X



トップページ中古車(仮)
1002コメント355KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/49台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/16(月) 15:16:23.00ID:+7LlxByu
〜〜〜
自称賢者の方々が貴方にピッタリの車を紹介する素晴らしいスレ

予算、都道府県、主な用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を必ず書きましょう


※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/48台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1566722579/
0750名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 14:14:15.52ID:H+oQy/Fn
普通車で走れればこだわりは無いんだけど10年落ちのパッソコミコミ35万でトヨタディーラー中古車なら大きな問題とか起きないよね?
0754名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 15:14:30.11ID:Wcd9oVRY
>>750
問題ない。
知り合いの2007年式パッソは
未だノントラブル。
あっても寺車なら安心。
Tバリューなら尚良。
壊れても高くはつかない。
0756名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 16:44:37.21ID:l9tKhx6d
>>755
年収800とか嘘コケ
俺も年収800だが、ゴールド迄なら何処でも通るわ
普通自営なら、取引先銀行からビジネスゴールドのインビが来るだろ
そもそも自営の年収800って、抑えようがなくて800万所得に付けるから、それ相応に貯蓄のある層だぞ
0760名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 18:10:56.67ID:Dp9udCt8
>>756
スレ違いになるからこれで最後にするが年収800万もクレカ落ちたのも本当だ
銀行から案内が来たことはないが、多分動かしてる額もあるんじゃないか
俺の場合は普通にやったら経費が一割にも満たない
税金対策で車買ったり引っ越したりしてなんとか圧縮してる感じだ
在庫持つような業種じゃないし無借金だから信用情報も多分低い
0761名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 18:12:33.68ID:t63hMPBy
>>760
たぶんお前は、携帯料金支払いが遅れたりローン支払いが遅れたりしてる。
ちいさな額でもCICとかレンダースとか事故情報乗るぞ

いまレンダースってないか…
0765名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 20:32:21.24ID:HDlcJHh9
>>762
サイドにモロ霊柩車ってあるけど気にしないの?
こういうタイプなら、
マークUブリットとかマークXジオでいいような
https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/22239468/
0777名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 22:54:07.40ID:fEd/6CV4
オートオークションの評価って本当はお客には見せてはいけないものなのですか?
今まで見れるもんだと思ってたんですがはじめて断られました
0783名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/11(金) 23:36:38.32ID:pwNUUOXc
>>602
最初から付いてるタマ…(意味深)

>>728
>>732
800万円とか出して買ってトロトロ走って慣らし運転して寺でお任せ(言いなり)で過剰に整備してたのが
2万5000キロとかのが寺で込100万円で買えるから、コスパすごいよね
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 00:41:35.80ID:y0s8P+c9
>>783
さすがに最新機能はないけど、それでも今の普通車より高機能だからな。
難点はマルチだとナビが古い。下手したら地デジ未対応まであるのがなぁ。
0792名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 09:15:23.89ID:SkOy/BRf
ナンバー付いてなくて買うなら車検通しますよって車多いな
試乗しないで買うの不安だよね
0793名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 09:45:28.59ID:OU6/cmJb
すいません、普通の中古車屋さんって試乗って出来るんですか?
試乗ってした事ないんですけど。
やはり、ナンバーが無い車は出来ないですよね?
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 10:00:55.22ID:6JkdtQVL
>>783
コスパいいのか?
実走してようがしていまいがゴム系の劣化はどうしようもない
それに死にかけの年寄りが長年乗ってたら加齢臭染みついてんぞ
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 10:10:27.93ID:ePyGSve0
>>793
仮ナンバーみたいなのつけて乗せてくれたで
ディーラーはダメだった
前買ったとき4件で試乗した

車検有りとか条件あるのかもしれん
よくわからんができたのは確か
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:01.42ID:ehVbVMBb
エクストレイル欲しいけど、やっぱり乗り心地硬くて不快ですかね?
中古車って試乗できないですよね。
メーカー系販売店の車検切れ車ですし。
0801名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 12:05:39.29ID:7niodHzo
総額20〜30万あたりでおすすめの軽自動車かコンパクトカーありますかね?

できれば大阪や京都で
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 12:08:26.73ID:m8uXoTBE
>>789
チーバくんのとこかな?
心配だね…
0806名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 16:10:19.94ID:7niodHzo
>>804
ご丁寧にありがとう!保証って有償でものば
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:58.64ID:o97lMlQU
取りに行けそうもない遠方のお店にしか目当ての車輌がなくて、
そこで買う場合に気を付けることって何かな?
0810名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 17:39:22.71ID:o97lMlQU
うーん、自走出来ない物が届いたりはしないだろうけど、確かに臭いの問題はあるな…
何とかして一度行くか
熊本〜千葉は遠い
0813名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 19:23:33.70ID:7niodHzo
>>811
ありがとう!保証とかはお金払ってでも伸ばして貰うべきかな?
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 20:27:46.77ID:+laTLKF/
初めての車は何年落ちで何万キロまでがいいんですか?
ちなみに軽です
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 20:30:13.30ID:rnp78eoN
>>807
正規ディーラーで当社は事故車は展示しておりません
客に売り付けた車はろくでもない事故車
0817名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 20:41:41.56ID:RwyCw+qR
契約して1週間以内に全額入金、納車は1カ月後っていわれたけど、これ普通?
0819名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:45.62ID:GV6fl7EF
>>818
えっ、その対応=金がないって変じゃね?

お金払ってからじゃないと車検通したりの整備やナンバーの依頼したりできないってだけでは
1週間→あまり遅いと客側に信用できない。
1ヶ月→出庫の為の準備、余裕を見た納期回答
だと思うが

俺色々あって(こちらの都合もあり)1ヶ月半かかったよ
1年経ったけど車に特に問題なし
0821名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 22:10:41.58ID:jYukq3SU
>>820
店が抱えてる仕事は1つじゃないし、書類だけじゃないでしょ
整備のスケジュールもあるし
今の情報だけじゃ否定するほどじゃないってだけ
0823名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 22:18:53.50ID:7niodHzo
軽中古車で700kmくらいの遠方経験したことある勇者います?高速使って
0826名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:08.10ID:+xBBqFxq
>>819
登録費用くらいは前金でもいいと思うけど、全額はらえってのは間違いなく自転車操業だよ
ヨタのディーラーがそういう事いうか?
0827名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:53.91ID:pnAfMHrX
初めて中古車の購入をします
フリード G 09年 GB3型 55000km
本体48万 総額54万
町の車屋さんでの販売です

家族4人で日常使いとしてはどうでしょうか
0828名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 23:56:28.28ID:RhwxT+T6
チューニングやってくれるショップとかありますけど、壊れた場合ってやっぱり基本的には修理代はお客負担なんですか?
0830名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:35.39ID:6JkdtQVL
町の中古車屋でも自社工場とまで言わんがリフト持ってて自分のところである程度触れる技術がある店はまだギリ買う余地はある
下駄車くらいなら
0831名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:02.19ID:5inWHDdZ
>>827
家族構成とか普段使いの内容(通勤通学送迎か週末買い出しか)知らんけど
維持費とか考えたら+20万くらい出してもっと新しい軽のワンボックスのほうが良いんじゃない?
任意保険のシミュレーションもしてみて
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 01:12:28.97ID:SMn5F4LS
>>827
価格はそんなもんだろうけどフリードにしたい理由は?
フリード重いから町乗り燃費良くないよ。ハイブリッドも探して見るかまたは
サイズとドア形状が許せるなら少し高くてもプリウスαのほうが動力性能も燃費も良いよ。
0834名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 02:57:10.99ID:q9rjerW2
>>776
通らないね
銀行定期にローンと同額の担保代わりの金入れてそれで銀行ローンでやるならいけるけど

まあ800万の収入なら3000万くらい担保にしておける定期口座作っとけば住宅ローンとかでもその範囲内なら通るけどな
そういうのがない上に信用取引履歴ないなら50万ぐらいが上限になっちゃうのが自営
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 04:00:48.68ID:LcnCaHjY
なお、もと金融屋の俺に言わせると、
事業の成功に関わらず

独身
自営業
30代40代男性

の信用度の低さは半端ねーぞw
マジで金貸すこと出来ん。実際に返せない率が高い。
0837名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 06:16:25.40ID:wbB12aef
レンタカー上がりの2017年式、2018年式の車が安くて魅力的です。距離は1万キロ前半台。
多くの人に乗られて手荒に扱われてるとか言われますが、評価点5点とかでとてもきれいです。
それでもレンタカー上がりはやめた方がいいですか?
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 06:56:47.70ID:jMlRgLmz
>>827
車の状態見てないから、何とも言えないけど、金額的にはそんなもんかな
10年落ちでもミニバン高いし
初めての購入って事だけど、保証は付いてるのかな?
年数経ってるから、出来れば保証付きが望ましい
フリード自体は可もなく不可もない車
知り合いが乗ってたけど、結構便利そうだったな
0843名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 08:08:36.30ID:UHzMahKW
>>842
そんなに不人気かなー?
今流行りのSUVの元祖みたいなもんでしょ
上で出てた霊柩車なんかよりよほど女子受けも良いと思うけど
0844名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/13(日) 08:13:38.87ID:KjZbtWrT
スズキの車は軽以外不人気じゃね?
(スイスポも例外では無く)
車の出来は良いと思うけどね。

>>839
オーナーがその車に乗せられて火葬場まで
行くまでがセットw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況