X



トップページバレーボール
1002コメント296KB
全日本女子1151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:33:14.23ID:0xALP8VL
岡山のは単なる組織票だから
人気とは違うよね

及川なんて誰も知らんだろw
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:32.97ID:gFI62BVE
バレーボールマガジンなんだからバレー見てる人しかいない
一般の人が知らなくてもVリーグ見てたら知ってる
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:44:14.22ID:UNrTY58V
>>78
おまえ暇だなら
何度も票入れてるなw
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:49:10.13ID:UNrTY58V
>>80
2017年で迫田が一位w
そこまでして凄いって言わせたいのかw
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:52:39.66ID:DmrZFC9n
及川はホームベース顔だから美人とは言い難い
バレー選手の中でも普通だろ
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 14:20:52.51ID:k9m8yFJO
>>81
うん、やってるよ宮下に入れてるし去年のもやってた
まあ知ってる人は知ってること
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 14:22:31.88ID:UMDdL4Bb
及川は顔がデコボコしててジャガイモみたいだよな
パーツはいいのに勿体ない
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:52.75ID:wTrgAVgI
>>89
disる気は全くないがジャガイモみたいはよくわかる
どの選手もヲタが投票して楽しんでるんだからいいんじゃないの
佐藤は初日セッター最下位だったのに、いきなり田代や関抜いてセッター2位だし
さすがに代表セッターが最下位はまずいと社員が頑張ったんだろう
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 14:49:24.86ID:VYaEfNuw
しかしあれだな
見る目がないのは同情するけど無駄なあがきはダサいよな
結局宮下は東京五輪メンバーに残るんだから
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:05.02ID:IeuNoyEC
>>92
女子の上位6人は高校生の宮部、ポンコツの荒谷以外リーグでも活躍してたし投票した人達は中々見る目があるな
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:01.97ID:uSVmvG8T
>>94
すまん初めて見たがジャガイモっていわれたらそうとしか思えんわw
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 17:20:18.92ID:FmqL1a6+
W杯のときSNSでも宮下や石川あたりは人気だった。叩かれてたのは岩坂と古賀あたり
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 17:25:45.06ID:V5IljLJb
>>94
ジャガイモとは言ったけどかわいいと思うよ
九州出身の選手なんて何年経ってもイモくさいのしかいないのに
さすが青学で4年間揉まれただけあると思うわ
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:13.14ID:mJ5lN3m4
栗原と宮下は匿名投票に強いからな
ただ5chでニワカが来る来ないで言えば小山を最後に
栗原が復活した2007年から誰も来なくなったな
あの辺からメディアが方向性を完全に間違えたな
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:24.79ID:mJ5lN3m4
まー独占放送が無いんで人気があるとか無いとか関係無いけどね
強くなって上に行かないとメディアに取り上げられないんで
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:38.43ID:ShR5zu1c
ジャガイモ顔と言えば浮島
宮崎出身だし南九州出身者はジャガイモ顔が多い
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 18:03:25.14ID:mJ5lN3m4
宮下ヲタが頑張ってるようだが
セッターは佐藤と関になるんじゃない
長岡が入ってない時点で宮下は無さそうだけどね
あきよしも「長岡がー」とか言ってサウスポーをVで出してたけど
そういう細かい要求みたいなもんが無かったんだろうな
Vが始まる前まで守備型のライトを置いてたりしてたがワザワザサウスポーに戻したのに
関は石川と黒後って言う若い世代のサイドと同じ東レに居るし相原のチームにも居たし
関も佐藤も早い段階から代表に参加している
新鍋は宮下NGだし
宮下はもう無さそうだけど
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:23.62ID:IT7W/Hlb
ニワカだから知らんけど、プロってのは引退したらあとは自分次第だろ?
Vってのはプロじゃなくて会社の部活大会なのか?
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:02:32.35ID:uxADMcpp
佐藤は鮮やかなトスワークできるけど、運動能力が低い
田代はハンドリング凄いけど、頭が良くない
関はまだまだ本格化してない
宮下はオリンピックに対する執念が足りない

佐藤と宮下かなあ
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:03:04.24ID:mJ5lN3m4
可能性があるなら長岡と2枚替えだったんだろうけど
もうサウスポーが居ないってことは宮下の2枚替え戦術は無さそうだけど
宮下自体右利きのライトがスタメンから入るなんて何年もやってないから
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:10:46.97ID:GlNHeAYH
田代はクイックのトスが苦手
関はライトのトスが苦手
佐藤はトスが読まれる
まともなのは宮下しかいないな
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:12:31.54ID:pj7iRAMW
>>112
誰がなっても大差ないわ
佐藤も結局あれが限界だし
宮下いろんな意味で駄目だ
不安定すぎる
vリーグなんか当てにもならんだろう
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:14:52.79ID:pqdUwLev
宮下は怪我とモチベーションだけが問題だったけど
今シーズンで万全なことを証明したからな
あと一枠は田代が有力、温情で佐藤
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:09.66ID:Tq44uW9n
田代だけはごめんだよ!
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:33.61ID:pj7iRAMW
宮下ジャンプトスほとんど使ってねーんだもん
唖然としたわ
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:29:56.85ID:kY0l8p2p
誰のファンでもないが
佐藤は動き悪いしトスまわしが単調

客観的?しいて(仕方なく)言えば宮下と田代
パリを見据え関かな
宮下もパリでは29才だし佐藤は今年30才で益々動けない
相原がコーチになり今更の佐藤トスまわしは干される
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:32:43.39ID:0VBSFVBP
結局トスが〜って誰でも大差ないならそれ以外の能力が突出してる宮下なんだろ
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:36:07.70ID:L8669fOe
デンソーの試合を見てると田代も微妙なんだよなぁ
勝ってるときは良いがデンソーの負け試合は田代から崩れることが多い印象
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:43:10.29ID:FmqL1a6+
田代は地味にファイナル8からパフォーマンスが悪かった。勝負弱いのかも
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 20:53:46.10ID:CYAatkwp
誰でも弱いよ、所詮大砲不在だし
エース古賀とか、もうセッター以前の話だろ
それとも171pの石川にすべての責任を負わすのか
どちらにしろ無理ゲー
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:08:49.35ID:22mMbgGf
4年目宮下なら
中田も色んな意味で伝説の監督に
なるね
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:24:15.95ID:6Vo2iP+K
及川がベンチに選ばれたら誰が落選するのだろう
岩坂だったら可哀想すぎるよな

黒後と石川が入るなら
新鍋も落選かもな

セッターは宮下と誰になるか分からないけど

どんな全日本になるのか
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:25:23.77ID:MDcjS3Ak
大砲何て昔からいないしこれからも出てこないですよ
日本人はそれでいい
セッターとリベロで差を縮めるしかないね
セッターとリベロで竹下佐野クラスが出てこんのが残念
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:37:13.70ID:6Vo2iP+K
竹下佐野は良かったね

あの二人は安定してたから
あれが普通かと思ってたら
とんでもないことだった
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:43:54.12ID:CYAatkwp
>>132
どうせ、負けるんだから選ばれたセッターが貧乏くじで
「あいつがレフトばかりボールを集めたせいで負けた、あいつが無能だから負けた」
と言われて終わり
今のセッターならだれを使ってもこの結果
選ばれた人間が五輪後引退に追い込まれてそれですべて終了
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:45:39.75ID:zd6fzt+e
全日本の選手に岡山バレーみたいに宮下の早い攻撃についてこれる選手いるだろうか。
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:47:36.82ID:zd6fzt+e
そうなると及川とかは良いかも。宮下遥必ず選ばれるよきっと!
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:51:33.72ID:P6FwjvbF
竹下とか佐野が良かったと言ってるが結局アタッカーだよ
竹下だって五輪逃したり勝てなかったりで批判されまくり
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:52:15.36ID:mJ5lN3m4
宮下も来年でVで竹下の出場セット数を超えると
後は経験値的に上に行くのは中道ぐらいしか居ないだろ
現時点でも中田より試合には出てるんじゃないか

あの経験値でこれだからな
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:52:36.01ID:W9DUQw/s
岩坂がかわいそうw
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:52:59.99ID:mJ5lN3m4
今更宮下をオリンピックに連れて行っても
経験値的にプラスになることはもう無いんだけどね
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:13.57ID:8hWnhsCm
フジはまだ古賀をあきらめてないんだな
山本も
バカかとあきれてるだろ
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:42.55ID:FmqL1a6+
たとえ竹下がセッターでもミドルは大して使えんだろう。得点能力がなさ過ぎる。荒木は土砂多いし
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:16.77ID:mJ5lN3m4
>>133
頭は無いがあきよしに怒られないようにあきよしの思ってることを予想して
反射的に対応することにだけは長けている
考えないで記憶作業で端的に終了させてきた
そのあきよし魂が中田は通用すればいいが
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:06:17.39ID:6Vo2iP+K
久光は長岡が怪我してから弱くなったよね
かわいい今村もなかなか育たないし
セッターがいない

久光崩壊が中田の苦悩の原因だよね
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:29.31ID:9IGlZ0+B
岡山ってなんでこんなに叩かれてんの?
普通に試合見る限り良いチームだと思うが。
そこまで大きくないけどやれてるあたり、代表に通ずるものがあるように思うがね

及川金田渡邉なんて合格点だろ、贔屓なしに見ても。
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:03.11ID:mJ5lN3m4
>>153
弱くなったというより安保が久光のコーチになった辺りから
データを使ったやり込みバレーに長けている感じだろう
ちょっと力試しにってことで日本人だけの岡山とやるとフルセットまで行ってたりしてたんで
特別なことを考えてこないと日本人同士で互角じゃないか金田が居ない時代でも
それがちょっと重要な場面で試合すると全く歯が立たないところまで強くなるんだからな
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:01:22.02ID:mJ5lN3m4
中田が久光の監督になった当初は
TO中でも円陣の中に入って選手に向かって吠えてたんで
安保がコーチになったぐらいから試合中あまり選手に話しかけなくなったな
監督業に専念するというか今と同じスタイルになった
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:22:58.71ID:pj7iRAMW
>>156
バックアタックもなしジャンプトスもなし
こんなチームが2位とか笑えるけどな
男子バレー少しはみたらいい
セッターは必ずジャンプトス使ってセンター絡めて時間差発生させて
バックアタックの時はブロックは外してる
竹下もそれやってたんだぞ
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:36.77ID:pj7iRAMW
佐藤みやや田代がバックアタックあげてた
ときはブロックはきっちりついてる
宮下はバックアタックのトスじたいが
そもそも不安定だしな
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:55.32ID:P4dGPK4w
バックアタックってそんなにブロック外れないよ?
ただブロックが普段あまり見えない選手でも、バックからの場合は見えるし距離が離れてるのでブロックされにくい
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:25.43ID:WZGHGEpE
ジャンプトスってどちらにあげるか分かりやすいんじゃないの?
宮下みたいに貯めれないから
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:57.84ID:pj7iRAMW
>>161
佐藤はでかくて身体能力が低いから
ロックするのは簡単だよ
竹下とはスピードが違う
トスのスピードじゃなくてセッターのスピード
のことね
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:54:52.57ID:FmqL1a6+
よく全部オーバーでトスしろって言うやつよくいるけど、竹下は二段はアンダーもオーバーもいっしょ、言ってたからな
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:00:48.03ID:uR8E4rZp
竹下は佐藤を能力の高い選手と
一番買っている。
素人とプロでは目のつけどころが違うんだよ
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:19.78ID:wHjbNWBE
ジャンプトスかあ、
いいテーマだな。
原理的には高い地点でボールを離すからアタッカーに届く時間が短くて済む。
だからこれを生かすためには速いトスでなければならない。
だがしかし、全日本ではアタッカーとのタイミングを合わせるためにジャンプトスしているように見えて仕方がない。
もしそうなら最初の内は打ち抜けても相手もタイミングを合わせやすいので次第に
決まらなくなる。
言いたいのはジャンプトスが万能ではないということ。
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:59.35ID:iR2dBdrz
>>155
竹下は3〜4年ぶりぐらいに全日本に呼ばれていきなり正セッターになって
中国がOQTに来ている大会に出て切符逃して戦犯者になっている訳で
相当酷い扱いだけどね
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:30:34.61ID:IDZL9mu7
竹下はシドニーの戦犯セッターだったし
木村迫田はリオの戦犯アタッカーだった
ところが竹下木村迫田佐野という組み合わせで
ミラクルを起こすことができたわけだ
組み合わせって大事なんだよなあ
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:56.73ID:8NB12mEl
>>173
そりゃな
軸のアタッカーでセッターは選ぶ
べきだと思う
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:43.33ID:iR2dBdrz
宮下をセッターにするなら
木村は居なくても良かったんじゃないかと思うけど

ロンドン終わってから代表招集して合宿始まってすぐに
宮下「監督はあんなこと言ってるけど全体無理ですよねー!あんなの無理ですよね!?」
必死に「無理!無理!」言ってる宮下相手に困った顔全開で聞いていた木村が
引きのカメラで捕えられてたけど
最後は自分を殺して終わったみたいな感じしかしないけど
木村としてはロンドンで終わってたんだろうけど
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 01:13:31.24ID:VNl2m7NW
リオの木村は田代でも駄目だったよな
つまりセッターの問題じゃない
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 01:21:14.44ID:8NB12mEl
>>177
田代と木村は東レでもあってないよ
木村や迫田は中道が一番良かったはず
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 02:13:58.85ID:ZlyK9ij3
軸のアタッカーがVで決定率2〜3割 外人あり
それが全日本で決まらないのをセッターが悪いからっていうのが無理
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 03:15:07.60ID:J2kqfaRF
今年のプロ野球には凄い選手が二人入団した 共に高校生である
ロッテ入団の投手は東京五輪をエースとして投げることが出来る ストレートはプロで1番いい
中日入団の野手は三冠王がいきなり狙える素材である 軸回転がプロで1番いい
既成概念だと有り得ない話だが 野球関係者の中でもそういう声が出てきている
天才釣り名人は1年半前に こうなると野球板で予言していた
バレー界においても去年凄い逸材がいた 水杉玲奈だ
東レ馬鹿オタ連中は 内定入団時 サブリベロとして頑張ってもらえばいいと書いていた
天才釣り名人は「おまえら マジで馬鹿だな どうして上手い方がサブなんだよ」と書いた
結果はご存じのとおりだが スポーツ界で高校生スーパースターが出現する時代が来たということだ
来年は凄いのがいる バレーの既成概念を覆す選手がVリーグに出現する
本来なら東京五輪で この選手のバレーを主軸にして 他はサブという布陣にしなければならない
その選手とは 東龍2年 金蘭会を37得点でフルボッコ リアルハイキュー室岡莉乃である
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 03:37:20.41ID:8NB12mEl
>>180
釣りちゃん関はもうええんか?
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 04:00:52.29ID:ZZ4mrEZW
岡山叩きの糞バカがいるが
客観的にバレーを評価できない糞バカなんだね

糞バカがブログやツイッターやっても誰も近寄らない
だって、糞バカ丸出しだからさ
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 04:10:05.88ID:8NB12mEl
岡山のなにをほめたらいいんだ?
ワールドカップの宮下て誉める
とこなんかあったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況