X



トップページテニス
1002コメント731KB
スクール生の対話スレッド8thセット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:26.77ID:VPdIKRtN
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1512575209/
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1520947097/
スクール生の対話スレッド6thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1526783550/
スクール生の対話スレッド7thセット
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1534671067/
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 12:14:06.78ID:tdFGQuQO
>>701
最近テニスコーチの専門学校とか出来てついに「コーチング」とかの専門知識持つコーチが出てくるか!
と思ったらそうでもないんだよ。

単純に今までの経験的なレッスンのやり方を教えてるだけで。
0704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 13:26:20.12ID:Fj4l4DF8
>>703
講師がスクウェアスタンス主流の方でしたので何かと現代テニスにマッチしていないのと東大中退のホリエモンこと堀江氏はテレビで大学の授業内容に対してあれで何百万円はボッタクリと言ってるように内容の伴ってない形だけのパスポート産業になりつつあるのかなと。
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 14:23:35.53ID:dM0DeS1N
ここでグチグチ言ってるような連中はコーチがどんなレッスンしようと結局文句を言うだろうよ
いっそ窪田センセーのレッスンでも受けに行けば?
コーチ批判が大好きな者同士で気が合うんじゃね?
というか案外、本人が書き込みしてたりしてな
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 15:45:08.24ID:Fj4l4DF8
>>705
>ここでグチグチ言ってるような連中はコーチがどんなレッスンしようと結局文句言うだろうよ

そんなことないです。
文句というより情報の共有です。
ある社長はクレームは宝というように発展には欠かせないですよ。
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 16:31:41.68ID:z79K3G1R
>>708
ここに書き込んでるだけではどうにもならんよ
あと洗練されてない業界を伸びしろと表現するのはポジティブ要因がないとな
相撲界を伸びしろあると思えるかい?
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 17:24:41.67ID:dJgHHNIk
>>710
生徒の好みもいろいろ合ってアドバイスも大変ですけどね。
上手くなるために毎回同じアドバイスをもらいたい人、毎回ワンポイントのアドバイスが良い人、フォーメーション中心が良い人、ゲーム形式が好きな人、単に汗をければよい人など。
レベルによっても聞きたいアドバイスは変わるし。
中級レベルぐらいまではボレーのアドバイスなんかみんな真面目に聞かないし。
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:11.46ID:mHuiv4nH
>>705
「批判とは物事を評価し判定すること」

つまりユーザーの評価が低くダメ判定されてるんだよ
見知らぬユーザーが問題点を指摘してくれてるんだ
ありがたく拝読して今後の仕事に役立てるのが筋だろ

ちなみに仕事の上での批判やら文句などというものは
ビジネス上の改善要望であって、個人攻撃とは違うぞ
そういうの分かってないコーチも多いな
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 01:45:53.84ID:ORGf7gYk
自己中心的な見地からの見当違いな批判もよくあるからな
て言うか、客観的な立場からの的確な批判の方がむしろ少ない
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 10:01:34.22ID:fNwSxbMe
スクールのシステムの問題は、レッスンするコマ(コーチ)を決めて基本そこのクラス(コーチ)でやるってところではないかと思う。
振替システムもあるけど、回数制限があったり、嫌なコーチでも心情的にあまり振替ずらく感じる人もいたり。
私的にはバンバン振替していろんなクラス(コーチ)でやった方がいいと思う。
それも1つのスクールじゃなく、いろんなスクールのいろんなコーチを。
これはこのコーチでヒント得た、この部分はこのコーチでヒントを得た、ほとんどのコーチはサーブを表面的にしか教えてくれないけど、このコーチの教え方は役に立つとか。
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:50.71ID:pjRw73/A
>>714
スクール側から見ればすべて文字通り客観的になるし、自分からは主観的にならざるおえないというか厳密には客観的に見ることはできないしする必要もないのでは。
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 13:40:55.41ID:DcC8Kcjo
>>715
サーブやストロークは価値観や経験の違う様々なコーチに見ていただいたのは参考になりましたね。
サーブに関しては妻が一番参考になりました。単刀直入にバンバン言ってくるので。

>>718
良いことだけメリットだけしか宣伝しない言わないからじゃないですか。
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 14:14:05.36ID:pjRw73/A
>>718
話はそれますが日本の大企業が素晴らしいと思ったのが外国の企業と接したときです。

例えばiPhoneのAppleはバッテリー問題ではユーザーが裁判までしないと認めないですし、それでいて利益は租税回避地で税逃れして自らの製品の欠陥の修理も期限付きで対応は四角四面ですがパナソニックやリンナイは自らの設計上の欠陥に対しては期限はないです。
日立の洗濯機で糸屑が衣類につく不具合は保証期間を過ぎても新機種に無償で交換してくれました。

外国製品は生命に関わる問題が発生したときのことを考えると怖くて使えないなと思いました。
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 16:08:47.06ID:zTINVKDd
ルネサンスはスポクラ併設チェーンだからってバカにしてたけど
一言ポストとかの意見箱やコーチへの要望アンケートとか取ってて
そこはへーと関心した。

逆にそれなりの規模があるからアンケ取るのが出来んだろうな
俺の行ってるスクールとかコーチと生徒が顔見知り多くて匿名でも内容で分かっちゃうし。

スーパーの一言掲示板とかカオスで好きだけど最近ないよね。
病院のも「お前が悪いだろw」とか「寒いの改築するのに12億掛かるのでムリです」っての見れて結構面白いw
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:09.79ID:fWKj32rR
>>717
極端な例で言えば自分だけ特別扱いしろみたいなのは批判とすら言えないただのクレームだからね
で、実際はそういう類の批判にすらなってないクレームが多いのではと思う
俺はテニススクール運営じゃないからテニススクールがそうだとは言い切れないけど消費者相手の仕事だから同じなんじゃないかと思ってね
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 21:23:02.12ID:nsHag5ke
>>704
こういう頭でっかちがおおくてコーチはやりにくいわ
オープンスタンスはクローズ、スクウェアができた上の技術なのに、今はオープンが主流ですドャアーっで批判されるからたまりませんわ
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:26.21ID:0qCx1DTQ
ちゃんと説明出来ないコーチ多いよね
学生時代テニスはやってただけで勉強も全然ダメですみたいなタイプかな?
一見淘汰されそうなダメタイプだけど生き残っちゃうのがテニススクール
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/05(土) 23:40:58.28ID:a2yi9KtW
>>724
>オープンスタンスはクローズ、スクウェアができた上の技術なのに、今はオープンが主流ですドャアーっで批判されるからたまりませんわ

その決めつけこそ頭でっかちだと思いますよ。そんな前提条件誰が決めたのよと。
逆に子供に何も指導しないとオープンスタンスから技術が完成していくという学者がいます。
仮にそうだとしても顧客のニーズに合わせて新しいメニューを開発してもいいのでは。
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 06:53:58.53ID:wUyd7LqV
>>726
フォアのオープンスタンスは、
スクエアスタンスで順クロス方向にある程度打てるようになってから、
覚えたほうがいい
理由は、先にオープンを覚えると振り遅れて逆クロスばっかり飛ぶようになるから
ただオープンができるようになると、ゲーム中はスクエアなんてほぼ使わないし、
球出し専用スタンスに成り下がる
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:01.65ID:jhkwwCI4
振り遅れにスタンスは関係ないだろ…
というかオープンで振り遅れるならスクエアで踏み込んだら詰まってネットすら越えんよ
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:50.41ID:QoGNYlru
結局それなりに打てる頃には、世間一般で言われるような事は一通りやる事になるんだよな

俺もクローズドからスクエア、オープンと色々試したし今でもまだ探してる

ジュニアみたいに毎日出来る環境だと感覚が残ってるから適当な打ち方でもそれなりに打てるけど
週1スクール生とかの方が頭使わないと
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 22:54:20.48ID:tQ1Mu/R9
金払ってスクールに行っても結局自分で探すようになるんだよな
球出し以外にコーチがいる意味わからん
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:32.50ID:hlRSWkY1
十分じゃん
ストロークの球出し、ボレーの球出し、テーマ別ショットの球出し
サーブ練の時間確保、ゲーム形式の時間確保
毎週決まった時間にテニスする機会の提供
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 23:35:49.95ID:tQ1Mu/R9
そこにコーチいらんだろ
必要なのは球出し係兼タイムキーパーだな

必要なら出来る範囲でアドバイスもしますよ
なんてな
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 23:43:22.90ID:hlRSWkY1
>必要なのは球出し係兼タイムキーパーだな
それがコーチの仕事なんじゃないの?
我々はプロじゃないんだし
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/06(日) 23:59:22.33ID:tQ1Mu/R9
コーチの本質ってなんだろうね?
球出しタイムキーパーではないと思うが
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:34.03ID:tact0l2X
むしろコーチへの自分の要求を満たしてくれる人がコーチ、と俺は思ってる。

だから「今はアドバイス要らん、言われることは分かってるしそれを変えようと数打って練習してんじゃボケェ」
と思ってる時にアドバイスをしてくるのは余計な教え魔と思うし

逆にちょっと悩んでる時にワンポイント言ってくれるのでスゴく変わって有り難く感じる時もある。

それだけ書くと「お前の自分勝手かよ!w」と言われるが
そうだな共通して言える、ある意味本質なのはそういう個々人の希望なりのコミュニケーションを取る人だな。

スクールではどうしても生徒が多いしアドバイス、球だしマシーンヒッティングパートナータイムキーパーあと営業ご機嫌とりw
とやること多いけど、ナオミのコーチみたいに同じ目線でこっちの話を傾聴してくれるってのは本質的かもね。
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 11:25:56.62ID:K8psXX4c
年末年始でも開いてるスクール見つけて
チケット制だったのでここ数年顔繋ぎ程度に通ってたけど
そこもとうとう年末年始休み始めた。折角の休みなのに
テニスできない。皆サークルとかオフとか併用してるの?

ここ数年は行けばやってるのが当たり前になってたから
どうしたらいいか分からんようになった
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 15:18:18.32ID:OxV0GLyr
>>738
近くにないのかもしれませんが都内であれば単発で外部参加OKの年末年始のイベントを開催しているテニススクールが思いついただけで3箇所ありますよ。

たいていホームページやテニス365で告知していますがスクール内でチラシ配布しかしていないところもあるので電話して聞いてみるとやってますけどもう満員ですが多いですね。
0740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 21:35:08.02ID:HEyP2bWW
うまくなりたい人は勝手にうまくなっていく とコーチが言ってた。
まさにそうだと思う。考えながら試行錯誤して自分でうまくなる。

コーチに聞いて、改善したことってあまりおれはない。。。全くないわけじゃないけど、
そんなコーチは一人くらい
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 23:00:34.37ID:jfjJtz4F
上手くなりたい人が動画とかを見て試行錯誤して自分に取り入れ上達していく
これは良くあるパターンで多くの人がそうだと思う

でもそこにコーチは関わってこない
つまり上達に必要なピースになってないよね?
そんなコーチは居る意味が無いと思うが
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 23:18:44.10ID:ekyc34fo
コーチが居る必要が無いんじゃなくて、勝手に上手くなる人ならスクールに行く必要がないだけのこと
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/07(月) 23:24:41.10ID:jfjJtz4F
自分で試行錯誤して上手くなれるんなら
教えてもらったら更に上手くなれると思うが
コーチがコーチの仕事をしてくれればいいだけの事
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 00:04:19.18ID:eklYuSm8
金は払ってるぞ
しかもそいつはコーチと名乗っていたが
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 09:00:30.95ID:ss5qJzD4
レッスン受けてて思うけどコーチの話を聴いてない人も多い。
ミスや打ち方に問題があった時にコーチが適宜アドバイスはしてるけど
次のターンでも変わってなくて本人に直す気があるのかも分からない。
そういう人がコーチが何も教えてくれないとか言っててなんだかなと思う。
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 13:30:47.68ID:QD/a3Rhi
>>748
あなたは技術がわかってない

ストロークの基本は体重移動と軸の回転。
スクウェアはこれがはっきりしてるので初心者はまずはこれをしっかり身につけるべき。
オープンは、ボールへの対応力、コースを隠せるとメリットが大きいので、ゆくゆくは身につけるべき技術。
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:16.40ID:UYoHcKvf
>>751
あなたはアンカーがわかってない
0754名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 16:04:30.42ID:CQ4YfJUa
>>748
それね、俺もあるんだけど、内部意識と外部意識っていうのかな、本人は直してるつもりでも外から見たら変わってないとかもあんのよ。

たしかラケット面が1度変わると4mだっけな?まぁ数字は何にしても結構テニスって繊細なものだから、外から見て明らかに変わるっていうとそれはそれで変わり過ぎというか。

>そういう人がコーチが何も教えてくれないとか言っててなんだかなと思う。
まぁこれは別かもね。
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 18:05:42.66ID:3j17lgtA
スタンスなんてボールに合わせて変わるのが当たり前なのにどっちが基本とか考えるのがアホらしい
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 21:37:56.66ID:WhAw6VXI
>>756
時間がない、厳しい状況に対応する事が基本だよ
それでもできないところは応用

楽なボールばっかり来るわけないじゃん
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/08(火) 22:25:28.49ID:E8qmEFej
>>750
最初はそれでいいと思うよ
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:32:15.29ID:A6L1KvHU
週1スクールだけでコーチにならなかった者が、週1スクール生の気持ちなんて分かるはずもない。
週1スクール生の気持ちを理解し、スクールコーチをする資格があるのは週1スクールだけで初級から上級、そしてコーチになった者のみ。
週1スクールだけで初級からグランドスラム出場とは言わずも全日本出場者の週1スクール生出身のコーチ求ム。
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 09:34:08.31ID:87kuW9KM
でもま、教えるのが上手いのと実際上手いのは別物ってのはあるよね。

上の方の人はそんな考えず出来ちゃう人ばかりだから余計に。
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:38.68ID:b8PeJsno
>>768
質問から察するにオープンスタンス打法がわからないんだろう
打法のオープンスタンスは右足に荷重、左足を抜重して、身体を回す感覚
スタンスはどれくらい?とか意味不明な質問は答えようがない
例えばセミオープンでスタンス取ってても、左足のカカトがべったり地面に着いていたら意味ない
それをセミオープン言わない
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 18:40:04.17ID:nBhgLY0F
>>768
オープンスタンスで上半身を捻ってテイクバックするけど、
実際に打つ時には打球との距離によって左足を左斜め前に踏み込んで打たない?
走りながら遠いサイドのボールとかは右足を軸にしてそのまま打つ。
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 21:37:43.88ID:xfbse8rD
>>769
スタンスに関してはセミオープンとは言う
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/10(木) 22:53:43.06ID:8DH3cbWB
週6スクール生は自分で上手くなって行けるからコーチの重要度は高くない
週1スクール生の場合そうは行かずコーチの重要度が高くなる
つまりコーチングの難易度は高くなるけど実際は対応出来ないってことだろうね
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:08.06ID:LL4atj22
>>764
言ってることは分かるけど、実際そういう人がいても『急速に』上達できるかは分からないと思うよ
上達のための基本はあるけど、人の体形や筋肉とかによって人それぞれの打ち方があるから、それを教えるのは無理
上達するためには、上達したい技術を個別に聞いて、球数をこなしつつ、上手くいかない場合にはまた聞いてを繰り返すべきだと思う
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 00:43:31.98ID:rh8513/t
>>773
練習の絶対量は必要だが量だけで上達が決まるわけじゃない
週6やってても頭使ってないやつは中級くらいで伸び悩む
週1では練習量足りないのは確かだが頭使ってれば中級くらいまでは余裕でいくさ
コーチの問題じゃない
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 01:47:10.32ID:GzkGKWp1
>>775
上達要件として練習の質と量は当然必須だが
練習量の確保が難しい場合は練習の質の確保や向上が必要
そこで重要になるのがコーチを利用するということだろうね

週何回だろうが上達したい人は普通に頭使うし
頭使わない前提には意味が無い
頭使った上で更に上達するためにどうすべきかの話だと思うぞ
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 08:57:49.82ID:Edbf5W5i
コーチのメニューをこなしていけば本人比では着実に上達ている。
ただ劇的に上達したかったらコーチ任せではだめって話。
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 09:25:28.57ID:5UGZI2QN
転勤多いから色んなコーチみてきたけど
本当に親身なコーチングできるのなんて一割居ない。
その一割にしてもマンツーマンじゃないし
レジャーで来てる生徒さんにどこまで踏み込んで良いかも
分からず中途半端。これって何年やろうが正解ないんだろうね。
いずれもコーチのキャリアには比例してなかったもの
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 09:52:02.10ID:4I0Lpxns
1コマ3000円程度なんだからしょうがないじゃん。払ってる金額相応のサービスしか受けられない。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 09:54:55.98ID:C2xPSbzL
仮に評判の良いコーチがいても自分に合うとは限らないしな プレースタイルや指導スタイルが
自分に合うコーチに出会ったらラッキーくらいの気持ちでいるのがいいんじゃないの
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 10:39:18.42ID:bFRiioys
>>769
打球方法に向かって何度ぐらい開いたオープンスタンスですかって意味です。
分かりにくかったら申し訳ない。
中級コート見てるとベースラインと平行に立って打ってる人も見かけますし。
ただインパクト時にスクエアでなくオープンだと力の向きが揃わないので力伝えにくくないですか。
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:42.17ID:xQkFI2EH
>>784
向きに対してオープンとかスクエアとか言う人いるけど、
荷重に対して使わないと意味がないと言ってる
ベースラインに対してオープンで踏んでも、
左足に荷重してたら、スクエアを90度傾けただけでただのスクエアスタンス

スクエアは球出しのような、来る場所もバウンドもわかってる時には都合がいい
オープンは下がり打ち、ボールのバウンドが高めで読みにくい時、
ボールが一定しない相手とのラリーに都合が良い

>ただインパクト時にスクエアでなくオープンだと力の向きが揃わないので力伝えにくくないですか。
これも意味がわからない・・・・
初級者か??
聞かれれば理解ることは答えるよ
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 15:17:01.66ID:+Thf3Tyu
>>785
あなたの中のオープンスタンスの定義もよく分からないけど
スタンス問わず体重移動はするんだから右利きのオープンスタンスのフォアだって左足に体重乗らない?
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 17:19:11.03ID:qKgQqEuv
>ただインパクト時にスクエアでなくオープンだと力の向きが揃わないので力伝えにくくないですか。

もしかして「ストロークは体重移動を使って後ろからボールを押すように打ちましょう」っていう30年以上前の理論を使うコーチに教わってるんじゃないか?
インパクトなんて一瞬だからラケットの動き以外は力の向きに影響なんてないぞ
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 17:36:27.45ID:/5K2N0ee
>>788
厳密には体重移動の移動する力をブロックして逃げ場のなくなったその力の反作用を上半身に伝えてボールのインパクトに使う感じかと。
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 17:43:45.76ID:nqTVZnjh
>>786
>>788

もうこれ
>もしかして「ストロークは体重移動を使って後ろからボールを押すように打ちましょう」っていう30年以上前の理論を使うコーチに教わってるんじゃないか?

書くのもめんどくさいわ
軸が理解ると、体重移動とかいらん
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 19:30:24.11ID:bFRiioys
>>790
784ですが私が教わってるのはセミオープン(打球方向に向かって45度ぐらいのスタンス)で構えて時間があればスクエアに構えて踏み出します。
時間がないときは回転を使って打つのですが足の入れ替えを使うのでやっぱりインパクトのときはスクエアで打つことになってます。
古いんですかね。
出来れば新しい打ち方を詳しく教えてください。
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 19:47:21.07ID:xQkFI2EH
>>792
それがセミオープンじゃなくて、ただスクエアスタンスを45度にしただけの30年前のスクエアスタンス
この打ち方はどんだけ極めてもアウトが減らない
フォワード起こすまで、左足はつま先しか着いちゃダメ

説明がまとまったらもう少し書きますわ
テニス歴どんぐらい?
テニスはスクールのみ?
あとフォアのグリップは?
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:13.02ID:0pyM1pwI
>>748
どうして聞いてないんだろうね?
そこをハッキリさせるべきだよね
原因がわからないと対処のしようがないよね

どうしました?同じ動きになってますよ?とか
何を思ってるかを引き出す言い方はあるでしょ
特に下のクラスなんて手間が掛かって当然なんだから対応出来ないとね
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:23.94ID:qKgQqEuv
>>792
打ち方云々じゃなく「足をこうしなきゃいけない」って考え方が古い
打点を合わせるためにオープンもスクエアもセミオープンも使うし、右足一本だったり、ジャンプしたり、横にステップしながらだったりもする
極端な話、スイングがスムーズにできるなら足の形なんてなんだっていい
体重移動も体を回そうとした結果起こるのであって、体重移動の力で打つわけじゃない
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/11(金) 23:45:36.96ID:Rk69EwOf
>>799
>打点を合わせるためにオープンもスクエアもセミオープンも使うし、右足一本だったり、ジャンプしたり、横にステップしながらだったりもする

できない人、知らない人は個別に全部パターン覚えたほうがいい
コツが分かればそれほど難しくない
なおスクールでは教えてくれない

踏み込んで体重移動で打つスクエアスタンスが一番役に立たない
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 00:27:44.82ID:D+GyO6W1
体が回転する理由は捻り戻し
あわせて球威を出すための股関節屈伸をつかう
結果体重の前後移動は全くなくてもボールは飛ぶ
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:37.20ID:jylq28zG
スタンスってそんなに重要かねぇ?
スタンスが気になってミスってるんだったら本末転倒な気がするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況