X



トップページ既婚男性
1002コメント353KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 124軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:00:04.39ID:KuhXn0Vm0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

次スレは>>970が立ててください

※前スレ

家を建てる予定の人が集まるスレ 123軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1614678904/
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 10:06:20.09ID:xIZ5uF1vM
>>422
HM経由だとぼったくってきたから住宅ローンに乗せるのは諦めた
多分売建だから不動産屋のマージンとかが乗ってると思ってる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 10:19:46.33ID:/UDdPRFh0
>>426
「自分で業者探して安くなりました」で雨漏りしたら本末転倒だしな
業者が責任逃げたら泣くはめになるぞ
そもそもZEH補助金すんなり申請するには工務店経由じゃないといろいろ都合が悪い
>>428
兵庫の材木使う人限定の制度融資だから参考にならんと思う
https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk14/af13_000000017.html
うちの場合は限度額2500万まで建物本体のみが条件だったわ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:03:39.18ID:eopbd53R0
好きにせいよもう
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:11:49.38ID:Fnr/vdGy0
>>420
前提として9.99kwと10.01kwで比較すると。。
10.01kwの20年買取になるとFITの買取単価も安くなるんだよ
30年間でみたら、どちらの純利益もほぼ同じ。
(試算)差は誤差レベル
9.99kw
収支(30年間)計 157.6 万円
年利 2.56%
10.01kw
収支(30年間)計 155.5 万円
年利 2.53%

10年買取のほうが早めにキャッシュが集まるのでその金を別で投資に回せると言いたかっただけ。

例えば20kwとか沢山載せたいのなら、20年買取を選んでも好きにやれば良いと思う。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:13:25.48ID:6OD6DeZDM
わざと分割申請して10kW以下を複数で申請する人が多すぎて取り締まるって役所が言うくらいだからね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:49.57ID:Fnr/vdGy0
※条件が揃ってなかったので修正
9.99kw
収支(30年間)計 145.9 万円
年利 2.37%
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:07:41.63ID:kjzpYXVR0
そこからパワコンの交換費用を引く必要があるな。
30年だと、2回程度の交換を覚悟しとかないといけないのでは。
あと、パネルの寿命も早けりゃ20年で来るね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:34.39ID:Fnr/vdGy0
>>434
パワコンの費用も引いてるよ。パネルは寿命30年でみて撤去まで。
収入(30年間)計 497.6 万円
支出(30年間)計 351.8 万円
収支(30年間)計 145.9 万円
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:37:01.28ID:Fnr/vdGy0
パワコン交換費用 29.7 万円/15年毎
定期点検費用 1.98 万円/4年毎
システム減価償却 205 万円/30年
ローン利息 32 万円/30年
撤去,処分費用 39.9 万円/30年
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 17:58:13.16ID:vCfNyS1s0
今の太陽光は補助金出るならやる価値ありだし、出ないなら微妙だろ
停電時の利用云々言うならやればよし
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 23:33:18.04ID:dokyyJx70
単純に台風の時に長いこと停電した地域だからソーラー乗せるわ
普段いかに電気に頼って生きているかを実感させられたわ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 23:51:31.26ID:0Fq2iYyC0
電気無しサバイバルの容易しときゃええんや
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 23:53:36.34ID:uPUpkZ7N0
1000wのポータブル電源を買えば十分だし
10万も出せば2台買えるわ

上の方でオナってた「30年で150万も儲かるぞ!」ならまぁわかる
俺はゴメンだがw
災害用ってのはただの馬鹿にしか見えんわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 05:43:51.03ID:laSIfAj00
そうやね。
太陽光載せたところで、直接給電できるのは微々たる電力だからな。
暖房や給湯ができるなら災害時は非常に助かるけど、そんなの無理だしね。
そうであればポータブル電源を用意しといた方がいいな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 06:26:14.86ID:laSIfAj00
15年で150万の儲けって、大きいのかね。年五万でしょ?

預金の利息でそれだけつけば大きいなと思うけど、
自分の家の屋根に機械設備載せて儲ける額として大きいとは、どうも思えない。
大きいと思う人が多いから増えてるんだろうけど。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 06:29:30.75ID:laSIfAj00
災害用というなら、薪ストーブかペレットストーブが欲しいな。
暖房も給湯もできて、簡単な調理も可能。
住宅事情が許さないと難しいが。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 07:40:09.92ID:7HdbOrPaM
>>439
外壁通気工法での事例が圧倒的に少ない。雨漏りは事例が多い。
雨漏りに気づくのが遅れると致命的
確率の高いものにしっかりと対策を
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:11:57.59ID:Ln+csRLVa
>>448
下屋根だめ、片ながれだめ、緩勾配だめ、バルコニー、パラペットだめ 
寄棟、切り妻の谷なしのみokってこと
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:25:27.85ID:7HdbOrPaM
>>446
その5万を複利運用すれば大きいね
目の前の150万という数字だけ見てても永遠に分からないだろうね。
計算しないやつは損するように出来てる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:32:00.23ID:bMlddKNX0
>>446
それな

10キロ近いとなれば
屋根の形状、向きや勾配に制限がかかり
それにより全体のデザインや間取りにも妥協が必要になり
さらに外観が壊滅的になる代償が年5万

デザイン間取り優先ならせいぜい5キロも乗れば良い方で
外観壊滅は同じ
それで年2-3万の儲けになるんかね

3度建てろの数十年前ならまだしも
一生に一度の買い物でそれは罰ゲームに等しいと思えるんだがねぇ
ここでは儲かる事こそ正義マンの声はいつもでかい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:52:30.24ID:jb3hSTT/x
価値観の問題だろ
国の政策にも沿う話だしEVと蓄電池視野に入れたら太陽光載せる方がメリットあるからなぁ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:26:59.80ID:Gs81UBCSa
太陽光付けない人達が支えてくれてる制度なんだから付けないと言い張る人に感謝しようぜ!
自分達の税金は補助金として使われ、電気代からは搾取され続けるんだから
付けた身から言うと負け犬の遠吠えにしか聞こえんけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:54:58.97ID:3wNrG2rV0
>>455
滅茶苦茶言っててワロタ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:46:14.91ID:Amc5cCZIM
>>433
それはたしかにそうだが、気密性能を上げる手段は室内側防湿シートだけではないので、
高気密の良し悪しとは別問題だね。

ハウスメーカーが高気密にできないのは、
単に施工が下請けガチャなために施工品質を揃えられないから。
雨漏りを発見しやすくするためにあえて低気密にしているわけではない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:34:56.65ID:9unp9Xjf0
>>458
俺は室内側の気密シートをガッチリやりすぎないように言ってるだけよ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:39:45.21ID:9unp9Xjf0
>>458
気密が大事だっていって数字を追い求めても他を疎かにしては意味がない。木を見て森を見ず
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:47.97ID:laSIfAj00
>>459
君の理屈だと、室内側に気密シート張ること自体が害悪だね。
C値が高くなる程度にガッチリ張らなくたって、
張ってありさえすれば雨漏りは見つかりにくくなるしな。
まあ俺もシートに頼るのは危ないとは思う。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 05:04:16.40ID:+kLazdJJ0
>>462
バランスを考えていくと無難で面白味の無い造りになるね。断熱材が雨水を吸収していくのも怖いし、
個人的には、壁と天井は袋詰めグラスウール施工が良いと思うな。雨水が袋の表面を流れやすいので気づきやすいと思う
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:09:23.37ID:Bs7cE4f10
流れぶった斬るようで申し訳ない

本当は40坪の平屋が欲しかったが、予算の関係で1F31.5坪2F15坪の二階建てに落ち着きそうだ
昔から広いLDK憧れていて、それが叶うのは嬉しいんだけど、もう少し自己資金を出して平屋にしたいという思いも捨てきれない
ただそうすると新車は諦めなくちゃならないんだよなぁ 
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:32.04ID:QzUTl9480
>>464
家族で話し合え
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:26:59.39ID:Bs7cE4f10
>>466
妻は俺が良ければいいってスタンスなんよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:16.78ID:Bs7cE4f10
せっかくだから長期優良住宅にしてグリーン化事業の補助金を貰いたいんだよね 壁は漆喰で腰壁にして…なんて言ってたら予算がすぐいっぱいに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:14:38.03ID:nzH7CkhF0
>>464
この手の書き込みってほんと意味わからん
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 03:26:32.05ID:Azb5Fe7K0
流れと言っても毎回似たような言い合いしてるだけだし
独り言でもなんでも書きたいことかけばいいじゃん
誰も興味ないことなら流されて流れ戻るし
興味ある人居たらレスするだけだし
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:04:53.92ID:r6FrA6PQ0
夜の夫婦生活考えたら子供部屋と寝室の階が変わるのは理想だよ
ホームステイした時に子供部屋と寝室が家の中で一番距離があったのには感心したw
日本も本来はそうあるべきだよ
うちはもう遅いけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:27:21.05ID:9Id91l6+0
>>457
ほったらかしの株式インデックス投資信託で現実的な利回りは5~9%と言われているね。
仮に6%で計算すると。毎月4000円の30年積立で\4,018,060
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/simulation/
それと、
その150万という数字も最低値を出しただけなので、自家消費を意識したり今後のEV利用や電気代のインフレを考えると簡単に倍以上いくよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:40:00.73ID:+7l7Zcb0C
昨日の打ち合わせでようやく一息ついて
地鎮祭の予定が立った

でもパナソニックが出してきた照明器具が気に入らず
(最低値段のやつを選んだんだっぽい)
分厚いカタログから再考してる

ちょっと予算オーバーしてでも、もう少しカッコ良いの選んで欲しかったわ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:39.81ID:6hJEAgGyM
選んで欲しかったって誰に言ってるの?
自分で選ぶもんでしょ
それ放棄して標準的なのつけられて文句言うのは流石にお前頭おかしいよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:49.51ID:9Id91l6+0
>>480
照明って悩みそうだな~
間接照明も入れた?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:17:12.73ID:+95xKgIR0
>>481
「こいつうるさそうだから一番安いのでいいや」
こう思われてそうだなw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:17:45.27ID:LSlgQRMjd
>>483
んなもん工務店に聞け
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:45:48.48ID:+7l7Zcb0C
>>482
入れたよ
完成見学会とか施工事例とか、パナのwebカタログとか見て真似した

照明計画依頼する時に「お洒落にして欲しい」って伝えたんだがな…
自分で決めるもんなのね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:50:49.10ID:Uk4njymQ0
>>486
基本は標準なんだろうな
こういうのも良いですよ的なアイデア出す営業は少ないと思う
出す営業は当たりだろうな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:06:47.00ID:9Id91l6+0
>>486
パナソニックに頼んだんでしょ?
再度、希望を伝えてリクエストしてみては?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:07:32.69ID:9Id91l6+0
>>483
出来るでしょ。でも洗濯パンって不要じゃない?
掃除しにくいだけだし。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:38.76ID:r6FrA6PQ0
洗濯機の下って猛烈に結露するからな、湿気もあって底の金属が冷えるから
悪いことは言わん、洗濯パンとは言わんが、何か敷いておけ
せめて底は上げて通気は良くしておけ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:52.48ID:+7l7Zcb0C
>>487
その通りだと思う
HMの設計担当も、こちらの「どうですか?」に対しての「良い」「悪い」なんかは言うけれど
向こうからの提案は、こちらが依頼しない限りはしてこないね

>>488
初回のパナ提案からこちらの希望を伝えて、
更に2案頼んだ上で極普通の照明しか選んでこなかったから、そういうものなんだな…と
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:25:57.45ID:1232kHqF0
>>490
確かに掃除はしにくいが、パンはあった方がいいよ。
結露もそうだけど、漏水したりした時になかなかまずいことになる。
少なくとも床がフローリングならパンは置いた方がいい。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:54:29.62ID:He4k7aeQ0
>>495
経験から言うと洗濯パンがあったほうが掃除がしにくく汚くなる
市販のキャスター付き洗濯機置きや、防振用洗濯機置きを
使って持ち上げて掃除をしたほうが衛生的

漏水は洗濯時に気付くので大きな事故にはならない
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:10:42.63ID:SernN9PHa
少なくとも床がフローリングってのはこの時代にやる人いるの?
カビるわ腐るわ臭いわの3K案件ですやん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:27:49.51ID:1232kHqF0
掃除のしにくさは嵩上げ防水パンの採用で解決した方がいい。
防水パンがあるとないとじゃ、10年後20年後の洗濯機下の床の傷みがけっこう違う。
洗濯機メーカーが防水パンの使用を推奨しているのにはちゃんと理由がある。

結露対策は甘く見られがちだけど、木造建物の耐久性を上げるためには無茶苦茶大事。
結露の可能性がある場所には、結露発生を前提に対策をしといた方がいい。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:46:52.18ID:He4k7aeQ0
>>498
>10年後20年後の洗濯機下の床の傷みがけっこう違う。

今現在の話ってことなら、10年20年前の洗濯機と現在のものを
一緒にしないほうがいい
防水性能なんて全然違う

漏水で多いのは排水パイプの外れとかだと防水パンより外だと意味をなさない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:53:34.64ID:tzD+Tays0
フローリングじゃないなら何?CF?だっさw
フローリングもネダレスも耐水性あるし
このスレ的には脱衣場は
エアコンや床暖推奨だったろw
洗濯機が2F設置なら防水パンもまぁ分かるけどさ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:52.26ID:DJgtMN0Vd
アパート暮らしが長かったりすると洗濯パンがないことに不安を覚えるなw
あれは万一漏れても下の階に行かないようにするためのガード程度のものなので戸建てだとまず付けることはない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:02:27.81ID:aFdIWJq80
防水ならまだしも耐水って言葉に夢見てる奴おるね
あんなの木にガラコ塗ってるような感じだぞ
目地から浸水してってフローリングの下はカビだらけ
毎日乾拭き目地のお手入れ欠かさず出来るならいいんでないかい?定期的な耐水コーティングもね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:14:52.55ID:FmVE6c+0r
洗濯機ダダ漏れなの?
買い替えたら?
結露も安物の乾燥機で
高湿度の熱風出しまくってるからでしょw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:11:26.37ID:Vd/b3MYia
断熱材どれにするか迷うわ。
工務店の標準がアイシネンだったら良かったけど、残念ながらアクアフォームなんだよな。
アクアフォームなら気密シートつけた方がいいっぽいけど気密工事すると30万位追加でかかる
アクアフォームneoはもっと高かった
いまダメ元でフォームライトSL50αの値段聞いてる

値段だけで言えばアクアフォームで気密シートなしなんだけど、壁内結露が気になる
とは言っても、その工務店で建てた家のほとんどは気密シートつけてないのよね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:13:17.94ID:nzH7CkhF0
洗面所、洗濯置き場はCFのほうがいいよ
10年後にフローリングにカビが染みてるケース多々見てるから
あと洗濯パン付けないなら巾木との目地にコーキングしてもらいな
それだけで水漏れした時に染み込まないんで
できれば巾木上側、クロスとの目地もコーキングしてもらえば尚良し
水栓からの水漏れもあるからね
ジワジワくる水漏れは気付かない事あるからさ

と、最高の風呂からアドバイスw
早くみんなこっち来れるといいねー
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:17:53.75ID:Vd/b3MYia
>>508
もう新居に住んでるのか、羨ましい

家建てる時やって良かった事、設備
逆にやらなくて良かったこととか何かアドバイスくださいw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:18:25.28ID:aFdIWJq80
>>505
日本に君が想像してるランドリールームを個別に設けてる家がどれくらいあるかな?
ほぼ日本の家は脱衣洗面洗濯室が一部屋なんだから洗濯機の水漏れがーで騒ぐのはお門違い
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:20:53.72ID:nzH7CkhF0
>>509
ドラム式は扉口が低いからかさ上げタイプいいよね

あと大手HMで多いのは見た目気にして洗濯パン無しにするのはいいけど
排水口が洗濯機の真下に配置されるパターン
左右寸法余裕あるのにだよ
これも散々見てきて、結局キャスター付きのアングル台設置してるのよね
その方が見た目ダサすぎやんって思うw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:24:00.22ID:oUzX3/zc0
>>515
余程、明確な目的や地形的な利便性が無いと使わないね。
よく、生ごみを外に出すとか言うけど外気温が不快な状況を考えてないね。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:13:08.04ID:PpXm5OaM0
>>510
電動シャッターと電気錠だね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:40:26.97ID:oUzX3/zc0
>>509
ありがとう、参考にします。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:44:29.88ID:PpXm5OaM0
>>519
どこの国の話してるんだ?

>>510
追加でコンロ連動レンジフードはお任せ運転手が便利
浴室換気乾燥機はタイマー設定や強弱選べるのが良い
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:01:59.41ID:1gIfLfOIC
外構って自力でやる?
駐車場覗いて40坪位土地が余ってるから将来的に畑をしたいが
今は取り敢えず人工芝にするにしても大変そうだ
家屋の裏の砂利もどうすっかな…
物置とフェンスと植栽は流石にエクステイア屋に頼むだろう
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:18:01.00ID:L6zXy/7NM
防水パンいらないって工務店に言ったら2階設置なので絶対につけた方がいいって説得されたわ
仕方がなくつけてもらったけどせめて嵩上げタイプに変更すれば良かったなー
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:32:21.26ID:oUzX3/zc0
>>521
浴室は換気扇だけでいい。
脱衣所にエアコンのほうが良いわ。

換気扇も湿度連動スイッチが良いなぁと調べてみたけど、かなり古臭いデザインだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況