X



トップページ相撲
1002コメント217KB

【変化にユルフン】栃ノ心10【モンゴルの犬】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:41:47.73ID:JmNk8N970
本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛
初土俵 平成18年3月

ユルフン 栃ノ心
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/kmr-bt-totisin2019-20160113-ogp_0.jpg

前スレ
【ユルフン】栃ノ心9【本当に技能賞?】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1463993842/
0306待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:10:55.87ID:PhSaZthYa
横綱とか大関昇進というのは入試みたいなもので
一時期に爆発的な活躍がないとなれない。9勝を延々続けても大関になれないし、
11勝を延々続けても横綱にはなれないからね。

あと鶴は技術的には相当なもんだよ。引き技を封印してがむしゃらに相撲取ればやっぱり強い。
頭が良く怪我しないように適度に手を抜くのが上手だから普段はやる気がないようには見える。
0307待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:31.52ID:BSwhm4DJr
かくりうて大関時代最後の2場所除いたら
3場所で合計最高29勝なのな
0308待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:11:59.01ID:JN39iema0
年間最多勝wとかわけわからない基準でインチキ昇進した
0309待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:06.10ID:lV5xMt4sK
大関時代の勝率でもキセより鶴のほうが高いやろ
0310待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:45.62ID:SBFRxk9Ed
稀勢の里の大関戦績 464戦332勝133敗(不戦敗1) 0.715
鶴竜の大関戦績 180戦119勝61敗 0.661

さすがにキセの方が勝率高い
だけど鶴竜はキセよりも大関でいる期間が短い
0312待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:15:56.85ID:mgr/dZdm0
碧山覚醒の時は解説に来てた親方が「碧山がこんなに注目浴びたことは今までなかった」とか言ってたけど
今の栃ノ心も、この歓声聞いてると同じような感じだなw
0314待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:29.54ID:DIpW+jeX0
うるさい相手には回しにこだわらずに押していった方がいいな
今日も快勝
0315待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:38.97ID:mgr/dZdm0
強いなぁ
場所盛り上げるためにも1敗で最後まで食らいついてって欲しいわこれw
0316待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:47.29ID:BjpLh7+ca
やっぱし調子いいんだね。嘉風相手にこれだけの相撲取れるんだから。
0318待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:19:03.68ID:zuMp/4qh0
嘉風を引き戻してあげたのやさC
0319待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:49:48.78ID:cgn+DNyYK
>>318
優しいだけでなく冷静さがないとできない
相手がよく見えてるということ
0320待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:57:50.99ID:+qJABeUM0
>>276
幕内上位で買ってまで欲しい星ってそうはないから八百長は成立しにくい
・優勝争い
・大関・横綱昇進がらみ
・大関の勝ち越し
ぐらいだ。八百長が成立するのは
0323待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:00:42.11ID:rMfDv4w20
今場所は考えた相撲取ってるなあ
今までにこのスレでも言われてた弱点がかなり解決されてる
0324待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:02:44.47ID:KV6BEYl2d
今場所の逸とはまともに組まないほうがいい気がする
0325待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:03:47.25ID:+qJABeUM0
>>322
そりゃ優勝争いがモンゴルの独壇場だもの
0326待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:25:33.78ID:Gs9QdDkp0
モンゴル勢休場でいない時に休んでないモンゴルが優勝するんだから八百長は無いも同然だな
0327待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:31:09.07
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め加害者宇部豚の動機の解明にあたる方針です
0328待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:32:46.69ID:Hc5iBDwba
モンゴルだけ八百長をしているという都合のよい考えはどこから出てくるのだろう?
0329待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:35:21.67
またID変わったのか
0330待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:26:31.63ID:gSajA8ET0
逸っちゃんの援護射撃で長野が一敗に
ポットと並んでまだ優勝の夢はすてない
0331待った名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:04.75ID:T4n7PSZq0
藤井アナやけにポットの強さ強調するな。復活後最強の磐石相撲が目を引くからな。春日野もポットのこと好きみたいだな。
0332待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:10:41.19ID:8fv7+tDA0
>>331
春日野は好きも何も愛弟子なんだから好きに決まっとろうもん
0333待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 03:03:24.49ID:XGUjggJ00
春日野は貴乃花部屋の力士の服装を注意する前に
栃ノ心のユルフンを注意しろ
0334待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:19:12.01ID:Ecnqw/H+M
>>333
自分もユルフンだったんで注意できません
ただ門限破りにはゴルフクラブでぶん殴りました
0335待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:05:40.58ID:09xGJ02Td
娘さんに会うための帰国の許可をもらうために頑張ってるのか
通りで気合入ってる
いつもの腕力頼みの自己満相撲じゃなく、勝つための相撲を必死でやってるんだな
0336待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:56.73ID:2K79NSHs0
右四つですさまじい吊り寄り!!!!!!!!!!!!!!
0337待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:33:34.00ID:afQXh7S2a
すげえな。観客を震撼させる吊り。
0343待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:17.06ID:2K79NSHs0
ほとんど聞きとれないインタビューもいつもどおり
0344待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:24.42ID:BQ2H4UWz0
戦争に勝って家族の許に帰るって戦士だなぁ……w
0347待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:39:19.68ID:eUE3BW6g0
栃ノ心、強いね。こりゃ鶴竜の結果次第では決定戦とかもあり得るかも。
「やーらし」の栃ノ心がもどってきた。もう本物だ。
0348待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:39:28.29ID:qAQPQfHpx
つえーなー、御嶽海を軽々と吊り上げるなんて
0350待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:41:43.66ID:XGUjggJ00
インタビューでハアハアしてる時の息が臭そうだな
0351待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:47:26.25ID:cUHQLToN0
こういう相撲取る力士も必要
みんな同じじゃつまらんからな
マッチョ力士
0352待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:00:01.79ID:afQXh7S2a
霧島も吊りは強かったが、体格と腕の肉のつきからからして霧島を更に強くした感じ。
膝壊さなければとっくに大関だっただろう。
0353待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:02:35.93ID:czW+DLoe0
>>352
膝壊してなかったら今の強さはない
膝壊すまではヨーロッパ出身力士の典型みたいな力任せの強引な相撲だったし
0354待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:15.61ID:BQ2H4UWz0
膝壊して復活できたってのが大きいだろうなぁ
力任せの相撲で怪我したら、大抵はバルトコース、照コースだからな
0356待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:44:19.04ID:HHNOGuq2a
やっぱり御嶽海はしょせん貴闘力クラスだと思い知らされた
0357待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:44:48.91ID:5hIOnkQV0
決定戦なったら鶴竜に勝てよ
0359待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:50:45.78ID:Yx+Pk2YU0
全く御嶽なんぞ相手にもならなかったなw
しかしこいつといい逸ノ城といいこの相撲を白鶴に取れよ
0360待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:37.04ID:HHNOGuq2a
白鵬に全力でいったら後で絞められるとかありそう。特にイチノジョー。
0361待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:12:40.25ID:wGOv425t0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0362待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:15:33.77ID:BQ2H4UWz0
>>360
逸がずっと上位に留まって先輩達に全力相撲続けてたら
ビール瓶は逸の頭に落ちてたかもな
0364待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:22:03.18ID:M30nb1Ls0
いやあすごい腕力だったねえ




で、このパワーをなんでモンゴル力士には発揮できないの?
0365待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:24:31.67ID:HHNOGuq2a
横綱に昇進したら栃木山守也に改名したらいい。もりあがる。
0366待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:24:59.36ID:wGOv425t0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0369待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:44:43.33ID:Rax7q3z40
敢闘精神あふれる力士、やっと1位。
明日は合口悪いキクだね。がんばれー!
0370待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:45:42.25ID:wGOv425t0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0371待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:05:51.98ID:2K79NSHs0
菊は左上手がとりずらいから難しいかも
左下手だと抱えられ、上手だとはずで押されてまわしが取れない
菊の右も差されたら返されてこっちもまわしが取れない
一旦突き離してまわしが引ければチャンスある
0372待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:11:23.11ID:aw3E92kq0
よっしゃあああああああああああああああああああ
第一位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

犬はたぶん一つは落としそうだから、優勝決定戦希望
0374待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:13:36.65ID:wGOv425t0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0376待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:52:25.86ID:aw3E92kq0
吊りで技能賞をとっただけのことはあるw
膝の不安が消えると立ち合いも思いっきり行けるし、組めば怪力発揮
0377待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:43:47.56ID:7G0RclfTM
腹筋うっすら見えてね?
ソップでもないのに…
しかし琴奨菊に勝てる絵が思い浮かばんな
0379待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:03.57ID:HoqC+IWj0
体重と見た目から考えると、筋肉量自体は
全盛期の照ノ富士やバルトと遜色ないか、むしろポットの方が多いかもしれんな
そんでも力だけで横綱に勝てる力士でもないから、
今場所みたいな理のある相撲で怪我せずに上まで行ってもらいたい
0380待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:56:57.64ID:wAQiEXaq0
今まで組んだら強かったけど、今場所から突き放してすきを見て組んだりも出来る様になったから
バリエーション増えて強くなってるな
0381待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:13:09.56ID:HoqC+IWj0
千代の富士が今のポットを見たら喜ぶんじゃないかな
さんざん苦言を呈しながらも気にしてたし
0382待った名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:36:40.17ID:jRjJEySUa
明日が正念場だな。

栃ノ心は菊に弱いからね。
懐に入られて左右どちらかを抱えられて強引にガブられたら辛い。
入られる前に横に食いつくなど形を作りたい。
0384待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:23:00.68ID:3UVkwfi/0
仮に優決になったとしても万が一にも鶴に勝てねーからな
まぁ意味なし力士だよな
0385待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:33:35.76ID:8SrYIw9sa
武蔵丸も横綱になったんだたらこいつも横綱ある。
0386待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:48:06.76ID:Ar+yMYd60
いやまあ、よっぽど上手くいって大関までと思うよ
0387待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:03:40.03ID:3SlSLwvba
吊りも好きだけど立会のかち上げすごかったな。御嶽海があんなに仰け反るなんて
0388待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:53:32.16ID:xp7ulUYo0
栃木山って知ってる時代の行司は双葉山より上って言ってた。ググッたら詳しく凄さわかるかな。
0389待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:58:18.26ID:xp7ulUYo0
たしか、威厳のある大銀杏が結えなくなる髪の薄さを理由に引退したけど引退後二年ぐらいたったプロアマ問わず当時はあった日本選手権でも圧倒的に強かったらしい。
0390待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:17:27.95ID:6zKAzPq0a
でもがっぷりだと魁聖の方が強いんだよね
全盛期の照にも負けてばっかだったし
0391待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:24:19.94ID:MBvWFjRy0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0393待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:41:37.41ID:4HK/XBge0
顔つきまで違うんだが…
どうなってんだ
0395待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:57:09.04ID:MBvWFjRy0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0396待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:01:04.23ID:/weTpQgdM
>>385
武蔵丸と比べるほどの強さはないやろw
0397待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:05:49.75ID:/weTpQgdM
菊に勝てたら13勝はできる
いきなり上手を取りに行ったら終わるよ
もろ差しがいいと思う
シャケの兄貴に教われ
0398待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:44:06.58ID:MBvWFjRy0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0399待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:49:40.44ID:SpOV7Q760
さしみの巧いシャケに相談するといいね
昨日の敢闘精神第一位は豪太郎抜いてるからね
お客さんも相撲をみてるんだよ
0400待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:23:43.98ID:YQZ4NVw1a
素直に組みに行かずに、かち上げ、突き放しを多用することで
良い体勢になるパターンが増えたね。やはり攻撃の
バリエーションは大事だ。
0401待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:33:40.79ID:MBvWFjRy0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0402待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:58:09.28ID:xp7ulUYo0
今場所なら早い段階で白鵬や稀勢との取り組みあれば勝ってたっぽい。あと残る難敵は今日の菊、逸、阿武咲か。つっぱりは有効だと思う。
0403待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:02:59.34ID:xp7ulUYo0
阿武咲休場だった。
0404待った名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:10:36.55ID:MBvWFjRy0
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況