸送機クラスから戦闘機レベルに適用するのは容易じゃないにしろ、技術力を上げておきたい日本がリードしている技術の一つだしね

機体内データバスに光ファイバが使えるって事は、セントラルコンピュータの容積や処理の分散化や冗長化の可能性にも繋がる
パイロンへの翼内信号配線の余裕取れるうえ軽量化にもなるという、基礎技術としては地味に凄い事やってる
F-3で機体各所にセンサーやレーダー仕込む際にも活用出来るし、開発前段で、機体改修兼ねて経験値積んどきたい技術
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 01:29:49.93ID:wzIzvSQd
よく考えたら、在日米軍に占領されてる状態の日本に、
米製航空機以外を選ぶ選択肢などある訳なかった。

逆らえば矛先を向けて逆らえない事をいいことに、米利益最優先でやってるから、
みすみす儲け話を他にやることなんてない。

実際これまでも、F104,F4,F15,F2(ベースはF16で結局途中からアメリカが噛んだ)
と米製ばかりで歴史が証明してる。
早くF4の後継機が必要な状態で、F22は輸出禁止&生産終了だし、
米製&これからの新しい戦闘機、となるとF35を待つしかなかったってことか。

トランプで、今後の選択肢は変わるかなぁ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 08:18:16.61ID:LfZ2opEB
F-35の増産希望〜
どう考えてもF-4からの移行ペースが遅すぎる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 08:25:37.39ID:LfZ2opEB
F-15Cの近代化改修済みの機体をアメリカから買うかしないと、初期型F-15も戦力としてキツイ。
トランプと話して、日本の防空能力の向上と対米赤字の対策として提案し、F-15Jはフィリピン、ベトナム、タイに供与

あと、国内の航空機の定数を400まで増やしてほしい。もっと増やす必要があるけどね。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 17:19:56.08ID:8cgqnI80
>>796
数十年先はもっとハイテク化されると思う。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 21:18:45.46ID:qCLKN7YX
今でもその傾向はあるが、戦闘機は単なる空中ミサイル発射台と化しているだろう。
速力や格闘性能は無用となり、威嚇用のパトロール機と攻撃用ドローンに2分される。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:46:02.91ID:A+KgnICn
>>798
徐々にターミネーターの世界に向かってる気がするんだ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:35:42.77ID:BA3GfhY/
>>794
ユーロファイターで良かったのになあ。その方が戦力化が早いんじゃね?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:23:40.68ID:OP79sz0J
F-15、F-2、ユーロファイター、F-35の4機種体制にしてもよかったのにな
以前にF-2が事故って飛行停止になっているときにアメリカでF-15飛行停止になって
日本の空をスクランブルに出られるのがF-4だけって事態もあったしな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 01:13:25.22ID:6MK6t3mt
>>802
自分も同感。
F-35の生産と訓練は始まっているものの、機数が少なすぎる。
現状だとアップグレードできないF-15の初期生産分のリプレースも始めないと間に合わない。
100機程度ユーロファイターを導入して中国に対抗するべきだと思います。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:12:52.20ID:MlazoTtw
スクランブル配備可能なマルチロール投入するのは、運用厚くする目的でも有りだが
ユーロファイターで有る必要も無いと思う
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:16:38.13ID:MlazoTtw
なにより今から調達決定に持って行くぐらいならF-35の調達機数増やして、年間調達量ギリギリまで増やした方がいい
増分を国内生産で小和田る必要無いし、欧州見渡せば枠譲りたい国もおるだろう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 09:51:01.81ID:n1NWY6yx
>>804
>>805
やっぱりF-35を調達した方がいいのか。空自も考えてるだろうけど、調達数が遅すぎる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:30:06.24ID:vso2YVA0
調達開始まで2年は掛かるし、初採用なら尚更微細な仕様決定と新造が必要なものが含まれれば更に掛かるしで、実質調達は五輪後とかになる

なら、既に調達開始した機種の調達増で、増分は北米のラインでも構わん(当初予定数が国内ラインで組み立てられれば良い)とする方が、戦力化出来るまでは早いし
韓国分加えても当初より調達量減ってる北米ラインの稼働率確保出来るから、金さえ出せば実現は可能な範囲
その代わりパイロットの習熟間に合わなくなる(調達が遅い理由の一端)ので、暫くの間機種転換ペース増にもう2〜4機と、陸上設備(シム等)の増築も場合によっては必要になる
これは他機種採用しても同じだけども
機種増やして整備教育余計にしないで済むから、そっちの事考えればまだマシ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:11:22.38ID:XtD8FNbd
まともに戦闘機維持出来る格納スペースが無い出雲に積んでも意味ないよ
緊急避難的に使えても、配備運用には格納庫の容積とか防爆処理された弾薬庫や燃料タンク容積も足りない
ろくにメンテ出来ないのに積んでも無駄が増えるだけ

離発着できれば運用出来るって訳じゃないだろと
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 02:25:17.99ID:txQeMxb/
>>808
>>809
いずもにF-35を載せる話題は夢があっていいけど、対潜能力が減ってしまう事を考えると、現実的じゃないよね。

新造が噂されてる強襲揚陸艦で、搭載されるかも。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:12.61ID:XtD8FNbd
戦闘航空団付きの艦船増やすなんざ、艦船数+基地一つ増やせる人員が要るし
定数と人員何処から確保するんかと
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:31.60ID:XtD8FNbd
結局旧装備の刷新早くする以外で現実味有る対応出来んのよね
強襲揚陸艦も準空母航空団を艦艇数+α確保せにゃならんから
陸上基地何処に確保するのかとか、海自に戦闘機教導出来る連中がおらんとか諸問題の方がデカすぎる
対潜母艦みたいに他の艦載ヘリ枠剥ぎ取ってというまだ比較的簡単な話にならんし

法的に理由付けて、米海兵35Bの海上展開場提供する方が現実味が有るぐらい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:07:58.35ID:txQeMxb/
短期的見て空母保有は難しそう。
それと、F-15の初期生産分の入れ替えに、ユーロファイターとかF-15の新型やF/A18とかF-16(インド生産)の導入も現実的じゃないよね。

現状ではF-35を増産あるいは米国生産分を買うというのがベストみたいね。
トランプはビジネスマンだから、もっと安くしてくれたら、さらに50機買うぞって言えば喜ぶんじゃね?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 01:17:00.96ID:5HKuSp0g
>>816
B型良いかもね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 01:23:03.23ID:XHqaec9c
A型で済む運用環境しかない状況でB型調達する方が無駄になる
定数の有効活用にも現状じゃF-35Aを確保するしか無い
空母だ35Bだユーロファイターだと言うより定数増
35Aの調達増やしてもF-3で使える定数枠の先食いでしかないからな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:51:24.60ID:OPtwdv/K
定数増やさないとキツいよね。
予算がなあ〜
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:53:16.25ID:AVuMcPbJ
定数増は与党内でも嫌がる人居るからな
質を維持しないと半端な期待採用すると定数無駄になるし
下手な間に合わせで自力に劣るもの採用したら数十年スパンで首が絞まる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 03:28:30.80ID:eYrAq1Zc
>>822
質の維持はわかるけど、相手の中国の保有機数を考えると、数も揃えないとね。
質で対抗して負けた太平洋戦争での教訓が生かされてないな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 20:56:26.74ID:eYrAq1Zc
>>825
パイロットの養成も必要だよね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:29:30.58ID:Kl5pz2eC
F-35はいつ頃から日本に配備されるのかな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:12:26.47ID:Jl7oV2vq
今のところ2機の国内生産分はロールアウトして試験飛行中で、これが済めば順次納入
年内に3機目がロールアウトして、試験飛行に入るか入らないかというペース
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 11:30:10.54ID:si80ujQV
>>828
ありがとうございます。
生産が起動に乗ってリプレースが進むのを楽しみにしてます。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 14:10:38.76ID:aLHsJSCd
安くてもロシア製の戦闘機は対象外なんでしょうね。
Su-35にアビオニクスを日本製という組み合わせは現実的じゃないんでしょうね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:53:04.46ID:OnsE1m9d
   勇 敢 な 人 々 が テ ロ リ ズ ム

今日、多くの国家が優先しているものの中に、
戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。
magazines/j540f8/fkmww5/gtf047.html
なぜなら、戦争の最も破壊的な武器は今、
「山師」や煽動政治家が自由に手に入れることができるからです。
magazines/lutefl/r63ukg/zjjecz.html
金持ちが富と武器のみによって彼らの意思を強いることはできない。
いま、過去の過ちを正すこの機会を掴み、
そしてテロや不法行為の潰瘍を永久に取り除きなさい。
magazines/j540f8/60wbw5/lmt08.html
マ人トレーヤの主要な関心事は、
先進開発国と開発途上国の生活水準の間にある不均衡である。
テロリズムはこれらの分割の主な徴候の一つである。
magazines/k58mg8/mxae7w/n7op9r
彼らの多くは、しばしば最も若く勇敢な人々がテロリズムに向かいます。
magazines/swl9d8/c6gix5/mu99he
侵略によって企てられた過ちを認め、
そして今後このような侵略行為を世界のどこにも行わないと誓うことです。
magazines/si5n7k/c6gix5/xchu67.html
今日のように軍備や競合において資源を浪費することは終わります。
magazines/j540f8/fkmww5/gtf047.html
Q あなたとあなたの師は、女性は軍隊の最前線で任務を果たすべきだと思われますか。
A 覚者方も私も、女性はそもそも従軍すべきではないと考えています。
magazines/k58mg8/pnv97m/c5ink8/locys5.html
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 16:23:34.76ID:y/JKK5D3
しかしすげーな、空自にF-35A, F-35Bに続きF/A-18Gまで導入されるのか・・・


電子攻撃機の導入検討 電磁波で敵の通信網やレーダーを機能不全に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274060R31C17A2MM8000/

 政府は電磁波を使って敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦用の攻撃機を
導入する検討に入った。米ボーイング社の「EA18G」などを候補とし、2018年末に改定する
中期防衛力整備計画(中期防)に盛りこむ方向だ。地上の標的も狙えるため、敵基地攻撃能力の
保有を巡る議論にも発展しそうだ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:41:22.47ID:SGsQOt/X
流石に18系は競合用の噛ませ犬に感じるな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:00:06.80ID:psmcY75S
>>818
 南西諸島の空港事情と地理的環境を考慮すると、STOLは欲しいぞ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 19:09:49.15ID:Wb7MUeLK
電機業界の没落っぷりを鑑みれば日本から優秀な電子機器が登場する機会は
もう無いと思われる。自前戦闘機もしかり。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:54:17.21ID:Wb7MUeLK
悪貨は良貨を駆逐する。いつも物量で負ける日本。
プライドだけじゃ勝てないのが現実。
先ずはバンバン創っては壊しで実践しなくてはね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:55:56.99ID:IW/iHG8m
例えにもならん小売り向け商材の話を引き合いに出されてもな
そのうえ、一般商材についても儲けどころが昔と違うのも理解出来てないようだし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:15:45.43ID:WOAMiJRQ
>>841
少なくともいずもといったヘリ空母での運用を睨んでると思うよ>F-35B

で、プラットフォームは海自で、飛行機は空自ってのはどう考えても運用に無理があるから
いずれ二つを一つにまとめて水陸機動団もとい海兵隊へのプレゼントという形になるだろう

海自は海自でF-35Cを導入するかもな

急な動きについていけない人もいるみたいだが
シナがアメリカから電磁カタパルト技術の丸パクリに成功して
国産空母三番艦から運用開始というのがほぼ確定したのを受けての一連の動きな
武器燃料を満載したフルスペックのステルス戦闘機飛ばしてこられたら
日本側はこうするしか無いわな

離党での運用のためだけにF-35Bを導入しようなんて呑気なこと考えてる関係者は一人もおらん
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:58.91ID:IAuGcR9y
中国は言い訳で米国製兵器を大量に購入する事で鉄鋼製品の関税を見逃して貰うためかと。
いつの間にか国内での組み立てまで割高と言う事になって完成機で輸入するようだし。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:05:51.14ID:ZYNPQh/w
それが許されるならまずはF-22をくれって話しで・・・
F-22とF-35のミックスはこっちで運用という形でやるからさ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 05:55:06.58ID:iIYq60hW
F22のは製造ラインの器具から作り直しで、現有は整備分しか無いはず

要は米国の需要まで間があるから、日本の次期主力戦闘機開発に乗っかって、研究開発や改良を安く持続させたいから混ぜてくれと
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:11:56.60ID:iIYq60hW
そろそろ終わると思われる実施中のXF9コア部の試験結果を鑑みて、よいよ本年度中にF-3開発ジャッジが下るな

エンジンコアは当初スペックが最大33,000lbsだったのに対し、最大33,000lbs以上で昨年6月に納品され札幌行きなってる
これならアフターバーナー無しでも目標の23,000lbsは達しているだろうから、アフターバーナー 15t+/ドライスラスト 11t+になるだろう

1割以上径が大きいF22のF119が35,000lbs、F35のF135が43,000lbsな事を考えると、やっと米国の戦闘機エンジンとの差がF22開発時後半ぐらいの20年以下に縮まった感じか
F119やF135が1.7t強ある事を考えれば、規模的に1.5t以下には収まりそうなんで、推力重量比でなら10を越えるかもしれん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:53:50.37ID:akoRR4pX
>>848
どうせF3は双発なんだから20年前のF119レベルのエンジンであっても
国産出来れば即実用できそうだけどね

って、その前にそんな大出力エンジンをテストできる環境なんて日本にあったっけ?
東京ドーム2,3個分の敷地は最低でも必要なんじゃ無かった?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:04.85ID:rMt3qWn+
>>803
野党どうにかしないとな。
機体数増やせないもんだから、何でも出来る高性能機で機体数凌駕しようと先物買いしたのがF-35
まぁF-15の時もそれに近い買い物だったから、昔からの流れだったね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:16:09.85ID:qu9O9hAE
機体数の制限は海自に飛行隊を新設するか
水陸機動団を海兵隊に格上げ独立化して
その餞別としてF-35Bを与えればいくらでも突破できる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:29.63ID:CjyfWTPL
F-3に向けた要素開発は、どこから突かれても対処できるように一通りは網羅してるように思えるね。
どこまで深くやってるかはわからないが。

これ以上は試作機を作るまでやらないと、わからない部分があるし、そこまでやったら量産機までやろうと言う話になるな。
或いはもっと試験すべき項目があるのに、経験不足から見逃してることも沢山あるのかも知れないが。

でも全体的な雰囲気は、十分に国産機の開発(外国参加でも)は出来そうに思うし、やらないと日本の航空機の明日は凄く遅れる。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:38:35.29ID:cnUMP0L6
ただ既存のF-35を超えられますか?と言われると無理だと思うし
それなら作る意味がありますか?って突っ込まれると、
国内航空技術の基盤維持のためとしか答えられ無い。
せいぜい双発のテジャスかFC-1程度。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:58:15.01ID:CiAMpmEL
テジャスやFC-1と機体規模もエンジン出力も全然違ううえ、目的用途も全然違うんだが

どっちもMig-21やミラージュIII、F-5のポジションのマルチロール化置き換え枠で
F-16並みのが欲しいけど買えない(売って貰えない)から作ったという代物だし
エンジン2つなら用途も同じだとか思ってる?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 05:09:13.84ID:eNyhD83i
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

0RO
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 05:24:49.51ID:FaTAkxnz
F117と言いF22と言い多大なメンテナンスを要する繊細な兵器は大雑把な米国人の
手に余ると言う事か。日本に生産を移転すれば仮想敵の近隣で適切に運用可能となる。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 05:52:57.45ID:crYs9cyu
いや、流石にそれで稼働出来る様には想定されている

北米防衛産業にとっては、30年越しの複合材料とその一体成形技術を本家日本との間を詰めて最新に出来るのと
手前らの次世代機開発までの中間研究を親米国の兵器開発で持ち出し少なくやっちまおうというだけ

実現出れば、既に20年以上経過した奴らにとっては古い技術の提供でライセンス料まで払わせて出来るんだからな
F-22購入に備える為にF-2のライン閉めた時から既に十数年も経過しているうえ
各国で競合機の開発までされてきてる常態で、相対的なF-22技術の価値が低下して
米国にも旨みがあるなら親米国筆頭になら晒しても構わんというレベルにまで下がったってだけ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:59.12ID:wWB951eZ
他板への誘導でなくてこっちでスレ作った方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況