X



トップページテニス
1002コメント496KB
スクール生の対話スレッド14試合目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/04(土) 17:55:06.56ID:E1mk+H+0
特にリアルでテニスしてないくせに雑誌の記事暗記して披露するだけの糞コテはご遠慮ください
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/04(土) 18:33:28.17ID:l4KS5txW
うーん、ネット激減した!しかし、無価値の無意味な高い山なりのボールでつならない!
ラケットの角一個分薄くしたんだけど、腕の使い方、手首の力加減、肘の曲げ具合、押す強さがまだまだわからんw
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/04(土) 19:05:09.99ID:Th5gLRTf
>>4
深く考えすぎだろ
てかその無価値のボールすらできなかったってことでしょ?
ミスせずにつなぐことができてようやくスタートラインなんだから焦らずやれば?
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 10:07:46.68ID:k//msQdv
初心者クラスなら高くて山なりの球でも深く行けば武器になるよ
アウトからコートに収めてく方が合理的だし、方向性は間違ってないと思われ
そっから速く打てるようになればスピードもスピン量も増えるから、エンドライン際で落ちる球になる
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 10:56:30.69ID:sP//QmCm
みんな、ありがとうw
薄くしたことで押す力が増えて、こんなに楽にテニスしていいの?って思うくらい、効率的に飛ぶ。
フォア恐怖症でここ数年、苦しかったけど、もう擦るフォアには戻りたくないなーw
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 15:08:09.30ID:Vbl8CE3J
管理職は球拾いはしない 
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 16:05:13.24ID:mkkdVpN+
>>11
あー
そういう意味じゃないよ。
全体を把握し効率性を考えて行動してるか何も考えてないかが解る。

きっとお前は何も考えないバカなんだろうな。
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 16:17:08.22ID:JaHpJssJ
同じスクールに外資系の世界的IT企業の役員とか製薬会社の研究者とかいるけど、コーチが話しててもろくに聞いてない時もあるし、球拾いもボーッとしてる時もあるから、趣味の時は頭空っぽにしてるんだろうなと思ってる。
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 20:03:22.75ID:gs5Og4gW
ラリーの待ちのときに、落ちてるボールを集めておいたり、ボール拾いは分散するよう人の拾わない方にいく。

ちょっとでもボールを打つ時間を確保したいから。

ぼんやりしてる人をみると、知能がたりないか、疲れててボールを打ちたくないか、のどちらかだと思ってる。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 20:20:16.63ID:77PbJskM
その程度で他人にイライラしちゃいかんw
おれがスクールで会った、苦痛なおっさんは人の話を全く聞かなかった。話すと間違いなく自分の会話を上から被せてくるw
負けじと話し続けようとすると普通は相手が話すのを止めるけど、そのおっさんは被せっぱなしで30秒も経過しても止まらないんだ。
はたからみると気持ち悪い状況。しかも、コーチと一緒になって2対1でおれにアドバイスしてくる。
あまりの気持ち悪さに近づかないようにしてた
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 20:20:27.15ID:Vbl8CE3J
冗談から思わぬ展開w
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 22:33:30.50ID:RerL13Uo
その、単なる個性と行動範囲の違いに対して、
仕事ができるできないという優劣の評価をするのもアレだと思うが
お前の基準が全てじゃないぞ
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 23:13:30.73ID:JuqDYf/6
そういや最近、なんとなくボールを隅っこに転がして集めてから拾うのが増えたね。
以前、どっかアメリカの大学だかでその場に落ちてるボールを拾うのと転がして集めてから拾うので、集めた方が早いという研究結果が出たそうだw

昔ならジュニアとか「ボールで遊ぶな!」とか「ボール集めも筋トレだ!」みたいに言われただろうけど。

俺は他の人には悪いが「ボールうp (゚∀゚)」って言われて先にドリンク飲んでからボール拾うわ

もう若くねぇw
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 23:23:53.70ID:JuqDYf/6
俺は球にボレストとかラリー終わってボールうpする時に、最後に当たった人とかに「意外とボール滑って打ちにくかったですよ」「手元に伸びて弾んで打ちにくかったです」とかのフィードバックはしたりする。

相手的にボールのバウンド低くて首かしげて「打ち損なってゴメソ」的な顔してる時なんかは特に。

あとレッスン同じで長いことやってる人なんかは最初の球だしをボディorバックとかにも出してフォアばっかに偏らないようにしたり。

相手がバックでミスして「なんかなー」的に素振りしてる時はもう一球バック側に出してみたり。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 23:46:53.38ID:Y0VmOMYY
>説明の上手い下手に学歴は関係ないという話だろ?

そいつがナルシスでダメって話で個人的問題に過ぎないし一般化出来ない
しかも聞いたことのない大学の講師がどんな教え方したかもわからない
偏りが酷い話をもとに必須条件や因果関係など判断出来ないだろ?
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/05(日) 23:53:02.89ID:JuqDYf/6
>>29
長い筒みたいなのとかコロコロ転がして泡立て器みたいのに入れるのはアメリカのサイトで見たことあるけどこれは初めてだw

話違うけど、時間ないのにラリーとかのローテーション終わってボール拾いしてからサーブ打たせるコーチとか、いやいや、そのまま残りのボールでサーブやらせろよ、とか思う。

集めてサーブ打って集めてとか効率悪いだろ、と。

逆に若くて選手としてはあまり強くないけど、最後のゲーム形式とかで生徒にゲームさせてる間に周りのボール集めてやってるコーチなんかは手際いいなぁ、と好き。
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 00:04:04.25ID:eiYr3k1d
最近のトレンドは「マウント取り」という言葉でマウントを取るんですね
マウント取ってると指摘すれば勝ち!
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 00:47:52.82ID:c/ywu55Q
ボールアップもトレーニングのひとつよん。
高い月謝払ってるんだから時間を無駄にする訳にはいかん。
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 01:05:58.96ID:E+5FH/et
>>35
最近1コマ80分のところが出てきてるけど短い。90分がスタンダードだけど100分で丁度いいくらい。個人的には120分やりたいけど。
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 01:32:57.69ID:cWN5sAP5
>>34
ローテーション待ちの時とか?
あれは確かに場所によっては危ない。

意外とサイドTポイント付近とかストローカーの真後ろとかボールや人とぶつかる。

ローテーション待ちの時は他人のボールやプレーを見るのも勉強になる。
ルネで自分のプレーの動画見れるの導入されたが、他人のプレーを見ることで自分のイメトレ的に感覚が良くなる事もある。

>>36
平日ナイターは90分一コマより80分二コマの方が良いとかあるね。
振替も連続して取れるし、その日の体調で一コマか二コマやったり出来るし。

>>37
オマエモナーw
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 04:17:55.04ID:VThky+3M
>>25
漠然とやってるか、考えてやってるか、は解るよ。そして3人そういう人がいたら言わずとも全体に伝染する。なのでいつもいるクラスは球集めめっちゃ早い。そして振替行くと違和感ある。
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 10:50:26.56ID:IANX1YYv
>>38
>ローテーション待ちの時とか?
>あれは確かに場所によっては危ない。

そう。ローテーションまちのとき。

>平日ナイターは90分一コマより80分二コマの方が良いとかあるね。
>振替も連続して取れるし、その日の体調で一コマか二コマやったり出来るし

80分で2コマやる人も想定して飽きないメニュー構成だったらいいな。
同じメニューで物足りなかった。
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 14:21:03.23ID:cWN5sAP5
前のスクールは一部被る事はあっても中身変えざるを得ないというか、8時から80分二コマでも二コマ目って9時過ぎから11時前とか時間遅いから、同じレベルでも必然的に男性のやり込み勢が多くなって変わってた。

隣のコートとかもレベル下なのに生徒2人でシングルスやってたり
見てて「いーなー」とかw
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 18:36:53.98ID:c/ywu55Q
英会話スクールじゃないけど他の生徒のレベルも大事よね。
コーチの腕前ももちろんだけど、生徒さん次第で同じ級でもレッスンのレベルが違ってくる。
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 18:54:48.96ID:fhc3QwLk
>>43
語学スクールで他の日本人がいるグループレッスンなんて茶番じゃん
ってのと同じだね
突き詰めればコーチとのマンツーが最高
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:49.26ID:qyvY/3aV
>>43
俺もそう思う。
上手い下手じゃなくて、やる気あるかないか、みたいな。

平日ナイターで競技志向でガッツリ打ちたい所にオバサマが居て「知ってる?なんとかコーチって結婚してどーたらこーたら」とか噂話に興じられてもウンザリ。

>>44
マンツーがいいかと言えば、結構「今日はなんか気が乗らねーなー」というのもあるから、他に人がいるのも悪くない。

それとかライバル心じゃないけど、張り合いが出るとかも。

実際、数年前にレギュラー3人って時があって一人休むとシングルスやったりするけど、コーチだけ相手じゃ勝てないけど、3人で2ポイント先取だとたまたま入れ替わったりで面白かった。
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 00:43:05.12ID:EgzLA4eG
>>42
メニュー2コマ変則的でコーチによって当たり外れがあるのと同じメニューでメンバー違いで個性違いではどっちがいいのか......。
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 01:24:09.65ID:L/e8F8Lj
学生時代にテニスしてた昭和生まれの運動偏差値50以上のオッサンなんて皆無でしょ?
男子テニスなんか球技カーストの底辺でしたわ。
@野球 Aサッカー Bラグビー Dバスケ Eハンド Fバド G卓球 Hテニス
体育5段階評価でせいぜい「3」どまり。
イキって市民大会出て得意顔のオッサンみてると悲しくなるわ。
女子及び平成生まれ以降の男子は、運動得意な人も増えたけど・・・
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 06:44:32.61ID:s2RwzzrX
習い事でも、テニスが増えてきたのは、よろこばしい。

将来、おいっこ、めいっこたちに無双するのが目標。
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:56:26.88ID:zb7UxBzT
>>48
今のスクールじゃ現実的に選択肢が無いような…
まず自分が通える範囲内に平日ナイターが二コマあるスクール自体があるかどうかによるし。

>>50
テニスはちょっと特殊で部活だと公式戦出られ無かったしな。
どっかのクラブ所属じゃないと。

それとまだテニス部が人数多かった時は逆に人大杉でまともに練習なんて出来なかったし。
1コート20人とか。

そもそも公立なんかは軟庭しか無かったり。

>>51
コロナの次は豪雨とか…
それこそ柳川とかしばらく練習出来ないんじゃね?

>>52
テニスあるあるの一つ。
テニス後に「じゃ連絡先書きますね」とかボールペン出すとミミズが這った字にw

なのでスクールの書類はレッスン前に書くのがささやかなTips。
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 13:56:12.92ID:GVbrl096
>>54
うまい人はプレー外は非利き手でスロートのあたりを持っている。

へたな人はプレー中も、プレー外も利き手でグリップをにぎったまま。

このへんも関係してるかも。
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:46:09.38ID:zb7UxBzT
>>54
結構テニスってハードはハードだからね。
レッスン程度でも山登りで膝が笑うのと同じように手が震えるのはある。

>>55
俺はオープンスタンス全盛になってから右足ばっか使うようになって、ボールを足で取るのに左足とラケットを使うようにしてる。
たまにレッスン以外で長時間テニスすると右でボール取ると右足つりそうになるw

>>56
あー、意外とそれも教わるってほどじゃないけど重要だよね。
ラケットくるくる回すのとかも。

それと打つ時の息吐くのとかも忘れるけど大事。
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:16.19ID:JQY+dGzq
>>50
プレースタイルもラケットも変わったしな。
今じゃコンチのフォアなんて絶滅危惧種だし。
錦織みたいなのが出てくるなんて夢にも思わんかった。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:47:31.30ID:VrnTCZ6t
>>59
多様になっただけでしょ。
イースタンのデルポトルも健在。
メドベージェフみたいに昔風が今風で歴史は繰り返す。
ラケットは木製からカーボンの大きな変化だけで20年前からピュアドラはあるし、107インチのグラファイトはある。
昔はそのままプロが使用できる重さやスペックを販売してたけど多様になってアマチュアが扱いやすい種類が充実してきた。
メーカーのコスト削減の都合で扱いやすい売れ筋に絞ってきたというのもありそう。
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:42:39.22ID:zb7UxBzT
うんこが出るぽトロは身長が高くて弾むボールもそんなに無理しないで打てるからイースタン気味なのかなぁ、とか思ったり。

ただもうメチージュとかクリシュナンみたいのは出てこないでしょう。

この前レッスンでウッドの頃からの薄い握りのスタイルでやってる人いて、面の作り方が上手くて綺麗なスイングしてるなーと思ったが、やっぱりスクールレベルでも跳ねるボールの対応は厳しそうにしてた。

女子で片手バックが絶滅危惧に近いのは寂しいなぁ。
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 22:51:50.53ID:VrnTCZ6t
>>61
確か慶應大学庭球部の論文でトップ100の分析で170cm台の選手は当時2人(錦織とコールシュライバー)で身長が低くなるほどスピン系になる傾向で170cm台はスピン系になるとデータ少なすぎとは思ったけど。

で、一昔前は少し山なりのスピンでエッグボールなんてトレンディな言葉でもてはやされたけど今は18×20のストリングパターンで速すぎてフラットに見えるだけのレーザービームみたいなスピンになっててアマチュアがもうついていけなくなってるという。
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:01.42ID:zb7UxBzT
>>62
いや、出るぽスレの定番タイトルだったんだが?

5ちゃんでネタも言えない世の中…か。

>>63
よく錦織が「身長が」「身長が」って言われて、テニスってそんなに身長が影響するスポーツか?と思ったがそういう分析あるんだ。

単純にサービスの時に長身有利くらいしか思い付かなくって、でも高身長って足元とか小回りが利かないって思ってたけど、やっぱラケットと打ち方の進化かねぇ。

ただ、確かに190以上かな?あるコーチとあと生徒さんでも身長高い人いるけど、サーブの角度と跳ね方はエグい。
あとロブ抜けねぇwマジで。

タカオと小野田プロの動画でも言ってたけど、190(200だっけな?イズナーとか)以上ある選手がスピンサーブ打ち上げると全部フォルトしちゃうから彼らは別だ、とか言ってたけど。
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:56:44.19ID:8lQd0oSb
ネタにもならない幼稚園児がうんこちんちんとかいってるレベルをいい年したジジイが四六時中書き込んでるんだろ。控えめにいって依存性だよな。
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 11:46:10.17ID:SYRMF+5/
面白くない事はわかってるけど思いついたら言うってのは
おじさんになったら誰でも経験すると思われ
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 11:54:46.95ID:3lcCac8q
>>69
5chならいいと思ってるのかも知れないけど、現実同様みんなうざいと思ってます。
一人でスレ立てて一人で書き込んでて。
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 15:04:51.30ID:J6Z02Bif
>>72
こんなこと書いて一矢報いたつもりなのかなw
ただの批判を暴力的とか
下劣なだけじゃなく、ごめんなさいも言えないんじゃお里が知れるな
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 15:39:46.69ID:SYRMF+5/
そもそも俺はデルポトロの下品ダジャレ書いた人と別人だし
なんで謝らないとといけないの?
おじさんはダジャレとか思いついたら言っちゃいがち
という発言を謝らなければいけないの?
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 16:37:54.32ID:SYRMF+5/
コロナ自粛中に溜まった振替を使い始めてるんだが
意外と出席率が高くて空きがなく入れない
関東あたりとは違って田舎はすっかり通常モードに戻ってるなあ
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:37:18.76ID:KZTZ0sgz
>>77
私のスクールは屋外コートなのでコロナ期間の欠席分に加えて
雨天中止の振替分がたまって消化できないとみんな文句言ってます。

スクール側も例えば「8月分のレッスン料の徴収は生徒の任意」とかにしないと
怒ってみんな辞めてしまうと思います。
振替4回分どころか10回分ちかく残している人もいるみたいです。
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:44:45.64ID:bvK20BKT
>>78
スクール側の事情もあるだろうけどそういうときにカモなのかお客のことを考えてるのか暴かれる。
うちは既に引き落とし分は翌月充当で口座引き落としは一時停止になった。
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/08(水) 19:31:40.10ID:VTUC0o8n
>>78
せめて、振替期限の延長は欲しいよな
俺んとこは、来年の春位まで伸ばしてくれたで
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 00:07:40.69ID:g7BRlzSa
なんか他の人も言ってたけど、調子が悪い。
日曜振替一緒だった人も言ってて疲れ抜けないのかね、って。

>>77
都内で屋外だけど出席率高いよ
てか寧ろ定員増やしてるw

>>79
カモっつーよりガチでキャッシュフローヤバいんでしょ。
まぁ振替分の期限は年末とかまで延長してるけど。

振替の延長はスクールにとってもお金は入るし、生徒にとってもどっかで使えばいいから妥当な手ではあるけど

ちょうど俺が振替溜まりまくりで緊急事態宣言出た時に休会しようか問い合わせた時に「ちょっと聞いてみます」って1日待たされたから、まぁそんなに余裕ないんじゃないかと。

幸い、スクールでクラスター発生してないから、スクールだけヤバいってのはないかね。

それより天気と湿気がヤバいよね。
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 00:47:31.00ID:nZLte1hZ
>>82
>なんか他の人も言ってたけど、調子が悪い。
>日曜振替一緒だった人も言ってて疲れ抜けないのかね、って。

確かに調子悪い人が多い。1月に神社行ってからという人がいる。神社で前に並んでた人は中国語を話してたと言ってた。

オルニチンの小冊子によると年を重ねると低気圧で調子悪くなるらしいね。
若いときは低気圧に拮抗する力があるから感じないらしい。
年を重ねたら心と体を鍛えて低気圧になったら気持ちを上げていこうという締めくくりだったけど低気圧にも意図的に対応しないといけないという。
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 00:49:07.81ID:IOyQVu0r
>>82
キャシュフローヤバイってどういうこと?
引き落とし済みのキャッシュの振替がスタックしてるって話でしょ?
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 02:46:15.75ID:g7BRlzSa
>>83
まぁ1月の中国人から不顕性感染とかでとかは、ちょっとw

ただ気圧とか湿度の影響はあるかもね。
行くのもなんとなーく気が乗らない感じあったし。

>>84
いや、そっちじゃなくて引き落とし分を翌月充当で一時停止とかで一月分収入が減るってこと。

まぁフローが悪いという言い方が適切か知らんし支出はスクールによりけりなんで合ってないかもだが。
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 07:55:28.95ID:5m5u6PVh
みなさんのスクールは完全に生徒がもどった感じ?
うちは関東屋外だけど、戻っていない。
(たくさん練習できるからそれはそれで都合がいいんだがw)。

ただ、上級一歩手前の中上級は完全に戻っている感じ。
あそこは生徒の最終到達地点だから仕方がないかw
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 09:00:06.53ID:pSdsVTIG
>>86
うちのスクールは教育関係、医療関係、配偶者がその関係の従事者、会社からまだ自粛要請されてる、コロナがまだ怖いなどの理由の人はまだ復帰してない。
また転勤がコロナの影響で先伸ばしになった人などはまだ退会してないとかもあったので意外に退会者が少なかったと聞いた。
ジュニアはほとんど復帰した。
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:18:44.20ID:uQtaDt1n
>>86
うちのクラスは戻ったけど隣のクラスは戻ってないね
少なくても6人はいたのに今は2人しかいない
コーチと3人でシングルしてる
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:10:20.46ID:TEAKh3BF
88 89
なるほど。うちの方は代金は繰越で充当されるんだけど、早く打ち切って返金を受けて辞めたんだと思う。
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 21:56:46.77ID:jXePTSA6
>>89
少人数でレッスンうらやましいです
失礼ですが地方都市の方ですか?
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/09(木) 23:19:21.31ID:KkxfxEDD
2,3人なら電車なんかよりはるかに安全だな
うちのクラスは8,9人くらいいるらしいから
休会から復帰するかまだ迷ってる
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 00:32:43.39ID:ZFhMoK86
>>85
欠席分なら引き落とし済みだと思うけど?
それに対してカモなのかどうかって話だと思う
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 08:56:09.91ID:l7AV/2a2
うちのスクールは約1カ月休止していて当初はその期間のレッスン分は
期限無しの振替券を発行するという対応だったのだけど、しばらく
したら休止期間中のレッスン料を返却する、という対応に変わった。

スクール側としても初めての経験だろうし、いきなり正解の対応を
求めるというのも酷な話。
生徒側の要望を聞いて柔軟に対応してくれるならよしとしたいところ
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 10:08:30.49ID:sZ/IzKCg
>>96
自分のところは、屋外スクールで夜間レッスンは満員状態
今年は雨多く、6月半ばからレッスンの約半分は中止
振替は実質不可能だから、その期間、どうあがいても半分はレッスン券が残るという
どうしょうもない状況なのですよ。
もともとの集金システムが、雨天中止を想定してない「銭ゲバスクールモデル」
これ続けてたら、皮肉にもみんな退会して問題は早期に解消するんだろうけど・・・
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 10:30:13.08ID:jiR6fLwE
>>95
ん?
よく知らんが、5月外出自粛期間にスクール休んだとして、5月引き落としを6月に充当するとすんだろ?
んで7、8と普通にレッスンやったら5月分のスクールの収入は1ヶ月少ないよね。

でもスタッフの人件費、水道光熱費、まぁ税金は毎月じゃないけど最低限の固定費は支出があるでしょ。

それの5月分の支払い分が自転車操業だと回らないでしょ。

なので通常通り引き落としで振替無期限とかの方がスクールとしてはいい。
逆に今返金とかは企業向けの雇用調整金、一時貸付金とか休会しない生徒のレッスン料とかで手元資金に余裕が出来て出来るとか。
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 12:07:25.91ID:i/FalKAi
>>91
100万都市だから地方だけど田舎って程でもない
レギュラーは8人で振替含めて最大10人
個人的には体力ないから3人なら1時間で満足しそうw
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 17:01:37.91ID:l7AV/2a2
>>97
実情を考えて柔軟に対応してくれないスクールはよくないんじゃないかな
せめて振替を無期限にするくらいの対応があれば安心できるのに
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 17:17:21.95ID:sZ/IzKCg
>>99
大都会は地代、家賃も高いし、損益分岐点を超えるレッスン生はかなり多いと思います
テニスに限らず地方都市での生活に憧れます

もしも車で10分以内の距離にイオンモールがあれば天国でしょうね
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 19:23:15.26ID:xTH7jJlw
イオンモールなんかあんまりよくないぞ。周りにマンションとかがあり、土日の客はものすごい。
カバーもつけないでパンを売ってたり、ミスタードーナツを売ってたりと、汚くて逃げてた。さすがにいまはそうじゃないけどね。

それでも、午後になると食品売り場は荒らされた感じになるし、あまり好きじゃない
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/10(金) 19:44:47.91ID:8I7bIoWS
地方の政令指定都市でジュニア育成に力を入れているスクールに在席中
生徒は少なくてコーチのレベルが高くレッスン料も安価
親会社が地元の大手優良企業だから採算が成り立つのかも
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 00:46:07.14ID:VqlIT9KR
会員制でもある点と宣伝力の弱さだと思うよ
コートの空き時間帯も多くて実にもったいない
反対に近所のインドアスクールは巧みに女性や初心者を集客してる
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 00:56:15.15ID:7q40W0W1
>>105
そういうところは逆に子供のレッスンが適当だった。ラウンジでよく子供が親にレッスンがつまらないと言ってたし、子供がコーチに練習メニューを色々提案してたけど却下してた。
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 00:59:21.91ID:BGwvMw9R
>>98

>>77が初出の認識
>>78でコロナ期間の欠席発言だが、営業してないもんを欠席とは言わない
そして屋外コートなので発言により、自粛期間も営業していたもんと考える
つまりスクールの収入は変わらず、キャシュフローの話ではないと思うが?
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 03:10:47.42ID:q+8FROSx
>>106
どこのスクールも大人とジュニアのクラスは別物扱いだと思うよ
ジュニア育成に情熱を持ったコーチは多いけど
俺のスクールの大人クラスは、ひたすらご機嫌取りに徹してるよ
おじさん、おばさんは伸びしろゼロだと思って舐められてるみたい
フォーム矯正無し ダメ出し無し 生徒同士に打たせて「ナイスショット」の掛け声だけが仕事
そのくせ、高額なプライベートレッスンのチラシだけは毎回配るから余計に白ける
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 06:33:39.01ID:h+gR/SuA
真に優秀なスクール生ならコロナだろうと幽霊会員としてコーチの手間も最小で振替積上げおとなしく銀行引き下ろしされ続けてるはず
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 08:11:10.26ID:080RAY05
ジュニアと大人のレッスンは違うわな
うちのコーチはめっちゃ指摘くれるけど笑
ジュニアに間違ったこと教えられない自負もあって、的確でシンプルだな
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 12:10:59.96ID:tnNiuPqM
大半の大人は週一レッスンでしょ?
教えたとこで身につかないし
スクールによってはレッスン生も運動不足解消が目的なだけだったり
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 13:46:34.31ID:VdPlYVO1
そうそう
大人は運動不足解消、ストレス解消でやってる人が多いから下手に指導なんかしたらウザがられてやめる人いる
真剣にやりたいなら自分から聞きにいけばコーチも理解するだろ
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 14:34:40.40ID:pneTJ09y
ユーチューバーのともやんが言ってたけど、コーチはサービス業だから顧客(生徒)のニーズを満足させるのが仕事とのこと
コーチの対応を不満に思う人は、自分のニーズを理解してもらう必要がある
つまり黙っていても有益なアドバイスは受けられないと考えるべき
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 15:36:44.78ID:gSCq5wIN
ショットはいいもの持ってる(と言われる)、サーブもちゃんと入る。なのにどうしてミニゲームになるとミス連発なんだろ??
もう10年もスクール行ってるのに。
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 16:03:57.44ID:hOFe5vpq
角1個以上、はっきりと薄いグリップ(イースタン)にしたテニスを楽しんでるんだけど、厚いあたりでスパーンと飛ぶ感覚がたまらんね。
でも、だんだんと押し出すスイング、古めかしいスイングになってきてヘッドが返らないことに気づいたのよ。
何年もウェスタンでフォアにもがいてきたフォアだったので、厚いあたりのスパーンという感覚は病みつきだけど、そろそろ回転をかけたいw
でやってみたら、だんだんと肘が痛くなってきてこまったよ。
薄めのグリップで回転をかけるヒントを教えてちょ。
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 17:11:52.55ID:i0bF92Pb
>>116
どこに来るかわかってる球出しの球と、
走らせて打ちにくいとこに打ってくる試合の球は全然違うからね
自分のレベルにあったシングルス大会一度出るといいかもしれん
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 20:12:03.84ID:hOFe5vpq
>>124
おれはそういう変な掛け方は嫌いなんだ。怪我しそうだし、推進力が弱いしね。
やっぱりスピートは別として振り切ったテニス、気持ちが萎縮しない、そんなテニスをしたいよな。
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 20:12:07.52ID:VqlIT9KR
ナブラチロワ、マンドリコワ、サバティーニ、ノボトナ、モレズモなど昔の方が片手バックは多かった印象がある
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 20:25:23.98ID:fGUNwp11
>>114
ウザかられて辞めたって人は聞いたことがない。
自分から聞けばって言うけどレッスン中に聞く時間なんてサーブのときにサーブ練習をしないで聞くぐらいしかない。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:30.93ID:zD2TDvHS
>>116
実はこの現象にリチャード・ショーンボーンは20年前から警鐘を促しています。
端的に言うと忖度されたボールを上手くうてても意味がなく相手がポイントを取るために打つボールを上手く打てるように最初から練習が必要。打ちにくいボールをきれいなフォームで打てるようにすれば打ちやすい球は余裕が生まれます。

↓フォアハンドスレッドからの引用ですけど、これ基本スキル(と刷り込まれていること)がオープンスキルに結び付かない一例。
ドイツのテニス学者リチャード・ショボンさんが言っていた球出しは球出しの球を上手く打つスキルを上げるだけでテニスとは別の練習だから今すぐテニスの練習をすべきと。

737 名無しさん@エースをねらえ! sage 2018/12/21(金) 06:29:18.36 ID:TpBR8+F5
2週間くらいの初心者なんですが球出しだと
いい感じにスピンもかかりつつ打てるようになったのに
ラリーで向こうからボールが飛んでくるストロークになった途端にボールとの距離感とか色々あるんでしょうが
中々打点を合わせられずにイメージ通りのスイングが全くできなくなります
すごい詰まった感じになったり手首で無理やりラケットを持っていったりと不安定

テイクバックのタイミングが遅いとよく言われますが
意識しても遅いみたいです 慣れですか?
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 21:09:24.25ID:q+8FROSx
>>114
休憩中にアドバイスを聞く人は、みんなが水分補給終わるまでに
済ませてくれよ。他の生徒が練習再開望んでるのに数分停滞させるのはご法度だよ。
もっと最悪なのは、みんなで球拾い中にサボってコーチに聞きに行く生徒。

まあ週一のレッスンでは、なかなか上手くならんよ。
金銭的に余裕があるならプライベートレッスン受けたら別だろうが・・・
中級以上ならテニスライズあたり見てから、自分のフォームをスマホにとってチャックしながら
課題を反復練習したほうが、はるかに上達するわ。
練習パートナー3〜4人でコート借りて互いに動画撮影しながら切磋琢磨できればベストだな。
実際に実行にうつすのは相当邪魔くさいんだけどね。
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 21:19:55.84ID:zD2TDvHS
>>116
リチャード・ショーンボーンの書籍の始めに116さんが言ってる症状が引用されています。
「球出しの球を打ってきた初心者がゲームをしてはじめて今までの練習がテニスの練習ではないことに気づくのです。」

私はスクールに通い始めた当初116さんの現象に遭遇し自分でも勉強するためにリチャードショーンボーンの本を買いました。
そこで体験レッスンを片っ端から受け球出しがないところを見つけ通いました。
今では体験で上級判定、スクールのお遊びの中上級のレジャーダブルス大会ではゲームごとにランダムに当たったペアで全勝するぐらいになりました。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/11(土) 23:13:20.32ID:tnNiuPqM
>>126
なんもわかってないやんけ
バギーホイップはコース変更とかフェイントとか打点遅れに対する対応とかで自然となるもんだぞ
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 00:08:00.73ID:N7OIXKoX
>>131
結論は球出し練習のないスクールを選びましょう、って?
ショーンボーンとかそんなたいそうな話じゃなくて単にミニゲームしかやってないからだろうと思うが。。
試合感は少なくともデュース有り1セットマッチをやり込まないと身につかない。
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 00:29:15.24ID:HL/kEOIy
>>134
球出し練習やどこにくるかわかる練習が多いんじゃないかな?
116さんは10年生なので単にミニゲームをやってないからではないよ。ミニゲームがレッスン最後のゲームのことだとすると場数は積んでる。
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 00:55:17.65ID:HL/kEOIy
>>137
116さんの文脈からミニゲームはスクール最後の1ゲーム交代や2ポイント交代の小テスト。6ゲーム先取などの試合とは意味合いが区別されている。
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 02:08:06.19ID:AJQifatL
少なくとも球出しの球すら打てなきゃ伸び悩むこと確実だからな。因みにスクールなんざ中上級とかでもマトモに球当てれる奴少ないだろ。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 02:10:35.71ID:AJQifatL
>>134
殆どの草試合デュース無しだから有りでやる事の方が少ないわ。
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:37:37.98ID:vlNYETl8
初心者クラスの生徒=ほぼ全員が、基本フォームとショットの指導・矯正を希望
それ以外のクラスになると
@「ストイックに」フォーム、ショットの上達をメインにしたい人
A「楽しく」試合のシミュレーションをメインにしたい人
に大別されて、スクールやコーチによって@Aのレッスン時間の配分が全く異なるんだよね
俺の住んでる地域ではAより@のほうが流行ってる。
でもコーチに威厳がないと、「逆切れ生徒」怖れて何も言えずAを見てるだけになるんだよな・・・
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:43:43.48ID:P7OzrrDZ
>ミニゲームだとミスが多くなる

それはミスというは過大評価で、返す技量がないだけだよ
だってラリーではお互いミスしないよう、
返しやすい球ばかり出すようにしてるでしょう
返す技量がない球威・軌道の球なのに返せると思いこんでてミスばかりしたと思ってる
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 14:57:10.20ID:65fOg1vk
>>145
じゃあどうしたら?
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:19:31.08ID:utvy2Lpy
>>146
145さんではないけどお互いミスしないように練習していたのがミニゲームになるとポイントを取るに目的が変わってそれまでの練習は何だったの?というくらい方向性が違うプレーをする人、できる人がいるよね?後者は練習では合わせてて猫かぶってる人だけど。
普段のレッスンでもポイントを取るなどゲームを持たせる?

もしかすると練習では相手が上手で合わせてくれてて打ちやすいボールを打ってくれてるんじゃないかな?でもそれってはたして相手のためなんだろうか?
そういうボールはミニゲームでは100球に1球ぐらいしかこないから力が発揮できない?

一番いいのはミニゲームに出来るだけ近い内容、状況で練習する?
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:33:21.33ID:WmiTtRqv
生徒さん同士でラリーするときとかガチでやればいいんだよ。信頼関係必要だけど、上手くなりたい人なら嫌がらずに相手してくれる。
打ちやすい球なんか打っていたって、実際のゲームには役に立たない。
上級者とかに遠慮せずにサーブ、ストロークガンガン打ってくれといつも頼んでる。コーチにもね。
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:46:27.44ID:ujNcXC//
>>147
私はミニゲーム命でミニゲームで負けると夜寝れないのでレッスンでは中間の速度の球しか使わずミニゲームでは極端に遅い球と速い球しか使わず中間の球は使わない。
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:26.44ID:P7OzrrDZ
低い軌道で足元に近くにボールを打ち込んでもらう
ベースラインにいると下から上に上がる軌道のボールを打ち込んでもらう

軌道関係だと主にこんなのかな
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 18:47:36.28ID:6yI0J9lj
バックハンドで言えばしっかり膝を曲げて繋ぐこと
西岡やら錦織みたいなフラットはまだ早い
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 21:04:11.67ID:vlNYETl8
>>153
野球のピッチャーに例えると練習では120キロの打ちごろの直球だけ投げといて
実戦では150キロの剛速球と100キロのチェンジアップの極端な落差で
バッターをきりきり舞いさせるということではないかな?
ミニゲーム=実戦という考えには「賛否両論」あると思うが言いたいことは理解できる
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 22:41:29.57ID:TFHQnJCQ
1個言ってええ?
なんでストローク練習の時俺の出した球ネットに引っ掛けんだよ?
いい加減スピン覚えろよ(笑)

以上ワイの心の叫びでした
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 23:14:08.30ID:gTedjizU
>>157
おれの悲しみを言わせてもらうぜw
おれはフォアがまったくわからなくなった。だから、グリップを大きく変えてあたりを厚くして
ラケットからボールが気持ちよく飛ぶことに楽しみを見出した。アウトでもネットでもあまり気にしなくなった。
ネットに勢いよく弾き返される音も楽しめるようになった。
こんなの自分が望んだ姿じゃないけど、もう、どうにもならないんだ。。。。おれのフォアは終わったんだ、、、
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/12(日) 23:28:00.64ID:TFHQnJCQ
分かりましたやで
ちょっと声だして笑わせてもらったやで
宇宙開発ならフェンスを若島津くんのように三角飛びして取ってやるさかい
エイヤー、トゥース!
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 00:25:03.64ID:FN85ofD0
私のミスはね、時々大ホームランを打ってしまうことと、相手が打ったコースが全然読めなくて、リターンエースを取られやすいことと、ダブルス前衛になるとどう動いていいのかわからなくて地蔵になることかな。

誰か助けて!10年スクールにいてもほとんど上達してくれない。
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:44.75ID:+Q5caRh0
壁にブチ当たるときは誰でもどのレベルでもあると思うんだけど
スクールレベルでにラケットやグリップ変えたりスタイル変えたりし過ぎなんだよね
変えるのは練習方法とかコーチやスクールの方だと思うよ
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 01:04:09.38ID:bR6kfL4x
>>163
本来はそれをスクールで教えてもらうことなんだけどね。

コースの読みの大原則は言いたくないけど角度をつけたらそのまま角度がついて返球されやすいのでそこに予め移動。角度がついていないなら角度はつきにくい。この大原則はいいボール打ったときほど、相手を走らせたほど確率が高くなる。
それを頭にいれて↓

地蔵なら後衛が前に出てきたときはストレートを抜かれないように死守。
後衛がメイクして浮いた球を決める。
後衛が角度をつけたら相手の振り遅れや上級者ほどストレートでカウンターを狙ってくるのでストレートを死守。

積極的に関与したいなら大原則を頭に入れて後衛のサーブやリターンやストロークを打ったと同時に一歩ネットに詰めて横に動いてポーチ。
地蔵状態から相手がラケットを振り始めたら斜め前に移動してポーチ。
後衛が相手前衛の足元に沈めてくれたらすごい球は返球されないのでポーチ。

平行陣ならボレーが浮かないように粘り強く返球してミスを待つ。別に決める必要はない。
自分で角度をつけたなら大原則を前提に予測して予め移動。移動は1、2歩でも効果あり。
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 04:12:45.03ID:UCyfJOOz
>>163
大ホームランは悪い事じゃないと思う。
女性で面が上向いてスライス気味な人は別だが、男性ならそこからスピンを掛けて弾道を低くすればいいし。

例えば、ショートラリーではスピンを掛ける感覚を覚えて、その後の球だしではバックアウト気味からスピンで収めていくと威力のあるボールになる。

コースの読みはテクニカルには相手ラケット面も見るって事で、コーチからの球だしでもラケット面も見るようにする。
ラケット面だけ見るでもいいくらい。

それとボールの飛び方を何度も見てる内に経験則として蓄積されて、相手のラケットの動きやインパクトの面である程度読める。

あとはコート以外でのお勉強かな。
ダブルスはセオリーが多い、逆に言うと、セオリーを知ってれば、そのセオリー通りに相手も打ってくるのでそこからコースが絞れる。

これの厄介な所は、コーチやペアによってどのセオリーに沿ってポイントをメイクしようか微妙に違う所で、
よく地蔵になってる人とかはそれぞれ色んな人にその場での動きを言われて混乱してたりするのは良く見る。

これはもう自分が「まずこのセオリーを身に付ける」って思ったら、ペアやコーチからなんか言われてもその動きで動く。
そして抜かれるw

でも抜かれないと覚えない。
何度も同じパティーンで抜かれて、ようやく「自分がちょっとこっちによればいいかな」「このボールが行った時はこっちに来るのが多いかな」とか頭に入る。

ゲーム形式でコーチに自分が思ったのと違う動き方でなんか言われた時も、「こう思ってこっち動いた」とか言わないとコーチも分からない。

まぁ色々あるけど、週1のレッスン内だけで全部覚えるのは難しいね。

社会人だからこそ、コート外でのセオリーの知識やイメトレなんかも必要だし地鶏してホームラン打ったときの自分の状態チェックしたり。
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 04:23:00.47ID:UCyfJOOz
あと、自分も分かっててもなかなか出来ないがフィジカル鍛えるのも必要。
って言ってもそんな大袈裟じゃなく自宅で腕立て腹筋背筋スクワット程度でも。

テニスって長年やって上手くなればなるほど無駄に使う筋肉がなくなって、しかも同じ筋肉を同じ強さでしか使わなくなる。

フォアで10筋力があるとすると、上手く10で対処できるボールは上手く返せるが、思った以上にボールが伸びたとか変化した時に11とか12の対処が必要な時に筋力でアジャスト出来なくて面が変な方向向いたりする。

これはレッスンでは鍛えられない所。
ラリーとかを長くやって筋持久力は上がるけど、そういう力である程度ねじ伏せる所は違うトレーニング入れた方が早い。

あと同じ10の威力のボールを10の筋力で打つより12の筋力で打つ方がミスも減る。
足の動きや体幹の軸が出来れば動きも良くなって運動連鎖も良く使えるといいボールも打てる。
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:35.44ID:FN85ofD0
>>168
私も!!!

そしてアドバイスを下さった親切なみなさま、ありがとうございました。
上手くなりたーーい。私とペアになったら必ず負ける…そんなジンクスは破りたいですw
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 22:40:54.67ID:m9NOFHCm
>>169
大ホームランってのがよくわからんが、フレームショットでそうなってるわけじゃないんだよね?
フレームショットでもないのにそんなミスするのは打ちすぎでは?
そこそこのスピードがあったらコントロールが大事だよ。
ダブルスの前衛の動きはここに書くのはちょっと難しいね。
書くこと多すぎて。
まず大事なのが予測なんだよね。
来る場所を予測せずに来ない場所を予測する。
こない場所だけスペース開けてポジションをとるってことから始めるといいんじゃないかな。
当然相手の状態をしっかり把握できないと行けないから簡単ではないけど
あとは相手の傾向とか読んでいくことも大事になるけどそこらへんは上級とかならないと難しいかも
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 23:12:57.50ID:Z+UQv1WI
ウチんとこの上手い女子はテイクバックをコンパクトにして腰を落としてきれいなフラットのフォアハンドを打つ
まあフラットと言っても多少スピンは掛かっているが
さすがに女子でスピナーって言うのは見たことないですわ
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/13(月) 23:18:42.56ID:EaqsJRva
どういうわけか、生意気に棒立ちで打つようになっている気がする。。。
変な動画みたせいで、伸び気味の膝で打つ変な癖がついてしまった。。。
これで絶望的なフォアは少しは改善されると信じたい
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 00:51:18.68ID:kz78F/Ux
>>172
窪田か?w
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/14(火) 23:32:44.95ID:pKBDtB02
>>172
俺は動画はテニスライズしか見ない
明らかに間違ってたり誤解を生むような解説してる人も多いし
例えばフォアハンドが「アウトサイドイン」だと主張してて呆れるような・・・
>>176
テイクバックで両手広げて、上半身を十分にねじれるのか疑問・・・
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/15(水) 00:33:15.18ID:VWEXqMm4
>>178
これもいい番組だね
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/15(水) 23:45:10.94ID:XSKlBdZp
ラケットはなるべく使い続けた方が良いけど、動画は一つに限定する必要ないよね、無料だし
と思ったけどテニスライズの宣伝だったのかも
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 01:11:07.96ID:W68zYA+a
>>174
伊達公子のスイングって時代遅れというか見栄えも悪いね
テイクバックでラケットヘッドを下に引く打ち方は
今のボールの跳ね上がる外人のパワーテニスには対抗できないとおもう
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 02:20:11.61ID:pYldhze0
>>185
伊達以外そもそも対抗できてない。
土居が唯一対抗できてた感じ。
伊達が38歳復帰のときは対抗できてた。
はねあがる前にショートテイクバックで押さえ込めてた。
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 03:03:12.27ID:50busjee
伊達が、というよりは下にテイクバックはライジングに合わせやすい、がスピンは掛けにくい高い打点も苦手
上にテイクバックはスピンを掛けやすい、高い打点は打ちやすいが低い打点、ライジングには合わせにくい、
水平テイクバックはその中間だがスピンは掛けにくい、という特性がある。

まぁ現代はラケットの進化もあってライジングでしかもスピン掛けるから伊達まで極端なテイクバックは居ないけど
我々イパーン人でもテイクバックの上下は知っておくと割と使える。

コナーズやエバートの様なパラレルテイクバックはもう見ないけど、ボールが予想以上に跳ねた、伸びた時なんかテイクバックからスライス掛かってんじゃね?
って感じで水平にスイングすると食い込まれてもフラット気味な球で返ったりするし、ボレストなんかは低めにテイクバック取るとライジングで処理しやすい。

しゅーぞーがエキシビで伊達とウォームアップしてる時に「いやホントにフラットだなぁ」って言ってたからホントにフラットなんだろうね。
伊達自身が2ndキャリアで「芝で私みたいなボール打つ選手居ないから若い選手にどれだけ通用するか」とか言ってたけど、
セリーナとの試合だっけ?は珍しく試合前からもうあのパワーはムリ的なコメントしてたもんね。
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 08:58:07.62ID:cdhoJRL5
草トーレベルでも薄グリフラットおじさんが厚グリスピン若者に
シングルスで勝ってたりするしな
球質への慣れの有無は重要な要素じゃね
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 11:10:37.19ID:W68zYA+a
>>189
厚グリの若者は運動能力乏しい奴多いな
本格派じゃ勝てないから、技巧派にはしるんだろうが・・・
たまに「うまい」と感じても「強い」「凄い」と思える奴は見たことがない
なんかスライス専門の老年期に差し掛かったオバサンのイメージだわ
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 12:19:02.07ID:wUc0qGKa
自分は逆のイメージだな
粗野だが身体能力の高い若者が高反発ラケ・ポリ・厚グリで、テクニックのある薄グリのベテランオールラウンダーをストロークの優位性で圧倒してる感じ
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 12:34:02.99ID:qb3avP9f
>>190
運動能力じゃなく慣れの問題では?
厚グリの若年者は周りもそうだろうから薄グリの老獪テニスの経験があまりないだろうし
薄グリの年配は経験豊富だろうからね
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 12:57:12.04ID:W68zYA+a
>>192
フォアはセミウエスタンのトップスピンまでにとどめるべきだと思うよ
5年ほど前に流行ったスイング続けてたら数年で肘壊すぞ
若者の最大の武器はフットワークにしろショットにしろ「スピードと威力」なんだよ
それを放棄した打ち方で年配プレイヤーに負けるなんてスポーツマンとして
認めたくはないっ!
ってわざと大げさに言ってみました(笑)
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 13:22:31.42ID:cdhoJRL5
それは薄グリフラットおじさん自身が言ってた。
同じようなスタイルでは体力と筋力に勝る若者には通じないから
彼らが受けた事のないフラットボールを使ってるって。
オムニだとバウンド後も低く滑るから慣れてないと対応難しい。
バックはほぼスライス。
対戦相手は常に低い球を持ち上げる感じでやりにくそうだったな。
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 15:10:22.54ID:YdELYHCE
>>194
オムニコートでのウエスタングリップの弱点は低いボール。
強靭なウエスタングリップの選手のオムニコートの弱点はスライスやバウンドの低いフラット。ネットしている場面をよく見る。
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 15:25:40.42ID:mz+onI4v
薄グリフラットおじさんも若い頃に結構ブヒブヒやってたんじゃないの?

ウチのスクールでも70越えの鉄人コーチいるけど、左右の遠いのは流石に足腰追い付かないけど、
フラット、スライスなんかは甘く見てると深いの打ち負けるw
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 16:22:28.99ID:cdhoJRL5
>>196
もちろんそう。
市民戦で1番上のクラスだから厚グリスピン若者も普通に強い。
社会人デビューの趣味テニスおじさん(俺)がマネできることじゃない。
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 18:51:44.38ID:6dJO6JNq
マッケンローみたいなもんだね。
錦織とのエキシビや若い選手との練習でもちゃんと打ち合えてるし。

まぁ錦織もガチで打ってる訳じゃないだろうけど。

その鉄人コーチも昔全日本準優勝まで行ったくらいだから「参ってぁ」とかいいながら繋ぎのスライスがベースライン深くまで返ってくる
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 19:21:29.29ID:Y5dX6go2
>>199

そうそう
グリップが〜〜だからー、とか関係ない。
そのグリップを生かしたプレースタイルとか展開をしてるかどーか。

一概に、うすい、あついで強さなんて決められないわ
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:21:15.10ID:Zyd/nHLc
おれは学生の時に軟式テニス部に入って、大学のときは何もやらず、卒業してもテニスはやらず30を超えてから、今度は硬式に転向。
それからいままで、悩みに悩み、満足のいくフォアが打てた日は下手すりゃ数日しかないかもしれないくらい、
悩み多い週末テニスだけど、それでも長く続けられる趣味と出会えたことをとても嬉しいよかったと思うよ。
ゆーたちもそうだろ?
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:42.57ID:Zyd/nHLc
>>203
たまにブログとかで、テニスにどハマりして仕事辞めた人とかいるよね?
最近、わからなくもないと思うようになったw
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 03:32:55.42ID:OQKruZLW
>>201
最近見掛けないけど、マッケンローのシニアツアーの試合は、現役の試合とも違うオッサンのタフさを見せられてなんか勇気付けられるわ

逆に最近引退した若手の手抜き試合よりも、本気で走り回って本気で悔しがるのとか見てて楽しい。

>>202
微妙だけど、体育会とかでやり切っちゃって燃え尽きる、もういいや、ってより楽しめる
あるいは勝利至上主義で嫌になるってより次はこれをマスターするぞ、とか来週こそはミニゲームでも勝ってやる、ってのある意味楽しいよね。


最近、コロナやら介護やらで疲れて「テニスしたい」って思う事が減ると特にパッションって大事と感じる(´・_・`)
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 04:07:55.27ID:RqTw+GgM
>>205
ガンガン打つ
打感を楽しむ
勝ちこだわる
技をきわめる
道具を楽しむ


>> 最近、コロナやら介護やらで疲れて「テニスしたい」って思う事が減ると特にパッションって大事と感じる(´・_・`)

コロナ後に見なくなった人もいるし自粛前と自粛後で感じが変わった人がいる。
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 04:26:33.75ID:O3CmTFAp
>>202
軟式を真剣にやってたんだったら、バックは最初苦労するかもわからんが
フォアストロークはいいボール打てるはず。テイクバックでラケット面を伏せて始動。
ボールをが当たった後もヘッドを前方に大きく振り出す感じで打ってみたらいい。
軟式は「当たる瞬間に球をぶっ叩く」感じだが硬式ラケットは重いから
テイクバックから助走をつける感じかな?
ほとんどすべてのショットで手首の使い方は「ビンタ(スナップ)」禁止
「逆チョップ」が正解。スイング途中で自分から肘を折るショットは基本的にない。
サーブ、ボレーのコンチグリップは最初、気持ち悪いが慣れないと一生「羽根つきサーブ」
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 12:57:54.65ID:PvKz+SSG
>>207
ご丁寧にありがとう。すでに転向して数年が経過して、ボレー、サーブはコンチでできている。
バックも両手でやってるけど、片手バックでパチーンと弾く感覚にとりつかれてしまって、片手に転向しようか検討中。
フォアはスピンを意識しすぎて暑く当たらなくなったし、怖く打つのが辛いw
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 15:54:46.61ID:O3CmTFAp
>>208
フォアは試しに打点を30センチほど前方(ネット方向)に意識して打ってみたら?
打点が後ろ気味になると面が下向いたままでヒットするからネットするよ。
非常に難解な表現になるますが、肝心の打点では
「ぶったたくイメージ」や「上方向こすり上げるイメージ」ではなく「前方にえぐり上げるイメージ」
右利きスイングなら完了時点では「右肩とアゴが触れて、グリップは左耳の横の少し外側」
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 18:27:15.68ID:oFlB/lR/
>>202
>>それからいままで、悩みに悩み、満足のいくフォアが打てた日は下手すりゃ数日しかないかもしれないくらい、
全くレベルが変わってないってこと?
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 20:46:28.51ID:PvKz+SSG
>>212
正直、フォアはここ数年は変わってないね。すっきりしない。バック、サーブが向上したのがここ数年の変化だな。
フォアは霧の中、、、

211
えぐるというのがわからないw
どうも、インパクトの手首の形が作れなくなってる感じ。怪我ではなく、不安定というか自信がない
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/17(金) 23:55:29.67ID:OQKruZLW
すっきりしないとは言え、まぁラリーとかはそれなりに出来るレベルなんだろ?変わってないって事は。

俺も同じクラスに軟式上がりで、世代のせいかグリップをわざわざイースタンに変え(させられ?)て悩んでる人が居たんだよ。

俺もフォアは得意じゃないから分かるんだけど、変にあれこれやると余計おかしくなる。
途中でコーチが変わってからあーだこーだ言うんだけどアドバイスのし過ぎで余計苦手意識が着いちゃってる。

エドバーグ(古くて悪いが)の自著解説書でピカードコーチが「私もエドバーグもフォアが悪いとは思っていません。確かに変わったスイングに見えるけど、ミスも少なくスピンもしっかり掛かってます」って。

確かに全仏のチャンとの決勝でもフォアが原因でポイントことごとく落としたとか記憶にないし。
ただ、強打したり無理はしないよね。

ガチで変えようとするなら球だしonlyで1球毎にあーだこーだ考えず、ひたすらリズムゲーのようにインパクトの気持ちよさだけ求めて反復しながら感覚覚える方が早い。

意外と得意なショットって1、2球ミスってもあんまり考えない。んで良いイメージを持ってるから直ぐに修正できる。

苦手なショットって大したことない事でも「やっぱダメ」感が強くて1球毎に反省して悪いイメージばっか残る。

ワウリンカなんかフォアが苦手なのかバックが得意なのか知らんが、回り込みのバックとか打つよね。
フォアで無理にエース取りに行こうとかしない。


と思う俺様であった。
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 00:28:42.64ID:fuixp6z2
ワウリンカは普通にフォアに回り込んでウィナーとるけど。バックに回り込む事もたまにあるけどフォアの回り込みの方が圧倒的に多い。テキトーなイメージだけで語ってんだな。
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 12:05:29.44ID:SE02WK3q
>>209
バックは軟式と硬式では使う面が反対で「全く別物」だから
スイング改良というより一から覚えるという意識が必要。
そういう意味では、これまでのスイングイメージをゼロにするという意味でも
まず「両手バック」を習得するべき。
しばらくして片手バックの方が適してるなら「硬式の片手バック」に変更したらいいです。
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 13:10:08.52ID:rMP01HTw
>>214
さんくす。そのばで体裁を取り繕うことはできる。今日も変だなと思う時は薄いグリップにして打ち返せばいいし、
なにか自分のなかで諦め半分でやってたりする。
調子良かった自分はそもそも存在しなかったのだと思うようにしたりするけど、なにかこう枯れた感じがするよね。
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 17:58:57.69ID:aAd5NhMF
手打ちにならなきゃどんなグリップ、スイングでも俺は構わないと思う。大事なのは怪我をしないようなプレーをすることと楽しむこと。
無理して肘や手首、膝とかを痛めないようにすること。こういう大事なことをコーチは教えない。
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 18:44:37.51ID:yHs3gZDG
>>217
>調子良かった自分はそもそも存在しなかったのだと思うようにしたりするけど、なにかこう枯れた感じがするよね。
そこまで卑屈になることはないんでない?

確かにテニスって全てのショットを全て上手く打てるってのも一つの目標だけど、ポイントを取る、ゲームに勝つってのもあんじゃん。

ポイントを取るには自分が気持ちいいショットだけ打つってのもムリで、組み立てで敢えて気持ちよくないショットを打つことも必要だし。

例えば俺がなるほどなーとか思ったのは、相手並行陣のボレーへの突き球で、速い球で足元とかもいいけど、
速すぎるとペアが反応できないのでわざとスピン掛けてスピード落とした足元のボールも必要、とか。

確かに前衛の自分としてはそういうボールだとポーチに出やすい。
ストローカーも気持ちよくバシバシは打てないけど、1発足元かネットかよりもペアとの連携で取る面白さとかもある。

ラケットの進化もあるけど、今のスピンだと昔みたいなスコーンとした当たりってそもそも無いし。
逆に気持ちいいフラットとかって結構簡単に返されちゃうんだよね。
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 18:52:08.28ID:yHs3gZDG
>>218
最近タカオ動画でスライスに目覚めて深く滑るスライスを目指してるけど、結構ネット際で深く打つの難しい。

元々バックのスライスは得意と思ってたが、やっぱ少しネット高めだったり打てる球はスピンで打っちゃうので、
打てる球をスライスで押し込むってのはまた別物だね

生で見ると、ほんとプロのスライスって膝より下にしか跳ねてない。
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 20:31:02.21ID:yHs3gZDG
>>220
>無理して肘や手首、膝とかを痛めないようにすること。こういう大事なことをコーチは教えない。
うーん、個人的にそこまでドイヒーなコーチには会ったことないけどな。

ただ、筋トレに関しての初歩的な知識、高負荷低回数で筋力うp、低負荷高回数で持久力うp程度の知識もなく、「筋トレした方が怪我しないですよ」って投げっぱなのは多い。
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 21:03:34.62ID:XKRDLcfc
>>220
コーチはその大事なことを知ってるから、おばさんの羽子板サーブとかおじさんのひょっとこストロークを直さないんじゃないかな。
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:04.93ID:nsZlWPFm
そうなんだよな〜。
コンチ+プロネーションのサーブが理想だけど
どこか痛めたらもうテニス自体出来なくなるしね。
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:39:40.51ID:Ceir6sup
大したスピードのサーブも打てないのにコンチにして打点あげていろんな球種のサーブも覚えたところでただのチャンスボールだわ
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:54:59.97ID:yHs3gZDG
グリップは微妙だね。
本人が変えたいという希望があれば変えられるけど、途中必ず入らなくなる時期はあるし。

サーブは特にダボ連発でたいてい挫折する。
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:57:16.10ID:IOngn1QA
>>220
スクールコーチにそれは無理
コーチも練習メニューを消化するのに頭いっぱいなんだよね
そんなコーチを信じてケガする人いるよね
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 00:11:12.06ID:4nZqmmUZ
でもJPTAとかのコーチ資格持ちならせめてトレーニングの原理原則やスポーツ障害の基本は知ってて欲しいけどなぁ
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 00:52:06.90ID:xLtPo0/O
資格持ちと言っても難関資格じゃないし、受講しただけで得られる程度の資格
あまり判断材料にはならないと思うよ
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 10:16:52.96ID:ZMy3s94a
手打ちってそんなに悪いことか?
よく「手打ちだとケガしやすい」って言う人がいるけど、ちゃんと検証した人なんて皆無で、ぶっちゃけ因果関係なんてないだろ?
身体を使って打とうが、本人の技量不足だったり、相手のボールが速くて打点が差し込まれれば腕に負担がかかってケガするぞ
まして運動センスの低い人ほど、身体を使いながら打点を合わせるのが難しくなって、上記のケースになりやすかったりするし
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 11:09:11.38ID:el8C/hup
>>221
そうそう、フラットはコースつかないと高速リターンが前衛に突き玉になることが結構ある。

前衛を活かすのはキモだよね。
一人相撲でポイントが取れればいいけど。
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 11:23:12.03ID:enHszUh5
>>232
手打ちでも貴方の言うような速いボールとか来れば余計に腕と肩に負担が掛かり余計に怪我をするんだけどね。テニスって腕だけでするスポーツではないし。手打ちのままなら上手くはなりません。上手くなりたいとは思わず、ただ楽しくテニスするなら別にそのままで良いんじゃない?
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 11:45:31.50ID:ZMy3s94a
>>234
手打ちなこととケガをしやすいことが関係ないって言ってるだけで、手打ちでケガをしないなんて全く言ってないんですが…
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 12:17:58.51ID:SvcCOAna
>>221
さんくす。みんな気持ちよくすべてのボールを打ってるわけじゃないっていうのを聞いて少しは気が楽になったよ。
もちろん、週末テニスプレイヤーだから、悩むレベルなんて低いんだけどね。

練習時間がそもそも少ないくせに求めているレベルが無駄に高いのかもしれない。
あまり考えすぎないように軽い気持ちでやるよ

さーて、関東は晴れだぞー。行くぞー
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 19:03:45.06ID:2L48RPrb
>>233
今日、いわばまさ煮いいサーブ入ったと思ったらスコーンとリターンくらいましたよ
逆にアドサイでフォルトと思ったのがキックしたのか相手レフターがフレームショットしたので心の中でガッとポーズしたり。

>>236
やっぱ週1スクール生とか圧倒的に時間足りないよ。
今はコロナ休みのもあって週2くらいで出来たりしてるけど今度は疲れがとれねぇw
月一草トー+週1スクールでもかなり違うんだけどね。

でもそれでも「ここがもっとこうなりたい」とか足掻くのも楽しみ。
今度の連休はお仕事休んでイベントゲーム大会出る予定。
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:17.04ID:SvcCOAna
236ですが、今日は出来がよかったですw気持ちよかったよー。
やったことは、気にしないでスイングスピードをガツンと上げて強気で振っていくことw
特に膝下のボールを思いっきり振り抜いたところから一気に気持ちが晴れた。
あの手のボールは全身を使って腕を前に大きく振っていくんだけど、相手から低い強打のボールがガンガンきて、負けじと振っていたらどんどん当たりが良くなって、ボールスピードもあがり相手コートにもギュンギュン入るw


精神論だけだと進歩がないから技術的に意識していたことは、
腰を下げること、ラケットをわずかに薄くして、少しだけ短く握ること、
そしてラケットヘッドを不必要に落としすぎないこと

これらを意識してた。
そして、このスレでは無名かもしれないけど、尾崎里紗?という女子選手のテイクバック完了の形を参考にYouTubeを何度も観てたことw
あの子のスイングスタイルが好きなんだよ。
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 22:28:35.92ID:2L48RPrb
>>238
良かったじゃん

>やったことは、気にしないでスイングスピードをガツンと上げて強気で振っていくことw
いやーこれ大事だと思うよ
俺もサーブなんかで、ちょっと弱気になって入れに行こうとするとスイングスピード落ちてネットしやすいんで、むしろ振ってボールを落とすイメージは常に気を付けてる。

ストロークもショートラリーとかでテイクバック0から振り抜いてスピン掛けて入れるようにしたり。

精神論というよりはイメージじゃないかな。

>>239
尾崎プロいいよね。
個人的にはエナン系のスイングかな?とか思った。
女子に有りがちな後ろまで引いちゃうテイクバックじゃなくて、身体の使い方が男性選手っぽいよね。
でも筋力は男子選手ほどじゃないし、参考になるキレイなフォーム、身体の使い方かなぁとは思う。
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/19(日) 22:57:12.74ID:2L48RPrb
あーあとラケットや当てる位置のイメージも大事かも。
7、8年くらい昔だけど、福井烈プロのイベントでトッププロは打てる時はスイートスポットより先で打ちます、みたいな事言って、今で言う“潰す”打ち方だよね
そんで意識してやってみたら、確かに少し飛ばないけど、アウトが減るから振り切って安心して打てる。

タカオ動画でも言ってるけど、サーブやボレーでも大事で、実際どこまで出来てるかは分かんないけど、確かにど真ん中だけだとすっぽ抜けてコントロールしにくいとかあったり。

ストリングもポヨンポヨンで飛びすぎると怖くてスイングが小さくなるので、ある程度小まめに張り替えたりとか。

グリップテープなんかも俺はあんまり汗で滑るってことない方だから、逆に巻いた直後より少し手垢が着いて滑るくらいの方が良かったり。
滑らなさすぎだとマメできたりw

まぁそういうのを色々やる楽しみもある。
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 00:04:53.22ID:3ouMtLWI
>>239 240
サンキュー。
尾崎選手がいいなーと思って真似したくなったのはテイクバック完了時点からあたかも直線的に振っていくところ。
どうしてもラケットが水平気味に出てくるので、打点をいたずらに落とすくせが矯正されたり、ヘッドを落としすぎる癖も矯正され
無駄に大きくテイクバックせずにシンプルにぶっ叩くイメージができるのが気に入ってる。

今日は素直に喜んでそのまま帰ったけど、帰宅後になぜうまくいったのかメモしてますw
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 05:19:58.83ID:Oj0TDufd
>>232
ゆるい球でいいなら手打ちでも変わらんのじゃないかな。より強く、であれば細い筋肉に頼るのは危険なような。

あと、手打ちは自由度が大きすぎて再現性にかけるよね。
そして手打ちより体使って打つほうが楽なのはまちがいない。
レッスン終える、が目標なら手打ちでもいいのでは?
大会に出たい、なら体使えたほうがいい。
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 13:09:05.60ID:pzfj2pBN
上のクラスの人が振替で入ってきたので、胸を借りるつもりでやったんだけど、上級でもスライスに対してはものすごく慎重なのね。
おれのスライスはちゃんと機能してるのがわかったのが収穫w
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 14:50:44.27ID:LNCltFIy
フォームが身についていれば大きくて不器用な筋肉をメインで使う方が再現性は高い。器用な筋肉使うと小手先の調整できる分普通は再現性さがる。稀に器用すぎて小手先でも再現性保てる人いるけど。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 15:33:01.29ID:k+Sf5P0N
スクールに通うような人はフォアの手打ちは修正されてる事が
多いと思う(特に男性)
逆に両手バックは手打ちに見える人が多い印象
若い人はそうでもないけどおじさんで両手バックの人は腕だけで
打ち返してる人が多いような気がする。
具体的には打点が前すぎて腰の回転と腕が連動してない。
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 15:59:23.56ID:+Tnoc87X
スクールオッサンはシングルハンドのバックがスライスになってる人ばっかり
自分で気づかないのかね
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:25.34ID:MNq0bT/d
たいていのスクールは打点の位置とか戦略なんかは指導するが
根本的なスイング矯正指導なんかは、以下の二つの理由で中年以上のレッスン生にはしない
@指導しても出来ないから無意味(レッスン生も落ち込む)
Aケガさせたら恨まれる
例えば「ホンモノのフラットサーブ」なんかは下手すると肘・手首痛めたりするから
絶対に生徒に聞かれるまではコーチからは教えないな
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:48.45ID:jATgDTiK
スライスになってるならスライス打ってるんだろ。無理してスピン打つよりスライスの精度上げるのも一つの方法だと思うが。
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:20:55.33ID:dNgWNfHp
滅茶苦茶渋いけどデ杯にやたら強いスティーブ・ダルシスとか
全米準優勝したロベルタ・ビンチ(引退済)とかほぼバックはスライス一本
でかこいい。
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:28:15.72ID:IIxElHCP
打ち方とか初級まででしょ。
車で言えば曲がるとか止まるレベル。
俺は戦略教えてほしいしそうしてもらってる。
結果、めっちゃ走る羽目になるのだが。
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:47.05ID:AkoM9xYQ
>>255
何がどう解ると?
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:40.42ID:BgUrKw0w
他のスレで初めて知った、エーストレーナーという器具
あれこそ手打ちを極めるだけのダメ器具だと思った
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/20(月) 22:26:55.25ID:ymcUSc66
>>251
じじいはには、言ってもムダだし、言われてもやらない。

むしろ、NO指導で気持ちよく打たせてホルホルさせとくのがwinwin。
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 01:41:31.21ID:BVqoP62m
>>256
体つかったほうが安定するってこと。
ちなみに回転と体使うは違うよ。
どこの筋肉を使うか、だよ。
それが不安定に感じるのは羽子板サーブから脱却できないのに似てるかも。
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 03:25:48.84ID:fczEbG3C
>>258
スクールとは名ばかりの
「場所を提供して、学生コーチに球出しさせてるだけ」のところも多いよね
そんないい加減なスクールのコーチが注意したら、気性の荒い人は「恫喝&クレーム」
ワシが昔行ってたスクールは年配男性が支配人に「あの若造生意気だ」って叫んでる場面を
何度も見たよ
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 08:47:29.04ID:Tlf+FUYW
>>238
ゴルフの宮里や上田桃子がテニスラケットでやってた。
レベルスイングの練習。
女子は特にラケットヘッドが垂れやすく下から上のスイングになってしまうのでテニスで感覚を養う。
ラケットヘッドが垂れる前に打ち込む。
0263名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/21(火) 20:35:11.57ID:m7117Dct
>>250
バックでなくフォアでもバックスピンの人ちょいちょいいる
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 00:54:08.14ID:iuGeCVi2
>>251
>@指導しても出来ないから無意味(レッスン生も落ち込む)
>Aケガさせたら恨まれる

@まずコーチが落ち込めよ
➁間違った打ち方矯正できなかったっからだろ
テニスのスクールとかコーチなんてこんなレベルな
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 01:43:14.65ID:j9P5V34N
そもそも全コーチの代表みたいな物言いをしている>>251は何者なのかと
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 02:20:27.34ID:/zviyrJQ
>>267
じゃあお前らは1時間半のレッスンに週に何回くるの?
自主練は何回するの?プライベートレッスンは?
週に1,2回やる程度で身につく奴は極めて稀
そのとき良くなってもすぐ戻るのがオチ
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 02:48:22.93ID:oToX1IB4
>>269
「レッスンに何回『くるの』」ってことはスクール側の人間ですか?
あなたが本当にコーチならレッスン生相手に発する言葉じゃないよね。
挙句の果てに「奴」呼ばわりですか?
己の仕事を全否定してる最低のコーチですね。
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 06:56:29.92ID:XxujGTrO
自分がスクールに週1でも2でもコンスタントに来てれば、不定期に見る人は「(コンスタントに何回)来るの?」という表現もある。

確かに荒っぽい言葉だが、俺はスクール生側だが、週1スクールで何もかもコーチ任せにするような「奴」が上達するとは思えん。

「コーチなら」って言う言い方そのもので、既に自分で上達するとか何か変えるとか頭使ってないと思うけど。

社会人ならボール打てる回数少ないんだから、コーチに言われなくても技術論やメンタルタフネス、色々自分で勉強しろよ、とか思う。
0274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 15:48:45.54ID:g3F51UpR
現実的な話、
ある程度テニス歴があって自分のフォームが固まってる人に
「あなたのフォームかっこわるいから治しましょう」
とはコーチも言いにくいよなあ
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 16:09:56.63ID:g3F51UpR
>>271さんが言いたいのは
「上達したい奴はコーチ任せにしない」ってことであって
普通にエンジョイテニスでスクールに通う人を否定してる訳じゃ
ないのでは。
0276名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 17:54:39.25ID:uypbZEJl
手打ちの人はいつまで経っても手打ちのままやし
フカす人も然り
それにイラつく様であれば他のスクールに行くしかないような気がする
まあミニゲームでコテンパンにするがw
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 19:05:43.58ID:Ct9Os8XE
>>275
そーゆーこと。

俺も歴だけは長いけど、いくら昔名選手でコーチ歴も長いコーチと言えども、いきなり「サーブのトスの上げ方が前過ぎる」「立った時のスタンスが右足後ろ過ぎ」とか言われた時は
いや、そりゃサービスダッシュするのに前に上げてるし、右足なんか寄せて打つから今さら位置変える意味が分からん、とか思ったし。

それで「私はあんまり型にはめるのは好きじゃない」言われても(´・_・`)
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 21:22:05.61ID:OlkJAywa
教えるのはコーチとして当然やるべきこと
理由を付けて教えないのは論外
結局は教え方の問題だね

〇〇しなさい、〇〇すべきだって教え方はよろしくない
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 22:30:52.05ID:10UspLZV
>>276
そんなレベルのクラスに居なきゃいけない自分をどうにかしろよ
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:40:01.93ID:iuGeCVi2
>>269
レッスンが週何回とか、自主練何回とか、プライベートでさえ練習量の問題
週1、2で通うレッスン生の上達プログラムも組めずに、すぐ戻るのがオチとか全て練習量に依存
スクールとかコーチとかを名乗るなら質で勝負しろや
0284名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:51:33.67ID:YybcHzdD
>>280
部活に入って朝練もやるといいよ。
自分よりうまい人と練習するのがベスト。
井の中の蛙にならないように他校と練習試合もガンガン入れること。
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/22(水) 23:54:23.50ID:iuGeCVi2
>>283
県大は出てたし教えたこともある、スクールコーチはレベル低いと言う話
おまえがどんだけ上手いかは知らんが述べてみろや
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 00:03:13.97ID:U2JcJmLv
>>285
県大会???
大したもんではないけど地方とか全国出てるから・・・
はっきり言うけど俺より断然すごい全国大会レベルの人間でも何かひとつ変えるために一日3時間を週5回やって1ヶ月2ヶ月とかかかるのザラだぞ
テニス上手くなるのってそんな簡単じゃないよ
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 00:13:56.25ID:OzSpvu32
>>286
県大以下のコーチ多いけど、週一生に教えるのは難しいパラドックス
それをどうやってるんだ?
>>269の意見では諦めが先に立つようだが?
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 00:54:03.56ID:bAhQiR75
集団レッスン90分の内、個人へのアドバイスなんて一人30秒程度だよ
コーチに上達するレベルで教えてもらうとなると高額なプライベートレッスンが必要
本気で上手くなりたければ
@信用できるプロコーチのユーチューブ見る(当然DVD付テキスト本はそれ以前に必読)
A自分が実践できてるか動画に撮って確認する
練習テーマごとに@とAの繰り返しで技術をマスターするのがベター
それを実践するには、スマホ固定撮影でも最低1人の練習パートナーは必要だけどね
週一テニススクールなんて「運動・ストレス発散の場」であって「上達が保障されてる場ではないよ」
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:09:29.04ID:OzSpvu32
>集団レッスン90分の内、個人へのアドバイスなんて一人30秒程度だよ

傾向を把握して前もって対策を考えてたら数十秒で終えることが出来る
つーか時間があったらいいアドバイス出来る理由にならんな
結局練習量に依存してんだろ
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:23:29.06ID:OzSpvu32
>>288
スクールにとっては週一生をどれだ伸ばすかは命題だろ
ダメだムリだ言ってたら経営成り立たんぞ
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 01:54:42.34ID:U2JcJmLv
>>290
むしろ経営状態のいいところって屋根ついてエアコン効いてて快適にテニスできるとこってイメージだが
まぁ地方によって違うところもあるかもしれんが
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 02:00:44.63ID:GMat7JJQ
スクール生の目標をどこにおくかだな。
おっさんおばさんやジジババが市民大会のAクラスで優勝とか無理だし。
ここでいきってる奴はどこが目標なの?
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 02:14:21.06ID:OzSpvu32
>>292
スクールなんかでいきってるコーチはどこが目標なんだろうな
0294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 02:24:46.52ID:FC7NzwFg
>>289
練習量に依存するのは当たり前
テニスに限ったことじゃないけど"わかる"と"できる"は全く別物
どれだけ素晴らしいアドバイスをコーチから貰い"わかった"ところで、それをプレーとして"できる"ようにするにはスクールの練習量じゃ全然足りない
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 02:33:55.63ID:OzSpvu32
>>294
練習量が必要なパターンは
どうすればいいかがわかってない試行錯誤中の場合と、分かってるけど精度が悪い場合
そしてスクール生の場合スバラシイアドバイスはもらえない
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 03:04:03.68ID:k8Ohw2Jf
県大って初めて聞いた
俺の地元鹿児島では県大会である選手権にはエントリーさえすれば誰でも予選に入れた
さすがに関東では市民大会上位から組まれるけど、結局どこ住んでるか次第なんだよな
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 03:35:25.13ID:bAhQiR75
>>290
中年以上未経験者の週一レッスン生でも、初心者→初級までは上達可能。
その中でスジの良い人でも初中級くらいまでが限界だと思うよ。
そこから上へは週一の集団レッスンだけでは無理。
コーチも心中は無理だと思ってるよ。
スクール生の中には経験だけ積むと「頭でっかち」になって上達してるような気になってる
人も多いし、在籍期間の長い人はコーチも「接待評価」で上のクラスに上げたりするけどね・・・
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 05:54:17.73ID:478cRv5u
スマートテニスセンサーなんかすげーいいツールだったんだがな

スマホのカメラの進化でサーブの連続写真も作れるし、試合通して録画も出来て、
どこが悪かったのか自分でも振り返えられる。
0299名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 06:17:23.43ID:478cRv5u
>>280
ウチのスクールに実際いたが、30過ぎだかとにかく社会人から始めてプライベートでレッスンやりながら
試合に出まくって市民大会ベテランのシングルス優勝して、引っ越して神宮でやってる人はいる。

逆にある程度までいくとガチでやる人はオバサマに緩く打ったり決めれるボールも繋いだりあんまり必要ないかも。
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 07:26:20.91ID:tlRpg9t/
週1回でもゴルフでいうと安定して100切れるくらいになる。
それくらいできたら趣味としては充分じゃあないかなぁ。

みんな何目指してるの?
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 11:53:30.74ID:GMat7JJQ
>>301
ゴルフで例える意味がわからん。
その100を切るってテニスでなによ。
君のようにテニスで例えられないから目標が見えずダラダララリーしてるだけの練習になるんだよね。
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:21:10.12ID:tlRpg9t/
>>304
100切るっていうのはゴルフやろうよって誘われたら躊躇なく行けるくらい。

テニスならコーチが試合出る前のヒッテイングパートナーを頼みに来るくらいかな。でも今度ダブルス出るから組んで、とは言われない。

そんなとこ。
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:23:47.94ID:7hc398Fm
スクールなんて、ファミレスみたいなもの。
楽しくわいわい食事できるけど、専門店のようなメニューやサービスを求められても、行く店を間違えてる、としか言いようがない。

選手としてバリバリやりたいなら、トーナメントクラスとか選手コースがあるスクールも県にひとつくらいある。
さらに、スクールだけじゃなく、筋トレとか走り込みとかコート以外で鍛えたり、壁打ちでひたすら打ったり、強いサークルに入ったりと、取り組むべきことはレッスン以外にたくさんある。

前に誰かが書いてたけど、コーチやスクールに文句いってる人にかぎって、コーチの言うことは聞いてないわ、スクール以外で練習してないわ、へたなのは当たり前でしょって印象しかない。
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:27:53.97ID:tlRpg9t/
>>304
あ、こんな感じだ。

取引先の人が趣味でテニスやってるって聞いて躊躇なく一緒にやりましょう!って言えるくらい。

ゴルフの100、うまく行けばシングルってのもそんなとこ。
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:27:54.34ID:AB6Tie3w
>>267-299
初級、中級はラリーやフォーメーションの中でボディターンによる打ち方の習得とコンチネンタルグリップによるサーブを習得すべき。
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:46.07ID:WYZIH5xl
テニスはゴルフクラブで言えばアイアンのようなもの
両競技とも狙った所に飛ばせるようにならないと話にならない
ゴルフのシャフトはスイングスピードが早い人ほど硬くなる
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:06:44.85ID:HySXcJzf
なんで馬鹿って例え話が好きなんだろうな
その例えが全くもって意味不明であることが、己の馬鹿さ加減を際立たせているのに気が付かないんだな
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:27:01.89ID:WYZIH5xl
効いてる効いてるw
0313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:58:00.91ID:478cRv5u
俺も接待ゴルフじゃないけど、たまたまお客さんとスクールが同じ、大学も同じってんでテニス誘われてやったことあったけど、まぁやりにくいったら。

スクールが同じでテニス誘われて仕事も受けるっていうなら別だが、テニスはマンドクサ('Д')
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 19:22:10.12ID:sZhgUOf1
エンジョイテニスプレイヤーは最後のミニテニスではある程度負けてあげることも大切だよ
どうしてもミスして負けてあげられないこともあるけど

ところでGoToイベントの割引はありますか
0315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 20:41:42.33ID:bmtXxNDM
オイラはコーチにボコられるの嫌いじゃないなあ。悔しくて自己練習するモチベになるし。変に接待ミニゲームやられるとシラケるかな
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:26:00.61ID:tlRpg9t/
>>311
君のような人がコーチの説明を理解できず、故に練習の目的も理解できずにダラダラとゆるいラリー続けちゃうんだよな…
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:00:53.87ID:478cRv5u
ミニゲームも一応それまでの練習をゲームで試す、って名目があるからな。

コーチもそこら辺分かってるコーチだと、例えばロブスマッシュがテーマの時はロブ多用したゲームメイクしたり考えてる。

そこでスピンロブで本気で抜きに来るのも面白いけどさw
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:42:33.89ID:478cRv5u
ボールのスピード、軌道、自分の体勢で変わる。

いわゆる逃げのロブなら体勢が崩れてること多いのでスライスロブで高さと滞空時間を稼ぎ自分が立て直す時間を作る。

あと単純にベースライン深くってだけじゃなく、高さも天井ロブのようにめっちゃ高く上げてスマッシュしにくくさせる。

対してトップスピンロブは攻撃的にロブで抜く事を目的にするので、普通にパッシングや突き球を打つのと同じフォームから弾道を上げて、
スピンの回転で落としてボレーヤーの上を抜くので、ゆっくりな球で安全に高く深くというよりはある程度の高さでスピードを落とさず打つ。

もしダブルスでペアが走ってもスピン回転でボールが後ろに伸びて届かないとかもオマケで。

今はラケットと打ち方が進化したので、エッグボールをもっと高くした感じでより高くからボールをスピンで落とすイメージの方がバウンドした後もバウンドが高く届きにくいので
ボレーヤーの頭スレスレを狙うよりはそこそこ高さを出してもいいかも。

スクール生的には天井ロブを覚える方がいい。
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 22:48:34.00ID:478cRv5u
取り敢えずテキトーな手書きだけど、トップスピンロブも弾道が高い方がベースラインに落ちる軌道が垂直に近くなるので
インアウトの許容範囲が広くなるので後ろに深くというより高く速いボールというイメージの方がいいかも。

低い弾道だとちょっと加減を間違えると前後の距離が変わっちゃうし。
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/23(木) 23:44:40.63ID:bAhQiR75
>>321
エッグボールは「弾道の低い高速のトップスピンの範疇」の球種だよ。
相手の速いストロークを利用して勢いのあるボールを打つという定義はあるみたいだけどな。
ダブルスだと最も効果的なロブと言っても間違いではない。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 03:33:39.38ID:OXd78BcP
>>321
「感じ」って書いてんだろ?
取り敢えずこれを見ろ
https://youtu.be/lJL5SRLeLm0

>>322
スマッシュって天井ロブで打ちにくいとか言う話?

スマッシュそのものは、これもう練習量によるけど俺はスマッシュ一時ブランクっつーか打てなくなった時はハイボレーにフォロースルー付ける感じで打ってた。
天井ロブにもこれ有効。

あと前に進みながらのスマッシュは難しい、クロスから上がってくるロブも難しい、これは身体が開きやすいから。
逆にストレート、あるいは逆クロスから上がって来たロブ下がりながらのスマッシュは打ちやすい、これは身体を開かずに打てるから。

同様にスマッシュの方向も逆クロスに打つ方が打ちやすい。

あるコーチは両肩のラインを高く落ちてくるロブにはその落ちるラインに合わせて斜めに、浅く低く飛んでくるロブには水平気味に合わせろ、と言ってた。

あとはよく言うけど、フォロースルーをリスト使って回内だけで打ち終わる感じだと短くなるし、腕全体を使うと弾道が長くなってアウトしやすい
後ろに下がって打つのは少しスライス回転でスピンサーブ気味に打ち上げるくらいのつもりで打つと頭越えても返せるしミスしにくい。

グリップもコンチネンタルだけじゃなくてバックイースタンとかも握り変えると頭越えた後ろのボールも何とか打てる。

俺は球だしとかでは逆クロスに少し下がりながらのボールから何球か打つようにしてる。
スマッシュだけは毎レッスン毎に球だししてくれるコーチになったら取り敢えずタイミング合って打てるようになったから基本的には量じゃね?
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 03:35:59.32ID:sGcXxFiv
>>314
セミプロなみの腕というトランプ大統領は商談はゴルフで決めることも少なくないと言ってたけど色々相手のことがわかるらしい。
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 04:36:12.53ID:OXd78BcP
エッグボールっつーかスピンロブはこっちの編集前の動画と併せて見るといいかも。
全中女子や奈良くるミラクルの普段の速いボールとの比較が分かりやすい。
https://youtu.be/_c-jMN5Bzco

デモが全中選手の球だから決して下手で真似出来ないってんじゃなくて、奈良くるミラクルの球の高さがよっぽどだと思う。

ってゆーか当たりは厚いけど、奈良プロの打ち方って6、7年前のスピンロブの打ち方なんだよね。

体重を前に移動せず、少し後ろに体重残しながら上に振り上げる、っていう。
よくあるコーンに前足を乗っけてスピンを打つってのと同じなんだけど、さらに足からの運動連鎖とラケットの性能で全身使ったスイングスピードでこれ打たれたら取れないっすわ(´・_・`)

このシリーズは一通り見るのオヌヌメ。
奈良プロよりも女子選手のbeforeafterの方が参考になるかと。
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 05:26:35.12ID:pHa4VUK3
>>319
高さと対空時間ならスピン系のほうが稼ぎやすいのでは?

ベースライン狙いのロブでスライス使ったことある?
スライスロブは意識的には使わない?
ちなみにここで言うスライスロブはラケット角が浅いから上に上がるとかではなくスライス回転でロブを上げる、って意味だよ。
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 06:55:48.62ID:OXd78BcP
>>327
>>319に書いたのはほんの基本的な事で、人によって得意な打ち方バリエーション色々あるでしょ。

ちょっとスライス回転でロブを、というのが分かんないけど、それが打ちやすいなら別にいいんでない?

ロブリターンなんか、スライスのテイクバックから敢えて前衛の動き関係なくスライスロブで抜いてリターンダッシュするとか
時間を稼ぐというよりは陣形を崩す攻撃的なやロブの見せ球で使う事もあるし、リターンでスピンロブは使えないし。
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 07:48:53.01ID:e/hukydI
>>323,324
いわゆるエッグボールは速いスイングスピードで厚く当てて打つボールで薄く当てて回転量増やすトップスピンとは区別されてるよな。直線的な軌道で前衛のボレー範囲越えて急激に落ちてコート内におさめらるんだ。すごいねぇ。
技術的にはトップスピンロブはショートアングルと同じ系統でエッグボールの当て方と違うもんだと思ってたけどねぇ。
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 08:27:03.54ID:OXd78BcP
>>330
煽るだけなら大学に物理からやり直して出てこい。

感覚としてイメージとして言ったが、ボールの軌道は速度と回転で決まる。

エッグボールの定義なんぞひとそれぞれだ。
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 09:03:36.35ID:e/hukydI
>>331
定義がひとそれぞれのものを他人に説明する際に使っていいと大学で習ったのか。普通は先に定義をすり合わせるか、共通認識がある前提だろ。
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 09:30:45.00ID:OXd78BcP
じゃあお前が“正しい”トップスピンロブの打ち方でもここ以外のどっかで語れや

俺はこのスレ全員との共通認識の確認とかすり合わせとか出来ないから。

>>327
>ちなみにここで言うスライスロブはラケット角が浅いから上に上がるとかではなくスライス回転でロブを上げる、って意味だよ。
ヒマついでに書くけど、自分がラケット面になったとして、ラケット面が浅くてロブになるのは
ボールが下から飛んできて自分のラケット面に当たり入斜角反射角の関係で上にボールが飛んで行くときに
下からボールが当たる時のスピードで軽くバックスピン回転が掛かる。
その結果スライスロブになる。

回転をスイングで掛けるスライスロブは自分のラケット面が下から飛んでくるボールに対して自分もそれに向かって行き
同様に入斜角反射角の関係でボールが上に飛んで行くのでよりバックスピン回転が多いスライスロブになる。

違いはこれだけ。

スイングで回転を掛けるスライスのストロークとスイングしてスライスロブを打つ違いも反射角で飛んでくボールの軌道が低いか高いかの違いでしかない。

まぁあと細かいこと言うと、ロブを打つ前のボールがライジングで下から当たるのか、バウンドした頂点から落ちてくるのを打つのかで違うけど、さすがにこれはスレ違いなんで。

ただ、一応理解しておくと、ライジングでスライスを打つ、いわゆる滑るスライスと、落ちてくるのを打つスライスでサイドスピンやらの回転を掛けて止まる、曲がるの変化を付けるスライスと色々応用は利く。
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:11:51.60ID:e/hukydI
お前が大学うんぬん言い出したから、お前のゼミでは定義がひとそれぞれの用語を使ってもなにも指導されなかったのかと聞いたんだが?

エッグボールは初動はフラットに近く飛びベースラインに近づくと急激に落ちる。ムーンボールなど回転量の多いスピンボールよりも直線的かつ高速で落下変化が急である。こんな程度の認識が一般的だと思っていたが人それぞれって事は違う解釈があるんだろ。あんたの場合はトップスピンロブをイメージできる定義らしいがどんな解釈なんだ?
エッグボールって言い方が日本独自らしいという事はおいておいて。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:48.59ID:OXd78BcP
>>337
だからイメージ共有の為に動画付けたんだろ?

あのな、ボールの挙動はラケットを離れたら打ち出し角とスピードとスピンで決まるんだよ
「エッグボールは初動はフラットに近く飛びベースラインに近づくと急激に落ちる。ムーンボールなど回転量の多いスピンボールよりも直線的かつ高速で落下変化が急である。」なんてことはない。

エッグボールだろうがムーンボールだろうが、スピンロブだろうが、打ち出し角と初速、回転で基本的にはボールの軌道は決まるの。

ただナダルとかフェデジョコは普通のストロークでスピードも回転量も多い。
確かジョコのストロークがサービスラインにバウンドしてベースラインで錦織の頭の180くらいとか言ってたかな?
ある人はスピンサーブで頂点の6割だったかな、の高さで弾むって言ってたから、ジョコのストロークの軌道の頂点は3mくらいと予想される。

これより少し高い軌道でベースラインまで深く飛ぶボールをスピンロブと言うかエッグボールというか、あるいはムーンボールと言うか、人それぞれだろ。

てか若いプレーヤーとかムーンボールなんか分かんのか?w

あとはホームランにならない回転、角度、スピンの掛け方の表現でショートクロスを高く打ち上げるという人もいれば
ナダルみたいなヘリコプタースイングでエッグボール的に厚い当たりのイメージかバギーウィップで薄く回転掛けるイメージで弾道上げるのか、その人のグリップスイング打感やシチュエーションにも依るだろ。

それに加えてスピンロブの場合は、足元に沈められるシチュエーションで前に詰めたタイミングで打つのが最高と言われる。
そうするとストロークのスイングと似てる方がいいので、その人の普段のストロークと近い打ち方がいいとかも一つの要素になってくる。

全部説明しないとご不満か?
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:45:46.27ID:e/hukydI
>>338
そりゃ打ち出された後はスピン量とスピードで軌道は決まるだろうよ。その軌道や速さが入力によって変わるから軌道によってエッグとかムーンボールとかスピンロブと呼び分けられてんだろ。トップスピンの中での調整なんだから、打つ直前のフォームはほとんど変わらんし。
スピンロブ打ってアウトした時に「エッグボールで頭越そうと狙いました」って言ったら、普通のコーチはエッグボールじゃなくてスピンロブにしましょうっていうんじゃないか?
それに、あんたエッグボール打てないって書いてるがスピンロブもムーンボールも打てないって事なのか。スピンロブ打てるのにエッグ打てないなら使い分けてるって事だよな。

つか、ゼミで用語は人それぞれって事で教授に何も言われなかったんか?
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 12:01:28.54ID:e/hukydI
ジョコのストロークの回転量いくつか知らんし、なんで打ち出し角度も打ち出し高さも違うサーブの軌道からバウンド高さ導こうとしたのかわからんが、思考実験でももうちょっと前提揃えないと意味なくないか。
素人の俺でもストロークとスピンサーブの回転量は倍以上違うぞ。
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 12:20:50.99ID:OXd78BcP
おとこれからスクールイベント行ってカニミソサラダとシースーとチンカチンカのヒャッコイルービーするから
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 18:26:44.84ID:/65tm38Y
まーたいつもの?
それより明日、テニスできるかなー?明日は一日、仕事がないからテニスしたい!
黄色いボールを頭真っ白にして打ちたいわけ
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 19:32:30.97ID:pHa4VUK3
>>334
まぁいいや。
そういう跳ね返しではなくて能動的に上げる。すなわち落ちてくる球に対してでもスライス回転で上げて鋸波的な落とし方なんだよね。できないならレスしなくていいよ。
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/24(金) 20:44:22.66ID:pHa4VUK3
キモさ指数=24時間あたりの投稿数*1投稿あたりの平均文字数

引きこもりとの高い相関性があるとも言われる
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/25(土) 00:13:02.13ID:eUM4H4BA
>>338
>あのな、ボールの挙動はラケットを離れたら打ち出し角とスピードとスピンで決まるんだよ
>「エッグボールは初動はフラットに近く飛びベースラインに近づくと急激に落ちる。ムーンボールなど回転量の多いスピンボールよりも直線的かつ高速で落下変化が急である。」なんてことはない。

懐かしのコンちゃん
https://youtu.be/SoZN3e1vj94
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 09:54:31.87ID:q118veFW
現実にはエッグボールなんてないから。
スピードが速いとそう見えるだけ。
俺はエッグボール打てるとか言ってるとどこまで頭悪いんだって思われるよ。
そもそも定義がないんだから。
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:05.02ID:6o/29sPf
まぁエッグボールやストレートアーム・ベントアームなんてのはプロがそうなってる物をテニス雑誌が後付けで命名しただけだもんな
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 10:20:15.21ID:q118veFW
>>358
いやそういうことではなくボールに回転をかければ同じで速度で落ちていくので後半だけすごく落ちる球なんてありえないって話。
無回転系のボールならあり得るけど。
実際は早いボールが想像以上の回転で落ちるのを早いから伸びると脳が勘違いしているだけ。
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 11:10:22.87ID:2FRNM4Ba
どーせ打てもしないショットでここまで議論できるのがこっけいだわ。

エッグボールといいつつ、どーせ中ロブなんじゃね
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 14:05:09.38ID:EFu6Mcr7
無理やり公式化すると
「エッグボール」=「トップスピンロブ」+「フォアハンドトップスピン」÷2

打ち上げ気味のトップスピンであり、低空で高速のスピンロブとも言える
大げさに言うと、スピンロブはヘッドを「上」に振り出し、フォアスピンは「前」に振り出し
エッグは「上気味」に振り出すんだよ
ボールの威力を増すために、相手の打球の力(スピードと回転力)を利用する
だから相手のボールがスライスなら打っても威力のないボールになる
もう、お二人ともこの論争は終わりにしたらどうですか?
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 14:14:10.58ID:EFu6Mcr7
公式に突っ込まれたらいやだから修正しときます。
エッグボール=「トップスピンロブ+フォアハンドトップスピン」÷2

ちなみにフォアでトップスピンがきっちり打てないとエッグは打てないよ
力んでスピン量少ないホームランか、平凡な山ボールでチャンスボールを提供するだけだ
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 15:18:03.13ID:X7+wAtFc
その公式だとトップスピンとトップスピンロブ打てればエッグ打てる事になるけども?プロ 並のスイングスピードをどこかに入れなきゃ成立しないと思うよ。トップスピン、スピンロブ打ててもエッグ打てない人の方がはるかに多いんだし。
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 15:28:19.16ID:EFu6Mcr7
>>368
364読んだか?
スイングスピード補うために相手のボールの威力を利用するんだよ
相手の早くて回転数の多いボールに打ち出し角度を操って
トップスピンかけるんだから、当然それなりのセンスと技術は必要
打てない人は一生かかっても打てない
だからスクールでは教えない  ホームラン競争になるからね
「なんちゃって上級クラスの生徒」では無理だよ
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 15:37:13.96ID:X7+wAtFc
だから公式にスイングスピード入れないと成立しないのでは?って事なんだけど。いくら相手のボールの力利用できても並みの素人のスイングスピードじゃ無理だよ。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 16:54:01.30ID:EFu6Mcr7
>>370
俺はテニスは得意だが物理は苦手なんだよ
エッグがスピンロブとトップスピンフォアの中間に位置する軌道だと言いたかっただけだ
「公式」なんてシャレだよ
あんたテニスのテクニックを数値化して分析する暇あったら
ユーチューブ動画を模倣して、自分のスイング撮影後修正したらいいよ
ライジングで相手の打球の回転が強く残ってるうちに打てればエッグはなんとか打てるよ
まあ、これがスイングスピードうんぬん以前になかなかできないんだけどね・・・
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 16:58:44.80ID:2RREUla8
ラケットが進化してボールスピードと回転数が上がっただけじゃねーの?
エッグボールの由来は軌道が卵の断面半分みたいな感じだからだろ?

トップスピンとエッグの違いは知らん。
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 20:51:27.40ID:ZLoFv/bV
同じトップスピン回転でもスピードと回転量によって、重力とマグヌス効果の影響の受け方に違いがでるんだろう。一般プレイヤーのレベルよりスピードも回転量も多いプロレベルの方がマグヌス効果の影響を強く受けるからより直線的な軌道から急に落下するように感じるんじゃないかね。
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:10:07.86ID:TPNQHEuq
「重い球」みたいなもんか?
受け手が「重っ!」と感じたら重い球な訳で。
受け手が「うわっ!エッグボールや!」と感じたらエッグボールみたいな。
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:54:19.25ID:wP7nhwqx
エッグボールって言ってるの日本だけっても聞いたことあるし
球威と回転の組み合わせで色んな落ち方のボール打てるんだから試せばいいよ
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 02:09:29.33ID:9jlkY1J8
>>377
潰すと回転がかかるって、本当なの?
証明になるものを見たことがない
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 07:18:52.57ID:dnAecEVf
>>379
YouTubeのスーパースローで見るとインパクトで潰れてるのは確か。

初心者のぽよーん球でも潰れてるかは分からんが、実際は重い球と同じ感覚の問題なんじゃね?
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 09:39:56.54ID:/Cf7yg/f
ボールが潰れる、スピン性能が○%向上しました、食いつきが良くなりました。
この手の謳い文句は嘘じゃないだろうけど、トップレベルの選手にだけ関係するかもしれないだけ。
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 09:58:53.52ID:bPbs43Tf
>>377
潰すって(笑)。
誰でもボールはつぶれてるよ。
雑誌で言ってるのは回内を強く使う打ち方をするとしゃもじでご飯をつぶすような感じだから潰すって表現なわけでボールを実際に潰すとは意味が違うよ。
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/27(月) 22:03:12.92ID:cNSl4Nr4
ボールを「潰す」って何なの?
あえて、その表現をキーワードに使うなら「フォアハンドフラット」だろ?
少なくともエッグやトップスピンは間違っても「潰す」をテーマにするショットではないよ
ひょっとしてワイパーがスイングの基本の「スピンロブ」と比較してるのか???
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 00:40:41.24ID:WHzVL9Ch
ボールを「潰す」って何なの? は実際のスイング見てる自分のコーチに聞いてみれば?
とうすれば潰せますかっても聞いてみた方がいいと思う
ちなみにワイパーでも潰して打てるから、それも聞いた方がいいよ
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 01:07:21.09ID:V65tL3nN
プロとかジュニアからやってる超上手い人とか、どフラットみたいな厚い当たりなのに超スピンかかってコートに収まるんだよな
実施の潰れ方はさておき、あれを潰して打つと表現してると認識してる
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 01:19:08.01ID:txe9h3u9
>>387
それを言ったらおしまいだろうよ
威力のあるボールは全てボール潰すつもりでヒットさせるからな
高速フラットサーブなんかでも潰すつもりでボールの真後ろ叩いて右前から左腰の横に
振り抜くもんな
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 01:20:34.41ID:txe9h3u9
まちがえた
×高速フラットサーブ
〇高速スライスサーブ
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 02:25:06.99ID:WHzVL9Ch
何なの?って、漠然とし過ぎなんだよ
打てなきゃ知る必要ね〜んだよ、とも言いづらいし
だからまずはコート現場の人に聞いた方がいい
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 06:39:05.16ID:5uEeZM8g
スクールの大人のクラスでは上手くならんからな
その原因は苦手なプレーを徹底的にやらしてくれない
フォア打てるんならフォアの練習はしなくていいのに、打たされる
苦手なバックだけ徹底的にやってほしいのにできない
ドロップショットだけなんども練習したいのに・・・と
まぁ個人レッスンじゃないとそんなことやらしてもらえない
当たり前ちゃーあたりまえ
結局、上手くなるためには個人で誰かとコート借りて練習しないといけない
スクールだけだといつまで経っても上手くならない落とし穴
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 06:41:42.57ID:5uEeZM8g
塾とかと同じだよな
塾行っても、結局家で苦手なとこ徹底的に勉強しないと成績上がらない
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 06:45:58.06ID:5uEeZM8g
でも個人でコート借りて練習なんてしないからな
ラリーして試合形式やって遊んで終わり。みたいな
課題を持って意識的な練習はしない
だから上手くならないという
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 07:38:58.62ID:YwI738Ic
そりゃ中にはいるだろう
いないとでも
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:18.77ID:v1kvP96w
>>385
分からないのは回内使えてないからだよ。
使って打つようになればすぐ分かるよ。
当たり前だけどボール自体はスイングスピードに関係なくある程度は潰れてて、何パーセント以上ボールが潰れれば潰す打ち方とかそういうものではないです。
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 12:53:54.81ID:v1kvP96w
>>398
そうですね、上から押す感じでも潰れますね。
私はコーチでもないのでどうでも良いのですが、言われたこと試してみるって思考がないと上達しないと思いますよ。
お前の書いてること試す価値もないって感じでしょうけど。
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:04:06.37ID:7j+5u06k
そりゃしゃもじでご飯を潰すとかわけわからん例えしてるくらいだし
ご飯をしゃもじで潰すような創作料理の経験は普通の食生活してたらねーよ
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:19:15.98ID:VGmZre5Q
各々解釈がちがうっぽいけど俺の中では「ボールを潰す」って
速いスイングでフラット気味に厚くボールをとらえるイメージだった
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:31:53.72ID:txe9h3u9
今回の「潰す」をテーマに書いてみます。
@コーチは全ての生徒が統一的に「理解できる言葉」で説明する能力が必要ですよね?
「潰す」という言葉が各々のプレーヤーに千差万別で議論されてる現状を鑑みたら
「潰す」の解釈を独善的にここで書いてる人は立派な「金ヅル君」ですわ
A「抽象的(なんとでも理解可能)な言葉」をわかったような顔して、ドツボにハマる人は上達しません
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 16:44:14.70ID:d0XbzEmh
潰すって言葉はイメージとして便利だし確かにそういう感覚はある。

プロが少しスイートエリアより先端で打ってるって事で、バイオミメティックでスイートエリアを先端寄りにしましたってのがあったけど
試打してみると、反発が良すぎるんでフラットにスコーンと飛んでっちゃうのね。

オフセンターヒットなんだけど、その時の「潰した」打感の方がコントロールしやすい、とか
逆にフラットメインの人はやっぱりスイートエリアで打つ方が感覚がいい、とか

「潰す」のが全て正しい、とかじゃなくて、色んな打球を打つ中での一つとして持つと応用が効く。

サーブもスイートでフラットに「バチコーン」と打った方がスピードは出るが、合わせるだけで返されやすい。
変にガシャったり微妙に回転が掛かって当たりを悪くするのとかと同じで。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:03:48.63ID:oH05nDHc
ナイロンマルチからポリに変えてフラットでハードヒットしたらやっと潰す感覚が味わえた。ナイロンマルチだとただぶっ飛ぶだけの感じだった。スレ違いごめん。
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:04:09.64ID:YZ91CiAz
>>392
> 結局、上手くなるためには個人で誰かとコート借りて練習しないといけない
何度も書いてるけどこの気付きを与えるまでがスクールの役割。
次スレのテンプレにでも掲げとくべき。
(そもそも週1、90分弱だけで上手くなると思ってる奴の方がどうかしてる)
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:44:09.50ID:NCPIFqY4
そんな役割は決まってない
スクールによって違う
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 19:29:16.90ID:txe9h3u9
>>407
スクール、コーチの一番の懸念材料が生徒に「気付かれる」ことなんだよね。
気付いた客からやめていくんだからな・・・
いかに生徒に「スクールが技術向上に有益」かを錯覚させるかがコーチの腕の見せ所。
当然、あなたは逆説的皮肉で書いてるんだろうが、理解できない人もいるからね。
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 19:38:15.84ID:vazulXkn
>>402
よくテニス解説者が選手が集中してよい結果をだしてる状態を「ゾーンに入ってる」と訳のわからない自惚れした言葉を使ってるけど解説者としては3流だなと思うし指導者には向いてないなと思う。
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 19:46:47.94ID:HZe+cdk+
>>404
なるほど。先端を使ってるのはあえてスイートエリアを外すして硬い部分を使い潰してその復元力と先端の遠心力で飛ばしていたのをメーカーの開発者はその意図を理解できず勘違いしてただ単にデータありきで上で打っているからスイートエリアを上にずらして本末転倒。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 20:38:45.64ID:CY5d9LuJ
同好会テニスとかねえわ…
常にオープンスタンスで打つフォアハンド
袈裟斬りのようなボレー
こねくり回すようなスライスサーブ
こんな現場に居合わせたら「だからスクエアで打てつーの!」とか叫んじゃうね
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 20:40:21.69ID:+nSvyiZO
潰すって表現は難しい側面があるね
個人的には厚く当てるって言ったほうがいいような気がする
回内でより厚くとらえることはできるけど、まずは体の回転が一番大事だよね
じゃないとスピードと回転の両立ができない
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/28(火) 22:00:41.90ID:hVbJ27x7
>>414
ほんとに潰しちゃダメだろ
みんな潰すことにいろんなイメージ持って夢を語ってるんだから
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 00:43:54.62ID:DX7NpRFE
>>404
潰すとは便利なイメージでは無く、潰した結果がバウンド後の伸びが違うボールのこと
サーブのフラットの場合バチコーンと打って相手を詰まらせることが出来るボール
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 01:16:56.72ID:DX7NpRFE
>419
潰して打った結果と、当てて打った結果では、ボールの伸びが違うと思うが?
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 02:06:28.90ID:uymroE/m
>>417
契約プロ「あちゃー、これスイートエリア移動したらダメだったんだ。自分から言っておいて次回は戻してなんて言えないよな〜」だったりして。
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 03:21:19.79ID:fAy8g39c
回内しなきゃ、じゃなくてスイングスピード上げるには適度な脱力が必要で、その状態でスイングしたら回内せざるを得ないだろ。
意識して回内、とかやってる奴はすでに無駄な力が入っており、本質を失ってる。そしてそれが自然とできないうちはプレーが安定せず戦略で負けるのではなくミスで負ける。

ちなみに君らの嫌いなゴルフでも「手首を返す」ってのがあってまさに回内。
そしてこれが自然にできないうちは球筋が安定せずいわゆる安定して100切れないレベル。
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 03:24:04.39ID:/mxsUEBi
スクールを有意義な技術向上の場にしようと思うなら
@「テニスをはじめてやる人のクラス」
A「テニスの基本をしっかり学ぶクラス」
B「軟式から硬式へ転向する人にスイング矯正を施すクラス」(なかなかないけど)
なんかは素振り指導から始めるべきだと思う。

そこを省くと一生「羽子板サーブ」「面を合わせて打つだけ」「手打ち」のヘボだらけになる
@ABともに3カ月程度しっかりレッスンすれば、それなりに正しいフォームで打てるようになる
初心者が@Aで6カ月費やしても一生まともなテニスができるんだから流行ると思うんだけどな
ジュニアクラスでさえ、そのあたり教えないスクールが多いのが不思議・・・
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 04:21:21.34ID:F3z663T8
そんなクラスを作ったところで流行らないから不思議でもなんでもないぞ
大半の人にとってスクールテニスは余暇の運動不足やストレスの解消
上手くなるに越したことはないが、かといってそこまでガチな上達を求めてるわけでもない
球出しで気持ち良く好きに打って、ワイワイ盛り上がりながらラリーやゲームしたいって人が多数派なんだよ
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 09:03:38.46ID:JQAqU9bj
>>400
>>そりゃしゃもじでご飯を潰すとかわけわからん例えしてるくらいだし
>>ご飯をしゃもじで潰すような創作料理の経験は普通の食生活してたらねーよ
分かりにくいわな。
そもそも回内を使う動きは日常生活ではほとんどないので(よく団扇であおぐにたとえられるけど)説明しにくい。
しゃもじをコンチネンタルで握って果物を机に置いて柄の方から潰すとでもいうか。
潰すってそんな感じ。
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 09:33:46.08ID:zLTMO5CM
自分の中での潰すとは、ラケット先端のストリングが密になっている部分でブッ叩くイメージです
バウンド後の挙動がおかしくなる感じ
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 10:28:13.91ID:5igwl1F/
なぜボールを潰すって話が回内の説明になるのだろうか…
かつコンチネンタル限定なのか。

ウエスタングリップのフォアハンドストロークでも「潰す」って表現するだろ。潰すというのは厚く当てるってことで、回転重視(例えば擦り上げるとか)との対比だよ。
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 12:23:17.17ID:veJ5LJax
>>432
この静止画から「ほぼ90度で角度で当たっている」なんて誰も断言できないんだが
斜めに当たっても潰れるのは潰れる
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 13:07:15.62ID:T2sV3HSv
>>434
ボールとラケットの接触写真をあれこれ調べて見たけど程度の差はあれ栗饅頭ぐらいまではみんなボールはつぶれてた
どら焼レベルまで潰してという話なのかな
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 16:14:15.06ID:JQAqU9bj
>>430
>>なぜボールを潰すって話が回内の説明になるのだろうか…
もともと雑誌でボールを潰す打ち方って話で回内を強く使う打ち方が始まってます。
コンチネンタル限定ではなくしゃもじで説明する場合のこと。
そうじゃないと「潰す」が定義がないことに気付きませんか。
何キロ以上のボールとか何回転以上のボールとか何パーセント位以上の潰れ方とか。
ほとんどの人が言ってるのは俺は潰せてて他の人は潰せてないって主幹だけの話。
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 16:57:57.87ID:5igwl1F/
>>437
違うな。

ボールを潰す、ってのは厚く当てるってこと。回内していようがあたりが薄ければボールを潰す、にはならない。かつ回内を意識的に行ったからと言ってスイングが早くなったり安定したりするものじゃない。

回内はするものじゃなくてなるものだよ。むしろ回内せずにラケット振るってのは意識的にやらんと無理だろ。普通にラケット振りきって回内しないほうが不思議。
回内しないのは絶えずラケットの面を立てておかないと不安な初心者くらいじゃないか?そしてそのレベルなら君はボール潰す前に適度な脱力で振ること覚えたほうがいい。むしろ何かを上から押しつぶすイメージのガチガチの「カイナイ!」感覚はマイナスだぜ。
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 18:19:01.38ID:pWtI8ZDc
ボールを潰すって概念が生まれたのはポリガットが世に出たから
って理解で良いんだろうか?
どっかの解説で読んだ気がするんだが

過去の反発のないラケットに反発するナチュラルやナイロンの
組み合わせでは潰れる前に弾いていたのが
素材の進化でラケット自体の反発が向上して逆に反発は抑えられる
ポリとの組み合わせで打球面でボールを潰してラケットの反発で
飛ばすという全く別系統の飛ばし方になったと
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 18:40:39.38ID:fJuTe8zb
>>439
なんかあんこ入れ忘れたどら焼きが回収なんだってな

そのまんま売れば良くね?って思ったら法律違反なんだと(´・_・`)
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 18:50:08.49ID:fJuTe8zb
>>440
「出たから」というよりは「出た頃に」という言い方が正しいのかね。
でも確かに最初はポリの「潰したような独特の打感」という所からスタートしてるのでまぁ間違いでもないか。

簡単に言えばピュアドラにポリ張ると、ある程度スイングスピードが早くなると「潰した」打感でスピードもスピンもあるなんかスゲー球が打てる、って所から来てるかと。

昔のラケットだと先っぽで打つと飛ばないスピン掛かんないって感じだったんだよ。

もしくは所謂ピュアドラの「暴発」みたいにぶっ飛び過ぎてポリで潰すような打ち方だと飛びも抑えられてコントロールしやすい、けどなんか相手が打ちにくそうにしてる、みたいな感じだったかと。

それまでは仰る通り飛ばないフレームをナチュラルとかで飛ばすセッティングかテンション上げて飛びを抑えるので調整してたり。

だいたい男子体育会学生くらいのパワーだとピュアドラ+ポリで潰せた感じかな。
なのでプロでも女子はピュアドラでもポリ使いは少なかった。

クライシュテルスなんかはピュアドラでも縦横ナチュラルで60lbsくらいのセッティングだったし。
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 20:30:51.89ID:cZ2tVfAj
スクール生がどーでもいい話題。

ストロークのスレッドで話せばいいのに、浅い知識で論破されるからここで話してるんだろーな。
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 21:55:03.51ID:JQAqU9bj
>>438
>>ボールを潰す、ってのは厚く当てるってこと。回内していようがあたりが薄ければボールを潰す、にはならない。
そう。グリップが厚いとボールを潰す打ち方は出来ない。
厚いグリップで回内を使うとスピンが多くかかる。
>>かつ回内を意識的に行ったからと言ってスイングが早くなったり安定したりするものじゃない。
>>回内はするものじゃなくてなるものだよ。むしろ回内せずにラケット振るってのは意識的にやらんと無理だろ。普通にラケット振りきって回内しないほうが不思議。
だいたい使えてないやつはそう言う。
試す前から俺は出来てるとか無理とか言ってたら上達しないと思うんだが。
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 22:34:03.71ID:fAy8g39c
>>445
そう書くやついると思った。
ストリングス変えてもラケットそのものの硬さは変わらんよ。
俺は3週間以内に張り替えるか切れるかするのでガットが伸び切る前に使い切る。テンション59から48まで、ストリングスもいろいろ試したが、何を張ってもピュアドライブ独特の感触がある。
それを感じられないのは振れてないってこと。俺も昔はそうだったが。
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 22:58:57.93ID:F3z663T8
>>437
>>もともと雑誌でボールを潰す打ち方って話で回内を強く使う打ち方が始まってます。

始まってないから…その雑誌の話もあなたが1人で言い出しただけ
なのに何故かソレが話題の中心になってると勘違いしてるから話が全く噛み合わない
おまけに例えや説明が下手すぎて何が言いたいのか意味不明
テニスの技術がどうのこうの以前の問題
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/29(水) 23:02:22.88ID:5igwl1F/
>>446
>そう。グリップが厚いとボールを潰す打ち方は出来ない。( ・ิω・ิ)

おいおい。
ウエスタングリップではボール潰れないって言うのか(w
トンデモ理論だな。

そこからして的外れならお前の言う回内ってのは舞踏みたいなものかもしれんな。しゃもじ使ってご飯の潰れ具合を競う謎の踊り。何よりテニスはラケット使うがしゃもじは使わんと思うが。
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 00:53:18.20ID:a7s4pkrV
377でボールを潰す云々のコメントを残したのは自分ですが、予想外の反響に面食らっています
そろそろ飽きてきたのでスレ本来の流れに戻りましょう
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 01:35:43.18ID:AecoMHpV
>>437
>そうじゃないと「潰す」が定義がないことに気付きませんか。

しゃもじの話は何キロの強さでどれくらいの角度で押す定義なの?
テニスの場合は軌道やバウンド後の伸びが明らかに違うから結果で判断するが、
その定義づけは意味がないよ
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 06:04:08.95ID:ka61KBaw
そろそろこの話題やめようや。続けるなら他のスレでやってくれないか? スクールの話題からかけ離れてる
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 09:30:14.86ID:bCPZuu+z
シングルズのスクールで際どいのや都合悪いボールはすべてアウトにするのがいる。
毎回頭にきてる!そういう場合はどうしてる?
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 09:44:45.08ID:ncmXyUfq
>>460
スクールでの話ならどうせチャンピオンゲームだろうし
そういう際どいのってそんなに数でないのが普通でしょ
向こうもぐうの音も出ない内側に収めりゃいいと考えるけどな

そもそも勢いで取ろうとするからそういう際どいのが増えるんだろうけど
確実にスピンかけて収めるか組み立てでオープン作って仕留める方を
目指した方がいいんじゃないの?
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 09:46:15.62ID:khPD5edh
>>460
そんなやつだと思って気にしない。
そしてプライベートでは近寄らない。
スクールだから自分の技量上がればいいと割り切る。それでもイライラするけど…
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:35.47ID:ka61KBaw
>>459
なんだ俺、しゃもじの奴と思われていたんか。まあいいや。459が
しゃもじ野郎ってことか。

>>460
フットフォルトなんて酷いもんだ。ボール打つ前に足がコート内に入ってる奴は結構いる。
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 10:34:53.36ID:i9shCX/r
素振りはまったくとは言わないが、あまり意味はない。
初中級レベルだとほとんど意味がない。
たまたま素振りだけの時を見かけて、
そこそこのレベルかなと思うと、実際の球打ちではダメ。
試合はもちろん球出しでも素振りのフォームと全然違う。
フォームチェックのための素振りはい1、2回でいい。
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 10:39:06.75ID:/MjaZhV9
昔、グラフとかナブラチロワ?とかも言ってたけど、そもそもライン際にコントロールするのは間違いではないが避けるべき、と。

なぜならコントロールがボール1個ズレたらポイント失うから。

今は跳ねるスピンでベースライン深くよりはサービスラインとベースラインの間に落としてもチャンスボールにならないし
ベースラインギリギリを狙うのはリスクがある。

よくダブルスはシングルスコートの中でゲームをしろ、というがそれも同じ事かと。
案外テニスコートって縦長で思ったほど角度付けにくいし、ダブルスだとセンターセオリーがあるし。
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 10:45:53.83ID:/MjaZhV9
>>464
草トー出る人ならフットフォルトはコーチに見といて貰った方がいいよね

>>465
エンジョイじゃなく、草トーとか出てるって分かってる人とかはコーチもオーバールールしてるね。

昨日もあったけど、「ん、アウト?ちょっと分からなくて」って言ってる人が居て、ペアも見てなかった、んであたふたしてたけど
分からないなら相手のポイント、もしくは相手ペアに聞く、ただしその決定が最終決定という「ルール」を知らない人が草トー出てるレベルでも結構いる。

観客には聞いちゃいけない(言っちゃいけない)から黙ってるけど、そういう揉めるケースだからこそコーチが教えるべきだが
時間とかの関係でそこまで詳しく言えないし。
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:27:47.50ID:2Gjf9eSQ
>>448
>>おまけに例えや説明が下手すぎて何が言いたいのか意味不明
じゃあ窓にいる虫を回内使って潰すとか。

>>452
>>錦織も厚グリだから潰したボール打てないもんな。
錦織は潰してるの?

>>455
>>テニスの場合は軌道やバウンド後の伸びが明らかに違うから結果で判断するが、
どういう軌道や伸びなら潰してるになるの?

しかしストロークで回内ホントに使ってないんだね。
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 13:21:56.75ID:ePALCY3x
>>471
例えが下手すぎる
錦織は潰してるの?って書いてるけどこんなの書く前にわかんないの?潰れてるに決まってんだろ
そもそもボールが伸びるって定義をまずはっきりさせたほうが良いのでは?

>>472
なんで急にサーブの話になったの?
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 14:52:39.41ID:/MjaZhV9
>>470
ルールが改定されてたらスマンこだがセルフジャッジの場合
「@ネットより自分側に関する判定は、すべて自分の責任である。
 (注1)自分で判定できなかったときは、そのボールはグッドである。ただし、相手にその判定に関してアドバイスを受けてもよいが、相手のそのアドバイスは最終となる。決して観客の助けを借りてはならない。」とある。

http://ctr-tennis.com/cgi-chuui/chuui.cgi?mode=main&;no=7

てかいい加減テニス協会はルールをネットに全文上げろよ、と。
「ルール知りたきゃ本買ってね♪」なんてスポーツあるか?
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 18:09:18.04ID:UmnlRpdL
>>474
ルールはそうなのかも知れないけど、実際相手に聞くってどんな場合だろうな?
吉本新喜劇ばりにペア二人とも同時にずっこけてボールの行方が見えなかったときとか?
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 18:35:20.71ID:/MjaZhV9
例えば、ダブルスでポーチをワイドに決められた、サイドラインを前衛が目で追えなかった、ペアも遠くてラインに乗ってるか見えなかった、とかじゃね?

聞かないでぁゃιぃからinにしてもいいけど、このルール知ってたら「今の入ってました?」と相手に聞いてもいいし。

草トーに出るなら「どっち?どっち?」とかgdgdするより聞いちゃった方がいい。
相手がそういう状態でもこっちからは「アウトですよ」とかは言えないし、明らかにアウトなのにinにされても調子狂うとかあるし。
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 19:15:09.94ID:/MjaZhV9
知らねーよw

俺じゃなくて、それもせずに「え?え?」ってやってるヤツがいるんだから。

あとペアでジャッジが食い違ったらその時点で失点とかも。

コーチングになるから草トーの団体戦とかでそういうシーンでも言えないし。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 20:14:10.21ID:/MjaZhV9
おい!「今日の約束8時ですね」って7時50分に連絡してきて遅れるとか何考えてんだよ!

>>480
自己レスだが、これ、2019年だかのルール改正で
「ダブルスの判定とコールは、1 人のプレーヤーが行えば成立する。しかし、ペアの両選手の判定が食い違った場合はそのペアの失点となる。ペアの判定が食い違ったとしても「フォールト」「アウト」をコールしたプレーヤーが直ちに「グッド」に訂正した場合は、1 回目に限り故意でない妨害としてポイントレットとなる。」
とかになったっぽいな。

市民大会でルール説明してたオサーンも言ってたけど、なんでこういう揉めそうな改悪すんだろ。
市民大会だと草トーレベルと言えどもテニス協会主催だから細かい注意とかあるね。
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/30(木) 23:04:01.49ID:/MjaZhV9
ポイントレットはポイントのやり直し。

例えば2ndサーブで片方が「フォルト」もう片方が「グッド」とした場合に、サーブのレットとして2ndサーブをやるのではなく
ポイントのやり直しとして1stサーブからやれ、ってこと。

なんでこんな紛らわしい改正したのかね(´・_・`)
以前なら単純に「相手の得点」で別に問題なかったのに。
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 00:40:14.58ID:/K6DMS6H
>>471
自分で打てないならスクールの人に打ち分けてもらって見たり受けたりすること
それで軌道や伸びの違いを判断できる

しかも回内なんて特別なもんじゃなくて普通に使えてないといけないもんだろ
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 01:39:05.39ID:qtRGT11j
>>460
そんな奴、仲間になる必要ないから「倍返し」でうっぷんを晴らすのもいいけど
ほっといて勝手に孤立させてやったらいいんじゃないの?
スクールだけでプライベートの練習相手いない奴なんて、一生上手くならないからね
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 09:04:39.22ID:2HWRnD1B
誰もが最新のルールを把握して草トーに出てる訳じゃないから
改正部分の細かい解釈でもめると大変そうだな
レフリーがついてる試合はいいけどルールブックの該当ページを
見せて「こう書いてあるでしょ」みたいな事するのもなんかヤじゃない?
正しい行為ではあるんだけど器が小さいとか思われそうで
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 09:54:59.67ID:XS6ojN+l
いや、俺はちょこっと部活で審判台に座らされたから一応ルールは把握してるけど
草トーと言えどもホントになんでこんな事で揉めるの?って言う変な人いるんだよ。

セルフジャッジでもルール改正がおかしくても疑わしきは相手の得点、もしくはお互いに同意すればおkでいいんだけど
前に知り合いがミックスダブルスで、相手の女性が「コール遅くないですか?」とか外から見てても普通のタイミングなのにクレーム付けてきてそれにぶち切れてポイント関係なくその女性ばっか狙ったり
あとはサークル同士の交流戦でやっぱりミックスで女性が女性にスマッシュぶつかったら相手からクレーム来たりで。

それとかテニス協会がやってる市民大会なんかは団体戦で頭数揃えないと負けになるから、急に病気とかで出れなくなった人の代わりに他人が入るとかちょこちょこやってるんだけど
勝ち進んで準決勝くらいまで残っちゃうと一応公式戦なんで不戦敗になったり。

「ナイスショット!え、今のアウトだった?じゃアウトです、良かった〜」とかたまに見るでしょ?
スクール、仲間内はいいけど知らない人との草トーは良くないよね。
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:39:30.37ID:+KpLjWND
新しくクラスに上がってきた若い男とオッサン
若いのは強打=上手って意識でボレストでもガンガン決めにくるし(続ける練習だって言ったんだけど通じてない)
オッサンはプライド高いのかコーチの指示全無視だし…
レギュラーに定着するうちに改善してくれるかなぁ
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:55:17.03ID:+OIs0SEz
>>485
>>自分で打てないならスクールの人に打ち分けてもらって見たり受けたりすること
>>それで軌道や伸びの違いを判断できる
結局主観てことね。Aから見てたら潰してて、Bから見たら潰してないとか。
しかも軌道や伸びってさらに抽象的なんだ(笑)。
>>しかも回内なんて特別なもんじゃなくて普通に使えてないといけないもんだろ
使えてないから感じないんだよ。
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:26:03.34ID:8lAsl2In
>>489
改善するわけない。

ボレストで、ボレー側になるとネットべたづめで、軟式のようなボレーでガンガンきめてくるやつがいる。
もうあほか、と。
スタートはサービスラインまで下がってから始めろよ、と。

そういう人にかぎって、ボレーがへた。
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:43:05.06ID:D8PDCXPS
>>491
フォーメーションやゲームメイクの練習をレッスン毎にやらないとそういう発想生まれにくい
あえてサービスラインぐらいからローボレーをせざるおえない立ち位置から深く返す練習をする人は少ないよね
目標や課題をもてば正確な打球に近づいていくと思うけどやってる人は少ない感じ
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:09:55.03ID:XS6ojN+l
>>491
あれさ、サービスダッシュとかしない人で前衛の立ち位置がボレーの場所って身体で覚えちゃってんだろうね。

俺も草トーとかでペアになった人が相手だったりすると「も少し後ろ」って声掛けるんだけど、2、3球やると戻ってるw

>>492
逆にこっちがサービスライン付近に立ってるのにハイボレーかよ!って球だししてくる人とかね。
打ちやすいようにという配慮はありがたいけど、練習の意味分かってんの?

と俺は1球目からスピン掛けて足元狙ってますw
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:23:42.22ID:nerVvR92
YouTubeで判定で揉めるシーンを観てたら、同じような出来事で揉めてるね。
ベースラインギリギリの球をコールに関係なくBが打ち返すも、そのベースラインギリギリのボールは線審がアウトと叫ぶ。しかし打った側Aは不服だとしてチャレンジでインだと判明するシーン。
なおBが打ち返したボールは相手コートではちゃんと入っているが、線審のアウトのコールでプレイが中断している。

このとき、インということで打った側Aにポイントがつくが、返球したBはインであれば返球している以上、尚更、自分のポイントになるのに、
なぜ自分のプレイは無かったことにされ、しかも相手のポイントになるのだ!と叫ぶ。

これってやり直しにならないものなの?
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:30:24.80ID:3/oeHW1s
>>490
そう言わずあと1年、人によっては10年?待ってみなよ。
俺も初心者の頃は意識してやってたけど自然にできるようになり、意識して回内、はむしろ良くないことも理解した。
君はまだその手前。だから自然に、すなわちスイングに合わせてってのがわからない。そして周りにできていない人が多いのはまだお前も周りも初心者ってこと。俺の周りに回内できないやつはいないよ。
不要なのではなく、意識的にやるのは有害、ってことだよ。きっと君のスイングは昭和のロボットみたいな感じだろうな。

そしてそもそもは潰すって何?って話。
そこで厚いグリップでは潰れないとか言うお前の理論は正しいとはとても思えん。最も厚いと言われるジョコビッチはボール潰れてないとでも?しばしば潰れてる典型として出されるが?
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:46:44.00ID:+KpLjWND
>>491
そういやそいつ、軟式出身って言ってた!
まさにそういうボレーしてきてた。
全員じゃないだろうけど 軟式ってそういう傾向があるのか…知らんかった
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:55:33.18ID:XS6ojN+l
>>494
あーオーバールールのポイントの扱いね。

最近は線審がチャレンジシステム並にレベル上がったけど、打ち返せたらポイントやり直し、明らかに相手の球がエース級(例えばサービスのチャレンジとか)ならそのままポイントだと思った。

そのシチュエーションだとちゃんと打ち返してるし、入ってなくても確かポイントやり直しだったと思うけどね。
レットのコールの場合はレットを掛けた後にボールがアウトしたら失点だっけな?
あれもややこしい。

マニアックだけど、GSとかでそのBが「アウト」のコールを聞いてから打ち返したから線審からのヒンダランス(妨害)でポイントやり直しだ!って主審にクレーム付けてるシーン(マレーだったかな?)とかも見たことある。

まだチャレンジシステムに慣れてない頃だったかな。
解説のプロでも「ん?なんでしょうね、聞き取れませんが」とか言うシーンとかもあったな。最近は少ないけど。
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:02:58.26ID:XS6ojN+l
>>496
軟式はボレーヤーとストローカーが完全分業制で尚且つベタ詰めハエ叩きボレーが基本だからそうなる人多いよ。

逆にストローカーは前衛アタックが基本なんで、これも社会人サークルやると結構揉めるw

女性でも女性に向かって身体目掛けて打つから「何考えてんの!」とか。
軟式上がりの人はそれが基本だから( ゚д゚)ポカーンとしてる

スマッシュぶつけられたとかは謝罪要求して来たりで向こうのサークル主催者が逆に謝りに来たりとかね。
ロブ上がって前に突っ立ってるお前が悪い、って皆言ってんのに。
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:12:02.18ID:JPsD1EI3
東京で緊急事態宣言検討とかニュースになってるけど、またスクール休みになんのか?

クラスターになってないのは外して欲しいな
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:30:38.45ID:YxJJoGXS
スクールは感染者やクラスター出さない限り休みにはならんだろ。
休業保証も出ないし、仮に休業してしまったらスクールの倒産が出てくる。
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 14:43:41.19ID:OR5JZW1i
>>495
初心者は意識的に回内すると変なクセがつきやすと思う。基本は押してこれ以上押せないところで勝手に回内が理想
そのうえで短い球はコンパクトに回内しっかりするなど応用

>>498
対戦相手が知り合い以外のミックスは険悪なムードになりやすい
勝ちにこだわる男性が執拗に女性の身体ばかり狙ったり、初心者らしき前衛の人にスマッシュ当てたり、靴にボールが当たって謝ったら「あれはない。」と険悪ムード
知り合いじゃないとこんなあからさまにかわるんだみたいな人、裏表ありすぎという

球を当てたらワザとじゃなくても謝罪のジェスチャーはマナーだと思うけどこれができない、しない人が険悪ムードにしてる感じ

>>499
>>500
コロナに感染する前に精神病になる
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 15:29:38.28ID:ud8IpqQ8
俺も前衛のそばに打っちゃったら謝るけど打たれるのは気にならない。
それってコースの読みが当たったってことだろ。
打ち込まれるの嫌ならコートからでりゃいい。
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 15:36:06.20ID:OR5JZW1i
>>502
テニスを覚えたての人がポイントを取りたくてチャンスボールをがむしゃらに前衛の【ほう】に打ってくるのが一番怖い
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 17:10:57.75ID:M2uYrKet
クラブ休業中にクラスのコーチが辞めてしまった。
パート従業員だったらしくて生活が掛かっていたようだ
良いコーチだったのになあ ほんと残念だ泣
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:53.33ID:XS6ojN+l
そろそろ地味〜に景気の影響出て来てるよな

そういう俺も貯金が減ってホントはテニス所じゃないんだがw

でも仕事増やせないし(´・_・`)
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 20:21:37.05ID:XztiPOp1
サーブで150キロは出るけどいまだに中級者扱い…何でだ?同じクラスの人、誰も俺のサーブリターンできない
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 20:42:12.81ID:lImPtS76
>>507
君は150キロのサーブをリターンできるのかい?
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 22:08:29.74ID:yq0Y/vRB
最近の打ちかたって以前と比べてまた変わってきたように感じる
youtubeに上がってる動画を見てもフォアでもオープンと言うより
完全な横向きから振り出して最後右足が横に出て前を向くって感じ
もちろん苦しい時は最初からオープンだけどデフォからオープンの人は減った印象

片手バックでも最近の高い打点に対応した打ち方のせいなのか
フォア同様に横向きでそんなに肩を入れない
昔は背中を向こうに向けるくらいの捻りがあったけど
そこまで撚る人は今はいない

恐らくは50代行くか行かないかくらいの人でもそういう打ち方になってる
やっぱ今の道具に応じた打ち方に変わっていくもんだろうなと思う

自分も長いブランクから復帰してしばらくしたらスイングやグリップが知らぬ間に変化してたし
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 22:47:25.93ID:52bLR8rJ
ベテランは以下にラリーしないでプレーするかだな
走らされると脚が付いて行かないからどうしてもミスが多くなる
隙があったらすぐに仕掛ける
仕掛けに一球入魂で打つ。ボレーに行く前だったらアプローチのコースに入魂する。
それがヨボヨボを見せないでスマートにテニスやってる感だすコツでもある
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 22:53:45.62ID:52bLR8rJ
アマチュアの試合でサーブがしょぼい選手も多いだろうから
リターンからいきなり仕掛けるのも有効な手であろう
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/07/31(金) 23:44:56.67ID:/K6DMS6H
>>490
>結局主観てことね。Aから見てたら潰してて、Bから見たら潰してないとか。

AだろうがBだろうが潰してるかは肉眼で確認できないため主観も客観も判断不能
フラットさえ無回転限定や何回転まで等定義は無い
だから打ち分けを実演してもらい経緯より軌道や伸びの結果で判断しろということ

それと回内は意識しなければ使えないようではダメ
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 01:06:03.68ID:rFR4AeYD
しっかり打ててる人(上級者)のボールを受けるのが速いよな
ほんとに伸びとかが明らかに違うから
違いを感じないなら、打ってる人間が下手なのだろう
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 01:09:56.69ID:rFR4AeYD
一般のほとんどのプレイヤーが打ってるボールは風でしかない
スピン風、フラット風と、本物のショットを食らったときには目が飛び出ることだろう
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 06:00:47.04ID:qi2XMQcB
話は変わるけどボールが伸びるって、実は錯覚で、
バウンド後のスピードや軌道が予想とずれた時にそう感じるという話じゃ無かった?
だから、ボールをよくみるようにすると伸びる感覚は消えてしまうと。
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 07:21:45.19ID:JY2TDgnL
リスクと効果のバランスがわからん。
原典忘れたが、アマチュアの試合ではアンフォースドエラーでのポイントが6割らしい。加えてもともと慎重で体力あるからシコラー戦略とってしまう。1セットマッチでも1時間とかざら。
もっと攻めの展開がやりたい…
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 10:45:29.75ID:ZQUgWKuH
>>520
おお、そうなのか!流石さいたま県民。
じゃあ草トーで優勝した暁には俺オリジナルの…

>だから、ボールをよくみるようにすると伸びる感覚は消えてしまうと。
「潰す打ち方」も「ボールの伸び」「滑る」も全部主観と思ってる。
だからワンパターンな配給は相手が慣れて段々簡単に打ち返されちゃうのでスライス混ぜたり逆にループ気味のボールも入れたり変化をつけろと言われる。
「潰す」のが打ちにくいってのはインパクトの音やスイングとボールスピード、回転の予測のギャップがあるからかと。

極端な話、めっちゃ後ろでバウンドして頂点落ちた所で打てばどんなボールも変化に対応できるし。

「ボールをよく見る」というよりは俺は「軌道をイメージする」って感じかな。
こういうバウンドで来るだろうからここで振っちゃえ!みたいな。
フレームショットも多いが、慣れるとライジングで処理しやすい。

>>522
俺はネットプレーが好きでシコラー戦略が苦手だけど、あれってその人の性格っつーかタイプっぽいね。

ただ、目の前の勝ちに拘らなければアンフォーストだろうがミスをしてプレースタイルは変えないと変わらないんじゃね?
例えば今までなら相手の時間稼ぎの高い軌道のループボールをもう一度ストロークで繋いでたのを一歩ベースライン内に入ってライジングで打つ、とか
1球リスクを取らないとやっぱ展開が長くなる。

そんでミスを重ねて「このボールは自分にはリスク高い」「これはイケる」って感じで自分なりのバランスを覚えていくとか。

それとビデオ撮ったりして「今のボールは打てたな」とか分析して。
ビデオで自分なりのスコア付けて攻めたボール、アンフォースト、もしここで攻めたらとか色々分析するのも効果的。

テレビでやるSTATsだけじゃなくて、ブレークポイントや4-4、40-30みたいなポイントと最初のゲームの40-30とかでも変わってくるし。

といつもイチコロな俺が語ってみるw
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 10:52:46.26ID:XMK+vjUU
>>522
すまん
煽りじゃなく真面目に聞きたいんだけどシコラーの面白さって何?
勝てばすべて良しって感じなの?
見た感じテニスプレー自体の面白さをどこに感じてるのかわからなくて
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 11:40:24.91ID:iQquKHQs
>>525
522じゃないシコラーだけど
相手が崩れていくのを見るのが愉快なんだよ
当然だけどシコリが通じない相手にはなすすべなく虐殺されるから今のままじゃダメだとも思っている
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 11:46:16.83ID:XMK+vjUU
>>526
となるとやっぱりプレー自体よりも勝ちの喜びが大きいってことだな
心理戦戦術戦で上回ったみたいな
エース取りに行きたいみたいな誘惑にかられることはないの?
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 11:47:19.23ID:Vp8Rfd0y
>>521
@打った後のボールがホップしたり加速することは無い
Aボールの回転数によって打球の初速からの減速幅およびバウンド後の伸びは全然違う
B「重いボール」は威力のあるボールに差し込まれて、自分の最適な打点より後ろで打った時に
感じる。(トップスピンの回転数が残ってて、ガットが押される原因も多少はあるが)

ボールが重いと感じたら、少し早めにスイング始動するしかない。
並の人間の能力では、しっかり見たからといってカラダが対応できるものではないんだよ。
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 11:49:26.30ID:XMK+vjUU
ちなみに俺の草トーレベルのシコラーの定義はひたすら安全なボール(中ロブ気味もしくはスライス)で相手がミスるまで繋ぐ人でカウンター打つ人はシコラーの範疇から外れる
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 11:55:01.70ID:twc+nTu9
ひとえにシコラーって言ってもレベルの違いはあるよな
低いレベルだと緩いボールをひたすら真ん中に返し続ける
高いレベルはしっかり振り抜くけどリスクの高いコースは狙わず、攻めないけど相手にも攻めさせない。焦れた相手が無理してミスをする
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 12:07:33.01ID:iQquKHQs
>>527
俺の場合いちおうハードヒットはできるけどそれを切り札として取っておいて(打つとは言ってない)プレーすると
なんかお守りというか心の拠り所的な感じになってメンタルが安定して精神的に楽にプレー出来るんだよ
これは人にはあまり理解されない部分なんだけどな

てかこれだと貴方の中のシコラー定義からは少し外れてしまうな
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 12:17:00.10ID:XMK+vjUU
>>531
でも、まああくまでもお守りで使ってないなら範疇に入るんじゃないかしらw
入っても何も良いことはないけどw
>530が書いてるとおりシコラーと言ってもいろんなタイプがいるよね
530が書いてる低いレベルの人だな、そのプレースタイルを選んだ理由が知りたいのは
本人もプレーしてて楽しくないんじゃないかなと
高いレベルの人はそれはそれで高スキルなので戦術の一環くらいにしか思わん
そういう人はハードヒットももちろんできるはずだした
0534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 13:37:32.41ID:XMK+vjUU
>>533
そこのメンタルの違いじゃないかな
つまらないから今勝てる方法を選ぶかやりたいスタイルで勝てるよう練習するほうを選ぶか
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 13:42:03.39ID:ZQUgWKuH
他スレにあった動画だけどシコラーではないけど、「テニス」って考えればこれもアリっちゃーアリ。
ttps://youtu.be/VcnX-hKkiG8
グリーンシャツのオサーン、32歳から始めたっぽいけど、試合巧者だと思う。

色んなショット織り交ぜてるし、なんかコメントでもGreenShirt人気w
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 14:08:18.89ID:rZC8b43r
周り見てるとシコラーからポイントとるパターン増やす方が成長しやすいかな。ハードヒットやコース狙うミスを減らして安定させる方が成長感じられず諦めやすい気がする。中級番長になりやすいったりいうか。
本気で競技やるならまた違うんだろうけど。
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 14:49:56.04ID:ZQUgWKuH
>>534
高校生がオバテニに負けるパティーンなw

ガンガン打って気持ちよくオバサマの中ロブにやられる。
オバサマはバーゲンにしろスーパーのタイムセールにしろ「結果」にウェイトを置くので勝負に強い。
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 15:23:13.81ID:CEpMVpW4
勝ちにはこだわるね。勝てるのはいい。
俺にとってコースの打ち分けはリスクじゃないから相手を思うように動かして思うところに打たせるのは面白い。
あと、単純にラリーが好きなので打ってたら楽しい。軌跡が思う通りなら準備せず思わず眺めてしまったりする。
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:10.95ID:Vp8Rfd0y
>>537
若者はオバサンテニスの図太さと慣れには苦労するわな。
特にダブルスは顕著。ひたすらロブ打って相手のミス待ち。
追い風、横風を利用してのロブ合戦になったら、より慣れてる者勝ちになる。
相手がオーバーするか浅くなったところを確実にスマッシュ決めて終わり。
運動神経もルックスも良いオバサンはコーチとミックスの大会出たりするけど
女ダブは判定やペアとの相性で揉めたり、フラストレーションたまりまくりらしいね。
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:35.15ID:Zec+S/wB
>>524
>>「潰す打ち方」も「ボールの伸び」「滑る」も全部主観と思ってる
潰す打ち方はインパクト直前まで面が上向いててそこから回内を強く使うから振り終わりが腰ぐらいにくる。
ただし肘が曲がってたり手首が間違ってて小さい運動だとかっこ悪いけど。
使わないと振り終わりが肩口にくるでしょ。
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 17:12:09.05ID:JY2TDgnL
>>539
ダブルスの練習会で女性ペアと当たった時、パートナーから「モメたくないから少しアウトはインで判定してくれ」と言われたの思い出した。
そこまで配慮したのについ「走れ走れー」と言いながら左右に振ってしまってすげー険悪に(^o^;
0544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 17:34:20.11ID:CEpMVpW4
面白がって適当に書いてるんじゃないか?
もしくは別のスポーツとか。卓球をテーブルテニスと言うようにしゃもじテニスとかそんなの。
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 17:46:13.33ID:Cdoki2+8
>>539
オバサマって「打ち方」とか「カッコよさ」みたいな所にあんまり拘らなくて勝ち負けの「結果」に拘るから強いよね。

力で打ち勝とうとか思わずに、自分が今出来ることで勝とうとするから強いよね。

レッスンでもさ、平日ナイターの男性ガンガンクラスで練習中は「ショット弱々しくて大丈夫か?」とか思っても最後のゲーム形式でカウンター連発とか。

ポイントが掛かると途端にブーストかかるw
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:00:25.86ID:qi2XMQcB
自分のフォアはすでに終わっていてゴミ、まったく意味のないフォアだと思っていた期間がながったけど、ここ数週間、昔みたいに強めに打てるようになってるよ。
尾崎選手のフォアを何回も見たりとかヘッドが垂れる前に打つというアドバイスもあり、
気持ち短め、気持ち薄めに握って、強気で振っていったら調子が上がってきたよ。
やはり、上手い人とのテンポの速いラリーで矯正していくのがおれには向いてるわ。
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:06:21.74ID:rj7lsvRj
>>546
たぶん上手い人が打ちやすいように上手く合わせてくれてるんだよ
だから上手い人とはラリーがしやすい
まぁなんにせよ調子が上がったのはいいことだね
俺もフォアハンドストロークはバグってるから練習したいわ
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:12:52.01ID:Cdoki2+8
そういやタカオが「相手がボレーのパスをネットに掛けたりミスをすると凄く嬉しい」とか言ってたけど、ある意味一つのシコラー的思考かもな。

あとウィニングアグリーだったかな?
マッケンローとかコナーズとかは2-0、3-0とかになると更にポイントを引き離して勝つことに喜びを感じる、とかで確かにそういう相手を引き離すことを喜ぶ人は強い。

が、仲間内で楽しくテニスだと競ったゲームの方が楽しいからなかなか難しい。

>>546
あ、前のフォアの人か。
良かったね

>やはり、上手い人とのテンポの速いラリーで矯正していくのがおれには向いてるわ。
贅沢だけど、やっぱレッスンで相性のいい相手ってある。
自分が気持ちよく打てるタイプのボールを打ってくれる人とか。

女性でゆっくりだけどちょっと高めの弾道よりフラットで低いけど速い球の方が俺は打ちやすいな。

コーチの球は毎回アドバイス言うのは要らんw
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:21:56.23ID:qi2XMQcB
さんきゅー、みんな。
それからテニスできる時はなるべく振り替えで入って、とにかくボールを打つようにしてる。
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:20.99ID:Cdoki2+8
>>547
いいんじゃね?
俺も例えば若い女性でそんなにテニス歴長くなくても割と低くて速いのが慣れてる時はサービスラインくらいにフラット系のボールを打ってラリーを続けたり
男子のグリグリスピンの相手なんかはこっちもリスクの高い低いボールよりは同じようにスピン系で打ち合ったり
相手に合わせて打ち分けるのもいい練習になる。

一番困るのは年いった人。
速いフラットもダメならスピンで弾む高い打点も苦手っての。
土日の振替で相手がレギュラーとは言え、スイング自体を縦振りにして打ったり自分の打ち方が崩れる。
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 19:52:58.34ID:rZC8b43r
50すぎとか年いってる人困るよね。本人は昔の打ち方から現代風に変えてるつもりなのにひょっとこみたい変なフォームになってたり。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 20:45:49.34ID:qi2XMQcB
ついに関東も梅雨明けしたけど、暑かったなw
昔、何時間ウォーキングしたときにユニクロのスポーツタイツ?をはいたときに脚の痛みが起きなくて効果を実感したんだけど、
あの手の圧迫系や速乾系のタイツって、真夏には暑くない?
今日も着用したけど、脚の熱が気になってしまったよ?
一方で体操着みたいな服で長袖長ズボン、首にタオルのおばたんとか危険を感じるw

みんなの夏の対策とか服装を教えて
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 20:52:03.38ID:Fyz8HkNr
ワイはコーチに勝負を挑む
で、必ず負けるwww
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 20:55:03.67ID:4KhOcz2S
>>551
いや打ち方は別にいいだろ。ボールが返ってくれば

>>552
古典的にはマイケルちゃんがシコラーになんのかね。

今はむしろS&Vヤーが居なくなって寂しい(´・_・`)
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:02.33ID:4KhOcz2S
>>554
ユニクロのボディテックまだタンスにあるよw
あの頃のユニクロはめっちゃ品質良かった。

俺も秋冬はコンプレッションウェア使うけど、流石に夏のロングタイツは履かないな。
男性でもロングシャツロングタイツの人いるけど、その人の感じ方と慣れかね。
メーカー的にはむしろ日光カットで疲れにくい、吸汗速乾で温度下げるって触れ込みだけど。

個人的には暑さに慣れるのが大事とGWから昼のレッスンに出て暑さ順応させてる。
ここ数年は厳しいけど、夜扇風機で寝れたらエアコン掛けないとかで。

毎週昼にやってたら徐々に慣れるけど、いつもナイターなんでいきなり暑い日はYONEXのキシリトールのクールなんちゃらとか、100均のクーラーバックにアイスノンみたいの入れて持ってってる。
あと水で冷えるネッククーラーも。

この前クーラーバックが破れてさっきたまたまキャンドゥで見付けたけど、外側も銀色のクーラーバックがいい。
外側が普通の布地の柄のヤツはレッスンの90分でも熱持って中が熱くなっちゃう。

アイスノンとナババとかおにぎりとか入れるには外が銀色のヤツがいい。
あとラケバも夏は白い方がいいんだけどね。
今は出番ないけど草トー用のデカいトーナメントバックはアディダスの銀白のヤツをTWで買ったが


俺の肩幅が狭くて背負われてる(´・_・`)
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:03.19ID:Fyz8HkNr
チャンはレンドル戦の決めに行くバックハンドが錦織みたい
ヒューさんはサンプラス戦が衝撃的やったわ
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:19.99ID:43l505MK
まぁプロって究極のシコラーでもあるからな。
あのエドバーグでも対チャン戦でミスなくストローク戦してたし。

唯一のバコラーは俺の好きなるこんちょw
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:21:32.36ID:Fyz8HkNr
>>560
さてはおめえジジイだな
ワイもやw
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:55:58.81ID:YbdhzaLP
>>561
今は100均でも売ってるからまず試してみたら?

俺は出始めの頃にダンロップのテニス用の買ったけど、多分今は湿度が高いんで昔ほど冷たくならないかと。

それよりはボール拾いの時にアイスノンみたいのを首に当てちゃう方がいい。

>>562
昭和は良かったのぉ(^ω^)
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:10:33.04ID:qi2XMQcB
昨今のコロナの関係で他人との距離が近くなるとストレスがあるんだけど、テニスの時、マスクをするのは辛いとして頭からかぶってくちまわりをかくす筒状のマスクとかしてる?
ボールをカゴに集める時とか整列する時とか顔をわざわざ近づけてくるやつとか最近、気になってきたわ。
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:41:29.81ID:aUz59o2C
アヘノマスクを顎に掛けてボール拾いの時にだけマスクするとか。

俺はポケットに入れてボール拾いとかローテーション待ちの時はしてる。
まぁ基本的に他人に移さないのメインだけどね。多少は飛沫ブロックもできる。

あとは顔を真っ正面に合わさないのも有効。
ボール拾いでも他の人となるべく向き合わない、平行か少なくとも斜めに向くようにして話するとリスクは減らせる。

まぁ話をするだけの飛沫程度じゃ感染はそんなにしないとは言われてるけど、1000万個のウイルスを吸い込むと感染するのを100万個に減らせば感染リスクは少なくなる、という風に考えて顔の向きに注意するだけでもいいかと。

オバサマがやってる日焼け止めマスクは現物見てないけど、口元が空いてたら飛沫を吸い込むから防止にはあんま意味ない。
カーテンみたいに前に布が垂れ下がってる感じなら自分の飛沫を飛ばさないという意味では他人への配慮にはなるかな。

まぁ喋りながら近付く人が居たらさりげなく横向くな俺は。
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:06:50.59ID:0umFnm96
俺は仕事柄コロナ掛かる訳にいかんし、かといって1年以上テニスしないのも嫌だし。

それこそ新宿からの沿線スクールだけど横向くだけで感染リスク抑えられるなら安いもんですわ
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 06:48:01.72ID:yAnoQ3NB
>>543
>>お前もう黙ったほうがいいよ
>>ひどすぎて誰もお前の話とか信じないし書き込むのも時間の無駄だから
とりあえず俺は潰してるとかいうやついなくなったから目的は達成できたよ。
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:56:06.84ID:oKfZcLhM
>>571
まぁ潰す、ってのは厚く当てるの感覚的イメージっていうのはずいぶん前に共通認識とされてたんだけど君は気づいてなかったみたいね。でも厚く当てると変形するらしいよ。

確か君のは直前まで上向きでそこから回内一気に使ってコートに叩きつけるスポーツで厚い握りではできないってやつだっけ?

ここはテニスの話するとこなので他のスポーツはスレチだよ。確かにしゃもじとラケット形似てるけど別物だよ
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:41:34.20ID:bVg5ocfs
「潰す論争」は、もういいんじゃないか?
抽象的表現に対しては、各々の感覚とか感想が違うから永久に噛み合わないよ。

そもそも「潰す」という言葉を使ったスクールのコーチがいてたのなら
それが具体的にどういう状態かを生徒に認識させてないとコーチ失格だとおもうよ。
長嶋茂雄みたいな天才肌のスクールコーチなんて不要なんだよ
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:15:40.56ID:NezUPUGv
学生の時にハードコートでテニスしてて家帰ったら「39度で史上最高気温ですた」ってよく倒れなかったなぁ、と覚えてるのが忘れもしない7月31日だったから、確かにまだまだ。

それと少し湿気が少なかったんで2,3週前よりは楽。

これで台風とかでまた湿度が上がるとキモイ
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:17:38.88ID:XJ0jfjpa
夏場の12時近く、太陽でサーブが辛い。何かいい方法ないかな。
コートの向きによってはモロなんだよね
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:18:01.57ID:695stlh1
もし来年オリンピックやったら、死人いっぱい出そうだよね
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:52.51ID:NezUPUGv
>>581
これ、車乗る人なら分かるけど、対向車のヘッドライトみたいに太陽が視界に入ってもそこにピント合わせないようにすんの。
ボールもボーッと見る感じで。

太陽に一瞬でも気を取られてそこにピント合っちゃうとしばらく残像残ったりして見えなくなっちゃう。
逆に視界に入ってても視線を外して見ないようにすると打てる。

ナイターで照明が気になる時も使えるtechnique
サングラスは人によるけど、偏向グラスとかでも太陽の明るさには勝てない。

ハードコートの快晴で下からの反射もキツイとかなら偏向グラスもいいけど、俺はボールのコントラストがハッキリするブラウン系の方が見やすい
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 22:28:33.94ID:J/+god29
そのためのサングラスだね
ブラウン系の75%カットのもの使っているけど快適よ
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:04.58ID:XJ0jfjpa
>>583
アウトドアコートでしかプレーしないのだが今日は周辺視ってレベルじゃなかったんだよ。狩りするから周辺視とか明暗調応は自身あるんだけど。
おそらくここ10日くらいの問題だと思うんだが、サングラスも役にたたんかった。クイックサーブもきつくて思わずアンダーサーブ使ってしまった。図らずもエース取れたが(w

あ、サングラスはアウトドアのときはしたほうがいいよ。将来目の障害おこす危険があるよ。
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:21.99ID:qDlLbd+Y
昨日の夜から、右腕の背中側の付け根が痙攣してるw
寝れば治ると思ってたけど、ピクついてピクついて不快
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:12.26ID:EhCDF8y0
>>572
>>571
>>まぁ潰す、ってのは厚く当てるの感覚的イメージっていうのはずいぶん前に共通認識とされてたんだけど君は気づいてなかったみたいね。でも厚く当てると変形するらしいよ。
そんなの勝手に共通認識にされてもなぁ。
ボールはどう当てても変形するし。
反論するならせめて自分の定義ぐらい出してくれ。
出せないんだろうけど。
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 14:41:29.85ID:rqIiWhze
そだね。

直前までラケット上向きっていうところから始まるなら無理だろうな。

まぁ頑張ってしゃもじで米粒潰してくれ。確かに直前まで上向きならご飯潰す感じだな。何のスポーツか知らんけど。
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:15.14ID:gK8gLliu
お前らギスギスし過ぎだろ

俺なんかさっきかーちゃんの病院から帰ってお薬取りに行くのにマスクとお薬手帳忘れたぞ関係ないけど。

お薬渡し口は衝立あるのに処方薬渡す所は何もないのが解せぬ。
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 17:03:04.85ID:50L6rKxd
なんか「邪馬台国の九州説・畿内説論争」みたいに長引いてるね
「潰す論争」は今年中に終わるのかな?
590さんに対して全員「降伏宣言」するしか先に進まないみたいだね
俺は「降伏します!」
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 17:12:05.26ID:qLWbLyRW
「面が上向き」から回内でボールを潰すのはきっと彼は「潰すスライス」の話をしてるのだろう()

でも冗談抜きにして、ボレーでも「潰す」感というか、タカオも言ってるけど、少しスイートより先端で当てるってのは必要だと思った。

昔はネックからボールを斜めに当てろとか言ってたけど、少し先端気味に潰す感がある方がスライス回転掛かるのか、低い弾道で滑るボールが打ててる気がする。

フラットにど真ん中当たると、バチーンと当たりはいいけどバウンドしたのを取られちゃうとか。
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 18:23:07.44ID:XO0h6qQw
>>554
潰すというのはむしろスクールの空気が抜けたボールの潰れたボールを打った感覚に思えてきた。
ニューボールではそんな感覚はほぼない。

初心者に↓こんな言葉を使ったら独りよがりのコーチだろうね
潰す
ゾーン
力を抜く
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 19:04:08.79ID:Y8ikd4OD
あんたらって180キロのサーブ打つとき、潰して打ったり潰さずに打ったりできるの?
で、それ何のために打ち分けるの?
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:08.08ID:EhCDF8y0
>>596
>>でも冗談抜きにして、ボレーでも「潰す」感というか、タカオも言ってるけど、少しスイートより先端で当てるってのは必要だと思った。
ボールを潰す=スイートより先端で当てる?
唯一出た回答だね。
文句言ってるやつ分かんないんだから通ぶって使わなきゃいいのに(笑)。
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:55:35.72ID:J6r3IrTO
>>597
>>潰すというのはむしろスクールの空気が抜けたボールの潰れたボールを打った感覚に思えてきた。
これ同感で、スクールのペコボールは潰れた感があるけど内圧が落ちてる。
んで多分潰れ方もニューボールより大きい。

けど、試合とかニューボールがスッポ抜けてアウトが多くなるのは潰し切れずに回転不足な事が多い。

あれだけはスイングスピードというかリストの筋力とかで抑え込まないとアジャスト出来ないと感じる事はある。
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 22:01:21.35ID:J6r3IrTO
>>603
「感覚」だから自分がそれで上手くいってりゃそれでいいんじゃね?

「振り抜く」ってのも、それも潰すと同じで実際みんな振り抜いてる訳でしょ?
でもなんとなく弱気で振り抜けてない時はコントロールが悪かったり威力が出なくてミスったり、打感もイメージと違ったりで。

自分で「振り抜いた」時に「潰れた」感があれば、それが自分の感覚の基準になる訳だし。
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 22:10:46.71ID:+cy2wRZD
潰すというのはガットにボールをめりこませることです。めりこませるために当てるときはどフラット面で。どフラットで押して球が離れる寸前でスピンをかけていきます。スピンをかけるには速いスイングスピードが必須条件になるので、無理ならフラットか最初から面をかぶせ気味にしてスピンをかけて押していきましょう。
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:26.43ID:5kWa/KDB
潰すってアレだろ
野球で言うところの真芯で捉えるみたいな奴だろ
あれ?それはテニスだとスイートエリアだっけ?
まあどうでもいいや
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:19:07.70ID:O8A3dV3o
みんな「潰す」という言葉にすごい色々なロマンを持っているようだし、専用スレ立てればいいと思う
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:29:37.88ID:/WGRzNWB
なんでフォアハンド限定になるんだよ
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:37:26.39ID:Oym4aLxo
このスレの人々これだけ活発に意見書き込んでるじゃん
スクールで「潰して打ちましょう」って言われてるんだろ
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:39:42.03ID:PPpfDZCz
つまり薄い握りで面を上向きにしてヒットする直前で回内を全力で使い、ご飯を潰すのが潰れるイメージってこと。
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 00:39:27.62ID:ekqmUeMo
>>606
>潰すというのはガットにボールをめりこませることです。めりこませるために当てるときはどフラット面で。どフラットで押して球が離れる寸前でスピンをかけていきます。

ボールがラケット面と接してる時間がどれだけ短いか知ってる?
フラットで押してからスピンかけるなんて不可能だよ
あなたの感覚はそうなのかもしれないけど実際はただラケット面がボールに対して斜めに当たってるか、フラットのボールが飛んでるかのどっちか
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 01:10:36.38ID:TMztgkuC
>>617
マジレスするとあれは潰さない叩き方。
軽く反発させないと上手く2バウンド目が叩けない。

前にインドアカーペットが貼り替えになったとき、潰すじゃないけどカーペットがふかふか過ぎてボールが全然跳ね返らなくて笑ったw

俺的にはレッスンで空気の抜けたペコボールを思いっきりひっぱ叩いた時の感じが「潰した」打感。

あれをニューボールでも再現できるとスピンが掛かって伸びるイヤなボールになる。

この前、いつも行かない朝イチの振替で、明らかに部活とかでやってた人のボールがそんな感じのエッグボールだが、まだ目が覚めてなかったのか、スイングで分かってたのに弾んで伸びて空振りしたw

まぁ目が覚めてても打てなかったと思うんですけどね(^ω^)
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 03:37:34.22ID:TMztgkuC
>>621
いやー流石に「謙遜」を知らない人は言うことが違いますねぇ

その上手さを見習いたいもんですわ

>>622
伊達とかタカオみたいな合わせていくタイプはラケットが弾かれるから重い方がいいとは言ってた。
逆にナオミちゃんとかは市販のまんまとかだったらしいでしょ?

今の振ってくタイプ+高反発系のラケットはまた違うのかもね。
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 03:47:32.76ID:kG+8LZ/P
>>622
伊達モデルのラケットって相当軽くなかったか?
男子プロなんかだと320グラムくらいのラケットも
俺らが軟式ラケット振るくらいの感覚で楽々振ってるんだろうな

ラケットは重い方がはじかれないとか言うけど
素人とプロの打球の威力は雲泥の差だし、軽いラケットでもいいんじゃないの?とおもう
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 04:07:33.03ID:ytOPnoN4
>>624
伊達のモデルは軽いが、伊達が現役のときに使っていたラケットは市販モデルより重く、380は軽くあるはず。だからライジングみたいな合わせる打ち方に合う。現に重いから伊達のスイングスピードは速くない。
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 04:15:14.91ID:sUghuj+v
ラリー練習で隣のコートとの仕切りネットに当たって落ちてきたボールやツーバン以上したボールを打ち返してラリーを続ける人が居たら嫌だなあ。練習なんで少々のアウトボールとかを打ち返すのは良いとしても、完全に死んだボールを打ち返しても楽しくもなんともないし。
あと、自分が気に入らなかったら、「もう一球!」と言って、決められた数以上のボールを出す人も。みんなで練習してるんだからどんどん順番を回してくれよ。と思ってしまう。俺ってイラチだなあ。
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 05:44:09.63ID:kthQnn7M
おれもそろそろ65だしテニスも引退かと思ってる
おまいらはいくつまでやるつもりなん
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 05:45:46.73ID:kthQnn7M
90年代のサンプラスとか400gのラケット使ってたからな
今の基準からするとどんだけ草って感じだ
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 06:29:20.22ID:/+si+aIG
>>626
わかる!

決められた球数はちゃんと守ってほしい。
相手のアウトボールを返すのはドライブボレーとかの練習にもなるからいいけど、ツーバンはやめてほしい。
見ててセコいと思う。
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 12:02:16.88ID:g4IpMADI
>>626
あー俺でゴメソw
でも一応後ろの人や相手は選んでる。

たまたま相手が打ち損ねて届かなかったのとかはもう一度止めて球だしって時間が勿体ないので2パンで返したり
3球交代だけど球だし初級ミスとかは4球出したり。

てかボレスト向こう2人こっち2人とかは4球交代の2人交代で良くねって思うけど。
短いローテーションでくるくる5周6周回すよりしっかり2周の方がタイミングとか慣れる。

ストロークはそれだと待ちが長すぎだけど。

>>627
大正生まれのAVギャルいるからまだまだ現役()
https://duga.jp/ppv/vrproduce-0028/
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:05:56.51ID:9j7kqwuk
>>624
アマチュアでも軽いラケットだとニューボールを潰しにくいんじゃないかなと思って
はじかれちゃうから潰しにくいというのもあるのだろうけど
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:17:07.38ID:9j7kqwuk
>>626
こっちのミスヒットで球が短くなって2バンで返してきてくれたときは悩む
でもアップならまだしもラリー練習ならそういうのを1バンで取るのも練習だから取れないならラリーを切るべきだろうね

主婦同士で1回だけラリーを延々と続けて私まで順番が回ってこなくて次のローテーションに回ったことがあった。
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:52:00.67ID:4cHDlsGo
>>637
心境が伝わってきますわ。こう言っちゃなんだけど、空気読めない人は女性に多い気がする。あとロブ同士のラリーも勘弁してほしいス
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 14:42:08.62ID:9XspOMs8
市民大会の女子連はコワイらしい。ダブルスできわどいボールをジャッジで常連組のおばさんペアに不利にしようものなら陰口を相当叩かれる。友達の若い子はほとんどセンター打ちで有無を言わさないパワー攻めで粉砕したって言ってた。まあドロップショットしてもなにしても悪口は言うらしいから関係ないみたい。
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 14:56:25.06ID:kG+8LZ/P
>>640
おばちゃんは怖いよ。コミュニティー作って普段から特定の集団で練習会開いてるから
よそ者には厳しい。特に自分達より若い世代の女子に対してはね。
目を付けられたら草トーなんかでも集団で主催者にクレームにいく連中もいるよ。
まあ、主催者は内心「いつもの難癖かよ?」で一応聞いてるふりだけしてるけどね。
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 15:13:57.26ID:9XspOMs8
>>641
皆んなじゃないけど実力のある女子は大体が天狗率の傾向が高いらしいですね。特におばさん達を教えてる女子コーチはすごい剣幕と聞きました。男子はそういうのはないのに女性のサガというのかな?クラブハウスで若い女子が入ってきたら常連さん達はシーンってなると言ってました。
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 15:30:29.47ID:bKn7sJPU
>>640
>>市民大会の女子連はコワイらしい。
女子連はレベルや都道府県によって全然違いますよ。
真ん中以下ぐらいのレベルはそんな感じの方いますが、上位はより上を知ってるから謙虚な人多いです。
人数も多いのでひとくくりにするのはどうかと。
0644名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 17:19:20.98ID:VrQ5KOZO
>>643
たしかに。
男も女も、中途半端にうまいやつが天狗だったり排他的だったりして、たちがわるい。

上手な人ほど、おおらかなのは同意。
たぶん、へたくそな自分がミスしててもどーでもいいんだろーな、という雰囲気は感じるけど
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 17:36:53.66ID:TMztgkuC
>>635
テニスラボのオッサンが「ラケットは軽ければ軽い程いい」って言ってた。
だってナダルとかフェデ錦織なんかの筋トレしてムチムチマッチョで350とかせいぜい400gな訳でしょ?

ならあそこまで筋トレしてないアマチュアなら200gくらいのラケットを振り回してるようなもんだ、って。

それとラケットが進化してスイングしてたらボールに打ち負ける、弾かれるってのはないかと。

昔、チブルコワがBIOMIMETIC 600 LITE使ってたけど、市販品なら275gだけど重くするならわざわざLite使わないし、重くしても300行かないんじゃないの?

逆にSWは軽いラケットでも変わらないのはそういう理由かもね。
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 18:24:43.16ID:nsDSk9Fa
筋肉量とラケットの重さの関係はそうなのかもしれんけど、
ボールの質量は誰に対しても同じだからそんな単純にはいかん。
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 18:34:03.81ID:4ixsY05y
>>645
おれは軽いラケット(275グラム?)を持ってるけど、やはり300グラム前後の
ラケットとは打球時の安定感が劣るよ?
ボレーのような近距離のときは特にそれを感じる。
重いラケットのほうがぶれない。もちろん、技術が低いというのも
認めるけど、だからこそ道具は適切なものを選ばなければならないとさえ思う。
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 20:09:24.83ID:kG+8LZ/P
>>647
おそらくアマチュアの打球なら、確実にスイートスポットで打てれば200グラムでも打ち負けることなく
十分なんだとおもうよ。的確なスポットでとらえられないからボールに負けるわけ。
だから打ち損ねても安定する重いラケットが必要になる。
プロが回転数と速度のあるボールを300グラム程度のラケットで打てるのは常に最適なスポットで
打ってるからだよ。
野球に置き換えると、プロの投手の球をバットの根本で打ったら下手したら手は骨折する。
プロの技術はどんな競技でもとてつもなく凄いんですよ。
簡単に言えば上手いアマチュアほど本来は軽いラケットで十分ということ。
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:12.73ID:/QaV1ksv
数年前に誰だったか女子プロが、市販のスペックそのままで使ってるって言ってなかったっけ
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 22:10:27.94ID:UccHfgLD
明日夜のシングルスクラスに何でもラインアウト男がやってくる
どうするかな
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 22:21:22.58ID:nsDSk9Fa
>>650
セルフジャッジの宿命だけどラインのかなり内側を狙うしかない。
ただ実際のところ素人のシングルスではむしろライン際狙わない方がいい。
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:53.41ID:nsDSk9Fa
>>648
200gと300gでは質量比から運動エネルギーがそのまま1.5倍になる。この差は大きい。
一方、200gに落とすことでスイングスピードを上げられて
かつ、きっちりミートできるならメリットはある。(速度は2乗で効くので)
って適当なこと言ってたらスマン。
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 22:42:40.04ID:7ttJc1wF
軽くすると回転はかけやすくなると予想。
思い切ってめっちゃ軽いラケットどこかで試せないかなあ…
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:16:25.77ID:X4hMCeNP
>>649
森田あゆみがそのままの使ってるっていってたけどそれは宣伝という人がいた。でも宣伝という人は森田が市販のではない証拠があるわけではないので市販のラケットを使ってたと思う。
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:17:40.52ID:TMztgkuC
>>646
まぁダンロップのオッサンは誇張して言ってるけどそれはご指摘の通り。
んで各メーカーは物理的なシュミレーションや実験をして製品化してるのでだいたい300g弱辺りの製品が多いのはそういう事なんだろう。

あとは慣れの問題もあるし。
いくら軽いのが良いと言っても今まで310gくらいの使ってたらいきなり290gだと感覚が変わりすぎる。

>>647
試打ラケを片っ端から触ると重さSWは同じくらいでもかなり違うのが分かる。
それでもホントに今のラケットってどれも出来が良くて昔ほど「これはダメだw」ってのがない。

タカオなんかは昔は「自分が扱える中で重い方がいい」って言ってたしね。
確かに振り始めちゃえば重い方がラケットの重さだけで弾き返す事は可能だし。

あとは>>648が言うように、オフセンターは軽いと不利。
それでもPWSだったりウェイト配分を変えて工夫してるけどね。


>>649
大坂なおみちゃん?
あとウィリアムズ姉妹はBLADE104で重量は市販品と同じだけど、トップに重さ全振りしてSWめっちゃ高いのを使ってるという海外のラケットデータがあった。
0658名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:24:37.36ID:TMztgkuC
>>656
前に鰤の宣伝ポスターで「使用ラケット:プロトタイプ」って書いてあって、正直っちゃー正直だけど宣伝としてどーなのよw
ってのあった。

あと昔EDDYでプロビームかな?の一番ハードなスペックの本気で作ったら、ガチ過ぎて体育会の学生でも使えなくて売れ残ってるんですよー
って笑えるような笑えない話もしてた。

まぁそんな正直なメーカーもテニスから撤退するって言うのは寂しいもんだね。
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:40:42.82ID:CIDFOD5b
ラケットは本人にベストマッチなんてありえない
メリットデメリットは必ずあるもんだ
どのデメリットに妥協するかという選択になると思う
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:05:26.24ID:QpCdbHmb
プロはラインズマンもいるし、へたすりゃホークアイなんかもあるから
むしろライン狙うくらい思い切ったプレーができる。
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:30:58.67ID:U/CjuyYt
>>661
ラケット選びの旅に出るとほんとに迷うと帰って来れないもんな

逆に思ってもみないラケットがぴったりきたり。
あんだけヴィンセントに拘ってKPS88まで作らせたのにバボラに乗り換えた人とか。
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:42:15.03ID:gJKYnJyf
ラケットをコロコロ変えてスペックにこだわるアマチュアで上手い奴を見たことがない
テニスではなくラケット選びに目的が変わってしまってるからだろう
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 01:18:21.87ID:s7sxtPdg
コーチの語源て本来は馬車でムチ持ってる御者人て聞いたけどな
何処に導くかを決める人なんだそうだ
スクールコーチはお世辞ばっかでラケット売りつけるとか最悪だよ
0666名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 01:24:40.43ID:ffZQMzeM
>>651
相手からもイン・アウトが見えるサイドラインの判定で堂々とインチキするような奴なら
ベースラインのイン・アウト判定なんか50センチくらいインチキしてんじゃないの?

それともルール知らないで、完全にボールがラインにかからずに入ってないと
アウトだと思ってたりして・・・
一回相手に確かめて見たら?ただしあなたの方が喧嘩強そうならだけど。
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 02:14:46.06ID:U/CjuyYt
>>664
それはそれでアマチュアの楽しみ方としてアリじゃね?

試合には勝てないけど打って気持ちいいってのもテニスの楽しさだと思うし。

打った気持ちよさだけならやっぱプロスタ85だな。
クリーンヒットしたあの手のひら感は今は味わえないラケット。
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:33:27.77ID:NgKm0mfK
>>667
>>それはそれでアマチュアの楽しみ方としてアリじゃね?
これはそう思うんだよ。ただ
>>打った気持ちよさだけならやっぱプロスタ85だな。
>>クリーンヒットしたあの手のひら感は今は味わえないラケット。
こういう事言うやつってたいていって話かと。
酷いのになるとこれは難しいラケットとか言い出す。なら買い換えろって。
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 10:20:19.30ID:xdhaxMSU
>>651
確かにサイドラインの判定って難しいよね
みなさんどうしてます?
跡が残らないサーフェスの場合、基本インにしてますか?
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:54:32.60ID:jiKxWhkU
>>662
ライン際5cmまで球を寄せれるかがトップ50の条件だからと練習してる300番台ぐらいの選手が言ってた

錦織はストロークでサイドライン際の球で左右に振るけどミスが多いとそこまで狙う必要ないでしょとたいてい書き込みがある
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:24:08.49ID:BgGBpJpD
オムニのときって、靴に砂が入るのが嫌なんだけど、アディダスはいつも砂が入り、靴下の中にも入る。
みなさんのくつは入る?
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:34:31.30ID:atflEWfJ
アシックスだけど砂入る
20年前はハイカットくらいの長さのテニスシューズもあったけど
あれだと防げたのかなあ
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:41:57.22ID:hktdkOEN
>>674
wilsonのハイカット履いてるけど入る
あれって巻き上がった砂が上から入ると言うよりも
変形した時に出来る隙間が戻る際に吸い込んでる的な感じらしいね(チコちゃんより
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/05(水) 16:47:53.11ID:ldKKvJU/
コロナは例え軽症でも肺が繊維化して二度と元に戻りません
若者は重症化しないからと油断しないでください
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 00:39:55.09ID:+O+/JoMp
>>675
へぇーNHKってたまにマニアックなことやるから侮れんよな

古いけど、ジョコと錦織のホークアイのデータ使った番組とか。
ベッカーがマフィアのドンにしか見えない奴。

>>677
まぁ影響は否定は出来ないね。
そもそも肺炎がメインというよりは免疫の暴走がメインじゃないかという説の方が有力だが剖倹も少なくて不明な部分も多いし。

ただ、ジョコよりはチームドクターや主催者スタッフが何しとんねん、って感じだけど。

グルテンアレルギーとかでメディカルスタッフ居るはずなのに。
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 01:08:52.22ID:s2UeJrA5
>>677
かもね
0680名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 01:19:36.39ID:zVg9iAgG
砂が入らないシューズは無いよ
砂が入らないと言うシューズを足形を考慮してもらって買い
中厚ソックスを履きインソールを作っても入ってくるから
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 05:29:06.14ID:/lLdclJw
オムニで練習なんかしてたらおまえら世界で戦えないぞ
伊達さんが言ってた
0683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 08:43:24.72ID:DUQtbt99
自分がサーブを打ってるところを写真に撮ってくれた人がいるんだけど、ボールが解き放たれている様子、ラケットや腕の躍動感といい、我ながら自分の写真に惚れたわw
解き放たれた直後だから、右手が頂点でラケットが追い越した写真になってる。

酷くて泣きたくなる写真かとおもったくらいだから、あまりのカッコよさにびっくり。
ただ、ボールの軌道から考えるとアウトしている写真w
0684名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 08:52:23.70ID:0DJWsVFc
オムニが多いのは軟式でも使えるからなんですかね
0687名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 10:14:31.36ID:8vUGwWg/
>>686
それなんてハードコート?
デコターフ何かは球足それほど速くないからオムニでやった後移動してもそれほど違和感ないけど。
つるつるの試合では絶対使われないハードコートじゃない?
オムニに文句言うハード信者って初心者ばっかりだからハードコートの種類とか知らないんだよね。
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 11:26:24.80ID:wUzwMFlR
オムニとデコじゃ全然ちがうでしょ?
特にトップスピンとかスライスがしっかりとかかってるボールは
バウンド後の跳ねと伸びに大きな差が出るよ。
草トーのコートもほとんどオムニだし、中高年ならオムニで練習してるほうが勝てるかも・・・
実際オムニとデコの両方あるテニス場ではオムニから予約が埋まっていく。
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 11:38:04.45ID:8vUGwWg/
>>688
つるつるの早いハードとの比較だけど、そこまで違和感ない。
デコターフからオムニとかその逆でも普通にテニスできる。
もちろん跳ね上がり方は違うけど、どちらもキックサーブも使えるし順回転の伸びもある。
つるつるのハードの場合ハードからオムニだと慣れるのに相当かかる。
キックサーブやスピンの食いつきがないし、バウンド後のスピードが全く違う。
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 12:16:02.52ID:dIsXzaWY
>>688
中高年の支持はありそう。
球足が遅い、低いので時間があるのでカーペットで振り遅れ気味の人が強打しやすい、強打でミスしにくい。

ハードコートに慣れてオムニコートでプレーすると球が来ないことが結構あるのでオープンスタンスで待ってると球が来なくてタイミングが合わないことがある。
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 13:04:40.63ID:+O+/JoMp
ハードでもデコターフがいい、別のがいい、ってんじゃなく色んなサーフェスがほんとはいいんだろうね。

クレーでラリーが長くなりやすい足元が滑るってのも必要だし。

ただやっぱスクール生としてはこの変な天気でも出来るオムニはありがたい。

>>682
世界に出てくっプロでやってくって言うと小中、少なくとも高校では日本トップに居るだろうから、現実的にはオサーンが多いスクールはオムニ、ジュニアの強化はハードクレー、って言う二極化になんだろうね

ウチの近所も選手育成があるスクールはやっぱハードだわ。
選手育成とかなら雨でもコート乾くまでフィジカルトレーニングしててもいいし。

それよりテニス全体がインドアデフォになる方が早いかも知れん。
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 13:11:08.43ID:+O+/JoMp
>>683
俺もサーブで
   + ('∀`)/ トキハナツ!!
    <( ( +
 / + <ω\   \
映像とか見たがちゃんと打ててて安心したw

スマートテニスセンサーとか動画で撮ったのをPCに取り込むと連続写真とか作れてなかなかの優れものだったんだよな
もう売ってないけど(´・_・`)

あれはそれこそプロ目指してるジュニアとかには優れものなんで発売続けて欲しいけど、
まぁソニーって細く長くは昔からやんないしなぁ
0693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 13:45:31.46ID:dIsXzaWY
>>691
完全な二極化ならいいけどオムニの試合もしなければならないからオムニでも練習しないといけないって人はいた。
ジュニアの公式試合は全部ハード、クレーにするればいいのに。上からトップダウンで浸透。
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 14:39:24.48ID:6lHrbnNq
最近、YouTubeでテイクバック完了時のラケットの向きが気になる。
打球面が完全に後ろに向いていて、ラケットが横になっている。昔は完了時はラケットを立たせろ!とか言われてなかった?
おれはラケットの先端部を下に下ろしすぎてしまい、しかも暑く当たりすぎてホームランが多いんだよねw
テイクバック完了時が縦ないし横のラケットを前に降り出す時の手首とかがスムーズにいかなくて困る
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 15:08:40.30ID:+O+/JoMp
>>693>>694
そうなんだよねぇ
インハイとかやる面数が多い公営コートとかはやっぱりオムニが多い

それよりコロナ禍でボンビーになってテニスコートやスクールが無くなる方が先っぽいけど。

>>695
打球面がコート後ろを向くのはグリップが厚くてボディターンをすると自然とそうなる。
錦織とかがそう。

ラケットを立てる、これも錦織みたいにするとラケットヘッドダウン→回外→伸長反射→回内→ラケットヘッドが下から上に回る→スピンが掛かる
というメカニズムでスピンを掛けやすくする動作の為。

逆にフラットに当てるには伊達みたいにヘッドが立ってない方が回内が弱くなって打ちやすい。

厚く当たりすぎて、ってのは回内が少なくフラットに当たってるということなんじゃね?
スピンが掛かるとフラットなクリーンな当たりよりは多少ガシャるまでは行かないけど濁った打感にはなるよ。

もしくはスイートスポットより先端で当てる感じでボールが飛ばない感じで打つとか。
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 17:34:53.68ID:zIAqJ9qr
しょうがないよ。20年前は全米で準優勝しちゃうような
日本人が出てくるなんて誰も思ってなかった。

世界標準のサーフェス?何それ食べれるの?って感じだったろうしな。
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 21:03:48.77ID:J5MHe3BQ
>>693
世界で戦えるジュニアなら、わざわざオムニ対策しなくても並のジュニアには負けないだろ。国内フューチャーズでもオムニ慣れしてない外人が普通に勝ってるんだし。
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 21:37:33.88ID:wVvuEXkr
>>699
そりゃ実力差あれば関係ないよ
でもオムニで効く球質とかそれに適応したフォームじゃハードに適応した近い実力の人間に勝つのは難しいだろうね
オムニだとスピンが弱いしね
0701名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:32:05.10ID:SDKQpfvT
国際的な公式大会での使用が認定されていない
非公式なオムニコートがどうしたって?
スクールテニス自体がオッサン用テニス風スポーツなのに、
今更コートまで非公式なテニス風コートだからって
それがとうしたっていうのだろうか。
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 00:15:27.52ID:XVzHISYp
>>695
ヘッドの使いたがマズいと思う
ヘッドを大きく動かした結果肘の位置が大きく動く
手首の感覚は使わない方がいいよ
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 00:55:52.72ID:pwn6g+ci
>>703
それ言うとテニススレ全般の意味が…

でもコートスレとか他スレがなんか過疎ってるね。

テニス自体やってる人が減ってるか5ちゃんが時代遅れか。
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 01:01:35.07ID:pwn6g+ci
>>705
>手首の感覚は使わない方がいいよ
そそ。細かい感覚ってあったら良いけどそこに意識を向けると崩れた時に持ち直せないよね。

この前もレッスン行く前に時間があったから鏡の前で素振りして「お、この感覚でやってみるか!」と思ったら全然その通りに打てなくてワロス

個人的には、細かい感覚1:大きな動き3:ボールのイメージ6くらいがちょうどいいかな。
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 02:52:59.19ID:mBAp0Zck
>>695
ティアフォーみたいな汚ーいフォームで打ってそう
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 03:27:27.37ID:t/C2qP46
この動画とかでもティアフォー言われてるね
https://youtu.be/38z-eY8Ctxg

脱力して背屈からの伸長反射も加えてのリストの使い方だけど、竹内コーチも言ってるが(5:10〜)肘を使うのと手首の返しは弄っちゃダメって。

ハーフバウンドで打ってるデモの学生とかこれほぼ軟式打ちだよな
意識はしないけど、ネットで連打すんのは練習してもいいかも。
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 06:44:46.23ID:w9+EBowN
なんか俺ってみんなよりサーブはやくねと思ってたんだが
180kmでたわ
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 08:28:17.06ID:ByuLoVWE
>>710
スピードの数値と実際の見た目の関係がわからないおれが質問するのもなんだけど、ラケットを長めに持つとスピードが上がるんだけど、ストロークが不安定になる。
だから、ストローク時は若干短めにしているんだけど、先日、サーブ直後に握り変える時間が間に合わず、レシーブに対して変な形で返球してアウトになり、シンプルな握り変えにしないとだめだなと痛感した。
サーブ直後の握り変えって意識してる練習してましたか?
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 12:42:18.03ID:PLVhyreS
>>710
ボールは潰して打ってますか? 潰さずに打ってますか?
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 13:16:28.28ID:VyZOMp3W
高校野球弱小地域なら速球投手扱い
0718名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 13:19:53.53ID:sozBxLat
>>712
カーペットコートは毛足の摩耗具合によって全然違う。
新品張り替えたてならオムニより少し速いぐらいかな?
何年(下手したら何十年?)も張り替えてない毛足の残ってないツルツルコートは
下地のラバー(?)が丸出しになって、下手したら体育館の床なみにボールが速いし滑るし伸びる。
カーペットコートといっても、色々な素材があって違いがあるんだろうけど
私の経験した限りではそんな感じです。
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 13:58:29.73ID:MpeL3Asz
>>711
MAX124kの俺が代わりに答えると、グリップ長めはリストが聞いてスピードうp、だけどコントロールはしにくい、グリップ短めは逆。

ただ、それまでのストロークのグリップの感覚とかあるので、サーブ後に短く持ってるのなら、グリップチェンジの練習みたいなのも必要。

例えば、レッスンのサーブ練習でもサーブ打って戻って、またサーブ打って、って言うのではなく
サーブ打った、スプリットステップ踏んでグリップ握り変えた、までセットでやるとか。

さらに言えばフェデとかみたいにラケットくるくるとステイバックするならスプリットステップも一歩下がるもセットで。

希にそこまでやらせるコーチもいるよ。

>>712
俺が行ってたカーペットは世間で言われるように速い、スライスとか滑る。
んでトップスピンは跳ねない。

体験で来た人とかは「カーペット速いですねー」って言ってた。

でも個人的にはそういうコートが好きなのと、レッスンで2ヶ月くらい経つと女性でも慣れてた。

ただシューズだけは底がツルツルのは必須。
転ぶ人は多い。
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 14:09:45.95ID:oHUOiDcO
インドアテニススクールにあるカーペットコートはよくオフィスにあるようなカーペットのところもあるし、固いスポンジみたいな素材で表面はツルツルしていてハードコート並みに球足が速いコートもある。こんなのがカーペットと言うのかは賛否両論あるかもしれないが。
カーペット専用シューズじゃなくオールコート用のシューズ使うと、ソールがカーペットに引っ掛かり、足を挫いて捻挫とか足首痛めた人を何人も見た。転倒も多い。自分も数年前から専用シューズ使ってる。
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 15:21:57.78ID:Uhk9wXzB
オイラは最近ダブルスしかしないので110km/h@ソニーセンサーでコントロールにこだわって高身長のパートナーのボレーで仕留めてもらってる。これが一番楽。この速度だとフォルトしないし。
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 16:17:24.03ID:oHUOiDcO
>>723
屋外の砂入り人工芝のコート借りて練習してます。または砂入り人工芝のインドアのスクールに行くとか。そこは珪砂使ってるので砂が細かく、滑りやすい。
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 16:55:29.90ID:gOVbZAez
全部ライジングでOK牧場
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 16:57:45.82ID:S5JDogKH
やっぱりカーペットには専用シューズの方がいいのか
3回くらい転倒、捻挫してるんだよな
屋外じゃ1度もないのに
購入検討しよう
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 17:29:27.46ID:dzeitY0e
>>727
使い古してソールがすり減ったオールコート用をカーペット用に転用できる

カーペット用の弱点はしっかり感がないところかな 激しく動く私にはサイドが弱い
ちなみにカーペット用はハードコートでも使える
ミズノのカーペット用はハードコート兼用
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 18:11:11.87ID:oXZ8hxZY
いま世間ではゲーム後の握手どうしてんの?
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 19:04:45.67ID:sozBxLat
>>727
>>728
私もある大手スポーツメーカーのショップでベテランアドバイザーに
「すり減ったオムニ・クレー兼用シューズ」を
ハードやカーペットに転用してもいいのですかと聞いたら
「推奨はできませんが、実際にそのように使用してるプレーヤーは多いようです。」
と正直な回答をされた。
それ以降、同じモデルの複数のシューズを、オムニ→ハード→カーペットの順に履いてます。
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 19:07:23.57ID:MpeL3Asz
>>723
調整してもイチコロさ (゚∀゚)

まぁダブルスなら組んだペアと1時間くらいコート借りれば慣れるし、速いコートから遅いオムニは対応しやすい。
それよりもニューボールへのアジャストの方が難しいかな。

>>727
>728さんの言うようなやり方でもいいし、あるコーチはアッパーがダメになってたらヤスリでソールを削っちゃうとかも言ってた。

専用シューズがあるとは言え、普段履き慣れてるのと足型が合わないと捻挫が怖いから、怪我と1足専用にするのと、1万で怪我しないなら安いものかと。

>>729
お辞儀とラケットタッチにしてる。

プロの試合でも試合後はラケットタッチみたいで下から小突いたとかニュースになってたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76340fae24b9b43dbbafce6d7b4313b0c89cb38
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 19:11:43.86ID:MpeL3Asz
>>727
>アッパーがダメになってたらヤスリでソールを削っちゃうとかも言ってた。
日本語変だ、履き古しがヘタってて使うの不安だったら、新品のソールをヤスリ掛けってことね。
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 19:25:51.98ID:Pz0BgSwL
松岡修造が全米オープンのハードコートにジャストフィットさせるため、ミズノのオールコートシューズのソールを削ってもらったという日記は読んだ
確か4ミリから2.5ミリみたいな感じ
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/07(金) 23:45:29.84ID:bSuzUUsC
>>734
結構がっつり削ってんなー
てかしゅーぞーなら削るってより最初からそういうソールのオーダーメイド作ってくれそうなもんだが。

1.5mmも削るとミッドソールが出てきそうw

>>735
鉄板が入ったブレースを付けても結局ソールが突っ掛かったら転ぶ。

捻挫予防で内反外反はブレース、サポーターで固定しても底屈背屈の動きは必要だからシューズで対策してサポーターは微調整。
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:06.24ID:QOIMTi9h
カーペット専用のシューズ使ってるとレスした者だけど、砂入り人工芝ではクレー用、ハードはオールコート、カーペットはカーペット用と3足同じモデル使ってる。カーペット用買った後にカーペットで使い古したオールコート用のシューズを紙やすりで削ろうとしたけど大変だったので諦めて専用シューズ履いてる。カーペットで使うとオールコートでもあんまりソールがすり減らないので削るのが大変。
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 01:43:15.13ID:8xaByHYn
カーペット専用はソールの周りが丸くまろやかになってるよね。
なんか安っぽい感じがする。
履く側とカーペットを保護したいスクールの両方にメリットがあるように作ってるのかも?
0740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 02:30:00.90ID:MIwHKbdM
>>738
今のソールは耐久性高いからヤスリ程度じゃ減らないのか。
昔、ウィルソンのシューズで「F1グッドイヤー社製ソール採用!」とか言うのがwktkした記憶が。

考えてみればダンロップも鰤もタイヤメーカーだから同じなんだけど、なんか「F1タイヤ」というのに惹かれてw

>>739
いやいや、そんなにカーペットに配慮とかはないでしょ。

滑るオムニクレーと違って角が引っ掛かり易いから丸くしてんだと思うよ。

逆にオムニクレー用は横滑り防止にわざとソールの角のエッジを効かせる構造のとかあったし。

それとかオールコートシューズでもソールの角が丸くなってるけど、パターンが掘ってあるのがカーペット用はツルっとしてるから見た目違和感あるとか。
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:30.73ID:5WEtiO6g
佐賀コートで芝、一度体験してみてーなー

あと伊東の川奈ホテルにも芝コート出来たらしいな。
go to hellキャンペーン対象らしい。
みんなでオフ回するか!

べ、別に一緒に行く人がいないとかじゃないんだから///
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 16:25:47.03ID:j6XBE7q0
ボールをたくさん打ちたい。もっと体を自由に使ってボールを打ちたい。
当てるだけの返球でナイスボールと言われても嬉しくない。
お互いフルスイングしたラリーをもっとたくさんやりたい。
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 18:04:15.69ID:MIwHKbdM
マジレスするとベースラインの後ろにバウンドさせてラリーをする練習というのがあるぞ。

それこそフルスイングで打つための練習。

打つのも敢えてバウンドの頂点を過ぎて落ちた勢いの無い所から打つの。

昔、人数少ない時にレッスンでもやってくれたコーチ居たけど普通のレッスンじゃあ難しいけどね。
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 19:23:17.92ID:8xaByHYn
>>742
川奈ホテルのテニスレッスン宿泊プランってHPで見たけど最高だね。
私が川奈近隣に住んでたら行ってると思います。
>>743
地元のオフテニスに参加してみたらいいよ。
ただし、オフでもゲームのみの所とか、練習時間とゲームが半々の所など
様々だから、あなたなら後者を見つけるよう何か所か体験すればいいと思います。
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 21:42:28.74ID:Rz8IxIzx
先ずはみんな楽しく気持ちよくレッスン終えて帰ってもらうことやな
ガチガチに力んでショット打っても白けちゃう
0754sage
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:49.06ID:pTUj2cym
ウチのスクールはこんなことやってて凄いイイとかの話無いよね
我慢しきれなくなってサークルに移る場合多いと思う
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/08(土) 23:45:59.82ID:DoZXGkli
レッスンが連続していない時間帯なら前後30分ずつコート&ボールを自由に使わせてくれる
さすがに今日のような暑さだと早出・居残りは少ないが
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 00:27:52.81ID:0WsJjCr6
>>754
ウチのスクールは土曜の昼に82歳のコーチと少ない時は1人2人でレッスンが受けられてスゴーイ (゚∀゚)

しかも延々ラリーして生徒の方がバテるという。

1人だと90分が60分になるが、2人で90分と1人で60分どっちがキツいか分からんw
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 01:13:41.48ID:y50EAr0T
>>754
スクールで上手くなれないなら行く必要ないよね。
ただサークルだとボール慣れは出来るけど我流が強くなりやすいと思う。
中級以上でこらへん直す気なくて定期的にできるなら確かにサークルの方がいいかと。。
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 02:12:08.74ID:Eln8k7bb
>>758
スクールでやってることなんてサークルでも普通にやってるんだよね
しかも動画撮って解説してくれたりとかもあるし安いし
サークルのコーチはインカレ経験者でスクールコーチより教えるの上手いね
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 03:39:08.19ID:zakwdNre
スクールに通って目に見えて上達するレベルは初心者〜初級くらいまでの人だよ。
中級くらいになるとコーチはフォームの矯正なんかのアドバイスは全くといっていいほどしない。
変に自信持ってるスクール生の反感買う恐れがあるからね。

上達したいなら信用できる動画を定期的にユーチューブで見る方がはやいよ。
とはいえ練習相手見つけるのが大変なら、スクールで週90分プレーするしかないんだけどね。
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 03:50:10.71ID:zakwdNre
俺の通ってるスクールは生徒が一人か二人の時も8人前後の時と同じで
コーチは個別指導は全くなしで、インターバルを思いっきり長くとって
ひたすら球出しと、その月のテーマ練習に終始してる。
高額のプライベートレッスンと集団レッスンを完全に別物と考えて教えてるところが
さびしく感じるところなんだが「プロのコーチ」ってそういうもんなんだろうね・・・
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:14.94ID:WJCBMrTI
フォーム矯正したってフォームがキレイになるだけでテニスが上手くなるわけじゃないからな
カッコよく打ちたいってのもテニスの楽しみ方の1つだから否定する気はないが、フォーム矯正をしないからコーチの指導が悪いってのは違うぞ
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 10:20:27.30ID:O/HEaqwF
スクールって行ったって9割は同じような感じかもしれないが1割は違うだろう
本気で上達したいおっさんにジュニアのように指導してくれるところも探せばあるだろう
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 10:56:39.91ID:O/HEaqwF
コーチの質もバラバラだろうしな
そんなに上手くもない大学生のバイトみたいのもいるわけだし
中には高校から初めてテニス経験4年、主な成績なし、みたいな大学生コーチもいるだろうし
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 10:57:26.76ID:Jy2dtbZ+
>>763
綺麗なフォームってのは無駄が少ないから綺麗に見える
打つ以外の動きも含めてな
動きが洗練されてくってのは見た目の話だけじゃなく、どんなスポーツでも格闘技でも肉体労働でも確かな進歩なんだがな



スクールってたまに見学行くと面白いよな
珍獣みたいなフォームのが多くて
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 11:14:49.96ID:y50EAr0T
>>759
それはもうボランティアのスクールでは(笑)。
しかもサークルのコーチって。

>>763
正しいフォームの意味が分からないとそう思うかもね。
精度、速度、打つまでの時間が変わってくるんだけど。
ただスクールでそれ望んでない人も多いから指導云々はその通りだと思う。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 12:39:45.79ID:0WsJjCr6
>>759
しかも上級クラスも受け持ってて、「参ったぁ」とかいいながら深いスライスが返ってくる。

若い頃にウッドでクレーの3セットとか5セットのシングルスやってたのもあんのかね。

昼飯食いに行って戻ってきてもまだラリーが続いてたという逸話がw
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 12:54:24.90ID:zakwdNre
>>769
だからスクール変えようと思ってる。
今のスクールは高層ビルが近くに何本か建ってるせいで、ビル風が異常に強くて
まともに練習できないレッスン料をドブに捨ててるような日が多いんだよね。
そのあたりを考慮して、もう少し生徒側に立ったサービスをしてくれてもいいような気がしてる。
経営者、コーチには生徒数が減ってるのはコロナだけが原因ではないと気づいてほしい。
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 14:12:38.32ID:wXp1SlMg
ルネサンスのスマートテニスセンサー使ったレッスンはかなりいいと思う。

動画撮影会とかもあって、自分の個別フォームもアドバイスとチェックできるし
レッスン中も振り返って自分のプレー見れるし。

ただ、俺が行ってた所はインドアで人数が多いのがなぁ
コーチ1人で10人MAXで8人くらいだといいが、コーチ2人でMAX14人とかだと忙しない。

後はもうスクールってのより自分からどんだけ能動的にテニスするかじゃね?
サークルとかじゃなく、スクールで知り合った人とかと2人でも3人でもいいからコート取って反復練習しないといくらコーチが凄くても上手くならんよ。
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:16.85ID:zakwdNre
>>772
「上達させる」を唄うテニススクールだったら
ジュニアも大人も、そのやり方しかないよね。
都会のスクール激戦区なら、他のなんの工夫もしないスクールと差別化がはかれて
レッスン料3割増しでも流行るとおもう。
「トップジュニア養成」を唄うスクールがフォーム撮影すらしないのには呆れてる。
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:28.78ID:25PNR4Kv
自分の行ってるスクールはほとんどのコーチがちゃんと今の技術・戦術を教えてくれるし、

俺はあまり自分から聞きに行くタイプじゃないけど、アドバイスも適度にくれるからありがたい

唯一の不満点は平日ナイターと、昼間や休日のクラスでレベルが合ってないと思うこと

同じ中上級クラスなのに、昼間や休日に振り替えで行くと手加減が必要になってしまうことがある…

どこのスクールもそういうものなのかな?
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 15:40:16.10ID:zakwdNre
>>774
俺のところは平日ナイターは社会人男子が大多数で球も早いし動きも速い。
平日昼間は、オバサン・ご隠居さん・年配の自営業者なんかが多いから
全てがスローテンポ。休日メンバーは老若男女入り混じってる。
ただし最高レベルの平日昼クラスになると「熟練・老獪オバサンの負けないテニス」にてこずる。
こっちが本気でスピードボール打てば玉砕可能だが、球速を手加減しすぎると
試合出まくりのスライスとロブ専門のオバサンペアに負けることもあるよ。
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 15:51:31.76ID:3hMobYEV
遅かれ早かれいずれはスクールとの付き合いに終わりが来るんだと思う。
上に昇級しても人が詰まっていてますます練習量が減り、課題を克服できず飼い慣らされているかのような状況もばかばかしい。
少ない人数で伸び伸びやらせてもらえる自分の今の環境が1番合ってる。なにせ基本的には3人もおらず、ひどい時は1人しかいない。
ド昼間なんで人が避けるんだよねw それと運動量をあえて豊富にしてるから、なにも知らずに振替で入る人は前半の45分で無口になり、動けなくなるw
たっぷり汗をかき、しっかり体を動かすので部活を思い出すし、楽しいよ。
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 19:02:46.63ID:bFoQ3jN+
>>773
>レッスン料3割増しでも流行るとおもう。
ところが不思議なことにスマートテニスセンサー導入で会費うpはそれほど訴求力はないらしい。
まぁ大人はレッスン料は安いに越したことないしな。

ジュニアは全員デフォでセンサー貸出。大人は月+500円でレンタルor自前の使う。

あとジュニア育成と大人は全然違う。
ジュニア育成とかやってる所は毎日レッスンがあってほぼ部活状態。
そのノウハウと週1スクールの大人は目的もやり方も違うし。

>>774
>どこのスクールもそういうものなのかな?
これはあるある。
同じレベルでも、平日ナイター>土日>ヒルの有閑マダム、というのはある。
というかなんか勘違いされがちだけど、スクールのクラス分けって練習が成り立つかどうかで分けてる訳だから、球が速いとか筋力があるとかじゃないんだよね。
平日ナイターに仕事をやりくりして来るような人はガチでテニスしようとする若い筋力ある人が多くなるだろうし、平日昼間は女性か定年後の人が多くなる。

>>776がいう様に、女子連とかの試合出まくりの人とか若い頃にガチでやってた人とかは返り討ちに会うとかはあんじゃね?
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 19:32:32.59ID:bFoQ3jN+
>遅かれ早かれいずれはスクールとの付き合いに終わりが来るんだと思う。
7、8年くらい前に「コート上で倒れても文句いわないから続けさせてくれ」という生徒さんがいた、という話をコーチから聞いた
今は平日昼にマターリクラスができたw

テニスって上手くなる、強くなるってことだけが目的じゃないから、そのまま続くこともあんじゃないかな。
俺は誘ってくれる人とかいても土日仕事で時間合わないからやっぱレッスンの方が自分でコート取るより手軽だし。

個人的には筋力うpしないと技術も上がらないなぁ、というとこも感じる。
球が速くなるとかだけじゃなく、例えばコーチに「スマッシュの時にもっと腰を入れて」って言われても、動きながら打つのが精一杯だとそれも出来ない。

あとは動画とかでもそんなに1球毎にチェックする必要はなくて、テクニカルな分析や試合の動画なんか、あるいはメンタルトレーニングとかオフコートで出来ること、というかやらなきゃいけないことは沢山ある。

テニスでもPDCAサイクルというか自分が考えるのがメインであくまでもコーチはサポートじゃないかと思うけどね。
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 22:43:13.47ID:zxMYg+7x
>>771
コーチのなかには女性ばかり話かけてたり
体力温存してたりテニスは片手間で何しにきてるのかわからない人もいる。
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 22:56:57.15ID:bFoQ3jN+
ルネサンスなんかはスポクラ併設インドアだから、とバカにしてたが、逆に一言ポストとかあってそういうクレームばんばん入るし
レッスンは基本社員コーチで研修も頻繁にやってて想像以上にクオリティは高い。

逆に昔からの個人経営スクールはコーチ個人の裁量で自由度が高いから難しいね。

以前、海外のデ杯選手だったというコーチが担当になって、俺的には教えてくれた内容はすごく良かったんだけど
別の人には話が長いとか難し過ぎるとか
そのクラスの他の生徒さんによって受け取り方がマチマチで難しいなぁ、と。

ナイターから平日昼に担当が変わって何年か振りに行ったら他の生徒さんが「コーチ、練習いいからゲームやろうよ」とか宝の持ち腐れだなぁ、とか思った。

俺には懐かしがって細かく色々見てくれたんだけどね。

ルネのコーチなんかも女性に均等に話し掛けないと贔屓してる、アドバイスくれない、とか言われるから昼は振替オススメしないとかぶっちゃけて言ってたコーチもいたしなぁ。
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 23:16:51.89ID:iWXzgAuQ
そうだね、コーチはあくまでもサポート。
自分で考えて試行錯誤を繰り返して、
課題を見つけては修正、克服するのはあくまでも自分。
ただそのための練習環境の確保は難しいよね。

話は変わるけど、ユーチューブで素人同士の試合で
アウトじゃないのにアウトのコールをしているシーンを
必ず1動画につき数回はみる。
微妙どころではなく、ボール一個分完全に入っているのに、
アウトだと思って休んでいるために、アウトといってしまうんだろうけどさ、
動画で撮っているんだから、反省してほしいよな。
みていて気分良くない
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/09(日) 23:31:27.78ID:bFoQ3jN+
>>782
あれはね、試合やってると思い込みと素人の動体視力の悪さでその場でそう見えちゃうってのもあんだと思うよ。

んで後で動画あげても自分が間違ってないと思い込んでるから見てないとか、まぁ分かってても今さら言えないとかもあるし。

俺もSCU付きのダブルスのポイント掛かったリターンで相手のスピンサーブを「フォッァ!」って言ったら「コレクション!」って審判と後ろにたまたま居たアンパイアに言われたけど、
相手のサーブの変化が大きすぎ(シードの相手)とフォルトして欲しいと、リターンの時にバウンド地点見れないほどスピードあったり自分の目が追い付いて無かったなぁ、というので自己嫌悪になった。

個人的にはそもそものセルフジャッジが悪い、SCUなんかは負け審の弊害もクリア出来ていいやり方だと思うんだけど、
社会人とかスクール上がりの人は審判の仕方教わらないから出来なくて結局普通のセフレジャッジになっちゃった(´・_・`)

でもそういう際どいジャッジをちゃんと出来る、in前提でプレー出来る人は上手いよね。

>アウトだと思って休んでいるために、アウトといってしまうんだろうけどさ、
の通り、際どいのは入ってる前提で休まないで構えるからスピンとか風で入ってもちゃんとプレー出来る。

てか明日俺も世間もお休みなのにテニスする相手がいない(´・_・`)
頭はやりたいモードなのにスクールも月曜ナイターが無いんだよなー。
生徒少なくて閉鎖になっちゃった。
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 00:37:18.00ID:wlWzCuu9
大手スクールの社員コーチって完全固定給じゃなくて
レッスン生の数による歩合給併用なのかな?
担当コーチの時間に行けないことも多くて、他のコーチのレッスン時間に頻繁に振替してたら
そのコーチから完全にシカトされるようになった。
社会人なんて仕事の都合での振替なんて当たり前だし、コーチ同士もお互い様だと
思うんだが・・・
頭にきたから来季からは、違うコーチの時間に所属を変えることにした。
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 00:56:59.55ID:P+TYoXCQ
>>782
屋外ナイターとか、ボールマーク残らんハードとかなら見間違いもそう珍しくねえぞ
眼が衰えてない10代20代でもだ
屋外ナイターでぶっ叩いてくる活きのいい大学生とやってみな
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:03:10.57ID:ROS1iEdC
俺はそう言う所で「〜さん、お久しぶりです、テニスは出来てますか?」とか一言声を掛けられるのが「プロ」のコーチだと思った。

前のコーチが新しく入った学生のアシスタントに冗談半分で生徒さんの名前を一コマで覚えさせてて
ポソッと「いくらテニスが上手くてもサービス業ですからね。バイトでも生徒さんの顔と名前を覚えられなきゃコーチはさせられない」って言ってプロ意識を感じた。

速いボールが打てるとか派手さはないけどそのコーチもテニスは上手かった。
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:05:04.59ID:VMRpm5bK
>>778
>ところが不思議なことにスマートテニスセンサー導入で会費うpはそれほど訴求力はないらしい

動画撮らないとダメだって
センサーはボールに対して体とか面が、どう入ってるかとかプロセス判定出来ない
動画撮ってスローとかコマで見て解説するのがベストかな
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:09:15.31ID:ROS1iEdC
>>785
今の若い人って審判やらないからじゃね?

公営コートで審判台に人が座ってんの見たことない。
いわんやスクールをや。

審判することだけじゃなく、審判台から両プレーヤーのテニスを見るのも勉強になるんだけどね。

昔は社会人サークルでも審判やるのが普通だったし。
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:12:23.19ID:jxGX+KE+
>>787
動画撮影会とかタブレットで自分の打ってるのも見れるんだって。

センサーなくても個人毎に動画撮影はあんの。

さすがにレッスン自体の撮影は出来ないけど。
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:22:45.78ID:VMRpm5bK
>>779
>テニスでもPDCAサイクルというか自分が考えるのがメインであくまでもコーチはサポートじゃないかと思うけどね。

pdcaは論理的に思考を行うためのサイクルで大学では普通に学ぶ
レッスンしてる側がそれを知らないのが問題だよね
つまりサポート出来てないって言う
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:26:21.56ID:VMRpm5bK
>>789
>センサーなくても個人毎に動画撮影はあんの。

解説あんの?無かったらただのお土産でしょ
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:38:39.77ID:YUPYn42D
>>781
ゲームやろうというのは理論や口より見本を見たいというのがある。プレーを見て学ぶ。
私の中で上達にすごく影響をうけたコーチがいて言葉よりプレーだった。
このタッチや空間の使い方、ショットの使い方、ボレーはこんなシンプルでいいんだとプレーで見せてくれるとすごく説得力がある。

>>782
ライン際で落ちるエッグボール全部アウトになる。弾道でアウトと決めつけてる。
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 01:55:38.42ID:YUPYn42D
>>784
同じだ。スクールによると思うけど私も通ってた同じチェーン展開してるスクールかな?おそらくそういう契約なんだろうね。

別のスクールだけど仕事で遅れてくる人がいると嫌み言ったり嫌な顔するコーチはいたけどどうして?という感じ。
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:02:40.96ID:VMRpm5bK
>>792
>ゲームやろうというのは理論や口より見本を見たいというのがある。プレーを見て学ぶ。

いや、いままで見たことなかったのかな?
レッスン内でやっておくべきだよね
それをゲームの流れ中で出来るように組み立てるべきでしょ
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:07:27.47ID:BPARZw6N
>>790
ん?よくわからん。
「生徒自身がPDCAサイクルで考えてコーチがサポート」じゃないの?

まぁコーチも知っとくべきだとは思うけど、生徒自身が自分で考えずおんぶに抱っこならそりゃ上手くも強くもならんよ。

テニスは試合では全部自分で考えなきゃいけないんだから、まず「自分」 ありきでしょ。

>>791
全生徒の動画にコメント入れるの?
それは要求し過ぎだろ。プライベートでやるか高いレッスン料払え、って言う。
ただ、ジュニアには全員にコメント書くとは言ってた。

>>792
プレーの見本を見たいというのは確かにあるね。
たまにイベントでコーチ対抗戦とかはやってて見れるけど。

それとか自分が「ミスしてもいいからエグいボール打って欲しい」とかそう言う時もあるね。

そう言うのをコーチに頼んでる人もいるよ。
ミスして俯いてるのを「〜さん、試合出るなら今みたいな態度はダメです、相手にもバレるし、自分のテンションも落ちるから」とか結構言うなーと思ったけど、
試合で勝ちたいから言ってくれ、と元々伝えてるんだよね。
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:28.28ID:VMRpm5bK
>>795
コーチングpdxa無いの?
レッスンで、まず知っっておくべきなのはどっち?
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:37.24ID:ROS1iEdC
>>792
年取った人とか単純にゲームしたいだけ、という人もいるよ。

2コマやるので2コマ目のショートラリーとかは当然のように座って参加しなかったり、サーブ練習を途中で止めて後ろで休んでたり。

なんつーか一緒にやっててテンション下がる。
体力ないなら2コマやるなよ、とか。
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:14:31.72ID:VMRpm5bK
PDCAね、間違えた
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:17:52.99ID:VMRpm5bK
>>795
>全生徒の動画にコメント入れるの?

一緒に動画見て解説できるでしょ
何のためのコーチ?
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:20:20.32ID:VMRpm5bK
>>795
>それとか自分が「ミスしてもいいからエグいボール打って欲しい」とかそう言う時もあるね。

練習でミス経験しないでいつすろのかな?
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:21:20.16ID:ROS1iEdC
>>796
俺はグループレッスンにそこまで求めてないから人によるだろうけど。

コーチだってプレーヤーだった訳だから知らんことは無いだろうけど、10人居てメニューやらローテーション管理して個々人にアドバイスして、って
そのなかで一人一人にPDCAでここをこうしましょうああしましょうなんて時間的物理的にムリでしょ。

それならプライベートで同じコーチに自分の要求を伝えて、更に自分で年間計画なり短期目標中長期目標、試合も出てってやんないと。

ただ、日本の場合は「コーチング(理論)」を学んでない、学ぶ場所が無いという問題はあるかと。

残念なことにスポーツよりもビジネスでの「コーチング」の方が有名なくらいだし(´・_・`)
0802名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:27:20.61ID:VMRpm5bK
>>801
>そのなかで一人一人にPDCAでここをこうしましょうああしましょうなんて時間的物理的にムリでしょ。

レッスン生なら最低週一葉来るだろうから次のレッスンにつなげるもんでしょ
一回のレッスンでムリならあきらめちゃうの?
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:33:20.06ID:gQaeHWR6
>>799>>800
それはもう物理的にグループレッスンじゃムリでしょ。

昔、そういうビデオ解析レッスンって流行ったことあんだよ。
プレー→ビデオ撮影→コーチと一緒に動画チェック→もう一度プレー
みたいなの。
でも時間掛かるし手際よくやろうとすると機材用意する人手も要るし、結局高くて無くなった。

>練習でミス経験しないでいつすろのかな?
例えば現役学生アシスタントなんかがラリー相手で3球交代でーす、とか言うメニューで、球だし→変球→コーチのエグい球→ミス
それで3球終わったらレクリエーションで来てる人は文句言うでしょ。

トーナメントクラスとかでそれ前提でやってるスクールとかもあるけど、全部のスクールでは出来ない。

結局元に戻るけど、スクールに来てる人の目的がバラバラだから。
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:43:10.11ID:gQaeHWR6
>>802
だから貴方が当たり前と思っている事を、コーチも他の生徒も思ってるとは限らないんだってw

最低週1って簡単に言うけど、仕事でそれすらムリで振替で他のコーチのコマに入ったり、
1レッスンの中でPDCAで修正するもの、1つの期で学ぶもの、もっと長期で取り組むもの、
それはコーチがメインじゃなくて自分がメインで考える事なんじゃないの?

まず「自分がこうしたい」って所からスタートしてPDCAでやってみてアドバイス貰ってサイクル回す訳で
中には「現状維持で楽しくボール打てればいいや」「健康の為に身体動かすだけでいいや」って人もいる。

別に初中級の人だけでなく、学生の頃にガンガンやったからもう今はギスギスしたテニスしたくない、って上級から下のクラスに移ったって人もいるし。
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:49:27.35ID:VMRpm5bK
>>803
>それはもう物理的にグループレッスンじゃムリでしょ。

時間的かな?分割すればいいでしょ

>それで3球終わったらレクリエーションで来てる人は文句言うでしょ。

自分でミスしてもいいから、、、って言う人は文句言わないでしょ
ミスの要因、原因を言ってあげれば、ヨシ次につなげるぞってなると思うでど
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:59:20.63ID:gQaeHWR6
あーでもテニスしてぇ。

明日、世間も俺も休みだけどレッスンも相手もいねぇ(´・_・`)

てか相手居ても今日の疲れが取れねぇw

しかしハッピーマンデー法ってほんとksだな。
元々人が少ない月曜でレッスン無かったりで、でも休日は月曜ばっかとかだとスクールも生徒もコンスタントにテニス出来ねぇし。

まだ10年前というか、もう10年前は月曜ナイターも土日ナイターもあったんだけどな。
人減って縮小されちゃった。んでクラス縮小で残りのクラスに人が集まって人大杉。

コロナのせいで残業とか少ないせいか平日ナイターでも定員MAXが続いてんだよね。
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:59:36.42ID:VMRpm5bK
>>804
いや―、他コーチのコマに入ったからってドウなんだろうね?
顧客のレベルを水平展開出来てないだけでしょ

しかも1レッスンでPDCAなんて簡単に考えすぎでしょ
ほとんど長期で修得するべきものなんだがな〜
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 03:27:48.40ID:gQaeHWR6
>>805
なんか貴方の考えてる動画撮影とコーチのコメントのイメージが分からん。
動画撮影をしてその動画を一緒に見てコーチがコメントするの?
分割って振替とかで毎回同じ人が来るわけじゃないし、メニューやその人が考えてる課題も違うし時間的にムリ。

ルネでやってた時はそのレッスンのメニューによっては動画を一緒に見てコメントくれる事もあったけど、相当忙しいよ。

インドアで天候に左右されず、テニスセンサーのシステムを導入して1クラスの定員を7、8人にして個々人にアドバイスしながら十分な球数を打って
って言ったらレッスン料2倍で1レッスンを2倍の時間にしないとムリでしょ。

今の1レッスン90分3,000円くらいで定員10人とかだと30秒くらいの動画で一言コメントしてハイ次、くらいしか出来ない。
例えば俺がフォアボレーで手首捏ねてるってのあったら「捏ねてますね」「そーですね、意識してるけどまだ変わんないですね」で終わる。

毎回フォアボレーばっか動画見る訳じゃないし、打ち方だけじゃなくフォーメーションでのコメントだったり動画以外の普通のアドバイスとかも有るわけで。

確かに、昔サブコーチに球だしだけさせて、メインコーチがその途中でアドバイスしながらというやり方のレッスンもあった。
けど人件費2倍でしょ。

>自分でミスしてもいいから、、、って言う人は文句言わないでしょ
だから、それをちゃんとコーチに伝えるコミュニケーションが出来てない受け身の人が多いんだってw
それとかコーチにそれを伝える場がグループレッスンだと用意されてないとか。

レッスン中にコーチに聞けば「そういう細かいのはレッスン終わった後に個別に聞いて欲しい」って人もいれば
レッスン後に聞こうと思っても次のレッスンの準備でコーチがすぐ居なくなっちゃうとか。

上に出てた「クラス3人」みたいな時はそれも出来るけど、10人も居て同じ中級でも学生からやってた若い女性もいればおば様もいればコントロールはまだだけど別のスポーツしててパワーのある人もいたりで
お互いにラリーとかのメニューもあったら自分の要求だけでやるとかムリでしょ。

ksコテのコーチが言ってたようにそこまで満足したレッスンするにはスクールの料金とかコーチの給料とかそういう限界があんだと思うよ。

スクールによってはプライベートグループレッスンとかあるから、そういう同じ上昇志向の人で毎週レッスン受けるとかなら出来るかもだが。

ちなみに今ググったらルネだと60分13,200円です(^ω^)
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 03:42:19.51ID:gQaeHWR6
>>807
>顧客のレベルを水平展開出来てないだけでしょ
ゴメン、これは普通に意味が分からん。

>ほとんど長期で修得するべきものなんだがな〜
同じPDCAでもそのメニュー内でやるもの、例えば球だしのショットのフィードバック、レッスン内を通してやるもの、徐々に修正していって変えるとか、更に月単位で変えてく、年単位でやる、それぞれの中でのPDCAの流れじゃね?

しかもフォームだけじゃなくてフォーメーションでの動きやシチュエーションでのショットの選択、新しく覚えるスキルもあれば自分のクセの修正とかやることは沢山ある。

俺はそれは自分が主体的に考えてスクールとスクール外のコートでの練習、さらにコート外でのイメトレや動画の見直しとかフィジカルトレーニングとかテニス雑誌で技術研究とか色々やるべきで、あくまでもコーチはその一つの道具だと思うけど。

あと試合も出なきゃw

社会人で仕事しながらだとかなり時間食うよ。
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 06:02:42.24ID:YiSi92gJ
なんかまさにモンスタークレーマーって感じだな
こういう奴が単なる自分の要望を「みんなが言ってる」とか「スクールの為に言ってやってる」とか言いだすんだろう
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 06:16:58.35ID:3B2Gp1vp
テニススクールも大変だなw
客商売とはいえこんな頭がアレな奴の相手もしてやらなきゃならんのだからな
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 11:50:11.94ID:ROS1iEdC
自分が言うのもなんだがよく読んだなw

話違うけど、若い専門学校上がりのコーチが最近慣れてきて、レッスンのローテーションとかちゃんと時間で回したり気遣いも出来てすごく良い。

ベテランコーチは感覚でローテーションするから、しっかり指導はするけど熱が入りすぎて後半時間が無くなる。

人大杉とは言え2週時間なくてサーブ練習ないとかだと週1スクール生は調子悪くなるよ

むしろストロークよりもサーブの方が重要な訳だし。
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:03:15.53ID:ZKGV5r2O
流れをぶったぎるが、テニスの服、特に上半身ってなに着てる?
大型スポーツ用品店でドライ素材のシャツを買ったんだ。柄もよかったし2000円だったからかったんだけど、暑くてだんだんとテニスをやりたくなくなるんだよね。
この暑い時期にテニスをやって1月くらい経過してるけど、今日はとにかく暑くて初めてテニスをやりたくない!と思ったよ。
汗でシャツがビチャビチャになり、不快だし体の熱が逃げない感じ。やっぱり、ちゃんとしたスボーツウェアじゃないとダメだね。
単なるドライの綿じゃだめだな。
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:26:16.95ID:ZKGV5r2O
>>814
薄いやつか、、、手首がピンコ立ちするのがバレるからバンドエイド貼ったりして隠してます

815
だよな。綺麗なシャツだしドライだし新しくかったので着たかったんだけど、もう綿はだめだね。サンクス。
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:44:53.49ID:ZKGV5r2O
それと、知り合いのテニスに誘われて行ったんだけど、ん?ボールが柔らかい?と思いながら練習してた。
サーブの練習になったら、だんだんと肘が痛くなり、冷やしたいくらい。
たしかにここ最近、テニスを機会見つけてやってるけど、最近やったのは土曜日だし間が空いてるし、やり過ぎによる痛みではないと思うんだ。
ボールの違いで肘が痛くなったことある?
ちなみに肘といっても肘の上、上腕三頭筋の付着部だと思う
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 13:10:09.92ID:ZKGV5r2O
>>818
長袖の速乾性のやつを持ってるけど、だめ。暑くて。
たしかに汗ビチャはないけど、もわーとした暑さが嫌。
素肌を出すと明らかに楽
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 13:26:59.90ID:ROS1iEdC
>>813
久しぶりにやったの?

今年は7月前半まで寒い日もあったから身体が気候順応してないのもあるかもね。

俺は古いけど、こういう暑い熱中症怖い日はYONEXのキシリトール入り冷却ウェアとか着てる。

あと色はいくら機能性があっても濃いのはダメ。
ウェア自体が熱吸収して熱くなる。

>ボールの違いで肘が痛くなったことある?
なるよ。
ペコボールでもなるし、スクールなんかでレッスン期で全部入れ替えとかだと古いペコボールからいきなりニューボールで硬くなっただけでもなる。

スクールのは長持ちするように最初に内圧高めのpracticeとかで試合のニューボール以上に固いし。

俺以外の人でも言ってるしコーチも「1週目はムリしないで2週目くらいがちょうど良いから」って言うくらい。
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 14:03:54.35ID:ZKGV5r2O
>>820
サンクス。服は本当に重要だと久々に感じたよ。昨年も暑さ対策で速乾性のピチピチ長袖を買ったりしたけど、結局は素肌を出すことがいちばんの暑さ対策だった。
なにせビルの屋上だからね、暑いし陽が強い。

おばさんたちが素肌を一切出さない感じで顔を覆ってやってたけど、顔が真っ赤になってたし、危険だわねw

調子が上がってきたところだったので、服、肘はいい経験になったよ。気をつけます!
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 14:15:00.65ID:ROS1iEdC
>>821
あのダースベイダーの方々の顔が赤いってのはよっぽどだね。
エアコン苦手なウチのカーちゃんでさえ「暑く萎むー」ってエアコン入れたくらいだし。

来週の日曜は仕事休んで2時からのハードクラスでヒャッハーするぞ!って思ってたけど、
軽くじゃなく本気で死にそうなんでどうしようか迷い中(´・_・`)
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 14:50:06.61ID:j1JLG6AF
>>812
>自分が言うのもなんだがよく読んだなw

うけた

>>816
>>814
薄いやつか、、、手首がピンコ立ちするのがバレるからバンドエイド貼ったりして隠してます

うけたけど実際そんな人いないでしょ
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 15:19:30.63ID:ZKGV5r2O
>>823
なんかね、おれのiPhoneは変な変換するんだよな。乳首のことね。
おっさんはもれなく乳首が泉ピンコ立ちになってる。シャツからいつも見えてる。
おばちゃんで乳首が見えたことはないけど、一度だけ長ズボンを上にあげすぎていて、具の形が見えていたのはあったが何にも感じることなかった、、、単に大きな唇が二つですねって感じ。
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 16:16:42.45ID:SUGUT/4L
ID:VMRpm5bK はいつもの動画至上主義さんかな

自分の考え・価値観が絶対で それを押し付けてくるひとっているよね
振替で来てた上級の人がそれで、でもいつの間にか辞めたらしい。
あの人がいるならこのクラスには来ません、って生徒が何人かいると知って。
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 19:48:13.20ID:pp24x5kv
今年はいまだにヒグラシの声を聞かない
季節が遅れている感じ
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 22:57:09.22ID:VMRpm5bK
>>826
その人か知らないけど動画は良いと思うよ、言葉だけと比較して相対的にね

スクール内でスクール生が自説を押し付けるなんてありえない
本来コーチが取りまとめるべきなんだよね
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 23:23:19.49ID:VMRpm5bK
>>808
>なんか貴方の考えてる動画撮影とコーチのコメントのイメージが分からん。
動画はレッスンのためだから解説無いと意味がない
>例えば俺がフォアボレーで手首捏ねてるってのあったら「捏ねてますね」「そーですね、意識してるけどまだ変わんないですね」で終わる。
終わってどうしたの?PDCAを活用するべきでしょ
次のアクション無いよね
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/10(月) 23:43:19.41ID:VMRpm5bK
>>809
>顧客のレベルを水平展開出来てないだけでしょ

個人コーチにかよってるんじゃなくてスクールに通ってる
だからコーチが変わってハイ一からレッスンしましょうでは時間のムダ
振替で入る可能性があるコーチはテニスの上での共通認識を持ってないといけない

>あくまでもコーチはその一つの道具だと思うけど。

使える道具なら歓迎するよ
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 00:29:28.44ID:nFuTDgFr
>>832
まだやるの、好きだねぇ。
てか>>826はお前のことだろw

もう世間の休みと俺の休みが過ぎたからいいけど

>終わってどうしたの?PDCAを活用するべきでしょ
俺は「自分で考えろ」って言ってんの。

自分で考えて(プラン)家で素振りしたりコート取ってひたすらボレーしたりオートテニス行ったりして(ドゥー)自分でカイゼンする。

そんでまた暫く経って動画見て自分でも手首とかチェックしてまたコーチにも見て貰ってアセスメント。

別に個別動画を取らなくてもレッスン中に「手首変わりました?」って聞いてフィードバックを受ければいい。

これは動画撮る撮らない関係なくレッスンの使い方として一つのやり方だと思うけど。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 00:32:37.34ID:nFuTDgFr
>>833
レス見逃してた。

まー貴方の考え方を否定はしないけど、スクールに対してそういうスタンスなら、そら話噛み合わないわ。
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 01:11:25.71ID:EA46aFKR
>>834
>俺は「自分で考えろ」って言ってんの。
お前があきらめてんの公表しといて何言ってんだよ

プランの時点から関わらないでどうすんだ?
プランが間違ってたら、その後ぜんぶダメな
ちなみにpdcaの前段として問題点の把握と共有ってのがあるんだよ
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 01:14:06.49ID:EA46aFKR
>>835
中身ねー話はどうでもいいよ
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 05:55:05.26ID:d18kNYUf
この人の言うサービスをスクールがやろうとしたら
会費は3倍、時間は1.5倍、人数は半分以下に
しないと無理だろうね。
月々1万円前後のスクール相手に無理言い過ぎ
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 07:56:58.51ID:E7nGsnC2
お客様は神様ですを勘違いしてる典型例
スクールだけじゃなくサービス業全般の店員さん相手に横柄な態度を取ってるんだろうな
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 11:13:43.99ID:5mxS7Q3O
>>838
>>会費は3倍、時間は1.5倍、人数は半分以下に
会費は3倍でも時間は1.5倍、人数は半分以下だとそれで会費3倍がなくなっちゃうね。
動画解説のコーチが必要だしコートサイドで動画を見る機材も必要。
過去との対比用のサーバも用意して...。
プライベートじゃないと無理だよね。
動画を普段から見てればコーチのアドバイスの意味は分かるから普通のレッスンでもどうにかなるんじゃない。
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 12:55:30.19ID:rdPEX1cE
飲食店に行って店員に体温を測ってもらったら、37.4と言われんですけど!!! 今、外に出ると異常に暑いからそのせいだろ?
どっこもだるくないし、頭も痛くないし、寒気もない!
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 14:57:36.67ID:nFuTDgFr
いや、そうじゃなくても外出たくねぇ、なんじゃこの気温はw

こら昼間テニスしたら得点する前に昇天しますわ
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 16:04:34.83ID:1qVO45Qs
俺がテニススクール経営するなら、基本的には従来のスタイルだが
「希望者」には定期的に(2カ月に1回くらい)個別に10分程度の時間とって
球出しボールのスイング動画撮影して、その場で改善する点をアドバイスする。
実施日にはレッスン枠関係なしに時間予約制だ。希望しない人は来なくていい。

上でも書かれてるが毎回のレッスンでの動画撮影・アドバイスは時間的にも費用面でも無理。
この方法なら可能だし、上達したい生徒は集まると思う。
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 16:48:16.05ID:WQw+CdX/
>>847
確か特別レッスンで昔そういうのがあった。人気がなくて廃止。お金を払ってショックを受けて退会者多数。その特別レッスンに出る人の3分の1はその後見なくなるという魔のレッスン。
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:16.16ID:1qVO45Qs
>>848
自分がイメージしてるフォームと現実のフォームの乖離を突き付けられて愕然とするのかな?
「理想のフォームに向かって精進する人」<<「絶望感を抱いて戦意喪失する人」って感じか・・・
トラックマン測定後も同じような現象起きるね。
スクール側が生徒の下手さを自覚させることは、経営上マイナスってことだな。
所詮テニススクールは「スポーツ教室」ではなく「接待業」ってことなのかな。
大人はスクールでは上達しないからそうなるんだろうな。
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:01:27.31ID:rdPEX1cE
>>853
フルネのサイトを見たけど、動画を撮っても基本的には2ヶ月に一回だけデータを渡すだけだし、撮影日を指定されてるんでしょ?
しかも、オプション料を払わないとラケットの打球位置を分析したシートはくれないんでしょ?
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:16:05.74ID:Kmpz29Si
撮影はコーチとラリーする時で毎回全員だったよ。
オプションはソニーセンサー借りる時の料金。
データ引き渡しとか詳しいことは知らない。
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:26:21.12ID:nFuTDgFr
>>847>>854
それ結局ルネのやり方そのものだしw

ネットポストの両脇にカメラ付いててさ、コート後ろに2個タブレットあんの。
んで常時映像ライブ配信モードで30秒遅れとか60秒遅れとかで例えば球出しとかなら自分が打った後30秒遅れで流れてる自分のフォームをチェックできる。
んで、自分がセンサー持ってれば、そこで写ってる自分の打球データとかも画面に出る。

これは全レッスンデフォ。

んでそれと別に2ヵ月だかに1回動画撮影会の週があって、1人ずつストロークとかボレーの球出しをリハーサル10球+録画10球くらいやって、これは自分のアカウントでDLできる。

打ってる最中や打った直後に普通にコーチの一言アドバイスもあるし、通常のレッスンのライブ映像でも時間があれば一言貰うことは可能。

動画撮影会はもちろん撮られたくない人はノーサンキュー出来るし、周囲を囲って撮影スペースを作るので他人が映ることはない。

テニスセンサーのレンタルは+500円/月だったっけな?
打球データはスマホにアプリ入ってればDL出来るかも知れないが、データ欲しいとか言う人はそれ以前にマイセンサー使ってるね。

動画撮影会でマイセンサーを付けて自分のスマホに打球データを残すのは当然できる。

たしかに珍獣フォームの洗礼は浮けるが、コーチ曰く、脳内イメージと外部イメージの乖離が少ない人の方が上手い、強いとのこと。
当たり前だがどういうスイングをしてるか、どこに当たってるかが把握できてる方がいいよね。

プロなんかはそれが敏感でテンションの違いや当たってる場所把握してんだし。
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:39:41.86ID:nFuTDgFr
あとはもうテニスセンサー売ってないけど、自分で持っててアプリDLすれば連続写真みたいのとかも作れる。

自分でコート借りてBluetoothでスマホで動画撮影してPCに取り込めば動画と打球データもリンクして見ること出来る。

テニスセンサー自体、すごく出来のいいツールなんだけど、バッテリの特許関係だかで販売終了なっちゃたね。

まぁソニーにありがちだけどモノはいいけどすぐ飽きる、っていうのはある。
逆にソニー以外のセンサーは色んなメーカーが参入してる。
HEADなんかはエンドキャップ外して付ける形でエンドキャップと同じ重量なんで重さバランス変わらない仕様とかだし。

でも今みたら売り切れになってんな。
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:45:03.49ID:1qVO45Qs
>>858
ルネってどの都市にあるの?
俺の住んでる地域では、そんな科学的なシステムのとこないんだよな・・・
スクールコーチの仕事と言えば「球出し」と「お世辞」だけ
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:00:18.31ID:nFuTDgFr
>>860
こちらから体験ください (゚∀゚)
https://www.s-re.jp/school/tennis/stl/

って俺は宣伝マンか!
でも全国35ヵ所で導入してるしシステムとして良く出来てると思うよ。

別にルネでなくても自分でコート借りてテニスセンサーで動画とフィードバックは良い。

フォームのどこが良い悪いとかは普通のレッスンでもコーチに言われてるからそんなに毎回コメント無くていいし、
むしろ自分でこう変えたのがデータや動画みたらこう変化した、変化してなかったとかのフィードバックの方が大事。

ぶっちゃけ打球スピードはオマケでどこに当たったかとかスイングスピードとスピン、打球スピードの関係とかの方が良い情報になるかな。
まぁそこら辺は自分が求めるものによるけど。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:42:13.67ID:4ERoO7eU
サーブを撮影、センサーで分析してくれるのか!
ルネに行こうかな。でも、高いし振替制限もあるし、敷居が高いんだよなー
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:46:00.03ID:nFuTDgFr
>>862
個人的にはソニーのテニスセンサーを買う方をオヌヌメ。

オートテニスがあればサーブのフォームは見れるし、ルネに入るにしても自前の使えるし。

ただもう中古しかないのとサーバーは今年で止めるとかだっけな?
コロナ明けから俺もセンサー使ってないからそっちのスレで聞いてくれれば。
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 22:55:29.23ID:1qVO45Qs
>>861
ありがとうございます。
俺の住んでるところの施設にテニスはありませんでした。
最短のスクールでも車で二時間くらいかかりそうです。
体験いこうとおもったけど残念です。
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 23:29:16.52ID:cx6PsxHb
>>858
脳内剥離がどんどん広がって行く前つまり最初からそれだといいかもね
初心者のうちからだったら修正もしやすいだろうし
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 23:41:13.92ID:EA46aFKR
>>858
これルネざんスの工作員だろ
いいことばかり書いてるしな
本人次第っていい言葉だよな
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 00:54:46.88ID:DrPjY4o7
>>865
初心者は初心者なりに、上級者というか歴が長くてもそれなりの使い方はあるかと。

実際、例えばサーブなんかでも自分では身体が開いてるイメージでもう少し左手でブロック、とか思ってたら、思ったより左手でブロックし過ぎてたりとかコーチに言われなくても自分で気付く。

センサー使ってる別の人なんかは調子が良いときはスイングスピードよりボールスピードが上がる、悪いと逆になるとか言ってた。
俺はそこはあんまり変わらなかったな。

フォームのイメージに関しては別に目新しいことじゃなくて野球なんかでもピッチャーがビデオ見てイメトレしたり相手チームの試合分析したりは昔からあるし。

>>866
どっちかっつーと糞ニーの工作してんだがw
ルネで導入してる内は製造はしてんだろうが、改良型販売して欲しかったんだよね。

ZEPPとか他のメーカーもあるけど、アプリとかPCなんかでデータ分析できるのはソニーが多分一番いい。

どの程度ラケットにカスタマイズさせてるのか分からんが、メーカー縛りが無かったから新発売ラケットもその都度対応させてたし。

試打ラケ選びとかでも使える。
自分の打感と数値データを比較したり。

デメリットはレッスンの動画撮影の週はコーチ1人だと他の人は自分達でやってね状態で放置プレー、コーチ2人だと撮影してない人らもなんかしら球打てるがどっちもコートの半面しか使えないし人多い所か?

あんたならデメリットくらい自分で突っ込めんだろ?
コーチの質がうんたらかんたらとかさw
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 01:20:50.35ID:DrPjY4o7
後はこれはBluetoothの宿命、仕様なんだけど、スマートテニスセンサーの電波がコート1面届かないんだよね。

コート後ろにスマホ置いて1面撮影して後から動画でデータと併せてリンクさせて、っていうのはムリ。

ルネのレッスンもカメラはネットポストに付いてるから、片面しか映らない。
2台あるから片方向こう、もう一方を手前とかは出来るけどね。
ただカメラも良く出来てて、広角から狭角を調整出来るので、フォームチェックの動画撮影回は狭角で、
ゲーム形式とかは広角でタブレット2台見てフィードバックは出来る。

それと草トーでビデオも撮ってデータも取ってとかはなかなか面白い。
チビったポイントでサーブ振りきれてないかなぁ、とか思っても意外とスイングスピードは出てたり。

試合の緊張でボール遅いのかと思ったら単に相手が強かったとかもw

後は自分でデータの分析(と言ってもそんなに難しくはない)とかアプリやソフトのやり取り苦手な人はちょっと手に余るかな。
ディレクトリとかjsonファイルとかそのままPCにコピーする程度だけど。

所詮ただの数字だから「サーブ124kmしか出ませんねOrz」で終わればそれだけ。
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 01:41:48.94ID:GEdG/G3Q
>>867
>どっちかっつーと糞ニーの工作してんだがw

つまり工作してるんだよな
一方は糞二―とかで、片方はルネざんスの工作な
工作内容はハード面のみでソフト面にツッコまれると逆切れな
もっと営業文句とか体制整えて出直して来い

コイツのおかげでルネやばいとわかった
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 01:46:34.75ID:GEdG/G3Q
>>868
これもハード面の宣伝だな

それと、書き込む時間が異常
ルネの夜のレッスン終わってからだからかな
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:46.44ID:neLWCXhI
うちは田舎だから参考にならんかもしれないけどスクール生の不満が
出るのは
・コーチの話が長くて打つ回数が少ない
・試合であまりないシチュエーションの練習が続く
・サーブ練習なしでいきなりゲーム

という感じなので動画撮影+フォームのダメだしは優先順位では
高くない印象。
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 09:58:19.77ID:neLWCXhI
そもそも動画撮影はイベントでの1テーマの特別レッスンで
サーブ強化だけ1時間レッスンの中でやるくらいかな
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 10:14:49.58ID:Xyekjirj
>>872
転勤で数ヶ所のスクール行ったけど毎回ゲームするのにサーブ練習は月1のとこあったな
あれはよくない
元々サーブ下手なのに更におかしくなった
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:21.42ID:hACjuXgc
自分のフォームを気にしてる、より良くしようとしてる人は意外に少ないかも
でなければ10年以上ウルトラ手打ちのままってことはないでしょ
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:57.09ID:Odx6LZS5
よくその程度の練習で120キロとかのサーブ打てるなぁ。
私の行ってるところは一人あたり半かご打てる。ただ私はアドバイス受けながらやってるのでそこまで打つ時間がないが…
確率考えなければ出るけど私は実質110キロ程度かな。その速度なら90%は入るしコースもバウンド高さもコントロールできる。ダブルスしかやらないからこれでもサーブ〜リターン〜ボレーでたいてい決まるから楽。
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:56.25ID:ihJoE/i8
自分の打ちたいボールに対してスイングが噛み合ってないとかならフォームを直す意味があるだろうけど、大半のスクール生はそこまで求めてないでしょ
フォアハンドなら現代的な理想のフォームって威力を出しつつコート内に落とす回転量を両立させるスイングなわけでしょ?
ならそれが必要なレベル(市民大会なら最低でもA級)まで到達できなかったり、そもそもスイングスピードのないおばちゃんなんかは全然適してないから、修得がマイナスすらなり得る
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 16:46:34.57ID:J6OA0w68
>>878
MAXだからね。
鰤のイベントでスピードガンで測定してもその程度だったからセンサーのボールスピードはちゃんと出てるね。

意外と面白いのがサーブ練習の最初軽くスイングしたのとスイングスピード変わんないのね。

まぁ俺も今は週1程度しかテニス出来ないし、筋力も落ちてるから筋トレするしかスピードもスキルも上がらないけど、それが分かるのも一つの収穫かw

>>879
「工作」という冗談が通じない人は別としてルネみたいなチェーンはアンケートもちょこちょこ取ってるからその辺りはサポート出来てる。

でもコーチのアドバイス全く要らないって言うオバチャンとか居ないでしょ?
コーチのアドバイスと動画とあってマイナスになる要素はないかと。

これは別にルネに限らず動画撮影全般に言えるかと。
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 00:50:48.02ID:BkYcEVBh
>>880
またルネサンス工作員があばれてるな

>「工作」という冗談が通じない人は別としてルネみたいなチェーンはアンケートもちょこちょこ取ってるからその辺りはサポート出来てる。

やってることが「工作」である以上ごまかしはダメだし、アンケート取ったからとサポート出来てるとは別の話で単にアンケート取ってるだけ

>でもコーチのアドバイス全く要らないって言うオバチャンとか居ないでしょ?
>コーチのアドバイスと動画とあってマイナスになる要素はないかと。

誰でも有効なアドバイスなら欲しいがくだらないアドバイスばかり
動画も見始めは有効なアドバイス必要だしアドバイス内容はマイナス要素としてあるな

いい加減なこと書いてるとルネサンス本体にやられるぞ
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 02:56:20.94ID:temjV/1D
俺のスクールでは日曜は別料金でダブルス練習会とかのイベントばっかりやってるけど
たまには動画撮影アドバイス会とかやってほしいわ。
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 09:49:11.92ID:qwGwDP4J
車の運転でも最初は操作の量やらタイミング考えないとできなかったのが、慣れると自然にできるのと同じ。
スクール生は教習所レベルなのでここまでいってない。
例えばなんの知識もなくラケット持たせてコンチネンタルグリップでいきなりサーブ打つやつはいないと思う。
0886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:07.20ID:IWlP0XZ2
>>882
貴方って否定から入って形式論で語るよな

「ミスするならポーチ出るな」とか言いそうw
まぁ「ミスしてもいいポーチとそうでないポーチとある(キリッ」とか言うんだろうけど。

>>885
漫画にマジレスかよ
お蝶夫人とかどーすんだよw
0887名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:54.03ID:LLOcQrhM
>>884
アルゼンチンってこういう教え方するのかねぇ。
アメリカIMGやオーストラリアビンスバークレー何かではいかにフットワークを使って理想に近い打ち方をするか。
無理な場合はさらに複数の打ち方から選べるように何種類もの打ち方を教えるみたいだけど。
あるいは知ってるけど漫画だからこう描いてるのかな。
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:24.72ID:IWlP0XZ2
マンガだからだろ。

ただ「正しい形(フォーム)」と「正しい動き」の違いはあるかな、と。

グリップが薄目のデルポでもヘリコプタースイングのナダルでも、運動連鎖と伸長反射は必ずしてる。
これは俺らスクール生でも同じ。

そんでインパクト前後のラケットの動きも物理的に打つボールで必然的に決まってくる。

あとはその前後のどーでもいい所は人によって違う。

錦織の島根のコーチは「何も修正しなかった」とは言うけど、打ち方や動きは流石に教えただろ。

それと「錦織だけは他の子と明らかに違った」って言うけど、その自分が打てる打点に入れる動きとかのセンスが違ったとかじゃね?
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 13:30:45.98ID:IWlP0XZ2
>>888
サーキュラーとか真っ直ぐってんじゃなく、レディポジションからそのままラケット持ってボディターンしてって意味じゃね?

真っ直ぐって言うと知ってるか分からんがコナーズとか伊達はちょっと下に引くけどああいうのとも違うし。

サーキュラーも極端なのはヒューイットとかアガシみたいのだけど、フェデもナダルもああいうサーキュラーな引き方じゃないでしょ。
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 14:04:57.92ID:TfHAS+7/
サーキュラーっていっても純粋に円なわけない
真っ直ぐ引いたとしてもそのまま真っ直ぐ出すわけじゃないでしょ?
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:01.00ID:qwGwDP4J
5年くらい前はサーキュラーで教わったけど今のところは引くというよりオープンスタンスで左肩入れて終わり。そしてサーキュラーより高め打点で斜め上ではなく前に押す方向って言ってる。
俺は元はサーキュラーでネットかけたくない気分が強いからやや上に振ってしまう。ただいま矯正中。
0893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 16:33:44.37ID:TfHAS+7/
>>892
日本語がわかりにくい。
サーキュラーで高い打点が打てないってこと?
その意味もよくわからないし、直線的なスイングになったら高い打点ってのも意味がわからない
よくわからんがもっとフラットを打ちたいってこと?
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 17:18:25.38ID:6clbHkr2
ボールによって打点も打ち方も変わるでしょ
どういう球を打ちたいか
バウンドの頂点付近の高い打点で攻撃的に打つならサーキュラーしてる時間はないから
左肩いれただけのコンパクトなテイクバックで叩く
スピンを多めにかけたいなら少しフォールしたところをサーキュラーで加速して下からスイング
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 17:41:23.14ID:LLOcQrhM
>>894
その通りなんだけどもともとの話は漫画で「テイクバック」時にサーキュラーを使うかどうかって話なんで(P92)。
テイクバックにサーキュラー使うと止まるところなくそのまま打っちゃうので打つまでに時間がかかるから、まっすぐ引いて止まってから打ちなさいって教わってる。
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 17:51:12.03ID:6clbHkr2
>>895
それも相手のボールによってじゃない?
サーキュラーできる時間があるボールならすればいいし相手の球が速くて時間がないならしては駄目
両方できればいいんじゃないの?
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 18:01:00.75ID:R11F5dX7
>>887
宗教論争になるけど打ち方は人類が狩りをしていたときの槍や石を投げていたときに遺伝子に皆組み込まれてるのでそのプログラムを使うのが一番理にかなっるらしい。

それに日本語や英語などの言語的な要素を加えるとスポーツ的には遅いのかなと。
ヒンギスがただボールに追いついておもいっきり打ち返すだけみたいなことを言っていたけどそれが一番速い感じ。
それに加えてフェデラーやフェレーロは子供の頃私たちは綺麗なテニスをしようと練習したと言っていた。押しきせや人からのキレイは運動連鎖が壊れやすい感じ。
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 18:23:13.12ID:IWlP0XZ2
思わずマンガ1巻よんでしまったが、サーキュラーと言っても縦振り横振りあるしなぁ

それこそ古いけど、ボルグまでいかんけど、縦に振り子スイングでスイングする8の字スイングと、フェデみたいに横からみた8の字っていうより上からみた8の字みたいな横振りスイングでのテイクバックのサーキュラーという意味もあるし。

>>894なんかは高い打点は横振り、低いのは少し縦振り要素で、というのじゃないかと個人的には解釈してるし、そういう打ち分けもしてる。

俺ももともと縦振りスピンのスイングで教わったから、自分でなんとか横振りで高い打点をフェデみたいに逆クロス打ちたいなぁ、とか思っても動画みるとガッツリ縦振りw

ブレークバックはなんだかんだ言ってもメガネ君ももう一人のもインパクトの絵はまともなインパクトのカタチになってるね。

あー今日の振替行こうか悩みちう。
昨日歯医者さん行って地味に疲れてるけど、どーしよー
0899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 18:54:28.59ID:TlwERAug
昔の軟式みたいなテイクバックとスイングが同じ軌道を取るもの以外は大体サーキュラーに分類されるでしょ
それが大きいか小さいか、円に近いか楕円っぽいか、あるいは8の字みたいな軌道かは個人差があれど
0900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 19:03:47.98ID:IWlP0XZ2
>>897
宗教論争というより、それが運動連鎖、伸長反射じゃねーの?

ただ、テニスの場合、「ラケット」という道具の特性上「横に飛んでく」のがどうしてもネックになるのかと。

>ヒンギスがただボールに追いついておもいっきり打ち返すだけみたいなことを言っていたけどそれが一番速い感じ。
アガシは「アンドレ、ヒットだ!もっと強く、もっとだ!」ってattackっていうボロテリと一緒に映ってるビデオで言ってたね。

強打→コントロール、というアプローチかコントロール→強打というアプローチかは好みと程度かな、と。

スクールの知り合いの子供が全国で大会出るレベルらしいが「私は他の人みたいに脳筋じゃないから」ってプロ選手よりテニスに関わる仕事したいって言ってるらしい。

選手も感覚派と理論派はあるのかも。
0902名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 20:45:10.61ID:DSS4mS5p
>>901
くっそわかる
長文ダラダラとか、面倒なの増えたわ
0905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 21:03:22.78ID:jVNqoGNH
じゃー、流れぶった切る。
熱中症に注意って聞くけど、おれは出勤時の30分の歩きで吐き気と頭痛に襲われて、文字を読んでも全く思考できず、それが熱中症でいう2段階目だとその後わかった。

こういう経験があるから熱中症の症状を知ってるつもりだけど、熱中症って実際に体温計で測っても上がっているというのを知らなかったw
だから、コロナと熱中症の見分けが難しいというわけね。

おとといの昼休み、食事をしようと外を歩いてお店に入ったら検温させられて、37.4と言われた。
喉は痛くないし、だるさもなく、至って普通だったんだけど、怖くなって夕方に測ったらなんでもなかった。
翌日、起きて即、検温して35.6。やはり、あれは熱中症だったんだな。
意外と簡単に熱中症って起きてるのね
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 21:14:11.54ID:5GAsTqaO
この時期に外で帽子なしでやっている人とか見るけど、よーやるわって思う
0910名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 23:47:47.33ID:BkYcEVBh
>>886
オマエって話の内容無視して相手をクサして逃げようとするよな
しかも妄想の例まで発表してな
ここはルネサンスの工作員スレなのか?
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 03:23:30.55ID:5GRSEkFr
>>888-889
>>898
マンガだからなんだろうけど非常勤講師(コーチ)が生徒の部員を「こいつ」だの「キモい」だの言い方のほうが気になった。
キモいと言われた分析派の生徒はテニススクールのコーチでもいるタイプだよね。
0912名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 04:19:47.93ID:3hmrYuHM
>>907
オープンスタンスだと腰のひねりが半分程度になるだろ?
当然ボールの威力もかなり落ちるよ
オープンで打つのは深いボール差し込まれた時にスクエアスタンス取れない場面とか
足の遅い人が左右に早く移動するためじゃないの?
プロの試合はお互いに相手が十分な体勢で打てないように展開する嫌がらせの勝負だよ
だから仕方なしにディフェンシブなオープンの場面が多くなる
素人がオープンスタンス基準で練習とは「志のひくいテニス」だと思うがな・・・
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 08:34:13.44ID:X9Of9XME
>>912
なんかウッドラケットの古臭さと力いっぱいボールを叩くのが上手いと思ってる迷惑な初級のおっさんのハイブリッドだな。

説明面倒なので↓
https://news.tennis365.net/lesson/tokushu/fore/fore04_01.html

カキコミから見るに、あなたが理解するにはまだまだ早い。形だけ真似ても駄目。まずはスクエア練習すればいいんじゃないかな。
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 08:58:57.42ID:5gkSj+Fu
個人的にテニススクールはみんなと和気藹々でゆとりのあるテニスができれば十分だわ
リラックスしてテニスする事は試合でも活きる場面があるからな
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 09:00:56.11ID:TXIc382V
まだ工作かどうかやってるの。
嘘の工作かどうかなら、ルネサンスに問い合わせるか見学行けばすぐ分かるじゃん。

HPにも書いてあるし、ネットポストの両脇にカメラ付いてるかとかタブレットがあるかとかは見学に行けば分かるじゃん。
ただそれらは+500円のオプションなくても全員対象っては分かりにくいから聞けばいいだけじゃん。
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 09:12:08.47ID:TXIc382V
この前イベントで参加したらポジティブなコーチに当たったな。
テニスはコーチだけでなく生徒も結構ネガティブな人が多いからしばらく忘れていた感覚だった。
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 09:44:49.45ID:71sU1hdS
>>914
いい写真だね。
俺は912ではないけど画像の6のインパクト時には足はほぼスクエアになってる(グリップ厚いから身体は正面向いてるけど)。
オープンスタンスでテイクバックは良いけどべた足のままだと手打ちだと言いたいんだと思う。
(跳ばずに踏み込むなら画像の7の形になる)。
申し訳ないけど、初級で踏み込み教わって、中級でオープン覚えて上級でインパクト時は常にスクエアかと。
オープンスタンスで肩開いて体の横で打ってるのでなければ余計な話で申し訳ない。
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 11:35:36.13ID:X9Of9XME
誤解してるようだけど、オープンスタンスありき、じゃないよ。より早くラケットセットできてかつ一番相手の時間奪えるスタンスが私にとってオープンだったってだけ。オープンが目的ではない。残念なことにまだミスが多いのが残念なところ。

上級ならスクエア固定とかアホすぎるし、それならオープン練習するだけムダだろ。使わないならやらんで良い。
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 13:08:10.60ID:3hmrYuHM
>>914
俺が言いたいのは、初心者にいきなりオープン教えると
ただの手打ちになるということだよ。
スクエアをきっちりマスターしてから、オープンに取り組むべき。
スクエアで打てない初心者に、今のテニスはオープンでも
OKですってスクエア教えない馬鹿なコーチもいるからね。
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 13:32:21.78ID:71sU1hdS
>>921
インパクトの時の足の話です。
テイクバック時点では足は45度ぐらいのセミオープン。
フォアハンドなら打点は握手の位置(へその前あたり)だからスクエアになってうちのスクールでは教わってるけど。
オープンだと左むいちゃうからって教わってるけどあなたの言うオープンってどんなのでしょうか。
具体的に教えてもらえませんか。コーチと相談したいので。
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 13:38:42.22ID:0hjlQQTn
まーたやってるよ
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 16:02:05.92ID:wUlHtb4W
あんまり金にならないってのならサッカーもそうだけど、サッカーは結構ポジティブ多かった印象。
野球はケツバットとか用語もあるくらい出来ないと体罰で罰ゲームって感じでネガティブだった。
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 17:25:19.39ID:fel8XhK2
ただ最初は意識して練習しないと出来ない。

個人的にはモーグルだのフローだの言う名前は好きじゃないが、確かにこういう使い分けはしてる。

あとオープンでの右足軸での打ち方と踏み込んで左足軸での打ち方はやっぱ違う。
>>914みたいなロディックの右足軸でも空中でクロスするシザーステップだっけ?とウッドの頃のような左足をガッツリ踏み込んで腰を入れて打つっていうのは身体の形は同じでも踏み込んだ時の方が微妙に頭が前に動くよね。

てか、こういう個別技術論は専用スレでやってたのが、過疎ってここでまとめて話すようになっちゃった
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 18:59:40.34ID:X9Of9XME
>>922
初心者にスクエア教えないコーチ?
おらんでしょ。例えばどこよ?

逆に他のスポーツから入ってオープン矯正されてスクエア直されるってのは見かけるよ。
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 19:04:20.15ID:X9Of9XME
>>929
そうなんだよね。
どうラケットとボールをコンタクトさせるかがありき。そのうえで俺はオープンに構えたほうが思う形でコンタクトしやすいし、より自分主導の展開できますよってアドバイス受けてやってみてるわけ。
重ねて書くがオープンありきじゃない。
0933名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 19:15:39.49ID:3hmrYuHM
>>931
おばちゃん:「私、前むいて打った方が打ちやすいんです。」
学生コーチ:「今の時代はオープンで打っても、別にかまいませんよ。」
客商売だから、そんな糞スクールいくらでもありますよ。
コーチ研修をしっかりしてる有名スクールでは考えられないけどね・・・

基本はスクエアだよ。そんなの当たり前。でも客が嫌がると勝手にどうぞ。
ひどい所は初心者にファームの指導も説明もなく、いきなり球出しする奴とかいるよ。
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 20:01:01.00ID:O1sV5HxM
スクエアとオープン論争の前にダブルスかシングルスか前提で変わると思う。
スクエアとオープンで打った球の弾道も違う。セミウエスタングリップだとスクエアだと低く伸びる、オープンだとバウンド後にキックする感じ。

雁行陣で後衛でオープンスタンスだとクロスかストレートかコースをギリギリまで隠せる。

オープンから入ると確かに手打ちの人も見かけるけどかといってスクエアからオープンを学んでも手打ちになりにくいのかと言われるとそうでもない感じ。
結局スタンスより根本的なひねりや左手(右利き)の使い方が大事なんじゃないかと?

ニックボロテリー→左手を横に真っ直ぐ伸ばして(ケイは曲げてるけどケイの真似しちゃダメ、彼は才能があるから)

杉山愛→捻るという動作より肩甲骨をスッと寄せてテイクバック(その動作により後は自然にまかせる)
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 20:01:56.32ID:EMByIrCn
>>934
あるよ
2〜30年前のカビの生えた指導ならね
ちゃんとした研修を受けてるコーチやスクールが大昔の指導理論を引きずってる人間に非難されるんだから皮肉なもんだ
スクエアを教えないんじゃなくて「スクエアで打て」と教えないだけなんだよなぁ
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 20:48:08.59ID:wW6wyb5T
スクール生ってテニス教わりにいっている人がほとんどでしょ?
最近自己主張が強い書き込み多くて萎えるわ
0940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 21:49:56.11ID:71sU1hdS
>>932
オープン、スクエアの話はインパクトの時の足の話です。
テイクバックの時の話ではありません。
もしかしてテイクバックの足とインパクトの足がべた足で一緒ですか?
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 22:01:58.74ID:X9Of9XME
>>933
それは教えてないんじゃなくて教えたけどやらない、だよ。
単に体動かせればいいってニーズもあっていいし、そういう人には技術指導いらんでしょ。目的が違う。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 22:23:37.36ID:T3btPZhv
はぁ…
0943名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 22:36:42.68ID:X9Of9XME
>>940
知らんよ。
歩くときに右足から左足にどんな割合で体重が移動していくかと同じくらい自然に、ボールに正しく入って正しいラケット軌道、正しいコンタクトで正しい位置で打つ。

この「正しい」のうち入り方以外が感覚で捉えられないうちはそのショットは無理。
入るのだけが意識的で、あとはミリ秒で終わる無意識の動き。あえて言うなら位置は少し意識的かも。

ショットのときのスタンスが〜って言ってるうちは早すぎるか、あなたには不要のショットだと言えるかと。必要になれば自ずと判るから焦らず一つづつモノにしていけばいいと思うよ。頑張って!
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:45.58ID:xKAj/qn5
スクエアもオープンも両方使えないといダメだと思うけどな
どっちを最初に覚えるかってことじゃないの?
るねっダンスではどうおしえてるのかな
0945名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/14(金) 23:35:19.25ID:xKAj/qn5
×るねっダンスではどうおしえてるのかな

○ルネッサンスではどう教えてるのかな
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:07:07.42ID:fxV2MSpu
今更だけどスクエアとオープンの違いってなんなんだ?
右利きなら左足の位置?
今までまじめに考えたことなかったわ。
なんでこんなにもめるのかよく分からん。
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:07:32.77ID:vmhAmP1r
>>943
>>知らんよ。
>>歩くときに右足から左足にどんな割合で体重が移動していくかと同じくらい自然に、ボールに正しく入って正しいラケット軌道、正しいコンタクトで正しい位置で打つ。
初心者のまま我流ってことだね(^^)/。
一回ちゃんと教わってビデオ見た方がいいんじゃな。
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:35:25.16ID:Qdhcwpa8
このスレの目的って「スクール生によるスクールの情報交換」だよね
例えば、スクールごとのシステムや練習方法、そして時として不満とか・・・

最近は素人同士の「技術論の論争と攻撃合戦」ばっかり
正直、他のスレでやれよと思います
みなさん初心にかえって、再び楽しいスクールの情報交換のスレにしませんか?
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:19.44ID:BHc1IQiw
「無意識に」「自然な動き」「人間の本来の」

ならナンバ歩きや古武術はなんであんな動き?
と燃料投下してみるw

でもナンバ歩きじゃないけど、左右の動きの一歩目は右手右足が出る方がいい。
日本の体育の授業は戦争で農民が飛んだり走ったり出来なかったんで軍事教練として始まったという話を聞いたことがある。

確かに緊張性頚反射のように、例えば顔が右を向くとき右手右足を伸ばして左手左足を曲げた方が動き易い、あるいは顔を上に向けると両腕が突っ張り両足が曲がる、などの動きを使った方がいいものもある。

けど、スポーツの場合、ボレーの一歩目のように敢えてそこの運動プログラムを人為的に上書きするものもある。
なので「基本」が何なのかはなんとも。

あと関係ないけどたまたま見付けた記事なんで書いとく。
「フェデラーはウォームアップと練習との違いを本当によくわかっている。それはコーチたちがぜひ若い選手たちに教えるべきことだ」
個人的には「ウォームアップ」が出来た段階で体力とレッスンが終わるw

「フェデラーの元コーチが明かす、試合前のウォームアップで大切なこととは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c377ea0e58cc4827ec348072db11ea56030d34ff
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:04:03.29ID:BHc1IQiw
>>948
あ、なんかレス書いてる内に諭されちゃったw

まぁ個人的には5ちゃんでスレの流れを何とかするってのは無理派なんだが、特にコロナ禍以降、ネット全体的にギスギス感が強い気はするね。

あとネットの特定とか炎上で「ウチのスクールでは」的な昔のような話がしづらいのもあったり。
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:04:13.01ID:xuaCyV1G
>>947
はいはい。えらいえらい。
早くアナタが毎日大量に書いてる諸々がどれも初級者臭満載ってことに気づくといいね。はずかしいね。
ヒントをあげる。何故レッスンでフォロースルーが語られるか?わかっちゃいないでしょ?
それと俺の答えは本質的に同じだよ。

頑張れ〜
0952名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:21:31.62ID:bbrsj9Rq
>>951
中途半端にアドバイスめいたこと書いといて
質問や反論に答えられいとか複雑さが増すと逆ギレ
アドバイスすんなら最後までやれ、でなきゃ出てんな
0953名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:26:51.46ID:xuaCyV1G
>>949
よし、おまけだ。

古武道の師匠は「よし、ここでこの角度で足出して体重はこう移動させて…」という意識で体を動かしてるでしょうか?

そういうこと。だから「あんたには早い」
ただ、古武道が体を効率的に使う、という点で合理的かは知らん。俺は舞踊に近く、合理性より形重視かなと思うが。形を競うものとポイント競うものは本質的に違うので。

そして人間本来の動き、とは一言も書いてないぜ。敢えて言うなら本来の動きじゃないのに勝手にできちゃう、が正しい。

あんたもラケット持ったばかりのときと比べて「自然に」できること増えてるんじゃないの?もしくは未だ初心者と同じ緊張感と不自然な動きしてるとかwww
0954名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:34:21.28ID:bbrsj9Rq
>>953
>古武道の師匠は「よし、ここでこの角度で足出して体重はこう移動させて…」という意識で体を動かしてるでしょうか?

いや、それは全く分かりませんが
もしよろしかったら、その古武道の師範とやらを紹介してもらっていいかな?
オマエに聞くよりよさそうだからな
0955名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:36:08.54ID:bbrsj9Rq
しかも、そういうことってバカ丸出しだな
0956名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:43:41.50ID:bbrsj9Rq
>>953
>だから「あんたには早い」

そうじゃねーんだよ、オマエにその説明が出来ないだけ
だから、オマエにその説明は早い、だろ
0957名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:46:01.40ID:xuaCyV1G
>>952
知らんがな。
俺がいつアドバイスしたのよ?
一貫してわかんないならやんなくていいよ、って書いてるじゃん。
俺はお前のママでなく、ここはそういうスレでもない。
>>892嫁や。サーキュラーに対するうちのスクールのノリと俺の課題書いただけ。その後もこうすればいいってのは書いてないぜ。
>>914みろ。わからなければお前には早い。どうしても知りたきゃママにでも聞け。
0958名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:50:29.46ID:bbrsj9Rq
>>957
あのな、サーキュラーの人じゃねーんだよ

文体や内容で判断しろや

しかもママって
0959名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:52:29.27ID:bbrsj9Rq
>>957
>一貫してわかんないならやんなくていいよ、って書いてるじゃん。

だったらママに報告するだけにしとけ
ママにな
0960名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 01:56:17.90ID:xuaCyV1G
>>956
説明?やらんよ。そんなの。
世間はお前のママじゃない。コートでアドバイスするキモいオヤジじゃないし。

ひょっとしてお前そんなキモいことをコートでやってるんじゃ…

だからかぁ…お疲れ様。
0961名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:06.48ID:bbrsj9Rq
>>960
コートでアドバイスするキモいオヤジいるよな
たしかコーチって言ったっけ?
やめさせなきゃな、それはスクールに言えよ
ハイおつかれさま
0962名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 02:13:08.72ID:bbrsj9Rq
>>960
>説明?やらんよ。そんなの。

説明出来ねーだけだろ

こんな感じで最終的に相手をクサすのがルネサンス流みたいだが
どうなんだろうね
0963名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 02:39:25.63ID:xuaCyV1G
>>960
コートでアドバイスするキモいオヤジいるよな
たしかコーチって言ったっけ?
やめさせなきゃな、それはスクールに言えよ
ハイおつかれさま

ここでそれがいかに場違いか分からんとは…
そしてこの書込みの意図もこれまでの意図もわかるまい。

ここがなんのスレだか覚えてるかなぁ。
ひょっとして痴呆老人?
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 02:41:48.02ID:n6BzJ+K2
>>946
私はダブルス主体だからでしょうけど横向き連呼で最初教わりましたがリチャード・ショーンボーン的には慣れていく段階でスタンスは自然に選択される、できるようになると書いてました。
大人のスクールならまだしも子供にそれをやってしまうと限定的なテニスになってしまうおそれがありそう?
それよりもどんな打ち方のときに良いボールが来てるか教えてあげるほうがタメになるかと。
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 02:46:55.30ID:bbrsj9Rq
>>963
ハイお疲れさま
0970名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:16.27ID:dELY1Po8
>>964
親は何を期待して通わせてるかな。
俺は大学なり社会人になったときに気兼ねなく楽しめればいいなと思って通わせてた。
その観点から、ちょっとしたゲームでは見せ場作れたらいいやくらいでエンジョイテニスでおけー

プロにしたい親って一握りでは?
0973名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:27:46.13ID:w+HHUjNM
>>971
「明日はお盆休みテニス漬けヒャッハー (゚∀゚)!」と思ったけど死にそうなので朝のレッスンだけにしますた

なんか今朝も起きてから手足浮腫んでるし(´・_・`)
今までこんなことなかったのに。
0974名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 16:02:50.92ID:jeklyW4z
>>973
お迎えが近いのかね。
お大事に。

そういえば酒に溺れていた人が健康診断で運動してくださいと言われて飲みにいくかわりにテニスに変更した人が何かの数値が劇的に改善して正常値になったって言ってる人がいた。
0975名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 17:00:01.11ID:EW1wyL8T
>>972
無理だ、俺には無理だ。サーブなんて打てない。
きっと他のコーチと出来てて陰で笑われるんだ。
そんでスクールやめなきゃならなくなるんだー
0977名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 17:39:46.15ID:Qdhcwpa8
>>969
未婚男子が女子コーチに告白しても成功確率は5%未満だろうね
きもいレッスン生扱いされるのがオチだろうな

行き遅れ気味の金持ってそうな女子が社員コーチに告白したら成功確率は30%以上あるかもね
テニスコーチなんて将来生活に不安を持ってる人の集まりだから、食いつく人も多いよ
女性が自営業や零細企業経営者の一人っ子なんかだったら、成功率は50%こえるかも・・・
俺が昔行ってたスクールの若手イケメンコーチの一人は、子連れ有閑マダムと結婚したよ。
中流家庭出身のテニスコーチが金持ちになるには、この手しかないんだよね。
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 18:08:27.20ID:byvGRwWg
うちのインドアスクールはコロナの影響で1クラスの人数制限が採られて振替に入れない。補助の学生コーチも人数少ないから不要でバイトコマ数が減らされて可哀想。なんて世の中なんだか。
0979名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 18:23:50.81ID:k4VVPsEB
>>975
しゅーぞー「いいのか!それでいいのか!
お前は本当にそれでいいのか!」

俺の高校の数学の先生はテニスコーチとケコーンしたぞ。

俺は独身だがなハハッw
0981名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 20:09:04.18ID:Qdhcwpa8
>>980
俺が昔行ってた、ある人工島の「ジャニーズ系テニススクール」での見聞を
フィーリングではじき出した、いい加減な確率だよ
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 21:16:14.34ID:HftoTi1M
コロナの影響でコーチ業を辞めた人も多いだろうな
元々がやりがい搾取って呼ばれるくらいブラック気質な業界だし
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 21:28:02.66ID:Yx3MOG9P
クラブのジュニア出身者が数人入ってきたら雰囲気が一変したわ
コーチはそいつらを呼び捨てにするし動きも全然違う
今までチンタラやってたのが急に体育会になったw
上級クラスだがコーチは自分のクラスのメンバーを一新するつもりだな
球は速いしサーブは見えない。他のコーチのクラスに移動だなこれ
0984名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 21:39:05.27ID:86uyILaT
>>982
俺も気付いたら地味に家計が赤字w

今はコロナ前の振替分の消化で週2行けたりするけど、マジでレッスン減らさなきゃの可能性も。

>>983
この間振り替えたクラスでたまたま振り替えた人がそんな感じで格の違いを見せられたw

個々人は他の振替で見掛けて知ってるけど、それが集まると例え俺が絶好調だとしてもムリだなw

一応俺もジュニア上がりだけど筋トレしないともうだめぽ

でも相手が不満じゃなけりゃ上級いるなら良いんじゃね?
ヌル過ぎんよりいいだろ。相手は動いてくれるしコーチが呼び捨てなら冗談半分に「年上は振り回すなw」とか言っとけばいいし。
0985名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 21:51:05.76ID:Jj7Z1ZyG
あとレベルに限らず周りがガッツンガッツン打つのに自分が付き合わないってのも大事だね。

それで引っ張られる事もあるけど、明らかに俺はオーバーパワーになってDF1発出した。入れにいったのに。
1stも確率悪かったし(こっちは通常モードという話も)。

一人身長が190くらいある人が居て、その人も部活上がりだけど、サーブが打ち下ろしなんだよね。
ラケット面1個近く低い俺がサーブ練習で目の前で見ちゃうとイメージがおかしくなる。

ボレストでもムキに速く沈めるとかでネット連発するけど、多少浮いても自分のペースで良いんだけどね。

まぁそこで釣られないのがそのレベルなんだろうね。俺は中上級だけどw
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/15(土) 22:38:27.71ID:ncrd3I7F
>>985
気にしすぎたらあかんで
0989名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 01:11:55.80ID:MpotLnsl
相手に付き合うのも練習になるし自分のスタイルを貫くのも練習だね
でもステップアップしたいなら相手に合わせた上でどうするか考えよう
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 01:31:48.86ID:sqAze8le
相手に合わせた上で
ってのがとりあえずコーチの言ってることをやって見るってのはそうだけど、
フォーム矯正するために大切なことは、
『頑張らないこと』だと思ったな。
頑張ろうとする意識を持つととにかく無意識的に従来通りの力みが生じる。
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 02:00:32.55ID:GzMg4n6N
フォーム矯正中なら矯正が第一
頑張り=力みとは違うよ
チカラじゃなくスイングでラケットを走らせればリキムの無駄だってわかるよ
0992名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 02:49:13.06ID:+8oai1m7
私のスクールもコロナ後、スクールに来なくなった中高年の人は多いよ
感染したら死んだり後遺症のこる可能性もあるしね

あと、お年寄りと同居してる人で来ない人も相当数いるみたい
姑から嫌味言われるのが嫌な人とか多いとおもう
0994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/16(日) 07:58:55.32ID:bK7H8YaA
おれの時間帯はド昼間、しかもビルの屋上だから、夏はただでさえ危険なのに、この時期は冗談抜きで暑さは危ないw

緊張感も無くなってきたし、室内スクールに変えることも考えてるけど、何でもかんでも金を取るのが嫌w
ルネのことなんだけど、駐車場で取る意味がわからないw
2ヶ月の間に振り替えられるのは4回までとか、やりにくいんだよなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 1時間 56分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況