X



トップページテニス
82コメント29KB
ボレーとサーブが苦手 どうすりゃいいの?
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/03/03(月) 18:25:29.62ID:PZw/Vd+E
フォア、バック、フットワークは得意だけどボレーとサーブどうすりゃいいの?
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/15(日) 12:02:38.16ID:KCth+oP2
サーブだけじゃなくて
なんでもまずは(形の前に)体の使い方を覚えるのが大事で
例えばフォアだったら、体の横に車の付いたそこそこの重さのある荷台か何かあるとして
それを片手で押してやるイメージ持てば
体のどういう動きで荷台を押してるかが理解できる
腕だけで押しても力が入らないから体全体で押してることに気が付く
その力の伝え方はフォアと同じ
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/16(月) 12:01:45.91ID:+ylFF0Xu
大人はもう無理だが子供には野球もやらせよう
サーブ、スマッシュはピッチング、遠投で体重移動としっかりと腕を振って打つ感覚養える
フォア、バックハンドはサイドからのスローイング、バッティングで腰で打つ強さ感覚養える
ボレーはバント練習、ライナーをグラブキャッチする感覚で養える
スライスは難しいボールをファールでカットする技術で養える
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/03/21(土) 18:50:42.07ID:SEXO3CyY
>>1
グリップは厚くないよね?
前提条件が違うとおかしくなるから。
ボレーはまずはブロックして当ててコントロールして返すボレーからやるといい。
そうすると感覚が身に付いてきて勝手がわかってくるはず。

サーブはプロネーションの手打ち動作だけで130キロはでるようになるからね。
伊達、杉山レベルでも苦手と言ってるのでどの程度苦手なのか?
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/08(金) 06:22:14.52ID:KUYRZQTO
短めにラケット持って練習してみるといいかも
短い方が操作しやすいんで(スイングで疲れないし、ヒットポイントでぶれにくいしで、)
ラケットの操作の部分を楽しておいて、まずスイングの感覚が掴むことに集中する
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/05/08(金) 06:23:54.88ID:KUYRZQTO
短く持つと遠心力でもってかれないんで体の軸が安定するから
うちやすくなる
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/11(火) 22:28:08.77ID:FRIdv2hj
たしかに、その人の言ってるのはダメすぎるね
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 04:02:05.61ID:Kz5uP1N9
>>37
私も昔はそう思ってたけど今は押す感覚は大事だと考えをあらためた。
押しきってコートに収めたほうが威力がでる。今は後ろから前の体重移動をあえてブロックして押しきる感じ。

フェデラーも60cm押してると言ってるので間違いはないかと。
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 10:13:18.74ID:Zgmf8mJf
>60cm押してると

そんなに押してる動画見せてくれよ
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:12.66ID:jY/TtWLC
フォアの打ち方は押し出すのが向いてる人と引っ叩くのが向いてる人の2パターンに分けられるよ。結局それがスピン系フラット系になる。どっちも否定すべきでない。スレチだが。
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:34.05ID:K8/nR2/F
>>39
押すのが大事なのは当たり前
ある程度強い球を打てる人なら普通にその感覚は持ってる
でも荷台の説明は有り得ない、バカすぎる
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 14:31:10.22ID:V7466xBK
>>42
両手ボレーって、バックスピン考えずにストロークとおんなじ打ち方するだけじゃないの?
当たらないものなのか
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:10.81ID:O7wENnu9
>>42
まずはブロックするだけのボレーもあたらない?
ブロックするだけのバックボレーがあたらないとすると打点に入れてない、間に合ってない、ボール軌道の予測とあってないから単に球数打ってない、慣れてないだけじゃない。

ミスする人をみるとラケット振る前はラケットセットは適切でボールがラケットのスイートエリアに向かってるのに当たる瞬間に動かしてミスヒットが多い。

おそらく振って威力を出そうとしてるんだけど実際はボールが当たってからだからそれをやるなら振るタイミングはもう少し遅くなる。その前にボールの当たる瞬間の感覚、タイミングを覚えないと行けないからまずは慣れるまでブロックだけにする感じ、
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 18:39:12.50ID:+XRdeKZm
>>46
そうではない
荷台を押すのとボールを押すのは全然、まったく違う
荷台を押す経験が何になるというのか
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 18:39:37.78ID:jk5qCuhC
>>45
レスありがとうございます
左足でタメ→右足で踏み込みと同時にグリップをぐっと握る
というふうに習ったんでそれを意識してるんだけど
当たりにムラがあるし威力が無くて。

>ボールの当たる瞬間の感覚、タイミングを覚えないと行けないからまずは慣れるまでブロックだけにする感じ、

↑確かに、威力を出そうとして当たってすぐ押してるふしがあるんで
まず当たる瞬間の感覚を意識してやってみます!
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/12(水) 22:26:57.92ID:kEJkLbG9
サーブの威力が出ません。
特にフラットサーブが遅く、スライス回転がかかってしまいます。
アドバイスをください!
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 00:43:09.19ID:YCE2e1K/
サーブの威力って結局野球でいう肩の強さが必要だからサーブ打ち続けるしか、野球とかの重いボールの遠投とか投げ込みが出来る環境があれば効率いいと思うけど
ピッチングマシンで120km位出るまで肩強くなれば多分威力で困らない、年齢にもよりますが
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 00:47:52.12ID:HsqreOma
サーブって面白いよね
スピン打つのにコンチより薄く握れとか言われて握ってみたら
「こんなんで力感ある強いスピンとか打てるわけねーじゃん、力入らねーよ」
と思ってたらちゃんと厚い当たりで跳ねるボールになるんだよね
自分で打っても最初不思議でしょうがなかった

これを最初に見つけて打ち始めた人ってどっかおかしいよ
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 08:19:19.82ID:VW7Ce6pJ
フラットサーブは後ろから前へ勢い付ければ強いサーブ打てるんでない?
鈴木貴男とかすごい勢い付けてるけどあんな感じ(鈴木選手のはさすがに大げさだけど、
あと自分が届く一番高いところで真上に向けて打つ感覚で打つといいと思う
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/13(木) 08:21:20.42ID:VW7Ce6pJ
サーブで踏み込む距離(幅)を大きくする(と体重移動しやすい
って言った方がわかりやすいか
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 19:12:16.07ID:N/2He/ns
何を押すんだろうねぇ
フェデラーが60cmも何を押してるのか、動画探してみるとか
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:48.99ID:Hv0dE3H2
>>52
ルールではサーブは助走をつけて打ってはいけないはず
鈴木の打ち方は問題になったけどギリセーフと判断されたと聞いた
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/27(木) 21:49:00.42ID:HTAcX2CI
そうなん?
だとしたらブレークバックって漫画の五十嵐のあの打ち方は褒められてたけど完全にアウトなのか…
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/04(金) 10:39:13.78ID:fT97sA3d
>>56
何が何を?
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/06(日) 17:58:59.78ID:IO/ypAPt
>>60
日本語通じないね
在日かな
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/06(日) 18:04:51.30ID:Tex1svtL
何が何をってテニス見たことない奴も板にいるんだな
それをあげ足とってる馬鹿もいるし
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/09/07(月) 15:28:49.64ID:Yum9vWZQ
日本語が不自由な在日がけっこういるんだな
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/02/13(土) 21:36:03.71ID:JCvb9X6o
ボレーとサーブの上達にはもう練習しかない
ストロークと比べてどうしても打つ球数々が少ないのがボレーとサーブで、打つ球が少ないから上手くならないだけ
ボレーは相手がいるけどサーブは1人でも練習できるからどちらかといえばサーブ練習に時間を振り分けるほうが有効かな
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/13(火) 22:53:14.72ID:nWNj5w1H
>>42
亀レスだが、最近ダブルハンドボレーを練習してる。
理由は、雁行陣前衛でのブロックボレーなどの決定力を上げるため。
そんで、カーラブラックのような壁打ちダブルバックボレーを練習してる。
そんで気づいたことは、バックボレー側の手で面を作り、反対側の手で押してパワーを出すようにすると、
うまくいくように感じた。顔回りもブロックできるよ。支点の周りは取りにくいので、支点を変えるってことだね。試してみて!
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/15(木) 13:04:13.40ID:I/hHU5aD
あの壁打ち芸人の技術は実戦で役に立つのか?
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/15(土) 01:20:57.72ID:wQsqLWFh
家で布団の上でジャンピンボレーの練習は皆やってる
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/23(日) 19:54:21.65ID:bktlYHz0
ダブルスの前衛が苦手なんだが…
自分抜きで展開しててつらい
みんなどうやって速い球に反応してんの?
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/23(日) 21:08:02.31ID:Xociba64
焦れば焦るほど球が速いと感じるが、実はそんなに速くない
ボールをしっかり引き込んでから打つように意識すれば意外に色々やる時間があることがわかってくるよ
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/23(日) 22:44:46.90ID:bktlYHz0
>>70
それ
みんな待ち構えてたかのように引き込んでポレーしてるよな
焦らなければそんな神業できるようになるのかね?
ちなみにストレート来るなーと思ったら既に抜かれてる
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/23(日) 23:01:20.94ID:H5DAXuwc
>>69
とりあえず壁打ち芸人やってみろや、
反応はよくなる。
あとは雁行なら、ネットに一気にベタ詰めすること。
早稲田の安上くんの動画も参考になるよ。
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/23(日) 23:35:07.79ID:Xociba64
>>71
別に神業じゃないよ。ただのコツ
飛んでくるボールを正面から凝視すると距離感がわかりづらくて速く感じるから、ボールをできるだけ横から観察するように意識する
横から見れば軌道も読みやすく当て損ないにくいし、打点も横になって前で当てるより時間もできる
ストレートも今までなら抜かれたわーと思うぐらいのタイミングでゆっくりキャッチできるよ
007471
垢版 |
2021/05/24(月) 14:51:45.43ID:5QtZBand
>>73
距離感かー
ボールを横から観察する?のを意識してみるよ
言われてみるとボールを触らないとって思いすぎてる気がするわ
ありがとう
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/24(月) 15:22:40.39ID:A7I4YdKe
あまり練習してないから苦手なだけってことも考えられる(結構多いパターン)
ストロークが得意ならもうしばらく練習しないでサーブとボレーやった方がいいよ
みたいな
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/24(月) 15:27:58.54ID:A7I4YdKe
試合形式もサーブ&ボレー縛りでやろう
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/24(月) 15:56:49.73ID:PfPlf+2F
見てから動いてるうちはヘボ
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/06/07(水) 15:30:06.57ID:taoV9TO5
ダブルスで前にいるときは、相手の打球が速かろうが低かろうがいくらでもボレーで攻められるんだが、サービスダッシュの後のファーストボレーだけは上達しない。
なぜなのか。


同じ悩みを持ってた人、克服した人はいますか?
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/06/07(水) 15:33:17.95ID:taoV9TO5
>>73
これ(縦横)がヒントなのかな
今度意識してみる
あと、間合いに引き込むワンテンポだね
どうしても焦ってしまうんだよね、ファーストボレーのときだけは。
0081LPP TENNIS CONSULTING
垢版 |
2023/10/08(日) 00:32:39.56ID:pItCBVqs
【運動効率を上げるテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」

【提供価値】
◆テニス
◆ソフトテニス
のレベルを上げれます。
↪︎ 何故なら、
【運動効率を上げるオンラインテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<ONLINE CONSULTING>
や、
【運動効率を上げるオフラインテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<OFFLINE CONSULTING>
で、運動効率を上げたり、
【練習効率を上げるテニスヒッティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<HITTING>
で、練習効率を上げれるからです。

【連絡先】
「LPP TENNIS CONSULTING LINE」
ID @kns4904q
に連絡してきた人に、
【運動効率を上げるテニスコンサルティングYouTube】
「LPP TENNIS CONSULTING YouTube」
の「LINE友達限定公開再生リスト」視聴権
を提供します。
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/19(金) 14:22:27.51ID:dT+SUoLw
ボレーやスライスが下手な人って
ただ薄いグリップが出来ないだけと思ってたけど
どうももっと根は深いのかもと考えるようになった

これらは面をセットして当て方でコースや距離感をコントロールするものだけど
そのタッチの感覚が厚いグリップだと感じにくい

でもその手前でラケットの軌道ベクトルと
飛んでいくボールのベクトルが違うという特徴もあるんだよね
要はズレがあること前提でのショットということ

自分のテニス始めた頃を思い出しても
このギャップが気持ち悪くて直感的でないのが嫌だった
でもやがて慣れて「これが普通」と思うようになると受け入れていた

思うにボレーやスライスが苦手な人ってこの直感的ではないところが
どうにも受け入れられない人なんじゃないかと思ってる

そういう人のプレーを見てると
飛んでくるボールのベクトルに正対するようにラケットの軌道を合わせてる
もしくはタッチとか度外視して強引なラケットのスイングでコースを変える
当然この方法では細かいコントロールなんて無理
レスを投稿する