X



【9984】ソフトバンク 590
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:13:18.28ID:y1Ng47IT
シャブ中で現実逃避してる買い豚に言ったところで伝わらないぞ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:18:24.23ID:WkA1U8CB
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  買  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   豚  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:20:10.44ID:y1Ng47IT
東電が知ったかし出すと暴落するからなw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:45:50.79ID:fo7Jh9OX
ちと古いが、トヨタとAmazon技術提携のニュースは流石と思わされたな。

自動運転制御プラットフォームのオープン化は面白いし、トヨタが先にやるって所が強い会社たる所以なんだなと。

自動配車との提携も匂わせてるし、この事業がスタンダードになればSBGもいいポジションにつけられるね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:35:54.38ID:KrsPMdMB
前回の上げで75日線が綺麗に上向きのままだね
+3σにぶつかるようないい話でもあれば攻守逆転するチャートだがどうなるか
0687 【東電 91.2 %】
垢版 |
2018/01/10(水) 17:37:11.12ID:+Mzn0AMg
東電、90%を超えたのは久しぶりか。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:10:44.92ID:bGAVyh6/
アンチバンクの桜井ってムンにそっくりでキモイ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:39:00.12ID:YT8VVaLk
おことわりいたします
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:55:05.24ID:OkKANEeZ
寝るわ
おやすみ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:20:48.94ID:oVru+xes
アホみたいに買い残が積み上がってる中夢と希望を打つ砕くように現物売りが続く
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:26:08.86ID:mUfdCVLs
来年辺り、ソフトバンクの投資先が上場祭になれば保有株の時価総額40兆円位行くかな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:56:56.72ID:/gv1vZVT
よくわかんないけど政府に前払いで持ってかれる繰延税金資産ってのがあるよね?
IPOで売り出したときも取られたりするの?

それとそういう利益の納税先は持ち株会社の所在国と日本政府?どっちに納めるの?
配当で還流したら5%日本政府にピンハネされると聞いたけど
なんも関係ない日本政府に上場益の上前はねられるのはおかしいだろ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:01:10.93ID:mUfdCVLs
>>699
もうアメリカに本社移せばいいのにね。
法人税21%と激安になったみたいだし。
もしくはタックスヘイブンとか上手く使えばいいのになあ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:14:13.68ID:y94TUhsf
>>699
全て間違ってるぞ
IPOと繰延税金資産負債は関係無いし、配当還流は5%ピンはねされるんじゃなくて95%は非課税になって5%に実効税率掛けるだけ
現金に余裕あるのに税率の低い国から高い国へ配当で還流する会社なんて滅多に無い
配当と上場益は別物だし、投資も日本のインフラや社会制度の上で行ってるんだから課税に対して日本政府は関係無いと言うのは無理筋

それから本社アメリカに移したところで税務当局の判断によって日本での利益は日本で課税される可能性が高い上に、世界的に課税逃れが問題視されてるからイメージ低下が避けられない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:37.37ID:mUfdCVLs
時代にどストライクのソフトバンクがこの時価総額かあ。
アマゾンと肩並べてもいいのになあ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:38:33.99ID:oVru+xes
>>702
的確な事言っても何れまた言い出すよ
根本的に株が上がらないのは安倍が悪い日本市場が悪い、ソフトバンクを理解できない日本人が悪いって思考だから
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:52:24.44ID:oVru+xes
少し前に消却していた発行済株式数がまたジリジリと増えている
ここは増資はしないが借金の為に転換社債など乱発するから
簡単に言えば勢いがないと借金で株が上がらないって話になるね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:28:13.65ID:rnC8/AI2
しばらく主力株ほとんど軽く利確で調整だと思うんだけど
ここ前も変な時期に上がってるしどうなるかサッパリ分からん
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:30:42.48ID:rnC8/AI2
ここ1年以上は13週線が下を向いてお辞儀をしたところが底になってんだよね
トレンドが大きく変わってないのであればパターン通りを期待する
0709 【東電 77.4 %】
垢版 |
2018/01/11(木) 15:10:51.85ID:xfdfoQkG
>>688
おいらは東京電力のその時点での発電できる最大値が100%と思っているが。
だから100に近い数字だとやばい。
0710 【東電 78.8 %】
垢版 |
2018/01/11(木) 15:52:24.24ID:xfdfoQkG
最近目立った動きが報じられない禿だけど、なにか企んでいることは間違いないよね。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:40:09.77ID:OoLhGwqX
まぁ禿げだからね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:55:25.30ID:FBzmYbNP
贅沢は言いません。
せめて10,000円越え、お願いします。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 18:43:18.69ID:UYVFhKvl
まあ気長に待つんだな 年内には高値更新するよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:31.85ID:jhV+kP8b
業種別で見ると
通信部門に、空売りが増えてるならさ。
いつか買い戻すんだろうけど

空売り比率も低く裸売り状態なんだよな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:00:49.77ID:5jT33ll/
じゃあ、日産なんて大暴落?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:14:15.75ID:UYVFhKvl
>>720 株価は気にしているだろ だが上がったり下がったりするのは普通だからな
多少下がってもほっとくだろ 
下がりっぱなしで上がる気配が無かったら動くかもしれないけどね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:45:32.82ID:shc8fGar
ドコモとKDDIが最近弱いんだよな
ここ注目
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:46:51.93ID:ChVfgX1g
明日は金曜日だから ↓
決まり事
頭が痛い😭
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:41:36.48ID:QrawDs/t
株価が下がりすぎて、新しい分野に投資するより自社株買いする方がマシって状況になったら自社株買いするんじゃない
目先の株価には興味は無いと思うけど長期的には当然意識してるだろう
2040年に時価総額200兆円だっけ?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:13:34.48ID:4JDAP2if
2040年じゃ孫社長生きてないかも。
後、10年位で200兆円行かないと。
100兆円ファンド始まれば早いかも。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:06:31.40ID:4JDAP2if
でんき予報の数値でしょ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:32.32ID:R/woTFCY
底抜けたな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:27:47.01ID:4QUt1CGd
今年はアメリカではAT&Tが5Gサービス始めるんですねえ。
スプリントも何か仕掛けてくるのかなあ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:21.80ID:Iw03MY/5
>>730
一部規格は前から始めてる
完全に5Gとして始めるのは少し遅め

日本も名前使ったらKに因縁つけられたからな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:28.80ID:4QUt1CGd
>>733
でも5Gは始まりつつあるんですね。
スプリントを早くドル箱にできればいいなあ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:41:28.63ID:B7N/J/PJ
そろそろ他も止まりそうな感じではあるけど
他は配当利回りキープできるならなんとかショック級で下がってもせいぜい5%程度までだっけ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:55:30.07ID:qj3esm73
下げる理由もないのに無理矢理下げられている感じ
KDDIやドコモも然り
ユニクロがかち騰げてるので、そのリバランスのためかね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:07.33ID:6Ej5llQ9
いつになったら上がるんだ!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:53:55.86ID:wnM2kZXZ
このパゲーーーー!!!!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:39:50.03ID:R/woTFCY
はい割っちゃいましたね7000で止まるかどうやら
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:08:04.22ID:B7N/J/PJ
今日は安値引けか
今日みたいな下髭付き陰線の翌日の陰線はチャート作るの大好きな人が多いらしくてよく見る
0751 【東電 82.1 %】
垢版 |
2018/01/12(金) 14:11:39.47ID:P08w9qCK
>>727
おいらも詳しいことを知っているわけでもないしいちいち調べて答えるつもりもない。
ただ、これが一般的になってきたのは東日本大震災で原発が爆発して電源不足のリスクが判明したのがきっかけ。

当時は地上波放送でもその数値をしゃべっていたと記憶している。
節電のもとになる数値だな。
100%に近づくと危険ということで節電を呼び掛けていた。

というわけで東京電力にでも尋ねると詳しいことを教えてくれると思う。


せっかくの質問だから少し調べてみた。
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:13:02.47ID:MI2y1YmS
ツルツルりん♪
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:27:00.12ID:ArEsjTug
下がったら上がるw 今日買いか 来週買いか迷うな あと30分以内に決めないとな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:38:44.74ID:B7N/J/PJ
今日みたいな日の買いは引け成りが吉
ここじゃないが移動平均の上でふわふわ浮いてる優待株に注文を出してある
なんというかそこはかとなく叩き売り感演出してる株が多い
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:28.36ID:MI2y1YmS
信用はさっさと逝っとけよw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:07:30.14ID:Ve6Id4iY
とりあえず買ってみた。
週末挟んで上げてくれ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:45:43.71ID:f8zSHWN3
俺のっすw

そうなんだ、俺が来るってことは残念なお知らせなんだw

うん、買い豚に変身しちゃったんだw

つーことで今からオキニちゃんに逢いにいきまーすw
良い週末をw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:49:27.44ID:xtmjQGJy
こんなに下げて、禿は何やってんだ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:19:33.47ID:f8zSHWN3
>>759
すまんっすw

スッキリしたからカキコw

でもさ、もう10000はしばらく無理っしょ。
たまに噴いてダダ下がりなんじゃね?w

吹かせるのは俺の得意技
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:14:30.45ID:MWsQOAqW
風俗しぶとすぎワロタ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:40:38.35ID:T5r/Aj7k
時々自分の会社の株価が安過ぎるってボヤく孫正義だけど、そう思っているなら何とかしろよな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:22.26ID:WvM/HnAN
流石にこの水準ではまだ自社株買いもないよな
前の大規模自社株買いっていつだっけと思ったら4000円台に落ち込んだときか
でもそっからずっと上り調子だからタイミング最高だったんだな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:39:13.89ID:MxL10n7Z
騰がらん理由は借金だろ
今20兆だっけこの1年で何兆増やしてんだ
何とかしろ禿ーーーーーーー!!!!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:17.06ID:sPtZUDLr
仮に携帯電話会社と思うとドコモやKDDIと比べてPER高いわな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:40:25.42ID:SAR2y8wz
>>768
日本人的発想だな。
借金は悪と決めつける。
この借金が何倍、何十倍にもなって返ってくる
と思えばの借金。
これが理解できなきゃ、ソフトバンクの株なんて買わない方がいい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 03:51:49.08ID:2/zykDjZ
>>770
それが株価として評価されたら問題ないんだけど現実は空売り銘柄だろ
信用されていないって事なんだと思うわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 04:13:08.25ID:ObABh7be
>>770
失敗して等倍ですら返ってこなかったら暖簾減損で東芝コースだけどな
狸の皮算用が取れるようになったら株価も上がり始めるだろうけど、取らぬうちは将来性の株価への反映と同時にリスクも反映するから今の位置辺りが限界って事なんじゃないかな
0773 【東電 70.4 %】
垢版 |
2018/01/13(土) 05:44:47.13ID:Ag9r9TS5
>>772
まあ、禿は天才的狸ハンターだけどなw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 06:07:33.36ID:Thu1QfPh
>>773
孫さんの投資センスはキングストン以外目立った失敗が無くて出資報道出ると株価も好感してる感じだったんだけど、スプリントで疑問符が付いちゃったのがね…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:28:02.35ID:0eT8eGzh
>>770
いい加減スプリント見て現実を認識しろよ
借金で首が回らなくなったスプリントの株価が米国でどんな評価されてるのかを
5本の指に入る売り銘柄認定されてる事実を
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:31:28.06ID:JcJjWcSF
スプリントって金の卵を産むガチョウじゃないのか?
これからガンガン金の卵産むってハゲが言ってるだろ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:54.76ID:bFSgqb8K
>>751
昔は90超えたら危険と言っていたが、天下の朝日新聞様は最高でも95(だったかな)なのに電気が足りない
と言ってるのは原発うごかしたいからだとか頭がとろけてること書いてたな

この数字ですら、メンテナンスの間隔あけたり工程減らして無理やり動かして時々爆発して作業員が亡くなったり、
廃棄中の火力を復活させたり、他の企業の自社向け発電機から電気買ったり海外から火力発電機買ったり、
工場に計画停電依頼したりしてなんとか耐えてるのにな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:46.11ID:bFSgqb8K
>>765
やるのはいつでもできるけど、ソフトバンクの場合やったらただのバカだろ
株主としてはやって欲しいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況