X



サブカル臭い雑誌は?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 05:54ID:cDmPc56T
BUBKA 裏BUBKA 実話GONナックルズ VAMP
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 06:34ID:hL5wfuk1
>74
たしかポップティーンのライターやってたんじゃなかったっけ?

私もMOGA買ってた!なぜか一冊だけまだ持ってる(ゼルダ表紙)。
0109 ◆5hzQ6ZLPCw
垢版 |
04/08/28 16:47ID:4iyD+Afy
age
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 07:41ID:F2QQo+wn
>>58「チェンジ2000」

リアルでよんでましたよ、てか、編集協力とかしたかも
当時の彼女は可愛かったね、いつもブーツでしたね、いま沖縄で教祖さんとか
リザード、モモヨ、ナイロン100%、 DOLL 、屋根裏、 S-KEN 、
ヒカシュー、アナーキー、スターリン、プラスチックス、 pモデル
いわゆるニューウエイブの時代だよね、80年前後だったけ
なつかしいなあ、毎日pモデルやサードウエイブ聴いて、高円寺の360度に
たむろってたな。公安に追われていた東アジア反日武装戦線のシンパとか
かくまってセクト狩してたよ。楽しかったな〜
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 07:56ID:F2QQo+wn
70年代後半の大阪のプガジャ!京都のたくたく、じっとくあたりで
回覧していたフリペーパー(名前忘れた)、吉祥寺の名前のない新聞、
開成の高校生がだしてたミニコミ、福生の高校生のファントム?
80年代前半の夜想、パピエコレ、 突然変異、東京大人クラブ、
週間本、関川時代の宝島、佐山一郎時代のスタジオボイス
あと85年当時のCLIP 、 FILE とか、秋山道夫の編集本もサブカル
IN&OUT はサブカルじゃないか?
0116?1/4?3?μ?3?n???¨??¢?A´?名無しさん@お腹いっぱい。I¨?¢?B
垢版 |
04/08/29 09:40ID:oN/5b/ib
>>114
「チェンジ2000」 の編集協力って…凄!
あの当時はワープロ普及前で、
インディーズの連中みんな手書きの軽印刷でミニコミ作ってたよね。
中には四国の「ハードスタッフ」みたいな凄い気合い入ったのあったりして
読んでて楽しかったなあ
チホちゃんっていえば、漏れも
モモヨがパクられた時にセイヴ・モモヨのレコード買ったよ
高校生のミニコミでは、ラ・モスカで売ってた
「べーセ」ってのが忘れられないなあ
女子高生が作ってた超過激反日パンク雑誌(W
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 10:03ID:F2QQo+wn
>>116
モモヨがパクられた時、たしかバイトで大手町の某新聞社でバイト学生
していた。デスクに「何者?」ときかれ和製パンクのれくちゃーをして
やった思いでが。当時たしか光州事件というのがあって、光州市を
学生とか市民がパルチザンゲリラほう起で占拠して、結構亡命してきた
韓国人とかがいたね。サブカルもモモヨ=チホのような政治性の高い流れ
とpモデルのような脱政治のものとごっちゃだった。
いまの2ちゃんの状況とは逆でサヨ、アナキスト主流だったよな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 11:20ID:oN/5b/ib
それが流行だったしね〜
01191000
垢版 |
04/08/29 12:37ID:HU0Ajlva
チホは教祖様になったの? サヨコも精神世界に傾倒しているような感
じがする。伊勢神宮にいったり、ニューエイジ系の平和運動に興味もっ
たりしてる。左翼反戦だったらまだわかるのに。

>>117
モモヨは離婚に際して、昔のことを忘れたように「活動家が悪い」「左
翼が悪い」みたいなこと書いてた。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:21ID:1t0nCq0Z
広告批評
影響受けて代理店に行ったがサブカルとはかけ離れてる業界 orz
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:57ID:MPXz8EPl
あかぐみってあったよね?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:24ID:Zb4u2ePE
雑誌ではなく新聞だが
The Japan Timesの文化面。特に音楽関連。
0123(*~ρ~)
垢版 |
04/08/30 02:30ID:szKAuTWg
タコシェのやつ。

どんぐりおぢさん。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 09:39ID:5kD59YNB
サブカル雑誌を扱っているタコシェとか模索舎に行くのは楽しいけど、
駅から遠いのがちと難点だなあ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 14:30ID:5QbMA+WX
アイアンマン
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 23:52ID:RsFVM0+L
遠いかあ? 
駅からさくさく歩いちゃうぞ。
0128弧高の鬼才 ◆auSqARo302
垢版 |
04/08/31 00:00ID:AwPSp15B
タコシェまじせまい。俺の興味は大体奥のほうにしかないので
いつも誰かとぶつかり、ゆずりあい、店員と目が合い、あつくるしい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 00:05ID:x5a+x/mb
ちょうどいい距離だと思うけどな
あんまり出不精だとオタクみたいにデブになるぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 08:36ID:rnxLluCm
月刊ヒカシュー
週刊戸川純
ペヨトル工房
クリップ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 01:17ID:PfQNVYgE
マックブロス、デジタルボーイ

前者ほどイカれてたパソコン雑誌はない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 02:02ID:HACblD1x
フィッシュマガジン
アクアライフ
ゲーメスト
4ミニチャンプ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 08:34ID:6e9/OJzL
ぷがじゃ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/10 00:18ID:RwHrIyrw
>>128
それわかる。隣のアンモナイト屋どっか移ってタコシェの通路拡張しろ。
山ほど空店舗あるんだから。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/17 01:28:48ID:AYFJC0+h
バーストとデイズドが面白い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/25 05:46:14ID:Ky0Xuyng
おい、どー考えてもBURSTだろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/26 00:46:12ID:pJs0l1n7
BURST。 初期以外はストーナーロック特集、日本のサイケ特集、鳥肌実軍装録が良かった。
DVD付になってからは駄目っぽいのでもう買わない。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/26 07:54:15ID:+e8uBb3o
WAAAAPだっけ?
コンビニにあって何気なく買ったら・・・・凄い死体写真が載ってたよorz
久々に臭気を感じた死体だったから感動した。
次回も買ってみるかな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/26 10:33:53ID:pJs0l1n7
>>155 なんか面白そう。
死体カメラマン釣崎さんの本でタイのオカマが腐った写真見たけど
そんな感じかな。
書店で探してみるわ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/27 23:46:24ID:ZFL+oDT8
SWITCH増刊の『paperback』ってやつ
vol.4位までしか出なかったかも
エレクトロミュージック特集の号が好きでした。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/28 19:33:35ID:IhVOr0hJ
PAPERBACKのエレクトロニックミュージック特集は面白かった。
一人だけ鹿野淳が脳天気な駄文垂れ流してたなぁ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 17:35:57ID:4Izbr3/n
コンテニューってゲーム雑誌知ってる人いる?
ああゆうのをサブカルって言うの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 08:52:10ID:C6MuVf5r
コンティニュ−はあれっしょ、モンスーンの残党が始めたんでしょ確か。
0166155
垢版 |
04/09/30 12:56:59ID:kPJuq7d6
>>163
昔一人暮らししてたマンソンで自殺があって放置されてたって経験はあるよ。
でも、匂いは正直わからなかった。
自分5階で自殺騒ぎがあったのは2階。
まあ、臭い臭い言われてはいたかなぁ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 02:27:40ID:hYuRkY+B
akagumi
初期のH
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 07:12:42ID:iskyLJxh
03ってのが90年代初頭にあった。
サブカルではないが、先鋭過ぎてその扱いを受けてた
ように思う。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 21:02:43ID:z9w1feK8
裏ブブカがエロやめて完全サブカル雑誌になったぞ!!!!!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/02 00:29:03ID:4DN24ru5
次号は漫画家特集。
いままで女子中学生の記事ばっかだったから変わりようにおどろいた!
一般人を尾行したりオタクの生態を調べるやつとか前から面白いのはあったんだけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/02 17:17:38ID:HEgX8rbI
サブカル人ってしょうも無いことに遅レスするんだな。

たしかにウラブブカに変わってたね。でもガンダムばっかやん。
次号に期待。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/02 20:19:27ID:fF4nm3+r
マックブロス、テレビブロス
どっちも既出か
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 13:25:59ID:oMFlshBS
ウラブブカはリニューアル号は面白かったけどね(ガノタだし)・・・次号は面白いのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 22:02:47ID:kvWkihwL
>>62
>・ファミ通の読者投稿ページの部分

昔のファミ通町内会は神だったな。
0190三里眼 ◆8FcWo3V2ik
垢版 |
04/10/30 13:34:25ID:H6CXWJZI
実家の掃除してたらQJとか創刊号からのダ・ヴィンチとかでてきたけど
これどこで売ろうか…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 18:49:19ID:eVumGZav
ガロ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/23 14:36:35ID:NS1SyTra
クラッシュシティーライダース
ガタリ など
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/24 18:24:56ID:cR+M/CxU
気刊何の雑誌
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 02:05:31ID:1EIQ66XH
フィルムでいっぱい、いやまじでいっぱい!!!! http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1092568555/148 追伸・今日配ったプリント、メールか土曜に下さい。 まあ、遅刻がなおってきただけでもね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 14:57:12ID:mdYMwOVu
クイックジャパンって、何でこんなにつまらなくなったの?
変わった編集長がバカだから?
扱ってるのがメジャーどころばかりで
全然サブカルじゃねえじゃん・・・
サブカルに興味ない奴にも買わせようっていう商売っ気だけは感じるな
他で載せりゃいいのにつまんねえマンガがたくさん入っててウザイし
内容薄くてつまんねえことをここまで必死にやられても・・・って感じ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/06 20:02:38ID:YgW4nDFC
TOO NEGATIVE




まじネガチブ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況