X



トップページテニス
1002コメント340KB
【老老】 テニスと老化現象 part6【介護】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/23(水) 03:38:33.84ID:tNKaZCLR
老化と長いお付き合いをするみんなのために立てたよ。仲良くね〜

前スレ
【come on】 テニスと老化現象 part3【若いもん】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1500092999/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【気力】 テニスと老化現象 part4【充実】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510642147/
【お達者】 テニスと老化現象 part5【クラブ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1527424175/
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:03.40ID:2t4ySEgi
冷やすのは最初の数時間だけでしょ
あとは常温で
寝る前に足湯とかもいいかも
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:27:45.58ID:CUaXSjXQ
ところがどっこい世の中には日々冷やし続けて
治癒を遷延させてるおバカがいるんだよ〜

ナダルもフェデラーも化け物だった
錦織じゃ太刀打ちできんわ
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:32:11.00ID:CUaXSjXQ
数週休んで、プロテインでも摂りなさい!
いきなりステーキでもいきなさい!
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:52:33.31ID:q1JQKsnl
フェデラーとナダル、ジョコ、スタン
あと五年は余裕で現役をやってそう
化け物だね〜

まだ梅雨入りしないから
炎天下でテニス2時間
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 10:42:30.28ID:NCazwfQD
ナダル&フェデラー

ジョコ&ティエム

ナダル&ティエム

まさに化け物だった
クレーでもここまで激しく打ち合うとか
芝だとどうなるんだw
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:11.62ID:TLXH3s59
>>507
ティームはウエスタングリップでしっかり構えて打つタイプなので球足が速くて低い芝は不利だと思う。

ヴィーナスウィリアムズは低い球が弱点になるとの理由からウエスタングリップからセミウエスタンに変更したと過去に言ってた。
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/11(火) 11:21:17.09ID:MbC4BZHO
でもナダルはそれでも芝にアジャストしてきたし
ティームも進化するかも・・・

あのスライスは芝でも映えそう〜
でもスピンサーブの跳ねは芝では減弱するかもかも

試合後の抱擁で精神崩壊しているティエムがカワイソすぎるよ〜
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2019/1/3/13e7babf032c3a09cf8cd4962baa0edac2028df41560178834.jpg
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:11:17.13ID:BFv7/AE5
Roger Federer vs Leonardo Mayer - Round 4 Highlights | Roland Garros 2019

https://www.youtube.com/watch?v=RmAidNzk4pQ

043secのフェデラーのアグレッシブ・スライス・アプローチが打ちたい!

そして止めの華麗なフェデラー・ボレーも打ちたい!
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/13(木) 14:20:14.41ID:8qTsZEiI
いつか芝のコートでプレーしてみたい
場所は知ってるゾ!
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:06:30.93ID:Qa4STa0x
また一人逝ったか
ずっとインストラクターをしていたが残念
式は今まで世話になったジュニアの親子が
たくさん列席していたようだ。
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/14(金) 22:30:44.31ID:Qa4STa0x
>>513 まだ60前半 脳卒中
倒れる前日まで元気にコーチやっていた
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:21:47.10ID:qyatXTFJ
アキレス断裂とか病気で長生きはするけど
キャリアは終了ってのが一番嫌だな
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:28:25.02ID:0eW2ELG+
無理はしないよう心掛けている
スマッシュやハイボレーを打たれそうなときは無理して取りに行かない
コート内で滑って転倒するような無茶な真似はしない
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 15:14:49.93ID:ix7dTJEk
>>571
ご冥福をお祈りいたします。

>>514
デンマークの8577人の追跡調査によると
テニスをやってるほうがスポーツをしてない人より9.7年、スポーツをしてる人たちの中でも一番長生きしてます。
https://forbesjapan.com/articles/detail/23088/

一人の事例を見てテニスをしていたからと結びつけてしまいがちですがスポーツをしてない人で若くして亡くなってる人はいると思います。

>>521
テニスは無理しないなど自分で調整できるのが大きいかと。サッカーは試合中に亡くなってる人もいますがテニスは聞きません。
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 18:24:22.40ID:VJiIcSpg
なんやかんやでサッカーやラグビーは激しいよね
ヘディングは一回につき、脳細胞が100個は死んでると思う。
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 20:42:39.81ID:KbHwUF6J
チームスポーツが嫌いな俺からすると、「チームに貢献」みたいな奉仕的作業をしなくてよい個人スポーツは肉体的にも精神的にも遥かにリラックスして楽しめる
たまにやるダブルスも勝利に飢えたギラギラしたヤツとは組まないことにしてるし
テニスはネットの向こうの対戦相手よりも自分自身とじっくり向き合えるから好き
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 21:09:10.86ID:lk0GPXEB
>>524
おれは1ポイントごとに寄ってきて手を触れようとするキモイやつとは組まないようにしている
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:10.62ID:VJiIcSpg
そりはキモイ ミックスだったら許容するが
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 08:43:57.22ID:XErYx+I/
正直 ゲーム後の4人握手もいや
汗ばんでいる
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:46.20ID:RZVIN8fk
>>531
接触を前提に考えてるのがすでにキモイ
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 20:03:47.12ID:wfnN511W
負けた腹いせに、俺のインキン 移しちゃるばい!
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/17(月) 20:29:55.51ID:tWVTC5H1
グリップエンド同士をくっつけ合うくらいの習慣にしてくれないかね
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 13:22:17.75ID:rpDUT9gV
今度ぶどうヶ丘高の方に『テニススクール』が
オープンするそうだが・・・・・・
真剣に『会員』になることを考えたよ・・・
『体力』をつけなくっちゃあな・・・・・・
でも あーゆートコの『会員』ってのはどーなんだろうな?
一週間もフロに入ってないヤツがチンポいじった手で
同じボール打ったり、握手したりするのかな?
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 15:19:59.87ID:KYd+y3Xm
>>539
ピロリ菌が心配。
感染ルートとして『ウンコマン』が関わってるらしい。
テニス後は車に乗る前に手を洗っていたけど最近はめんどくさくて帰宅後に洗ってる。それまで触った物すべてにピロリ菌がついてしまっていると思うと夜も眠れない。そんな小心者なので感染しているか検査しに病院に行く勇気はない。
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 18:41:07.70ID:4rh+dJzK
おいらグーパンチか、離れてたら手を挙げて合図だけだわ
別に握手とかに嫌悪感ないけどサッカーとかじゃないんだから
毎回触れるのはメンドイ
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/18(火) 18:50:57.20ID:ztFMiC32
>>542
あなたが上級国民様だから恐れ多いんです
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 03:09:02.15ID:fXHBVxQa
テニスコートに見苦しい老人を入れるな!
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/19(水) 10:00:23.23ID:ZYt6rrVE
一か月ぶりに いきなりステーキに行ってきた。
ゴールドなんでソフトドリンクがもらえる。
サラダ用のたまねぎドレッシングを肉にかけたら美味かった

壁打ちで消耗した筋肉に効いている(気がした)
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 00:19:24.53ID:ECtXOV8Q
↑つか、もう保菌してるんじゃない
昭和世代は保菌率高いよ〜
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 10:55:14.70ID:y/7bMRcr
>>547
全員成功するわけじゃないぞ
除菌のための抗生物質にアレルギー起こして死にかけた人を知っている
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 11:59:14.88ID:kTEKdO/Q
それはたまたまだね
ラケットのフレームに球がはまり込むくらい
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 15:27:01.52ID:NDVkPXor
フレームはまりってそんなに確率高いか?
100回打って1回も起こらないだろ
ピロリ除菌の失敗はもっと高確率だと思うぞ
俺が除菌した時に医者が失敗する事もままあるみたいな事を言ってた
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/20(木) 16:37:25.50ID:kTEKdO/Q
初回除菌率は80以上
2nd除菌率は50%くらいだった
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 09:56:00.29ID:zn3gnJ4y
そういえば、たまに呼ばれて顔を出すお達者ダブルスクラブのメンバーは半分ぐらい、何回言ってもサーブ前にスコアをコールしない。そしてよくスコアで揉めてる。そんなの当たり前だろうに
自分ももっと年取るとこうなるのかなあ
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 10:10:03.09ID:PMND259i
>>559
いるよね絶対コールしない人
そういう人向けのサークル内でのローカルルール作ったらいいのに
ノーコールだとゲーム落とすくらいにすればいい
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:12.42ID:/+kgvra2
40歳台後半から、自分がサービスじゃなくても
ポイントを覚えるくせを身に着けたほうがいいよ
ボケちゃうよ〜
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 15:10:54.66ID:hiZS4hmz
しかし最近はコートの自販機でコインを出さずにドリンクを買ってるのがいるな
なんかスマフォをかざすだけで
魔法か?
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 15:13:43.12ID:3Am+YC6R
見かけたら「あいつ金払わずにジュース買ってるぞ〜どろぼ〜」って叫んでみれば?
どういう仕組みかわかると思うぞ
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:47.34ID:hiZS4hmz
ネタにマジレスw かちょわる〜
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:17:09.34ID:hiZS4hmz
魔法っすかw
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 12:10:30.19ID:tX1T/Jbh
@ポイント 忘れる   
Aゲーム数 忘れる  
Bサービス順番 忘れる
Cサイド 間違える

BCが常態化したら ボケまっしぐら 
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:59.50ID:tX1T/Jbh
それは既にボケてるな〜
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:38.12ID:fMSezaJ3
コートに向かう前に確認していただきたい。
自分は今、テニスウェアなど衣類を着用しているだろうか。
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:32:27.65ID:lklDXwmM
オムニでスクール用のカーペットシューズ持ってきてしまい、スゴスゴ引き上げたことなら最近あった。
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:43:32.76ID:mNhhs2Bz
ヅラは着用しただろうか
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/23(日) 21:49:17.61ID:tX1T/Jbh
え? カーペットコートのスクールとかあるん?
すげー
一生縁がないと思っていた。
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 15:23:11.49ID:X2sIhDLe
>>579 マジっすか
よくネット動画見てると 屋内ハードばかりだな〜と思ってましたよん
屋内はボールの響きがええっすな
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:06.75ID:0kzgAocc
風が強い日に「ヅラがズレるー」とか冗談で言ってたら
相手の人が「実は…」ってヅラ外して気まずくなったこと思い出したわ
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 07:55:10.87ID:1nOIKoni
今どきハードは生徒さん入ってこない
体験レッスンの段階でカーペットの打ちやすいスクールに行ってしまう
俺のスクールも競争率を上げる為ハードからカーペットに金掛けて張り替えた
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 08:18:08.25ID:uTiIU1tu
ジュニアとか選手を育てるなら絶対ハードだろうから、エンジョイ系がメインのスクールはカーペットにするのかね
一回だけ体験で打ったことあるけどスピンサーブがボスッと吸収されて全然跳ねなかった
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 12:16:34.40ID:FPhTc8Vo
>>586
表面がすり減ってるカーペットコートは球足は速い。
張り替え2、3年のカーペットはそうでもないよ。
あと数年前にスクールのオーナーがカーペットコートは東レが一番品質が良いのですが生産をやめてしまうので前倒しして張り替えることにしましたと言ってた。
メーカーによっても色々ありそう。
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 12:23:34.50ID:tDq6FSBa
>>586
打ちやすさというよりもハードよりヒザとかにやさしいってイメージなんじゃないかな
普通の草トーではカーペットないのでハンデを背負うことになるが汚れないし天気に左右されないインドア
のメリットとあいまって今は一般的なのではないかと
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 13:00:44.36ID:TGhQ8LBO
>>587 とうとう東レも生産中止?
もともと東レPPOは代々木体育館でカーペットコートでやってたくらいなのにな〜
やっぱカーペットって外国じゃ売れなかったのかな〜

カーペットシューズって いくらくらいなんだろう???
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 15:28:59.41ID:FPhTc8Vo
>>589
ミズノのカーペット用のブレイクショットがネットで税込5000円ちょいだった。
ヨネックスやアシックスも似たような価格。
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 18:16:21.25ID:e91srSMJ
最近の若い子、というかウチの知ってる子達は
ガンガン滑らせるからな
そういった意味でもハードより膝とかに負担が掛からないから良いのかも
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/25(火) 22:23:57.85ID:TGhQ8LBO
>>590  普通のテニスシューズと同じくらいか なるへそ!
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/26(水) 18:23:12.22ID:7DuaHDwS
今日の筋トレ終了
梅雨入りしたからテニスがない日は
主に筋トレに励むとしよう!

みんなもスクワットくらいはしよう!
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/27(木) 11:31:08.74ID:3C3oMj5W
自身のサービスゲームで0−40なのに
40-0とかマジコールしちゃう爺様がいます!
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/28(金) 09:24:23.93ID:8KFoz8cY
バボラってラケットやガットだけかと思ってたら
シューズも売ってたのか
知らんかった
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/29(土) 12:52:22.19ID:1BOMmPYg
雨降り前に2時間テニス
終わって車に乗った途端 すんごい豪雨

入れ替わりでコートに入った高校生2人と親子連れのに2チームは
御気の毒様〜
お金が勿体なかったね〜
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/29(土) 13:00:56.00ID:DRxCoMZI
キャンセル取り放題だーー どうせ汗だくになるんだし誰かテニスやろうぜーー
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/06/29(土) 13:17:03.85ID:ccY87Wq8
ボールもガットもすごく傷みそうでイヤだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況