X



【3197】すかいらーくHD39【減優待・継続企業注記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:26:11.63ID:2aMDQ6bw
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カードの額は減りました。

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

※風説の流布 通報はココな↓
※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく38【高優待&0配当】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1596726815/l50
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:49:07.28ID:EE55G4yN
朝食で具沢山味噌汁定食クーポン299円注文したらドリンクバー取ってきた後に店員来て「品切れなのでキャンセルさせてください」だと
仕方ないから目玉焼き&ベーコン朝定食注文
ちょっと物足りなくておかわりトースト頼もうかと思ったら10:30過ぎてメニューが切り替わってしまった
クーポンで生ビールと山盛りポテトフライ頼んだ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:18:16.34ID:WBB//OGK
いさまさ謝ったからといってお咎めなしかどうかは分からんがな
内容は悪質だし寄り付き前のデマだっただけに影響もあっただろう
勘違いですまされない
痛風を受け取った人間の判断次第
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:03:03.07ID:f0hsV1/7
>>222
わたしガラケーなんですけど・・・・
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:14:30.65ID:f/TnYx69
>>246
それは違うな
牛丼屋なら値引きクーポン等でコスパ最強だが

すかいらーく系はパーティーメニューの980円出てる時やピザ半額の時

夏にやってた最強の
《お持ち帰り》タルタル南蛮弁当 通常690円 → 490円
や500円以上注文で全て100円引きクーポンがコスパ良かった

今は赤字分を回収したいので50円引きのみ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:20:52.45ID:f/TnYx69
現金払ってでもコスパ最強ならコレ
【テイクアウト】コスパ最強2000kcal超え!「メガ盛パワー2000弁当」が1000円!
シルバーウィーク4連休に期間限定登場!
「タルタルチキン南蛮」 1枚
「生姜焼き」 1食
「唐揚げ」 3個
「チーズチキンカツ」 1枚
「ライス」 300g
肉量圧倒的なお弁当がオリジンに再々登場!!
https://www.toshu.co.jp/kitchen_origin/news/news644.html
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:46:03.62ID:zg1zxX4X
すかいらーくは不動株比率が高いから、個人株主の保有メリットが低下してる今、当面値動きが大きくなりそう。
買収とかの話出ないかな?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:02:55.27ID:4q4DCr8h
同業が買収するにはでかすぎるし
生き残りで精一杯でそれどころじゃない
異業種はそもそも欲しくない
買収は無い
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:40:56.31ID:zmc5ylx0
店舗の一部をリモートオフィスに改装するなど打開策はまだある。
セブンあたりに吸収されると面白い。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:46:13.32ID:LSoE/R2/
超大型M&A決めて経営資源をそっちに集中しようとしてるセブンが
今すかいらーくなんて買収する訳ねーじゃん
妄想にしても馬鹿すぎる
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:10:48.59ID:WBcmYIoc
のれんは全額では無くても減損する可能性は高い。営業赤字、企業価値が下がっているし負債が多い(しかも短期借入金ばかり)ことが理由だけどそのタイミングなら買収も考えられる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:17.23ID:f0hsV1/7
トンカツ食べたいんだけど
お勧めの店はどこですか?

ガスト?
夢庵?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:17:28.67ID:y1EGBLbs
>>263
カツ丼に関してはガストと夢庵の比較なら明らかに夢庵。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:56:55.06ID:FC45QAsg
>>266
ありがとうございました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:59:17.33ID:FC45QAsg
>>264
全国に12店・・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:00:22.02ID:FC45QAsg
>>265
ここでゆうのもなんですが
かつや おいしくないです・・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:53:38.75ID:5iJygxjK
>>246
頭悪そう(笑)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:31:58.28ID:5iJygxjK
>>273
更に頭悪そう(笑)
老害仲間w
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:05:39.03ID:FC45QAsg
>>278
ここの株持ってる時点で 頭は・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:03.03ID:23/lzAtI
店内もテイクアウトも10%オフクーポンきました
決算とか関係なさそうな時期だけどそろそろやばくなってきた?
逆に子供メニューは渋いクーポンばかりなんでファミリー客は諦めたか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:20:24.24ID:ZogBroBP
>>289
つまり から好氏は どくだと・・・・
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:16:46.82ID:o0VHzyM9
意識高い系の親の子ほど少し異常な子が多い気がするけどね
まあ自分の子の幼稚園、小学校を見ての狭いサンプルでの判断だが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:21:09.45ID:KhNEHCAH
>>286
どこにもそんなレスないよな
216が間抜けなこと書いてるからあちこちから突っ込まれてるだけで
発狂しているお前が本人か?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:41:30.18ID:bQwAvaXL
負債があるから買収されないのではなくて潜在的な債務超過の懸念がある割に
株価が高すぎるから買収されないのだよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:46:46.08ID:0Wc21q7P
>>289
その漫画監修してるのぼったくりの自費診療やってるオカルト医師やで

https://togetter.com/li/1594249
生活情報誌 レタスクラブが唐揚げを「毒メシ」扱い?!分子栄養学の影もチラつき批判殺到、ツイ&記事消しからの謝罪ツイは?→レタスクラブさん、強火を選んだ模様。【医師からの突っ込み収録あり】

https://pbs.twimg.com/media/EiLpdHoU8AAynWQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiMVVRzUwAAX2YE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiMVXfJUMAItM5a.jpg
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:19:06.92ID:O4Ricyxh
>>293
274に書いてるんじゃないの?第三者が見てもそう見えるし、ちゃんとレスしてるじゃん。
関係ない人にレスするなら書く前に見る癖をつけたほうがいいよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:58:32.91ID:WHXIi/g+
>>246
>>290
たった100株のザコで頭悪いんだから書き込むな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 08:23:05.32ID:4wQoEoTk
「先見の明」な
打ち間違いと言うことにしといたるわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 09:18:26.91ID:MiSLTqIE
さすがにネタで言ってると思うわ
何でも馬鹿にすればいいってふいんき(←変換できない…)ある
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 09:32:48.57ID:JtJ/cf8z
先見の目で馬鹿がバレるのはあるあるなんだよね
んで、わざとだのネタだの言うのが湧いてくるのもセット
常識があれば恥ずかしくて書けんよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 09:34:40.60ID:4O492kWI
4連休の行楽地のごった返しや街中の人出を見るに、
9月月次は結構回復するかもな
そのせいで感染拡大云々の先の話は置いといて
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 09:36:22.66ID:Fd3EuydC
ガストもジョナサンもステーキ宮も美味しいと思うけどなあ。
ステーキ宮なんかはサラダバーが充実しててとても良いと思う。
ガストはステーキとかハンバーグは臭い気がするけど。

マズイと言ってる人は外食チェーンの競合他社のどこと比べて美味しいと思ってマズイなんて言ってるんだろうか?ヨシギュー?それともWDIとか??
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:00:12.73ID:cYPctz6w
昨日しゃぶ葉行ったけど、かなり客足は回復してると思う
9月10月の月次は期待できるんじゃなかろうか
個人が多いとは言え、優待改悪の下げも流石に織り込んだと思うし、今後に期待
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:43:51.45ID:SCRv6MFr
宮は肉質に対して高すぎる
肉を重視するならいきなりステーキ
サラダバーを重視するならビッグボーイ
うちの近くの生き残ったステけんは結構質高いんで俺はそっちいくけど
もうほとんど店無くなったからなあ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:48:01.11ID:Y+DOqtbQ
>>297
話の流れは261のツッコミなんだからそう読むのは読解力の問題じゃね?
>>261 は負債が増えて企業価値が下がったから買収あり得るなんて書いてるんだろ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:53:07.77ID:wCIOPt7d
>>312
みたけどのれんを減損したときの買収でしょ。
減損は実際に企業からキャッシュ(現金)が流出するわけではないので、資産の帳簿価格が切り下がるだけ。今後、事業が再び軌道に乗れば十分な利幅が狙えるんだよ。
負債があれば買収されないというのは、過去にすかいらーくが買収された時を知らないだけ。そのときも負債はあったでしょ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:45:14.42ID:UjPytdG9
>>314
負債があれば買収されない
と言う言い方はお前以外274含めて誰もしてないんじゃないの

261もお前の書いてることとは全く違うみたいだし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:17:32.44ID:wCIOPt7d
>>318

274 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/21(月) 12:07:17.79 ID:LGrGB9bN
買収なんてしたら負債もついてくるのに妄想語ってるのがいるなぁ

これやで
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:27:43.72ID:YrMqOxCx
んだとお
じょとだコラ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:49:13.25ID:IL6YwNlk
たった100株でも仮に1700円で買ったとして新基準の株主優待は
年間4000円の配当無しで10年で4万なので恩株化は・・・たった43年!
もはや、M&Aされて存続しないか株主優待無しの可能性の方が高い
残念な結果に
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:52:00.76ID:Dln6dhJG
>>298
1000株で改悪前に逃げてますが
お前の方が唐揚げ喰いすぎで頭悪いだろ ばーーーーーーか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:39.03ID:Dln6dhJG
すかいは退店へ移転の決断ができない無能な経営陣
やることは減配、無配、優待改悪
株主に責任押し付け
早く逃げたほうがいいよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:45:52.45ID:YiXrqcc6
一蘭みたいでかっこいいから
コロナ後もこれでいいよ
隣のやつ見たくないし
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:06:45.00ID:S2hPI7cM
すかいらーくではない飲食店を利用してみた感想
そこはオーダーバイキング方式でトレーで注文品が流れてくる食べ放題系飲食店だった
他の客や店員と接触せず安全性が高い印象からか店内は繁盛していてコロナの影響が少ないように見えた
真似するとすればじゅうじゅうカルビ向けに良さそう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 08:26:11.76ID:2evjeLvj
>>327
後は329と333は同一人物
顔真っ赤で子供レベルの書き込み
から揚げ食べ過ぎて頭悪いんですね(笑)
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:21:56.13ID:vAosRrQw
これから寒くなって感染者数がどうなると思う?
誰も触れないけど暖かい気温で肺炎なんか広がりゃせんだけのことだったのに安心しきってるよな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:14:03.85ID:yZtXfKwH
来客数が前年の6割とかバタバタ倒産しておかしくないレベル
冬に向けて感染が広がるだろうし、客足は数年戻らないだろうが、果たして内部留保で耐えきれるのだろうか?

何にせよテイクアウトに対応してない外食の先行きは暗いな
まあ捨てる神あれば拾う神で外食分の需要を吸えるところはこの世の春だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況