X



トップページバレーボール
1002コメント310KB
全日本女子1155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 14:31:40.14ID:2OKsx1If
>>597
URL踏んでないだろw
もういいよこれだけ煽っててみてもねえのかw
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 14:51:38.26ID:bKPHGGEC
>>597
ベストリベロは榊原、って言っている人は、もしかしてURLの出しかたを知らない人かも?
かなりのお年寄りかも。
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:09:27.00ID:EFAOWNc6
リベロのレセプションの評価は各チーム事情によるからね
一緒にレセプションする2人のアタッカーとの兼ね合いを考慮しないといかん
車体は内瀬戸がいるからもう一人の薮田や鴫原の方をカバーすればいいし
岡山は佐々木も金田もそこそこできるから相手のデータ次第で位置取りすればいいし
リベロとしてはどちらも楽なチームだよ

あとはレシーバーを使うチームは守備が崩壊しにくくなるので
リベロとアタッカーの数字が下がりにくくなる
岡山は西村、上尾は大室、JTは目黒、久光は座安
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:22:26.70ID:EFAOWNc6
東レは野呂を使ってたか
ジャッジもいい加減だし
いくらVで石井の数字が良くたって世界相手にしたら心もとないのは変わらないよ
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:24:18.50ID:2OKsx1If
>>600
いや佐々木も金田も元々そこまでレセプションいい選手ではなくねw
佐々木に至っては今年も微妙っちゃ微妙だしなあ
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:42:13.53ID:2OKsx1If
>>604
数字を見たうえでの意見なわけでww
どうもさっきのバカと同じ匂いがするんだがw
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:48:51.46ID:EFAOWNc6
佐々木萌が微妙で楢崎がベストリベロだ
どちらも数字を見た上で言ってるなら
何も言うことはないよ
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 15:51:16.65ID:2OKsx1If
>>607
お前バカだから順位しか見ねえだろw
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 16:25:07.29ID:ws1RGv0M
リーグは14人ベンチ入り出来るんだから守備重視の日本がレシーバー使うのは当たり前だと思うがな
それをしないチームは単純にレシーブ力がある選手がいないだけだと思う
0610名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 16:36:01.74ID:lSSDehkC
若手リベロの筆頭は水杉だな〜
あとは身体を鍛えればもっと安定する
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:54:38.22ID:xLDS8+qh
>>610
おまえ馬鹿だろ
全選手で最も練習して身体を鍛えているのは水杉玲奈なんだよ
まあスポーツど素人のおまえではわからないだろうが
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:40.73ID:ngch68xf
バカが他人に馬鹿と言ってる。
まさにバカという人が馬鹿ながことが証明されていますねw
0613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:29:26.25ID:XTDdN6nn
>全選手で最も練習して身体を鍛えているのは水杉玲奈なんだよ

全選手と比較しているんですね
練習メニューや時間など全ての選手を把握してるとは凄いです
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:57.98ID:1Lre+1xL
>>613
キチガイの発言なんか相手にするな
0615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:31.89ID:xLDS8+qh
華麗なる動作が全選手で水杉玲奈が1番であることは 誰が見ても一目瞭然
華麗さは走り込みの距離にほぼ比例するもんだよ 
スポーツ経験者なら華麗なプレーをするには まず下半身からというのは
身をもって体験する
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:14:36.67ID:ieA7jHve
世界ジュニアは石川水杉曽我のレセプション体制で頂点に登り詰めた。
A代表もいずれ石川水杉黒後のレセプション体制に移行するだろうな
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:16:38.20ID:xLDS8+qh
尻が足の一部のように見えるのは水杉玲奈のみ 動けて当然
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:18:24.41ID:xLDS8+qh
>>617
下手糞石川は正面のみ 実質は水杉と曽我
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:19:19.86ID:AySKm+R5
>>617
死ぬほど弱そうw
その東レはクランがいるのに弱いし
だいたいジュニアの成績なんてあてにならんよ
曽我はリーグサーブレシーブ最下位の選手だしw
0621名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:22:53.08ID:xLDS8+qh
>>620
曽我の守備は上手いよ 金蘭バレーを見れば一目瞭然
まあNECの場合は下手糞で遅い古賀がいるから 
守備範囲やら繋ぎやらで苦労している 単体だと上手いよ
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:24:46.39ID:xLDS8+qh
>>620
曽我が下手糞だとしたら U20 B代表優勝なんかあり得ない
安定した計算した戦いができたのは曽我が上手いからである
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:29:16.41ID:xLDS8+qh
>>620
曽我が下手糞だとしたら U20は曽我より攻撃力のある宮部 中川 西川なんかを
主に出していけば良かったのだよ
なぜ曽我だったのか なぜ天才釣り名人が曽我を起用すれば優勝できると予言したのか
それは曽我は守備が上手いからなんだよ
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:31:22.04ID:ws1RGv0M
>>620
ジュニアのメンバーでシニアを倒したのは事実
特にアジア選手権はあのレセプション陣で韓国、タイを倒せたのは良く考えたら凄いよな
0625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:32:24.87ID:xLDS8+qh
曽我3年の金蘭会は NECよりも落とさず拾い上げるバレーをするよ
NECは曽我以外が下手糞なんだよ 連携どころではないくらい下手糞
0626名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 21:05:03.27ID:xhn1jrtK
ここで数日前から何回か書いているとおり、東京の感染者が増えてきた。
これから加速していく。
関東圏の千葉、埼玉、神奈川もクラスターが起こり急カーブで増える。
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 21:49:45.71ID:vyNRomd5
>>624
シニア初登場でデータ取られてなかっただけ
二度目からはボコボコにされる
石川も二度目のワールドカップでは韓国にドシャされまくった
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 22:34:13.70ID:t3NoKDRR
>>625
釣り馬鹿の呪い 曽我は終わった
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 22:47:20.54ID:nOE0Zs1q
ヤフーの記事で25日岡山シーガルズで練習する宮下遥の記事発見^_^! 今合宿はオフですかねー!
0632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:06:51.61ID:d50vgdt9
ジュニアが韓国倒したって連呼してるヤツって
知恵遅れなのか?
Vリーグチームが大学生や高校生に負けることだって
あるんだぞ
データがなければその可能性がグーンと上がるしな
中田ジャパンと相原ジャパンが試合したら
5回に1回は勝てるだろうしなw
0633名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:10:39.88ID:ws1RGv0M
>>627
それはジュニア側も同じでしかもシニアのサーブ、ブロック、スパイク全て初体験なんだよな
しかもセッターがU20の時から代わってのかなりの急造コンビだから普通に凄い
石川とかワールドカップは新ボール+チームでまともに練習してないのに石井に次ぐ得点力で良くやったと思うぞ
0634名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:04.83ID:2OKsx1If
>>632
そういえばその時も相原だな
0635名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:27:42.55ID:ZpNhtaRa
>>631
単に、海外で感染した海外旅行者が慌てて多数帰国しているからだろう。そこからの濃厚接触者がさらに感染を拡大しているということだろう。
0637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:35:06.61ID:ZpNhtaRa
>>636
君はニュースを見ていないのだな。すべてのニュースが海外旅行の帰国者の大量感染ニュースを報じている。
0638名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:36:14.32ID:kiBwiN30
>>634
高校生チームを率いて実業団チームを次々となぎ倒して皇后杯ベスト4
ジュニア日本代表チームを率いてガチの韓国&タイシニア代表を倒してアジア選手権優勝
前代未聞の偉業を2度も成し遂げた相原は名将だ
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 00:21:54.36ID:btQq+vGE
東京五輪スタメン
室岡莉乃 迫田さおり 小幡真子
廣瀬七海 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈
0641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 00:30:47.49ID:btQq+vGE
今年の春高も 例年どおり どこが優勝するのかという予想がいろいろ書かれた
しかし天才釣り名人は 今年に限っては書かなかった
書いたのは「リアルハイキュー 室岡莉乃」に関するコメントのみだった
これは東龍が優勝する以上のインパクトが室岡から発生するという予言であった
そして 春高決勝は金蘭会相手に室岡怒涛の37得点 
0642名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 00:45:29.43ID:9xyjFvbo
>>639
負け惜しみの強いやつだ(笑)。報道っていっても、左翼系から右翼系まで、保守系から進歩系まで、すべてなんだぞ(笑)
0643名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 00:55:10.49ID:9xyjFvbo
>>642
ついでに言っておくが、中国や韓国だってそういうニュースにあふれているんだぞ。日本だけがそうだというわけではない。もっと目を開いて、現実を見ろ。
0644名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 00:58:03.22ID:VIy5kqZ6
正しい情報得たいなら海外メディア見たほうがいいよ
日本の報道はマジで終わってる

今日もNHKで岩田明子がオリンピック延期もコロナ封じ込め(隠蔽)もすべて安倍様の手柄。素晴らしい指導者安倍様が4選するとかのたまわってて吐きそうになった
NHKも堕ちたもんだ
0645名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:07:20.71ID:9xyjFvbo
>>644
ホウ、どんな海外メディアを見ているのかね。参考までに、どの海外メディアなのかを教えてくれませんか?
あなたは英語がペラペラなんですか?
0646名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:22:24.48ID:VIy5kqZ6
>>645
英語わかるけど、わからない人でもBS1のワールドニュースとか海外メジャー紙の日本語ウェブ版とか見る方法はいくらでもある
バカにならないために見たほうがよいよ
0647名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:59.79ID:h2tPe9n3
>>645
感染者が少ないのは各国のメディアから疑問視されていたろう
それくらい知っとけ
0648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:45.71ID:9xyjFvbo
>>646
なあんだ、それくらいなら、私も毎日見ているよ。
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:29:48.11ID:9xyjFvbo
>>647
そんなことは知っているさ。感染者が少ないのは常識。検査数が少ないんだから当たり前の話し。問題は死亡者数が多いか少ないかなんだよ。
0651名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:34:54.67ID:9xyjFvbo
>>646
反日の韓国の新聞のウェブサイトだって見ているよ。
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:39:22.46ID:9xyjFvbo
>>650
現在、韓国、中国、その他の世界中の国々で、外国で感染した自国の大量の帰国者がコロナを持ち込んでいるのが大問題になっているのを知らないのか?
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:19.72ID:9xyjFvbo
>>652
そういった国々もやはり五輪延期が原因で急激に増えているというのかね?
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:47:31.88ID:9xyjFvbo
>>655
馬鹿といくら話していても無駄だね。(笑)
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:23.52ID:btQq+vGE
>>649
おまえ馬鹿だろ
死亡者数だと各国人口が違うだろ 比率で比較して少ないと主張するべきなんだよ
おまえの考えは感染者数同様 ごまかしにすぎない
検査した中の陽性割合とか 同じ基準で比較しないと意味がないのである
0658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 01:58:33.92ID:OhyOmPM4
まあ、すべては俺が予想した通りに進んでいる
次に予想するのはオーバーシュートだね
能天気な東京でオーバーシュートが起きるのは確実
オーバーシュートが起きれば一気に死者数も増える
ロックダウンもあり得るね
さて面白くなってきた
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 02:10:34.76ID:9xyjFvbo
>>656
帰国者や訪日外国人の感染者急増 駆け込み入国に懸念も。

朝日新聞デジタル

 海外からの帰国者や訪日外国人の新型コロナウイルス感染が急増し、23日までに134人に上った。

都内でも24日までの8日間の感染者約80人のうち約4分の1を帰国者が占める。

入国制限の強化前に米国や欧州から駆け込みで来る人が増え、さらに感染者が増える可能性がある。

帰国者や訪日外国人の健康状態が十分に把握されないと、流行拡大につながるおそれがある。
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 02:14:38.44ID:9xyjFvbo
>>657
反日の朝日新聞だって、君たちのような馬鹿なことは言っていないよ(笑)
0662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 02:14:55.76ID:OhyOmPM4
ロックダウン、首都封鎖なんて当然のように得るよ
オーバーシュートが起きれば簡単に医療のキャパを超えて医療崩壊になるからね
日本でもいとも簡単に医療崩壊が起こり得ると言うことが分かってない
ロックダウン以外に打つ手がなくなるのは目に見えている
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 02:15:37.49ID:OhyOmPM4
当然のように起こり得るよ
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 02:26:46.52ID:AtWzBonb
>>662
ロックダウンしたら都民は地方に逃げる

すると国全体がおかしくなるリスクのほうがたかいんだわ
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:27.50ID:G4FdoSSD
ソフトの上野といい荒木といい
自己中で後身に道を譲らない妖怪どもに
天罰が下ったんだよ
0667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 07:54:43.95ID:BYzz8asc
黒鷲旗中止
0668名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 08:05:47.10ID:2qDduMoA
オーバーシュートとかロックダウンとか言葉覚えたからって使いたがるなよ
0669名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 08:33:20.97ID:TCNYAeoq
野球やサッカーはまだヤル気みたいだけど、そこがどうなるかだな
相撲は国技だから無観客試合でやっていきそうだけどね
経済的余力のある競技が無観客で粛々とやっていければ
徐々に波及していくでしょう
バレーは冬のスポーツだから夏場はビーチバレーをプッシュしていくしかないね
0670名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 09:21:52.08ID:XByBE2Y/
どうする?どうする?
荒木が東京オリンピックまで辞めないと
宣言したらどうする?
0672名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 10:41:03.92ID:jOip4KDv
>>666
Vリーグもやるかどうか微妙!!屋外でやれば別だけど。
0673名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:27.89ID:nqi8x0Dh
>>670
選手としては、試合に出るのは無理だろう。キャプテンとしては存続するかもしれない。試合には出ないと思う。出ても、ほんのチョイ役だ。
0674名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 11:11:17.30ID:tSYAeQP3
Vリーグは無観客でいいよ
そのかわり8K5G放送をしてほしい
75インチ8Kテレビでその場にいる感覚で見れて、
選手のユニフォームにGPS付けてデーター表示もして、
複数カメラで・・・
ならむしろその方がいいまである
0675名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 11:23:16.66ID:7+CUxV/X
企業動員のやらされ応援団が居ないだけでも快適になるか
0676名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:12.96ID:tSYAeQP3
某チームの現役選手とOGなんかと話してると、言ってはまずいかな・・・・・、

「いやいや来るなら来ないほうがいい」

って言ってた

言っちゃった
0677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 11:51:47.42ID:TCNYAeoq
女子バスケは無観客でやる予定だったものも中止になりリーグ途中で優勝チームもないまま終了
今は無観客でも自粛する流れなのは間違いない

Vリーグは学生やママさんバレーのボランティアありきの運営だから開催のハードルは高いだろう
0678名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 12:43:33.36ID:tSYAeQP3
練習試合を放送する感覚でできないかね
練習試合って両チームのスタッフ、選手の努力だけで完結してるよね
そこに放送が入るだけってのはできないかな
0679名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 13:31:04.30ID:aN8wx5vf
サマーもヤバそうだなあ
VTVで配信するだろうし、無観客でいいからやってくれないかね
0680名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:06:19.09ID:BMkjzh03
>>679
無観客だと入場料の収益が見込めず、赤字開催になるので恐らくそれはない。通常開催と中止の2択だと思われる。
0681名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:17:20.58ID:JyzJz8Xs
東西といえども全国からチームを集結させることがリスク高いからね
黒鷲みたいに高校生チームや大学生チームが無いのが唯一の救いだけど
サマーなんて無くてもいい大会っちゃあ大会だし
0682名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:29:06.60ID:WwK7HnuS
なんとかプレミアはやれるんじゃないかな
どうなるかな
久光の古参メンバーや荒木、奥村、田代とか持ちこたえられるか?
石川は2年めのジンクスどうかな?
0683名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:35:06.68ID:GbYWL/n+
奥村は既に持ちこたえられなかったじゃんw
奥村個人にとっては延期で復活の可能性が出てきて内心嬉しいかも。
0684名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:36:00.18ID:91grIiMZ
Vリーグまで影響が出たら、延期した五輪だってわからない
今度こそ中止だよ
0685名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:08.97ID:6L3m59mM
>>682
最近のサイドだと古賀、黒後、吉野、林辺りは1年目より2年目の方が結果出してるし最近の選手はリーグだと2年目のジンクスとか感じないな
アラサー陣は現状維持すら厳しいかもな
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:45.93ID:Oq078+dr
古賀とかすでに劣化してないかw
現状維持どころか更に劣化する可能性もある
0687名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 15:33:26.60ID:n52yu4o2
古賀はどうしてああなったんだ
5年前は期待して見てたのに…
現地で見ても躍動感無いわ
0688名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 15:43:43.10ID:HF/dqnbm
古賀は助走取ってもジャンプする頃には勢い完全に死んでるよな
あの被り打ちを誰も修正させないのも不思議
もしかしたら慢性的どっか痛めちゃってて、もはやあれが限界なのかもしれんが
0689名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 15:54:48.16ID:SI+WfhJh
2年前の世界選手権は復活したけど
また調子悪くなってしまった
足の怪我でジャンプ力がないかな
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 16:02:13.50ID:JyzJz8Xs
リーグで試合のタイム中に陰で足に鍼治療してるから
晩年の木村ともう同じ状態なんでしょ
0691名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 17:31:28.31ID:SPLD4FmF
>>683
奥村に残された道はただ一つ
デンソーの正セッターが田代から松井に代わり、打数を増やすこと
0694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 18:14:50.25ID:0Grwmu6l
東京の感染者数
80人検査して47人陽性って・・・率もビックリだが80人しか検査してないのがまずビックリ!!!

これ、海外並みに検査したらもうオーバーシュート状態だろ
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 18:16:45.63ID:57u8rhy5
コロナのワクチンや薬ができない限り

複数のチーム集まるサマーリーグも中止だろうな
下手すると10月のVリーグは無観客かつバスケのように試合当日に熱が出た選手いたら中止

熱を出した選手も可愛そうな結末となり、やはり薬ができるか、コロナが終息しない限り中止かな?
0697名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 20:56:11.60ID:f0eRHfib
来年なんて無理だし
二年後も怪しくなってきたな
素直に中止にした方が無駄金つかわなくて済む
0698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/26(木) 20:58:22.00ID:f0eRHfib
リーグを手抜きしてオリンピックに備えようなんて
下劣な発想の末路は中止という
まさに因果応報なオチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況