X



トップページテニス
1002コメント468KB
スクール生の対話スレッド13試合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:45.69ID:FaT9corJ
>>130
ITF公認球だっつってんだろ

それに高地でもプロが試合に使えて普通の場所でも使えるってことなんだからセントジェームスやpracticeなんかよりよっぽどマシなんだよ
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:06:53.30ID:7mYXDFvc
>>130
ノンプレ=ボール外部の気圧の影響が少ない=低地でも高地でも影響が少ない。
(実際に高地で試したことないからほんとのところは知らんが)
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 01:05:45.70ID:Oe/jsGiC
東京の区民大会(在住・在勤)は
2つともオムニでブリヂストンだった
都全体でブリに統一しているのかも
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 01:51:32.69ID:EAtgYT1S
>>127
子供テニスには苦難の時代。
スクールが小雨や雨上がりでもレッスンができる経営上の理由だから思惑が一致しない。
テニスしたいおじさん用。  

オムニの問題点は低い打点で打たされることが多いから持ち上げて擦る威力が出しにくいフォームが身に付いてしまう。

国や都が普及に率先してハードコート助成金なり出していかないとこの流れを変えるのは難しそう?
オムニ廃止で孤軍奮闘している伊達がハードコートで教えているみたいだら10年後に有望な選手が出てきたら説得材料になりうるかも?
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 01:55:00.07ID:JrB1UR1E
>>138
苦難の時代って言っても世界目指すようなレベルじゃないとそもそも関係ないし
そんな一握りのためにそこら中にハードかクレー作っても普段の利用者は限りなく0に近いとか悲惨なことになるぞ
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 07:19:22.24ID:hAobXpw9
ジュニアはオムニでやっても顔くらいの打点で打ってるよ。トップジュニアになればハードでやる環境になるし、オムニでしかプレーできないレベルなら国内レベルにしかならないんだからなんも問題ない。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 07:25:41.34ID:Dy86usU5
>>139
FORTは遅い・重い・柔らかい
XT8は速い・軽い・硬い
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 08:32:13.38ID:5Z8aSH/T
>>143
ネットで調べた情報かなんか?
ぶっちゃげこのくらいの違いはないのと変わらんぞ
ウィルソンやら打ったら違いすぎてびっくりしたし
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 09:36:42.55ID:ebBcZtot
>>138
昔は逆にハードが「全天候型」って雨でも使えます、って多かったんだけどな。

多少の小雨でもすぐ乾いたし。
最近の湿度の高さだとどうしてもオムニになっちゃうね。

助成金は…このコロナ禍で無くなったかも…(´・_・`)

個人的にはclassic clayって言うツアーでも使える砂なし人工芝を住ゴムかテニス協会が輸入してくれりゃいいと思うが。
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 10:03:56.98ID:Oe/jsGiC
フォートとXT8の違いがわからない人は
テニス自体は上手い可能性があるけど
ラケットやガットのインプレは厳禁ね
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 10:30:15.91ID:hAobXpw9
>>146
いくら昔でもハードで雨でも使えるなんていってたか?全天候とは言ってたけど。

中野に人工クレイあるけどズルズル滑って評判最悪だぞ。区の練習会なんて始まる前に水撒いてるよ。
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:35.29ID:Uzr+o4Eq
>>149
10年くらい前のまだ湿度が酷くない時は20分もあれば乾いてた。
ハードは逆に降り始めが滑り易いけど、乾くのは早い。

まぁ最近の湿度が高い気候だと確かに乾きにくいかも知れんが。
昔のスクールとかでもゴムへらの水切りで水切ってちょっと待って再開とか。

レッスン中に「ちょっと雨だし止むまで待つか」ってやれるくらい余裕のあった時代ならではか。
後ろが空いてたらその分延長して。

>中野に人工クレイあるけどズルズル滑って評判最悪だぞ。区の練習会なんて始まる前に水撒いてるよ。
classic clayそのものかは分からんが、classic clayはクレーみたいにスライドするよ。

エドバーグとマック?だっけな?のエキシビでも使われてた。
滑ること自体は問題じゃないんだよ、元々クレーとか滑る訳だし。

砂入り人工芝は物によって滑り方が違ったり、バウンドが低くて遅いから問題な訳で。

まぁジュニアとか関係ねーって言うならいいけど、インターハイをするために元々のクレーとハードを全面オムニに変えるとかそれは違うだろ、と。
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:08:04.52ID:hAobXpw9
>>150
人工クレイの滑るってのはクレーと全然違うよ。コートの中で砂の厚み薄いで滑り方変わる。自分もクレー育ちだからクレーならスライドできるけど、人工クレイだと下手すると怪我するレベル。
プロが使うように整備できるならいいのかもしれんが公共コートで使うもんじゃないと思ったよ。

インハイや国体は全国の施設整備のために持ち回りでやってるわけだからその後の利用者向けのオムニになるだろう。競技大会のための施設なら有明にあるんだからそこで毎年やればいいんだし。
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:08:38.12ID:EAtgYT1S
>>150
最近はジョコビッチがやりだしてからハードコートでもスライド必須になりつつある?

テニスコートがある家でテニスコートをスクールに貸してるところがあるけどそこも元々はハードコートだったけどオムニにしちゃった。周りのスクールはオムニだから逆にハードコートを売りにすれば差別化でもっと集客できたかも?
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 18:23:55.75ID:zqTD4oOU
>>151
それclassic clay ?
ツアーで使われてる人工クレーって砂が無い奴なんだが。

ウチのスクールもニュージーランドから輸入した砂が少ない、表面に見えない人工芝使ってた。カーペットみたいな感覚の。
ただ、国内の施工例が少なかったのか、排水とかお金ケチったら小雨ですんげー滑るコートにw

あれはあれで好きだったが、コートの補修に逆にお金が掛かるんで大規模補修で砂粗めのコートに。

>>152
もう何年もハードでテニスしてないけど、ハードでスライドは考えられん。
脚力が凄いのか、ちょっと滑らすコツがあるのか。

個人的にはフォート教と同じでなんかオムニが良いと言う人が多い気がすんだよな

最近の土砂振りとか霧雨みたいのが長く続くと排水改良した砂入り人工芝でも翌日なんか濡れててボールも湿気るし
動かない年寄りにはそりゃいいのかも知れないが、とか思う。
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 20:56:24.55ID:fg/EbO94
>>150
今でも夏場は水切って6分で可能。気温高いからコートサーフェスの温度も高い。
小雨が問題なんだよ。オムニはプレー可能だけどハードは滑るしコケた時のインパクトが大きい。
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 20:59:06.79ID:ZYFMXYhX
公共コートのサーフェス選定には各地のテニス協会の意見もきかれるから、大会の進行しやすいオムニが選ばれるって理由もあるんだよね。
ハードでも雨上がれば使えるって意見あるけど水切りで乾かすのにそれなりに時間かかるし小雨でも止めなきゃいけないからオムニに比べると小雨時には明らかに進行遅れる。
ハードは公営だとメンテ追いつかなくてツルツルひび割れの高速サーフェスになるし。メンテしっかりできるならハードでもいいんだけどね。
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 21:00:54.33ID:fg/EbO94
と言ってもハードはやっぱりいいよ。もちろんニューボールで。
ハードでやると減りが早いから2時間で6〜8球使ってしまう。
ただ小雨で滑る。デコターフは多少マシだけどそれでも滑る。
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 22:06:24.00ID:zqTD4oOU
まぁオムニは色々メリットあるから普及したし自分もスクールとかレッスン休み少ないから分かるんだけど、
やっぱ次世代の事を考えないと結局テニス難民と同じで将来テニス自体が出来なくなったら嫌だと思うんだよねぇ。

スキーやゴルフが既になってるし(´・_・`)
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 22:07:07.86ID:rOZRcA9f
新大阪駅近くにオムニとデコターフ併存の大きなコートがあるんだけど
いつもオムニから予約が埋まっていく。
中高年に限らず、ジュニアや男子の中級以上のグループでも
降水確率ゼロの日でもオムニとるんだよね。
大阪の草トーは靭以外、ほとんどオムニでやるから実戦的なのかな?
しかし高く跳ねるスピードボールを楽しんだり、レベルアップ図る気がない
目先の勝ちにこだわる人多いね。
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:27.59ID:8pm7U2sj
オムニだから次世代のためにならんってのは意味わからないけども。ジュニア時代にハードで育つメリットあるのは世界レベルに行ける一握りで、大多数にとってはオムニ育ちでもデメリットにはならないわけだし。
そもそもオムニ普及してからの方がトップ100選手増えてるし。
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 00:36:02.12ID:6DeEbGsz
>>158
ジュニアとかは物心ついた時からオムニだからって言うのがあるのかもな

>>159
オーストラリアはGS取れなくなって人工芝を止めたんだよ

裾野が広がらないとトップも出ない。
伊達やら杉山、しゅーぞー
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 05:59:42.29ID:j7pAJ7HL
>>157
大衆スポーツとして栄えるにはスーパースターは不要。
スキー、ゴルフの衰退はそこに費用をかける余裕のある若者が少なくなったから。テニスはファシリティに金がかかるのにユーザーがそれを負担しないからコート自体の維持が民間ベースでできなくなったから。
そして民間ベースで維持できるレベルに上げるとスキー、ゴルフと同じ道を歩む。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 06:50:22.26ID:vO7q9phS
>>161
オージーは国内で選手育てられる環境があるからでは。日本は海外いかなゃ世界レベルに行けない。裾野いっても部活とかで競技人口増える中学高校の時期に始めたんじゃトップ行けないんだからコートの種類関係ない。種類の問題じゃなく数増やすほうが裾野広がる。
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 08:02:03.57ID:6DeEbGsz
>>162
いっそクレーコーターならぬカーペッターでインドアカーペットコートに特化した選手育成とかいいかもな

もう日本は天候的にインドアカーペットに移行するしかないだろ。
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:40:07.96ID:5A07lAy7
国内チャレンジャーはオムニばっかり
そんな中、日本人選手は海外の下位選手相手に早期敗退しまくってるぞ
育ったサーフェスはそんなに関係ないと思う
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:42:39.33ID:vWL4HsTm
スペインの選手はクレーに強いとかよく言われるけど、あれはたまたまなのかな?
サーフェスの違いもそうだけど、そもそも身体的なスペックで劣ってるもんなぁ
180後半で敏捷な人間が、最近増えてきたけどテニスに限ればまだまだって感じがする
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:12.55ID:6DeEbGsz
>>163-5
まぁ俺も「コートが全部ハードになれば日本人強くなる」「日本人強くなればテニスもこの先生きのこる」まで短絡的には考えてないけど
でも、そもそもテニス自体が金掛かるスポーツじゃん?

やっぱ日本人のトッププロが活躍したり夢があるからやる楽しみやそれがお金にも繋がる部分があって
例えばさ、ある総合運動場はオリンピックのアメリカ選手の選手村の予定で、テニスコートもあって当然テニス選手も来るんだけど、
そこは10面以上コートあるけど全部オムニだからテニスの練習しないって言うんだぜ?

そんでオリンピック期間中は何の理由だか分かんないけどコートは一般市民の使用中止。アホかと。

これがさ、そこで練習するとかなら子供連れて練習見に行ったりするじゃん。

ラケットや用具だって入り口はやっぱ憧れのプレーヤーが使ってるから、とかでやったりするし
結局日本人にサポートが手厚かった鰤だってこのコロナ禍もあって撤退でしょ?

まぁ俺は別にテニスでなんかしてる訳じゃないけど、サーフェスだけじゃなくて複数の要素が悪循環に陥りそうな悪寒。
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:18:35.62ID:j7pAJ7HL
>>169
それはない。
日本にプロ野球をなくして大リーグに注力すれば野球人口増えるって言ってるのと同じ。単に金のかかるスポーツを趣味とできる人口が減ってるんだよ。それだけ。
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:22:22.80ID:6DeEbGsz
>>170
ほとんど屋内で過ごしてると、やっぱ外で身体動かす気持ちよさってあるよね。

確かに雨でも何でも出来るインドアは便利だが、一年中クーラーで過ごすのはダルくなる。
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:39:15.41ID:Io+SHjrV
スクールは屋内、サークルは屋外でそれぞれやるのが一番いい気がする
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:45:18.61ID:vO7q9phS
>>169
大会がハードコートならクレーでも芝でも使わないのと同じじゃね。ハードでもツルツルハードなら使わないだろうし。そもそも練習会場なら有明に整備してるのに区が独自にオリンピックのために用意する必要あるのかね。あるに越した事ないけど財政厳しいんだろ。
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 13:16:21.73ID:t2vQNgmh
みんな当然マスクしてプレーするよね?

オレはマスクなんざしないけどw
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 13:49:12.06ID:uZuxQxDh
公営コートが利用再開されたけど
3密対策で日陰の休憩所が封鎖され
コート脇のベンチも撤去されてた
この時期は熱中症予防の方が大切では?
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:49.23ID:mhVD8ir1
>>177
ウイルスは他人に広めてしまうから。
熱中症はうつらないし、気になるなら早めに切り上げるなど自己コントロールできる差じゃない。
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 14:13:49.05ID:HS5r5efM
>>178
正論
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:03.74ID:O+8AIgQ0
俺は夏の通り雨とかでも対応出来るように折り畳み傘の軽いUNIQLOの奴はラケバに入れてる

あと寝袋もあると良い。
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:06.84ID:QttyrkUg
>>169
>>オムニだからテニスの練習しない
ハードの試合前だから当たり前じゃない。
クレーの試合前ならハードで練習しないだろうし。
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 01:57:18.55ID:Z9dP4fh8
ハードでもデコは滑りにくいし安心
トップスピンのバウンドも伸びるし一番面白い
作るのは一番金かかるらしいね
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 11:36:08.26ID:At0EW/eD
5月に入って感染者ゼロの県は岩手の他に13県くらいある
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 12:09:46.99ID:LRXHR3tP
まぁ東京と周囲は公営コートは仕方ないね。

結局、抗体も出来てるか分かんないし、このままぶり返して再度感染広まると指数関数的に感染者増えるので、用事深くはなる。

まだスクールはレッスン前後の手指消毒やマスク着用とかスクール側で注意するけど、公営コートは何するか分かんないし。
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 18:07:52.46ID:/Wooabv6
マスクするぐらいだったらテニスなんてするな。
テニスするんだったらマスクなんてするな。

ストップ マスクテニス
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 19:24:29.41ID:+Ufz1+ZK
>>193
うるせえよ在日
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 19:39:30.02ID:DZ2MovKT
いよいよアレか、昼間のオムニで戯れるダブルスおばさん達がしている西部劇の銀行強盗みたいなマスクを俺達もしなきゃいけないのか
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 21:35:49.95ID:GWWgaXaF
マスクは自分を守るためじゃない大切な人を守るためにするんだ byバットマン ダークナイトライジング
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:21.40ID:O0bZGp+V
>>196
とはいうものの感染しないという根拠がないし。
>>198のいうように>>196が知らぬ間に感染してて生徒が集まってるときやコーチからアドバイスを受けてるときにたまたま咳やくしゃみが出てしまったケースを想定。
思いやり。
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/26(火) 22:31:26.53ID:LRXHR3tP
今ヤフー見たら「暑い屋外マスク外してby厚労省」

付けろと言ったり外せと言ったり、もうアホかと。

まぁ当たり前だけど、そんなもんは個々人が判断すべきことなんだが、まぁ言わなきゃ「マスク警察」みたいの居るからなぁ。

それに細かい事を言えば付け外しでマスクの触り方も気を付けなきゃいかん。

そんなの手取り足取り教えてられるか、って気もするけど、アメリカの死者数見ると必要な時代か。

コートでもプレー中は外してポケット入れるか顎の下にズラすかして、待ってる時や人と話す時は付けるって言うのは少なくともワクチン出来るまでは乳首出してテニスしないのと同じレベルのマナーだな。
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 00:07:37.91ID:nOvDNJnC
>>196
マスクは自分のためではない。
周囲の人のためにするものだから。

男も顔をおおう布をつける時代がきてるのかも。
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 00:18:51.08ID:lWVKdUkq
だからマスクしながらテニスするぐらいだったら、家でおとなしくしてなさいってこった。
ダイエットしたいけどお腹いっぱい食べたいみたいなもんだな。
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 01:25:25.35ID:hVZZljuF
>>202
私は男だけど日焼け対策になるのでマスクは歓迎。
いままでは恥ずかしくてできなかったけどこれからは堂々とできる。
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 03:58:50.03ID:RKlj96OV
街歩いても若いおねえちゃんがみんな顔隠して、すごくつまらなくなった
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 09:56:11.84ID:eFEiZK3A
都内インドア6月から再開されるけど、
マスク着用となっている。
サークルは野外で、結構おばさんたちは日焼け止めのために、
銀行強盗のようなマスクを常時しているからいいけど、
マスクしてやったことなんてから、
やりずらいこと限りない。
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 10:53:52.24ID:UnSzSEMh
ま、ワクチンが出来るまではマスク生活は必須だな

ほぼ全員がマスク使えば事実上の集団免疫みたいなもんでリスクは相当低くなる。

テニスor Die を考えたら安いもんだ。
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 10:58:36.54ID:UnSzSEMh
>>208
俺は逆にマスク美人を想像する楽しみが増えた

人間知らない方がいいこともある。

>>211
逆に苦しくね?
長期的に見たらおば様の日焼け止めマスクがいいのかもな
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 18:41:16.40ID:BVp24VlB
「ちょっと〜〜振り向いて〜見ただけの異邦人〜♪」
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 19:01:13.62ID:5r3ahg9x
この前、女性がするUVカットマスク付けてる男性居たけど口の所が空いてて唇見えててワロス

てかワロエない。
それじゃ意味ないんだが。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:52.73ID:xQTBePxi
テラスハウス打ち切り
恐怖の館テラーハウスだったな
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/27(水) 23:45:51.25ID:UnSzSEMh
今日のレッスンで女性の人が例のマスクしてたけど、やっぱ暑いって外してた。

今日湿度も高かったし久しぶりだから慣れてないのかね。
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 03:14:08.63ID:jo+mA56N
個人的にはワイドショーで「PCR検査!PCR検査!」とか言うより、
「コロナの感染は唾液が飛ぶ飛沫感染とそれが付いた場所を触る接触感染です。テニスは咳くしゃみしなければ2m離れてなくても飛沫感染しません
ボールやら触っても手を口の中に突っ込むことしなければ感染しません
近くで話をするときはマスクを付けて、プレー中は口元を開けて下さい」

って言うのが現実的な対処と思うけど、やっぱこれでも冗長で理解されないんだろうなぁ
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 04:50:04.67ID:JtgZNf9X
>>222
気になったのがペットボトルの水を飲むときにキャプを開けるときに飲み口に指が触れそうになる。
他の人や自分の手→ボール→飲み口→接触感染という可能性。
あとマスクは不意に顔を触る防止になると言われてる効果。ナダル必須。

北九州のいままで0人で解除後に昨日8人の感染はみんな心当たりがなく繋がりもなく突然いろいろな箇所から湧き出て現れたと記者会見で言っていたので感染力の強さを感じる。
またテニスが出来なくなるのは勘弁なので用心に越したことはないかと。
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 06:57:38.91ID:jo+mA56N
>>223
確かに理論的には有りうるが、ちゃんと考えると
「不顕性感染or発症直前で排菌」してる人が、「その日の日が落ちた後(日中は太陽の紫外線でウイルスが失活する)」にレッスンでプレーをして「十分な量のウイルスをボールに付着」させて
更にそれを「自分がプレーする時に手に十分量付着」して「プレー中に鼻口を触るorペットボトルの飲み口を触って口内に入り」、更に「自然免疫を突破して口腔粘膜、気管からウイルスが侵入」しないと感染は成立しない。

このリスクは、GW以降、電車に乗って出勤、あるいはスーパーコンビニで買い物をし、トイレより汚染されたPCスマホの操作やトイレなどのドアノブ、エレベーターのボタン、エスカレーターの手すりを触り
会社で途中ペットボトルを飲むとか昼飯をコンビニあるいは弁当で食べる時にマスクを外した後にアルコール消毒で30秒くらい手指消毒をして箸やパンの食べる部分を触らずに食事を終える、
という感染防御をしないと感染リスクがある、というのと比べると会社は毎日の事なのでテニスに比べたら遥かにリスクが高いと思う。

もちろん、個人で自分の感染リスクを減らす為に、ペットボトルのキャップのネジネジを触らないとか
プレー中に汗が気になってもリストバンドでしか拭かない、タオルを使う場合でも拭く面と手で触る面を分けて使う、など自分で出来る事はして悪くない。


それと、これも結構大事なんだけど、万が一、十分な量のウイルスが手に付いて飲み口を触っても、水を飲んでコロナウイルスが胃袋に落ちてしまえば感染しないと考えられる。

もうね、細かい事言うと、熱中症でマスク外せ、でも他人と話す時は付けろ、とか付け外しでマスクのあちこち触って却って良くないんだよ。

でも現実問題どっかで妥協しなきゃいけない。
ただ、日本の場合、理由は分からんけど、アメリカみたいに仕事でそこまで感染増えてるとかないから、テニスに限って言えばそこまでガッツリする必要は無いかと。

もちろん、今から2週後くらいに感染爆発したらまたテニス閉鎖とかなるかもだが、そうならない為にも、自分でそういう工夫をするべき。

読んでて頭クラクラするかもだが、こんくらい考えないと感染するからアメリカとか10万人とか死んでる訳で。

まぁ今のところ日本は大丈夫そうだけど、厄介だね。
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 08:01:37.07ID:JtgZNf9X
>>224
テレビで医者がマスクをしないなら15分毎に水を飲むと粘膜に入り込む前に胃袋に落とせるから推奨してたけどまさにテニスのレッスン。
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 08:38:14.40ID:aqce5IFX
うがい手洗いで、今年はインフルエンザはまったく流行らず終息したのに、コロナは感染してた。
素人目には、コロナはインフルよりかなり感染力が強いと思う。

インフル対策で有効だからといって、コロナは安全とは限らない。
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 09:20:39.63ID:jo+mA56N
>>225
そう、それ。
>>226が言うように、15分置きに水分摂取って言うのはインフルの場合、粘膜にウイルスが付いてから早いと10〜15分で体内に侵入する、というので
まぁ現実的な所で15分おきに感染予防に水分摂取(これはインフルウイルスが口腔内に入ってから粘膜に付着する時間も考えて)で十分という話。

新型コロナは、まだそれがどのくらいの時間で粘膜から体内に侵入するか分かんないけど、インフルに準じて他の対策と合わせればまぁ大丈夫だろう、ということ。


>>226
>>224に書いたのはインフルだけの対策じゃないよ。
新型コロナを考えての感染症一般の対策。

確かに新型コロナウイルスが胃袋に落ちて発症しないかは不明だが、さすがにノロウイルスやO-157みたいな消化器症状を起こすウイルスとはグループが違う。

そういう細かい事が分かるのも1年くらいは掛かるので、まずは一般的な感染症対策をやるのが大事かと。

一番シンプルなのは「目鼻口を手のひらで触らない」これに尽きる。
これはテニスと同じでトレーニング、練習すれば出来る訳だし。


ナダルにはルーティンの中に手指消毒を入れればおk(^ω^)
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 10:49:04.62ID:1NQWrBI2
今までテニススクールとかクラブではなかったから、
経営サイドは人一倍気をつかっているではないかな。
そういうところはすぐに特定されるから、
潰れるようになるだろう。
同業者にも、そして雇用しているコーチにも迷惑をかけるから、
そうなると廃業というだけでなく、他に与える影響が大きくなる。
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 13:02:28.80ID:w4nj5eei
体験レッスンに行こうと思うんだけど男性しかいない曜日と女性が圧倒的に多い曜日がはっきりしてて困った
都合的には女性が圧倒的に多い曜日の方がいいんだけど浮きそうだし半々くらいがいいんだけどな
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:40.77ID:jo+mA56N
レベルに依るけどなかなか半々ってないね。

どうしても男性とかガッツンガッツン打ちたいとかで特にスピン全盛の今は高く跳ねるボールは女性には厳しいし
男性ばっかで女性いるなーとか思ったらジュニア上がりで男性よりエグい球打つ人だったりw

自分がどういうテニスをしたいかじゃね?
そんなに女性と球変わらんレベルなら意外とラリーが続く女性が多いクラスの方がテニスは上手くなるし
それよりはガッツリ打ちたいとかならちょと不完全燃焼になるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況