X



トップページ相撲
1002コメント275KB
朝乃山応援スレpart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ガラプー KK9b-oqBH)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:45:33.99ID:urvgJUv+K
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:188cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

前スレ
朝乃山応援スレpart7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1578523638/
0555待った名無しさん (ワッチョイW a7b8-3dpu)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:14.32ID:pkJgx5d20
インスタ saiesoragoto
Twitter jesus_diamante_

後援会の爺たちに枕営業して理事に収まったクソビッチ
明日の激励会で受付するって自慢してたからpgrしよーw
0558待った名無しさん (アウアウエー Saaa-PFfe)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:44:16.37ID:slWia5qaa
綺麗な色だよね
0562待った名無しさん (スププ Sd32-ZdKy)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:37:14.48ID:2D9kkG6jd
この人、相当ウェイトトレーニングやってる体だな
170s以上あるのに胸の筋肉が発達して、胸の肉が垂れてない
腕力も足腰の強さもかなりのもんだし
部屋に筋トレのノウハウ持ってる朝鬼神が入ってきて良かったな
0564待った名無しさん (W ef94-yY7M)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:27:49.53ID:iiwTlmZa0
>>563
ほんとそれ。
ただもう少し相撲に必要な筋肉がついてほしいところ。今のつき方は西洋的に基礎を固めた感じに思う。
0569待った名無しさん (ワッチョイ ff7c-QWTs)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:46:18.30ID:CH0+91I40
>>565
筋肉つけただけで鈍重になるなら隆の里も琴櫻も横綱になってないし、霧島だって大関まで上がってない
プロ野球の清原みたいに間違った食事法で筋肉つける過程で脂肪も大量について
動きが悪くなることはあるが
千代大龍はそのパターンだが朝乃山はそれほど極端に肥えてないぞ
0573待った名無しさん (スププ Sd32-ZdKy)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:47:13.29ID:88W5TSa7d
>>571
その人バックスじゃないのか
走り回ってタックルを避けたりするポジションの人と大男狭い土俵の中で一対一で取っ組み合う力士を一緒にしたらダメだろ
当然求められる「動ける体」の基準も変わってくる
0576待った名無しさん (ワッチョイ ebb9-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:40:02.95ID:CoCOAWZo0
>>574
田島悠紀子さん
0578待った名無しさん (ガラプー KK9f-5yqI)
垢版 |
2020/02/18(火) 08:49:42.50ID:Q7XSqpG8K
千代の富士やドルジのような速さ鋭さを身に付けろというのは生理的に不可能なんだから、スピードで上回る相手を少しでも早く押されず受け止める事が重要。
0580待った名無しさん (アウアウウー Sac3-3k0C)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:39:07.63ID:h3z13beAa
大型力士らしく、王道を行ってくれたら
実際、そういう取り口に精進してるみたいだし
身体的限界に縛られてるから、大きくてもブリッジ耐えとか、小さいのにがっぷり無双とか、無い物ねだりじゃ仕方無い
0601待った名無しさん (ガラプー KKa7-GQgv)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:13:37.88ID:o5CWs1ulK
プロモーションに駆り出されるのは幕内力士、しかも大関取り場所を前にした力士としては当然のむしろ責務。
それで大関になれないならそれはその中で力が足りなかったというだけだよ。
アマチュアスポーツ選手じゃないんだから土俵の上の事だけに集中したいなんて甘ったれた考えは許されないよ。
無理矢理背負わされる物を全部背負いながら戦えなきゃね。
0607待った名無しさん (スププ Sd1f-jJpD)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:58:28.21ID:RLErdtPpd
叩き上げ力士でこの成績なら伝説の力士になるかも知れんが
学士力士でこの程度で伝説はないよ
輪島の記録くらいは抜いてくれないとな
0612待った名無しさん (ワッチョイW ffc6-q1pk)
垢版 |
2020/02/23(日) 19:34:36.21ID:3CmpxPGi0
関取同士だと立合いドゴン!とか音するぞ
テレビじゃわかりにくいけどみんな規格外のサイズだし
あんなん一般人が受けたら即死するわ
0617待った名無しさん (ワッチョイW e394-BeN5)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:25:46.37ID:8wM4WYuD0
6日前のインスタ画像で朝乃山の後ろ姿みたが、キレイに仕上ってるな。お尻が肝心の下半分(先場所少し小さかった筋肉)が見切れてて、イマイチ判断はつかないけど…。

でも少し前にお肉つきすぎた?
0624待った名無しさん (オッペケ Sr07-HUKH)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:47:11.67ID:0wwHKd0vr
名古屋場所の千秋楽が7/19でオリンピックが7/24開幕だから確かにギリ間に合うな
土俵入りの練習とか綱打ちとかが間に合うかは別の話になるけど
0630待った名無しさん (ガラプー KKbb-LWiu)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:56:37.45ID:IhFIHk7uK
御嶽海は一度も三役で連続二桁を挙げてないから、本来なら大関挑戦自体をしてない。
朝乃山は既に連続二桁、総当たり圏内では三場所連続二桁を挙げてるから、これで最終的に大関になれなければ後々惜しまれるね。
0632待った名無しさん (ワッチョイW 3ac9-esjq)
垢版 |
2020/02/26(水) 23:35:53.37ID:Jru5JgOP0
万が一にも終盤にどこかの部屋の力士や行司がコロナに感染して
9勝1敗あたりで本場所が打ち切られたら昇進はあるのだろうか
いやないか
0639待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:35:29.99ID:/oJrXo3hd
貴景勝の見送りがあるからたぶん駄目でしょ
10〜11だと審判長あたりが来場所二ケタなら大関昇進と助け船を出して実際にそうなったら大関昇進だと思う
0644待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-WtAM)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:50:57.20ID:ZsS6ai+ma
そもそも鶴竜は稽古場じゃ強い
無いのは実力じゃなく対応力だから
朝乃山は逆で、本場所で突き押し対策物にしつつあるが
照ノ富士や稀勢の里等、体格実力で来られると、まだ苦戦してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況