X



【7211】三菱自動車工業5【日産傘下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 06:46:29.95ID:ahrDUGzg
日産をおんぶしてるからなぁ。覚悟はしている。
たとえ300円台に突っ込んでも長い目で見よう。みんな含み損だw一緒に乗り切ろう
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:32:40.08ID:MY6n1Hr5
売り上げ予想が2兆5千億円で利益予想が500億円ということは経費の管理
が大甘ということ。ゴーン時代に大幅増額された役員報酬はそのまま
なのか? 会長報酬が3億円のままだとすると許されんわな。利益が激減、
株は連日の安値更新でも、会社がのんびりムードなのは不可解。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:24:43.34ID:u1e8PUbx
続報が無いってことは白だったんじゃないの?
証拠は無かったけど制裁金とかオペルはやられたらしいけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:16:43.41ID:c+yI3Smv
おそらく馬鹿の日産を助ける費用がかさむんやろな。本当に早く日産と縁切りしてくれれば助かるけどそうも行かないのだろう。安くなってるんだから商事が51%くらいまで買えばいいのに。今は20%くらいかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:26:49.33ID:c+yI3Smv
Yahooの掲示板に無配でいいと書いてる人居るけと俺も同じ意見だわ。日産に配当で吸われるくらいなら俺も無配でいい。がんばれ三菱
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:44:07.77ID:ZSG0v6Yr
日産株暴落 → 日産は深刻な資金不足に直面 → 日産は自工株の出資比率を20%
くらいまで落とし自工株を売却して資金確保 → 日産株の引き受け先は御三家をはじ
め金曜会→ 日産/三菱の不平等契約(多分、ある)の解消 → 日産とアライアンス
の更なる強化   三菱は単独では生き残れない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:53:44.85ID:ZSG0v6Yr
三菱はホンダには無いFR(後輪駆動)の技術と製造ノウハウがある。ホンダの
主力銀行は三菱UFJ、ただ社風が大きく違うだろう。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 09:54:05.48ID:QXt9eQRM
三菱車の欧州での販売台数はたいしたことない。ましてやディーゼル車の販売数は
微々たるものだろう。つまり課徴金の額は少なく報道の価値はないということだろう。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 11:00:59.81ID:WbKFg1eQ
大口が大した事にならないのを分かっていて売り煽り
個人が投げたところで拾ってる可能性もあるよな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 12:54:45.39ID:a2lTdo9I
>>432
でも、アホー掲示板を見るとまた三菱がやったか的な論調が多くあって日本でのイメージダウンにも繋がってるよね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:59:56.99ID:YdR/pQfm
イメージは台数の問題じゃないわ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 11:32:55.42ID:/m5r4pE2
>>440
自工は絶対に潰れません。親を重工とすると親戚の商事と銀行は〇〇息子
の自工をいつも見守っていている。いつかは、いつかはきっと恩返して
くれると期待!
ここでクイズです。〇〇に入る文字は下のAかBか、どちらですか?
A 孝行   B ドラ
そう、大正解のあなたです。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:58:45.10ID:KTnUeKOe
この会社の経営陣は客が何を考えているか分からない。アウトランダーPHEVは
雪道、荒れ地など、どんな悪路でも走れる四輪駆動性能、安全性などあらゆる点で
最高性能なのはアメリカでも評価されている。ただ、日本のマーケットではやや
高いので売れない。値下げするにはコストを落とせばよい。EV走行が60キロまで
可能らしいが、現実には30キロまでで十分。30キロまでEV走行なら電池の搭載
数が減るし、軽くなるので燃費も向上するはず。製造原価が下がれば販売価格も
下げられ、客が増えることになる。 以上、数千株の保有者からの提言。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:57:41.90ID:2aA/a1J4
年間500万台しか売れない日本市場を中心に語ってる時点で終わってる
しかも三菱にとって日本市場の販売は全体のたった10%
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:01:21.05ID:KTnUeKOe
エンジンは使わなくなると劣化する。ほとんどの走行で事実上のEV車ならエン
ジンの性能が落ちる。つまりEVの走行時間が増えるということは車にとっても
良くない。過剰性能なのはタイヤのサイズも同じ。サイズは215/55R/16で必要
にして十分。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:22:01.62ID:8tGWurJI
プレミアムカーは目指してないだろうけど大衆車を作ろうとして負けてきた歴史がこことかマツダにあるでしょ
安い車を作って売れる位置にはいないよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:52:34.47ID:KTnUeKOe
安い車を造れと言っているのではなく、過剰スペックを適正スペックに修正してほし
いと願ってるだけ。 例; タイヤ
215よりも幅広ければバネ下重量が重くなるので燃費が悪化する。
55より扁平率が低ければ乗り心地が悪化する。
直径は16インチで十分。17インチ以上は見栄えは良いが、操縦性も落ちる。
なによりも交換タイヤ代が節約できる。

コスト管理が大甘だから売り上げが2兆5千億円でも、最終利益が「わずか」500億円
しかなく株価が低迷する。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:03:13.41ID:gN9ACW8B
上層部が車という工業製品に興味がなく知識もない
とにかく自分が役職のうちはつつがなく過ごせれば
というスタンスで居座ってるから伸びない
三菱ブランド自体国内ではまだ高齢者には神通力が
あるが世界では普通のメーカー扱い

https://yorozu-do.com/brand-rankings/amp/
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:51:55.87ID:nV4itcp4
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021001108&;g=eco


三菱電、パワー半導体の検査不十分 14年以降4700台出荷
2020年02月10日21時27分

 三菱電機は10日、電力を効率よく制御するパワー半導体を規格通りに検査しないまま出荷していたと発表した。
社内調査で、2014年11月上旬〜19年6月下旬に出荷した2種類の半導体計4705台の検査が不十分だったことが判明した。同社は品質検証の結果を踏まえ「製品の機能や安全性に問題はない」としている。


 パワー半導体は電気を直流から交流に変換したり、電圧を上げ下げしたりすることで電力を効率よく制御する機器。電気自動車(EV)や太陽光発電、風力発電の電力・モーター制御などに使用され、ここ数年、需要が拡大している。

 三菱電機によると、出荷検査が不十分だった半導体は福岡市の工場で製造された産業用製品。家庭用製品には使用されていない。
一定の電圧をかけても製品が正常に機能するかどうかを調べる検査で、顧客企業と取り交わした規格通りの電圧をかけていなかった。ただ、製品自体は検査規格の2倍の電圧をかけても壊れない設計だったと説明している。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:24:34.25ID:xOR6f4xl
三菱も苦しいとは思うが、日産から三菱自工株を引き取れば(どのくらいの株数に
なるか検討)@ 日産の資金繰りを助ける A 三菱の経営の独自性を強化
となるだろう。もちろん、日産と強力なアライアンスは堅持。いまの陣頭指揮は
益子会長でないと無理と思うが。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:06:54.81ID:jK290gq4
親父が大量に持ってるけど、1300円くらいまで戻らないとプラスになんねぇ
まぁ二度とそんな価格にはならんだろうけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:35.34ID:ntD5LtPh
日本は学歴主義で政治家も東大卒が増え、大企業も東大卒ばっか採用してたら
経済が悪化して学歴主義はあかんみたいになって
テレビもこぞって貧乏でアホなのがおもろいって何年もやり続けたら
ほんまに日本人がどアホになって首相と政治家も世襲の低学歴ばっかになって
とりかえしがつかないことになってもうてるねん

今こそ逆張りで本当に頭がいい人にしか出来ないことをやるときやで
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:29:15.11ID:ipHzsyI/
ガスタービン進捗どうっすか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 09:43:52.42ID:naP+KkSu
ガスタービンとはよくわからないが、エンジンを発電機として使うのでなく、
小型で効率がよいガスタービンで発電し、モーターで走行するということか?
これならば充電が不要の究極のEV車となる。誰か解説を乞う。
0479京一
垢版 |
2020/02/21(金) 19:45:51.08ID:8X7xdH2m
>>475
サイクロンターボ プラス 4WD
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:10:28.11ID:iE9mrR+q
ん?走り屋向けの車きたか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:46.54ID:j+aLEFz0
>>479
シリウスダッシュだろ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:49:34.58ID:U5E3HLET
>>482
名車スタリオンにも搭載されていたやつか!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 20:02:16.89ID:+LPXaY9h
デリカって結構大きいよな
後ろの座席全部外せばDJ機材運べるかな?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:13:56.41ID:5tZHzcOb
リストラしろ

40歳定年にして、人件費を抑えたら、株価は急上昇する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況