X



トップページ相撲
1002コメント325KB

【連続二桁で】御嶽海 久司34【目指せ大関】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイ b1b8-ifkw)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:29.53ID:6jmSjILV0
平成三十一年三月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(26歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:178cm 体重:153kg BMI:48.29
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東関脇
生涯戦歴:212勝142敗5休(25場所)
幕内戦歴:177勝133敗5休(21場所)
優勝:幕内最高優勝1回、十両優勝1回
三賞:殊勲賞4回 敢闘賞1回 技能賞2回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ
0470待った名無しさん (ワッチョイ a90b-2rUB)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:33:04.15ID:yE373zyf0
前回の優勝の時よりメディア等の露出は減ったが相当忙しそうな模様。
宴席とかに駆り出す方々も大関昇進まで腹八分でコントロールして欲しいよね。
0472待った名無しさん (ベーイモ MM2e-Olga)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:34:25.72ID:JaVQtvV4M
三役になる前に横綱大関と対戦して二桁勝ってるんだけどな
0473待った名無しさん (ワッチョイ a90b-0bAL)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:08.03ID:ehNGhJkF0
重い一番への気分の乗せ方は10勝目と優勝決定戦で会得したと見る
連敗しない気分切り替え術もまあだいじょうぶかな、と。
あとは竜電みたいに地位は下でも御嶽海を苦にしない相手対策
0475待った名無しさん (スップ Sdea-miKA)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:45:11.82ID:/3zr8N69d
あの一番は左脇が空いた時点で一回体勢を引けば良かったのにな
無理に出て入れ替わっちゃった
去年の名古屋の魁聖戦は強引に寄りきったけどな
もったいなかったがその前は勝ってたし苦手までは行ってないと思う
0477待った名無しさん (ワッチョイ 6d70-eGKP)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:00:56.87ID:EpVU/nNt0
御嶽海は地元で凱旋パレードをやらないな。
上松や木曽福島が無理ならば、
塩尻や松本でもいいのにな。
0481待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:59:55.26ID:04z17eWf0
>>478
いま人気も期待も圧倒的に貴景勝だからしょうがない
御嶽海が注目されるには大関になって、大関として優勝しないと
0483待った名無しさん (ワッチョイ a90b-0bAL)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:35.20ID:nHZe58RE0
>>478
独占インタビューに頼りすぎた嫌いが有ったな
調整法や気構えを変えてそれが功を奏したというのはわかったが、そこをもう少し突っ込むべきだったね
大事な要素と言える「恩師のひと言が利いた」という話しを番組で取り上げてないし
0484待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:58:55.43ID:04z17eWf0
>>482
そりゃ貴景勝も好きだけどイチ推しは御嶽海だからな
0487待った名無しさん (オッペケ Srbd-GboK)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:44:00.09ID:eH1MM+Hgr
千秋楽の優勝インタビューに続いて、知るしんでも来場所一発で決めたいとか言っていたが、横綱が2人いて12勝は無理だろ。いつものビックマウスか?
0490待った名無しさん (ワッチョイW 6d0b-5ABK)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:32:23.83ID:kvr8xYWi0
>>487
まず2人とも出るかわからんし、高安と貴景勝は怪我、栃ノ心も調子が戻らない
12勝までなら目標としては妥当だ
0491待った名無しさん (ワッチョイW 6d0b-5ABK)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:34:52.12ID:kvr8xYWi0
>>488
分が悪いのは白鵬と好調だった時の高安
鶴竜と豪栄道は40%勝てる、ってイメージだな
白鵬に勝ったこともあるわけだし、どの相手でも絶対勝てないなんてことはない
0492待った名無しさん (アウアウウー Sa21-MT43)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:45:09.58ID:rRnb79p5a
>>487
12勝が少々高目のハードル設定だとしても
「来場所は無難に10〜11勝位を目標にまとめて、初場所11勝以上で堅実な昇進を目指します」
みたいなこと言ってたらもっと嫌だろ
0494待った名無しさん (アウアウカー Sa55-2SPz)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:42:22.89ID:B7y91xS2a
・三役までは爆速で出世するも三役でチンタラし続けてるおかげで取的、十両、平幕を合計した期間よりも三役でいる期間の方が長い
・三役在位の長さの割に二桁勝利は2回だけ、しかしその2度とも優勝
・横綱大関がフル出場しても複数休場してもなぜかあまり成績が変わらない
0496待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-5ABK)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:13:04.55ID:MfJOsZ9jp
>>494
2回の優勝はどちらも横綱不在場所だし影響は大きいよ
0499待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:41:09.72ID:spkKZjFQ0
>>498
もうそんなことになってんのか
白鵬と鶴竜が引退したら御嶽海が優勝回数現役トップか
こりゃ横綱にならないとなあ
0501待った名無しさん (ワッチョイW 6d0b-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:58:29.71ID:XWYjiLB00
大関横綱入れてもほとんどいなくね
日本出身力士で優勝2回が御嶽海と稀勢の里、それより前は2006年栃東(3回目)、2004年の魁皇(5回目)、2003年の千代大海(3回目)までさかのぼる

そのわりに御嶽海の優勝ってぜんぜん話題にならなかったよな
0502待った名無しさん (ワッチョイ 6d9d-ELKS)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:04:47.17ID:ScU8MK3+0
現役力士の幕内最高優勝
白鵬42 鶴竜6 御嶽海2 豪栄道1 栃ノ心1 貴景勝1 玉鷲1 朝乃山1
大関ながら高安は0
0503待った名無しさん (ワッチョイ 1e08-C4T0)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:22.18ID:HMWbLiTH0
ほんと白鵬はレジェンドだわ
死んだら雷電どころの騒ぎじゃないレベルの伝説になるだろうな
0504待った名無しさん (ワッチョイ 6d9d-ELKS)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:03.28ID:ScU8MK3+0
>>501
「日下改竄」っぷり露呈の元初代汚綱末代アホの里(現汚館バカ磯)www
御嶽海は現役関脇、栃東(現玉ノ井親方)・魁皇(現浅香山親方)・千代大海(現九重親方)は元大関で!
外国出身だが、元大関小錦も大関V3だった。
0505待った名無しさん (ワッチョイ ea08-h5/7)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:48:42.18ID:/SnEsLk70
八百長優勝42回は悪のレジェンドだなwww
0506待った名無しさん (ワッチョイW 6d0b-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:23:08.90ID:XWYjiLB00
>>502
あと5回優勝したら現役トップだな!
0508待った名無しさん (ワッチョイ ea08-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:38:15.88ID:/SnEsLk70
>>507
消え失せろ!
0510待った名無しさん (ワッチョイ 6d3e-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:49:55.51ID:ao5SkvK+0
>>509
二度と来るなよ
0512待った名無しさん (ワッチョイWW 1eb4-4jzF)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:22.54ID:ivyc7kLj0
510はずっと居続けろよ
ちょっとからかっただけで顔を真っ赤にしてコピペ改変とかアンカー並べをしてくれるのを見たいからな
これほどスルーできない奴なんて他板でもそうそう居ないぜ
0513待った名無しさん (ワッチョイ 6d3e-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:20.29ID:ao5SkvK+0
>>512
いちいち端末使い分けるなゴミクズが!
0515待った名無しさん (ワッチョイ 6d3e-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:38.02ID:ao5SkvK+0
>>514
消え失せろ
0516待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:55:47.69ID:spkKZjFQ0
>>511
必ず呼ばれる優勝当日夜のNHKスポーツサンデー以外、優勝翌日以降のTV番組に御嶽海まったく呼ばれなかったし
翌日のTBSひるおびなんて優勝した御嶽海はスルーして貴景勝特集やって、MCの恵に「スポーツ紙一面はシブコ優勝一色でした、貴景勝が優勝してたらどうだったでしょうね」と言われてた
0517待った名無しさん (ワッチョイ 3d44-N5mT)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:07.60ID:Wi4DBs0N0
ミヤネ屋とか、情報番組にいくつか出てたよ
あまり出すぎてペース崩してもアレだから、抑えてた可能性もある

あと貴景勝特集やってたのは、貴景勝が優勝すると勝手に思って番組作っちゃってたから、仕方なくそれを放送したんだろ
0519待った名無しさん (オッペケ Srbd-GboK)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:35.59ID:cm6ao5cYr
貴景勝は御嶽海との本割で、猫だまし的なことをやったと御嶽海がテレビで言ってた。
みんな白鵬の影響を受けてるな。注文相撲もあったし、後の先とかいろいろ白鵬はやるよね。
0520待った名無しさん (ワッチョイWW 8999-miKA)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:40.99ID:472IxcxW0
まあ貴景勝の劇的な復活優勝をメディアが期待してたのは分かるわ
ただ通常の優勝並には注目されてたわな

ミヤネ屋のおかげで海龍が角界一有名な付き人になったな
0521待った名無しさん (ワッチョイ 3994-Qh1z)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:46.01ID:3HzczAkV0
>>519
あの立ち合いやったのが逆だったら貴景勝ファンは御嶽海の事を叩き捲くってただろうなと思った
0522待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:53:05.85ID:spkKZjFQ0
>>517
ミヤネ屋のスタジオに来てたの? ミヤネ屋もチェックしてたはずだが見逃したかなあ
0523待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:56:20.51ID:spkKZjFQ0
>>521
舞の海がよく言ってるけど、御嶽海は小兵の部類だから正攻法だけじゃなくたまには変化しなきゃ駄目
「この力士は変化もある」って思わせるのは重要
これは大関になろうが横綱になろうが同じ
0526待った名無しさん (ワッチョイ 3d44-N5mT)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:38:33.54ID:Wi4DBs0N0
>>522
スタジオには来てなかったかな
中継だった
優勝の翌日だよ

というか、俺的には、優勝翌日とかもう、全局が朝から晩まで御嶽海の特番でも違和感ないんだが
でもまあ、そうもいかないだろうから、こんなもんだろうな
0527待った名無しさん (ガラプー KKa5-HG0h)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:44:06.14ID:4CZ9ZM5uK
>>523
舞の海の言う事だから胡散臭く感じはするけど、突き押しの力士に取って変化や引き叩きは懐刀のような物で、持っておく事は大事かもね。
しょっちゅう抜いて振り回していたら自滅だけど。
0531待った名無しさん (ワッチョイWW b5b8-q1ut)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:27.14ID:C+IzfgTs0
>>529
玉鷲は菓子作りやら手芸やらネタ豊富で、嵐解散と被ったわりには意外にワイドショーでの扱いよかった記憶
朝乃山は完全にトランプに持っていかれていてちょっと可哀想だった
0532待った名無しさん (アウアウウー Sa21-GuSa)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:55:15.28ID:qYq/JRk+a
>>516
ひるおびの場合はアンチ御嶽海のコメンテーター杉山邦博の影響もあるのでは?
雑誌企画の数年後の番付予想で「御嶽海は今の地位(関脇)が精一杯!」と切り捨ててたし。
0533待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:24:13.80ID:OAaev7e50
>>529-530
栃ノ心と貴景勝の時はかなりワイドショーで扱ってた
御嶽海の優勝は2回ともその前が9勝で大関取りにならなかったのも扱いが悪い原因かも
0534待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:20.23ID:OAaev7e50
>>528
初優勝の時はNHKで特番あったよ
0537待った名無しさん (ワッチョイ a90b-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:36:00.17ID:TAQzRXTj0
初優勝は中日までは徹底した省エネ取組みで千秋楽まで乗り切った。
今回は7〜8割の力で始め終盤に向かって徐々に調子を造り上げて行く白鵬方式。
場所ごとに課題を設定して自己の技を磨いているんだから当然安定感は出て来る。
0538待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:45:41.10ID:OAaev7e50
7〜9勝で安定感誇られても困るぞ
最低二桁は勝ってくれ
横綱2人に負けても大関には半分勝ってそれ以下への取りこぼしを1敗に抑えれば最低10勝はできるんだから
0541待った名無しさん (ワッチョイ a90b-0bAL)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:23:48.55ID:iAaiP0d40
石川県での巡業で炎鵬に塩を投げつけて悪役演じたらしいw
巡業だと琴バウアーの真似したり、琴勇輝の「ポウ!」の真似もしたくらいだからそれぐらいはやるか
0542待った名無しさん (ワッチョイ a90b-0bAL)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:28:32.09ID:iAaiP0d40
北勝富士のインスタ
大輝・婚約者・みーたんで寿司を食い、店から二人に婚約祝いケーキ
大輝婚約者のツーショットに背景として登場
0544待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:36:23.08ID:OAaev7e50
>>540
あそこで変化を見せといたから、貴景勝に迷いが生じて決定戦で勝てたんだよ
0546待った名無しさん (ワッチョイ a90b-0bAL)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:57.95ID:iAaiP0d40
>>544
貴景勝:膝負傷の1番をやたらと強調→「因縁の1番」と騒がれる=心理戦?→ここぞとばかりの「後の先」で本割完勝
御嶽海:本割完敗→重要な1番で変化して勝利→決定戦に向けて心理戦?→決定戦完勝

善し悪しとじゃ無く、勝負ごとで勝ちに行く以上、どっちもこれくらいの駆け引きするよな、ってところかぬ
0547待った名無しさん (ワッチョイWW a646-cNrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:52:29.18ID:CCQ+fyBV0
>>541
御嶽海は巡業でサービス満点だからね
ちびっこ相撲があった頃は呼ばれてないのに毎日土俵に上がってたし(ただし、朝稽古にはいないw)
炎鵬とはよく喋ってるし、仲良いからこそヒールに徹したんだと思うよ
0548待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:23:31.06ID:OAaev7e50
御嶽海って同学年や少し下の学年の関取とはみんな仲良さそうなイメージ
0549待った名無しさん (ワッチョイWW a646-cNrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:44:25.52ID:CCQ+fyBV0
>>548
御嶽海はあれだけ稽古嫌いで様々な力士や親方から怒られてるのに
その怒ってた親方衆すら「稽古はしてほしいが、人間的には可愛い」って口を揃えて言うからな
0551待った名無しさん (アウアウエー Sa52-HsEo)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:36:02.38ID:SEoY0iXUa
この前優勝した時に横野から好みの女性のタイプは?と聞かれて年上の横野レイコさんがタイプっていうぐらいだから人付き合いがうまいのかも
0554待った名無しさん (ワッチョイ 6d9d-ELKS)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:19:09.22ID:iiN5E1cc0
往年の元小結高見盛(現振分親方)にタイプが近いのかも知れないが、
関脇御嶽海も、稽古場での調子云々よりも本場所勝負タイプなのだろう。
ある意味「大卒力士タイプ」なのかも知れないが…
0556待った名無しさん (ワッチョイW 6d70-ByWz)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:05:43.19ID:VrSxAY6V0
>>553
こないだのNHK長野の御嶽海特番「しるしん」で
豪栄道戦での変化、ネット等で散々叩かれるなか
八角が「大一番で度胸がある」と評した事に関して
御嶽海も「素直に嬉しかった」そうだ

そういえば「しるしん」って誰かYouTube かなんかにupしたのか?
0558待った名無しさん (ワッチョイW 6d70-ByWz)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:11:08.16ID:VrSxAY6V0
>>554
振分より御嶽海の方が明らかにクレバーだしタイプは違うと思うが
八角の後継者っぽい気がするけどな
豪栄道戦での八角のコメントも
自分と同じタイプなだけに、あのコメントになったんじゃないかと
0560待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:24:37.12ID:OAaev7e50
>>558
八角は変化はしなかったんじゃないか?
千代大海の方が近い気がするけど、千代大海はクレバーとかとは違うよなあ、天性のセンスはあるが
0561待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:25:32.81ID:OAaev7e50
>>559
長生きすればあるかもね、出羽海一門だし
0562待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:28:17.85ID:OAaev7e50
>>557
照ノ富士、高安、栃ノ心、貴景勝、大関上がったらみんな怪我したからな
怪我は怖い
0564待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-5ABK)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:39.46ID:OAaev7e50
白鵬・鶴竜の引退も近いから、御嶽海は怪我さえしなければさすがに大関にはなれる
横綱まではわからんが
0566待った名無しさん (ワッチョイ 6630-PqvS)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:20:27.61ID:O92F7mXa0
プロ野球の400勝投手金田正一氏が死去。

実はその金田氏が生前相撲について色々語ってる記事があって、現役では御嶽海に期待してると言ってたのを思い出した。

大投手から期待されるんだから、是非大関に昇進して頂かないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況