X



ハードアスの悪影響を緩和する方法
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/03(月) 11:11:30.32ID:9L7eQqoG
無いから作ってみました。少しでも楽に生きられるように皆で知恵を出し合いませんか?
0009名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/06(木) 03:10:58.15ID:tkbUlWdK
単なる妄想
0010名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/06(木) 05:43:44.66ID:VA201BIo
>>8
デヴィ夫人「せやな」
0011名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 07:10:48.63ID:N482Ud0D
>>4
良い時期に得たものがあっても失っての繰り返しなので、何とか持続出来ないかなと考えています。
ただ確かに、また得るためにはリセットすることも必要かもしれませんね。

>>5
本当に実現したいのはその状態なのですが、現実的には難しいので代わりの手段が無いかな?と

>>6
まだ始めて1週間程度なので、1か月程で効果を見たいと思っています。
0012名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 07:57:15.98ID:Z8hqJVxz
キチガイ
0013名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 05:25:10.24ID:lI4VB1p8
そういやT冥王星ハードを上手くかわせた人は、結婚相手のN冥がその人のN太陽を吉角で支えてくれたことで乗り切れたと言っていた
0014名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 17:42:49.14ID:sPPJ7pjO
>>8
そんなことないよ
日本でリア充全開なやつが海外行くと萎縮しちゃうパターン結構ある
逆に日本で萎縮しているヒッキーが海外では警察呼ばれるくらいケンカでハッスルできるケースもある
その土地の空気感との相性って、ホロに如実に出るよ
0015名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 01:42:15.07ID:SVO9GWyo
瞑想アプリをダウンロードして、音を聴いたことあるんだけど、それ結構効果あったよ。
0016名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 02:45:23.95ID:4pFrgpIV
>>14
そういわれて国内だけど移動前後のホロを見比べて納得することが多かった
ライツ金星が7室から6室で友達と疎遠かつ仕事人間になり、ハード火星が空だった3室に移って実家のゴタゴタでノータッチだった兄弟と揉めてるけどMC4室はましになったからまあまあのリロケ効果
0017名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:57:01.57ID:CY+1UHhH
リロケ関連で言えば、木星がASCやMC軸にふれている国がいいよ
実際に行かなくても、その国の物を持ったり食品を食べたりするだけでも多少は効果があるらしい
0018名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 08:38:01.01ID:1yDZtP/I
海外行ったら、自分の立ち位置が変わるのは当たり前だけど
リロケーションで、性格が変わるとは思えないなぁ
0019名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 08:41:46.24ID:1yDZtP/I
ライツ、トラサタ、3室が絡むハードアス=事故運は、献血で昇華させよう
0020名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 08:55:31.12ID:CArC2OHS
無意味
0022名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/11(火) 18:45:35.72ID:9xRldFgQ
土星がMC軸に触れている土地に海外旅行したことがある
色々大変だったからか英会話苦手だった筈なのに4日間の滞在を終える頃にはペラペラに
後の資格取得につながった
あえて試練の星の下に赴くのもいいかも
ただ自分は土星はソフトしかないんだよな
ハードしかない木星の下に行くとどうなるか
0023名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/11(火) 18:59:33.94ID:CbeJmR37
リロケーションの出し方をググると
時間を変える方法と
場所を変えてみる方法とあるけど
どっちが正解?
0024名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/11(火) 21:07:39.15ID:6YPbrc0c
無意味
0025名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:31.26ID:hOHu6bSh
海外行くと性格が変わると思ってるアホがいてワロタ
0028名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/12(水) 07:04:05.98ID:aMhBuUb+
>>18
異国の文化や人々に触れることで、視野が広がって
ものの見方や考え方や価値観が影響を受けるってことじゃないかな
時代が変われば人も変わるのと同じで
持っている道具は変わらないけど、その道具の使い方が変わる感じではないかと
0029名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/12(水) 13:05:17.40ID:6uvcWAnL
>>23
大事なのは、貴方が生まれた時点での星の位置関係がリロケ先ではどうなのかということです(時間を変えないとはそういう意味です)。

リロケ先のホロスコープを求める際は出生地の標準時を使用するので、出生地だけリロケ先にすれば当然時差分だけずれてきます。
0030名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/12(水) 14:11:50.11ID:O7Irrs82
>>17
海洋しかない、、涙
0032名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:45.52ID:ZTOAOeaA
ありとあらゆる軸がアイスランドでクロスしてて
そこからびょんびょん各地に派生してる形なんだけど
行ったらどうなっちゃうんですかね
でも前から微妙に気になってたんだよ
0033名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:46.65ID:Hz2JBt02
無意味かな。
0034名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/13(木) 00:45:02.76ID:wvk2v27X
>>28
私の感覚だと、リロケの影響はそういう後天的な学習によって習得されるような思考や考え方といったものとは違う気がする
確かに視野が広がり云々は副次的なものとしてはあるけど
リロケによって変わるのはもっと深い感覚的な部分だよ
軸が変わる=ascも変わるわけだから
なんと言うか、その地域の集合無意識どの相性によって自然に変化する感じ
表現しにくいけど
0035名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/13(木) 07:34:32.44ID:RA2OEtV5
>>34
道具の使い方が変わるというのは、後天的な学習で得る技術って意味じゃなくて
持っているアスペクトは同じな訳だから、その部分は変わらないって意味で書いた
天体の使い方は癖がつくと言うけど、場所が変わって天体の力関係が変わることで
癖に影響が出て、アスペクトの反応が変化しやすいんじゃないかと

よく「天体を使う」と表現されるけど
天体の反応には意識している部分だけでなく無意識の部分もあるし
外国に限らず環境の変化は、無意識の部分に影響無いってことは無いと思う
0036名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/13(木) 13:08:24.75ID:Vjwzx0jw
>>35
それにしても不思議な気がします。私達はどうやって、自分自身のネイタルの情報や、今居る場所での各ハウスの天体の分布を感特し得るのでしょうか?

ハードアススレでも最近話が出ましたが、そもそもどういった仕組みで生まれた時点での星の分布が私達の人生に影響を与えるんですかね? それこそ、出生時点の精密な天体観測の結果が、何処かに埋め込まれてるとしか思えない。
全ての疑問の答えがこの根本的な問いに詰まっているような気がします。死ぬまでに少しでも肉迫出来ればいいな。
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 03:57:14.68ID:ZX1+G9Y/
深遠過ぎてこのスレには荷が重すぎるような質問
0038名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:46:56.04ID:KVZtRI3H
深くもなんともない。言葉の羅列に過ぎない。特定の世界観を無根拠になぞってるだけ。

本当に客観性があるなら、松村スレのようなことにはなっていない。どこの学問に無学なチンピラが入り込む隙がある?

お前ら、あれ見ても何も理解できない? 
0039名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:47:51.85ID:KVZtRI3H
人々を囲い込もうとした。その時点で終わりなんだよ。
0040名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:50:04.04ID:KVZtRI3H
意見を言うのは良いよ。だけど、そのそれは、突き詰めて考えたの? ドグマじゃないの?
0041名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:50:56.68ID:KVZtRI3H
人を見なきゃダメ。松村スレの奴らがいたおかげで、わかったはずだ。
0042名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:51:33.08ID:KVZtRI3H
ウソをついた奴らを信用するのは愚か。
0043名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 06:51:57.10ID:KVZtRI3H
占いマスゴミ。それだけだろ。
0044名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 10:24:35.27ID:f4ngB6Xh
>>27
癌になった有名人のことを書き込むのは、自分が癌になった人だけですか?
0046名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:08:58.01ID:S3feKkRo
>>44
そもそも、25,26で根拠を書かない批判をしてるから27みたいなこと書かれるんだよ
癌の例えだって、根拠のない批判だったら同じようなこと言われてしまうだろうね
0047名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:44:59.50ID:f4ngB6Xh
>>27=45
>海外にも行ったことない貧乏人だからスルーで
海外に住んだことある人しか、リロケーションのこと書き込んだらダメなの?
そもそも、このスレで海外に住んだ経験のある奴なんてそんないないはず

>>46
根拠もなにも、常識的に考えて、住む場所を変えただけで、根本的な性格が変わるとは思えないってだけだが
0048名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:23.56ID:7ZNUWffT
>>47
だから、ここは占術理論板なんだから占術理論で論理的に反論しろということ
常識的にどうこうというのでは、理論的な反論とは言えない
0049名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:58:02.45ID:7ZNUWffT
>常識的に考えて、住む場所を変えただけで、根本的な性格が変わるとは思えないってだけだが

この発想自体、海外行ったことない人にとっての常識。
海外経験ある人にとってはそれは常識ではない。
0050名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:04:18.72ID:f4ngB6Xh
>海外経験ある人にとってはそれは常識ではない

え?
で、貴方は、海外経験して、海外に住んでいるときだけ性格が変わったとかなの??
0052名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:15:49.42ID:gkMfvOyi
少なくも自分は海外経験豊富だし留学経験もあるし20カ国以上渡航経験あるぞ
ただね、もうこの話はスレタイから随分逸れるからやめようぞ
もう君がリロケを信じないなら別にそれでいいよ
スレに沿った話をしようぞ
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:21:07.45ID:UfISG3fS
>>45
詐欺師
0054名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:21:50.56ID:UfISG3fS
占いマスゴミ
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:25:14.82ID:UfISG3fS
ゴミクズ
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 23:41:40.43ID:jKColixt
アストロマップ見てきたよ。

半分冒険的な旅をしたことある国(2つ)に、何の線あるか見てみたけど、あまりピンと来なかったなぁ
結構人生に大きな影響を与える旅だったけど、沢山海外行ってる訳じゃないからなー

国の常識が変われば、こちらも変えざるを得ない場面は多々あるよね。

一緒に行った普段内向的な友達は、日本じゃ絶対にやらない大ゲンカを2時間もやりよって、現地人に牛フン掴んで投げつけてて、爆笑したことある。
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/16(日) 00:02:24.88ID:to791HLy
詐欺師
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:15.96ID:pR4w+P5+
無意味かな?
0062名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:48.22ID:p3+SAgba
海外経験ある人にとって、海外行ったら性格変わるのは常識
占い以前の問題
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/17(月) 23:25:37.44ID:pfC9HP+S
今どき海外にも行ったことない人なんて稀だと思ってたけど、案外いるもんだね
最近はLCC路線も豊富で貧民でも格安旅行が可能なんだから
つべこべ言わずに一度日本を出てみればいいのに
0064名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:18:32.52ID:EQiAA03o
海外旅行でいいのか?
リロケーションって、海外に住まなければ、効果がないのかと思ってた
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:02.36ID:0yUsaOOA
ネットでちょっと有名な占い師の人が、MC付近にキロンがあるとキャリアを築くのが困難だからキロンがMCから離れるところに引っ越しした方がいいって言ってた
引っ越しができない場合は、外資系企業みたいに本社が遠くにある会社に就職することを勧めていた
これもつまりはリロケだよね
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 22:42:42.10ID:t+rRt+uX
>>60
しょーもないお前がブーメランやアホ

>>66
MC付近にキロンがある→キャリアを築くのが困難
こんな主観占星術ブチかますのはどこの誰?
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/19(水) 11:23:25.95ID:Bh4P1kmV
キチガイ妄想占い自体が荒らし
0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/19(水) 22:44:11.96ID:JaWw3GNv
>>67 はいつもいろんなスレに出没する性格悪いJJIだからスルーでいいよ
こいつは批判ばっかして人を叩きたいだけだから
理論的にまともなこと言ったためしがない

あと59と48は別人だからブーメランになってないので念の為
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 04:57:36.39ID:CkCWVfZ8
占い自体がキチガイ。お前らは詐欺師。
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 04:58:38.94ID:CkCWVfZ8
理論?

アホか。占いマスゴミを使って垂れ流した個人の思い込みを盲目的になぞってるだけだろ。
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 04:59:10.45ID:CkCWVfZ8
本当にゴミクズ分野。
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:05.02ID:4243e5o3
今日何気なく掲示板を見てたら、参考になりそうな情報が有ったので共有させて頂きます
(こういう知恵を持ち寄るためのスレッドにしたかったので・・・)

【2室】西洋占星術で見る金運【金星】part5

>占星術を知ってから、オークションIDを
>アセン獅子、2室蠍座金星木星合、月8室のタイミングで作ったら、
>他の人と同じ物出しても自分のが注目されて高値落札されることが多くて今でも臨時収入が増え続けてる。
>自分のネイタルだけでなく、携帯の契約とか諸々のIDのホロも重要なんだなと実感。
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:19.03ID:ZFcdVczO
藤田ニコルは出生ニュージーランドでMCが蠍座だったけど、日本でリロケーションしたらMCが射手座でMCに月と冥王星がコンジャクション。

MCに月コンジャクションは大衆人気を表す。
日本に移住して良かったね。
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:47.16ID:3cmA29/B
無意味
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 23:49:12.32ID:2tP1CRFL
>>75
冥王星合は突然野に下ることもあるから一概に良いとは言えない。
あと、結婚相手の家庭がとんでもないとかそういうふうに出ることもある。
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 03:45:24.82ID:kJIbaVk6
準惑星。
0080名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 03:45:58.43ID:kJIbaVk6
お前らは詐欺師、
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 09:47:17.58ID:xb5r4aFm
>>65
それ試してみたが1週間ほどじゃ変わらなかった
180度近く図が動く土地でもいつも通りだった
そもそも図自体は同じなんだし、何十年も積み重ねてきた元の性格はすぐには変わらないんじゃないかな
‥と思ったけど、ネイタルが偏った配置の人ならわかりやすく効果出るかもしれない
長期滞在した人の体験談があれば知りたい
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 11:42:06.32ID:lPGuixl4
長期滞在したことあるけど性格は変わった気がするよ
日本に帰ってきてしばらくたつけど日本の価値観にまだ馴染めずにいる
日本人の価値観が変わったせいもあるかもしれない
日本の変化は建国記念日を基準にしてプログレスでみればいいのかな?
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 12:06:32.35ID:VR6I0RyB
無意味。
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 22:57:42.74ID:ShatuwG4
リロケで性格が変わるか変わらないかは、案外自分よりかは他人の方が気付く場合あるよ
なんせ変わるのは無意識の部分だから
ジョハリの窓の盲点の窓のごとく
自我では気づきにくい部分だよ
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 23:00:17.27ID:ShatuwG4
>>81
1年くらい滞在したことあるけど、プログレス月の方が影響大だった
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/21(金) 23:03:48.00ID:ShatuwG4
>>75
ニコルンそうなんだ
芸能人のリロケ例だと、宇多田ヒカルも興味深いよ 
NY→東京→ロンドン 
それぞれ特徴が出ている
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:53.00ID:+LA2IbHa
無意味
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:34:42.45ID:M1qjgHNF
リロケで思い出した
仲良かった友人と海外旅行したら、それをきっかけに疎遠になったことがある

友人の当時のNT図は、n天体ハードがTスクやらグラクロやら作ってお祭り状態で
旅行前から漂い始めた妙な違和感や旅行中の八つ当たりに納得
一方で私のNT図は全体的に、他人の世話係として修業中…みたいな雰囲気で
でもリロケ図は、どう見ても世話係の雰囲気じゃなかった
それで、各チャートの状態を踏まえて、改めて旅先での出来事や後日談を思い出すと
友人の不機嫌のトリガーになりそうな出来事に思い当たる節があって、目から鱗

友人ハードの効果は悪い事ばかりでもなく、旅行中に楽しい時間は多々あって
ハードのエネルギーを何がどう受け止めるか・どこへぶつけるか次第で
良い結果にも悪い結果にもなるんだなと思った
0089名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 00:52:31.88ID:bF9M1l5e
成田離婚もリロケが原因か
見知らぬ土地で不安になって本性が出るっていうのもあると思うけどね
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 02:11:13.50ID:GZOVs2xi
某国滞在中、人生でいまだに経験ないレベルのヒッキーぶりだったんだが、今見ると普段右側にあるステリウムが12室に移動していた
リロケあなどれん
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 08:50:12.29ID:tNSdMKIy
無意味。
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 13:27:13.95ID:Ex9l/j6b
旅先で同行者と険悪になる
言葉が通じなくて引きこもる
どちらも海外でありがちだけど
本当にリロケーションと関係ある?
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 13:29:35.01ID:tNSdMKIy
占い自体がゴミクズ。
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 14:57:11.65ID:S5OlSu8G
>>92
全ての変化をリロケーション だ け で語ることはできないし
でもだからと言って、リロケーションは無関係とは言えないと思う

危ういバランスの上で成り立っているものならば
小さな変化がトリガーになってバランスが崩れる可能性は高くなるし
良くも悪くも安定していれば、外側の環境に揺さぶられても変化しにくい

リロケーションだけでなくトランジットもシナストリ―も
現状のバランスを崩して変化を促すトリガーになり得るけど
特定の配置になると必ず特定の方向へ変化する…なんて単純なものではないので
個々のチャートを見て総合的に判断する必要がある、と自分は考えてる
0095名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 14:57:29.34ID:S5OlSu8G
たとえば自分が>>88に書いた出来事では
当時は既にトランジットで揺さぶられていたものの、バランスを取って現状維持していて
その危ういバランスが、リロケーションによる微妙な変化で崩れた、と解釈してる

>>90のケースなら
リロケーションで12室が強調されたことで、「引きこもる」という選択肢を得て
その新しい選択肢を選ぶかどうかはリロケーションだけで決まるものではない、と考える
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 15:17:55.57ID:GZOVs2xi
>>92
90だけどその時会った同行者?とは一生レベルの友人になるくらい関係良好で、現地のホロでは11室にベネフィックが入ってた
言葉にそれほど不自由はないので海外行くと寸暇を惜しんで動き回るのが常なんだが、たまたまその時は資金不足によるところが大きくこれも見返すと2室にマレフィックが鎮座していたw

という実体験による検証から今後のリロケ先を真剣にホロ参照で検討することにした
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 17:05:57.19ID:MIlvzgiT
嘘ばかり
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/23(日) 22:47:53.84ID:TYw2t0hA
>>88
せっかくのお友達と残念なことになったね、でも多分方位も悪かったんじゃないかな?
旅行が確定した段階で影響が出始めるから >旅行前から漂い始めた妙な違和感 が出たんだと思う
旅行自体tがひっぱったんやろうね、縁が切れてないならいつか関係は戻るよ
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/24(月) 08:08:27.81ID:xr7ZzFVg
妄想
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/24(月) 19:52:14.09ID:nIzirQnK
とにかくゴミカス
010288
垢版 |
2019/06/24(月) 21:45:23.35ID:5vT6RzQI
>>98ありがとう

違和感は旅行を決める前からあって、良い時と悪い時の振り幅が徐々に大きくなった記憶
良い時に友人の提案で一気に旅行を決めたから、ハードの勢いに乗ったのかも
悪い時は深く考えずに受け流していたけど、今思えばそれは重視しておくべきだった

シナストリ―では互いの傷なし天体がアスペクトしていて、そこだけを見れば良さげ
でも私のネイタルでは、友人ハードのエネルギー全部を受け止めるのは荷が重すぎで
距離が縮まれば縮まるほど問題が起きやすくなってたと思う
方位の良し悪しは分からんけど
私のリロケ図は、観光客としてチヤホヤされるのならそんなに悪くないような
でもこれだと友人ハードを煽ることになるだろうな…って感じで
その場所を選んだのは友人自身だという事実を踏まえると、とても興味深い

疎遠になるのはタイミングの問題だったのか、それとも旅行がなければ腐れ縁が続いたのか…
まぁ昔の話なので今となってはかなりどうでもいいw
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:40:10.51ID:XHJXVkou
旅行の計画段階から影響が出るというのは目からウロコ
思い当たることが結構ある
ある国に行った時、長い付き合いだった友達がだんだん激烈な性格になっていったことがある
(で、その旅行で絶縁)
リロケで軸が変わると友達=11室のルーラーも変化するからかな
リロケ後の11室ルーラーとなる天体が、ネイタルでは冥王星と合を持ってたんだよね
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:32:34.40ID:tCRnxq8n
無意味。ホント、お前らは、カルトなんだよ。
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/26(水) 13:31:16.57ID:Anz8okfA
1年近く滞在したことあるけど、リロケは現象面に現れるね
でも本質はやはりネイタル(とトランジット)
ネイタルで問題になっている事柄がリロケで現象化する
あるいは比喩的に言えば、舞台やスポットライトの位置が変わる感じ
本人はいつも通りにしているつもりだが、環境が本人の普段と違う部分に光を当てるイメージ
あとリロケーション先のP月の影響がでかいのはその通りだと思う
でも大きな移動は九星方位も気にした方が良い
0106名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/26(水) 14:42:44.47ID:LggFQjlV
無意味。
010788
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:40.99ID:YCmZndTw
>>103
>旅行の計画段階から影響が出る

念のために確認したいのだけど
これは私が書いた>>102に対するレスではない、って認識でいいんだよね?

ちなみに>>88,102を要約すると、私の場合は
旅行の計画段階から流れを作っていたのは、(リロケじゃなくて)友人のntハードだと推測
友人が提案した旅行先は、結果的にその流れを加速させるような場所だったのが興味深く
私のリロケ図を見る限り、リロケの影響が最後に背中を押す形になったのかも、って話です
レスを投稿する