X



【4755】楽天 イニエスタコモエスタス?★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:47:05.40ID:Wld/A6y0
コモエスタスはごきげんいかが?と言う意味です。

楽天
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4755.T

【4755 】楽天 イニエスタコモエスタ?★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1542105611/

※前スレ
【4755】楽天 イニエスタコモエスタ?★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550816783/
【4755】楽天 イニエスタコモエスタ?★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554208702/

楽天市場を柱とするコングロマリット企業を目指すrakutenです。

楽天株式会社の四半期決算は5/10を予定しております。

楽天メディカル
頭頸部扁平上皮がん患者を対象とする第1/2相試験の中間解析から、全奏効率に臨床的に有意な改善が見られ、
この患者集団で現在利用可能な標準治療の過去データと比較して、無増悪生存期間と全生存期間が改善する可能性が示されました。
本試験のトップラインの結果は、2019年第1四半期に発表される予定です。

ここが等楽天の勝負どころです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 12:47:26.34ID:aECVwAYC
すごいしょぼい質問ですみません
トレンドって移動平均線から求めるやつであってますか?
それともそういう分析結果をまとめたトレンドサイトがあるんですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:15:53.05ID:kTFoJip6
連投君と初心者君、君らLINEでやってくれ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:32:01.73ID:ttFxeA4E
>>86
そういう事欠くと真っ赤な人に、俺がスレ立てたんだから出てけって言われるよw

5chよりもTwitterででもやってたほうが向いてると思うがね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:09:25.82ID:GwBeaC8B
偉そうに一日中連投しなけりゃ一意見として参考になるよ。
結果出してる人ほど程々ができないのはよくある話。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:13:24.06ID:yALhq1+V
ほうほう、予想通り悪い決算
その他収益の評価益で誤魔化したけど
ヤフーを引き放せる
体制は出来てるね
携帯設備は資産計上ね
グローバル流通総額はyoyで4.1超えられるかだね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:29:38.42ID:yALhq1+V
さてさて説明会待ちだな
連結の利益は喜ばしい
営業利益が伸びたのと
先行投資部分が各論不明じゃ
楽天生命なにげにお荷物だなぁ特損除けばクロじゃなかったのかよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:42:48.65ID:yALhq1+V
>>85
そういうのはテクニカル分析
トレンドと言うのは目に見えない風向きみたいなもの
関税20%引き上げで株価下がるかもとか知ってると知らないじゃ天と地でしょって事を経験的に読めるようになるのよ
これがトレンド

先に売値言ったもんで利益が結構減ったけど月曜は上がるでしょう良い週末を
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:50:53.94ID:aECVwAYC
>>96
最後と言ったのにすみません
トレンドの件、ありがとうございます

なぜ私が昨日底付近で売って、今朝上がってわめいていたのに、
その後買ったと思ったんです?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:37:37.17ID:yALhq1+V
ソフトバンクがここぞと言う時にはヤフー株売って利益出してたから常套手段
やばいのは楽天市場本体と楽天証券だけのようだが?
どこかあったか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 07:44:36.12ID:5cInveh9
あのね1146より下がる決算なら
わざわざ俺は悩んで買戻ししてノーポジにしない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554208702/482
めっちゃ丁寧に説明すると
アナリストも俺も世間も本業の増収減益は読めてたそれを評価益で補うことも含めて
その主な不安の内容が楽天市場が急激に利益が減ってると言うものだったが
出てきた内容を見たら、楽天市場もデリバリー等の確実に次へつながる投資できちんとコントロールされた中で減ってるだけで
むしろヤフーには真似できない強みをよく改革出来てると言うものだった
楽天証券は市場低迷の煽りを食らったものだから利益の幅が変わっただけなので心配無い
しかも来期も全体として最高益を叩き出す事まで見えた
今回に限って先に言うと機関が売り込んでも信用が貯まってないのであんまり値が下がらないしかもノーポジの俺が底で俺が大きく買い戻すから心配はいらない
1180-1200スタート
これは普通上がると言うんじゃね?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 07:52:27.01ID:5cInveh9
むしろ上値が軽いなら逃げ遅れた売り豚を焼き殺して値が上がることも試せる機会、そこで利確が多く値が上がらないなら大口か機関はいち早く察知してすぐ売りにまわる
株ってそういうもんだよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:03:25.92ID:5cInveh9
金曜のソフトバンクGチャートを参考にすればわかりやすい、本来は上がる内容なのではじめは上がるが、上値が重いとわかれば売り込まれる
俺は本当はここで売り込む事も予定してたから決算マタギで下がると言ってきたわけ
今はノーポジだからトレンドを見極めます
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 12:42:19.30ID:IvKlItCf
楽天モバイルスーパー放題導入から一年半楽天会員割引切れだして月額1000円支援金切れてきてるのに売上が23%しか結果に響いて来ないのは解約が多いという事がわかる
がしかしライバルのヤフーソフトバンクが次のステージで見越してるのは囲い込みペイペイのやろうとしてる事をたどればわかる事
10億プレイヤーの儲け方口座は
これで最後
儲けは自分で掴めよ
売っても恨むなよ
さよなら
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:10.01ID:/PCd21vI
自分はもう書き込まずここを覘くだけにしますんで、
ベテランさんはこれからも書き込んでください

ベテランさん抜けたら何も残らんでしょうこのスレ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:56:37.01ID:jt5Lg+Dh
ベテランさんの日本語最後まで理解できなかったな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:24:20.50ID:4NRqwXCo
すごい為になった。稼ぐ人はここまで思考を張り巡らせて、強い意志を持って売買してんだね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 10:01:19.45ID:2imLMAA1
            \γ⌒ヽ
             \γ⌒ヽ
               \γ⌒ヽ
                \γ⌒ヽ
                  \γ⌒ヽ
                   \γ⌒ヽ
                     \γ⌒ヽ あ〜あ〜あぁー
                      \γ⌒ヽ
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩
                         \⊂(。Д。)
                           \ ∨∨
                            \
                              \ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 11:47:06.50ID:uzC/Nq2w
>>134
世界相手に日銀だけで抵抗しても負けるだろう。
てか、日本がどんどん損をして外国人投資家ウハウハじゃないの?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:27:40.22ID:ZEUWT1xI
俺メモ
食べログ 資本提携協議とかKDDIと協調路線で最大手グループへ

食べログの親のカカクコムの株主であるau + ぐるなび取れば楽天グループ
が最大グループとなり裏で楽天が世話するので手数料が爆発的に増える

しかも105億円もの決済端末周辺費用等は今回の決算に盛り込んでるとか
ただで配ってる新参とは違いきちんとビジネス出来てるね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:53.31ID:fM/e48VO
文章力で、誰が書いてるかバレバレなんだがwww
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:43.61ID:sVmf6me0
世界同時株大暴落来たら、また200円台ですか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:23:05.92ID:smgs8bz+
楽天もKDDIあたりに買収してもらえばいい
単独で生き残るのは無理だろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:41.49ID:Kg6A9btY
Bitfinexで出金できないユーザーが続出か、訴訟問題で出金依頼が殺到
(マネックス仮想通貨研究所)

https://crypto-lab.info/?p=10414


https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
仮想通貨のマネーフロー
ニューヨークの司法長官に提訴されているテザーとフィネックスの世界
ブラジルもベネズエラもいなくなった(掲載されないほど小規模)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 11:26:29.65ID:/GWbalMw
仮想通貨テザー(usdt)問題

ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求

The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction

Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions - モーニングスター 仮想通貨ニュース ttp://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m
詳しくは本文を
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 11:47:59.77ID:79lVNaeF
ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求
The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction
Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions -
モーニングスター 仮想通貨ニュース
http://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m



Bitfinexで出金できないユーザーが続出か、訴訟問題で出金依頼が殺到
https://crypto-lab.info/?p=10414(マネックス仮想通貨研究所)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:17.01ID:kBqaQSMm
仮想通貨のマネーフローみてみ!
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで
インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんてすけど?
買い煽りに騙されたんですけど?
これだとただの金の奪い合い?

https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap

儲けたし円にもどすわ、やっぱ円最強
ショートとかロングとか言ってる時点で負け組じゃね?
マネーゲームにしかならんでしょ

仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:55:20.41ID:9O+S/5Kp
マイテンくっど
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:00.62ID:9O+S/5Kp
1060
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:00.71ID:ysSlnEHb
仮想通貨のマネーフローみてみ!
https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
ここ数週間で日本人のビットコイン購入が大幅に増えた!!
(ほかの国の割合は据え置きか、減少)日本以外が過疎?

ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで、インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんですけど?
買い煽りに騙されたんですけど?

ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
これだとただの金の奪い合い?

儲けたし円にもどすわ、やっぱ円最強
ショートとかロングとか言ってる時点で負け組じゃね?
マネーゲームにしかならんでしょ

仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:27.92ID:rMpNnH9m
ワシはゾゾタウンのバイトの面接でそれどころじゃない。1000円カットに男前にしてもらいに行ってる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:05:26.95ID:vxAmbIW8
ビットコイン買い煽りのネタが一つ潰された
今後、インフレの恐れがある国々や現在悩まされている国々の仮想通貨
取引所でアメリカ規制当局が認可したUSDCの取引が可能になります

テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。
このような背景もあってか

USDCは
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を公開」
している。

アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。

インフレが懸念される国がビットコインではなく、
アメリカ純正の価値が安定したドルステーブルコインを購入するから
仮想通貨のマネーフローからインフレ国の名前が消えたといえる

https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況