X



トップページ相撲
1002コメント310KB

三月場所は中止?無観客?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイW d2ec-IGGe)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:47:35.61ID:+OfvQQtK0
どうするんだろう?
0773待った名無しさん (ワッチョイ de04-7qQN)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:05:34.47ID:2gadheWR0
>いつ(東京に)引き上げるかとか

大阪ではなく国技館無観客開催もあり得るんだろうか?
大関以上だけでなく全員を駐車場乗入れにすれば一般との接触を防ぎやすい、宿舎ではなく部屋から通えるというメリットはあるが
無観客なら大阪でやる意味はあまりないし(会場のキャンセル料は別として)
0775待った名無しさん (ワッチョイ ca05-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:18:24.97ID:W0LGHqMr0
>>773
もし三月に国技館が貸館してなかったにしても、
部屋の移動ってほぼ引っ越しに近いんだよね。以前TVで荒汐部屋の移動を
見てたら人間とは別に荷物がコンテナひとつで移動していた。

ほぼ引っ越しだから、予定狂うとかなり大変だと思う。
0776待った名無しさん (ワッチョイ 67ef-QjLk)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:19:56.87ID:boEK2geE0
無観客も無いとしたら新弟子検査、非公開で前相撲はやった方が思う、3月が一番新弟子が多いし
前相撲は本割ではないし通算成績にも入らない、次の番付で新序出世出来るように
0777待った名無しさん (ワッチョイ ca0b-Ue54)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:25:21.66ID:YRnuViRL0
無観客をテレビで見てみたい
優勝決まる一番がシーンとしてるって、新鮮でおもしろそう
0778待った名無しさん (エムゾネW FFea-NanL)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:30:27.65ID:JHtCoyMpF
無観客の場合、NHKテレビ(ラジオも)はどんな編成になるのだろう
13時のBSからいつも通りやるのかな。
いつもなら相撲の開催中は通常番組が休みだからなぁ。
今更この二週間もシブゴジやって、と急に言われても困るか
0781待った名無しさん (ワッチョイ 9ee3-W44n)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:55:32.94ID:LEm03PCS0
死刑宣告
0783待った名無しさん (ワッチョイ 1b9d-1696)
垢版 |
2020/02/28(金) 15:12:44.74ID:KaGPzPpb0
無観客もやめて中止でいいよ
幕下以下の大勢の力士は電車乗り継いで会場にやって来るし
感染のリスクは高い。数億円の放映権料惜しんでる場合じゃない
0785待った名無しさん (ワッチョイ 9e0e-SZE8)
垢版 |
2020/02/28(金) 15:21:24.17ID:TPs5SYtM0
倉庫位の荒汐継承はほぼ確定だろうけど引退はまだ確定じゃなくね?
ソースは?
0789待った名無しさん (ワッチョイ ffb8-X91k)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:15:33.46ID:qGEreiL40
戦後初めて大相撲2011年3月場所中止してんだよな
その月に何があったか

震災があったわけよ
大相撲中止にすると何かが起きるわけよ

中止にしないほうがいいじゃね
0790待った名無しさん (ワッチョイ de04-7qQN)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:20:05.71ID:2gadheWR0
>>789
あれって震災要因じゃなくて不祥事だったような
0791待った名無しさん (ワッチョイ 9e0e-SZE8)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:22:02.19ID:TPs5SYtM0
やらないという選択肢は無いやろ〜
0792待った名無しさん (ワッチョイ 9fdb-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:30:32.84ID:J8nzLfQ/0
八百長事件の時だっけ?
永谷園や主要スポンサーが逃げて呼出の着物もまっさら
NHKが相撲中継しないというのもあったね
館内の様子が見られたのは当時相撲協会が独自でやってたネット配信だけ
0793待った名無しさん (ワッチョイ 9e0e-SZE8)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:57:03.02ID:TPs5SYtM0
まさかあのクソ画質の映像配信が役に立つ日が来るとは夢にも思わなかったなww
0795待った名無しさん (ワッチョイ 8a7a-oL1e)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:07:57.13ID:JGJz4qvC0
>>773
無観客で開催するんであれば、むしろ大急ぎで宿舎を引き払ってまで国技館に変更する方が
意義がないんじゃないだろうか。
今から大阪の会場を使うのをやめてもキャンセル料は100%もしくは高額になるだろうし。
0796待った名無しさん (ワッチョイ 67ef-QjLk)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:15:48.91ID:boEK2geE0
府立体育館使う場合興行としてやらないなら使用料は変わってくる
0797待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-lmga)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:22:28.83ID:21/H3i750
巡業はなしだよねー
0798待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-Dga3)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:34:52.13ID:2z5RFXuI0
いつまでこの流れが続くのか見通しが立たないんじゃ巡業もやってられないよなぁ
幕内上位陣にとっては慢性的な怪我の治療に専念する余裕ができたのは良いことなのかもしれないが
0799待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ifie)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:46:26.47ID:MR2pGOp3a
>>790
八百長問題で春場所がなくなったが、中止が決まったのは2月
で、春場所が始まるはずだった時期に東日本大震災が起こった

>>792
NHKが放送しなかったのはその前の年の名古屋場所
力士他の角界関係者が違法野球賭博に関わってたのが発覚した時だね
その時は相撲を見る手段が協会配信の画質の悪い映像しかなかった
春場所がなくなった翌場所は技量審査場所として行われたが、この場所から序ノ口からのネット配信が始まったんじゃなかったかな

もう無観客でいいから、NHKもアベマもいつもどおり放送してくれたらいいよ
アベマは幕内も映像たれ流しでいい
関係者の出入りは駐車場側からすればいいし、入待ち出待ちはお断りと事前にお知らせして、それでも来る奴は警備員に追っ払ってもらえばいい
猛暑が原因だったが名古屋場所だって入待ち出待ちなしにしてたから、どうにかできるだろう
0800待った名無しさん (ワッチョイ 1bec-X91k)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:04:22.53ID:xQinA0Ks0
ゴルフも中止なんだから中止にしなければおかしい

相撲は興行だから客入れないでやる興行とかありえんし

オープン戦は非公式戦
センバツ高校野球はたかが高校の部活だから

Jリーグみたいに延期か中止が当たり前
0801待った名無しさん (ガラプー KKbb-1/MK)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:14:52.74ID:F3uiNgmpK
ただの見せ物なら中止になっても仕方ないが地鎮祭としてやる必要があるから中止したら経済的なダメージだけじゃ済まないことになりそうなんだってば
0802待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-dZvP)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:15:17.38ID:oEvheGx10
>>799
無観客でもやれば放映権料が入るからそれだけども違ってくるだろうな
もし中止でそのままなら今後の大阪場所そのものの見直し論まで起こりそう
0812待った名無しさん (ワッチョイ 9e0e-FrLI)
垢版 |
2020/02/28(金) 19:35:48.36ID:p8Kpr5pB0
心配し過ぎ・・・
出待ちなんて来る奴いるの?
中に入れないのに意味ねーじゃん。
0815待った名無しさん (スフッ Sdea-b0e3)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:30:41.67ID:xQAKQf+Wd
>>814
神事である相撲開催しないって事は、今年は天災が

1 :待った名無しさん:2011/02/25(金) 18:22:40.38
吹き荒れるぞ!
花粉とびまくり
猛暑になるはず

4 :待った名無しさん:2011/02/27(日) 08:07:01.36
日本終わりだね 訳もわからず八百長反対とかさけんでるからさ
自国の文化大事にしないと、罰が当たるよ

6 :待った名無しさん:2011/02/27(日) 12:45:59.91
>>3
伊勢は中止、靖国は延期だとよ

7 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 18:05:07.01
シャレにならんな…
やっぱり相撲は神事やったんや!

8 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 18:47:00.53
やっぱり・・・

13 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:22.90
あああああああああああああ

14 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 19:39:02.26
相撲の神が怒り狂ってる

15 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 20:07:15.60
大阪で相撲しないから東北が被害を

16 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 20:11:49.23
>>1
なんだたたの神か

19 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 20:21:34.37
>>6
うわぁ・・・やっぱ必要なもんなんだな・・・

20 :待った名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:25.93
相撲の四股は地に潜む悪霊を踏み鎮める神事がルーツだったりするしな。
相撲ファンのおれは何か複雑な気分だ。

22 :待った名無しさん:2011/03/12(土) 00:20:28.53
>1
預言者か

23 :待った名無しさん:2011/03/12(土) 01:21:24.89
今からでも開催しろ

http://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/sumou/1298625760/
0817待った名無しさん (ワッチョイ def5-rVtL)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:06:15.92ID:RJfnLAzA0
無観客でテレビ中継やってほしい
中止はヤダな
2か月に一回のお楽しみがなくなってしまう
0819待った名無しさん (スフッ Sdea-NanL)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:08:28.01ID:jXgrS47+d
>>812
よくわからんが、中に入れないからこそ出待ちをするんじゃないの?
0823待った名無しさん (スフッ Sdea-25y+)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:24:11.44ID:hKfS9qc2d
無観客で朝8時くらいから放送してほしい
中止なら9月に替わりにして
0829待った名無しさん (ワッチョイ 4fbd-MeyL)
垢版 |
2020/02/28(金) 22:36:05.97ID:2m15ND3H0
ここは逆に逆切れで無料開放で開催すべき
0833待った名無しさん (ワッチョイW 07ea-b0e3)
垢版 |
2020/02/28(金) 23:47:18.14ID:3D1ciaKY0
>>821
協会には政府から圧力がかかってると思うよ。安倍としては五輪中止だけは避けたい
大相撲をやめると五輪もやめなければいけなくなる
なぜなら大相撲は神事だが、五輪はただの祭典だから。
自民党と角界は昔からズブズブ。相撲だけは規模縮小でも開催させて、事なきを得ればIOCへのアピールにもなり、五輪通常開催へ首の皮をつなげたい狙い
0835待った名無しさん (アークセー Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:04:36.68ID:v4IiBPT1x
>>834
俺も自公なんかに入れた事は無い。
だからと言って政治主導で相撲の可否なんて決めてほしくない。
民意は総意ではない事は承知しているが、どこかで無観客でやって放送だけはやるのが妥協案であれば良いなと思う。
技能審査場所とは違い、ペナルティーがないので、放映すらしないというのはおかしい。
府立体育会館でなくとも仮設の土俵を作れば良いなと思う。
0837待った名無しさん (ワッチョイ ffa4-vXeH)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:21:59.71ID:+p09AAyN0
以前の民主党政権の体たらくを見れば立民らならまともだったかと問われればそうではないとしか思えない
少なくとも今どきの政治家はみんなダメ
そういう奴らをのさばらせてる俺達国民も
0838待った名無しさん (アークセー Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:36:20.46ID:v4IiBPT1x
>>837
自分達まで責める事はない。
農耕民族が政治家を選んだ結果はこうなるのが必至。俺は一応投票には行くことが多々あったが、期待していない。
ただし、れいわ新選組の手法に共産党が組みしたことだけは許せない。
神事であろうが国技であろうが、政治絡みでなければ、開催してもしなくても主張すれば筋は通る。
0846待った名無しさん (ニンニククエ Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/02/29(土) 06:09:41.51ID:v4IiBPT1xGARLIC
理事の中で一番頭の良いのかま尾車さん。
中学ではトップクラスの成績だった。
こういうときには頭の良し悪しは関係してくる。学歴の事ではない。生まれもった考える力の有無を行ったまでのこと。
0847待った名無しさん (ニンニククエ MM3a-Uq8Q)
垢版 |
2020/02/29(土) 06:24:02.55ID:W3l0VQpzMGARLIC
>>806
大相撲チャンネルを開設してグリーンチャンネルみたいに大相撲年鑑を映像が残ってる時期から流すなら契約するのにな
0849待った名無しさん (ニンニククエ ca44-rVtL)
垢版 |
2020/02/29(土) 07:44:56.26ID:PX60ABNh0GARLIC
中止になったら徳勝龍は嬉しいだろうな
0853待った名無しさん (ニンニククエ 6338-s1Uh)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:36:22.98ID:Wi12Li3c0GARLIC
>>849
両横綱はもっと喜ぶw
0854待った名無しさん (ニンニククエ 6b57-X91k)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:17:50.58ID:1xUXl3500GARLIC
どうなるかな…無観客というのも楽しそうだな
0858待った名無しさん (ニンニククエ Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:52:52.25ID:v4IiBPT1xGARLIC
>>856
放送はするのですか?
0864待った名無しさん (ニンニククエ ca44-rVtL)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:24:00.79ID:PX60ABNh0GARLIC
>>851
現職の優勝力士の気分の良さをもう2か月満喫できる。
番付上がって大負けして現実に帰るのを2か月先送りできる。
0866待った名無しさん (ニンニククエ ca05-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:31:54.83ID:Uge1ts3E0GARLIC
>>862
そうだといいけど

都内
・墨田区
  [両国]出羽海、春日野、時津風、陸奥
  [他]木瀬、片男波、高砂、錦戸、八角、友綱、宮城野、浅香山、九重(今年、葛飾区に移転予定)
・江東区
 伊勢ヶ濱、大嶽、錣山、山響、尾車、高田川
・足立区…玉ノ井、境川
・葛飾区…東関、鏡山、九重
・台東区…千賀ノ浦・西岩
・他
 荒汐(中央区)、伊勢ノ海(文京区)、尾上(大田区)、藤島(荒川区) 
 田子ノ浦(江戸川区)、峰崎(練馬区)、芝田山(杉並区)

埼玉県
 入間川(さいたま市)、湊(川口市)、追手風(草加市)、二子山(所沢市)
茨城県
 式秀(龍ケ崎市)、立浪(つくばみらい市) 
千葉県
 二所ノ関(船橋市)、佐渡ヶ嶽(松戸市)、朝日山(鎌ケ谷市)、阿武松(習志野市) 
神奈川県
 中川部屋(川崎市)
0869待った名無しさん (ニンニククエ 9f08-SZE8)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:30:21.76ID:kEVAYxMR0GARLIC
>>866
部屋数が最高で60近くあったけど、今どんどん少なくなってるね。
多分もうすぐ人気低迷と人口減で40割ると思うわ。
0872待った名無しさん (ニンニククエ Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:39:01.45ID:v4IiBPT1xGARLIC
観客に感染すれば問題になるだろうけど、力士、親方、行司等内部関係者。放映スタッフに例え伝染ったとしてもパンデミックにはならない。
相撲は観客だけのものではなく、それ以上に取り組みをテレビ等で楽しみにしておられるお年寄りもいるから、疑似歓声とか入れて盛り上がってる風情を作ってオンエアしてあげたらいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況