>>335
>子どもに手をあげたならアウト 諦めろ
>次の人生でがんばれ
アウト宣告されるのは当然だと思います。
子供の将来のことを考えていたにせよ、肉体的、精神的にストレスを与えていたことですからね。
頭ごなしに叱るのでなく、もっと真剣に向き合うべきだったと後悔しています。

>>336
>発覚後3人目つくってるあたり嫁さんもサレラリだったんじゃない?んで今その魔法が消えてると
言われる通り、妻は当時サレラリだっただろうと推測できますし、魔法が消えてというのもわかる気がします。

>>337
>性的虐待はしてないけど、肉体的と精神的虐待はしていたことに気づけよ。
言われる通りです。虐待でなかったとは言えない行動ですよね。
頭ごなしに叱るのでなく、もっと真剣に向き合うべきだったと後悔しています。
>今はよくてもまたやらかしたら?一度でもやらかした加害者と暮らしたくないよね?
そうかもしれませんね。やはり無理なんでしょうか。

>>338
>自分のことばかりで子供のことなんて考えてないのがよく分かるな…
そうですか。他人様からそう見えるということは、自分のことばかりなんでしょう。
こんな自分を変えていくべきですね。思いやる心を持ちたいです。

>>339
>奥さんを理詰で追い込んでるんじゃないかな。
私は理詰する気はないのです。難しく理屈を話しても妻に伝えたいことは伝わらないんじゃないかと。
妻はが追い込まれていると感じているのでしょうか。