X



9861 吉野家 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:39:49.24ID:D4v7wGIu
頭大丈夫か?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:14:29.31ID:M1Uifa/c
逆日歩はどうだったの今回は。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:57:28.05ID:ICW9a9X7
子供3人各名義1450 かみさん名義1460 自分名義1980 空売り2536×500株 自分名義は2200で売ったが 君らならどうする?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 05:33:29.87ID:FA/HH1ma
>>147
持ち株は絶対売ったらあかんよ。
ここはどんなに落ちても2000は保つ。
まあコロナ次第やけど底は1800やろ。

俺は吉野家好きやから株は持ったことないけどね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 07:53:59.19ID:RoSwJS4A
1800なら買うな。
昨年の暴騰前に1600で仕込んだのは楽しかった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:52:47.10ID:GBpp0W1x
>>129
これ倍の\3,000円でも良いから、持ち帰りも可にして欲しいな。
家で丸一日かけて、ゆっくりじっくり堪能したい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:45:45.08ID:j4Vrlgot
一生墓場まで銘柄言われてるけど全米にコロナ蔓延したら
畜産農家からの輸入に影響ないだろうか
売るべきかどうか悩む
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:15:02.08ID:b/aKvxql
いつ買うかだけだなここは。

余りにも上がったら売るけど。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:48:54.37ID:m1YUWS0k
吉野家が子ども向け牛丼の持ち帰り価格を割り引き 新型コロナの休校措置を受けて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000031-zdn_mkt-bus_all

>3月10日午前11時から、12歳以下の子ども用に牛丼並盛(380円、税込)をテークアウトする場合、300円(同)で販売する。
特別価格で提供するのは3月31日まで。
>子ども用に並盛以外のサイズの牛丼をテークアウトする場合は、本体価格から74円引きとする。子どもの来店・同伴は必要ない。
>子ども向けの特別価格が適用されるのは、3食まで。

子どもを連れてく必要はなく自己申告でいいようです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:48:46.43ID:Ld5t/XZx
期間限定じゃない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 23:20:56.46ID:N7RnXkrL
ワシの感覚だと2000の吉野家は割高だなぁ、店舗減って利便性落ちてるのに売ってるのは今だに牛丼だからな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:32:11.21ID:8PoKbfwY
>>174
むしろ3,000円タッチで売ろうとか考えなかった?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:34:45.64ID:Tq228tJZ
俺だったら余裕で売ってるな
というか2500円ちょっとで売る
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:17:39.95ID:8PoKbfwY
もどしてるけどたけえな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:54:14.44ID:q4dIi90I
釣りか?w
リーマンの際は1年以上かけて
2000円から1000円近くまで下がってるのに
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:52.42ID:AHR4esmD
ヨーロッパやニューヨークみたいにトンキンが監禁状態になったらこの株大暴落するで。
今買うにはあまりにも危険すぎる株だわ。

買うのはコロナショックがおさまるまで待ったほうがええで。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:14.67ID:FDHH8sSC
こどもおじさんなのに?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:28:52.76ID:qzGb2MRE
テイクアウトで紅生姜多めで注文して、なおかつ備え付けの紅生姜をたっぷり入れて
袋入りのやつは自宅で焼きそば作ったときに使う恥知らずは俺くらいだろうな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:47.45ID:yMOqTBdK
テイクアウトの問題点は紅生姜入れ放題のゴージャス感がなくなることだよ
実際入れるのは少量だとしても
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 14:07:00.62ID:s0gHCCmV
前に持ち帰り牛丼受け取って、その場でフタ開けて肉が見えなくなるまで紅盛ってるOL見たことある。
何回か見かけてるから店員もアダ名付けてそうな強者。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:10:41.80ID:empI0ZGl
>>194
俺は吉牛行くときはエコ活動の一環としてマイ玉子持参してる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:50.75ID:M3YbvUZV
>>197
赤字部門のアークミール切り離しても増配余地ないならその辺に落ち着くとは思ってる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:27:34.92ID:LyB74lup
>>205
そんなことないよ
ぼくがよく行く都内の店舗は外国の人のおかげでお店がまわってるように見えたよ
4月以降ひと足りるのかな?

とか思ったけどいまは人の移動が止まってるからニュートラルかも
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:58:57.71ID:5HMHKVCD
吉野家が4月以降も「持ち帰り」値下げ! 牛丼・牛皿が15%オフ
https://news.livedoor.com/article/detail/18042596/

現在、牛丼「並盛」持ち帰り税込300円を開催中の大手牛丼チェーン「吉野家」では、
2020年4月1日11時から、「テイクアウト牛丼・牛皿15%オフキャンペーン」を行います。
(略)対象期間は、4月22日20時まで。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:49:20.51ID:rISKbtl/
優待欲しいけど牛丼食いまくってたらデブか糖尿まっしぐら、そう思ってトリドール買おうと
思ったら丸亀のかき揚げだけで600iとか、どっちもあかーん。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:47:41.64ID:XJE/R/jP
俺も優待欲しいけど
今買ってリーマン水準まで落ちたら
高い昼飯代になるからな1500-1000らいんにならないと
買えないなー
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:04:47.62ID:YnOiIhgR
この時期に吉野屋に行くやつは馬鹿だよね
大人数が狭い空間で、密接しながら、飯食ってしかも
トングを使い回しとかwww

 
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:44:38.52ID:o6fD2hXz
ドライブスルーならOK?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:28:28.73ID:ljt0gXHO
>>217
黙々と食ってる分には大丈夫
アホみたいにだべってる奴が危険なので
入店後にそういう奴を見かけたら
帰ったほうがいいかもね

感染元が飲食店とか言ってるのは
大概は酒がメインの飲食店でしょうねぇ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:18:02.98ID:YnOiIhgR
>>219
いまだにそんなこと言ってるアホは
この先感染者数が増加しても気にせず
吉野屋で牛丼を黙々と食べてくれ 

俺はすき屋の冷凍牛丼食べるわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:27:41.52ID:nUdI1r2W
日本だとまだこのレベルの認識なんだよな
そのうち「マスク、手袋、人に近づかない、外出しない」が基本になるだろう
ましてや養鶏場と同レベルの吉野家で、飯なんか食おうと思わなくなるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況