断然前者
あなたにとって、1km泳ぐのは練習の成果を試す、確認する行為であってそれ自体は練習じゃない
そして疲れる練習じゃないと意味がない
その年なら普段から50mあたり1分で泳ぐ癖をつける
疲れて遅くなるなら回復するまで休憩、とにかく距離じゃなく決めたスピードを守る
最初は休憩が多くなるし、1日も数百mで終ると思うが、その休憩時間を減らしつつ1日の総距離を伸ばしていくのが練習になる
50mすらできないなら基礎が全くダメ、大人しくスクール通う