X



【2914】日本たばこ産業【JT】Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:29:21.74ID:2UASfP88
アカン、配当狙いで買ったのに含み損−8.40とはこれ如何に?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:02:45.29ID:nFAbzSVb
>>401
2900円くらいで買ってるからうちのは-14.43%だわw
高級スープになってもうた
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:02:56.56ID:q2zGCdyI
日経全体も下がってるじゃん
とうとう配当利回り6%超え
ここで下げ止まらなきゃもう終わりだろうな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:44:06.83ID:JzSDKjx/
PBRまだまだ高杉、下落余地たっぷりですわ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:32:54.03ID:k6KGoucE
ナンピンしていいかな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:41:21.00ID:sD9uchZ5
配当6%超!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:46:27.16ID:JzSDKjx/
この配当利回りじゃまだまだ、最低でも日産は越えてもらわんと。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:46:58.88ID:wIBCk7U/
>>409
perも高い、利回りだけだな。
素人をはめ込むためだけに存在するよーな銘柄だなここ。利回り5%は買いって言ってた人たちは屍になったのかしら
株の利回りって定期預金の利率じゃないんだからさ
高利回りは高リスクだよ
利回りがいいのに株価が下がるんじゃなくて、リスク回避で誰も買手がいなくて株価が下がるから結果として利回りが高くなってるの

株価の下落率を考慮に入れないのが笑えるね
朝三暮四だわほんと

毎年150円くれるけど、300円ずつ下がる株と
毎年50円くれるけど、100円上がる株
jt株主の思考では前者がお得だと思っちゃうのが不思議。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:55:19.27ID:wNTS0smT
>>280
せやから言うたのにw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:21:38.45ID:/UkzS6ip
優待ラーメン届かない…こういう時に食べたいわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:30:06.57ID:nFAbzSVb
>>417
日産も含み損なんだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:33:34.21ID:QCjO7vDR
俺も含み損9%越えたわ現物だから耐えてるけどね
どうせ権利日までには2800くらいには戻すんでしょ

信用買いはそろそろ追証かな?それとも回避で損切ったかな?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:56:43.55ID:qfTGNLNF
過去見たことない含み損になってて、その内の半分がココなんだわ、
タバコ嫌いなのにヤニカス会社と関わった俺がバカだったよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:37:03.50ID:q2zGCdyI
日産自動車よりは減配のリスク少ない優良株だろ
まぁ俺は両方とも保有してるんだけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:44:01.24ID:qfTGNLNF
ココとか日産、オリックスとかAEONとか教科書とおりの買い方してる人は株向いてないと思うわ、
あ、気にしないで!自分に言ってんだから
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:09:10.59ID:D21nTKno
日産は不景気になれば平気で無配にされるから高配当といっても格が落ちるわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:13:51.97ID:rOZt9vrt
それにしても、なんでこんなのが信用売りの十倍以上信用買いされてるんだよ。
ニンテンドーDSの某株ゲームのように、一定期間内により多く損した方が勝ちという勝負でもしてるのか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:24:34.44ID:fcaWCwlj
短期でJT株を売買する奴の気がしれん。
もう上場少し後から放置で配当銘柄。
デイトレードなら他の方が儲かるんじゃね?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:37.85ID:ZPL8AjWc
2016年からずっと利回りだけ見て信用で買うバカしか取引してないからココは
2700円うろちょろしてた時でも信用売してたら短期間で10%抜けたのに

空売りは怖いくせに適当に買って長期間含み損になるのは平気な変態しかいないから機関の美味しい狩場
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:16.03ID:fcaWCwlj
ちな遊びで買ったメタップスでかなり損したから長期でしか株はやらん。
世界的なクソ大手の配当で満足して贅沢はしない。
欲を出したらダメだなぁ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:39.81ID:fcaWCwlj
多分日本株はオリンピックで下がると世界中が思ってるからもうやめとけ。
株売って現金化して暴落してから大手の株かえ
JTは余裕で元取れたから一生売らんけどねー
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:36:06.84ID:x6v9/G/9
個人に人気の銘柄は、基本的に信用買い残ウンコもりもりだよ。
こことか みずほとか。

逆に超割高の安物服屋は超絶売り長で、売り豚を焼き殺してるね。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:40:38.04ID:Q/bliWim
ここのショートでセカンドカーにスイフトスポーツ買った
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:42:36.70ID:4IQ9VlUI
ここは減配リスク低そう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:04.04ID:4IQ9VlUI
吉野家は優待来たのにここはいまだに優待来ねーぞ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:29.98ID:GK+FhyaU
不味いホームラン軒のカップ麺をすすりながら
JTの含み損を見て涙を流し
それでも配当通知書を見て元気を出すのが
よく飼い慣らされた従順なJTホルダーの証
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:22:47.68ID:pzS4fbTl
>>445
そのホームラン亭のラーメンすら届いていないんだが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:51:29.94ID:8Sov1r9/
明日は、早くも2400割れ(笑)
2000割れは年末かと思っていたけど6月末までに達成しますね。
で、年内に1500割れかな?ナンピンは、まだまだ先だね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 01:05:47.98ID:GK+FhyaU
誰か株主提案でショートゴロ軒にするように言ってくれ
キャッチフレーズは「ボテボテすぎて逆にヒット」

サブキャラの「親会社の行き着く先もショートだよ」という吹き出しをパッケージに載せるのを忘れずに
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 07:54:59.02ID:Q00OHvM9
ヘッジファンドの売り仕掛けに乗ってはいけない
損切ったそこが底になる、耐えるんだ耐えるんだ耐えるんだ!
6月権利日まであと1か月半、前期配当7700円
2800回復!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:04:42.12ID:0UI5sbyU
>>426
日産は別に割高株ではないから減配しても下値余地は限られる
一方jtは個人の配当目当てでのみでこんな高値で買われてるから減配するとアンダーシュートして1000円台があるな
個別でここに大金つぎ込むのは投資じゃなくて投機だ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:07:54.53ID:CsFTJzIA
2300は割れるけどそこが底とも言えないし。プルームテックとか後出しジャンケンでもゴミしか出せないボンクラ社員しか居ないから潰れるんじゃねココ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:12:50.47ID:wHl8ASCY
ひたすら待ってればまた3000円超える日が来るんだよね?
高配当貰いながら長期にストロングホールドしてれば報われるんだよね?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:40:07.19ID:8Sov1r9/
>>454
前にも書いたけど、2500との永遠のお別れは既に済んでますよ。
今後は、6月権利落ちに向けて2000割れになります。
恐らく此処でセリクラが発生して信用買残整理がなされて、一旦は反転するでしょう。
ですが、2300辺りに到達する頃にはまた信用買残の雪だるま。今度は1500割れまで直滑降ですよ(笑)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:22:54.17ID:LIdiRPrF
>>422
前回の12月配当の時にどうせ権利日までに3200くらいには戻すんでしょって言ってたやつらが大量にいてだなあ・・・
今回の6月配当の時もどうせ権利日までに2800くらいには戻すんでしょって言ってたやつらが大量にいた結果が現在の2470
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 12:31:01.98ID:VNAxWQWG
>>452
日産は減配濃厚だけどJTは減配の可能性は無い
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:09.57ID:SowHPr8M
高配当なんだから下げたら買えばいいだけじゃん
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:19.11ID:LBIUpgy0
>>418 の見方がなかなかおもしろい
逆転の発想だな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:14:26.02ID:3Q1ypYtx
タバコ吸う人がいなくなって会社潰れるのと
タバコ吸う人が残って会社があり配当が安定してるという状態なら
どっちに転んでもいいから買いだな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:32.54ID:bLN4JZhD
若者の新規人口現象の減少、喫煙者の死亡による減少、法律で場所が減り吸う世代の禁煙による人口減少、値上げでなんとか繋いでいる産業
配当インカムゲインで現状維持が厳しい産業は勝ってはいけない
NISAでないならば年間150x0.8の120円
年間120円の下げで止まると思うのなら買えばいい
1年間で120円の下げで済みましたか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:59:17.82ID:0UI5sbyU
>>460
日産はある程度減配を織り込んでるから下値余地少ないけど、jtは個人がこぞって買ってるから下値余地はまだまだある。割高ってこと
株主優待のいい銘柄に近い。仮に減配したら下値目処は1500だな、アンダーシュートするから1000円割れもあるかもしれん。
連続減配は会社も避けたいだろうし、配当性向3割まで落とすとして年間配当50-70円くらいまで落とすかもな。それでようやく他の会社と同じくらいの条件。配当出すのにいかに無理してるかわかるな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:04.71ID:S0XhXIHV
>>475
吉牛の方が先に来たよ。
送る経費を相当切り詰めている証左だね。専任部隊を無くして、通常業務の範疇でこなしているんだろうな。
次回から一年縛りのせいで大幅に対象者が減るから、事前に整理したか(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 06:30:21.13ID:syU2VQUx
そろそろここら辺が底かな?当面ヨコヨコが続くか?
正直権利日までに上げても2550〜2600程度と思ってる
2600超えは厳しいんじゃないか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:01:24.38ID:NZeSRX6q
まだ優待来ないんだから早く着いたやつとの一か月分の異質損益について請求してもいいに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:41.15ID:YlN+oliL
損切ったら売り方ヘッジファンドの思う壺!
ここは耐えるのみ、ホルダーはガチホ継続あるのみ!
年間配当154円、前期6月77円、期末77円
6月権利日まで残り一ヶ月と少し
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:01:13.00ID:SOAodz9L
資金不足の奴等が下がる下がる言ってるのか?
おれは淡々とナンピン中。
スーパーセール価格だろ、今。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:21:26.62ID:dP1sI2AE
JTにはM&Aがある
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 07:25:26.17ID:2xnM6S6+
で、お前は買わないんだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 08:33:45.80ID:401n9Ox8
オラどんどん買え!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:42.79ID:vc//tlFG
2800円位から買い下がって2500切ってビビってる俺みたいな奴たくさんいるだろ。
4000株で平均単価2540円位。年配当60万はサラリーマンにはデカイが含み損脱したら半分位は返すかなあ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:02:59.15ID:oAqDL+lp
>>489
いくらで買ったん?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:16:28.44ID:X52STuFs
ファイナルナンピン繰り返せばそのうち助かるやろw
FFだって今や15だしそのぐらいナンピンしてけ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:47:27.30ID:O/xje8Rs
実際、外国の仕事とかで、内需よりは展望あるのかね?
そこがキモだと思うんだけど。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:26:42.75ID:401n9Ox8
もうこれ以上下がらんやろ(震え声)
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:29:43.60ID:WNUJ3Dzi
優待来〜ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況