X



トップページテニス
1002コメント468KB
スクール生の対話スレッド13試合目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 01:10:47.40ID:LzsizX2a
>>2
乙です。

女性は安定感はあるが一発の威力がある人は少ない。→上に上がる人は相手が我慢できなくて暴発ミスするぐらい安定感と総合力上げていく感じ。
男性は力任せが多いので不安定。→自分からミスしない安定感を上げていく。

男性は難しい球はスライスでしのいだり、丁寧にやれば上手いのにストレス発散で撃ち抜きたいみたいで5年同じ人はいる。
0004名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 01:52:56.66ID:S4qMvnH7
いちおつ
0007名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 11:20:20.75ID:H7zYfFtz
ドロップならネット際でしょ。ネット超えづらいし超えても浮く。
ワイドなら回転強めで外へ追い出しでしょ。
球あし伸びないドロップをワイドは無意味。
0009名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 12:12:43.06ID:md6xmDpx
ウチも今週から徐々に再開したが、テニスなんかリスク少ないんで、再度感染者出ても休業自粛とかしないで欲すぃ(´・_・`)
0010名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 13:10:51.65ID:XTHMePOv
再開したところはいいなあ。
うちは都内だから予定通り5月末まで休校。
ただ、今日か明日か、政府の発表があるから、
もしかしてと期待はしている。
0011名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 16:07:16.31ID:9D8DWcEl
と思ったが、ドイチュと韓国の様子見てると、宣言解除→感染拡大で再度自粛が目に見えてる(´・_・`)

いきなり「自粛解除」じゃなくてさー、今までのクラスターとかの感染リスクが分かってんだから
いきなり全部おkとかじゃなく、飲食店とかライブハウス、インドアスポーツクラブとかは補償とセットで休業「命令」で
段階を踏むのじゃなくシチュエーション毎に変えてけよ、と思う。

ホントに「金は出さない」という一点だけはブレない。
0012名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/13(水) 21:05:35.31ID:EUnQwwll
明日解除されても始まるのは6月からだ
解除した瞬間増えてまた延長だけは勘弁してくれ
0016名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/14(木) 14:38:55.14ID:e2ZUr4cF
昨日スーパーで買い物した限りでは
マスクや消毒液は在庫が大量にあり
パスタ(乾麺)は売り切れ
不足品にも流れがあるね
0017名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/14(木) 21:39:30.97ID:iLBg7Ryf
マスク消毒液は国内産で増産してるからアホノマスクより先に在庫出たけど、パスタは輸入物だったりで物流が止まってるのかもね。

あと国内産ママーとかも今増産しても今後そのまま売れる訳じゃないし。

トイペメーカーが「売り切れウハウハでしょ?」って記事に「ウハウハどころか往復ビンタですよ」ってなんでかと思ったら
「今在庫不足ってパートさんとか人多くして人件費かけて作ってもお尻の数は増えないので、買ったご家庭のトイペが消費されるまで今度は売上が落ちて余った人らにも給料払わなきゃいけないから」
っての読んでなるほどなぁ、と思った。

国内マスクメーカーもちょっと前(まだ外国でマスク言われてなかった頃)は「ラインを増やすまで設備投資するとコロナが収まった後に負債になるから」って。


ってスキャナー使おうと思ったらPCフリーズだよ!おいAdobeのアップデートとか安易にポチるんじゃなかったよ!ks!
0018名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/14(木) 21:55:07.58ID:hdnx1IWK
1ヶ月ぶりのレッスンを大いに楽しめた
20年超で入院と引越し以来のテニス休養
フォームやルーティンの変え時だったかも
0023名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 00:20:21.04ID:+dM8xjU1
うらやま
0024名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 06:10:32.36ID:PPzM5tOJ
>>21
カジノで会社の大金溶かして辞めさせられたボンクラ社長だっけ。この人。こんなののコメントまともに受け取るとか肩書に弱い人ってまだまだいるんだねぇ。
0025名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 09:02:27.18ID:jaTOJC5e
コメント自体はおかしなこと言ってないと思う。
内容を読まずに過去の事件から発言を全否定するのも
思考停止ではないかなあ
0026名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 09:40:19.88ID:MLg/HcMO
東京のとなりの県なのに結局1日しか自粛しなかったうちのスクール。たった一日の自粛はラケットの試打イベント。完全室内ではないけど屋根あり四方向もビニールで囲っているからオープンではない。

オーナー肝座ってるわ。
0028名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 11:27:33.63ID:jaTOJC5e
うちのスクールはとりあえず20日まで休館
インドアだけど田舎で密集地域じゃないので窓全開にすれば密回避できそう
緊急事態宣言前から自主的に休んでたけど21日以降復活したら
レッスン行こうかな
0029名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 11:40:26.40ID:PPzM5tOJ
>>25
>>27
コメントの内容自体を否定はしていないよ。製紙業界知らないから内容の是非判断できないし。信用性を担保できない人のコメントを貼った21につっこんだだけ。
ペーパー騒動は流通と買い溜め心理の問題だと当時からほとんどのメディアでやってたし普通の人は理解してると思ってたし。
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0404.html
0030名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 12:31:09.27ID:WZzBkvZV
>>26


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やまなしやまなし!
                 \_/   \_________
                / │ \

肝座ってるというより、休業したら潰れそう、感染者出ても潰れそう、だったら営業、とかじゃね?

試打イベントはスクール生以外が参加する可能性とか試打に協賛するメーカーからダメ出し食らったとか。

あとはスクールの約款に天災地変、戦争、内乱、暴動などの不可抗力…とか書いてあるとか。
昔、保険の約款で「いや、内乱とかw」って思ったが今じゃ普通にありうるもんな。
0031名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 12:33:46.64ID:Tl5QXfcI
>>29
めっちゃ興味深い!
ありがとう!

買いだめにより不足に見える状態作られてるってのはわかってるんだけどボトルネックがどこにあるのか理解してなかった。輸送の事情だったんですね。
そして新幹線から富士山の撮影を阻害する製紙工場でトイレットペーパー作ってるってのも知らんかった…
0033名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 13:20:44.82ID:Tbr4IVsl
かわいいおばちゃんいますか?
0034名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 13:24:40.14ID:Tbr4IVsl
コロナは引っ込みつかなくなってる感じだな
不安散布しすぎてそういう空気にしてしまったのがいけない
まあ最初は未知だったからどうなるかわからんかったからしょうがない面もあるが
もう大して死者がでないウイルスだとわかったけど
風評の収束が難しくなってる
第二派が来たところでウイルスの力はたかが知れてる
0035名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 13:28:30.77ID:Tbr4IVsl
最近の収束傾向はただ紫外線量が増えただけであろう
インフルだって暖かくなって紫外線量増えれば減少していく
ちなみにインフルは日本で年間1万人の死者だすから、死者数で考えればコロナよりずっと危険である
0036名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 13:31:26.51ID:Tbr4IVsl
しかし今年はコロナのお陰でインフル感染者が激減してるというニュースがあったな
宿主になる人間がインフルと被ってるとかで
0037名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 13:40:32.91ID:+91BVA/k
>>34
死者が少ないのは日本株のBCGワクチン全員摂取と相関があるとのこと。中国、韓国、タイなどアジア圏は日本株でアジア圏でも日本株でないところは欧米なみに死者が多い結果。

マスクで再開になったけど予想した以上に息苦しい。外してる人もチラホラ。
今後インドアで「新しいテニス」で再開になったときどれほどの人が高所トレーニングに耐えられるのだろう。
スカーフみたいなアルカイダ方式のマスク開発。
0038名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 14:25:48.59ID:+91BVA/k
>>36
一番のコロナ被害はインフルエンザウイルス。補償も出ないし商売あがったり。

テニスコーチはよく風邪を引いてる人が多い。風邪やインフルエンザで代行が多い。
ここでも前に生徒が熱があるのにスクールに行ってコロナ感染がわかりスクールが休校になってしまったと書き込んでる人がいた。コーチは生徒から感染しやすい。

再開後は我慢できない人が押し寄せるしコーチが仮にコロナに罹患すればよくしゃべるのでスーパースプレッダーになりうる。
しかもコーチも生徒も重症化しやすい年代が多い。
コロナショットで生贄が現実のものに。

再開した「新しいテニス」。
球出しはなし。→並ぶので密になる。
生徒はマスク着用。→高所トレーニング。→息苦しくならないような効率的なポジションニングやテニスが求められる。→脱落者は生贄になる。
10名以下。→6名ぐらいから密になるがしかたがない。
0039名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 14:42:43.93ID:WZzBkvZV
>>33
受け付けに可愛いおばちゃんいます。
俺もオッサンだけどw

若い学生バイトも居るけど、歳離れすぎるとダメだね。
歳近い方が下らない世間話が通じるというか。

>>37
ウチも「レッスン中、出来るだけマスク着用を」ってどうせ使い道のないアホノマスクを使おうか、と思ったけど、いきなりの暑さで熱中症が怖い。

意外と女性が使う日焼けカバーの方が良いんじゃないかとちょっとポチろうかと思ってる。

飛沫拡散防止にはあれで十分だし。
0040名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 14:55:44.95ID:WZzBkvZV
>>38
なんか色々ツッコミ所あるけど、取り敢えず「休業と補償をセット」にしない、「情報はとにかく隠蔽」のアへが一番の国難なのは確か。

それと別に、インフルと違って、COVIDの厄介なのは発症する前から廃菌してる、しかも咳くしゃみじゃなくて唾液から、という所。
インフルは熱出たり発症後から廃菌するから気付かない内に感染させるリスクは低い。

あと詳細は書かないが、マスクしても酸素濃度は落ちないし順応には時間が短いので高地トレーニングにもならない。
単純に息苦しくて酸欠でぶっ倒れるだけ。

レッスンでコロナじゃないのに倒れたら迷惑なので、苦しかったらマスク外して休め、マスクしても水分補給忘れるな。
0041名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 14:57:47.86ID:+91BVA/k
>>39
女性は帽子とマスクをすればお化粧をしなくてすむから楽になり、つけてないと恥ずかしいから「顔パンツ」として定着したらしい。

男性がスカーフをつけると西部劇のガンマンみたくなるのかな。
0043名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 15:42:38.86ID:ZG7pQ/nr
都内の自治体なんか金あるんだから独自で休業補償すりゃいいんだよな。民主や社民出身の区長市長いるんだからさ。なんでこいつらやらんのだろうな。スクール潰れると困るんだよ。
0044名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 16:26:38.24ID:Vb0frbkm
俺の時代キタコル

  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_  
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/   
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l  
0045名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 16:36:59.17ID:dl+ts1zZ
>>43
ウチ、世田谷だけど、ふるさと納税でガッツリ税収減って人口も多いからカツカツみたい。

個人的にはこうなるの分かってんだから、国がBI的に個人に毎月10万支給、事業には無利子の貸付、って最初からやれば良いと思うんだよ。
んで、高所得者とか公務員とかは後から確定申告とかで回収とかでさ。

財源は赤字国債とかで将来への借金にはなるけど、その前に国が衰退したら意味がない。

細部は異論あるだろうが、結局後から同じことやってんだし。
0048名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 17:08:06.71ID:ZG7pQ/nr
>>45
カツカツっても他の自治体からすりゃ金あるほうだろ。それに金ねーからできねーんじゃ安倍と一緒じゃん。借金してもやるって区長はいないのかね。
0050名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 20:41:16.45ID:Bg34fJl0
>>48
まぁ気持ちは分かるが、大阪のネジレ行政と違って都と世田谷で反目し合わないでやってるみたいで個人的には評価してる

根本は政府と官僚、特にアホウのこの期に及んでまだ「ただのカゼ、流行り病」って言ってのも問題で。

ただ、もう今は休業補償に文句付けるフェーズを過ぎて(批判すべきはすべき)、いわゆる第2波第3波への対応を考えるのに個人で何が出来るか、すべきかがメインかなぁ、と。

ワクチンできるまで1年半は寛解と再燃起こしてテニスやることになるから自分が掛からない移さない生活も必要だし。


>>49
個人的にはパチンコもやらないが、クラスターにもなってないのにあんだけ叩いたのは異常。
新宿の飲食店なんか、食べ物って例えば相手が感染者ならその飛沫の飛んだピザとかをそのまま口に入れるのが自ら感染しにいってるようなもんなんで、あれは休業「命令」にして補償のお金出さなきゃいけない。

本来、国が金を出してリスクの高い業種は閉店させるべきなのにしないと今後も韓国のクラブみたいになる。

「モグリ」って言うけど「自粛の要請」って変な日本国に騙されてるけど、そもそもがオカシイ。
「自粛」なんだから開店してても悪くない。

飲食店は保健所が営業許可出してるから現行の範囲で休業命令みたいの出せる。

ってなんでスクールスレでこんな事書いてんだ俺(´・_・`)

まぁそんくらい国がアへ過ぎる。
テニスする為にもあいつら何とかしてぇ。
0051名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 21:00:16.90ID:Bg34fJl0
てかふと「区って借金出来んの?」って思ったら一応「地方債」ってのがあんのね。

けど、総務大臣と協議がどーたら書いてあるから、区単位でやったら泉佐野市みたいにイジメられそう。

個人的には「補償金出せ」炎上がBotでもいいから黒川のみたいに声が大きくなればいいと思うけど。
0052名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/15(金) 23:38:39.37ID:94udYo9I
都内スクール、アウトドアで今週から始まったが、土日全部満員でワロスw

てか俺の振替が取れないよ(´・_・`)

>>38
>再開した「新しいテニス」。
>球出しはなし。→並ぶので密になる。
初心者〜中級くらいまでが一番厄介だよね。
全部ラリーで練習できないし、アドバイスで近付くし。

ホントに男女全員日焼け止めフェイスカバー着用が必須になったりw
0055名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 00:04:28.82ID:zAgcLPP+
>>50
オバマゲートが暴かれてアメリカ民主党が中国と癒着してるのが明らかになった。
今度は戦争でテニス自粛となりそう。
0058名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 19:24:34.28ID:OYidbTT4
単なる趣味ってだけじゃなく、やっぱ運動って大事。

特に楽しんで身体動かす気持ちよさ、心地よさを改めて実感したわ。

でもおまいら明日のレッスンあと二人休め、と
レギュラーじゃないのにちょっとワガママ言ってみるw
0059名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 21:36:19.07ID:PQDfTupQ
昨日久々に行ったがこっちも満員。
今日も行こうと思ったけど体がバキバキで無理だった。
みんなに聞いたら自粛なんてしてるわけないじゃんwて奴が大半だった。
コート探してみんなでテニスしてたらしい。
緊急事態宣言て意味ないよね
0060名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 21:54:53.29ID:fB8g69Nb
>>59
そういう人たちがテニスしてるのはやだなあ。マスクも感染を広げないようにするためだからそういう人はコロナ症状がでても来そうだしマスクもしなさそう。
0061名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 22:18:05.94ID:epP1QDsj
もう一ヶ月以上テニスしてないから、まともに当たるかも怪しいわ
自粛組とそうでない組で同じクラスでも差がありそうだな
0062名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/16(土) 23:42:48.83ID:53njaLtT
>>60
これはさ、やっぱ結局これまでの失策のツケなんだと思うんだよね

台湾や韓国、他海外でも感染者追跡とかやってた訳でそ?
なら日本のクラスターだけじゃなく、テニスでは感染者どうなのか、屋外スポーツのリスクはどうなのか、ある程度絞り込めるはずなんだよね

テニス以外にも言えるんだけど、そこの基礎調査が不十分だからこの先も1年1年半以上、「自粛」とかのあやふやな条件でしかテニスもできない生活もできない。

本当にダメだったら「禁止」にしなきゃ。
「自粛しない人」=「反社会的」って言うのはダメ。
韓国のクラブみたいに偽名使ってクラブ遊びに行ったのみたいのは確信犯的でダメとは思うけど。

マスクして熱中症で病院担がれても医療リソースを無駄に使う
0063名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 00:10:31.99ID:qMyLKgCB
>>62
「禁止命令」が法令上無理なの知ってるか?
「要請」が実質的な最上位命令なんだよ

台湾は罰則込みの命令が出来た
韓国はスマホとかのGPSデータで追跡出来た

どれも、今の日本でやろうとしたら大反発必至
0064名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 00:53:01.24ID:ZQXhMqf4
>>63
その話は欧米でのロックダウンの話でもガイシュツ。

憲法13条でも「公共の福祉に反しない限り」とあるので理論上は可能。
実際、自傷他害の可能性のある場合に措置入院など人権の制限を課す事は今もやっている。

俺は法律家じゃないが、自粛警察のような実質警察国家の方がよっぽど怖いと思うがね。
北朝鮮にバカにされんだぜ?
0065名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 01:00:37.87ID:JEYZRjfR
>>64
まわりにお前の御高説きいてくれる人はいないのか?テニス板じゃなく安倍嫌いの集まる板でもいって好きなだけ御託並べてくれや。
0066名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 01:21:27.39ID:ZQXhMqf4
いねーからここで愚痴ってんだろw

テニスすんのになんで五人組みたいに他人をdisったりイガミ合わなきゃならんのさ。

じゃあ感染するのが怖いって奴は1年でも1年半でも「自粛」で休会すりゃいいだろ、って話になるだろ?

俺はそんなのゴメンだね。

海外でどんだけテニスしてんのか知らんが、ITFなりATPなりが各国のデータまとめてテニスの感染リスク評価して
各個人が判断して自分のリスクと引き換えにレッスン受ける方が健全だと思うけど。

お前らが言う「テニスの(色んな)自粛」ってのは「嫌なら止めろ」って言ってんのと同じレベル。
感染したくなかったらレッスン来んなコート来んな、ってこと。
0067名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 01:27:59.58ID:An5MjGAG
ならスクールや役所にかけあってコート営業してもらえよ。ここで愚痴ったって見苦しいだけでもともと支離滅裂な長文でうざがられてるんだから逆効果だぞ。
0068名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 01:48:40.88ID:saHiSs5d
いや、もうスクールもコートもやってんだけど。

それでも文句言う奴はテニスすんなよ、って変だろ?

3行にまとめたぞw
0069名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 02:03:21.85ID:I40O8M2R
>>66
NHK BSで特殊な蛍光剤とライトでバイキングの飛沫の実証実験してたけど、テニススクールとラケットメーカーが協力して飛沫の実証実験すればいい。
どのくらいボールにつくかラケットにつくか空間に漂うかなど。
注意すべき点を明らかにする。

ちなみにバイキングはマスクなしのスプレッダーがいるとトング、料理、料理を囲ってた人たちの顔、顔の回りの衣類に全部に飛沫がついてた。
 
ATPは観客が密になるからデータとるのに死者がでるでしょ?
0070名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 03:54:02.03ID:Rtf042Gj
場は提供された。
リスク考えて行くか行かないかは各人の判断。これからの社会はそれがスタンダード

ってこと。

選択肢あるだけお前らマシ。
0072名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 10:22:16.37ID:cKS2mgvr
>>69
「バイキング」って見てなんで坂上忍が?とか思った俺はアホかとw

別の事でググってたらノーガード戦法でやってるスウェーデンがちょうど東京都と同じか少し人口が少ないくらいの規模らしいんだよな
ならスウェーデンのスクール(があるか分からんけど)とかテニスで感染者がどうなのかとかそういうのもあるはず。

飛沫の可視化は注意喚起にはなるけど、飛沫=感染ではない所が問題点な訳で。

>>71
なら「自粛しない人」を悪く言うのはよろしくないね。
マナーが良くない、とは言ってもいいかも知れないが。
0073名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 10:44:40.49ID:xiZd786K
>>59
田舎者はこれだから困る。
モラル低すぎ。
まぁインフラしょぼいから田舎でstay at home したら生きることすらできないのかもな。で、自律できないからそのままふらふら出歩くと。
0074名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 10:48:25.97ID:zAhF+s4J
ks!振替キャンセル待ち全然空かねぇw

これさ>>43じゃないけどスクール側もそうだがテニスする側も考えるべき問題だと思うんだよね

昔のテニス倶楽部があった時は景気の良さとテニスしてる人らが富裕層だったので何もロビー活動や対策をせずコートが少なくなりテニス難民が出た。

今回のコロナ禍もこのまま何も考えなかったら既存のやり方のスクールは潰れる。
インドアで1コート14人とかの所なんかは特に。

ならコート上での感染リスクはどんくらいなのか、景気悪くなるのに人数絞ってレッスン代高くてもスクール行けるのか
「自粛しないのは悪い」じゃなくコート上はちょっと気を付ける、けどコートの出入りで手指消毒、クラブハウスではマスクや密を避けるのは新しいマナーとすべきか。

「アベガーは消えろ」とか01思考でやってたらスクール無くなんぞ。
0075名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 11:11:04.68ID:QidewMhD
ハッキリ申し上げて65歳以上は強制休会、それ以下で振替無しで生徒数少なくして開始

感染者がスクールで出ても閉鎖はしない

これでまず1ヶ月様子見からだな。
0076名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 11:11:04.95ID:QidewMhD
ハッキリ申し上げて65歳以上は強制休会、それ以下で振替無しで生徒数少なくして開始

感染者がスクールで出ても閉鎖はしない

これでまず1ヶ月様子見からだな。
0080名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 16:29:58.94ID:/DXLxgrH
東京から地方に引っ越して
平日の午前中に週1レッスンを受けてる
3コート(初・中・上級)で10人強だから
経営面を大いに心配してる
屋外オムニで、レッスン料は1回2千円弱
0081名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 22:12:42.33ID:WHdJerQM
>>78
世田谷在住男根Jr.の俺だけど、親のほとんどが戦後の出稼ぎとか地方出身だよ
夏休みに「田舎に行く」って言うと大抵親の地元だったり

あと地元の農家さんとか環八に牧場あったの見たとか。

成城なんかは完全に作られた街だしね。
良いテニスコートも沢山あったけど、全部マンション。
0082名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 22:30:17.41ID:WHdJerQM
世田谷は人口多いから人口辺りの感染者数では都内真ん中くらい。

そういや石黒修のテニススクールが無くなったのも当時はショックだったなぁ
あそこか分かんないけど、成城のテニスコートで雷がラケットに落ちて亡くなった人が居たのもあった。

昔は雷鳴ったらアウトドアのテニスは中止してたけど最近言わないねぇ

>>80
これからはテニスとか愛好家がスポーツや文化を支える、って事も必要な時代かも。

でも給料下がってテニス代出なきゃ何にも出来ないけど(´・_・`)
0083名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/17(日) 23:48:01.40ID:HYXC+hEo
>>82
もっとテニスしたいけど仕事しないとテニスできないからとコーチに言っていた人がいたけど、コーチはテニスのために仕事してる生徒は多いと言っていた。

上達したいけど金銭的に何レッスンも受ける余裕がないから逆に辞めてしまった人を2人知ってるけど最近は空きコマや過疎コマの有効活用なのかリーズナブルにたくさんテニスができるスクールが増えてきた。

よくあるのが週2レッスン契約で受け放題だけど、若い人にはまだまだ割高。

12000円+5000円→一般のコマとは別に週5、6コマあるゲーム専用やラリー専用のコマで集まった生徒同士でテニスをする。
専用コマは無制限に出れる。

12000円+2000円→上の月4回までのライトプラン。
価格はざっくり表示。
コーチは基本的に仕切り役。
0085名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 07:56:19.68ID:mg3SIC7/
高杉!!
0088名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 09:59:07.79ID:stQFVgZI
>>84
おそらく都内インドアだと思うけど内容によるけど10人ぐらいだと高い。
あと週2回受け放題がはじまり受けたときに何人か受け放題だったけど仕事の都合などで頻繁に出るわけじゃないから混まなかった。その値段なら週2回じゃないと。

>>86
コロナはいろいろ暴いてる。
スクールの姿勢が明らかになった。
私のところは引き落とし分は休業中は繰り越し、その後は引落停止。フリーチケット4回分配布。
お客は単なるカモなのか文字通りお客なのか。

コロナ対策でも差がある。
あるスクールは来館時消毒、検温記入を厳格にやっていたけど別のところは何もなし。
0089名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 12:16:26.06ID:v2LH6uYU
普段の金額が利幅多くて内部留保貯められてれば今回は会費取らなくても耐えられるだろうし、利幅おさえてる所は会費取って後日振替にしないと耐えられないんだろう。どちらが客にとっていいかはわからんが。
0090名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 16:01:35.66ID:dzPrXqAB
自分が東京で通ってたスクールは
10年くらい前からFC東京と提携して
ジュニア向けのフットサル教室も始めた
テニスだけでは集客も難しいらしい
0091名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 17:00:13.90ID:7tVR5IF5
昨日遊びでクリケットモドキをやってみたんだけど
テニスやってると面白いくらいコントロールしながらいい球打てることに気づいた
お時間ある方は試してみてね
0092名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 20:09:25.31ID:hkUPNUDq
>>84
お布施にしても、ちと考える値段だな・・
それでもし、閉鎖にでもなったら・・

>>86
俺んとこは、自粛開始前の振替でも来年春まで延期
月謝も5月分から無しで、コーチがYou Tubeで色々やってるから
良心的だともう
0093名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/18(月) 23:14:00.23ID:KqyxSIWv
月謝あげてもいいけど恩恵は欲しいな。
せめてボールは毎月新しいのにしてほしい。うちは3ヶ月に一回だけどみんなのとこはどうなの?
0095名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/19(火) 01:13:55.56ID:5qKBJE6G
うちも屋根付きオムニだけど月に一度だよ。
0096名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/19(火) 01:21:41.81ID:bpbbGk2W
>>93
2ヶ月に1回。いつも最後のほうはソフトテニス?

値上げでも良くなったところが実感できればいいよね。私の前に通っていたスクールは一気に3000円値上げして14800円になり、ナイターは多くても5、6人になり快適になった。後で常連に聞いたら値上げしてだいぶ退会したらしい。
それが原因かは不明だけど廃業してマンションになってしまった。
地主の値上げに対応するためだったら残念。
0097名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/19(火) 04:42:20.74ID:sf0xJ0u+
うちの近くのクラブはコート1/3くらいに減らして
売った土地には分譲住宅が建った
0098名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/19(火) 04:48:48.95ID:sf0xJ0u+
これからはボビーオロゴンの逮捕がどう響いてくるかだな
0102名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/20(水) 23:19:51.52ID:JfCoRC5Z
関西の大手スクールだけどボール全然変えてくれない。理由を聞くとシニアにニューボール打たせるともれなく肘を壊すらしい。
たまに変えたときもメルカリで買ってきたような中古のようなボール。
0103名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/20(水) 23:40:29.22ID:Fh2Twd21

ニューボールぐらいで壊れる肘なら辞めてしまえよ
セッティング次第で幾らでも対応できるだろうに、苦しすぎる
まぁ結果として会費が安ければありっちゃありだね
ペコペコのボールに慣れると良くない
0104名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 00:05:31.55ID:KbDhcPfX
圧が抜けたボールは疲れるね
打つたびボールにパワーを吸い取られる感じで
0105名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 00:11:38.45ID:gjnzMMfe
>>102
いや、逆だろ。
ペコペコのボールの方が、飛ばなくて無理に振るから、あちこち痛めるよ。
ちなみにうちは2ヶ月で交換。前に通ってたところも2ヶ月だった。
0106名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 01:21:18.45ID:yoAgxTpx
大手インドアスクールだけど、期ごとだよ。3ヶ月。インドアはメルトン減らないのを口実に、長めに使ってるんだと思う。
0107名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 04:20:36.03ID:k9Irxx5F
スクールでもサークルでもそうだけど
傷んだボールを使う所では上達が遅れる
最悪なのは違う種類や状態が混在すること
0113名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 13:31:17.88ID:cF5lJajf
>>102
>>103
ルネサンスインドアカーペットだけど、スクール専用だかダンロップpracticeだかで
明らかに市販のpractice以上に内圧高めでコーチですら開封直後は固すぎて打ちにくい、ってのはあった。

2期8週で総取っ替えだが、8週経ったペコボールと内角高めのギャップで肘に爆弾抱えてる人は、特に女性とかは気になる、っての多かったな。
0114名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/21(木) 13:32:41.37ID:cF5lJajf
個人的にはそれよりも、インドアでも湿気の多い時のモッサリ感の方が苦手。

カーペットととも相まってアウトドアの小雨より変。
0119名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/22(金) 23:22:23.18ID:G9Mondxa
ボール問題は必ず出てくるけど、ウィルソンのTRINITIだっけ?あれとかどーなんだろ。

やっぱノンプレに近くてダメとか?

個人的にはプロの試合でもノンプレ使われる位なんだから、それなら3ヶ月のペコボールよりは飛び方が近いノンプレの方がマシだと思うけど。

まぁツルツルになったら意味ないが。

って誰がツルツルやねん(ノ`Д´)ノ
0120名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/22(金) 23:44:14.87ID:Kr2pyQIQ
>>119
プロでノンプレは初耳。
ブリヂストンのノンプレを使っているスクールに前に体験で3回(3回行ける)行ったけど確かノンプレ6ヶ月交換だった。硬質感が残ってる感じがして打ち応えがある。
ただツルツルボールも入っていて飛ぶは跳ねるはで打ちにくかった。
でも3ヶ月も変えないならそのほうがいいかも?

ノンプレ→ヘタってもペコペコ感はなくフェルトがすり減りへり飛び過ぎ跳ねすぎ滑りすぎの魔球になっていく。
打感は重め。
0122名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 09:48:51.63ID:mF2V0Rkn
都内インドア、25日の発表後、
翌日からか、または従来の予定通り6月になるか、
決定とのこと。
早くテニスしたい。
0123名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 12:09:40.05ID:FaT9corJ
>>120
確かチリだかどっかの高地の大会で普通のボールだと飛びすぎてノンプレ使うとか聞いた。

トレトンのマイクロXが使われてたんじゃないかな。
TRINITIも両方ともITF公認球だから公式戦で使えるし。

日本では代理店の関係で売らなくなったけど、かなり良いらしいね。
まぁその分お高いんで、スクールで使うには結局コスパいいんだか分からんけど。

ただ、ツルツルは別として、草トーとか出る人なんかは飛び方がニューボールに近いノンプレの方が感覚は近いからいいと思うんだけど。
0127名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 16:58:25.53ID:FaT9corJ
>>126
草トーとかの対外試合ってことじゃね?

このコロナ禍でジュニアも減ってるとかあったっけ?
本当は錦織、ナオミちゃんでジュニアが多くなるタイミングなのにねぇ

オリンピックを切っ掛けにオムニから砂無し人工芝かハードにサーフェスも変えたらいいのに、とか思うが、まぁこれだとスクール存続自体が厳しいよな。
0128名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 17:54:04.28ID:lw9tkRku
コーチ「それでは球出ししていきます。○○さん(おばちゃん)、先頭いきましょうか」
おばちゃん「え、私?(笑)△△さん(おばちゃんB)お先にどうぞw」
おばちゃんB「え、なんでー(笑)○○さんほらーw」
おばちゃんB「それか、□□さん(おばちゃんC)、先にどう?w」

こういうやり取りクッソ面倒だわ
最終的に自分かもう一人のお兄さんが「じゃあ自分が…」ってなるけど

一番目に打つことの何が嫌なのか
0129名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 17:58:57.88ID:1OljfFx8
“恥”の文化だな。
それゆえにコロナ対策が上手くいったのかも知れないが。

俺はあの時間が勿体ないので、人が居ない時は振替のコマでもサクッと先頭に立つようにしてる。
0131名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 18:02:25.85ID:vZCDX9F4
>>128
先頭だとコーチの説明聞き逃せないからなぁ。ウォームアップの球出しでテキトーに打ってる時なんか後ろなら前の人と同じ方向に打てばいいから楽ではある。
0133名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 20:27:45.69ID:FaT9corJ
>>130
ITF公認球だっつってんだろ

それに高地でもプロが試合に使えて普通の場所でも使えるってことなんだからセントジェームスやpracticeなんかよりよっぽどマシなんだよ
0134名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/23(土) 21:06:53.30ID:7mYXDFvc
>>130
ノンプレ=ボール外部の気圧の影響が少ない=低地でも高地でも影響が少ない。
(実際に高地で試したことないからほんとのところは知らんが)
0138名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 01:51:32.69ID:EAtgYT1S
>>127
子供テニスには苦難の時代。
スクールが小雨や雨上がりでもレッスンができる経営上の理由だから思惑が一致しない。
テニスしたいおじさん用。  

オムニの問題点は低い打点で打たされることが多いから持ち上げて擦る威力が出しにくいフォームが身に付いてしまう。

国や都が普及に率先してハードコート助成金なり出していかないとこの流れを変えるのは難しそう?
オムニ廃止で孤軍奮闘している伊達がハードコートで教えているみたいだら10年後に有望な選手が出てきたら説得材料になりうるかも?
0140名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 01:55:00.07ID:JrB1UR1E
>>138
苦難の時代って言っても世界目指すようなレベルじゃないとそもそも関係ないし
そんな一握りのためにそこら中にハードかクレー作っても普段の利用者は限りなく0に近いとか悲惨なことになるぞ
0142名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 07:19:22.24ID:hAobXpw9
ジュニアはオムニでやっても顔くらいの打点で打ってるよ。トップジュニアになればハードでやる環境になるし、オムニでしかプレーできないレベルなら国内レベルにしかならないんだからなんも問題ない。
0143名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 07:25:41.34ID:Dy86usU5
>>139
FORTは遅い・重い・柔らかい
XT8は速い・軽い・硬い
0144名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 08:32:13.38ID:5Z8aSH/T
>>143
ネットで調べた情報かなんか?
ぶっちゃげこのくらいの違いはないのと変わらんぞ
ウィルソンやら打ったら違いすぎてびっくりしたし
0146名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 09:36:42.55ID:ebBcZtot
>>138
昔は逆にハードが「全天候型」って雨でも使えます、って多かったんだけどな。

多少の小雨でもすぐ乾いたし。
最近の湿度の高さだとどうしてもオムニになっちゃうね。

助成金は…このコロナ禍で無くなったかも…(´・_・`)

個人的にはclassic clayって言うツアーでも使える砂なし人工芝を住ゴムかテニス協会が輸入してくれりゃいいと思うが。
0147名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 10:03:56.98ID:Oe/jsGiC
フォートとXT8の違いがわからない人は
テニス自体は上手い可能性があるけど
ラケットやガットのインプレは厳禁ね
0149名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 10:30:15.91ID:hAobXpw9
>>146
いくら昔でもハードで雨でも使えるなんていってたか?全天候とは言ってたけど。

中野に人工クレイあるけどズルズル滑って評判最悪だぞ。区の練習会なんて始まる前に水撒いてるよ。
0150名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 14:40:35.29ID:Uzr+o4Eq
>>149
10年くらい前のまだ湿度が酷くない時は20分もあれば乾いてた。
ハードは逆に降り始めが滑り易いけど、乾くのは早い。

まぁ最近の湿度が高い気候だと確かに乾きにくいかも知れんが。
昔のスクールとかでもゴムへらの水切りで水切ってちょっと待って再開とか。

レッスン中に「ちょっと雨だし止むまで待つか」ってやれるくらい余裕のあった時代ならではか。
後ろが空いてたらその分延長して。

>中野に人工クレイあるけどズルズル滑って評判最悪だぞ。区の練習会なんて始まる前に水撒いてるよ。
classic clayそのものかは分からんが、classic clayはクレーみたいにスライドするよ。

エドバーグとマック?だっけな?のエキシビでも使われてた。
滑ること自体は問題じゃないんだよ、元々クレーとか滑る訳だし。

砂入り人工芝は物によって滑り方が違ったり、バウンドが低くて遅いから問題な訳で。

まぁジュニアとか関係ねーって言うならいいけど、インターハイをするために元々のクレーとハードを全面オムニに変えるとかそれは違うだろ、と。
0151名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 16:08:04.52ID:hAobXpw9
>>150
人工クレイの滑るってのはクレーと全然違うよ。コートの中で砂の厚み薄いで滑り方変わる。自分もクレー育ちだからクレーならスライドできるけど、人工クレイだと下手すると怪我するレベル。
プロが使うように整備できるならいいのかもしれんが公共コートで使うもんじゃないと思ったよ。

インハイや国体は全国の施設整備のために持ち回りでやってるわけだからその後の利用者向けのオムニになるだろう。競技大会のための施設なら有明にあるんだからそこで毎年やればいいんだし。
0152名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 16:08:38.12ID:EAtgYT1S
>>150
最近はジョコビッチがやりだしてからハードコートでもスライド必須になりつつある?

テニスコートがある家でテニスコートをスクールに貸してるところがあるけどそこも元々はハードコートだったけどオムニにしちゃった。周りのスクールはオムニだから逆にハードコートを売りにすれば差別化でもっと集客できたかも?
0153名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 18:23:55.75ID:zqTD4oOU
>>151
それclassic clay ?
ツアーで使われてる人工クレーって砂が無い奴なんだが。

ウチのスクールもニュージーランドから輸入した砂が少ない、表面に見えない人工芝使ってた。カーペットみたいな感覚の。
ただ、国内の施工例が少なかったのか、排水とかお金ケチったら小雨ですんげー滑るコートにw

あれはあれで好きだったが、コートの補修に逆にお金が掛かるんで大規模補修で砂粗めのコートに。

>>152
もう何年もハードでテニスしてないけど、ハードでスライドは考えられん。
脚力が凄いのか、ちょっと滑らすコツがあるのか。

個人的にはフォート教と同じでなんかオムニが良いと言う人が多い気がすんだよな

最近の土砂振りとか霧雨みたいのが長く続くと排水改良した砂入り人工芝でも翌日なんか濡れててボールも湿気るし
動かない年寄りにはそりゃいいのかも知れないが、とか思う。
0154名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 20:56:24.55ID:fg/EbO94
>>150
今でも夏場は水切って6分で可能。気温高いからコートサーフェスの温度も高い。
小雨が問題なんだよ。オムニはプレー可能だけどハードは滑るしコケた時のインパクトが大きい。
0155名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 20:59:06.79ID:ZYFMXYhX
公共コートのサーフェス選定には各地のテニス協会の意見もきかれるから、大会の進行しやすいオムニが選ばれるって理由もあるんだよね。
ハードでも雨上がれば使えるって意見あるけど水切りで乾かすのにそれなりに時間かかるし小雨でも止めなきゃいけないからオムニに比べると小雨時には明らかに進行遅れる。
ハードは公営だとメンテ追いつかなくてツルツルひび割れの高速サーフェスになるし。メンテしっかりできるならハードでもいいんだけどね。
0156名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 21:00:54.33ID:fg/EbO94
と言ってもハードはやっぱりいいよ。もちろんニューボールで。
ハードでやると減りが早いから2時間で6〜8球使ってしまう。
ただ小雨で滑る。デコターフは多少マシだけどそれでも滑る。
0157名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 22:06:24.00ID:zqTD4oOU
まぁオムニは色々メリットあるから普及したし自分もスクールとかレッスン休み少ないから分かるんだけど、
やっぱ次世代の事を考えないと結局テニス難民と同じで将来テニス自体が出来なくなったら嫌だと思うんだよねぇ。

スキーやゴルフが既になってるし(´・_・`)
0158名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 22:07:07.86ID:rOZRcA9f
新大阪駅近くにオムニとデコターフ併存の大きなコートがあるんだけど
いつもオムニから予約が埋まっていく。
中高年に限らず、ジュニアや男子の中級以上のグループでも
降水確率ゼロの日でもオムニとるんだよね。
大阪の草トーは靭以外、ほとんどオムニでやるから実戦的なのかな?
しかし高く跳ねるスピードボールを楽しんだり、レベルアップ図る気がない
目先の勝ちにこだわる人多いね。
0159名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/24(日) 22:46:27.59ID:8pm7U2sj
オムニだから次世代のためにならんってのは意味わからないけども。ジュニア時代にハードで育つメリットあるのは世界レベルに行ける一握りで、大多数にとってはオムニ育ちでもデメリットにはならないわけだし。
そもそもオムニ普及してからの方がトップ100選手増えてるし。
0161名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 00:36:02.12ID:6DeEbGsz
>>158
ジュニアとかは物心ついた時からオムニだからって言うのがあるのかもな

>>159
オーストラリアはGS取れなくなって人工芝を止めたんだよ

裾野が広がらないとトップも出ない。
伊達やら杉山、しゅーぞー
0163名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 05:59:42.29ID:j7pAJ7HL
>>157
大衆スポーツとして栄えるにはスーパースターは不要。
スキー、ゴルフの衰退はそこに費用をかける余裕のある若者が少なくなったから。テニスはファシリティに金がかかるのにユーザーがそれを負担しないからコート自体の維持が民間ベースでできなくなったから。
そして民間ベースで維持できるレベルに上げるとスキー、ゴルフと同じ道を歩む。
0165名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 06:50:22.26ID:vO7q9phS
>>161
オージーは国内で選手育てられる環境があるからでは。日本は海外いかなゃ世界レベルに行けない。裾野いっても部活とかで競技人口増える中学高校の時期に始めたんじゃトップ行けないんだからコートの種類関係ない。種類の問題じゃなく数増やすほうが裾野広がる。
0166名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 08:02:03.57ID:6DeEbGsz
>>162
いっそクレーコーターならぬカーペッターでインドアカーペットコートに特化した選手育成とかいいかもな

もう日本は天候的にインドアカーペットに移行するしかないだろ。
0167名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 09:40:07.96ID:5A07lAy7
国内チャレンジャーはオムニばっかり
そんな中、日本人選手は海外の下位選手相手に早期敗退しまくってるぞ
育ったサーフェスはそんなに関係ないと思う
0168名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 09:42:39.33ID:vWL4HsTm
スペインの選手はクレーに強いとかよく言われるけど、あれはたまたまなのかな?
サーフェスの違いもそうだけど、そもそも身体的なスペックで劣ってるもんなぁ
180後半で敏捷な人間が、最近増えてきたけどテニスに限ればまだまだって感じがする
0169名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 09:50:12.55ID:6DeEbGsz
>>163-5
まぁ俺も「コートが全部ハードになれば日本人強くなる」「日本人強くなればテニスもこの先生きのこる」まで短絡的には考えてないけど
でも、そもそもテニス自体が金掛かるスポーツじゃん?

やっぱ日本人のトッププロが活躍したり夢があるからやる楽しみやそれがお金にも繋がる部分があって
例えばさ、ある総合運動場はオリンピックのアメリカ選手の選手村の予定で、テニスコートもあって当然テニス選手も来るんだけど、
そこは10面以上コートあるけど全部オムニだからテニスの練習しないって言うんだぜ?

そんでオリンピック期間中は何の理由だか分かんないけどコートは一般市民の使用中止。アホかと。

これがさ、そこで練習するとかなら子供連れて練習見に行ったりするじゃん。

ラケットや用具だって入り口はやっぱ憧れのプレーヤーが使ってるから、とかでやったりするし
結局日本人にサポートが手厚かった鰤だってこのコロナ禍もあって撤退でしょ?

まぁ俺は別にテニスでなんかしてる訳じゃないけど、サーフェスだけじゃなくて複数の要素が悪循環に陥りそうな悪寒。
0171名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 11:18:35.62ID:j7pAJ7HL
>>169
それはない。
日本にプロ野球をなくして大リーグに注力すれば野球人口増えるって言ってるのと同じ。単に金のかかるスポーツを趣味とできる人口が減ってるんだよ。それだけ。
0173名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 12:22:22.80ID:6DeEbGsz
>>170
ほとんど屋内で過ごしてると、やっぱ外で身体動かす気持ちよさってあるよね。

確かに雨でも何でも出来るインドアは便利だが、一年中クーラーで過ごすのはダルくなる。
0174名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 12:39:15.41ID:Io+SHjrV
スクールは屋内、サークルは屋外でそれぞれやるのが一番いい気がする
0175名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 12:45:18.61ID:vO7q9phS
>>169
大会がハードコートならクレーでも芝でも使わないのと同じじゃね。ハードでもツルツルハードなら使わないだろうし。そもそも練習会場なら有明に整備してるのに区が独自にオリンピックのために用意する必要あるのかね。あるに越した事ないけど財政厳しいんだろ。
0176名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 13:16:21.73ID:t2vQNgmh
みんな当然マスクしてプレーするよね?

オレはマスクなんざしないけどw
0177名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 13:49:12.06ID:uZuxQxDh
公営コートが利用再開されたけど
3密対策で日陰の休憩所が封鎖され
コート脇のベンチも撤去されてた
この時期は熱中症予防の方が大切では?
0178名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 13:57:49.23ID:mhVD8ir1
>>177
ウイルスは他人に広めてしまうから。
熱中症はうつらないし、気になるなら早めに切り上げるなど自己コントロールできる差じゃない。
0179名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 14:13:49.05ID:HS5r5efM
>>178
正論
0185名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 20:57:03.74ID:O+8AIgQ0
俺は夏の通り雨とかでも対応出来るように折り畳み傘の軽いUNIQLOの奴はラケバに入れてる

あと寝袋もあると良い。
0186名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/25(月) 22:02:06.84ID:QttyrkUg
>>169
>>オムニだからテニスの練習しない
ハードの試合前だから当たり前じゃない。
クレーの試合前ならハードで練習しないだろうし。
0187名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 01:57:18.55ID:Z9dP4fh8
ハードでもデコは滑りにくいし安心
トップスピンのバウンドも伸びるし一番面白い
作るのは一番金かかるらしいね
0191名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 11:36:08.26ID:At0EW/eD
5月に入って感染者ゼロの県は岩手の他に13県くらいある
0192名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 12:09:46.99ID:LRXHR3tP
まぁ東京と周囲は公営コートは仕方ないね。

結局、抗体も出来てるか分かんないし、このままぶり返して再度感染広まると指数関数的に感染者増えるので、用事深くはなる。

まだスクールはレッスン前後の手指消毒やマスク着用とかスクール側で注意するけど、公営コートは何するか分かんないし。
0193名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 18:07:52.46ID:/Wooabv6
マスクするぐらいだったらテニスなんてするな。
テニスするんだったらマスクなんてするな。

ストップ マスクテニス
0194名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 19:24:29.41ID:+Ufz1+ZK
>>193
うるせえよ在日
0195名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 19:39:30.02ID:DZ2MovKT
いよいよアレか、昼間のオムニで戯れるダブルスおばさん達がしている西部劇の銀行強盗みたいなマスクを俺達もしなきゃいけないのか
0199名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 21:52:21.40ID:O0bZGp+V
>>196
とはいうものの感染しないという根拠がないし。
>>198のいうように>>196が知らぬ間に感染してて生徒が集まってるときやコーチからアドバイスを受けてるときにたまたま咳やくしゃみが出てしまったケースを想定。
思いやり。
0200名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/26(火) 22:31:26.53ID:LRXHR3tP
今ヤフー見たら「暑い屋外マスク外してby厚労省」

付けろと言ったり外せと言ったり、もうアホかと。

まぁ当たり前だけど、そんなもんは個々人が判断すべきことなんだが、まぁ言わなきゃ「マスク警察」みたいの居るからなぁ。

それに細かい事を言えば付け外しでマスクの触り方も気を付けなきゃいかん。

そんなの手取り足取り教えてられるか、って気もするけど、アメリカの死者数見ると必要な時代か。

コートでもプレー中は外してポケット入れるか顎の下にズラすかして、待ってる時や人と話す時は付けるって言うのは少なくともワクチン出来るまでは乳首出してテニスしないのと同じレベルのマナーだな。
0203名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 00:18:51.08ID:lWVKdUkq
だからマスクしながらテニスするぐらいだったら、家でおとなしくしてなさいってこった。
ダイエットしたいけどお腹いっぱい食べたいみたいなもんだな。
0208名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 03:58:50.03ID:RKlj96OV
街歩いても若いおねえちゃんがみんな顔隠して、すごくつまらなくなった
0210名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 09:56:11.84ID:eFEiZK3A
都内インドア6月から再開されるけど、
マスク着用となっている。
サークルは野外で、結構おばさんたちは日焼け止めのために、
銀行強盗のようなマスクを常時しているからいいけど、
マスクしてやったことなんてから、
やりずらいこと限りない。
0212名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 10:53:52.24ID:UnSzSEMh
ま、ワクチンが出来るまではマスク生活は必須だな

ほぼ全員がマスク使えば事実上の集団免疫みたいなもんでリスクは相当低くなる。

テニスor Die を考えたら安いもんだ。
0213名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 10:58:36.54ID:UnSzSEMh
>>208
俺は逆にマスク美人を想像する楽しみが増えた

人間知らない方がいいこともある。

>>211
逆に苦しくね?
長期的に見たらおば様の日焼け止めマスクがいいのかもな
0216名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 18:41:16.40ID:BVp24VlB
「ちょっと〜〜振り向いて〜見ただけの異邦人〜♪」
0217名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 19:01:13.62ID:5r3ahg9x
この前、女性がするUVカットマスク付けてる男性居たけど口の所が空いてて唇見えててワロス

てかワロエない。
それじゃ意味ないんだが。
0218名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 20:28:52.73ID:xQTBePxi
テラスハウス打ち切り
恐怖の館テラーハウスだったな
0220名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/27(水) 23:45:51.25ID:UnSzSEMh
今日のレッスンで女性の人が例のマスクしてたけど、やっぱ暑いって外してた。

今日湿度も高かったし久しぶりだから慣れてないのかね。
0222名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 03:14:08.63ID:jo+mA56N
個人的にはワイドショーで「PCR検査!PCR検査!」とか言うより、
「コロナの感染は唾液が飛ぶ飛沫感染とそれが付いた場所を触る接触感染です。テニスは咳くしゃみしなければ2m離れてなくても飛沫感染しません
ボールやら触っても手を口の中に突っ込むことしなければ感染しません
近くで話をするときはマスクを付けて、プレー中は口元を開けて下さい」

って言うのが現実的な対処と思うけど、やっぱこれでも冗長で理解されないんだろうなぁ
0223名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 04:50:04.67ID:JtgZNf9X
>>222
気になったのがペットボトルの水を飲むときにキャプを開けるときに飲み口に指が触れそうになる。
他の人や自分の手→ボール→飲み口→接触感染という可能性。
あとマスクは不意に顔を触る防止になると言われてる効果。ナダル必須。

北九州のいままで0人で解除後に昨日8人の感染はみんな心当たりがなく繋がりもなく突然いろいろな箇所から湧き出て現れたと記者会見で言っていたので感染力の強さを感じる。
またテニスが出来なくなるのは勘弁なので用心に越したことはないかと。
0224名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 06:57:38.91ID:jo+mA56N
>>223
確かに理論的には有りうるが、ちゃんと考えると
「不顕性感染or発症直前で排菌」してる人が、「その日の日が落ちた後(日中は太陽の紫外線でウイルスが失活する)」にレッスンでプレーをして「十分な量のウイルスをボールに付着」させて
更にそれを「自分がプレーする時に手に十分量付着」して「プレー中に鼻口を触るorペットボトルの飲み口を触って口内に入り」、更に「自然免疫を突破して口腔粘膜、気管からウイルスが侵入」しないと感染は成立しない。

このリスクは、GW以降、電車に乗って出勤、あるいはスーパーコンビニで買い物をし、トイレより汚染されたPCスマホの操作やトイレなどのドアノブ、エレベーターのボタン、エスカレーターの手すりを触り
会社で途中ペットボトルを飲むとか昼飯をコンビニあるいは弁当で食べる時にマスクを外した後にアルコール消毒で30秒くらい手指消毒をして箸やパンの食べる部分を触らずに食事を終える、
という感染防御をしないと感染リスクがある、というのと比べると会社は毎日の事なのでテニスに比べたら遥かにリスクが高いと思う。

もちろん、個人で自分の感染リスクを減らす為に、ペットボトルのキャップのネジネジを触らないとか
プレー中に汗が気になってもリストバンドでしか拭かない、タオルを使う場合でも拭く面と手で触る面を分けて使う、など自分で出来る事はして悪くない。


それと、これも結構大事なんだけど、万が一、十分な量のウイルスが手に付いて飲み口を触っても、水を飲んでコロナウイルスが胃袋に落ちてしまえば感染しないと考えられる。

もうね、細かい事言うと、熱中症でマスク外せ、でも他人と話す時は付けろ、とか付け外しでマスクのあちこち触って却って良くないんだよ。

でも現実問題どっかで妥協しなきゃいけない。
ただ、日本の場合、理由は分からんけど、アメリカみたいに仕事でそこまで感染増えてるとかないから、テニスに限って言えばそこまでガッツリする必要は無いかと。

もちろん、今から2週後くらいに感染爆発したらまたテニス閉鎖とかなるかもだが、そうならない為にも、自分でそういう工夫をするべき。

読んでて頭クラクラするかもだが、こんくらい考えないと感染するからアメリカとか10万人とか死んでる訳で。

まぁ今のところ日本は大丈夫そうだけど、厄介だね。
0225名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 08:01:37.07ID:JtgZNf9X
>>224
テレビで医者がマスクをしないなら15分毎に水を飲むと粘膜に入り込む前に胃袋に落とせるから推奨してたけどまさにテニスのレッスン。
0226名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 08:38:14.40ID:aqce5IFX
うがい手洗いで、今年はインフルエンザはまったく流行らず終息したのに、コロナは感染してた。
素人目には、コロナはインフルよりかなり感染力が強いと思う。

インフル対策で有効だからといって、コロナは安全とは限らない。
0227名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 09:20:39.63ID:jo+mA56N
>>225
そう、それ。
>>226が言うように、15分置きに水分摂取って言うのはインフルの場合、粘膜にウイルスが付いてから早いと10〜15分で体内に侵入する、というので
まぁ現実的な所で15分おきに感染予防に水分摂取(これはインフルウイルスが口腔内に入ってから粘膜に付着する時間も考えて)で十分という話。

新型コロナは、まだそれがどのくらいの時間で粘膜から体内に侵入するか分かんないけど、インフルに準じて他の対策と合わせればまぁ大丈夫だろう、ということ。


>>226
>>224に書いたのはインフルだけの対策じゃないよ。
新型コロナを考えての感染症一般の対策。

確かに新型コロナウイルスが胃袋に落ちて発症しないかは不明だが、さすがにノロウイルスやO-157みたいな消化器症状を起こすウイルスとはグループが違う。

そういう細かい事が分かるのも1年くらいは掛かるので、まずは一般的な感染症対策をやるのが大事かと。

一番シンプルなのは「目鼻口を手のひらで触らない」これに尽きる。
これはテニスと同じでトレーニング、練習すれば出来る訳だし。


ナダルにはルーティンの中に手指消毒を入れればおk(^ω^)
0229名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 10:49:04.62ID:1NQWrBI2
今までテニススクールとかクラブではなかったから、
経営サイドは人一倍気をつかっているではないかな。
そういうところはすぐに特定されるから、
潰れるようになるだろう。
同業者にも、そして雇用しているコーチにも迷惑をかけるから、
そうなると廃業というだけでなく、他に与える影響が大きくなる。
0230名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 13:02:28.80ID:w4nj5eei
体験レッスンに行こうと思うんだけど男性しかいない曜日と女性が圧倒的に多い曜日がはっきりしてて困った
都合的には女性が圧倒的に多い曜日の方がいいんだけど浮きそうだし半々くらいがいいんだけどな
0231名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 15:04:40.77ID:jo+mA56N
レベルに依るけどなかなか半々ってないね。

どうしても男性とかガッツンガッツン打ちたいとかで特にスピン全盛の今は高く跳ねるボールは女性には厳しいし
男性ばっかで女性いるなーとか思ったらジュニア上がりで男性よりエグい球打つ人だったりw

自分がどういうテニスをしたいかじゃね?
そんなに女性と球変わらんレベルなら意外とラリーが続く女性が多いクラスの方がテニスは上手くなるし
それよりはガッツリ打ちたいとかならちょと不完全燃焼になるし。
0236名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 16:42:56.29ID:aqce5IFX
テニススクールやクラブはこれまでクラスターどころか感染の事例はないと思う。

むしろテニスは、サッカーのようにプレーヤーが接触しない安全なスポーツとしてアピールすべき。
0238名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 19:54:10.14ID:pIuOzJUN
怖いのはむしろ人間の方で、まぁパチンコほど嫌われてないとは思うけど、スクールで感染者出たー→マスゴミが「やはりスポーツなど不要不急は」ってのがね。

テニスコートのプレー自体は問題ないけど、クラブハウスはまだ様子見かな。
インドアなんかも個人的には問題ないと思うけど、スポクラ併設とかは更衣室とか三密なりやすいし。

まず大丈夫と思うけど2週間位経たないと分かんないしね。
0240名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/28(木) 22:19:24.50ID:0XCYxK3t
再開した自分のスクールは屋外だけど
シャワーとラウンジは使用禁止になった
生徒・コーチでプレー中のマスク姿は皆無
0247名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 04:01:52.03ID:BOs+/4QU
15人中8人が夜の繁華街系で感染。
コロナ製造所は明らかに接待系飲食店。
営業は自由。人はいかない。
テニスはコロナ時代にもっとも適したスポーツ。
0248名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 07:35:21.06ID:hxkBjTm2
自粛警察につきあってたら何もできない。

これまで感染がない事例はどんどんやるべき。テニスもそのひとつ。

逆に感染事例のある、大宴会、キャバクラ、クラブは永遠に閉鎖でいいわ。
0249名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 07:50:50.39ID:BcUoretq
だからちゃんと金払って営業停止にすりゃいいんだよ風営法とか食品衛生法とかあんだから。

第2波とかじゃなくて晋災だよ
0252名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 11:22:54.40ID:qAzNM4Lo
>>231
>>高く跳ねるボールは女性には厳しいし
こんな球打てる生徒見たことないんだが。
たまにイベントでプロが来たときはサーブやストロークでもジャンプしないと打てない球見るけど。
いろんなスクールがあるんだねぇ。
0253名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 12:56:37.29ID:tSCycT7X
スポクラ併設スクールで一番上が中上級までしかないのに何故か体育会上がりとか実業団の人が集まったりしてたw

周りのスクールが潰れて集まったのかもね
0255名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 17:11:09.56ID:sYqUEo0U
話の流れは忘れたけどコーチが「みんな下手なのに(級を)上げろ上げろとうるさいんだよね〜。」と言っていた。
ハッキリ言うな〜とヒヤヒヤしたけど
飲み会では「まだ上げてくれない」ばかり。私も初級のときやたら中級に上がりたかった記憶が甦る。

言葉では言わないけど態度で示すコーチもいる。
生徒がミスをすると面白い要素がないのに毎回笑いを入れる。
0257名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/29(金) 20:48:52.32ID:JLj/U6Uu
>>255
昇級ネタもよくあるけど、初心者の頃から草トーとか出てるとあんまりスクールのクラスは気にならない。
いわゆるスクールテニスというか、スクールメインでやってると自分の上達を評価するのがスクールのレベルになっちゃうから、なんか初級は恥ずかしい、上級はエライみたいな感じになるんだよね。

草トーとか出ると、スクールのクラスとは全く関係なく自分が試合に勝つのに何が必要で何が自分の課題なのか理解しやすいからその練習をするためにレッスンを受けるので
0260名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/30(土) 03:52:11.98ID:2cnGB07K
日本には「コーチング」をちゃんと教えられる人が居ないからな

田中ウルヴェ京とかテレビでもすごくいいコメントしてるけど、体育大学って座学は何勉強してんだろ。
0261名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/30(土) 20:30:34.20ID:JwaCgplu
上級クラスでもボレーよりもストロークが得意
バックよりフォアが得意、技術よりパワー優先
ダブルスでもサーブダッシュしない量産型ばかり
ラケットの進化がオールラウンダーを減らした?
0264名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/30(土) 21:47:51.96ID:kbtn8H9E
>>263
トッププロの中でダブルスが下手なのはジョコビッチ。
ダブルスにしてはリターンやストロークが後ろすぎてポーチされまくり。
チャンスボールまで粘るシングルスのまんまスタイルなので先に攻撃を仕掛けられて終わり。
0267名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/31(日) 11:26:43.29ID:4Y7/eDEm
>>264
今、ジョコのダブルス見たけど、確かにステイバックするにはナダル程のストロークのエグさないし中途半端だな。

ナダルはロペスとのペアでIフォーメーションやったりネットベタ詰めしたり逆雁行陣だったり意外と面白い。
0268名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/31(日) 15:09:17.48ID:4Y7/eDEm
ウチのスクール、1コートの人数少し減らして再開したけど、3月4月の振替分とまだ仕事とかが再開されてないので、どのクラスも満員でワロス

てか、今日行こうと思ったのに雨もあって全然振替消化になんねーよ
0269名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/31(日) 19:12:34.24ID:ORYtHixU
>>267
あとジョコビッチはストロークが弾道が低いレーザービーム系なのでポーチで捕まりやすい。
ナダルはシングルスより弾道の高いトップスピン。
0270名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/05/31(日) 19:38:07.31ID:MWqhRkaI
スクール再会来月からだからレンタルコートとって久しぶりにやれた。小雨が降ったり止んだりだけどなんとか2時間できた。こういう時はオムニでよかった。
0272名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/01(月) 04:40:49.42ID:n6d7PjCQ
今月から再開のメール来てたからネットで今見たら振替7回位残ってたのが0なってるんだが
当然受付に文句言いにいくけどそんな対応してるスクール他ある?
有り得なさすぎてビックリしたわ
0276名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/01(月) 08:47:30.13ID:YJoJvmxE
うちのところは大手だけど、4月5月丸々2ヶ月休みで、2、3月の振替は無期限。6月振替は6ヶ月先までとの対応。
0277名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/01(月) 09:30:44.42ID:zDPTjM/f
>>272
システムのバグかもしれないのでスクールに行った時に確認すべし
この時期に休会しないで通ってくれるスクール生に対して
あんまり変な事はしないと思われ。
0278名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/01(月) 10:55:46.59ID:H29FKQYq
システムのバグというか設定が上手くいってないだけじゃね?

ルネサンスは無期限繰越しでネットで見ると9999年12月31日とかなっててワロス
俺生きてねーよ、みたいなw

もし退会した場合は返金するとかなってたけど、その連絡が来てから9999年になるまでタイムラグあったし。

てか休校の連絡で振替の扱いに付いて書かれてなかったの?
0283名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/01(月) 18:54:07.05ID:g4oLliGL
エラー出てんのserviceace使ってる?
何か取ったハズの予約が消えてたりとか、不具合起こってるぽいぞ
0286名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 15:59:57.62ID:+W2WRlLx
みんなのスクールはクラス定員何人くらいなの?
私のスクールは以前は15名だったけど、不評でみんな辞めていって
10名になったけど、いまだに待ち時間多いのでスクールかえようと思ってる
0288名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 16:55:04.78ID:bZfxQHeL
>>286
インドアでコーチ2人は14人、コーチ1人は10人。

ただ、インドアなんでネットで仕切り付けて球数は打てる。

一時16人定員になったが流石に評判悪くて14人に。

アウトドアでも1面8人までがちょうど良いかな。
あとはレベルとコーチのメニューに依るね。
球だしが多いとどうしても待ち時間多くなるし、ラリーメインでも生徒同士で成り立つとかでコーチが最初の球だしだけに専念とかだと10人でも結構打てる。
0289名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 16:59:04.06ID:z3bD1+Ui
地方の政令指定都市の上級クラス
定員は不明なので実際の人数は
平日・午前で2〜6人(屋外1面)
土曜・午前で8〜10人(同2面)
2人以下だと90分が60分に短縮されるが
コート・ボールはそのまま使わせてくれる
一時的に通った別のスクールは
平日・夜間で12〜20人(屋外2面)
どちらもコーチは1人
0292名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 19:33:16.73ID:bZfxQHeL
>>289
コーチ1人で2面はスゲーな。
しかも20人とか良く訓練された生徒じゃないと統率取れなさそうw

>>291
俺は中上〜上級が一緒で10人とかあるけど、それだとコーチの接待ボールより生徒のボールの方が厳しかったりでむしろ自分の目的意識に依るね。

ベテランコーチは本気モードでも昔のフラット系が多いし、アシスタント君でもエグいスピンとかは練習になるし。
0293名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 19:44:15.60ID:+W2WRlLx
>>291
ひどいスクールの中級以上のクラスだとコート1面使用で80分の内
体操10分→ショートラリー、ボレー、球出しフォア10分→生徒同士のラリー20分
コーチのテーマ練習20分→ゲーム20分→終了って感じ
スクールは10人参加で1レッスン2万5000円の収入
待ち時間多いし有志でコート借りる方が得だと思う
0295名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/02(火) 23:07:38.54ID:R8lB+l4y
準備運動 5分
コーチ球出し(フォア、バック、ボレー、スマッシュ) 15分
コーチテーマ 20分
生徒同士ラリー 10分
サーブ 10分
ゲーム 20分

うちは基本こんな感じだわ
0297名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 00:03:52.04ID:16yAmuUZ
>>296
そういう意味ではダブルス前提のスクールではスマッシュも重要なのにあんまり練習しないよね
サービスラインより少し下がるようなやつとか
0298名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 00:32:26.71ID:sKBT9OaK
>>297
深いロブも真上からベースラインに落ちてくるわけじゃないから
サービスラインから2、3歩下がれば決まらないまでも打てるんだよね
うちのスクールは上級でも、そんな練習は皆無だよ
やらない理由は出来ない人は練習してもできないからだとおもう
レッスンでは重要な練習ではなくクラスの全員が出来ることをやってる感じ
在籍期間の長い人は下手な人でも定期的に上のクラスにあげてるみたい
空気読める人は振りかえで一つ下の昇級前のクラスをうけてる
0299名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 01:01:18.95ID:IWSCtGgr
スマッシュは毎回両サイド三球ずつ三セットやるけどな。
サーブは一回も打たない時もあるくらい練習しない。
試合はB級でるけどサーブでほぼ流れが決まる感じかな。
0300名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 01:05:01.66ID:CSKgO8BA
>>296
サーブは特に動画撮らないと細かい動きが見えないからアドバイスむずかしい
見える範囲だけでアドバイスしても全体は良くならないから文句出る
だからやらない
0301名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 01:21:36.49ID:Naf8V4fM
自分のところもサーブはほとんどやらない
いざゲームになると、中級レベルでも、
羽子板サーブ
リンゴの皮むきスライスサーブ
フォルト5、6連発
と色々カオスだわ
0302名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 01:23:12.40ID:AfKJ8Yl8
>>295
そんな感じが多い。

>>297
下手なままにさせるスクール陰謀説まで出てるぐらい。
サーブを体系的、段階的に教えるところはほぼない。

>>297
私のところはスマッシュ系は結構やってる感じはする。
サーブとスマッシュ系のメニューは毎回レッスンでやってほしいところ。
0303名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 01:27:29.04ID:AfKJ8Yl8
>>302
スクール陰謀説は >>296 のアンカーでした。
0304名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 08:50:10.96ID:GxwcJ0s6
>>296
サーブ練習は運動負荷が小さいから
0305名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 11:36:23.12ID:VLKs5F4L
スマッシュ練習は必須。
サーブはなくてもいいが、あっても肩慣らし程度くらいでいいんだが、
だいたい、カゴの中にボールがなくなるまで使うから、
中級以上になると時間の無駄。
0307名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 14:52:32.93ID:bflERHlf
前もメニューの話あったが、一度要らないのは体操w
その代わり俺はショートラリーでいい。

スマッシュは毎回球だしあった方が調子いいね。

サーブは確かに1カゴ全部打つのは要らない。
それよりサーブからの半面ラリーとか、個人的には最後のゲーム形式でサーブ打つのが一番の練習になる。
0308名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 15:37:31.43ID:VH+7Uz7S
俺はサーブ練がっつりやりたいな
でも打ちっぱなしじゃなくてサーリタ形式にするとか、更に3球目で仕留めるとかテーマ決めてやって欲しいわ
0309名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 15:40:05.97ID:MBiE7cHe
>>307
その話は年齢、性別、レベル、目的バラバラだから結論はないよね。
俺は外で試合は出来るから最後の試合がいらないけど楽しみにしてる人も多いし。
上達したいなら基礎の反復練習がいいけどモチベーションない人には辛いし。
0310名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 15:41:15.45ID:lkNgmUaI
>>308
それこそ市営コートで個人でがっつりやれば、
って話しにならんか?
0312名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 16:36:12.02ID:sKBT9OaK
結局テニススクールに通うメリットは毎回20分程度のテーマ練習だけ
あとは全て仲間内でコートとればできる事だな
(まあ、テーマ練習も中級以上のグループだと交替で球出しすればいいんだが)

ただしサラリーマンはコート予約したり仲間に連絡するのが面倒なんだよね
中年女性はスクールで知り合った仲間で公営コート借りてテニス楽しんでる人おおいね
0313名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 17:53:11.55ID:bflERHlf
>>309
そうなんだよね。
んでその年齢性別レベル目的を分ける為にクラス分けがあるんだけど、なぜか「上手い下手」とか酷いと「偉い偉くない」みたいな感じになって。

土日は仕方ない部分もあるけど、平日なんかは昼間は年齢高め女性多し、目的もエンジョイとか
平日ナイターはガッツリ競技系で中高年で男性多めとか暗黙の区分けがあるけど。

>>311
やっぱりポイントを意識するのと次の動きまで含めたサーブって言うので2球でもアドとデュークサイドを打つのはしたい。
サーブリターンとかでは少し改良してサーブ打ってても、ゲーム形式で入れに行く悪いサーブになったりとかで。

>>312
俺は土日やってる自営だから草トーとサークルが全然出来ねー(´・_・`)

前はまだ人数合わせの団体戦で声掛けてくれたけど、それも人が見つかっ(´;ω;`)ブワッ
0315名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 19:00:05.97ID:bflERHlf
まぁコーチに言わせると「受けが悪い」らしいが。

堀内監督風に言えば、テニスは必ずサーブとリターンから始まり、フィニッシュのショットで終る。
その間にあるのが繋ぎのショットだが練習量が比例してない、と。

まぁスクールは全員競技でやる訳じゃないしなぁ
0316名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 19:32:12.09ID:IWSCtGgr
若い子がおばはんに全力サーブとかやってるの見ると空気よめよと思うな。
サーブが入ってもそれだけで終わるし練習にならない。
ダブルフォルトなんかやってると怒りすらわくわ。
だからうちはコーチのたまだしから試合する。
0318名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 19:46:50.70ID:8qJdmImX
>>316
試合なんてサーブだろ
いっぱい打ちたいとかならフォーメーション練習じゃないの?
最後ぐらい本気でやらないと手抜きするくせつかない?
スクールやめてからの方が大会で勝つようになったよ。
0319名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/03(水) 20:22:26.89ID:AfKJ8Yl8
>>316
若い子にとっては全力サーブが練習だから若い子にとっては練習にならないでしょ。
そういうサーブも返えす練習にもなるし。
0322名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 00:36:58.71ID:IIHzld0+
>若い子がおばはんに全力サーブとかやってるの見ると空気よめよと思うな>>316

>試合なんてサーブだろ >>318

>若い子にとっては全力サーブが練習だから若い子にとっては練習にならないでしょ>>319


全部正解
現状サーブはスクールの手に余る問題になってる
0323名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 02:18:57.23ID:vEv9ek++
>>317
昔、そういうやり方してるスクールあったね。

アシスタントにラリーとか球だしさせてコーチが横でアドバイスするの。

あとは3球交代でラリーする時に交代してる時にアドバイスしてたり。

それとか学生みたいな凄いボールを打つ訳じゃないけど、このコーチ地味に上手いな、って思ったのは
例えばボレストでコーチとラリーするのでも途切れるまで打つんじゃなくて何かしらポイントをチェックして
上手くいかない時にボール止めて球だしからやったり上手くいったらそこで止めて良いイメージを残すようにしたり。

>>321
アホノマスクいいよ
ラリー中とか苦しい時はゴム引っ張ってアゴに掛けられるしスースーしてそんなに息苦しくないしw

まぁあんなんでも意外と飛沫防止には不織布と遜色ないらしい。
0324名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 03:32:48.64ID:Kzr63pyC
>>323
本来、スクールはそうあるべきだと思うよ

大概のスクールの実情は10人集めて、ほとんどの時間を貸しコート運営してるようなもんだろ?
俺の通ってるスクールのほとんどのコーチは、ほめるだけでアドバイスとかダメ出しは皆無だよ
そんなレッスンで上達するわけがない
実際レッスン料払う価値があるのは「はじめてクラス」くらいじゃないかな
0326名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 07:06:52.91ID:e4ZA5Wnq
>>324
10年前はダメだしは多かった。ダメ出しがほとんどの人が言われなくても本人もわかっていることなので怒ってしまう。
↓よく聞いたセリフ。
できれば苦労しない。
できないからスクールに来てる。
わかってるから!

知ってるダメ出し専門のスクールは廃業した。
0327名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 15:00:09.24ID:P/kotpzt
靴の裏の陽性率が高い。
トイレなど→靴→カーペットコート→ボールが想定されるのでスクールは靴底消毒が有効なんじゃないかな。
0328名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 16:18:59.63ID:vEv9ek++
>>326
最近は年代とかもあって、あんまりダメダメ言うコーチは少ない気がする。

あとスポクラ併設チェーン系は少し下に見てたけど、結構頻繁に研修したりしてコーチングの仕方とかもアップデートしてるので、個人スクールと遜色ない感じ。

>>327
ちょっと前なら「ボールまで気にするとか・・・」と思ってたけど、インドアでこの先Withコロナでやってくならコートの出入り口に靴ペタ消毒とレッスン前後の手指消毒は必須にしていいかもね。

今始まったアウトドアはレッスン前後にオデコにピッの検温と手指消毒を必須にしてやってる。

これで大丈夫かの結果が出るのが2週間後だから来週くらいでクラスター出なきゃとりあえずは大丈夫そうかね。
0329名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 18:08:21.46ID:jf9ZRBkP
そんな神経質になることないよ。
どうせ検査なんかしてもらえないし、微陽性で気付かない間に治ってるから。
0331名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 19:50:26.62ID:e4ZA5Wnq
>>330
部屋の中でコロナが多いのがトイレとのことで日本医師会によると下痢便、尿などに含まれるコロナウイルスは、4∼10日間位は活性がある。

スクールに行った人がトイレに行ったときに床に飛び散った尿や痰や咳、くしゃみを踏みつけてコートに入る。
0333名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 20:39:51.52ID:e4ZA5Wnq
>>332
女性の方かな。お店の男性トイレのまわりはかなり飛び散ってるのがわかるよ。

小便器に20センチぐらいまで近寄って用を足さないと尿が跳ねるのがわかってるけど離れてする人が結構いる。

男性用トイレに子連れの親子が入ってきて小学生ぐらいの子供が小便器スレスレに近寄って用を足してたらお父さんが「そんなに便器に近づいたら服に着くよ」と言って子供は少しムッとした表情で「いいの!」と返した。離れたほうが尿は飛び散ってる罠。
0335名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/04(木) 23:15:22.09ID:6vMIhbW1
>>331
いろいろ間違ってない?
>>部屋の中でコロナが多いのがトイレ
家の中とかならそうかもしれないけど呼吸が激しいスクールならコートの方が多いでしょ。
>>下痢便、尿などに含まれるコロナウイルスは、4〜10日間位は活性がある。
下痢便、尿の状態の時じゃない?床に落ちた時点で飛沫のコロナと一緒と思うけど。
0338名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 03:04:41.32ID:z956aLVU
はじめて→初心者→初級→初中級→中級→中上級→上級→トーナメント
まるで英検か漢検モデルのビジネスですな
昇級をモチベーションに通ってる人も結構いるからね

いっそのこと大手スクールかラケットの会社が
協会作って「テニスショット技術検定」でも作ったら大儲けできるぞ
ジュニアとか、おばさんプレーヤーは殺到するわ
ウィルソンなんかだったらトラックマンをフル活用したら大盛況だろうな
一次試験は各基本6ショット(試験時間1グループ4名で30分)
二次試験は試合形式やな(ダブルス、シングルス各10分)
見栄っ張りが多いから受験料2万円くらいとれるかもな
0339名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 04:40:29.84ID:2upg8H8Q
高校の時、左右への球出し打ってるとき屁が出てしまって
後ろに並んでたかわいい女子に聞かれてしまったことあったな
0341名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 09:50:39.59ID:gvKdZOUf
>>340
なんでや!
眼中に無くても、耳は向いてたかも知れんやろ!
0345名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:16:36.53ID:tu0hHnsq
なんでおまえらがいつになっても上手くならないかおしえてやろう
無意識に苦手なショット/プレーを避けてるからだ
スライスが打てないなら、打てるようになるまでスライスだけ打て
スライス打てないのにスピン9、スライス1しか打たないだろう
苦手なら、打てるようになるまでスライスを10打て、スピンは打つな
きわめて単純なことだ、これが最大のアドバイスだ
0346名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:17:59.08ID:tu0hHnsq
バックが苦手なら回り込んででもバックを打て
フォアは極力打つな
0347名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:20:19.33ID:tu0hHnsq
ボレーが苦手なら全部ネットに出ろ
上達の事考えれば試合なんて負けてもいいだろう(まぁ大事な試合は避けてもいい負けてもいい大会でな)
明日からしっかり実践するように
0348名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:21:52.19ID:tu0hHnsq
これはスクールでは教えてもらえないアドバイスだ
ありがたいと思うように
0350名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:30:31.20ID:tu0hHnsq
もちろん普段の練習から意識するんだぞ
練習でもなんとなくラリーを打つな
いや、なんとなくでもいい、なんとなく全部ラリーをスライスで打ってれば
勝手にスライスに順応する
知らず知らずのうちに打てるようになってる
0351名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:37:21.21ID:tu0hHnsq
>>349
打ってるとこ見ないとわからない

初級者・短くラケット持って打って感覚掴む(ラケットの遠心力で軸がぶれるのを抑えるため)
初中級車・腰をグイっと入れる
0352名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 22:42:30.89ID:tu0hHnsq
あと基本的に野球の遠投と同じ
ボールを遠くに投げ飛ばすときのモーション(体の使い方(ひねりとか))を意識
0353名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 23:28:57.95ID:qTmChLBA
>>349
トロフィーポーズの練習
これが長く出来ると安定する
0355名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 23:39:58.09ID:078Xb1qK
自分は調子が悪い時に両膝をついて練習する
まずは上半身の力だけでサーブを打って
次に全身を使うサーブという2段階方式
0356名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/05(金) 23:42:41.07ID:dp7Csxa7
>>349
一人でサーブ練、その動画を撮影
何が悪いのか分からんから闇雲にやっても成長しない
動画見て分析、改善策考えて実践
その繰り返し
0358名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 02:07:24.97ID:CxEKS5Ym
>>345
久しぶりに外で飲んだら酔っちゃったってところだな。大人の厨二病。
22時閉店で店追い出されると同時に書き込みか(w
それにしても君は苦手がいっぱいあって大変だなぁ…特にスライスは苦手と見た。

まぁそもそも打つってことでいっぱいいっぱいな状況から早く脱却してプレイスメントと予測に注力できるようになると勝率はぐっと上がるよ。
0361名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 17:11:46.12ID:CxEKS5Ym
>>359
すまんな。確かにお前にはまだ早い。
まずは安定して打てるようになることだ。お前は車の運転で言えば曲がる、止まるがおぼつかないレベル。まずは仮免卒業目指せ。応援してるぞ。

そのうちおのれより技術的に劣ってるのになぜか勝てない奴が出てくる。その時に思い出すといいよ。
0363名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 18:01:26.85ID:XnIRmMTw
5月からコロナ感染者ゼロの県だけど
今週からシャワーも使えるようになった
そろそろ熱中症対策にも力を入れないとね
0364名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 18:10:25.36ID:GtYC3fid
お前がシャワー使えることを俺らが知ってなんになる?ここはお前の日記帳じゃねえぞ。
ママに報告しとけや
0365名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 18:10:50.74ID:2YaFr1q4
>>349
一番大事なのは「肘を肩の高さに保つこと」
当然、右利きなら右脇は90度開いて不安になるが問題ない
それが解っていても、実際に肘が下がって打ってる人がほとんど
二番目は打点までは打球を打ち上げるイメージでグリップエンドを上方に振り出し
ボールを落とすのはヘッドの回転だと意識する事
その時、最初からグリップを強く握りこんでいたらヘッドが回転せず全部オーバーするから
ボールが当たる瞬間まで、徐々に握りこんでいく
今書いたのは、基本中の基本のほんの一部だけどね
0367名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 20:07:01.77ID:w2GpTj+g
>>366
意外とアホノマスク優秀。

プレー中はアゴの下にズラすかポッケないないしといて、ボール拾いとかで着けたり。

サージカルよりゴムの伸びもあるし不織布よりスカスカ。

病院じゃないから手でマスク触っても問題ないし、使い分けしないとムリだね
0368名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 20:11:51.65ID:zYH6M3Bf
>>367
テニスのスレで、一々政権批判入れてんじゃねーよクソパヨ
0369名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 21:00:19.31ID:mOvczbVl
>>368
アベノマスクとかパヨクじゃなくてもそこら中でみんな言ってるし
今更いらないってのもそこら中で言われてる

>>367
マスク着用でのテニスは息苦しいからかなりきついよね
0370名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 21:01:40.85ID:heuMMbKK
>>349
まず何が苦手なの?

分析やら何やらはリアルなコーチや動画に任せて、練習法としてはバックフェンス直撃サーブ。

コントロールやら何やらは気にせず気持ち良くバックフェンス直撃。
そこから徐々に手前を狙うようにしてサービスラインに入れていく。

あと週1スクール生ならサーブは一つのコース一つの球種で。
2ndサーブを2回打つので良い。
そうすると、1stでミスったのを微陽性して安定して打てる。

それと脳内イメージ大事。
「フォルトしない」みたいな言語的なイメージでなく、ボールの軌道を脳内で映像として描いてその通りにボールを打つ感じ。

これは他のショットでも一緒。
大抵、得意なショットはイメージが上手く強いが、苦手なショットはイメージが弱く少ない。
0371名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/06(土) 21:50:32.33ID:QMupKz9O
>>370
亀な上、長い
やり直し
0373名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 07:32:52.77ID:bm8uO/GO
サーブ練習について、本気でアドバイスすると。

小指が外れるように長めに持って練習する、です。

小指を外すことにより、ラケットを強く握れないので、スイング軌道がごまかせない。
ラケットを強く握らずに、トロフィーポーズ→ラケットダウン→ヒットがスムーズにできるように練習すれば、安定感はかなり出る。

サーブが安定しない人は、打点の直前に握力でラケット軌道を合わせようとしてる。
0374名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 08:15:02.51ID:/jLQJEt6
マスク不要の流れ来ないかな
マスクつけて運動なんかしたくないから休んでるんだが
100歩ゆずって消毒関係は許すけどマスクは許せん
それでやってダメだしされたら発狂するわまじで
ストレス発散のために行ってるのにストレスマッハでたまるw
0377名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 09:32:35.40ID:bfutp6Nh
>>374
その内なるでしょ

ただ、まだ宣言解除で2週経ってなくてWHOがマスク言ってるのに「マスク無しで大丈夫です」とはスクールは言えないし。

そこは大人なんだからラリー中は口出して玉拾いでマスクするとかさ。

臨機応変に行こうよ
0378名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 11:07:55.93ID:juOo4cet
>>369
日本語が読めない?
スクール行く前に日本語学校行かなきゃ駄目でしょ
0380名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 12:11:43.04ID:Lh2ZagOv
>>362
理解できないからキレる。これを繰り返してるからお前は何をやってもダメ。

それを認識するだけでもだんだん良くなっていくよ。頑張れ!
0381名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 12:20:41.81ID:Lh2ZagOv
>>370
バックフェンスにやや近いが、どフラットで打ってみて距離と方向性が安定したらそこから回転要素足して距離縮めていく。
0382名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 14:11:49.22ID:jz5TojYD
>>378
アホノマスクぐらいでいちいち政権批判だとか過剰反応してんじゃねーってことだよ
はっきり言わないとわかんないですか?
0383名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 14:30:34.42ID:tkavdjHL
マスクをやめてフェイスマスクという、目元から下に垂れ下がるタイプのやつを買おうと思ってる。
そのくらいマスクは辛いw
しかも、グリップを忘れたり、押す感覚も忘れてネットをボールが越さないっ!
0386名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 16:50:18.07ID:S0mwdvXs
スクールも市営コートもマスク着用が前提だけど
プレー中は外していいことになっている。
っていかフルフェイスおばちゃん以外は基本していない。
0387名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 17:56:59.29ID:kb1PtG2Q
>>385
子供だから覚えた言葉は使いたくて仕方ないんだよ。特に揶揄こもってるのとか。幼児がウソコとかチソチソとか嬉しそうに吠えるのと一緒。
0388名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 18:13:05.11ID:wSuKnXHO
ひさびさのスクール楽しいでの
ゆるゆるな感じで流しとるでワイは
マスク?は皆しとらんで
休憩中に茶でも飲んでればコロナも上から下に出て行くんちゃうん?
0392名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 20:40:51.42ID:6InixTar
>>389
いつも思うがなんで医師の監修入れんのかねぇ

屋外日中なら紫外線でウイルス失活するっちゅーの。

ならインドアは?
ってインドアならまた別の対策を考慮するのがWithコロナのテニスじゃん。

不顕性感染者が居て、その人が排菌してて、さらにそれがボールに付着したのをテニスしてる人が触ってそれが目鼻口から体内に侵入して
って考えたら確率としてはかなり低い事は分かる。計算面倒だからしないけど。

まぁ東京でスクール再開してしばらく経てば何がハイリスクか分かるだろうけど、
それなら日常生活から顔を触らない、タオルも表裏分かるもので片面でしか顔を拭かない、という方が現実的。
0394名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 20:48:22.50ID:6InixTar
お客さん遅れるついでに書くとあのボールカゴへのアルコールスプレー全くと言って良いほど意味ないよ

手指消毒でウイルスとか消毒するのに30秒アルコールに触れるのが必要と言われてる。

やらない方よりいいじゃん論もあるけど、リソースのコストベネフィット考えたら電車の手刷りを1時間毎にアルコールスプレーするのと同じくらい無駄。

俺はボールは仕方ないと思うけどなぁ
0397名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 21:59:52.58ID:GBS16CQY
うちのスクールはクラブハウスの入口でフロントの女性が
おでこで検温する時まで、みんなマスクつけてる
準備体操から終了まではマスク外してレッスン
終了して帰るときに再びマスク
0398名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:20:57.19ID:6InixTar
だから、もうそういう“やってる感”を止めようよ、ってんだよ

ワクチンとかが出来るまでWithコロナが1年2年続くんだから大丈夫な部分はコスト掛けずに、やった方がいい事は続けないとテニス含めて生活できねーだろ。

俺は“やってる感”だけでシャバシャバにアルコールスプレーされて毛羽立ったボールは使いたくないけどね。

みんラボって公的な会ではないけどプロが出て影響力あんだから、スポーツドクターだって居て多分スポーツドクターもヒマしてんだろうし。

結局そのアルコール代がレッスン料に跳ね返るんだからバカに合わせる必要あるか、っての。
0399名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:31:34.83ID:6InixTar
>>397
ウチんとこも検温とレッスン前後の手指消毒、レッスン中の出きるだけマスクは言ってる。

あと最初の頃はボールカゴとかカートは触らないでね、ってやってた。

こっちは俺は今の段階では良い方法だと思うけどね。
ベンチにも間を開けるように×印付けてるけど、カートにも×印付けて触れる機会減らせばリスクは減らせるやってる感も出せる。

効果的なのにこういうのは曖昧に(´・_・`)

「感染をゼロに」ってやると「ならテニスすんな」みたいな極論になるけど8割おじさんじゃないが「感染リスクを8割減らす」ってだけでも全然違う。
0400名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:32:35.25ID:7cZZ97u3
中2の時接戦の試合に勝って興奮して買った瞬間ジャンプキックしてしまったのは恥ずかしい思い出
0401名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:36:23.78ID:7cZZ97u3
日本人/日本てやってる感とか義務感を満たすことが目的になりがちなんだよね
仕事でもなんでもそうで
あくまでも形が大事で本質には届かない無駄な事ばかりやるんで生産性が悪い的なことにもつながってる
0402名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:40:51.95ID:7cZZ97u3
日本語とかもそういう仕組みになってて
実際は敬意もってなくても、敬語使ってれば、とりえずはOKみたいな、な
英語とか多くの多言語は同じ言葉で敬意を示さないといけないから日本語のように外面が通用しにくい
日本が外面で内面を隠すような文化になってて、やってる風を示しておけばいいみたいなとこに落ち着く
0403名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/07(日) 22:46:18.51ID:7cZZ97u3
敬語使えや!って怒るのは本質ではないんだよ
敬意を持てや!が本質なわけ
ただ多くの日本人はそこに気が付いてなく
敬語使わせれば、または使ってれば良し。になるわけだ
これが外面文化の一例であるが、あらゆる日本の常識がこのパターンになってる
0405名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 01:53:42.86ID:7ZzXyN0D
>>401
>あくまでも形が大事で本質には届かない無駄な事ばかりやるんで生産性が悪い的なことにもつながってる

スクールコーチなんて戦績的には市民大会レベルだろ
だから形を教えることしか出来ないんだよ
かと言って個人的なノウハウを教えて調子崩させてもマズいしな
0407名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 02:17:59.29ID:7ZzXyN0D
>>403
>敬語使えや!って怒るのは本質ではないんだよ

敬語使えや!って怒られたんだろ?
ジュニア担当から一般担当になった時に起こる現象
一般社会の本質を理解してないね
0408名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 05:31:10.63ID:K5t8OQc+
まぁお前の行ってるスクールがそういうポリシーなだけ。一般論に落とすのは無理がある。文句あるならスクールに。

俺のところは変わったのはクラブハウスでマスクするのと受付で検温するくらい。それ以外は一緒。
0409名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 10:50:42.26ID:323XAdRX
受付なんて従業員はまだしも客なんて素通りに近いのにどこもマスク着用させてくるな
のわりにインドアでもテニス中は外してもいいって訳わからん
0412名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 14:32:53.00ID:Gd70aWNm
俺は理工系出身(という文系理系もナンセンスと思うが)でサービス業もしてるから思うが
なんでこんなに感染拡大を恐れているかって言うと、ブラジルやスウェーデンのようにノーガードでいくと指数関数的に広がるから。

この“指数関数的”ってのが意外と理解されてない。

かと言ってなんでもかんでも感染制御って言うとコストが掛かって経営が成り立たない。


このCOVID19って一般論や単純な対策で収束出来ないからこんだけ拡がってる訳で、スクール任せ行政任せじゃなく生徒個々人が頭使わないとスクール無くなっちゃうよ
0414名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 17:00:10.46ID:Gd70aWNm
>>413
でもお前読んでんじゃん、最後の一行でもw

ここに「レジ袋有料化意味ない」って書いても仕方ないけど、「ボールの消毒は非効率」って書くのはSNSに俺が書くより多くが目にする。

逆にインドアスクールなら洗濯機のからまん棒に紫外線殺菌ランプ付けてボール芋洗いしてもいいかも知れない。


でもマジ、レジ袋は意味ない。
導入した官僚が言ってる「分かりやすいから」って。
https://gyoppy.yahoo.co.jp/featured/102.html
2円引き楽しみだったのに(´・_・`)
0416名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 19:15:49.86ID:c8ADSzGc
ど素人の思い込みを5ちゃんに書く事が感染拡大防ぐと思ってるのかな。なにかしら専門分野で仕事してれば素人の口出しがどの程度有効なのかわかりそうなもんだが。

やってる感ださないともう大丈夫と思って対策やめる奴が一定数出てくるから、効果が限定的な事も危機感の意識付けには有効。
0417名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/08(月) 22:29:49.44ID:1fZoRobC
そもそもボール除染したり、マスクしたりしながらでもテニスがしたいかどうかだね。
そんなの押し付けられるくらいなら家にこもってガタガタ震えとくわ。

ボール触って感染すると考えてるほど神経質な人がマスクしながら筋肉を弾けさせ、
汗を飛び散らせながらボールをひっぱたきたいとかもう訳が分からんわ。
0418名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 00:24:43.93ID:HDxnfx8m
日本よりはるかに感染者も死者も多いブンデスリーグ(ドイツ)はもう始まってるからな
さらにドイツよりはるかにひどい状況のリーガ(スペイン)ももうすぐ始まる
日本の人口が半分以下のスペインはいまだに数百人単位で出てるから
日本はアホだから、数十人感染者がでたーとかで大騒ぎ
体裁を保つだめだけの行動に走る日本、雰囲気だけに左右される
0419名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 00:28:10.65ID:HDxnfx8m
一方で日本は年間10万人死んでる肺炎、1万人死んでるインフル
コロナと比べ物にならないくらい死者が出てる
これは無視。知らないふり?

とにかくに知らなければ、話題にならなければ問題ない
これも体裁だけを気にする国民性故
0420名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 01:34:44.01ID:dZezzRyA
>>416
だからみんラボみたいな動画に専門家の監修入れろ、つってんの。
プロ選手も居て影響力あんだから。
あと5ちゃんも意外と影響力はある。

そもそも紫外線殺菌って中学理科程度の常識じゃねーの?

マスクだって外からのウイルス単体の防御にはなりませんよ、自分の飛沫を出さないっ、外からのウイルス含んだ飛沫を減らすってのは散々言われて知ってんだろ?

でも当たり前だが不織布は空気の通りも悪いし暑いから運動中は適宜付け外ししろ、ってのも当たり前。

当たり前の事を当たり前にやるのがWithコロナでは必要だろ?、と。

>>417
お前は感染してもいいけど他人の迷惑になるからな。

スクールで感染者が多数でたら閉鎖になんだろ?
マスクと手指消毒程度で感染リスク減らせるならやっとけや。
お前がノーガードで感染したら医療費誰が支払うんだよ。

>>419
そこが本質的な所。マスコミも文系脳であんま突っ込まないけど「指数関数的に増加」っての。

市中肺炎やインフルと違ってこの新型コロナは抗体を持ってない。
なので例えば簡単の為に1人が2人に感染させるとするとy=2^xで、27乗で134217728、ほぼ日本人の人口になる。
1日に2倍ずつ感染が広まると27日で日本人全員が感染する。

これがノーガードでやってるブラジルやスウェーデンで起きてて、アメリカも感染者数のグラフが指数関数的に上がって死者10万人越してる。

「やってる感」だけで何とかなってたのは今までのstay homeの時期だけで、今後1〜2年は試行錯誤しながら現実的にコスメ・ベネフィットを考えてやらなきゃ生活できない。
0421名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 01:49:05.75ID:dZezzRyA
>>417
あ、ゴメンw
貴方は混乱してる方な訳ね。

ただ、混乱するくらい微妙なサジ加減で対策しないとテニス含めて生活できねーんだよ。

そこそこ感染者出しながら、でも何とか治療、対応できる範疇に抑えてテニスなり運動するのも必要だし。

専門家の知見と個々人の素人的な対応とミックスさせながら生活しないといけない。

ここがレジ袋と違う所。
0423名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 09:27:05.11ID:SC075kwY
>>419
インフルエンザで1万人死亡って情報はどこにありますか?
それと肺炎は免疫が弱くなってて普通の風邪から肺炎とかなので全く意味が違います。
ちゃんと調べてから書いた方がいいですよ。
0424名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 09:55:22.20ID:3QTu5NWa
換気よくして消毒してレッスン参加前に体温測って私語禁止くらいまで
気を付けてやる分には許してやれよと思うけどな
0427名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 13:00:11.72ID:ZDI3eXHW
マスクなしてテニスできるようになるのはいつですか?
それとも今後ずっーとマスクをしないとテニスはできなくなるのか?

マスクしてやれるならそれでいいと思うのか?どうなんでしょう?
0428名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 14:30:52.18ID:G6AV648E
COVID_19の面倒なのは手当すれば死なないが、異常にリソース食うってこと。
コロッと死ぬわけじゃない。
だから人数で脅威を測れない
0429名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 14:51:37.45ID:dZezzRyA
>>427
プレー中のマスクは早くて1〜2ヶ月ぐらいで様子分かる、しなくても大丈夫かも?ってなるかもね。

というのは、一つにはこれはインフルの話だけど、口の中にウイルスが入ってから粘膜の中に侵入して感染するまで10分〜15分くらいと言う話がある。
その前に水飲んで胃袋に落ちてしまえばインフルは胃袋から感染する事はない。

そうすると、テニスで10分15分で水分補給すればコロナも同じように胃袋で死んじゃう可能性もある。

それにペットボトルでもプレー中に蓋開けて飲むときに飲み口とか口は手で触らないでしょ?

それと、全国でやってるスクールで感染者がクラスターみたいに出なければ夏に向けてプレー中のマスクなんかはしなくなるから
それの結果で無くても大丈夫かな?とかが分かってくると思うし。

ボールに関しても、実際どうしてるか分かんないけど、例えば野球とか卓球なんかもボール沢山使うけど、そういう所の感染の状況とかも参考になるだろうし。

ただ、小まめな付け外しは出来ればした方がいいかな、とは思う。
ボール拾いの時やゲームで待ってる時の会話なんかでは着けた方が相手に感染させるリスクは減るよね。

>>426
logy=xlog2となって縦軸が指数関数目盛りの直線のグラフになる。
0431名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 15:52:51.19ID:G6AV648E
最終的にはスクールなりクラブが各々決めることだろ。ここでうだうだ言っても仕方ないんだよ。文句は各々そちらへ。そして方針合わなかったらやめるほかなかろう。それだけ。

うちはアウトドアってこともあり、クラブハウス運用ルール以外はもとに戻ったよ。
0432名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 16:24:28.62ID:YbtGGT6T
チューブ型のネックウォーマーで素材がすぐに乾いて伸びるやつを持ってるけど、あれって口にへばりついて呼吸が出来なくなるw
0433名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 18:05:03.52ID:+FeFGRox
パチンコですらクラスター発生してないのに屋外のテニスで発生するかっつ〜の。
感染感染大騒ぎするからリソースが異常に喰われるんだよ。
0434名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 18:57:30.12ID:dZezzRyA
>>431
「合わなきゃ止める」でスクール潰れたら意味ないだろ?
それに「文句は各々」って言うにしても、その「文句」の基準が分からなきゃ言いようがない。

まぁ貴方の言う事も分かるよ?
でも、テニスに関してのコロナ対策はどうあるべきか、生徒側で議論、話がされてる場はここ以外ほとんどない。

スクール側のガイドラインはいくつか出て来てるけど、やっぱり生徒に何かさせるとか個々のシチュエーションを考慮した細かい事柄は不十分。

でも、くどいがインドア、アウトドア、感染者多い所か少ないか、生徒側も自分で考えて協力しないと、また秋冬に「テニス休業」とかになっちゃう。

俺は嫌だね。

てか、そんなに難しいこと言ってるか?
レッスン中のマスクの付け外しとボールについてだけだろ?

サークルでテニスするにしてもボール管理してる人が天日干ししとくだけで違うし、まぁ1週間置いときゃほとんど失活するとは思うけどね。

>>433
パチンコとは条件が全く違う。
スポクラ併設インドアスクールなんかスポクラでクラスター出たんだから、また出れば連られて閉鎖になるよね。

>感染感染大騒ぎするからリソースが異常に喰われるんだよ。
まさにそのリソースの事を言ってんだよ。
「ボールにアルコールスプレー」はリソースの無駄だから止めろ、って所からスタートしてる訳。

でもコートの出入りで手指消毒はそこまでリソースの無駄とは思わない。
検温も(個人的にはあんま要らないと思うが)機械買ったら後は電池代だけだし。

マスクはダニノマスクで皆持ってるから新しく買う必要もない。

ソーシャルディスタンスもプレー中にそんなに近付かないし、待ってる時に少し距離を置けばお金も掛からない。

近くで話をしないのもオバサンの無駄話から逃げれるから嬉しいw


ただ、繰り返すが、気を抜くとアメリカの様にロックダウンしたのにあんだけ指数関数的に死者数増加する。
0435名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 19:12:25.68ID:aA+BTMnJ
>>433
パチンコ屋でクラスターなんて、起きていても明確に発表するわけがない
電車の中で一度もクラスターが起きてないのと一緒
0439名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 23:57:56.12ID:5vyrx81r
>>418
感染人数ゼロ人なら治療費もゼロ円だが
一万人が感染したら何十億もの治療費が税金でまかなわれる
治療費に税金使わなかったらコロナ後に税金使えるわけだから、そっちの方がいいだろ

だから数十人の感染で大騒ぎするし、しなければヤバイ
体裁とかじゃなく経済の問題
0440名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/09(火) 23:57:56.21ID:5vyrx81r
>>418
感染人数ゼロ人なら治療費もゼロ円だが
一万人が感染したら何十億もの治療費が税金でまかなわれる
治療費に税金使わなかったらコロナ後に税金使えるわけだから、そっちの方がいいだろ

だから数十人の感染で大騒ぎするし、しなければヤバイ
体裁とかじゃなく経済の問題
0442名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 00:10:26.16ID:un9NwuRC
>>419
10万人死んだ肺炎は明治時代の話だし、コロナ渦中の今は今後死者が増えない保障は無い
とにかく確定案件と現在進行形の案件を比べようとしてることはバカでしかない
つまりバカの極み
0445名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 12:40:44.77ID:cMncKyqy
これからずっとマスクテニスなのかは気になるところ
特にジュニア
マスクさせてまで続けるべきかな
苦しくて嫌だって言うから休会してるけど
少年サッカーは練習中はマスク外してやってる
距離感的にはテニスのが密着しないのに
インドアだからだめなのか

グチグチすまん
0446名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 12:45:47.75ID:iQFekQuw
ジュニアは外のスクールに転校させてあげたいよね。確実にシングルスオンリーなんだし、勿論マスク無しで。
0450名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 15:26:38.23ID:25ZBNjVV
すごいこと教えてやろうか@
片手バックは高いボールを打ち込みにくいやん
そういうときは両手で打てばいい
俺は片手、俺は両手とか縛られる意味がわからない
臨機応変に両方使えばいいだけ
0451名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 16:14:19.40ID:yU7L1cgu
うちはコーチがマスク着用、生徒はマスクなし
インドアだけど田舎で風通しがいい場所なので窓全開でやってる
0452名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/10(水) 18:46:33.84ID:KEZCktTP
ジュニアは難しいね。
小学生とかは自分で付け外しの判断できないし、学校も休みだったから身体が暑さに慣れてない。

>>445
インドアテニスの待ってる時に近づくのを警戒してんじゃね?

「出きるだけ」マスク着用ならコーチに本人が苦しがるって無しでやらせて貰えばいい
本人が苦しいってのはやっぱ良くない。

後はスポンジマスクみたいので誤魔化すとか。
0454名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 00:04:27.37ID:y8Ib4MGP
奥さんのUVカットのフェイスカバーか分かんないけど、唇見えてるオッサン居てワロタ

いや、笑えないんだけど、口出てたら意味ないじゃんw

ま、本人気付いてないんだろうな。
0455名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 06:10:34.95ID:ZacSEGnD
俺も店とかでマスクしなくっちゃいけないとこはマスクを顎まで下げてやってるふりしてる
0456名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 06:21:09.09ID:aGi2SPPp
日本人ってほんと奇妙だよな
完全にコロナ宗教に取りつかれちゃってる
スポーツするときまでマスクとか滑稽でしかない
ヨーロッパ人見てみろよ
コロナなんて他のウイルスと変わらんとわかってるから
イギリスは4万人死んでるがマスクなんかつけてる人間はほんとに少数派だし普通に暮らしてる
最近のイギリスのビーチで人がごったがいしてる様子見ただろう
0457名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 06:27:13.06ID:AwxAbt9T
>>456
日本は死者約1000人だから逆にマスクの有効性が証明されてる感じ。
外人はマスクする習慣があまりないのと鼻が高いのでマスク嫌がる国民性。
0458名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 06:33:06.83ID:cRM5Y0rb
欧米人とアジア人の体質の違いじゃないか
日本だけでなくアジアは全体的に死者数少ない
0459名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 06:38:20.07ID:cRM5Y0rb
日本が落ち着いてきたのは単に湿度/紫外線量の増加だろうな
自粛後も感染者しばらく増え続けたから自粛の結果とは考えにくい
ということは冬はまたくるけど流行期の冬4か月で1000人にしか死なないなら問題ないだろう
インフルエンザでは年間1万人死んでるくらいだしな。冬季だと8千人くらいか?
0460名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 07:10:12.92ID:AwxAbt9T
>>459
忘れちゃならないのが医療崩壊してないのが前提の死者数。
一時期、他の病気の手術が延期になるまで影響が出始めたでしょ。
病床が一杯になってきたので発熱だけの軽傷の人はホテル待機になって突然悪化して死亡したケースがあった。30代の夜の繁華街にいってそうな人がいきなり息苦しくなって呼吸困難になり意識がなくなったから怖いってあまくみてたって言ってた。
0462名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 09:48:44.88ID:FJGqfGtw
>>456
お前の行ってるスクールが変。
うちはコートでは外してる。勝手に一般化すんなや。自分の周りが全てと思うところが田舎者の特徴
0464名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 10:31:35.11ID:ldV2VMDm
昨日、ダニノマスク使ったけどダメだね。汗で濡れると通気性なくなる。

試しにガーゼ5枚の所を2枚切ったらもうちょい使えるか?と思ったが、それでもダメだった。

不織布とか10飛沫を防ぐ必要は無くて5くらいで距離あれば通気性がある方が酸欠、熱中症になりにくいから
ある意味効果の薄いスポンジマスクがいいのかも。

東京アラートが解除された辺りでコート内はマスク要らなくなるかもな
0465名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 11:38:26.13ID:+614HvYs
マスクしてる人は、テニス協会のガイドラインを満てない情報弱者だし、そのスクールはちゃんと情報をアップデートしてない最悪のスクール。

コーチでマスクしろって、水飲むな、うさぎとびしろ、と同じレベルなんだけど。
0467名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 14:43:46.75ID:Iw/8r/Vo
ガイドラインの意味が分かってないのとそこまで言うならテニス事業協会のガイドライン出して来いやぁ
https://www.jtia-tennis.com/covid19_tennis_guidelin_ver2.pdf

>>466
残念ながらオーストラリアの夏でも流行したのと東南アジアの多湿でも収束しなかったので気候で収束説は期待できないっぽい。

あと、結局、人間はエアコンの中で生活すんので、テニスコート上では移らなくても、仕事場や屋内での感染は変わらない説濃厚(´・_・`)
0468名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 18:54:37.66ID:DLbW8/ih
ハードコートって簡単だよな?
イレギュラーも起こらないし、動かなくても待ってればボールが飛んでくる。
要するにフットワークをサボれるコートってわけだ。簡単だし楽だから上達しない。
上達を目指すならカーペットコートが一番いい。カーペットはしっかり足を動かさないとボールを拾えない。
0469名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 18:59:54.34ID:dBMLmJQ/
>>452
レスありがと
子供は意識飛びそうでも自分ではわからずに、我慢してボール追ってぶっ倒れそうなのが心配なんだよなぁ
保護者の観覧は極力なしの方向だし

とりあえず冷感マスクやら夏マスクやら謳ってるのをいろいろ買ってみて、一度やらせてみる
0470名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:07:19.13ID:xKZsK5I0
本当に上達したい(試合に勝ちたい)なら
クレー、ハード、インドア、オムニの順かな
インドアは風・太陽・寒暖・スピンに弱い
ただし初心者が基本を学ぶにはベストかも
0472名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:13:16.15ID:DLbW8/ih
いやカーペットの方がムズいだろ?本当にやったことあるのか?あれは実質天然芝と同じ体感だぞ
0474名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:19:06.75ID:DLbW8/ih
ファビョってんな〜www
つまりハードコートは簡単ってことだろ?w
レベルの低いテニスやってればカーペットの方が楽に感じるだろうよw
0475名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:19:40.94ID:Q8WrXyu0
日本のジュニアが大成しないのは
オムニ・カーペット育ちが多いから
クレー・ハードで鍛えた海外勢には勝てない
0476名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:21:51.70ID:DLbW8/ih
いやハードコートは待ってればボールが飛んでくるから簡単なんよ。
それに日本人が勝てないのは体格差な。
0478名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 19:52:49.87ID:TF35MG5e
カーペットは危険。
ベースライン付近はハゲてるので、スライドをやってる途中でひっかかり、足首を上体が乗り上げていく
0479名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 20:10:21.93ID:8tRX1blr
ハードコート簡単な兄貴は全日本にエントリーしといてください。
正直素人レベルではコートがありゃなんだっていい。
0480名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 20:24:25.30ID:4DVL032P
ジュニアはサーフェイスよりも室内、室外の違いの方が大事だよ
風向きに応じたプレーができないとレベルの高い試合には勝てないよ

サーフェイスもオムニやカーペットでの球の感覚に体がなれてしまうと
ハードやクレーのトップスピンのバウンド後の伸びて跳ねる球に差し込まれるから
全てのボールが重く感じるようになる
プロになるには「屋外」「ハード」での練習は絶対条件だよ
0482名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 22:33:14.36ID:y8Ib4MGP
>>478
カーペットでスライドとかスゲーな
てかグリップ走行基本だろ、カーペットは。

>>479
>正直素人レベルではコートがありゃなんだっていい。
俺はアガシがお金ないころ凸凹のクレーというか土でテニスしてライジングを習得した、と聞いてサーフェスのせいにはしないことにしてる。

だが祖師谷公園、てめーだけはダメだ。
砂場かよ、っていう奥の砂の多さなんなの?あそこで足首捻りそうになんだけど。
0483名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/11(木) 23:01:46.08ID:L7DoaI7K
引越しした先のスクールがカーペットで、テニス歴3年にして初の経験
スピンの跳ねはオムニと大差ない気がするけど、スライスとフラットは伸びてくる気がする
コート云々言うけど、その前のフィジカルのスペックが大きいと思う
0485名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 00:19:53.98ID:6ygcl9YM
育成にも問題ありそう
フィジカル的な部分が大きいと思うが
特にサーブで高低差無さすぎる
同じ速さでも日本人のサーブは楽に返され、長身外国人はサーブで優勢に立つ
あと、無駄にフォーム綺麗過ぎて読みやすいのも一因かもな
0486名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 01:49:31.16ID:Af5IdaRa
カーペットも素材に依るけど基本的には速い、滑ってくるよね。

伊達も指摘してるけど、オムニの悪い点はバウンドの高低差が少ないのと勢いが無くなっちゃう所?

カーペットもバウンドは高くないけど、滑る、速いのと止まるはハッキリしてる。
パワーロスは少ない。

要は打ちやすいからアマチュアにも好まれる。
0490名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 05:27:09.22ID:pCQC0Ama
>>468
ハードコートでボールを待ってていいスピードならそうでしょうね。
待ってたら振り遅れるレベルだとボールのバウンドの頂点まで打てる感覚がないと山なりふかしボールの連発になると思う。

カーペットやハードコートに慣れるとオムニコートの動きが難しい。出だしが滑ってズルっといってしまう感じ。
0491名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 05:31:53.81ID:pCQC0Ama
>>476
確かにカーペットやハードコートでオープンススタンスで待っているボールをオムニコートでするとボールが失速して来ないときがある。失速するボールに合わせるステップや踏み込む慣れが必要だし、そういう意味ではオムニコートが一番難しい。
0498名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 11:53:02.91ID:GYbthHTH
一番難しいコートは毛が摩耗で無くなった長年張り替えてない
カーペットコートだと思うわ
体育館コート通り越して、ゴムコートみたいになってるサーフェイス
トップスピンはとんでもなく伸びながら跳ねるし、スライスも凄く曲がる
対応は難しいけど同じ相手が打った球でもオムニより数ランク上のボールが体感できる
0499名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 13:08:44.38ID:Af5IdaRa
昔コンクリとか書いてあった気がするなぁ
アマチュアでもソールが直ぐに削られそう。

あと何かプラッチックのタイルみたいな奴。
雨で滑るわ速いわ静電気起きるわでw
0500名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 13:24:12.94ID:UkMi3oN/
>>497
一応東京アラート解除したし、感染リスクと熱中症天秤に掛けるともう暑さ湿気の方がヤバいしな

ちょっと今日の湿度は普通にしててもキツイ

>>498
そういや部活の合宿(学校内だが)で雨降って体育館でボール打ったけど、あのボールの跳ね方滑り具合は笑った

タカオだっけな?雪国は体育館でテニスしたとか書いてあったけど、体育館のコーティングも違うのか?という位別物。
0501名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 13:41:45.45ID:pCQC0Ama
>>500
貴男は確か北海道が出身だよね?
セルビアのアナ・イワノビッチは内戦中はプールで練習してたと言ってたので高速サーフェスに慣れると球が遅く感じる?
0503名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 14:34:00.03ID:GYbthHTH
>>500
体育館は床保護のためのワックス塗りたてだったら最強です

高速道路100キロで運転してて80キロにスピード落としたら凄く遅く感じる
球技も同じで、速い球を体感しとくと少々速いボールでも差し込まれることは少なくなる
だから私は、たまにオートテニスで「最速」にして練習する
もちろん実戦では緩急に対応しないと勝てないけどね
0504名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 15:48:08.88ID:Af5IdaRa
>>501
プールもそうだけどそもそもドンパチしてる最中にテニスってそりゃメンタル強いよな、って。

国内産日本人選手が強くなれない一つに環境が恵まれ過ぎてるって人もいた。
国内で食えるだけのスポンサーついちゃうからって。

まぁでもあんまり食えないとそれはそれでスポーツ選手ならないってなっちゃうけど。
0505名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 17:38:13.06ID:fXhkpMW3
>>503
俺御用達のオートテニスは一番上向けて最速にするとバックフェンス直撃という設定が出来るので、ボレーの練習に使ってたw

4台の内古い2台は暴発設定できんだよね。
0506名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 17:49:14.18ID:r1c6ILHW
>>497
やっとガイドラインにおいついた情報弱者のテニススクールです。

5月中旬の時点で、プレイ中にはマスク不要とされていましたよ。
0507名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 18:54:58.61ID:ffFuSeLk
>>504
よく選手目指してるコーチがスクールのインストラクターするのはあれはダメだと思う。ご奉仕テニスで体力使いすぎてしまう。
ボディビルダーは宅配や引っ越し屋などの肉体系のアルバイトはしないのと同じ。

サッカーのナデシコは専属の澤以外はみんなスーパーのレジ打ちで生計を立ててた。
奥さま方のクレームでメンタルも強化できたのかと思ったけど応援されてるという。
0508名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 20:05:47.57ID:wlR0KPdS
>>505
桶川ね?w
0509名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/12(金) 22:07:03.96ID:2g+3eT+z
>>507
happy!のマンガで「ヒッティングパートナーになった貴方はもう勝てないわ!」みたいの思い出す。

相手に打ちやすい球を返してしまう癖が付くから、とか。

てゆーか本当にJOP回ってるとかはプレーヤーとしては18前にある程度上に居ないとムリでしょ。
学生でアシスタントとかはもう遅い

と書いてて坂井俊彰監督もいるから人それぞれか。
0513名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/13(土) 00:24:05.82ID:ekbTw3eS
対等の相手なら練習だけど、力の差あるとヒッティングみたいなもんじゃないか。錦織も要望に合わせるように打たなきゃならないから大変だったみたいな事言ってたような覚えがある。
0514名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/13(土) 00:34:15.64ID:isTeo0yb
昔レンドルが有望な若手を自宅コートに呼んで練習するんだが、そこで圧倒的な差を見せつけ、「お前は俺には絶対勝てない」と思い込ませるのだ、

みたいのはどっかで読んだ。
0515名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/13(土) 02:19:59.08ID:R/MivhgD
マンガの話なんてどうでもよくない?
トッププロが伸びてる若手を練習相手に指名するのはよくある
当然今すぐは勝てないけど経験つめるでしょ
0517名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/13(土) 06:15:59.63ID:h8hiO9RT
>>511
どんな日本語だよw
0518名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/13(土) 10:42:16.08ID:+14PjfE/
練習相手とヒッティングパートナーは違うよ。練習相手は対等に近いけどヒッティングパートナーはオートテニスみたいなもので、相手のオーダーにひたすら応えるだけ。
コントロールとバリエーションは比較的得意なので大会前にコーチのヒッティングパートナーは時々やるが、練習相手ではない。
0520名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 07:40:03.31ID:fuvGX4AW
そんなに定義みたいなもんはないけど、錦織がユニクロブラザーズってジョコと練習したって時にジョコをヒッティングパートナーとは言わないだろ?

でも、チャンコーチはラリーの相手をしてもヒッティングパートナーとは言わないし、
練習する時にもっと若くてラリーの相手をする人とかはチームの中に居たりする。

杉山愛ちゃんだっけな?ヒンギスだかエナンだか誰かと練習したって時に向こうが勝手にバカスカ打ってきて
なんじゃこりゃ、と思ったら「今日はいい練習が出来たわ」とか言ってた、外国の選手はそんな感じなのか的なこと言ってた気がするけど。
0521名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 07:44:04.29ID:ctjWZ6pS
人増えたね。
うちのスクールは全く自粛せずに営業してたんだけど、緊急事態宣言の時は1クラス4~5人だったのに、今はMAX10人。
打ち足りない感じ。
0523名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 10:04:04.72ID:G3krLFKw
>>520
杉山愛的な立場がヒッティングパートナーに近いかと。
練習相手ならコスト折半、ヒッティングパートナーならコストは相手持ち。場合によればギャラ貰う
0524名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 10:13:54.82ID:36+UgOsL
>今はMAX10人

よくそんなゴミスクールに金払って通う気になるな
民間のコート借りても10000円くらいだから5人もいればそっちのほうが安上がりだし
0526名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 10:42:02.00ID:mr9QPhRe
コロナ渦のおかげで定員10人を5人まで減らしたうちのスクールは有能。
時間が100分から60分になったが
0528名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 12:04:28.41ID:AZsAwq1i
うちはスポクラ併設のインドアだからマスク必着。不織布だとまじ高地トレ状態になるから、オバちゃん用の日除けマスク買ってしまった。
0529名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 12:20:41.34ID:9VK5PaPm
私のスクールはネット予約できるんだが、屋外なので雨の降った日のレッスン生は
当然他の曜日に振り替える
人数多いの嫌だから自分の在籍クラスにこだわらず各コマの人数確認しながら振替参加してる

屋外スクールは悪天候でレッスンの欠席分消化できないから
「強制的5回月」はやめてほしい
たくさん受講したい人だけ追加料金でレッスン受けたらいいと思う 
0531名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 12:47:56.91ID:9VK5PaPm
>>530
そのあたりの感想は、コーチとレッスン生の「スタミナ」によっても
変わってくるんだろうな・・・
同じ10人でも、キビキビしてる熱心なコーチだったらOKだが
段取り下手な学生コーチとかだったらカオス状態になる
0532名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 13:09:36.69ID:2935pLHs
>>531
スタミナだったり需要だったりね
まぁ集団レッスンのメリットである月謝の安さを享受してるなら、多少のデメリットは飲まなきゃいけないと思う
不満があるなら少人数制のスクールとかマンツーマンにするとか
選択肢の無い地域は可哀想だけど
0533名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 13:13:05.04ID:ez5pARJD
>>531
ウチんとこは、そこら辺コーチに任せてるのか、
体操もほとんどせず、他のコートが体操してるうちに球出しから
やってるコーチ居るわ

そこのコマは運動量はすごいんで、動きたい時は良いんだが
コーチングがいつも同じなんで、俺は避けてるw
0534名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 13:18:29.51ID:2935pLHs
体操も殆どしないってすげえな
各個人でやってきてって事だろうか、上手いこと管理しないと怪我した時の責任を追求されそう
運動前の静的ストレッチには懐疑的なので、怠いと思いながらもやってるけどさ
0536名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 13:42:52.48ID:fuvGX4AW
生徒でもそこら辺のキビキビさで運動量かなり変わるな

例えば自分からの球だしラリーとかでも途切れて次の球を出すのに相手が待って一息ついてってやってるのと、ラリーが続いてるテンポで出すのでかなり変わる。

>>534
俺もそろそろラヂオ体操的なのは止めてショートラリーからで良くね?って思うけど、
以前、テニス保険の事でテニスの判例とかググったけど、トラブルがあった時の事は法律マターで裁判所は善管注意義務違反にするっぽい。

法律的には契約行為になるのか?
コーチと生徒の間で体操無しで始めるから自分で準備してね、って口頭でも同意してりゃいいと思うけどね。
0537名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 13:50:13.15ID:fuvGX4AW
あ、そういや今日顔と頭に2発ボール当たったわ、忘れてたw

初心者や女性ならコーチも気にしたかも知れないが、俺はテニスしててボールが当たるのなんか仕方ないと思ってるからスクールにどうの言うつもりもないけど
まぁ明らかな捻挫や骨折なんかのケガして保険会社の支払いとかなったりとかはあるかもとかは思うが。
0538名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 14:29:50.39ID:ez5pARJD
俺も体操は個人でやっといて、ラリーからしたいと思うわ
スクール生の中には常連ぶって、体操終わってから悠々合流してくる奴も居るくらいだし
まあ、スクール側としてはリスクは避けたいんだろうけど
0539名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 17:38:11.63ID:ctjWZ6pS
常連ぶってるわけではないw
私はオープン当初からの生徒だが、多忙につきいつも遅刻ギリギリだから、常連ぶって体操サボってると思われるのは困る。
0540名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 18:20:30.37ID:LNTm3OZ/
都内だけど、やっぱ微妙に通常モードに戻っちゃうね。

まぁコート内で必ずマスクすべしまでは言わないけど、つい昔の感覚で近づいて話しちゃう。

経路不明感染者が20人くらいが続いてるからテニスに限らずもうちょい大阪みたいに個々人の取り組みで少なくなるといいが。

>>539
まぁコートに入る時にちょっと急いでる感があると無いとで変わるよね

高校くらいから知ってる娘(上手いので大人のクラスで)でいつも遅いけど授業のせいかな?と思ったら
大学になっても遅いんで「大丈夫?」って言ったら「私、普段はめっちゃ時間早いんですよ!」ってなんでだよwってのあった。

今年もう社会人なってスクール来なくなったけど。

俺はチャリがパンクしててレッスン遅れた事があったのと、他の事はそんなに時間気にする方じゃないが
テニスする時間が減るのが嫌でいつの間にかコーチより先に着くくらい早くなっちゃったけどw
0541名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 20:51:07.09ID:z77GOfmX
いま通ってる所は朝一番や連続していない場合
30分だけコートとボールを使わせてくれる
なので常連ほど熱心に自主練してるイメージ
体操も全員が一生懸命やっていて好感が持てる
0542名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 21:16:34.36ID:vwGKIVOo
常連気取りで、体操遅れて来る奴って
コート際で時間つぶしてるな
で大体問題あって

・同じスクール生に勝手にコーチングする男(若い女性限定)

・ほぼ毎日レッスンしてるが、全く上手くならない癖に、人の練習にはけち付けて、煙たがられてるチビおばはん

こんなんばっか
0543名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 21:38:30.77ID:5flDo+L9
メニュー間の水分補給(休憩)時に、
一々コーチに絡んで長話始めようとするおばさん連中

時間勿体ないからやめて欲しいわ
0545名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/14(日) 23:50:08.00ID:ctjWZ6pS
あーいるね、みんなが体操してるのを横目にタバコすってるやつ。
で、レッスンはじまると入ってくるの。
そうか、あれが常連気取りなのか。

自分が下手なクセに教えてくるのはオジサンでもいますよ。
同じクラスなんだから同じようなレベルなはずなのに、私のいろんな事にダメ出ししてきて、いろいろ自分なりに教えてくださるの。

迷惑ですw
0546名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 01:35:00.88ID:jxikenOY
>>543
振り替えに行ったときそんな感じでそこはいつもお喋りタイムが日課みたいだっけど振り替えの人がいたのでコーチが察して話を切るタイミングを探してる様子だった。

さあ、やりましょうか。って言う生徒やおじさんは はやくやろうよ。や もういいよ球だしは。ってはっきり代弁してくれる人もいる。

>>536
テンポで思ったのがポーチの球だし練習のタイミングは相手がチャンスボールの間だなと。たいてい味方が深いボールを返したときや相手が体制崩したときに出るからちょっと違うテンポなのかなと。
0547名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 01:53:58.32ID:wqlL9Bn4
>>545
当スクールの敷地内では屋外でも禁煙ですが普通だろ
どんなスクールよ
0548名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 01:56:32.83ID:gxuPA1iw
最近、テニス専門学校卒のコーチが増えてきた

若くてもしっかりしてて良い子らなんだけど、それだけに突っ込んで聞かないけど、高卒なら将来どうなんだろ?
とか余計な心配をしてしまう。

>>546
あーポーチの球だしはやっぱ別物だね。
今でこそポーチ良く出るようになったけど、今まで下手だった。

一つは「斜め前に出る」って言うけど、あるコーチが前詰めのやり方を教えてくれたりで、サービスボックス真ん中からサーブ打った瞬間に前に詰めるの。
そこからサーブがセンターとかなら横に移動とかで。

前→横で前に詰める動きって相手に分かりにくいからストレート抜かれる心配が無いし、サーブがワイドに入ったらストレートケアでも間に合う。

確かに球だしポーチは完全に相手が押し込まれたチャンスボールの時の動きかも。
0550名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 02:36:07.04ID:gxuPA1iw
なんか忘れてるなー、と思ったら、「テニスの帰りに玉子買ってきて」って言われたの今思い出したw

若いコーチよりも俺の明日の方がヤバいかもな
コロナで仕事ねーしw
0551名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 11:01:00.58ID:nRkc9HTR
テニスコーチの平均年収は258万から300万て書いてあるけど生活できるんか?
月収20万でボーナス年60万てとこだろ?
税金引かれたら貯金どころじゃないな。
0553名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 22:28:28.51ID:Xs/ZMcuE
ボレストとかいう全く効果ない練習ばっかりスクールで行う理由ってなに?
回転率はやいから?
0556名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 23:04:09.78ID:gxuPA1iw
>>553
どんな練習でも、自分の目的意識と意味を理解してないと効果はない

たかがボレスト一つでも、ボレーヤーが球だしより多く球数多く打つとか、立ち位置で1stボレーを意識するのか
もっと実践的に1stから詰めたりしてポインヨを取りにいくのか
ストローク側もストローク練習としてボールスピードはゆっくりだが早いタイミングで返ってくるのを打ち返す練習なのか
ダブルスの突き球として足元に沈めるのを練習するのか、それに加えてロブも混ぜてポイント練習で対ボレーの練習するのか。
0557名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/15(月) 23:13:16.57ID:6B6hKfg4
練習の目的とか意味とか理解してなくてもある程度までは上達するけどね。高校部活とかで理不尽な振り回しとかやらされて意味ねーじゃんと思ってたけど結果上手くなったし。
0558名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 02:32:17.18ID:YXnsqe1x
>>551
昔みたいにサラリーマンでも年功序列で給料上がる時代じゃないし
年収400万円で楽しくない仕事するより
年収250万円で好きな仕事するのもありかも・・・
スクール生と結婚して共働きなら、なんとか子供育てて
軽自動車持ちくらいにはなれるんじゃないかな?
俺のスクールのコーチは20代後半くらいで30代半ばの金持ちの年上妻と結婚する人多い
0559名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 03:13:25.54ID:Rlyqec+L
>>557
まぁ定番の練習メニューって「そうせざるを得ない」形にして身体で覚えさせる、ってのもあるしな。

それとそのメニューの中でのコーチの声かけとかも。

例えば振り回しでも「ちゃんと上半身ターンしろ!」みたいな。

>>558
俺も身体壊して安定した給料諦めてしがない自営業やってるが、老後の保証はないけどテニスして楽しく生活は出来てるわ

テニスする暇もなく仕事して老後資金の不安が無いのとどっちがいいか分からんな
0560名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 10:21:14.78ID:ZZLi7c6l
>>553
小中級とかだとボレストは続かないので手出しの球を打ってる方が練習になるんだけど、それだとみんな飽きちゃうからね。
0564名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 14:30:22.56ID:k2UgKOr9
ボレストの意味理解せずボレーを決めようとするヤツがおる。
決めようと思ってるのではなく、コントロールできんのかな。
0565名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 15:44:52.05ID:Rlyqec+L
まぁ普通はコーチがボレストの目的を言って始めたりするよな
「ダブルスの1stボレーを意識してサービスラインくらいで繋いで下さい」とか

たまに「じゃこっつはボレー対ストローク、こっちはロングラリー」とかだけしか言わないコーチもいるけど。

決めてくるってのもベタ詰めしてドヤ顔してんならなんか気持ちよく打てればいいってだけじゃね?

俺は左右なり狙った所と違ったら「あーゴメソ」とか言うけどなぁ
それで決まっても何も気持ちよくもない。
むしろノーコンミスで凹む。
0566名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/16(火) 21:20:08.49ID:GGWedHPS
すぐ決めるヤツってアホだよな。2,3球交代なら普通は繋いで10往復くらいしたらチャンボ決めるけど、初球決めて2球で終わってんのw。早く交代してくれるからいいけど。
0568名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 01:40:46.70ID:nzWsSCE+
うちのスクールでよく振り替えるクラスに
身長190cmのハードヒットおじさんがいる
ボールの速さはスクールでトップクラスだが
技術面は上級ではおそらく最低レベル
ボレストでも全力フラットで打ってきて
ボレー好きの自分でも恐怖を感じる位だから
上級に置いとかないと生徒が危険なのかも
0569名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 03:00:39.54ID:VxJMOD8/
>>568
同じ上級でも「おばさんテニス」と「お兄さんのパワーテニス」では
全く別物だよね。合同で練習しても実戦で打つボールに共通性はないみたいな・・・
うちのスクールでは、一クラスだけ平日の女性が来ないような遅い時間に
パワーテニス男性専用みたいなクラスを設けてるよ
暗黙の了解で、そのクラスには女性は参加できない感じ
0570名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 03:16:21.24ID:VxJMOD8/
フラットだけだと初中級止まりだと思う
下手な人が低い打点で全力で打つと「ネット」か「オーバー」がほとんど。
羽子板サーブの人なんかは、フォアでもボールにラケット面を合わせて返してるだけで
フラッドと称してるからあきれる。
0571名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 03:52:04.26ID:e4OO00Mn
>>566
俺、
「ボレーボレー」で
「一球目」から
「アングルに決めてくるおばはん」
に当たった事ある・・

未だに理解が出来ん(・ω・)
0573名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 07:21:13.20ID:uCe26P3K
何言ってんの
お互いの練習って意味でやってんのに…
ロングラリーで初手ドロップとかショートクロスとか打ってるようなもんじゃん
頭に問題がある人でしょ
0574名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 08:02:59.34ID:4022RsoT
俺の友人(別スクール)がそんなのだったのだが、かつ決めないと意味ないとか言ってたのだが、ボレストでいきなりロブ上げたら理解した模様
0576名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 09:35:39.69ID:4QKC0LFz
ゲームを考慮するとドロップショットやアングルにされやすい球威や打ちやすい球になってる参考になる。
それなりの球はドロップショットは浮きやすいし押さえられなくて安易にアングル狙えないしアウトになりやすい。

なのでフレーム以外で勝手に手前に落とされてしまう落ちてしまう場合、球威を上がる工夫をする練習になる。具体的には手打ちから腰を落として体重を乗せる運動連鎖のリズムのフォーム。

しっかり打てる人なら>>574の人のように短く落とす人なら予測して前に詰めておきハードヒットでサイドを抜いたり。
0577名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 10:36:29.80ID:nfq5GzVr
ボレーボレーやラリー練習はお互いのための練習なんだから1球目の球出しをいきなり決めにくるなよ、お前のための球出し練習じゃねーんだぞ
という話に対して、アングルを打たれるのはお前の球が悪い、運動連鎖を使ったフォームなら〜って返してくるの何言ってるんだこいつ感が半端ないな
0578名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 10:55:24.46ID:FC7PgjWF
>>574
ん?
その友人は「決める所までやるボレストじゃないと意味ない」って目的でやってんだろ?
それなら別に良くね?

ロブで抜かれて分かったってのも、それは決める前のボレーが甘いか決め球が甘いってことで。

まぁ最初の1球目がドロップボレーならオカシイがw
0581名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 12:40:48.05ID:CMlF9b//
決めないボレーやプレーヤーの正面に出すストロークに意味なんてあると思う?
トッププロがボレストやってない理由考えたことある?(ここでいうトッププロとは国内レベルの雑魚ではなくてフェデラーとかジョコビッチのことな)
0583名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 12:54:35.36ID:CPVT2+/r
>>581
決めるも続けるもコントロール。
俺にとっては同じだな。
でも不器用な人は例えばサイドはサイドに打たないとできないらしい。
コースと強弱で決めに行くって練習はフルコートのフットワークと同時でやるかな。ボレストではやらない。
0584名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 12:56:52.08ID:weuJknno
初級クラスなのに軟式出身者が全力フォアハンドで暴れてて怖い
0585名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 12:57:26.97ID:L7E1UCSu
>>581
やってる動画あるけど
やってない理由は何なの?
0587名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 14:18:58.93ID:fA5EOuAG
続けやすいとこに狙うのと決めるとこに狙うのって究極的には同じだと思うけどね
寧ろ近い分、ネット前に落としたりアングル打つ方が幾分楽に感じる
ストローク側に真っ直ぐ返せないのはミスショットとしてやってる
ゲームになればすぐに決めに行くけど
0588名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 14:57:37.17ID:O2TXfTJ2
つなぐことができない奴もいるし、つなぐことは意味ないと思ってすぐに決める奴もいる
俺は球出しの速度や高さを変えて様子見てる

>>587
同意
コントロールの練習として相手のいる場所に返してるな
0590名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 17:24:06.51ID:FC7PgjWF
そういや、この前のレッスンでボレスト横から見てたら、フォアが微妙にスライスチックな女性の方がボレーで良い球いってんな

ただ、立ち位置が雁行陣多いせいか前気味なのとローボレーはグリップのせいかミス多いが。
0592名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 18:32:17.99ID:fA5EOuAG
>>577
それね、発言やメニューの趣旨を分からない人って潜在的に結構いるのかも
スクールでのテニスって空気読まなきゃいけない側面もあるし苦労してそう、周りが
0594名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 19:05:47.99ID:myxyj/G4
ボレストって
ストローカー
・相手の打ちやすい様に、兎に角繋げる

・相手のフォア/バック、高め低めに打ち分ける

・上下左右+沈めて相手の足元狙う、ロブ込みで後ろに下がらせる、前に出させる(スマッシュ込み)

ボレーヤー
・受けの立場なので、どんな球でも兎に角深く返す

って感じじゃねーの(´・ω・`)?
0595名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 19:11:01.71ID:vUf7RtSz
>>580
決めるまでやらないとゲームでもミスするよ。チャンスボールを決めれるようにならないと勝てない。

>>581
レクリエーションでつなぐだけのボレストでゲームではチャンスボールを決めようとしてネットやアウト連発はよく見る。なぜそこでボレストのようにつなぐボレーをしない、できない。

テニス部の女子高生が一般クラスに振り替えたときにボレストしたけど一発目から強烈な球を打ってきた。生きるか死ぬか。アウト判定が大事。
0596名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 19:47:10.33ID:Pk5lJOVF
>テニス部の女子高生が一般クラスに振り替えたときにボレストしたけど一発目から強烈な球を打ってきた。生きるか死ぬか。アウト判定が大事。

ある意味正しいボレストのストローカー
何回続くか続け合いごっこ?
0598名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 20:53:07.42ID:O++nU+OU
ボレストに限らんけど同じクラス内でも上手い下手あるから、上手い人相手だと厳しいとこ狙って練習させてもらうし、自分の方が上手い場合はある程度打ちやすいように丁寧に繋いでる。
0599名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 22:10:46.80ID:wQIQnpGh
流れをぶったぎるが、ラケットを長めに持つとか短めに持つとか決まるまでに意識して試行錯誤した人、いますか?
いつもより気持ち短めに握ると厚いあたり気味になるし、
どうも面安定性やコントロール性が上がる気がする。
でも、サーブはやはりいつもの長さのグリップの方が力の逃し方がうまくいく。
フォアとサーブでグリップ位置が違う人っている?
0600名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 23:44:03.13ID:VxJMOD8/
>>599
サーブの握りは思いっきり長めですよ
構えてる時は2〜3本の指でひよこ握るくらいですよ
その結果、肘は肩の高さ保ったままラケットヘッドは背中撫でるくらいまで垂れる
打点まではグリップエンドを上向きに、グリップを徐々に握りこみながらスイング
そうすることによりヘッドの回転でボールが落ちる仕組み
0601名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 23:44:39.43ID:9aQ0pVJZ
ボレストの意味とかグリップ位置の意味とか説明できるようにしとけよな
今まで何となくでやってきたから説明出来ないんだよ
年収250〜300万の仕事に応募するレベルだから仕方がないのか?
子供がかわいそうだろ
0602名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 23:47:53.66ID:VxJMOD8/
ラケットを長く持つ以前の問題として
サーブは「コンチネンタルグリップ(包丁持ち)」ですよ
他の球技してた人とか、軟式出身者は最初はコンチネンタルグリップは気持ち悪いけど
慣れないと、一生「羽根つきサーブ」です
0603名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 23:49:59.54ID:H+yzpv2l
今日、雨とコロナでみんな振替貯まってて2面14人だけど、コーチの時間配分悪くてストロークとボレーのラリーだけで終わった(´・_・`)

タイムウォッチ使わず感覚でローテーションさせるコーチだけど、この前もサーブ打てなかったからサーブの練習もしたかったのに。

前のスポクラ併設スクールの方が逆にいつも人数多いからこういう時の対応慣れてる。
0604名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/17(水) 23:59:26.48ID:FC7PgjWF
>>599
グリップも色々試すのは必要だよ
短く持つと安定するがリストは利かせにくい
長く持つとリストが使えてラケットがよく動くけど不安定になりやすい

タカオの動画なんか見るとグリップについても熱く語ってて、タカオはグリップエンドにテーピングテープ巻いて土手高にして手のひらの中に入れてる。

サーブとストロークだけじゃなく、微妙にグリップ変えてる。
0606名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 00:29:10.93ID:RZ8wACyY
自分もグリップエンドの2センチ幅に
使用済みグリップテープを3周だけ重ねて
独自の太く握りやすい形に変えてる
ともやんなどテニス動画を参考にした
0607名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 02:18:05.85ID:RsESW6Ij
スーパースロー動画で見たらフェデでもリターンの時はストロークより薄いグリップだったというのも読んだ。

それが間に合わないからなのかどうなのか恐らく本人にも分からないだろう的な記事だったが、自分でも無意識に変えてることもあるんじゃね?

もしくは変えた方が上手く打てるとかもあるし。

あとクレーなんかは芝に比べて全体的に厚目になるとかもあるみたい。

少なくとも現代テニスでは「〜じゃなければならない」的な事はないかと。
0608名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 03:13:24.65ID:saRUHqHh
ラオニックのサーブグリップなんかわけわからんからな。
自分に合うならなんでもよさそう。
結局は運動神経や才能が全て。
0609名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 04:27:11.19ID:0zMw2qVd
長く持てば威力出るけど取り回しが悪くなるから、振れないなら短く持てばいい
ただスマッシュの時にグリップ握り直す必要があるって事だから、テニスが複雑になるには違いないだろうな
軽めのラケットにリードテープ貼って自分好みのバランスや重さに調整した方が良いと思う
0610名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 04:29:49.97ID:0zMw2qVd
短く持って良い感触ってことは自分から振っていきたい人なんだろうな
俺はラケットヘッドの重さで振るから短く持つとスピードが出なくなっちゃう
0611名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 09:25:43.37ID:RsESW6Ij
>>608
ラオニッチはサーブの構えで手首を内側に曲げてるからじゃね?

ほんとにワケわかんないのはガス欠のフォアw
本人もぶちギレ
0612名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 09:56:27.68ID:87QRdDpQ
>>594
ストローカー
・基本足元でハーフかローボレーさせて緩急使ってミスを誘う
・相手の球が甘ければ打ち込む
ボレーヤー
・深くて相手のボールの高さ次第ではスピードも上げる
って感じじゃない。
0613名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 15:27:44.07ID:fYUvpstg
>>595
俺も女子高生の精子を掛けた球を受けてたけど、大学生になり、昨日社会人1年目になったらコロナのブランクもあって大人のテニスになってたよ(´・_・`)
0614名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 21:02:44.16ID:zrx5vG3U
相手にもよるけど、殺るか殺られかぐらいの緊張感でボレストやるのもありだと思う。
ストローカー→浮かせたら即死
ボレーヤー→芯はずしたらミスヒットで即死
みたいな。
0616名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 21:40:02.26ID:RsESW6Ij
ま、言えば分かるくらいの人は大体ふいんきでそういう感じでやってくれんだけどね。

ベタ詰めし過ぎて「もう一歩後ろからの方がいいかも」って言った直後に忘れてまた前にいるとか。

忘れてってか誰かに初心者の時に雁行陣でもっと前!とか言われたんだろうね。
0618名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 23:48:57.62ID:RZ8wACyY
ここ10年くらいのスクール上級生の傾向
・ストローク(特にフォア)のパワー向上
・ボレーおよびタッチ系ショット技術の低下
・ダブルスでのサーブ&ボレーの激減
0619名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/18(木) 23:51:16.96ID:qv+r+50X
トッププロもそんな感じだな
さすが上級!
0620名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 01:07:21.96ID:ugz8z2eH
ストロークでフォアのパワーが上がったのはラケット性能が良くなったから
パワー系のラケットでコントロールが難しくなっただけだし
サーブがしょぼいだけでは?
0622名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 03:04:07.67ID:cvPypJCv
サーブも同じようにパワーやスピンとかも上がってる。
けど、スクールだと圧倒的に練習量が足りないのでプレースメントは上がらない。

週1で球種が一つでもセンターワイドボディを打ち分けてDFしないって無理でしょ。

せめてボディが使えるくらいまで他が打てればまだサーバー有利と思うけど。
0623名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 03:54:14.81ID:f9unjpdp
>>622
ゲーム会などでないんですか?ときいたらサーブが〜って人は多いね。何人かだけど。

>>616
サーブアンドボレーのファーストボレーは
たいていネットより低い球を打たされるからボレストで練習しないとほぼ上達しないことを実感。
スクール生だとサーブのアドバンテージは低いのでファーストボレーで強烈な足元の球を深く返せないと不利だから楽なストロークに落ちつく感じ?
0624名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 07:57:52.89ID:p0x0W43q
ふと思ったけどさ、テニスのコーチで午前中のコマもやって、お昼とかはレッスンなくて、ナイターとかもまたレッスンやってる人いるじゃん?

あれ、お昼なにしてんの?

拘束時間とかも12時間近いし、デスクワークがそんなに毎日やることありそうにないけど。
0625名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 08:27:13.21ID:PX4qB6lC
>>624
詳しくは知らないど雨でやるかやらないか待機されててその分の時給は出ないと言っていたコーチはいた。拘束されているわけで法律的にはどうなんだろう?
次のコマまで近くの喫茶店で本を読んで時間を潰してるコーチもいた。
0626名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 10:24:42.54ID:XB0DlaiJ
>>618
その通りなんだけどなんでだろうね。
ここ10年でラケットが良くなったって書いてる人いるけど10年前のラケット使ってもあんまり違いが分からい。
なんなら20年前でも違いが分からないんだけど。
それと区民大会上位やコーチは相変わらずダブルスでは平行陣。
スクールの生徒は平行陣激減。
0627名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 11:27:37.12ID:4316eusx
高反発ラケット+ポリ+厚いグリップ=
簡単にパワフルなストロークが打てる
というのが大前提でストローク練習に偏重
反対に薄いグリップの感覚が身に付かない
などが最近の傾向の要因だと考えてる
0628名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 14:42:55.68ID:PX4qB6lC
>>626
ラケットに関しては同感。
ラケットではなくグリップの変化によるものだと思う。昔はウッドからカーボンに移行したから薄いグリップのまま移行していたからプレースタイルなどに現れていた。
今はセミウエスタンかウエスタンが主流なのでストロークでもいけるようになった。

ラケットの進化とはウッドからカーボンであってラケットメーカーの刷り込みとユーザーの勘違いとメーカーの勘違いの便乗でによる受け売りで広まった。

スクール的な変化としてはメニュー内容が関係していると思う。
10年前はマジメなテニスメニューが多かった。
サーブアンドボレーからの入りの練習やファーストボレーの練習、事細かにテーマやメニューが設定されていた。

今はそういった体系的、テーマ別に教えるコーチやスクールが少なくなったように感じる。
ただ打たせるみたいな。
0629名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 15:25:08.28ID:mnoxxHCa
>>628
俺の通ってたスクールは初心者クラス以外は生徒10人もいたら
個々に対してワンポインレッスンすら皆無だった
淡々とテーマに応じた球出しの時間が20分で
あとは勝手に試合形式で打ち合いしとけ
一クラス定員7人くらいにとどめて丁寧に教えた方がスクールも繁栄すると思うんだけどな・・・
目先の損得勘定で衰退するスクールいっぱい見てきたわ
コマ増やせないなら仕方ないが、どのスクールもいくらでもコマ増やせる状況だったわ
0630名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 15:43:08.55ID:+ecLp37G
量産型のフォア自慢が増えて、テクニックのあるオールラウンダーが減ってるのは確か
けれどフォア自慢の方がゲームでは優勢だったりするから、フォア至上主義がさらに強まる
0631名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 15:55:27.22ID:cvPypJCv
あとはコーチの年代とスクールのやり方と生徒の層によるかなぁ。
って当たり前かw

でも意外とスポクラ併設系の方が頻繁に研修したりして色んなショットをテーマにしてやったりしてた。
個人のスクールだとコーチも生徒も顔なじみになって良くも悪くもそのクラスの生徒の希望でラリーやゲームが多かったりとか。

あと週1だとコーチが色々教えたくても時間的に圧倒的に足りない。
0632名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 16:04:21.87ID:saHEHsgF
日本ではどの協議でもテクニック自慢が好まれる傾向にあるけど、最近は世界レベルの選手が増えてパワーの重要性が認知されてきたんじゃね
0633名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 16:20:12.03ID:mnoxxHCa
>>632
どの競技でも同じだけど、年々選手も道具もレベルアップしてるから
・パワー ・テクニック ・スピード ・スタミナ ・戦略 ・メンタルの全てを兼ね備えていないと
なかなか世界のトップには立てないよ
昭和の日本はテニスといえば金持ちのスポーツだったけど
いまは競技人口も多いし
テニスに関しては才能無くても努力次第でプロになれるって書いてるスクール関係者も
たまに見かけるけど、「プロ」はそんなに甘いもんじゃない
0634名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 16:26:55.45ID:mnoxxHCa
>>632
ごめん。かってにプロを目指すって前提で書いちゃったわ
アマチュアだと自分に一番合ったスタイルを見つけて
その部分を伸ばせるスクールなりコーチにめぐりあえるかだとおもいます
0635名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 18:00:34.87ID:4316eusx
サーバーのサーブ・ボレー力が同じでも
相手のストローク力が向上して
味方前衛のボレー力が落ちれば
必然的にキープ率は下がる一方
ならば少なくとも50%はキープできると考え
ステイバックでのストローク勝負は当然かも
0636名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 18:31:04.95ID:cvPypJCv
エドバーグベッカー時代のS&V好きオッサンだけど、明らかにスクールレベルでもスピンでエグイ球来るのが多くなったのもあるな。

ダブルスはまだ左右がカバーできるけど、シングルスはスライスアプローチなんか寧ろ打ち頃だし。

あと世代なのかシングルスでストローク力あるのか市民大会のダブルスでもステイバックして勝負してる恐らく体育会上がり的な若い人が多い。

トップスピンロブとかも当たり前に打てる時代だからか男ダブでも並行陣有利という訳でもないのか?と。
0637名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 18:43:57.04ID:XB0DlaiJ
>>628
>>ラケットではなくグリップの変化によるものだと思う。昔はウッドからカーボンに移行したから薄いグリップのまま移行していたからプレースタイルなどに現れていた。
10年前に比べてだからウッド云々は違う気がしますが。
それと生徒のグリップもそんなに変わってないと思う。

>>636
世界のダブルスのトップも基本は平行陣じゃないですか。
フェデラーやナダルみたいに普段シングルスの人が雁行で戦うのはあるけど、彼らにしてももしダブルス専門でやっていれば平行陣になると思う。

シングルスをベースに考える生徒が増えたのかなぁ。
0639名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 19:46:38.07ID:cvPypJCv
>>637
>フェデラーやナダルみたいに普段シングルスの人が雁行で戦うのはあるけど、彼らにしてももしダブルス専門でやっていれば平行陣になると思う。
トッププロもブライアン兄弟が長らくトップに居るようになってから「シングルス専門」「ダブルス専門」って分かれてきたよね。

30代くらい(もしかした亜細亜大出身かも)のコーチが試合にも出ながらレッスンやってるので、「向うも同じくらいの年なんですが、やたらと緩いボールで足元に沈めてくるんですよ、それでチャンスと思って詰めて決めようと思っても微妙にネットするんです。
こんなにボレーをネットミスしたのは初めてなんですが、そういう戦い方のスタイルみたいでゆっくりなボールも有効っていうので為になりました」って言ってたの思い出した。

>>638
そういやあんまり言わなくなったね。
しゅーぞーですら「怖くても勝つにはネットに!」って言ってたりしてたけど。

あと、プロレベルだと道具もそうだけど、地味にフットワークの技術向上もスゴイ。
ハードコートなんかでボレー2発3発打ってても拾うでしょ。
深くてもアングルにパスは打つし、ワイドに振っても届く。ハードのスライドもジョコだけじゃないし。

それだけが要因じゃないけど、ラケットやグリップ、打ち方とか少しずつ重なって変わってきてんのかもね。

俺は相変わらずドロップショットだけは打てないw
0640名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/19(金) 20:23:01.10ID:K9KEjRqV
厚グリでグリグリスピンは10年前のが多かったと思う。ナダル真似してエッグボールが〜ってのが沢山いたし、エクストリームウェスタンで握ってるのまでいたけど最近はそこまで厚いの見ないな。ラケットも薄ラケ使ってる人増えた気がするし。
0641名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 01:23:40.66ID:QQL17ziv
>>640
アランチャサンチェスがそう。山なりフォア3000回転だった。

ソダーリングがナダル攻略法を披露してジョコビッチが模倣してから変わってきた感じ。いままではナダルのエッグボールをベースライン後方から待って打っていたのをソダーリングはベースラインの中に入りスピンの上がりっぱなをタイミングよくフラット系で叩いてきてみんな真似するようになった。ナダルも研究されたので変えてきた。
0642名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 03:01:20.04ID:HRZ9TMh6
>>641
アランチャサンチェスなんて10年どころか20年前じゃん。当時はムーンボールって呼んでたな。グリップもエクストリームまで厚く握ってたなかったような。
0643名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 03:49:37.87ID:0FXh5pFQ
伊達が引退した時に「もうあの球を打ち続けなくて良かったわ」みたいの言ったっけ。

当時は振り上げフォームだから疲れたとか。
0644名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 05:05:56.55ID:hrRj2QhP
何故みんなスクールの話を世界の話にしたがるんだ?
ナダルに憧れたところで生徒はその球は打てないし。
仮に世界ありきだとしても一番人気はフェデラーだからみんなオールラウンドになるのでは。
0645名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 06:20:59.64ID:g/5lNl/t
少なからずトッププロのテニスの変遷がアマチュアレベルにも影響してるのは間違いないでしょ
合理的だからレベルが違えど役に立つものはある
0647名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 07:07:12.26ID:rW6TvBEO
>>641
サーフェスが違うけど個人的にナダルを完璧に攻略してみせたのは2007の年末ナルだと思ってる
コートの中に入ってライジングショットを連発してナダルをハチの巣にしてた
0650名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 10:00:31.20ID:+jBKFJRt
>>645
そうかなー
プロは才能と環境に恵まれた人が、
猛練習の果てに行き着いた数少ない人達だから、あんまり参考にならんと言うか・・(笑)
まあ、雑誌等では分かり易いから題材に使うんだろうけど
0652名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 12:37:42.03ID:g/5lNl/t
>>650
フィジカルに着目してもしゃーないわな
ラケットの面の合わせ方とか、タッチとか、ショットの選択とか色々参考になるし
プロは参考にならないって目を瞑ってる人には参考にならないんだろうけどね
0653名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 13:09:11.56ID:0FXh5pFQ
スクールに外国の元デ杯選手(jr.の時にノアのヒッティングパートナーやってた)のコーチいたけど、選手ってどんな練習してんの?って聞いたら手出しのボールから球出しとか同じだよ、ただ回数がメチャクチャ多いって言ってた。

見てると、プロって超基本的なことを超基本的に超早く行ってるっていうイメージ。

無駄な動きがあると不安定になるし疲れるし速いボールにも対応できないし、コアな部分はアマチュアよりシンプル。
0654名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 13:34:49.25ID:hrRj2QhP
>>651
生徒がここ10年ぐらいでストローカーがすごく多くなってダブルスでも雁行が主流なのは何故って話です。
all or nothingはプロと一緒に話す人だと思うけど。
生徒の次元で話せばいいのにプロも俺もみたいに話されると違和感が。
0655名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 13:37:33.55ID:ojEDPqna
>>653
野球の話だけど落合博満が似た事をいってたな
スイングを極める過程でこれやっちゃダメあれやっちゃダメって色々省いていくと本当にシンプルな形しか残らない
でもそれを人に教えようとしても教えられた側は物足りなさを感じてしまうから教える側にもどかしさが残るって
0656名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 15:22:13.95ID:TRFjqdw/
まぁハイパワーが前提のものもあるよね。プロのゲーム生で見てたらこのアタリ真似したらカスカスだよねとか、逆にホームランになっちゃうなとか感じる。
0657名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 15:25:38.68ID:+jBKFJRt
>>651
有るだろうけど、その比率は小さいって話、わかんねーかな?(笑)

身長2m近い人外トレーニング積んでる奴らより、名も知れんレッスンプロの方が理解も習得も易いだろうし、

そのレッスンプロも
ジュニアからやってた人より、学生からやってた人の方が教わり易い

それが出来て当たり前の人って、以外と教えられん
0658名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 15:30:10.00ID:sK3KrHXF
スクール上級レベルの場合
陣形の優位度が変化してきてるよね
かつては並行陣>雁行陣だったけど
現在は雁行陣>並行陣というイメージ
例えば効果的な突き球を打てる人が8割いるなら
それをボレーで互角に返せる人は5割という感じ
確率を考えたらベースラインの方が有利
0661名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 17:57:17.08ID:0FXh5pFQ
>>655
あーそれも分かる。
スクールのイベントでぶっちーが教えに来たときも、初見だけどそんなに細かいこと言ってなかった。

ただ、プロだけに相手を見る目もあるから、確かに今でも「そうだよな」って事言われた。

具体的には「ボレーで手首使ってるので、腕全体で」みたいな。

>>656
確かにパワーも必要。
ボレーの当たりが悪い時に別の元プロのコーチに「握力どんくらいある?僕らはインパクト30センチくらい力入れてるけど」って。

リスト使ってドンピシャなタイミングなら確かに良いボール行くが、やっぱり多少ズレたりミスヒットすると力あった方がいいよね

>>659
俺はむしろそういう方が燃えるけどねw
特に足元に沈めて「よっしゃ!」という所からのハーフボレーとかで逆襲したり。
0662名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 19:03:24.84ID:5wfP7yo2
>>660
いや、けち付けられてんのこっちなんだが(笑)

>>652
はいはい、一々煽りいれんでもええよ
0663名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 21:13:19.54ID:hkVaVGuv
ラケットの進化によって
ストロークのスピン、スライスは昔よりは簡単に、いい球が打てるようになりました
一方、ボレーの優劣は個人の反射神経等の運動能力によるところが大きいから
ラケットの進化の恩恵をストロークほど受けられていないと思います
その結果、上級者でもボレー勝負の並行陣より雁行陣を採るペアも多いのでは?
「エッグボール」の対応なんかは、女子の並行陣では難しい気がします
0664名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/20(土) 21:43:43.23ID:0FXh5pFQ
確かにボレーは威力でポイントを取るものじゃないから、ストロークに比べるとそんなに進化してないよね。

ただタカオも言ってたけど、ダブルスでもミドルボレーみたいのをトップスピンみたいに打つのを見て「そんなのあり?」とか思ったけどそれでもいいって。

俺が一番ビクーリしたのはウィリアムズがウィンブルドンでローボレーをドライブボレーで返したシーン。

あと逆にグラウンドスマッシュ見なくなった気がする。
強打してもミスる確率高いのと返されちゃうからか、ムーンボール気味に返すの多いよね。
0667名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 00:33:33.30ID:BkrAS+cu
>>665
昔はグラウンドスマッシュはチャンスボールでポイント取れたから、使う選手多かったけど、
今は速いだけのボールなら返されちゃうから、ネットやアウトのリスクよりも敢えてエッグ系で返すのが多いんじゃないの?

って言わないと、はいはい、私の日本語が悪いですね。
0668名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 00:53:09.86ID:V4J+LmVp
日本語も悪いけどやっぱり意味分からん
グランドスマッシュ普通に使うだろ
グランドスマッシュ出来る球=ネット際に浅く高く弾んだ球
を、わざわざエッグボールなりムーン系のボールで返す意味が分からん
0671名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 04:30:27.79ID:rulfqjlp
自分の頭上1メートル以上高いボールなら、ベースライン付近でも
軸足に体重しっかり乗せてからグラウンドスマッシュ。
でも実際にはワンバウンドでそこまで弾むチャンスボールなんてなかなか来ないよ。
相手がミスしてロブが浅くなった時くらいじゃないかな?
中級者以上なら9割以上決めないといけないボールです。
0674名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 08:56:17.49ID:FAg/c03n
そもそもグランドスマッシュってラリーで振られて当てるだけでなんとかロブ返った時くらいしか打つケースないから、当てるだけでもそこそこのボールが返るようになってグランドスマッシュ打つようなロブが上がる機会そのものが減った。
0677名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 14:16:17.19ID:qzDhksrg
浅いロブとか浮いたボールとかハイボレーよりフェデみたいにドライブボレーするのも増えたよね

あれはスクール生でも取り入れやすい。
昔だったら「カットして前に出ましょう」とかだったけど。
0679名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 18:25:58.48ID:h2l4GoQU
今年社会人になった女の娘が大学生の時にやってた時はフォアが普通のボレー打てなくて全部ドライブボレーというので脅威だったわ

特に大学1年成り立ての頃はあんまり喋ってくんなくて、並行陣からのドライブボレー前衛アタックとかw

大学でサークルに入ってからはスライスボレーも覚えてだんだん話てくれるようになったが
この前久しぶりにレッスンで会ったらブランクで大分大人しくなってた。


大人の階段のぼる、ってヤツかな…
0680名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 18:39:29.35ID:xLIkXZFh
昔に比べりゃドライブボレー簡単になったけどそれでもスライスボレーよりドライブボレー得意なのって中級くらいでボレー苦手な人くらいじゃね。
0682名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 19:32:45.79ID:itF32wFB
厳密に言うとドライブボレーはストロークの技術
薄いグリップの感覚が身に付かずに
ボレーが苦手な人でも打てる可能性が大
0683名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 20:27:47.42ID:qzDhksrg
逆にフォアの練習でノーパンのボールをドライブボレーで打つのあるよね。
あれ、なんの為の練習だったっけなー

あとマッケンローのフォアボレーって浮いた球とかコンチネンタルで引っ叩いて打ってるのとかある。
タッチとかドロップのイメージ強いけど、試合見てるとそっちの方が多い。

って言ってももうそんなの知らん、って時代だろうが。
0685名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 21:49:45.71ID:rulfqjlp
接近戦でフォアかバックのどちらに飛んでくるか、ギリギリまでわからない場合は
ドライブボレーでの対応は難しいですよ
ラケット高めに構えて、振らずにヘッド残して、足使ってスライス気味に押し込むのが
ボレーの基本だと思います
ドライブボレーが打てる遠距離からのボールなら、ある程度の技術があれば
通常のボレーでも相手のいないコースに決めれるでしょう
0686名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 22:11:33.06ID:qzDhksrg
るこんちょみたいに(って分からねーかw)コンチネンタルでフォアバックトップスピン打てる感じなら接近戦でのドライブ気味のボレーは打てるかもな

まぁそもそもボレーでスライス回転を掛ける意味ってのはプレースメントとバウンドを低く滑らせるってことで、ボールのスピード的には遅くなるわけで。

特に最近のブライアン兄弟とかタカオみたいにフォアに厚く握ってフォアボレーを打つような感じだと引っ叩く感じのドライブボレーで接近戦を当にいくのはプロの男ダブの試合で見るね。

フェデの浮いた球のドライブなんかは、もう最初から浮いたらドライブ、って決めてる感じだよね。

あれ、ハイボレーみたいに「ラケットを高くセットしましょう」って身に付けてるとグリップじゃなくて構えの位置が違うから間に合わない。
0687名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/21(日) 22:28:02.61ID:4btYJ2kw
試合で勝つためにテニスしたい人は、フォアとサーブ
を磨けば、強くなる。あと、体力。

テニスは、どうしてだか、ジュニア上がりに追いつくのは、遅く始めた人はかなり困難なことに感じる。
まあ、個人的追いつく人もたまにはいるけど。

打ち方うんぬん言って楽しくテニス出来れば、良いなーと思う。

https://youtu.be/W2XU2qW-Vb0

グラフのこの動画みて、フォームは一昔前だけど、
かなり凄いのはわかるよ。もし、今のラケット で
ジュニアから始めたら、どんだけのボール打ってたか!

一度身に付けた感覚は、どうしても抜けないんだなー
と思う。あれだけセンスありながら、現在のラケット
で今風のフォームに出来ないんだからさ。
0688名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 00:18:20.08ID:heLnYEfR
で、鮮やかにリターンエースを決められると
苦し紛れにネットに出るとパッシングショットの雨荒しを喰らうと
どこかの晩年のサンプラスの様に
0690名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 00:54:35.42ID:8fOsthm1
>で今風のフォームに出来ないんだからさ。
俺もシニアツアーのマッケンロー見て「グリップ変えられんだろ?」とか思ったけど、ガチの試合で変える必要性が無いんだろうな。

フェデとかも練習の時に遊びで両手打ちとか変なスライスとか打ったりしてるけど、
俺らがショートラリーでなら色んな打ち方出来ても、ゲームの中ではプレースメントやら読みやら他の要素が大きく変わりすぎるからやらないのと同じな感じかと。

伊達がしゅーぞーと錦織杉山愛ちゃんとのエキシビで「私スピンサーブ打てないから」って言ってたけど、打てない訳がない。
だって俺が持ってる伊達のテニス教本で打ってる写真あんだもんw

それが錦織相手に使えるレベルに無いということなわけでを
0691名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 02:18:53.11ID:lkCgEIas
>>687
グラフのステップは華麗なタップダンスみたいでカッコ良かったです
>>690
例えば試合の途中でグリップの厚み変化させるだけでも効果大だとおもうよ
0692名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 08:55:11.42ID:8fOsthm1
>>691
>例えば試合の途中でグリップの厚み変化させるだけでも効果大だとおもうよ
いや、俺は無意識に多少変えられるだろって言ってんだがw

まぁガチレスするとプロが打ち方変えないのは、その「効果大」の効果が少ないからだろうな。

例えばグラフならあの打ち方でライン際にコントロール出来るフィーリングとボールのスピード、スピン量があるなら
それをグリップ厚く現代風のフォームに変えてエッグボール打ったとするとスピンが増した分ライン際より浅く落ちるしスピードも落ちる。

それは意味がない。

逆にジョコや錦織のサーブのように、肘やらトスやらの使い方が悪くて今よりフォームを変えた方がいいなら、ジョコの膝つきサーブ練習みたいにスクール初心者がやるような練習もする。

それと自分の動画撮ると分かるが、自分でかなりフォーム変えたと思ってても、見た目はそんなに変わってない。

確かラケット面が1度変わると飛距離が数十センチ変わるとかだっけな?
そんくらいフィーリングが微妙だからプロとかだと変えないのかも。

あと錦織がエアK打たなくなったのとか何だっけ?
しゅーぞーが「一般の人は膝悪くするからジュニアは真似しないで」とか言ってたけど、チャンに封印されたとか言ってたよね。

打てるけど打たない代表例かと。
0694名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 09:13:24.75ID:8fOsthm1
そういや学生の時にお世話になったコーチが「JPTAの研修ではウェスタングリップでもボレーを打ったり様々な打ち方の研修をします」って言ってたな。

これはちょっと意味が違うけど、そういう生徒さんにも教えられるようにって事だろうけど、出来るっちゃ出来る。

以前、レッスンテーマが「グリップ」というマニアックだった時に、手出しボールを色んなグリップで打ちましょう、ってのあったけど、普段やらないだけに色々面白かった。

コンチネンタルから裏コンチまでやって見たけど、自然と身体が開いてヘリコプタースイングになってく。

ただ、社会人になってからテニス始めた人とかは「打てない」とか言ってて、ハンド愛コーディネーションとかラケットで色々遊ぶ経験が無いと難しいのかもね。

昔は「フォームを固める」って言う考え方が日本は強かったけど、実際はフェデみたいにフォアスラからヘリコプターまで練習で色々遊んで感覚を身に付ける方がいいよね。
0695名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 10:06:51.28ID:6OyiPxp9
>>694
手首の形まで含めて正しいスイングであればグリップ=打点で、打点を試すならスクールレベルだと数か月はかかりそうだよね。
上級者ほどいろいろ試すべきなんだけど試合がとか今更とかでなかなか試す人いないよね。
0697名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 15:53:20.25ID:lkCgEIas
人数多いスクールだとボールの打てる数限られてるし
なかなか経験値あがらないよね。
オフテニスでビジター募集してるクラブに体験に行っても、ずっとゲームばっかりで
互いに技術を高めようなんて所はほとんどないし。
結局、練習仲間作って貸しコートで反復練習するのが一番だとおもいます。
学生時代からのテニス経験者が一人でもいたら基本的アドバイスもらえば上達しますね。
0698名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 16:21:12.76ID:8fOsthm1
>>695
そそ。
俺も高校生の時に卓球ダブルス年間1位と引き換えにフォアハンドを失ったのを機にグリップを厚く変えたが
元々の不安定さに加えてグリップを変えた打点やらの変化でミスが多くなるので数年掛かった。

今はコロナで休んでちょっとテイクバックの肩甲骨をグッと入れるのとほんの少しグリップを長く持つのをやったら威力が上がったけど、やっぱ不安定になる。

多分、見た目はほとんど変化ないけど、スクールのラリーとかの練習であっても相手がいるから中々変えられないよね。

>>696
何気にステップも時代で変わってるしなぁ
俺もグラフみたいに「シューズがキュキュっとなるように細かく」って言われたけど、
今はラケットが良くなって面の方向より振った方向に飛ぶから、ビッグステップでライジング気味にちょっとくらいミスヒットしても、「南無三!」とか打った方がいいし。

スクールレベルでもテンポが早くなってるから、細かいステップだと間に合わないんだよね。
0699名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 22:32:02.49ID:rSeyLxYv
年間グランドスラム達成してるレジェンドが打ち方変える必要なんてないでしょ。
むしろ厚グリでワイパースイングしてるグラフなんて見たくないわ。
0700名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/22(月) 22:41:22.17ID:jVaw1W3r
プロはビックフットでもちゃんと打点入れるけどスクール生レベルじゃ細かく足使った方がいい打点入れる。ラケット良くなってミスヒットでも返るからオッさんのフットワークサボる口実になってるみたいだけど。
0703名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 08:19:53.20ID:4SPurwc6
>>699
シニアツアーでビランデル見たときに、少しグリップが薄めになって現役の時ほどのムーンボールシコラーじゃない感じで(´・_・`)ショボーンとしたわ

厚グリワイパーの代名詞と思ったが、体力的にシンドイのかも。
0704名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 14:24:54.75ID:CyLlPC0d
今日もスクーールで教えてもらえない練習方法を授けよう
スライス縛り特訓法はyoutubeどっかのスクールでパクられたが(鈴木たかおがでてるやつで)

今日はフォアだ
強いフォアもしくは合理的な体の使い方できるようになる練習方法(感覚の掴み方)である
まずバケツに水を入れて、バケツの中の水を遠くに飛ばす感覚を体に覚えさせる
そうすれば、自然と体全体でボールに力を伝える術を理解できる
やってみるように
0706名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 16:15:46.05ID:KyGJ/DoC
バケツとかメディシンボールを使った方法はテニス雑誌によく出てる
素人が簡単に却下できるほど悪い練習方法ではない
0708名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 19:11:15.44ID:0bytYFI6
704,706のやり方はスクールでも教えてる。両手ですることで手打ちの矯正にも役立つ。体を捻る動作を自然にするから。
0709名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 21:32:53.05ID:VHtIOBeW
小道具を使った練習は昔からある。
なんかボコボコ音がしてるなーとか思ったら初心者クラスで風船みたいのをボレーしてたり。

椅子に座ってからの球出しボレーとか伊達選手と学生時代にペアだったコーチが大人のクラスでもやってた。

そこのクラスは学生の時にやってた人が多かったクラスだけど、それだけに意外と基本に戻ってできてねーなーとか言ってたりして。
0712名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/23(火) 23:29:47.90ID:e6COjqLr
小道具とかyoutubeとかスクールに満足出来てないと思うんだよね
スクールレッスンが10年前と比べて凄く良く変わったなんて話ある?
0713名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 00:28:00.20ID:egl2JlQx
ま、1レッスン3,000円程度じゃ限界なんだろ

そもそも土地が狭い日本に1コート最大4人のスポーツってのが矛盾してんだよ
0714名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 01:33:06.13ID:Vhe+BrN6
ジョコもコロナ感染か・・・
世間にテニスが危険だと思われないか不安だわ
0716名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 05:38:06.65ID:DougrXsy
>>715
お前アホ?
単純にレッスン料が3倍になれば3倍の時間レッスンするか3分の1の人数か3倍で優秀なコーチのレッスンが受けられんだろ?

今は損益分岐点が1レッスン8、90分で1コート10人〜14人でやっと社員コーチのレッスンが受けられんだから。
0717名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 06:35:57.49ID:fci2Dh+k
ドライブボレーじゃないけど、たまたまタカオは動画みたら相変わらず教え方うめぇw

【鈴木貴男流ボレー】強いボレーを打つコツを伝授!固定観念を捨てよう【テニス】
https://youtu.be/52PrfANSjRI

この中では「振ってもいい」ってテーマだけど、デモンストレーションで2:58でコンチネンタルのドライブボレーしてるw

「振るな」ってんじゃなく「ボレーのスイングをしろ」って事だけど、スクールだとそこまで教える時間が無いんだろうね。
0720名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 06:51:46.28ID:fci2Dh+k
おとプロがプロに教えるというがこんだけ違うと言うのもスゲェw

※重要な回です!速くて入るスライスサーブを貴男プロが伝授!すべてのプロ・アマに知ってもらいたい理論!【鈴木貴男プロ】【小野田倫久プロ】【テニス】
https://youtu.be/63CUBskGWms

言うても教える相手が小野田プロだぜ(゚д゚ )
0721名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 07:12:54.63ID:10pwqmYc
コート使えるようになったけど梅雨だしなぁ。例年なら5,6月で徐々に暑さ耐性できてたけど梅雨明け猛暑になったら熱中症も増えそう。
0722名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 10:19:42.09ID:5UgY4W2z
アナウンサーがニュースで言ってるのを聴いて初めてわかったが、サイゼリヤのアクセントって、サイゼリ屋 だったのか
パッとさいでりあ〜 と同じアクセントだと思ってた
0723名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 12:33:56.46ID:Vhe+BrN6
>>716
東京の室内コート名門クラブのレッスン生の方ですか?
首都圏以外だと損益分岐点は大幅に下がると思う

私の自宅近辺のスクールだと1レッスン2000円で90分2名くらいのクラスでも開講してる
在籍レッスン生は昼夜をならすと週110コマ×平均4名=440名くらいかな?
大手スポーツメーカーが市有地委託でやってるから潰れないんだろうが・・・
0724名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 13:15:46.04ID:lGO8NiQZ
首都圏近郊とかで空き地に地主に上屋建てさせて家賃払いながらやってるスクールと土地建物の償却終わってるスクールじゃランニング全然違うよね。土日は1コマ14人とか入らないとやってけないんだろうと生暖かく見るしかない。
0725名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 13:40:21.36ID:fci2Dh+k
>>723
市有地の地代が安いようなそんな特殊な例を出されても…

ミヤムラテニススクールが潰れた時も、土地が都市基盤整備公団から借りててそんなに地代高いのか?って言われたじゃん。

俺も昔、ミズノテニススクールでやってたけど、スクール無くなったよ。
ミズノの直営でスクールだけの経営でやってないと思うけどね(倶楽部会員が色々反発してたし)

テニスだけじゃなく、スポーツジムが無くなって何で?って聞いたら地主が定期借地権契約で法外な更新料提示したとかで
コンクリの建物なんか全然使えるのに壊してマンションにしてたよ

今ならマンション余りでスポクラ入れてた方がコンスタントに家賃入ったんじゃねーの?とか思うが。
0726名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 13:54:42.80ID:fci2Dh+k
>>724
主には相続税の時にバタバタ潰れたのと、残っても天候が変わって半分開放屋根付き→完全空調付きインドア、とかに変えてる所も多いね
それだと上物の償却も追い付かない。

あと、地味にオムニとかの補修とかサーフェスの維持もお金掛かるみたいね。
0727名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 13:58:59.35ID:b06Bt375
今日も「スクールでは教えてくれない練習」だ
ドロップショットもいいがネットの上部に当てて相手エリアに入れる練習やっておくといい
誰もこんな練習しないからわからないだろうが
繰り返し練習すると意外とできるようになる
0728名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 14:50:02.00ID:vcONDEsO
亀レスだが、
昔中級の時にドライブボレーしか打てないおばさんがいた。
グリップが厚くて、バックボレーは全然ダメ。
ドライブボレーは確実に決められる時に打つショット。
普通のスライスボレーでコントロールするのが基本。
0729名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 15:12:04.94ID:Vhe+BrN6
>>727
バドミントン桃田の得意技だな
テニスもプロだと、それくらいの小技のテクニックも可能だとおもうが・・・
試合でネットインして謝る意味がわからない
リスクをとって打ったギリギリのショットが「良い方に転んだら」素直に喜べと思う
>>728
普通の感覚だとボレーはスライスが基本だよね
中級以上だとバックボレーはフォアバレーより瞬時に若干薄く握りかえないと
ボール浮いて叩き返されるのがオチでしょうね
ボレーで「コンチのワングリップ」は初級までじゃないのかな?
0730名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 19:15:52.43ID:gDMQ4e+N
>>729
マッケンローも「ネットインで謝るのだけは分からない」って言ってたな

あと個人的にはボールを渡すのに遠い人からというのが「逆じゃね?」とか。
後ろに居る人の方が前の人がボール渡すか見えるじゃん?みたいな。
0731名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 19:26:01.07ID:WIBHQdrc
>>730
ボールは遠い人から渡すは理にかなってると思うけどな
遠い方は相手側が殆どだろうし先に渡して次のポジションに向かう
それが後になるとサーバーが用意に入るまでに間延びするからじゃじゃない?
たまに自分がレシーブポジションに着いてから返す人いるけど
(そういう人ほどゆっくり戻ってくる)
さっさと返せばいいのにと思ってしまう
0732名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 19:57:47.39ID:WIBHQdrc
>>729
> ボレーで「コンチのワングリップ」は初級までじゃないのかな?

逆な気がするんだけど
確かに昔はコンチしか許さないって教え方が多かったけど
最近は微妙に変えることを許す傾向にある

どうしても面を作る感覚が鈍いとグリップで補正しようとするけど
慣れてきてダブルスでの近距離ボレーボレーとかやるようになったら
ワングリップに戻らざる得ない

イメージと感覚で適切な面を作れるようになってボレーミスは激減するし
0733名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 21:25:54.59ID:XtdHHpdP
>>731
ゴルフでもカップから遠い人から打つのは
それと同じ考え方だと
0734名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 22:58:07.12ID:jNc5N7cT
>>731
近いほうから渡すと、遠いほうがより時間がかかる。
しかも近いほうがより確実に渡せるから、結果早くプレイを再開できるんだよ。
0735名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 22:59:43.78ID:jNc5N7cT
>>732
ボレーの守備範囲は圧倒的にバックのが広いんだから、バックがコンチなら、コンチで握っておいてフォア側に来たら少し厚く持つのが正解。
0736名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/24(水) 23:07:58.54ID:Vhe+BrN6
>>732
接近戦の速い球の打ち合いなら余裕ないことも多いけど
ポーチでバックハンドボレーで決めるときなんかは、ほんの数ミリだけグリップ薄めに変化させると
アウト激減するし、決定力が飛躍的にあがった
両手打ちボレーは比較的簡単にチェンジできるように思う
まあ、合う人、合わない人はいるんだろうが・・・
0737名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 00:04:58.93ID:A9pCoO4L
>>731
>遠い方は相手側が殆どだろうし先に渡して次のポジションに向かう
ペアかレシーバーのネットに近い人が渡してバックフェンスとかに取りに行ってる人が後から渡して方が良くね?

まぁ多分俺が言っても定着してるから仕方ないけど。

>>733
ゴルフは近い人が打つと下手な遠い人が置いてかれるし、前に人がいると打球が危ないからじゃね?
0738名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 00:17:26.70ID:A9pCoO4L
それより今のコーチメニューの組み立て下手すぎんよ
ベテランのせいかタイマーで測ってやらないけどラリーとかで熱が入るとついローテーションが長引いて後が押しちゃう。

逆に先週ラリーだけで終わって失敗したからってショートラリーから軽くボレスト、そのあといきなりサーブからのポイントゲーム、そんで最後はゲーム形式って段階踏んでないからショットの感覚も球数も打てないよ(´・_・`)

せめてショートラリーの後にボレーボレー入れて、軽くボレストorラリーの後に余ったカゴでサーブ打ってからのゲーム形式とかならいいけど。

人数多いったって2面で12〜14人だから1メニューが微妙に長すぎなんだよな
0739名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 01:19:32.85ID:4VEwFAiT
>>716
単純にレッスン回数が3倍とか人数が3分の1で実質3倍とかは練習量をこなせるだけ
練習量と上達度合いは何処のスクールに通っても”まあ同じ”3倍優秀なコーチなんていないからな

損益分岐点が低いのはレッスン力と同義の集客力がないからでしかないんだよな
ある程度上手くなると辞めてく層いるだろ、スクールあきらめて他でやってんだよ
0740名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 02:03:54.20ID:bpWxk0BP
俺の通ってたスクールは中級以上のクラスになると
ポジション取りくらいしか教えないんだよね  あとはひたすらほめるだけ
ショット自体の修正なんかは全くといっていいほどしない
プライド高いスクール生に逆切れされるのが怖いんだろうな
まあ、客商売だから当然と言えば当然なんだろうけど・・・
それで上手くなるわけがない
ジュニア以外は週一の「手間かからず楽しく運動できる場」だと割り切ることが必要かもね
0741名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 03:18:15.51ID:gM3533mV
>>731
>>>730
>たまに自分がレシーブポジションに着いてから返す人いるけど
>(そういう人ほどゆっくり戻ってくる)
>さっさと返せばいいのにと思ってしまう

構えてないのにサーブを打ってくる人と対戦したことがある人だね
0742名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 03:30:40.70ID:A9pCoO4L
「テニスコーチの専門学校」なんて必要か?
とか思ってたが、そこの卒業生はテニスが強くはないがメニューとかローテーションとかアドバイスのやり方は上手くて、やっぱ専門学校だけあるわ、と思った。

>>740
散々ガイシュツだが、スクール週1で現状維持、週2でやっとマシになる、本気で強くなるならプライベート+草トーは昔から言う。

振替先のコーチで、期始めの2週はコーチと1対1の時間でストロークなりボレーなり、球出し、ヒッティングと要望に合わせて、というのをしてたけど
同じ中上級とかでも女ダブとか出てる人には好評で遅いコマで昔学生の頃にやってた人は「あれ球数打てないから嫌なんだよな」とか
スクールは色んな目的の人がいるから難しい。

球数打てないつっても、半面コーチがやってる横は自分達でロングラリーなりちょっとコートサイド使ったダブルス形式とか出来んだけどね。

あー今日は不完全燃焼でなんか愚痴らずに要られない。
コーチ自身は好い人で仲はいいんだけど、多分、昔の部活とかもっとスクールの余裕があった頃の感覚なんだろうなぁ

確かに、たまには60分くらいロングラリーをひたすら打つって練習で色々改良する事も必要だし、
細かいメニューを数多くって言う考えじゃないんだろうな
0743名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 03:40:16.33ID:A9pCoO4L
>>741
レス付いたから書くけどさ、例えば、1stがフォルトでネットに掛けた、んで2ndでサーバーS&Vでもやってポイントを取った、当然ボールはバックフェンスとかに行く

リターンの人が取りに走ってる間に、ネットに掛かったボールを相手サーバーに渡してさっさとレシーバーの位置に付いて、
拾いに言ってた人がボールをラケットとかで渡して、そのまま前衛に着く方が時間有効じゃね?

1stのネット際のボールを持ってる人が、後ろに拾いに行ってる人がボール渡すまで待ってるって合理的か?

分かりやすいように「先にボール行きまーす」は略してるけど、そういうケースの方が多いだろ。
0744名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 07:23:07.08ID:gM3533mV
>>743
そこまではっきりとした状況なら自分の方が近くても先に渡すね
てかそんな厳密にやってる人は俺の周りにはいないな
ちなみに730にしたアンカーは引用を消し忘れたミスです。アンカーするつもりなかった
0745名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 07:58:41.78ID:kAV4FP5/
正直どっちでもいいじゃん。間違えたからと言って怒る人もいないでしょ。
ただ、決まりがないと、一緒にボールが飛んできて、受け取る方があたふたするから。あと、前にもかいたけど、遠くからだとどうしてもジャストの位置に返らないことがあるけど、近くならより正確に渡せるから、サーブのポジションについてからでも渡せるのはあると思う。
0746名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 09:21:13.48ID:A9pCoO4L
いや、軟式やってたらしい俺より若いヤツ、いやお方に、たまたま相手へのボールのタイミングが重なって「あ、スマソ」つったらネチっと「…遠くからですヘヘ」みたいに言われて
いや、お前俺の動き見えてんだろ、てかライナーみたいなんでボール渡すなよ、こちとらラケット使うな時代からやってんじゃボケ!

みたいな。

逆に女子の部活上がりの人なんかで「ラケットで失礼しまーす」は今でも言う人いるね。
そうやって声出してくれると渡すのもタイミング重ならないし、動きの呼吸が取れてプレーしやすい。

なんか部活で絶対そうしろとか言われたのかね。
0748名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 09:25:07.00ID:MwyEOQ5C
>>743
俺も前衛側に居て、ボール拾って後ろ見て
後衛側がまだボール出せそうになかったら
「先行きま〜す」
って言って渡すわ

後衛の時は、相手サーバが歩いてたら、
立ち止まるポイント予想して、そこ目掛けて渡すようにしてるな
少しは無駄が削れるw

あと、ボール手渡しがマナーなのか?
「ラケットで失礼しま〜す」って言う人を見かけたことが有るが
テニスボールなんざ下手に投げたら肩いわしそうで
0750名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 10:20:21.64ID:aMBC7R47
近距離ならワンバウンドで掴める位置に手で投げろと言われたね
普通の人はラケットから持ち替えて投げるから面倒くさそうだけど
ラケット右手で元々左利きだからそのまま左で投げてる
そのせいかサーブのトスも苦しんだ覚えがない
0752名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 13:20:58.20ID:A9pCoO4L
要はテニスって昔は上流階級のスポーツだったろ?
テニス倶楽部とかも年会費何百万とかで、さらにお金だけあっても会員の推薦やら社会的地位のある職業じゃないと入会出来ないとかの(今でも神宮テニスクラブとか)。

だからドレスコードも襟付きの白じゃないとダメとか色々あって。

そんで相手にボール渡すのも、相手が受け取り易いように、そしたら胸元辺りに届く→ダイレクトに投げつけるとかは流石にw→2バウンドすると低すぎる→1バウンドで、って流れかと。
GSも英仏豪とかはそこら辺の威厳を保ってて、ボールパーソンのボール回しもコート横切らないでそ?
流石合理的なUSなんかはコート斜めにやきう投げしてボール回ししたりしてるがw

んで、医師や弁護士なんかがラケットで相手にボールを投げるのなんか品がない、ましてや目上の人にはそんなことすんな、
って言う時代で、ただ学生の試合なんかは進行が遅くなるから「ラケットで失礼しまーす」になったとか。

石黒賢なんかも成城学園の体育会で審判台の上に立って審判してたとか言ってたけど、多分、先輩の試合の審判で座るとは何事か!って時代だったんだろうね。

基本的に目上を敬う、相手を立てて気持ちよくプレーするって意義は良いことだと思う(だから疑わしきは相手の利益がテニスの基本)が
下らないマナーではトスでラケット回すのに、ネットの向こう側でラケットを回し、相手がそれを取ってラフorスムースを見るなんてあったw

まぁ騙してませんよ、貴方が確認して下さい、という事なんだろうけど。
それと目下がラケット回すとかは暗黙の了解だったり。


まぁ俺も古い人間っちゃそうだが、2、3回しか顔合わせてない人にいきなり「遠くから」とか言われるとカチーンとか来てw
0753名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 13:28:41.10ID:A9pCoO4L
>>751
よく覚えてるな

年間GSみたいなもんで、3試合(の内一つは同じテニス部のペア、二つは卓球部のいるペア)しか負けず、あれが俺のスポーツ絶頂期だったから(^ω^)
テニスじゃ絶対ないからw
0757名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 19:06:50.48ID:uWHKcXQC
ボール渡す順番問題は、ただ単に二個同時に受け手にいって
あたふたするっていうコントを回避するための約束事だろ。
遠い方が時間かかりそうだったら近い方がサッサと渡せばいいだけ。
0759名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 22:58:29.42ID:A9pCoO4L
>>755
壊れたら鳴らないけどな

>>756
おい、見てきたかのようなこと言うな

当たってるけど(^ω^)

>>758
そろそろプレー中のマスクは無しになんじゃね?
100均のスカスカでいいと思うけど。

もしくは女性がしてるUVカットのフェイスカバーの少し小さいヤツ。
0760名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/25(木) 23:59:57.01ID:O5ZQZrwi
自分語りしてる人は家族も友達もいないの?
自分語りしてる自覚すらなさそう
0761名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 00:55:04.47ID:7uZUlkcv
>>742
>「テニスコーチの専門学校」なんて必要か?

メニューとかローテーションとかスクールのやり方あるから自由には出来ないよ
そもそも専門学校のやり方ベストならスクールのやり方はクソなの?
なんでそのアドバイスなの?って聞くと、そう教わりましたとか言ってるレベル
0762名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 01:16:41.06ID:3zcwy6T2
テニスコーチ専門学校って
テニスプロになり損ねたジュニアに対する「おわび商法」みたいなもんか?
0763名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 02:21:48.25ID:CuRopnG/
>>762
むしろジュニアでしっかりやってる人は大学行って部活して部活枠で就職とかだろ
そこそこの人も大学いってアルバイトコーチとかなってそっから本業とかが多いイメージ
リゾスポとかそれ系の専門行ってるやつは無名選手じゃねーの?
0764名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 09:29:02.93ID:ehCtVR2s
>>761
あのさ、脊髄反射しか出来ないならいいけど、中身理解しろよ

ベテランコーチの方がフリーダムに片寄ったメニューで生徒の不満多いってんだよ

同じスクールの2、3人居た専門学校行ってた若いコーチの方がマトモだったの。
0765名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 10:58:37.71ID:TJVledz9
>>742
球数打てない、不完全燃焼の根本はコーチの配球、コントロールによるものが大きい。コーチのギアーが2段階ぐらいしかないとラリーがすぐに途切れたり組み立てる前に終わったりしてしまう。

生徒の体調やレベルに合わせてときには1速でつないだり少し難しくして成功させるいなし感や調整力。選手とは違う別の技術が必要。それをテニス専門学校で教えるならいいけど実際はという感じ。

60分もラリーしたら飽きるんじゃない?集中力も緊張感も続かない。
個別ショットメニューは15分以内で長くても20分ぐらいが理想でない?
娯楽性も大事だし。
0766名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 12:30:29.24ID:qaMhRUEE
↓テニスにも当てはまる名言。
よくフォームを修正すると最初は悪くなる。大坂なおみがそれで最初失敗した。正しいフォーム修正は最初から良い兆候がある。

「悪化は好転の兆し」にだまされるな

「この政策は一時的に失業が増える。だが後々、必ず成長率が上がる。痛みに耐えよう」。構造改革や財政再建の議論が盛んだったころ、こう説明して国民の批判をかわす政治家がいた。
 他方、「インチキ薬」を売る詐欺師も、この理屈をよく使う。詐欺師は、患者に標準的な治療をやめさせインチキ薬を薦める。薬はインチキなので、症状は悪化するのだが、詐欺師は「これは、後に改善する兆候の“好転反応”だ」と説明して患者を欺くのである。
0767名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 12:31:22.00ID:GvmErYrp
長文だっる
0768名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 12:32:25.23ID:kWUZ1tjn
なんか話が噛み合ってない。

ベテランコーチ→時計で測らずラリーだけのローテーションで終わった、翌週今度はゲーム形式だけ
大抵、ラリーの中に入って台になるけど、人数が多くても少なくても同じ

専門卒のコーチ→時間で測っていくつかのメニューを組み合わせてレッスンしてる
人数が多い時は球出しだけに専念したり生徒が球数打つのを優先してる

コーチのテニスの強さ上手さの話はしてないし、ウチのスクールの中だけの話を俺はしてる。
0769名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 13:21:34.42ID:s9eti+By
人数が多いときに、レッスン最後のゲームでコーチがまざってくるのは、かなりイラッとくる。
人数が多いのだから、コーチはまざるなよ。
0771名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 13:47:07.28ID:kRVwlguJ
うちのスクールではボレストのボレー側にコーチが入るけど、できればストローク側に入って台になって欲しい。それからリターン練習の時もコーチにサーブ側に、入って欲しいな。
0772名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 13:56:55.53ID:3zcwy6T2
レッスンで生徒同士のゲームなんかは、普段仲間うちで練習してる人にとっては
ドブに金を捨ててるようなものでは?
私がスクールに通う目的はコーチにフォーム矯正とかの技術指導をしてほしいから
1コート10人クラスで延々と「交代でゲームしてください」はやめてほしい
コーチは横で見てるだけだから楽でいいんだろうが・・・

まあ、そんなスクールは上手い人はどんどん辞めていくんだけどね
0773名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 14:01:07.78ID:3zcwy6T2
追加でクレームめいたことを書かせてもらうと
雨で中止になったレッスンを振り替えるコマがない!
予約しようとしたら直近の行けそうな時間は全部満員になってる
屋外スクールで梅雨月に「5回月」はやめてほしい
こんな目先の利益に拘ってるから、振替たまって嫌気さしてみんな辞めていくんだと思う
0774名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 14:26:18.15ID:qaMhRUEE
>>769
3年初中級ぐらいまではそう思っていた。
他の同級生2人も同意見だった。
10年ぐらいたって体力的に落ちると悲しいかな8人でも平気になった。

>>770
>>772
それはないな。色々プレッシャー下の実践の中で相手が勝つために真剣に打ったり嫌らしい球をフォーム修正も含めて試したいので欲を言えば毎回30分はほしい。
そういう意味ではコーチが入ってゲームをコントロールしてくれるとありがたい。
0775名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 15:57:54.52ID:k8KCZeEQ
うちのスクールは全日本でてた奴とかいるから一緒にゲームしたら楽しい。
ゲームに入られたらうざいのは単にコーチの力不足だよ。
それこそそんなスクールに通ってる奴も高い金払ってむなしくならんのか
0776名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 16:06:51.87ID:xVypWdBQ
(スクールでは教えてくれないシリーズ)
初心者は試合に勝ちたけりゃ、まずフォア、その次にサーブを安定的に入れることが大事だが
フォアはなんとかなっても。サーブは半年くらいはかかる
だから、とりあえずアンダーサーブを磨け
山なりではなく、ストローク並みに速いアンダーサーブでコースを付けば中級者くらいの相手までは通用する
初心者だが、今すぐに試合で勝ちたいって人は参考にするように
0777名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 16:07:13.28ID:qaMhRUEE
>>775
初級で最後にハードヒット決めて悦に入ってる若いコーチいたけど上司や経営者は視察しておいたほうがいい。やりたい放題生徒をいたぶってる。
0778名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 16:08:05.75ID:xVypWdBQ
初心者の試合みるとWフォルト連発で何やってんだろ
下から打てばいいのに、って試合ばかりだしな
0779名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 16:40:56.79ID:fN+Rne6R
うちのスクールは全体的に人数が少ないから
生徒が奇数の場合はコーチもラリーに入る
運良く元インハイ全国上位の女性コーチと組むと
圧倒的に打ち負けるが非常に質の高い練習になる
バウンド後も伸びて来るフラットドライブで
常にライジングで打たされるような感覚かな
0780名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 17:00:24.51ID:xVypWdBQ
付け加えると
初心者は中級車相手までならアンダーファーストサーブを相手のバックに鋭いボール打つ。を8割でいい(たまに意表をついてフォア側にうつ)
で相手が嫌がって回り込むようになったら、リターンをがら空きになってる逆スペースにでいるだけワイドに狙って打つ(コントロール重視)
これで一つの戦術パターンができるんでこれを基本にゲーム組み立てる
0781名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 17:37:17.16ID:k8KCZeEQ
>>780
誰もが一度は考えることだけど
初心者が鋭いアンダーサーブをコースに打ちわけるなんて無理だって。
それができる頃にはその必要性がないくらいうまくなってる。
サーブは相手の威力が借りれないし体重移動をうまくやらないと手打ちじゃ威力なんてでない。
実際初級大会でそんな奴滅多にみない。
0784名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 18:50:27.19ID:3zcwy6T2
>>780
そんなサーブ打てるのは「元軟式スーパープレーヤー」だけだろ?
>>783
その通りだが、一言二言アドバイスくれてもいいと思うだけだよ
1人当たり1レッスン30秒くらいでもね・・・
技術の向上はユーチューブ見て、後でスマホで自分のフォーム確認するくらいしか
庶民にはできないんだよね
0786名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 21:26:21.12ID:FbscZVNP
早めのアンダーサーブなんてただの球出しじゃん。アンダーならむしろサービスラインの中に入らないと打てないくらいの弱い方がまだマシじゃね。
0788名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 22:27:33.76ID:rKdPpLiN
アンダーはアンダーでちゃんと練習しとかないと、意外と入らない
0789名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 22:52:18.43ID:4wKaRxHl
アンダーとかねえよ。何のためのスクールだ
ファーストは練習兼ねてフラットかスライス、
セカンドはゲーム成立させるために羽子板でいい
ゲーム練でダブフォーは御法度
0790名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 23:01:57.95ID:z5ZhDEVg
実践は羽子板でも入れないとだけど、スクールではダブフォしてでも羽子板はやめさせないと
それこそなんのためのスクールよ
0791名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 23:18:17.52ID:3zcwy6T2
羽子板とスライスサーブの違い
グリップ 羽子板→ウエスタン スライス→コンチ
カラダの向き 羽子板→打ち出す方向に正面向き  スライス→打ち出す方向に90度横向き
スイング方向 羽子板→まっすぐ前  スライス→少し右方向

羽子板サーブしてるの注意しないスクールなんか行く意味ないよ
無人のグラウンドでネットに向かって一人で練習しとけ
0792名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 23:26:56.96ID:KmEgse1R
>>791みたいなウザい生徒がいないスクールがいいわ
0793名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 23:54:40.81ID:bjxTVpAx
>>784
昔、バンダミーアか誰だか日本のテニスレッスンの指導をするのに「1レッスン1ポイント、それ以上は生徒が混乱するし人間そう多く何でも変えられない」的なのを読んでなるほどーと思った。

日本人は細々多くアドバイスし過ぎるんだと。

これは俺は自分の側でも意識してる事で、まぁ大体なんか共通して言われることあんじゃん?
ボレーで手首捏ねてるとか。
その日に一つそういうポイントを意識して修正していく。

そんで自分で上手くいったかな?と思って確認したければ“自分から”コーチに聞いてみる。

前に草トーに出てる人で「コーチ、フットフォルトしてないか見て」ってサーブ練習で言ってて、そん時は意識してて大丈夫だったけど
最後のミニゲームで本人忘れた時に「フットフォルトです」って言ってることあった。
他の人のは言わなかったけど。

結構ちゃんと見てることもある。
コーチによるけど。

逆に「ちょっとボール浮いてるから」「ネット多いの下にスイングし過ぎ」「擦ってる」とか1ローテーションのボレストで言ってくるヤツとか何考えてんじゃ!と。
浮いてんのなんか自分で分かっとるし、それを微調整してもまだ浮いて今日は調子悪いんじゃ!と。

俺が見てると「聞き待ち」過ぎな生徒が多い気がする。
レッスン後とか時間がある時に「ここが気になる」って自分からコミュニケーション取ってる人は1レッスンだけでなく数ヶ月掛けてフォーム修正やらしてったりしてる。

あと自撮りと自分でフィードバックは良いことだと思うよ。
あるコーチは「自分の脳内イメージと外からのフォームやボール軌道のイメージ差が少ないのが良い、レッスンでは出来ないけど」ってポソっと言ってた。
0794名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/26(金) 23:56:42.52ID:3zcwy6T2
>>792
私も向上心のない生徒とは練習したくありません
というより貴方のような方と同じクラスになることはないでしょうけど・・・
0796名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 00:01:43.84ID:UyqnoiC2
羽子板おばちゃんをコンチに矯正できるコーチいたら尊敬するわ。
そういうおばちゃん達には羽子板が現実的な解なんだろうと思うし。
0797名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 00:18:37.86ID:XlSDT3Me
>>771
たまにサービスラインからのコーチのサーブでリターン練習あんじゃん?

あれで良い感じになると別面の生徒のサーブからのリターンでタイミング合わない事が何回かあって、そんで気付いたんだけど、やっぱボールの伸びやタイミング違うんだわ。
んで、人数が少ない時にコーチがベースラインからバックだけにとかサーブ打ってリターンやったらスゲーいい練習になった。

が、隣のコートとか人多いとコーチの声が聞こえねぇw
レッスンの後に「やっぱり後ろからのサーブの練習だといいですね」って言ったら「ホントはそうなんですよね」ってポソっと言ってた。

ボレストはその時のテーマで変わるけどなぁ。
ボレーがテーマならコーチがストロークとか。

>>774
俺も、最後のゲーム意味無くね?って思ってたけど、久々に草トー出て、時間無くてフォアバック1回ずつでもそこのプレッシャーが掛かった時にサーブをしっかり打てるか、って言うので自分の練習のクオリティは上がった。
たまにコーチが気を聞かせてフォア側の人がデュークサイドからのサーブ、バック側の人がアドサイドからのサーブ、って言う変則サーブ形式で均等にサービス回すのやるけど、それだとサービスの微調整が出来なくて好きじゃない。

>>779
ウチも何でか元JOPの女性コーチが来たら女性で草トー出てる人らにすごい評判いい。
あとボールの球質もだけど、アドバイスするワンポイントがやっぱ的を射てる。
例えばスマッシュ球出しかー、上手く打てたから自分ではおk、と思ったら「打ててるからさらに左腰を入れましょう」…筋力が足りねぇ…
「左腰入れるとコース読みにくいしパワーももっと出るから」ってボールが入る入らないじゃない所の見るポイントが違う。

そのコーチも「自分で納得しなかったらコーチにどんどん聞いて下さい。そうすればコーチもこれがいいかな、これはどうだろ、って考えられるから」って。

>>788
マイケルちゃんも陰で練習してたよな
0798名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 00:25:59.78ID:XlSDT3Me
>>790
前に「初心者はサーブ3、4回とかでハンデ付けてもコンチでさせろ」っての見たけど、俺もそう思うわ

15-0とかのポイントハンデ付けるよりサーブの回数増やしてでも初心者の頃からコンチで打たさないとあれはいつまで経っても身に付かない。

>>796
羽子板サーブに特化した打ち方を教えたコーチもいたな。
潰すストロークじゃないけど、「面にボールを引っ付けて打つように」ってアンダーのスライス回転前提でアドバイスしてるの。

見てて、それもアリかぁ、と勉強になった。
しかも羽子板サーブの真似が上手い。

羽子板打ちなのに俺のサーブより速いんじゃねーかくらいで入れてくるw
0799名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 02:13:24.24ID:DMxQfcrB
初心者や若い人は頑張ってコンチを身につけるべきだとおもう
コンチはサーブに限らずボレー、スマッシュでも必須の握りだからね
コーチによっては、最初はサーブはコンチで握ってくださいと教えても
スクール生が守ってなくても放置する
0801名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 03:46:55.49ID:obiZGVsr
コンチでのサーブ、ボレーをやるという覚悟がない人は総じてすぐに限界がおとずれる気がする。
そんなおれもサーブはまだまだ課題が多い
0803名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 08:17:33.65ID:FIV51BmA
スピンサーブなんかコンチどころかバックイースタンで握ってもいいくらいだからな

スマッシュなんかも後ろのボールなんかはバックイースタン寄りだと取れるし。

そもそも「グリップはこれで握って」って決め付け過ぎんじゃね?
敢えて自分で色々試す事が大事だと思うけど。
0805名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 08:51:37.58ID:nghvPOXL
>そもそも「グリップはこれで握って」って決め付け過ぎんじゃね?

その理屈でウエスタンも許せるなら、それでいい
0806名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 09:29:50.20ID:DMxQfcrB
効果的なアンダーサーブは強烈なスライス回転かけるんでしょ?
そんなもんフォアをまともに打てない人が練習したら
「アウトサイドイン」スイングが身について終わってしまうぞ
0807名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 10:10:10.92ID:tOYQ2wHH
jopの知人は厚いグリップでボレー打ってたな、本人曰くアプローチショットからグリップチェンジするのが面倒らしい
ただ集合レッスンだと画一的に教えざるを得ないだろうし、グリップも王道を教えざるを得ないよね
スクールで周囲見てるとグリップの握りが特殊な人って下手だもんな、上手いなら兎も角出来ないなら素直に聞いたらと思う
0808名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 11:19:26.32ID:/4EKKTcT
ボレーもサーブもコンチが正しいの正しいんだが厳密に何故正しいのか分かってる人は少ないからな
本当に必要なのかどうかも実はわかってない
0812名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 13:15:04.11ID:Rf1Fbl8l
>>811
使わんだろ・・
パームアウトと勘違いしてるのか?
0817名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 14:56:37.81ID:i1IKqh6N
ボレーのコンチの必要性はローボレーなどを含めて、体の前面全てをボレーできるようにするため、
と理解している
0818名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 14:58:30.95ID:FIV51BmA
>>805
リバースはウェスタンが打ちやすい

>>807
グリップが変というか逆に一つしか使えなくて融通が利かないんだよね

サーブもアガシとボロテリが出てる「attack」って言うビデオで「セカンドサーブでは少しバック寄りに握ることもあります」って言ってるから
プロでも変えることはある。

あと本人がそのつもりでもガスケみたいに握りが打つ瞬間変わってるってのもあってこれは難しい。

草トーの団体戦に出た時にビデオ撮ったらペアのサーブをコマ送りして見てたら、構えはコンチなのにインパクトで明らかにイースタン寄りになってるの見て。
その人は「スピンサーブ打ちたいんだけど上手くいかない」って言ってたんだけど、そりゃ打てないな、って。

>>811
ストロークでもプロネーション使うよ
プロネーションって「回内」って医学用語だから。
パームアウトとかのテニス用語と違う。

テニスに限らず、全ての運動は運動連鎖が効率的な動きで、その中で回内回外やら内外旋やら使われる。
けど、それは意識的にグッと力を入れるものではなく、運動連鎖の中での伸長反射の結果として回内やら使われる。

ここら辺は時間の無い社会人はテニス雑誌で勉強するしかないね。
そこまでスクールに求めるのはちょっと。
0819名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 15:28:50.82ID:/4EKKTcT
>>818
>草トーの団体戦に出た時にビデオ撮ったらペアのサーブをコマ送りして見てたら、構えはコンチなのにインパクトで明らかにイースタン寄りになってるの見て。
>その人は「スピンサーブ打ちたいんだけど上手くいかない」って言ってたんだけど、そりゃ打てないな、って。

これは本当に多いよね。
このパターンはラケット担いだ瞬間に握り変える人がほとんどな気がする。
スピンサーブじゃなくても打点落ちちゃうから速いサーブ打つなら必須だとは思うんだけどね
試したことはないがスマッシュで頭より後ろで打つような感じの練習したほうがコンチネンタルグリップは身につきやすいかもね

>>>811
>ストロークでもプロネーション使うよ
>プロネーションって「回内」って医学用語だから。
>パームアウトとかのテニス用語と違う。

811だけどもちろん使うのわかってて言ってます
0821名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 15:33:37.75ID:/4EKKTcT
>>817
ローボレーという視点はすごくいい
ただ前面全てというのは間違ってる
なぜならコンチネンタルグリップでは体の近くは難しい
体の近くのネットより高い球はウエスタンの方が簡単
だけど上達するに連れ相手は難しいところを狙ってくるようになる
遠いところ、低いところ、簡単に届かないようなロブ。
これらを打とうとしたときに自然に面が前を向くのはコンチネンタルグリップ
レッスンでは大体簡単な球出しから最初は練習するけど、それだとウエスタンが打ちやすいからなかなかグリップは変わらないよね
0822名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 16:24:11.35ID:FIV51BmA
>>817
「ボレーはコンチ」ってのも、まぁそれなりに理由はあるけどウッドの時代にそうだった、というだけでラケットの性能が良くなったりスイングが合理的になった現代はそこまで金科玉条の如く思い込まなくてもいいと思うんだよね。

だってダブルスであんだけ接近戦やってるブライアン兄弟ってメッチャグリップ厚いじゃんw
なぜか雑誌とかでも取り上げらんないけど、ボールによって使い分けたりしてる。

>>820
身体の全面をフォアバックどっちで取るかっていうのも含めてそこら辺も普通のミドルボレーと違うラケットさばきを練習すべきなんだよね。

サンプラスがよくジャンプしながら羽ばたくようにバックで身体の全面をボレーする写真とかあって、あれ真似する人一時多かったが、やっぱコーチとかは「ダメ」とか言う。

でもあれって凄く合理的で身に付けるべきスキルだと思うんだよね。
最近みないがダンクスマッシュなんかもそうだし。

最近あんまり聞かないけど、ハンド愛コーディネーションで色々グリップチェンジして色んな打点で打つ練習はやって悪いことはない。
0823名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 16:36:06.41ID:DMxQfcrB
>>822
身体の中心に来るボレーならバックが基本
右利きなら咄嗟に身体を右前に逃がすようにして、ラケット面残して打つのが正解じゃないのかな
0826名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 16:49:44.24ID:/4EKKTcT
バックでさばけることぐらいわかってる
だがウエスタンでやるほうがより簡単ってこと
特に初心者であればね
0828名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 17:54:29.39ID:FIV51BmA
>>823
右肩が中心だからね。
身体の前面はバックの方が面を作りやすい。

某スレで右肩と顔の間はコンチじゃ絶対取れない、ってのに納得しない人いるけど、身体のけ反らないとw

>>826
要はグリップが適切に使えればいいんだよ。

このブライアン兄弟のボレーだって、スライスどころかスピン気味に打ってんのもあるじゃん。

https://youtu.be/DIxI-y8pI0w

>>827
ちょっと分かりにくいかもだが、フォアの握りフェデと比べたら大分違うでそ
タカオもこのくらいで握ってる
https://youtu.be/w3L0k05J7a4
あと微妙に握り変えてるのが分かる
0829名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:06:05.84ID:RkiJg+ah
>>828
ウエスタンぐらいのときもあると思ったけど厚いといってもイースタンぐらい?
それにしてもベースラインからのボレーのクロスラリーが球が浮かないなーと見いってしまった。
0830名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:14:12.38ID:FIV51BmA
>>826
2:45〜ナダルのハエ叩きボレーw
https://youtu.be/DAQVPsQq62I

初心者は難しいね。
ちょっとレクリエーションに、って言う人なら簡単な打ち方でまずは打てる楽しさから入った方がいいと思うけど
やってる内にのめり込んで、やっぱり最初からちゃんとしたグリップ、フォームも覚えとけば良かった、とかもあるし。

かと言って、初心者にハエ叩きボレーとコンチのスライスボレーを別々に覚えさせるのも複雑だし。
0831名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:19:35.91ID:FIV51BmA
>>829
いや、流石にウェスタンはないw

今はタカオがグリップ厚目でも良いって言ってるからイースタンでもそんなに厚く感じないかも知れないが
これ、スクールのコーチに見せたら「もっと薄く握って」って言われるレベルでしょ。

スイングもフォアなんか明らかにスライスじゃなくてフラットに横振りしてるし。

パエスとかもそうだけど、ダブルスプレーヤーって並行陣で速いボールのぶつけ合いになるのか、割とフラットに叩いてるの多いね。

シングルスみたいにスライス回転でボール滑らそうとかとまた違うのかもね。
0832名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:30:07.47ID:DMWs28Qn
>>830
やっぱり大人スクールは基本中心じゃない?
厚いグリップの人はサークル→スクールが多い感じ。
サークルでテニスを覚えた人の中にはクセがあって修正は難しいというコーチがいた反面、体験で来ていたサークルでテニスを覚えた20代の男性はきれいな打ち方で我流だからスクールに通ってコーチに見てもらおうかと言ってたけど内心コーチは何も言わないし直すとこないと思った。

しかし、最初からスクールでテニスを習うのに初めが打ちにくいからとコンチネンタルグリップやイースタングリップのサーブやボレーを諦めるのはもったいない。
0833名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:38:32.71ID:kVPxoFz6
初心者の頃はボレー以上にサーブのコンチネンタルに違和感があった
どうやったら打点で面を合わせられるの?というくらいの違和感
今ではセカンド(スピン)はバックハンドイースタンで握ってるけど
0835名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:42:32.81ID:lktJ38M+
>>833
普通はみんなそうなんじゃないの
プロネーションで初めて面が打球方向に向くとか
放っておけばみんなウェスタンで打つでしょ
0836名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:47:11.56ID:RkiJg+ah
>>833
コンチネンタルはプロネーションの動作が必須なんだけどスポーツ経験がない人だとプロネーションをしない、できないから面が返らない、返りにくい、面が前を向かなくてボールが当たらない、擦れ当たりになりやすい。
0837名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 18:53:55.15ID:FIV51BmA
>>832
誰かサークルで教えてくれた人がキレイな打ち方教えてたとかか?

俺も学生の時に居た社会人サークルにテニスのアシスタントやってた事がある人とかいたし。

あと運動神経っちゃお仕舞いだけど、やきう経験者でボディバランスが良くて打ち方キレイな人いたなぁ

ま、スクールはせっかくレベル分けしてるから基本的なことを教えた方がいいよね。

>>833
テニスってやっぱ基本横向きで打つけど、それがかなり不自然だからね。
どうしても本能的に前向いちゃう。

今はラケットやスイングが変わったからそこまで言われないけど、それこそウッドでフォアバックコンチで打ってた時代はフォアもクローズドスタンスだったし。

そういや錦織も最初の頃、ボレーのグリップが結構厚かった気が。
錦織の最初のコーチは何も教えなかったとかで、ただサーブの肘だけは言っておけばあんなに苦労しなかったのに、って言ってたね。

天才的な人は教えなくても打てちゃうってのあんのかね。
0838名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 19:07:52.73ID:FIV51BmA
そういやこの前のレッスンのボレストで、女性でフォアが微妙にスライス気味のフラット打つ感じの人が
フォアボレーはそのまんまの打ち方で良いボールが来てたなぁ

ただ、バック両手打ちなのと握り変えに慣れてないのかバックボレーは当たりが悪かった。

>>836
筋力もあんだろうけど、女子はボール投げあんまりやらないのかジュニアでもサーブ苦手な人多いよね。

そういやナオミちゃんも微妙にフォア寄りのコンチでサーブ打ってるよね。
まぁ古くはベッカーとかイバニセビッチとか速いサーブは少し厚目の方が打ちやすいのかも。

あれでちゃんとスライスもスピンも打てるのは逆にスゴい。
0839名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 19:08:45.69ID:RkiJg+ah
>>837
フランスのシャルディはサーブはイースタンで辻野隆三が日本だったらコーチにグリップ直されてるでしょと解説で言ってたけど世界のトップ50に行くような人は子供の頃から釈迦に説法という。
0841名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 19:30:24.23ID:DMWs28Qn
>>837
そういえばコーチがブランク明けでサークルで打ってきたと言ってたけどコーチもサークル入ってるんだと思った。

前にほとんどしゃべらないサークルに行ってたときに休憩中に患者の話をし出して明らかになったけど自分以外みんなお医者さんだった。いつ倒れても大丈夫だなと思った反面、怪我をさせたら仕事に支障が出るだろうと気疲れしてしまった。
0842名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 20:00:44.15ID:RkiJg+ah
>>840
実際に試合出てたんだ。
このラケットを左から右に握り変えるのはなんでだろうって発想が生まれてしまうことがきっと凡人なんだろう。
0843名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 20:11:43.73ID:obiZGVsr
不思議なもんだ。むかし、遊びでイースタンとかの薄いグリップで打った時は、面が横に開いてしまって、
右隣のコートにぶっ飛んでいったけど、
あれから数年たった今、また遊びでイースタンを打ったら、
きちんとミートできるようになっていた。
肘の使い方でも高い打点をイースタンで打ったとき、ギョッとする肘の違和感が出て、即、やめたくらいなのに、
今はそんな怖さもなく、綺麗に返却できる、、
0844名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 20:29:54.51ID:DMxQfcrB
硬式テニスで初めてサーブ打つときは
@目標に向かって90度横向きで立つ
Aグリップはコンチで最初は握りこまずに自然とヘッドが背中に当たるくらい
Bトスは右利きなら少し体の右側
C肘は肩の高さまで上げて高い打点で打つ(サーブの開始時、グリップエンドは上向きで打ち上げ)
D目標から30度右に振り出して腰の左側に振り抜く
これだけ出来たら高速スライスが打てるよ
ちなみに「ボールの右側を擦る」というのは古いからな
今のラケットは右に振り出して「ボールの中心叩いて」左に振り抜けば余計なことはしなくていい
ちなみにフラットサーブは手首外側に90度捻るのが難しいのでスライスサーブが基本
0845名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 22:38:13.21ID:FIV51BmA
>>841
なんか色々とシュールだな
そんで眼科皮膚科泌尿器科とかばっかで倒れてもなんもできなかったりw

そういや学生の時に友達が酒飲んだ後に喫茶店で急性アルコール中毒でぶっ倒れた時に居合わせたお医者さんっぽい人が脈みて指示してくれたな
多分、うちの大学の医学部の先生だったんだろうが、よく怒らずに対処してくれた。

>>842
MixDoublesでUSO出てますよ!
Youtubeの試合見てると、よくあれで2nd打てると思うわ。
ただの”ジャンプサーブやってみた”とかのネタでなくツアー出てんだもんな。

>>843
日本人って良くも悪くも「型」にハメるのが好きで、理由よりもこの形じゃないとダメだ、っていうのから入るけど、そもそもラケットもって振り回してボールに当たって狙った所に飛んでくこと自体が不思議なんで、結構いろいろやってる内になんとか打てるようになるんだよね。

逆にフェデとかふざけたような打ち方であれこれボール打ったりしてるけど、そういう地道な遊びがタッチとか磨いてるんだと思う。
俺は学生の時にボール拾いで飛んできたボールをラケットでワンバンさせてカゴに入れるとかやってたらドロップボレーが上手くなったw

あとオートテニスで股抜きショットをひたすら練習したらロブはムリだけど普通に打つのも出来るように(゚∀゚)

昔はそういうことすると怒られたしな。
0846名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/27(土) 23:26:13.71ID:UyqnoiC2
>>841
至近距離でバカ打ちでもしない限り怪我なんてしないでしょ。
医者じゃなかったら怪我してもいいのか、とか何か違和感がある。
0847名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 06:01:05.73ID:UB9to34E
>>846
羽子板サーブを矯正できるコーチの件だけど、コンチで打たないとだめというルールを作らないと無理だねw
スクールの試合まがいなものでも、コンチじゃなきゃその場で失点!というルールを設け、みんなが見ている中で恥ずかしがらずにコンチで振り抜くことを当たり前にする空気にしないと無理だね
0848名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 06:54:43.60ID:MgSl0xcU
別に他人がコンチ使えなくても何も問題ないけどな。女性はコンチ使えたところで肩回らなくて羽子板サーブ変わらなそうだし。
0849名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 07:21:55.20ID:yJsRDqRP
ボレーのタッチが柔らかいらしくて中々パンチのあるボレーが打てない
パンチを出そうとすると一転して力んでしまいガシャる
踏み込んで打っても相手のボールが遅いとスピードのないボレーになってしまう
自分のセンスのなさが嫌になるわ
0850名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 08:41:25.90ID:Hr7bZrYj
俺も他人がどんな打ち方しててもどうでもいいや。
でも俺には基本を徹底的に押し付けて欲しい。
ゴルフで我流から戻すの苦労したので。
0851名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 11:24:00.99ID:Z4Ie6Ofa
ぶっちゃけスクール生がコンチでサーブ打ったところで、サーブを武器にできるレベルなんて上級クラスの更にピンの一部だけだから、サーブに関しては羽子板だろうと何も問題はない
問題はサーブよりもスマッシュ
自分でトスをあげるサーブと違って、スマッシュだとウェスタンによる打点の不自由さがモロに出る
スマッシュに弊害が出るから、慣れさせる意味でもサーブはコンチで教えた方がいいと思う
0853名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 12:28:27.33ID:tii2Y5qM
>>849
おまおれ

バックボレーはフェデ以上と言われるんだが、フォアがボール1個タイミング早くてボール待てないんだよね最近少し良くなったけど。

逆に速いボールは鉄壁の如く止める(キリッ

これも以前は薄い握りしか出来なかったけど、タカオも厚く握ってるし、少し厚目にするか、とやったら打てる様になった。

>>850
その基本が時代で変わるのも難しい。
俺はフォアをコンチで最初に教わって(時代はイースタンだったがコーチが年寄りだった)
いわゆる押す打ち方、縦の振り子スイングで覚えたのでフェデとかがやるような横振りのスイングで打てない。

低いボールは強いが高い打点の強打が出来ないのでストロークが苦手。

昔も多分ジュニアにラケット持たせると今の錦織みたいな打ち方したんだろうが、強制的に直されたんだろうね

清水善造なんか文献によると軟式上がりでフォアは厚いグリップのオープンスタンスみたいな感じらしく、それでもウィンブルドンに出た位なのに酷評されたとか
0854名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 12:55:49.05ID:es3FNE+Y
>>853
>>いわゆる押す打ち方、縦の振り子スイングで覚えたのでフェデとかがやるような横振りのスイングで打てない。

フェデラーが言うには60cm押してるって。見た目とは違うみたい。
0856名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 13:15:27.60ID:tii2Y5qM
>>854
へー。
フェデもギリ昔の打ち方で小さい頃習っただろうから、スイングもそうだけど、ちょっとクラシカルな部分はあんのか?

それか横振りでも押す感覚があんのかね。

>>855
そのコーチは別に不満はないけど、「早く振るな!」とか何々するな!を連呼したコーチは未だ恨むわ

メンタル弱いと言いたければ言えばいい。
けど、子供にとってコーチとかは絶対で、そういうので苦手なショットを作ってったヤツを何人も見てるからな。

テニスを楽しくさせなくするコーチのどこに意味がある。
俺はそういう嫌な思いがあるから、社会人サークルとかで練習メニューとか組んでも楽しんで出来るものを多くして、まぁそれなりに評価はされた。

ま、お前みたいな脳筋がそうなのかもなw
0858名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 13:33:11.56ID:jItzmB02
タッチが柔らかいって上手くオブラートに包んでるよなぁ
タッチ感覚が良ければ押すも殺すも自由自在だもんな
0859名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 13:34:37.22ID:tii2Y5qM
よくあるシーンが、せっかく厚い羽子板サーブからコンチのサーブに変えようと試行錯誤してんのに
サークルとかのペアが「うん、入れてこ」とか言って結局元の羽子板サーブに戻っちゃうとか。

フォームの矯正なり新しいテクニックってチャレンジしたらミスは一時多くなるのは当たり前なんだよ

ま、たまにそのまま出来るヤツもいるけど、それは一部な訳で。

メンタル云々以前に他人のミスに不寛容ってのはなんとなーく日本人に多いのかなぁ、とか。
んで逆に極端に勝ちすぎると機嫌悪くなる糞ジジイとか。

社会人でシングルスやりたがらないのとかも何か勝ち負けがハッキリ出るのを嫌がるのかなぁ、と。
「今日は4人集まらないので中止で」って、おいおい、テニスはシングルスがあんどけど?みたいな。
0860名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 13:34:42.96ID:lccKDU5V
羽子板サーブで力任せにショット

大半ダフォ、偶には物凄いのが入る

ドヤ顔

以下ループ
0861名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 13:46:40.44ID:tii2Y5qM
>>857
もうちょい腹筋吊らそうか?w

>>858
ま、そこはw
でも昔、マッケンローの試合で福井プロが「ああいうボレーはリストが強くて柔らかくないと打てません」って表現しててふーんとか思った。
確かにレンドル相手にストロークでも打ち負けないから、強さもあったんだろう。

でも有明のアザーコートみたいに真横でプロの球見ると、タッチどころかバッコンバッコンすげー音させて実際何がどう凄いのか分からんなw

しゃらぽんで珍しくなくなったけど、パツキン姉ちゃんが股おっぴろげて「ンーフゥッ!」とか球ぶっ叩いてんのとか女かよ、と思った。
0862名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 14:05:04.64ID:MgSl0xcU
>>856
テニス楽しくさせないとかどこにも書いてねーけどなんか見えないもの見えちゃってんのかな。この人。
ジュニアの頃コンチで打ってても厚グリに変えてる人たくさんいるし、むしろジュニアからやってりゃアジャストできるくらいのセンス身につくもんだと思うけどな。まぁ、コーチがぁって責任転嫁するのも日本人ぽいかもなぁ。
0863名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 14:16:29.97ID:GkKggvxU
>>859
「試合」ならともかく、サークルとか仲間内のゲームでも
ペアがダブルフォルトすると露骨に嫌な顔する奴いるよね
そんな奴と組んだら楽しくないし余計委縮してミスするのにね

俺の場合はシングルスは単に 「しんどい>>>楽しい」 と 「金かかる」 だな
0865名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 14:44:28.21ID:jItzmB02
ボレーの威力ってさ、体の動きと打点と当てる角度で殆どが決まるような気がする
腕を全く振ってない訳じゃないけど、強く打とうとして変なアウトミスしてる人いるよね
弱くてもコントロール出来る方がポイントに繋がると思うけどね
0866名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 15:02:56.20ID:UB9to34E
>>859
サーブは独特の文化があるよな。それがうまくならない理由なんだけど。
サーブはみんなの注目が集まる試合形式のときが1番、練習になる。
2球しかチャンスがない緊張感、だからこそ余計な動作をやらない、カッコつけずに2球セカンドサーブを打つ勇気と冷静さ。
それに負けて羽子板やるとまた逆戻り。おれも入れて行こうとか、他にも暴言を受けたことあるけど、
それに負けない強い気持ちを持つようにしてた
0867名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 15:33:39.48ID:GkKggvxU
>>865
ボレーの威力増すには
最後の足の踏み込みと、インパクト瞬間のグリップの握りこみが大切だよ
練習から常に意識してやると誰でも上手くなるよ
ラケットヘッドがのこらず早く出る人はNGだな
0868名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 16:04:00.39ID:N5WgkfrU
最後の足の踏み込み意識するより軸足のタメを意識した方がいい球行くと思う
軸足で打てれば勝手に踏み込み足が前に出る
踏み込みを意識すると先に足が出ちゃって結局手打ちになったりしがち
0869名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 17:37:57.00ID:tii2Y5qM
>>862
ええ、見えない敵と闘ってますw

まぁジュニアからやってるってたって、ガチでやってなくてブランクもあるし、そこまで運動センスもないしね。

フォアだけは自由度が高い分、不得手な人は余計ハマる。
三つ子の魂じゃないが、最初の頃に癖つけられた物ってなかなか変わらない。

>>863
ダブルスなんかはペアと高め合って()上手いことポイント取ったり流れを引き寄せるのが面白い所なのにね。

ペアが足引っ張ってどーすんだよ、っていう。

>>864
その言葉が聞きたかった(byBJ

>>865
ボレーもさ、昔は「振るな!振るな!」しか言わなかったじゃん?
そんで今になったら「当てポンでそれじゃダメ」とか。

ボレーは小さいスライスでやっぱり正しいスイングはしないと上手く打てない。
バックはスライスを打つのと自由度が低いんで一度打てると割と安定すんだけど。

>>866
そうなんだよねぇ。
まぁサーブに限らず、仲間内でやってても、例えばスピンサーブを習得しようと頑張ってる人なんかは
4回サーブ権あげてDF連発していいから全部スピンで打て、って思うんだけど
周りの(またDFかよ…)みたいな雰囲気に呑まれて入るサーブ打っちゃう。

そうすると打つ回数も減るし、打ち方の違うショットを打つから余計に打てなくなる。

ボレストなんかでもバックが苦手な人とか続かないのを悪く思ってフォアに回り込んでバックを打たないから余計に上手くならない。
スクールでも知り合いで誘ってくれる人なんかには「球出しになってもいいから気にしないでバックで打って」とか、「どういう練習したい?」とか聞いたりするけど。

アドバイスはしなくてもお互いに何をしたいかコミュニケーションを取るとレッスンもかなり使える。
0870名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 18:28:28.91ID:1u1s9SNw
ここは何だ、相手より一回多くレスすれば勝つ みたいなルールになってるのか
0872名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 21:57:08.90ID:K/WS75kA
長文安価の小僧はコテ付けてくれ
毎日NG ID登録するのめんどい
0873名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 22:04:58.24ID:th7k/hkQ
まったく読む気がしない。

上のクラスになれば、変なグリップの人とかいないから。
議論してる人は早く上手くなって、昇級するようにがんばれ。

今日は午後からレッスンがあってよかった。
0874名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 23:12:58.41ID:GBsl5Sp3
サーブの話だけど
羽子板サーブの人を部活みたいに毎日レッスンしたとして
矯正できるのか?って思うけど
0876名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/28(日) 23:23:44.08ID:UB9to34E
グリップをイースタンにしてふざけてうっていたら、ネットは激減するし、
ボールの勢いは出るし、楽にパーンと飛んでいくときもある。。。
なにこれ
0877名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 00:06:57.81ID:IRIdTLhM
>>876
それが普通のフラット
サーブはコンチこそが正しいと思い込んでるヤツには理解できないだろうけど
0879名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 00:51:26.00ID:1jDNuJ21
フォーム改善が出来ないのはどこかに要因、原因があるはず、何が改造の壁になってるのかを把握しよう
そのためのコーチだ、もし改善にコーチが役立たなかったら正直に言おう
それが後輩の為でもあるし、コーチのためでもある

黙ってやってたって何も良くならない
0880名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 01:05:25.77ID:RfvBIdc7
フラットサーブのグリップも基本的にスライスサーブと同じコンチだよ
打ち方はスライスとほぼ同じだがヒットポイントまでに手首を90度外側にひねって打つ
スライスサーブより一手間かけた高度なサーブだよ
コントロールはスライスよりはるかに難しいよ
0881名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 01:39:36.46ID:ruUE1jbD
>>867
ジュニアの時から俺もそうならったね
ある程度速いボールが来てるときはそれでいいと思う
ただボールがゆっくりなときにそれだけで飛ばすのは難しいからラケットを振るべきだと思う
振り方に問題があるとミスしやすくて、ラケットをできるだけ返さずに腕を水平に内転か外転をさせればミスは減る
相手の足とか予測が遅ければそんなことしなくても決まるけどね
0884名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 10:20:26.34ID:RfvBIdc7
>>883
スクールでも教えてくれるとこ少ないみたい
難しいから全員に教えても習得できる人が少ないのと
手首痛める人が出る心配が理由じゃないかな?
その結果私の周りでも、羽子板サーブ=フラットサーブだと勘違いしてる人多い
0886名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 10:59:54.94ID:4CaDbQET
>>884
教えたくないという気持ちはすごくよく分かる
スイングの中でスパイス的に効かせる程度の加減で手首を使える人はいいけど
一生懸命手首を捻ろうとする人は絶対に怪我する
0888名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 14:26:59.28ID:RfvBIdc7
>>886
コンチから90度は普通の人ではきついから
イースタングリップから45度捻りくらいが安全じゃないかな
0889名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 14:30:18.91ID:O4vLPduS
サンプラス全盛の時にあの肘を真似てケガ続出とかもあったなw

結果としての肘の形と無理やりあの形に力を入れる違いを混同したり

最近見たのではこれが面白い
https://youtu.be/63CUBskGWms
コーチの小野田プロがプロなのに明らかにタカオのアドバイス後のサーブのキレが違うw
0890名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 16:03:00.55ID:v3rDkNKF
>>872
禿同
本人は話してて気持ちよくなってるんだろうけど、長文の上に語りたいことを一方的に書き連ねてるだけのオナニープレイなんだよな
テニス板で嫌われてる某糞コテだけど、コテつけている一点だけは評価したい
0895名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 17:57:52.52ID:yxNQ5l5o
>>894
掌屈のことを手首の捻りって日本語として合ってんの?
ラケットをかなりの速さで振るわけだから掌屈は勝手になるよね。
手首使って打ったら絶対ダメとは言えないけど怪我のリスクが高くなるからテニスコーチとしては薦められないだろうね。
手首使うより前腕使ってプロネーションしたほうがいいよ。
これもやりすぎには注意したほうがいいけど
0896名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 18:46:17.62ID:RfvBIdc7
中年プレーヤーが今から「本物のフラットサーブ」マスターするのは
かなり危険で覚悟がいるというのが結論?
長く無事にテニス続けたければスライスサーブに磨きをかけた方が正解かも・・・
俺は「皮むきスライス」じゃなくて「高速スライス」を目標に頑張るよ
0897名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 18:49:07.69ID:mENCr0fU
コンチじゃなきゃ失点!だなんてありえないから、お好きなようにすればいい。
ただ、うまい人とやるとへなちょこサーブだと好きなようにやられて、悔しくて発狂してしまいそうになり、
それ以来、コンチをマスターせざるを得ないことになる。

というのが自然な流れじゃないかな。逆にへなちょこサーブでもレシーバーもへなちょこだと、それはそれで成立するわけでw
0898名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 19:05:12.99ID:O4vLPduS
そうそう。
自分がそう打ちたいって話なら別だが、コーチじゃないんだから他人に強制するもんでもないし。

スクールに軟式上がりの70くらいの方がいるが、厚いグリップの羽子板打ちでアンダースピンのスライスサーブを打ってくるが、メッチャ滑って打ちにくい。

「スクールで教えない」んじゃなくて「スクールじゃ教えきれない」んだよ、自分から聞かないと。
0899名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 20:00:44.92ID:/9cwsxY7
厚いグリップの羽子板打ちをスライスとは言わない
0900名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 20:11:13.19ID:ajU5xSn0
小指方向に振っていって上腕を時計回りに回しながら振り抜くので掌屈って使わんのだけど変なのか?
まぁフラット打たんからそうなるだけかも知れんが、上腕部回し切る前にラケット中央より右よりでやや低めから思いっきり当てるとなかなか良い縦回転とスライス回転がかかるからほとんどそれしか打たない。
あとはコース変えるだけ。ギターのバワーコードばりに楽
0901名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 21:42:45.77ID:O4vLPduS
>>899
いちいち細けぇなぁ
「アンダースピンのスライスのサーブ」の略くらい分かんだろ。
わざわざ「アンダースピン」って書いてんだから。

>>900
>>880からの人の話?
なんか読んでもよく分からんのだけど単純にプロネーションの話じゃねーの?

インパクトの前後で団扇を扇ぐように回内でラケットを動かすのはあるけど、そもそも、それらの動きも足から腰、肩甲帯からの運動連鎖の結果として上腕の内外旋、前腕の回外回内でラケットが団扇みたいに動くので
ボールをかなりフラットに当てるだけならイースタンくらいが一番当たりはフラットになる。

が、サーブは回転を掛けて入る確率も必要だし、曲げたりするスピンもスピードも必要なんで、それらが一番組み合わせ易いコンチが推奨されるわけ。

それを>>889のタカオも言ってる。

>小指方向に振っていって上腕を時計回りに回しながら振り抜くので掌屈って使わんのだけど変なのか?
「回内」とは言っても、サーブで一つの動作しかしないってのはあり得ないので掌屈背屈、それと左右の側屈も行われるが、それは繰り返すようだが「結果として」なるだけ。

元々可動域の狭い掌屈背屈を積極的にサーブで使ったら手首壊すし。

今現在、スライスでコース打ち別けられてるならスクール生ならそれでいいんじゃね?リアルにコーチにダメ出し喰らってなきゃ。
スクール+週末コート借りて程度だと、DF連発せずにコース打ち分けまでいけたら十分だよ。
0903名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 22:47:47.66ID:/hoXQLYn
今日はお前らが苦しんでるスピンサーブのコツを教わっちゃったよ
「こんなに飲み込み速い人はそうそういない」「ジュニアからやってたら全日本も狙えたかもしれませんね」って言われたぜ
0905名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 23:17:00.28ID:RfvBIdc7
>>902
フラット系やスライス系のフォアに適してるかと変えてみたが、低い球のネットやオーバーが増えた
俺はセミウエスタンで打つトップスピンやエッグボールの方が
効果的でコントロールもしやすかったからすぐに元に戻した
0906名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/29(月) 23:31:29.22ID:s+01CPL/
>>905
なるほど。おれは逆に低いボールもぎゅーんとネットを越してくれるし、
ネットが極端に減ったんだ。しかも、どういう原理か落としがちな
ボールを高い位置で打つようになった。。。

問題はネットとの位置関係での打点。
どこまで呼び込めばいいのかわからず、振り遅れることも
0909名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 01:02:07.03ID:ge8AMPTC
>>901
こいつスライスの意味まったく知らないんだな
0911名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 02:32:03.83ID:gZ3jgQAJ
プロは強烈なボールは跳ねるから(しかもハードが多いし)
高い打点のフラットのフォアがスピードも威力あるけど
素人のボールはあまり跳ねずに低い打点になるから(オムニが多いし)
トップスピンの方が距離の長短に関わらずコントロールしやすく感じる
0912名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 08:19:16.53ID:vVEW6BSa
>>906
フォアってイースタンとセミウェスタンの間に一つ壁があって、というのも前腕の回外回内を使うときにラケット面と前腕が垂直だとボールに対してスピンを掛ける動きになる。

が、これが少しイースタン寄りになると回内回外の動きで面が微妙に向きが変わるのでインパクトのポイントで方向が変わる。

逆にウェスタンの前後と面が垂直よりも更に厚くなっても回内回外で面の方向が変わる。
完全なイースタングリップならもう回内回外を積極的に使うと、ラケット面が右左極端に向いちゃうので腕全体でスピンを掛ける形になる。

これがザックリとしたイメージだけど、もしかしたら>>906は同じセミウェスタンと思っていても、前腕とフェイスが垂直より少し面が被るインパクトになってて
それが少し自分でイースタン気味に、ってやったらインパクト面がボールに垂直に当たるようになって、威力もスピンも掛けやすくなったのかも。

その代わり、ほんの少し打点は後ろ気味になるんで「どこまで呼び込めばいいのかわからず、振り遅れることも」という感じになったとか。

フェデなんかはセミウェスタンまでいかないけど厚目のイースタンで握ってて、手首を背屈させてインパクト面では前腕とラケット面が垂直で当たってる。
なので、イースタン気味だけど、前腕の回内でスピンを掛ける打ち方でも打ててる。

あと、元々厚いグリップで高い打点で打ててた感覚が残ってて少しイースタン寄りに握ってボールとラケット面が垂直に当たって高い打点でも打ちやすくなったとか。

ガス欠と同じで、自分はイースタンで握ってるのに、と思っても実際のインパクトでどういう当たり方してるかは分かんないから、そういう仮説は成り立つ。
0915名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 09:37:58.87ID:+2OMsFuS
オムニだからスピンの効果が低くてハード、クレー育ちの外人スピナーに対応出来ないってのが有名なのに、オムニだからスピンでプロ選手はハードだからフラットって馬鹿すぎて驚く。
0916名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 10:01:31.45ID:vVEW6BSa
>>914
フェデで言うならこんな感じ。
https://eita3010.up.seesaa.net/image/5e518187.jpg
前腕とラケット面が垂直でそ?
んでスイングのなかでは回内が起きてフォロースルーになる
http://www.suzukitakao.net/teaser2/wp-content/uploads/2016/07/p1213-546x370.jpg

そうするとここで回内が強く使われてもインパクト面が同じ方向を向いたままクルっと回るのでネットやアウトのミスがしにくい。

よく見るとナダルも同じ。
スイングのイメージからインパクトで面を伏せてるとかグリップが厚くて下向いてるイメージあるけど、インパクトでは前腕とラケット面が垂直。
http://tsukisan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/08/18/cincinadalfseball.jpg
http://tsukisan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/14/rafaswingvofromeggball.jpg

ジュニアや女子に多いが、セミウェスタンより厚くこうなると回内した時にスピンは掛かるが、前にラケットが出るベクトルがより小さくなるのでスピード、伸びは少なくなる。
https://www.i-play-tennis-for-win.net/wp-content/uploads/2017/02/sports-1618918_640-1.jpg
0917名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 10:42:02.46ID:YoPfD8YF
>>912
鋭い!おれはスピンこそ正しいテニスと妙な刷り込みを自分にしてきたせいで、いつのまにか押せなくなってきてしまい、
どうもインパクトで被ってしまう癖がある(コーチに過去数回指摘あり)。

それとラケットの先端?の急激な変化がインパクトを不安定にさせているんじゃないかと思って、肘の使い方を極端に変えることもなく、ヘッドの上下が抑えられるように、
薄めのグリップを試しています。

ちなみに腕とラケットが垂直というのがわからないと書き込んだ人は私ではありませんw
0918名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 11:32:07.82ID:vVEW6BSa
>>917
やっぱここ数年のスーパースローとかの技術革新で、昔はラケットを伏せて下から上に「擦り上げる」のでスピンを掛ける
スピンもエッグボールみたいに後ろにも伸びるというより高く弾ませるというイメージが強かったから
面を伏せて擦り上げる打ち方からインパクトはスピンもスライスも地面に垂直、ラケットも確かに下から上に動くけど、腕全体の動きよりも回内とかでラケットが動けばいい
極端な話、スナップバックが起きればいい、って変わってきたからね。

サーブも同じで、スピン、スライスフラットでもインパクトの面は打球方向に垂直で、ほんの僅かな動きで回転が掛かる。

それとタカオが良く言うように、真ん中に当てるだけが正解じゃなくて、ストロークのスピンなら少し先端よりでラケットの中心より下に当たるとか
それが逆に先端に当たり過ぎてもスピンは掛かるけどスピードが出ない、伸びのないボールになっちゃう。

俺も自分で書くくらいだからこれは自分で試行錯誤したけど、イースタンとセミウェスタンと握り変えるってんじゃなくて、
少し手のひらの小指球(ヒール)をズラスだけでもラケット面の被り方が変わって厚く当たったり擦れた感じになったりするね。

短く跳ねるチャンスボールを決め玉で打ち込む時なんかはスイングは同じだけど下から上がる上がりっぱなを打つときはハーフボレーと同じく被せ気味の方がアウトしにくいし
深いボールでちょっと押し込まれる時はちょっとヒールを薄くしてバックアウトしそうな高い軌道でヘリコプタースイングすると後ろに跳ねる嫌な球になったり。

そういう微妙な握り変えはあってもいいかと。
0920名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 12:04:37.51ID:vVEW6BSa
押してるってか、テレビで見る以上にヘリコプタースイングでも後ろから前へのスイングは大きいよ

ちょっと画像見つからないけど、ナダルのフォアの連続写真で斜め上から撮ったヤツで、テイクバックからフォロースルーまで凄い長い距離のスイングしてんのがあった。

そんでそのままフォロースルーで顔に腕が当たっちゃうので頭の上にヘリコプターしてる感じで、だからスピン量だけじゃなくスピードもあんのか、と思った。
あれは良い写真でみんなが勘違いしてるイメージを正すのに良いと思うんだけど見付からない(´・_・`)
0921名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 13:53:08.14ID:einBUDkw
コーチがスクールにくる人は夜の繁華街に行ってる人はいませんからと言ってたけど本当なの?
夜はスクールに来てるからそうだろうけど毎日ではないから。
0922名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 13:59:08.15ID:I747Wnao
そうそう、運良く今まではテニススクールからクラスター発生してないけど、1人でも陽性の人いたらアウト、全滅だと思う。
いつくるかね。
0923名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 14:06:39.71ID:Zwsfkw3t
>>920
そういう意味では見た目で判断してる情報が多い感じだね。
正面からだと距離感がわかりづらいけど横からだと後ろから前は今も昔大差ないよね?
0924名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 14:45:28.00ID:0j+MMcNC
スクールでクラブに行ったらチャレンジテニスをやっていた。
警備が厳重でコートに近づけなかったので離れてみていたが迫力あったね
ダニエル太郎は横浜ナンバーのシングルワイパーの高級スポーツ車で
颯爽とやってきたよ。格好良いねw
0925名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 16:25:57.88ID:gZ3jgQAJ
>>923
プロのスイングを参考にするんだったら横から見ないとだめだよね
テレビ中継は、あくまでゲーム観戦を楽しむためのものだと思う
実際に横からみたら、かなり前に大きくスイングしてるもんね
勘違いした初心者で能動的に肘を折りたたむ人おおいよね 
アウトサイドインの威力のないフォアが身に付いたら修正まで時間かかるのに・・・
0926名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 17:38:49.26ID:vVEW6BSa
>>921
キャバ好きでテニスも毎週末やってるスクール生知ってるw

まぁでもお小遣い的にスクール行ってて夜の街は一般的にはキツイんじゃね?

>>923
あんま変わんないかな。レンドルとか見たけど、スイング見えなかったしw
やっぱね、生で見るの大事だよ。
それも有明コロシアムとかじゃなくて、コート直ぐ脇とかで。

個人的に良かったのは島津選手権ってので、一応ATPチャレンジャーなんだけど、体育館でやってて人が居ないんで目の前かぶり付きで見れる。

それこそまだ本村が引退直前のタカオと本村の試合とか見たけど、もうね目が追い付かない。

それとプロの試合の唯一の欠点は相手も凄いんで、真横で直接見ないと凄さが分からないw

タカオと小野田プロの動画もサーブなんか小野田プロがレッスン生みたいな風に見えるけど、季葉ちゃんが打つの見ると小野田プロも凄いでしょ?

>>925
フットワークとかも凄いよね。
あ、あと息づかい!
ボールの打球音もだけど、スイングするときにスゴい息吐いてるのとか、ドロップショット走って取るときの息とか良く分かる。

そんで呼吸も大事にしてるの分かる。

島津選手権(室内だから)は京都旅行に行くときに寺回るより1日日程入れるのを禿げしくオヌヌメする。
0928名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 20:15:07.89ID:jEB9uxJk
VCOREPRO97もアシスト強すぎじゃね?
0933名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 22:26:37.72ID:einBUDkw
>>929
テニスは健康的なんだし隠れて行くようなこと?
うちの会社は休んでも後で休んだ日に有給を割り当ててくれるけどそもそも有給でこっそり何かをしなければならないほど日本は生きづらい国になってしまったのか。
0934名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/06/30(火) 22:45:09.43ID:0VEYcpC2
>>932
お前、垂直って意味知らんだろ?

用語の定義を間違ったままダラダラ説明してるのは無意味以外の何者でもない。

前腕とラケット、どう見ても垂直とは違うだろ。
0936名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 00:51:27.69ID:ZSMgN/vY
>>926
スイングすけーフットワークすげーで終わりな
次のレッスンでメチャ打ちバカ打ちが増えるわ
動画使ってきっちり教えるべきだろ思うんだが
0938名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 06:06:27.83ID:PtBWTayf
>>934
前腕のベクトルとラケット面の単軸方向のベクトルの内積はゼロかとw

分からんヤツに5ちゃんで文字ベースで説明すんのムリ。

>>935
レスしてないで脳内スルーしろよ

>>936
そんなの自分で考えろ
0939名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 07:38:18.29ID:mKrOs20z
こんなに空気読めない、協調性の無いやつが同じテニスコートにいたらウザいだろうな
というかテニス関係なく会社、学校にいても関わりたくねえわ
0940名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 07:45:24.66ID:/9Z6G/o0
>>938
お前の目は腐ってるのか?
前腕基準で見ると面は明らかに下向き。

そして何よりお前、ベクトルって言葉知らんね。
前腕のベクトルって言ったら肘から指先方向だろ。
0942名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 08:17:27.32ID:/9Z6G/o0
>>941
すまん。

>>938
ベクトルの解釈が明らかに間違ってるのは本題外だからいいとして、お前と俺の意見が一致しない理由はわかった。
お前が誤差範囲とするものは俺には看過できないレベル。お前が「コントロール完璧!」とするレベルは俺にはずいぶんズレたがインていう精度。

そりゃ合わんわ。まぁ頑張って。
0945名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 12:09:55.88ID:RTN9FHj2
試合じゃないんだからレッスン中はバカバカおもいっきり打ち合えばいいんだよ。

だけど、ツーバンでとってそのままラリーを続けるヤツはだめ。ゆるさん。
0947名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/01(水) 23:01:27.63ID:9qAZnvgO
>>943
市民大会上位レベルになるとそういう病気が発症する
テニス上手い奴が偉い、俺より下手な奴は俺に媚びろ、俺の言うこと聞け
テニスYoutuberに多いな
0949名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 01:47:46.19ID:uzf+wNkX
伝える能力の全くないFラン学生コーチも多いよね
そういう人たちは子供の頃から長期間練習して勝手に打ててる感じだから
理論の説明はおろか、基本動作すらまともに指導できない人も多い
英語ペラペラのアメリカの幼稚園児が俺らに教えられないのと同じようなもんかな・・・
0951名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 12:57:36.68ID:oizUvYUa
>>950
スクール中級ぐらいの方が多いけどいることはいるよね。
普通は上手くなるほど上には上がいるのを実感して謙虚になるけど、そうでない人もたまにいる。
スクール中級も3〜5年とか通っていろいろ言いたくなるので気持ちは分かる。
0952名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 16:44:13.46ID:6InoD3G3
>>949
伝える能力は有名大学関係ないよ?
子供が塾で男性の東大理系の講師が化学や生物でわからないことがあったので聞いたら話してることが難しくて理解できなかったけど、女性の若い講師に聞いたら分かりやすくてすぐに理解できたって言ってた。

専門用語やヨコモジをあえて入れてきて話してオレってカッコいい、頭いいでしょ?と自己満足と自己アピールしてきて話が伝わってこないナルシスト型はどこにでもいる。
0956名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 19:24:08.79ID:ci4lXhsB
ロングになってもボレーカットで生徒の打ちやすい所に返球してくれる
ノーコンの球もスライドして優しいフォアスラで返してくれる
そして延々とラリーが続くのがいいコーチだろうなw
0958名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 19:46:53.73ID:HGa08rY/
>>949
Fランの学生に教えられることにプライドが許さない大学を出ておられる。
0959名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 20:14:28.34ID:uzf+wNkX
>>952 >>958
テニス習うのにプライドなんか関係ないよ
大学レベルに関係なく、他人に教える能力のない学生を「Fラン」と表現しただけだ

「Fラン」は取り消すよ。「アホ学生」と表現したら文句ないよね。
0962名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 22:02:41.03ID:uzf+wNkX
>>960
テニスより文章の読解力先に勉強することをお勧めするよ
0963名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 23:03:38.15ID:vAb378VA
学生コーチと学歴マウント男が見えます
そのテニスコートには若い女性もいます
彼女は学生コーチが好きなようです
学歴マウント男は悔しくてたまりません
そんな光景が私の脳裏に浮かびました
0964名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 23:44:32.05ID:mkLJLnVP
>>952
東大理系講師のダメだと言う部分は書いてるけど
女性の若い講師の良い部分か書いてないよね
それから女性講師はFラン大、バカ大なのか?
0965名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/02(木) 23:49:37.29ID:dhpRreMx
今季入ったばかりの若コーチ
正直どうなんだと思ってたら、、適切なアドバイス・・

うん、老若男女問わず、何かしら有るもんだ
0969名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 08:21:05.61ID:SkEYCqzD
でもマジな話、一回jop回りながらコーチしてる人が来たんだけど、あまりもの実力差にオサーンにはレッスン内容が合わなくて直ぐに居なくなったよ

ゲーム形式でコーチのサーブからの、とかでもサーブ手を抜いても全然取れねぇw

元jopとかなら生徒に合わせて緩い球とか打ったり出来んだろうけど、現役選手は中級程度には微妙過ぎんね
0972名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 11:59:57.72ID:SkEYCqzD
そういやイベントレッスンでぶっちーとか来たけど、上手い具合にレッスン生に合わせてたな

まぁもう引退したから出来るんだろうけど。
しゅーぞーも良く見るとジュニアとか一般人とやる時に少し薄めのグリップでグリグリスピンにならない様に打ってる。
0973名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 12:47:11.51ID:YXFSydnz
>>967
小学生〜中学生の塾講師にそんな高学歴いらないだろ
教え方上手い方が重要
大学なんて超有名どこ以外それなりの大学でも地域違えば知らない奴多いし
0976名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 16:28:44.77ID:9sbE4nv9
まーた学歴の話してるよ、何個か前のスレでもあったよな
学歴板でマウント取れば?取れるなら
現実上手く行かなくて発狂すんなよ、馬鹿にしてる低学歴より惨めだぞお前
0979名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 17:57:50.40ID:D9BKQd7J
初心者でも運動センスのある奴は本能的にフォームの良し悪しを見分けられる
キミは残念な部類なのかもしれないね
0980名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/03(金) 18:55:06.77ID:Ye0ixnbX
よく人からキレイなフオームといわれて、運動連鎖もできてると思う。

そのせいか、いくらテニスをやっても腕の筋肉がほとんどつかない。
ふくらはぎが太くて、腕はひょろがり。
0983名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 00:38:19.24ID:zzmd4m09
>>973
教え方上手いなんて単に簡単な覚え方とか受験テク教えてるだけだったりする
東大理系の講師が教え方下手な場合も充分にあり得るが、
良し悪しの判断を子供に任せた場合が講師を好き嫌いで判断してる場合すらあり得る
親は実情知らないからね
0984名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 01:05:52.93ID:zzmd4m09
>>976
お前高卒だろ、しかも目的はマウントかよ
高3の50%が進学してる状況だが、お前が大学行ってればそんなにこだわる理由無いんだぞ
低学歴を逆手にとって発狂すんなよ、学歴イコールバカにされてるって思い込んでんだよな
バカの証明
0986名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 06:34:49.62ID:Kt5Az9zh
>>985
どういうことー?
0988名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 07:59:16.69ID:WFkNYbGi
学歴と言えばクラブのラウンジを占拠して仲よさそうな
慶応現役OBの連中 そのうち校歌でも出そうだw
0989名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 09:07:37.27ID:Es+HJyW+
>>983
説明の上手い下手に学歴は関係ないという話だろ?
高学歴でも説明の上手い人下手な人はいるし、低学歴でも同様
偏りはあるかもしれないが必須ではないってこと
0992名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 11:28:24.81ID:4IIhTYmi
インスピ中級優勝レベルだが、もうスクールは卒業して方オフやらサークルに出てる方が効率良く上達できるか?
0993名無しさん@エースをねらえ!垢版2020/07/04(土) 12:59:36.90ID:l4KS5txW
なぜテニスの話なのに学歴とか大学名の話に?w

そんなことよりボールがぱちーんと飛んでいくあの感触が
忘れられない病気になってしまった
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 4時間 49分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況