X



トップページサブカル(仮)
1002コメント519KB
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品99
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 07:11:44.24ID:gF7oj4rZ
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品98
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1537955641/
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:23:08.06ID:X/Jnz+QQ
>>989立て乙

脇役萌えって特に女性作家に多い印象あるけど男性作家だと逆に主人公とかが
気に入らなくて自萌えできるキャラにメインを寄せたがる傾向がある気がする
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:35:13.45ID:2Il/Hxho
主人公はあまり奇抜なキャラにはしにくいので正統派または類型的なキャラになりがち
それで作者が好きに書ける脇役に比重行き過ぎてバランス取れなくなることが多い気する
実際、傾向としては作者の権限がまだ弱くて冒険しづらい新人時代は主役中心の王道的な作品書いてたが
実績を積んでベテランになってから脇役大活躍の型破りな作風に変わる場合が多いように思う
一方で若いころ"主人公消失マンガ"と呼ばれたが年が行ってから書いた作品は終始主人公が話の軸に居続ける
そんな青池保子のような例もあるので結局は自制心やプロ意識など作者自身の資質の問題かとも思ったり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 14時間 36分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況