X



トップページテニス
726コメント279KB

テニスのマナーがわからない(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 22:19:08ID:nG/BTDz2
(´・ω・`)ジャスト!とか言ってなにそれ
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 22:32:29ID:lFxaB6Im
洗剤
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 22:41:16ID:vsRnrN1c
ジャストインのジャスト
ギリギリで入ってるよってこと
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 22:58:34ID:ZkdGOPtU
逆ジャネ(-_-)
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:27:56ID:tJNra6rG
ジャストアウトのことだよね。
「40オール」
「デュースアゲイン」
なんかと同じくらい妙な言葉だと思う。
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:28:57ID:vsRnrN1c
いやいや、ジャストインでしょ?
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:30:32ID:tJNra6rG
地方によって違うんじゃないの?
どっちにしろ変だけど。
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:35:21ID:vsRnrN1c
全国的にジャストインでしょw
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:37:19ID:StX6H8Dd
アウトじゃねーの?
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/24(火) 23:56:18ID:E2j/sg3o
どう考えてもアウト
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:07:55ID:uCuLpb9H
いやいやジャストでしょ
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:30:25ID:YNHeCNx0
ジャストインでもジャストアウトでも変は変なんだけど
アウトはまだニュアンス的にはわかるんだよ
要は「惜しい!」みたいな感じでしょ。
インはマジでわからない。
「ギリギリ!」みたいな?
言う必要あんのか?それ。
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:32:54ID:uCuLpb9H
あいつはジャクソンだよ
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:35:10ID:pEiS8Mx1
少しアウトって意味で使うけど
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:49:46ID:mi8nPMwd
「ジャスト・イン」、「ジャスト・アウト」どちらの意味もあると思う。
だからセルフジャッジの試合では、まぎらわしいし、トラブルの原因にもなるので、使わない方が良いと思う。
使いたいのなら、先にはっきりと「イン」、「アウト」のコールをした後で言いうようにしましょう。
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 00:52:10ID:uCuLpb9H
ジャスト・インなんていわねぇよ

インプレイ中のコールはアウトのみ

ジャストインはオレの創作、
みなさんお疲れ様でした。
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 01:52:00ID:Pq1dxraN
セルフジャッジの時、ラインの真上より外側だったら、アウトって言っちゃっていいよね?
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 07:07:35ID:pEiS8Mx1
ラインの上でもいいよ
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/25(水) 20:47:39ID:FOe/FNkc
>>21
あまり露骨だと嫌われるよ
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 06:33:00ID:LpsLz1vU
>>21
競技大会でもなければ、お互い楽しめるように
手加減してやるのが筋ってもんだ。それが大人のマナー。

0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 06:59:59ID:7J5XvtxT
マナーといえば、まずプレー中にコートの後ろを横切らないことだね。
それを知らない奴多い。まあ、初心者なんだろうけど。
仲間でマナー知っている奴がしっかり注意しろ。
見知らぬ人に注意されるとすぐキレル馬鹿が多くてこっちも不愉快になる。
そういう基本的なことも判っていないやつはコートに入るなと言いたい。
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 07:16:08ID:J0qHNETE
転がったボールをサーバーに返したりする時にもマナーがあるんだぜ
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 08:01:13ID:ecXtMToM
俺はネットに掛かったボール、コードボールっていうの?
アレで点を取ったときに謝る意味が分からない。
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 11:15:26ID:OJ3pATSz
>>26
いや〜・・・、それは謝るべきです・・・。
自分が打ったボールが、ネットにかかったということは、基本的に自分のエラーで失点になるところが、
ネットの白帯部分にあたったことにより、ボールのコースが変わったり、勢いが吸収されてネット際に落ちることによって、
相手がその変化に対応できずに、自分がポイントを得る。
つまり自分にとってはラッキー・ポイント、相手にとってはアンラッキー・ポイントととなる訳だから、手を挙げたり、声を掛けることで、
相手に対して謝罪の意志を表すというのは、フェアプレー精神にかなうことだし、一般的な感覚としても普通のことだと思いますが。

コードボールが自分のポイントになった時に、ラッキーだと思うのは理解できますが、それを態度にだしたり、謝罪の意志を
示さないのは、フェアプレー精神に反するうえ、場合によっては、ゲームが険悪なムードになったり、相手選手とトラブルになる
原因になります。
ちなみに、プロ・テニスの世界でもコードボールの判定や、相手選手がイージーミスした時にも、昂揚した感情を表現して
トラブルになるばあいがあります。オーストラリアのレイトン・ヒューイットの例が有名。特にD.ナルバディアンをはじめとした
アルゼンチン選手との確執は有名。ヒューイットはアルゼンチンはもとより、世界各国で嫌いなアスリートとして名前が
挙がっているばかりか、地元オーストラリアでもあまり人気が無いそうです。

コードボールによる得点は、あなたの実力ではなく、意図せずしたラッキーであり、相手にとってはアンラッキーなのです。
軽く手を挙げる程度で良いので、相手に謝罪の意志を示しましょう。あなたの周りでヒューイットのような奴だという評価をされないように。
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 12:18:43ID:9PH69jCD
まぁ、でもコードボールより
ドロップショットを得意げに決められる方が腹立つけどな

かといってドロップショットで謝られてももっと腹立つけどな
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 13:57:22ID:cQef2k0F
>>27
なるほど、そういう理由で謝った方がいいんですね。

だが断る!
この俺が最も好きな事のひとつは、
謝ってくれるんだろうなって思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 14:01:01ID:gCQWMVRS
じゃあ、実力でコードボールができればいいんじゃね?
意図的に
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 14:06:40ID:OJ3pATSz
>>31
技術的に出来るか出来ないかという議論は、この際置いておいて・・・
意図的にやった(故意ではない)と、相手に思わせない為には、謝る必要があるんじゃないかね?
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 14:57:54ID:pPkfk2+L
サーバーにボール返す時のボールいきま〜すっていらなくね?
男でも言う奴おるんですが。
0034sage
垢版 |
2007/07/26(木) 15:38:59ID:DXQ0lFgP
サーバーへボール渡すときは、遠い方から渡すって聞いていたんだけど、
一般的じゃないのかな?
よくお見合いして、最悪同時に渡すようなことになるんだが・・・。
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 16:26:51ID:E4kT1UwI
>>27
ヒューは去年アルゼンチンでデ杯の試合したけど
あちらのメディアにとても好意的に報道されてたよ。
確かに若い頃にはいろいろバッシングもあったけど
今はあまりそういう声は聞かれないし
地元ではやっぱりヒーローだと豪在住の友人が言ってた。
ちょっと聞きかじった情報で決め付けて書くのだって
マナー的にどうなんだって思うけどな。
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 17:08:55ID:q+0kkY/k
「デュースアゲイン」
「ジュースアゲイン」
は軟式用語wwww( ´,_ゝ`)プッ

デュースは何度でも「デュース」だ

それと、15はフィフティーじゃねぇ
フィフティーは50だ。
15はフィフティーン。
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 17:43:24ID:83yC7zYA
>ちょっと聞きかじった情報で決め付けて書くのだってマナー的にどうなんだって思うけどな。

テニス雑誌にも同じことが書いてあったぞ。
003837
垢版 |
2007/07/26(木) 17:48:39ID:83yC7zYA
誤:テニス雑誌にも同じことが書いてあったぞ。
正:>>27と同じことをテニス雑誌も書いていたぞ。
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 18:01:59ID:v66Y3jFN
>>30
コードボールで喜んでる人はかなり弱そうに見えるから注意ですよ。実際マナー悪い人はたいてい大したことない選手です。その理由としてマナーを守らない人は精神的成熟度に欠けるから。要するにガキにはテニスは難しいんですね。
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 20:01:28ID:OJ3pATSz
>>35
「地元ではやっぱりヒーローだと豪在住の友人が言ってた。」
                 ↑
現状として、どちらが正しいのかはさておき・・・、
こちらのほうが、よっぽど『ちょっと聞きかじった情報』のような気が・・・。
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 20:35:08ID:OJ3pATSz
>>33
個人的には、私もいらないと思う。
月に一度、草トーに出ているが、ボールを渡すときは、サーバーがこちらを見て、ボールを要求しているのを確認して、
ボールを渡す合図として、一度ボールを顔の当たりで示してから渡しています。
これでトラブルになったことは、今まで一度もありません。
(不快感をもたれたことがないかどうかは、保証できませんが・・・。)
ちなみに、相手が近いときは手で投げて、遠い位置からはラケットで打って渡しています。

>>34
サーバーから遠い方から先に、サーバーへ返すというのが、一般的マナーだと教えられて、今でもそのようにしています。
あくまで私のやり方ですが、自分が前(サーバーに近い位置)にいる時は、パートナーの方を振り返って(サーバーに背を向けて)
パートナーがサーバーにボールを返したのを見てから、前に向きをなおし、サーバーがそのボールを受け取ったのを確認して、
それから自分も返球します。
又、ボールが遠くに転がっていったり、隣のコートに入ったりして、後ろにいるパートナーからの返球に時間がかかりそうな場合は、
サーバーに声を掛けて、先に返球するか、相手の前衛プレーヤーにボールを渡し、前衛のプレーヤーからサーバーにボールを
渡して貰うようにしています。
あくまで私のやり方ですが、良かったら参考に。
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:25:56ID:J0qHNETE
フェデラーもこないだウインブルドンで謝ってたよね
土下座してたっけ
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:28:15ID:ecXtMToM
マナーが悪い奴と試合して負けたときに「よえーww」とか言われて、
ラケットで殴ってやろうかと思ったけど、その気持ちを抑えた俺は大人。
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:39:28ID:th0Cu8xK
負けは負けだよ。
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:46:12ID:pWscRbAu
大人なら書き込みしないべきだったな
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:55:59ID:OJ3pATSz
いや〜、少なくとも相手に聞こえるように「よえーww」とか言うのは、ちょっとねー・・・。
テニスのマナーってより、人として問題があるんじゃあ・・・。
44さんに、同情票一票。
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/26(木) 21:57:30ID:J0qHNETE
「よえーww」って言う相手が上戸彩だったら萌えるなぁ
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 01:11:46ID:c/YmTCCA
>>35
ヒューは最近のアメリカの調査でも嫌いなアスリートBEST10に入ってるらしいぜ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1175770918/882

最近はおとなしいけど今までの行為がチャラになったわけじゃないんだろう。
ちなみにヒューはコードボール→手を上げて謝罪→即座にカモーンという離れ業をやってのけたらしいww(ヒュースレで見ただけだけどw)
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 07:57:11ID:hVjPBQTo
>>49
>ちなみにヒューはコードボール→手を上げて謝罪→即座にカモーンという離れ業をやってのけたらしいww
マジならヒューは神w
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 10:42:53ID:IeLyaWkX
軟式出身の人は、ゲームをコールする時に、ゲームカウント、ワンスリーってな感じで言わない?
オレは、ワンゲームストゥースリーって言う。
間違ってる?
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 11:29:23ID:v2Nx2+00
>>51
正しい。
軟庭はテニスと似て異なる別の競技なんでコールも当然異なる。
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 18:26:52ID:EOFJa6Br
>>51〜53
オマイラ禿げしく間違い。正しくは
three games to one
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/27(金) 20:25:25ID:7rWwZRTq
>>51-54
いやいや、こうだろ。
(勝っている方の名前) leads, three games to one.
もしくは
three games one, (勝っている方の名前) is leading.
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/28(土) 18:28:04ID:isMPvE6v
サーバーがカウントするのってメンドクサイよね
サーブに集中したい
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/28(土) 20:53:21ID:fQwp3T8h
ぢゃあ、サーブがネットにあたって入った時、ファーストで〜すとかセカンドで〜すとか言うけども、
あれはどう言うのが正しいの?
レットと言う人もいるけども。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/28(土) 21:13:17ID:Fn94bwuD
ファーストサーブのときだったら
レットファーストサービスで
セカンドサーブのときだったら
レットセカンドサービス
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/28(土) 21:49:25ID:PQqwKTEo
レットの時ももサーバー側がコールすることはできないの?
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/29(日) 00:25:35ID:hvpH5OJ1
>>61
セルフジャッジでは無理
0063名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 00:46:18ID:UGAAgKV4
>>49
ヒューイット、アホスwww
0064名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 01:17:51ID:9l8XgaaV
サーバー側のボレーヤーがフォルト見極めるのも面倒だ
0066名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 11:35:19ID:hvpH5OJ1
>>65
ネットより自分の側のボールのイン/アウトは、すべて自分(またはパートナー)が行います。
相手コートのイン/アウトについては、どんなに不服でも判定する権利がありません。
「アウト」(「フォールト」)とコールできなかったボールは、すべてグッドとみなされます。

又、サービスレットの取り扱い
・サーバーまたはそのパートナーが「レット」とコールしたが、
 無視されてインプレーとなり、ポイントが終了したときは、
 そのポイントは有効なものとなります。
・サーバーの「レット」のコールによってプレーを止めたときは、
 「レット」をコールしたサーバーが失点します。
・レシーバーがサーバーの「レット」のコールに同意したときは、
 「サービスレット」とします。


続けてもいいけど、中断してポイントをもらった方がいいでしょう
その上で、セルフジャッジのルールを知らない人に、
一言やさしく「サーバー側がコールすんじゃねーゴラァ(゚Д゚)!」
といっちゃって下さい

0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/07/30(月) 03:26:17ID:ll8S5sFK
もっと優しい対応としては、ダブルスで、パートナーがフォルトやアウトと言ってるのに、「え、今の入った?」などと言う馬鹿がいますが、
パートナーと判定が食い違った場合、ボールはグッド、つまり自分のチームの失点となるので、怪しい時や自分がわからない時は「入った?」というセリフは心の中でつぶやいて、相方のコールを待ちます。
もちろん、疑わしきジャッジは相手の利益に、が基本です。
相手がそういう曖昧なコールをした場合は、積極的にこちらから、ジャッジについてのアドバイスをしてあげましょう。
ただし、そのアドバイスが最終決定です。
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/01(水) 17:30:52ID:57UGtb9f
そういう固いことはナシでやりたいもんだな
教科書があるわけじゃなし、初心者は知らなくて当然だろ
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/01(水) 21:05:57ID:YxIZjxkW
レクリエーションだったらいわねーよ
試合だとルール遵守するのはあたりまえだよ
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/03(金) 15:10:18ID:MH4YL+CF
初めての相手と戦うときは
1stサーブの前に自分の名前とテニス歴、NTRP値くらいは名乗れよ
簡単なスピーチを添えるとなおよいが、それは大人になってからで充分だな
ダブルスのときは軽くハモってみせると周囲の評価も高いぞ
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/04(土) 14:38:23ID:CsYhj5o+
>>43
ごめん、クソワロタ
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/05(日) 01:25:09ID:sbkBaXoa
>>68
ルールブック嫁
>>71
テンプレ嫁
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/10(金) 23:27:10ID:tBin+rI7
相手にそんなこと言われたらどうすっかな?
パッシング?、ボディ狙い?、ロブ?迷って打ち損ねてミスするな。
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/10(金) 23:34:46ID:tGwlNeL9
>>75
”ヒンダランス(妨害行為)”として失点します。
ただし、インパクトの瞬間に「ぬるぽっ」と言うのは大丈夫です。
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/11(土) 10:49:18ID:GKEaMnGm
女子相手にボディ狙いしたらダメ?
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/12(日) 08:29:33ID:XL8Jh9wo
と言うことは、自分の意思で顔への攻撃が許される格闘技をしているのと同じだ。
と言うことは、テニスで顔に当てられても相手は謝る必要も無く、
それで深刻なケガをしたとしても、すべて自分の責任ということだ。
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/12(日) 21:02:27ID:GV+I6XDz
男子が女子相手にボディ狙いすると嫌な奴と思われる。
女子が男子相手にボディ狙いすると好きな奴と思われる。
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/13(月) 19:48:47ID:XM0lSC3I
脚元狙えればそれがベストでしょ
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/13(月) 19:58:39ID:OIFOUIy5
>>83
>女子が男子に
思わねーよ!w
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/14(火) 21:11:41ID:cmxepbUq
パートナーの後頭部にサーブ直撃させたことあるんだけど、どうしたらいいの?
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/14(火) 21:23:18ID:xbHkF34q
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。


0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/14(火) 21:43:22ID:xbHkF34q
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。


0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/14(火) 22:09:18ID:f+xZO/8Q
>>92
パートナーの後頭部は割りとよくある話。そういう時は、「べ、べつにあんたのことが好きであてた訳じゃないんだからね!!」と言っとく。
俺は相手の前衛にサーブをクリーンヒットさせたことがある。べ、べつに自慢してる訳じゃないんだからな!!
0097天誅
垢版 |
2007/08/15(水) 01:15:36ID:Wit4Gz1v
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1123196767/l50#tag697

純粋な中学生の女子に対する反応としていかがなものか?

新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。

反省するまでちょくちょく顔を出すからよろしくな



0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/16(木) 00:10:17ID:ocHZc5aT
>>96
「ちょっとぉ!あんた なに人のボールに当たってんの!!
 ちゃんと 避けなさいよぉー もう邪魔なんだから ったく」
でもOK?
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2007/08/17(金) 11:30:31ID:ehVaDCYB
しらけるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況