X



【7270】富士重工業44【SUBARU】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/11(金) 17:54:06.01ID:j/akUe44
株価低迷期とスレ過疎期が完全にシンクロして油断するとdat落ちする
富士重工業/スバル/SUBARU/旧中島飛行機の次スレです。

富士重工業
http://www.fhi.co.jp/
SUBARUオフィシャルWebサイト
http://www.subaru.jp/
Subaru Of America
http://www.subaru.com/
Subaru of Indiana Automotive INC
http://www.subaru-sia.com/

Subaru Global (Worldwide)
http://www.subaru-global.com/worldwide.html
SUBARUOnTube
http://www.youtube.com/SUBARUOnTube
SUBARU-USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream
SUBARU/富士重工業株式会社(FB)
https://www.facebook.com/SUBARU.jp
富士重工業株式会社 広報部(TW)
https://twitter.com/SUBARU_FHI_PR

前スレ
【7270】富士重工業41【SUBARU】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1458139261/
【7270】富士重工業42【SUBARU】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1470143595/
【7270】富士重工業43【SUBARU】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1487988449/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:43:51.90ID:8nLYiJFw
>>269
妥当な線だと思う。何もなかったと仮定したらね。
しかし、実際は一時的にEPSが下がってるから、来年の本決算発表まではグダグダでも仕方ない。
加えて、ここしばらく大口に頭を押さえられてる感があるからな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 10:15:14.85ID:51QBw2o4
その114円がちょっと割り込めば即マイテン
これでは115円になろうが116円になろうが
為替はもう関係なく沈んでるんだろうなあ・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 16:56:00.71ID:uWYKSpWx
ふええ、株価が全然動かないよお…不正メーカーの方が上がってるって訳わかんないよぉ…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 11:41:47.03ID:zduiB5FO
社名富士重工方が好き
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 13:07:51.39ID:oqhugP8r
為替、昨夜の114円超えから今113.50円ぐらい
円高へ動いた割にはジワジワ来て高値4078円
これは強い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 13:41:54.61ID:Hx01o/bA
社名重工に戻せばS高やで
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 06:08:18.87ID:6wOYckjn
       ;' ':;,,     ,;'':;,
      ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
     ,:'            : :、
    ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
    :'  ●     ●  ⌒  ::::::i.
    i  ''' (_人_) '''' *   .::::::i
     :    {+ + +}      .:::::::i   スバルもか!
    `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
     ,:'        : ::::::::::::`:、
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 06:24:43.56ID:S/0oEzcf
富士重工の社員って、例えばトヨタや日産の入社試験や面接に落ちた人の集まりです。
頭は悪いけど腕は確かなんです。
頭が悪いから試験に受からない。
無資格社員しか居ないのはしょうがない社風。
でも技術力がある社員が検査してるのだから無資格でもなんら問題無いわ
なんか実害が有りますか?
リコールとかする必要も無い
だって技術力ある社員ばかりですから富士重工は どやー
謝罪もする必要ないやん
社員全員そう思ってるわ
何しろ技術力は一番高いとプライド持ってるし
株価にも影響無し下がるわけないこんなん言いがかり
あじおす。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 07:54:35.93ID:bv9ztzPg
>>259
他社より自社をチェックしろよ…。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:10:41.22ID:HywdBl1c
>>296
何という皮肉
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:07:17.94ID:nCjRR/0+
なんか妙に上がらないな感はあったよね
私は泣く泣く売りました
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:17:30.69ID:kaY10d++
出遅れ株と思ったら不正株だったでござる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:24:22.66ID:6rgSmQRj
押し目買い
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 10:14:56.21ID:QPk0MlVZ
>>309
制度って信用のことか?今日買うならもう少し安く買いたかったな
3776ならアホルダーではないだろ、4500とか5000なら馬鹿にするけど、大したもんだよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 12:53:22.63ID:X6dpOTYS
一過性の問題。
工場出荷時の完成車検査の制度って、国はいつまでやる気なのかね。
日本車が箱根の坂道をやっとこさ登れる程度だった頃ならば、やる意味があるだろうけど、
今どきの高品質の車で、まるで儀式のように初歩的なブレーキやハンドルのテストなど
やっても意味がないだろうに....。
実際に車メーカーがやっている出荷時のテストはもっと高度なものだろ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 13:14:15.77ID:Tt8Yjz6O
技術力ある社員が見たんだから問題無い
スバルの意見は至極まともで正論
今後は資格制度がなくなる
来週くらいに制度が改正されてスバルの株価は5000円
あじおす。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 14:38:35.57ID:UzeI8Vnm
トヨタなど6社「問題なし」=完成車検査、国交省に報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000040-jij-bus_all

トヨタ自動車など自動車大手6社は27日までに、新車を出荷する前の完成検査体制について、
国土交通省に「問題がない」と報告したことを明らかにした。
6社はトヨタのほか、ホンダ、スズキ、マツダ、三菱自動車、ダイハツ工業。
日産自動車の無資格検査の発覚を受け、国交省が自動車各社に調査を指示、
結果を10月末をめどに報告するよう求めていた。
SUBARU(スバル)でも無資格検査が判明している。 
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 14:39:05.16ID:UzeI8Vnm
カルソニックカンセイ、生産停止で日産に費用請求へ 2017/10/26 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22723960W7A021C1EAF000/
日産不正:中小には死活問題も 下請け1万4651社
https://mainichi.jp/articles/20171024/k00/00m/020/036000c

日産の場合
下請け1万4651社から生産停止中の費用請求、それ+リコール費用
カルソニックは日産最大のサプライヤーだったがゴーン会長が米ファンドに売却(失敗だった)
資格取得には2〜6ヶ月かかる
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 15:52:41.69ID:/H7W8KJO
馬鹿真面目な報告なんかしないで、
「問題なし」と報告すれば良かったんジャマイカ・・・
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:38:21.80ID:DFU+SNW2
今日も買えませんでした(^ω^)
未だにニーサ以外ノーポジです(^ω^)
そろそろ沖田神拳が炸裂する予感(^ω^)(^ω^)(^ω^)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:20:28.89ID:Tt8Yjz6O
リコールしても目視で問題無しってするだけ
交換部品もないしハガキ代位
逆に来店誘致してセールス機会が増えて売り上げアップするから株価にはプラス
ハガキ代×リコール台数の経費
心配無用だな
沖田戦法だわ
死中にカツ丼

あじおす。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 20:18:56.13ID:S/0oEzcf
ハガキは往復ハガキかそうでないかで損失額が変わるね
62円ならば×60万台だからハナクソみたいな損失額だよ
お前らビビり過ぎwww
30年以上続く伝統的な検査方法だから無問題
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:27.80ID:X6dpOTYS
>>326
販促のために来店してもらおうと、景品やらイベントを用意してチラシ撒いてという費用
を考えたら、はがき代だけで来店してもらえるなら安いものだけど、リコールを無視する
顧客も出てきそうだな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:03:06.50ID:fOs4+7xg
30年も前から、当たり前のように無資格検査をしていたとのこと。

富士重らしい。
中島飛行機の時代なんか、戦闘機組み立ててから、ろくにテストもしないで前線に
送り出してたんだから検査してるだけ大したもの。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:20:56.61ID:S/0oEzcf
お前らバカなの?
資格は有るが技術力なしのボンクラ社員が検査した車と、頭が悪くて無資格だが職人気質の技術者が検査した車

どっちが安全かわからないのか?
富士重工では約35年前から三角検査と呼んでいる
無四角だから三角
絶対に謝罪などしないよ技術があるしプライドも高いから

ハガキ代位でオタオタするな
販促キャンペーンで売り上げ倍増だ

何か実害が有りますか?
昔メガバンクの社長がメガネずり上げながら言っただろ

株価は3900円すら割れない
割れたら逆立ちして町内一周するわ

自信あり沖田戦法

あじおす。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:29:03.20ID:mpaa8g8B
一台2万の試算なら基本は再検査して終わりだろうね。
実際の検査精度には問題なかったみたいだから不良品が出荷されてるとも思えないし。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:31:32.29ID:S/0oEzcf
25万台リコール
ハガキ代で50億もかかるわけない
お前ら騙されるなよ
しかも三角検査でも有資格者の印鑑押印してるなら書類的にはセーフ
無資格者の印鑑ならアウトだったがギリギリセーフ
お前ら良かったな
明日はストップ高だ
違ったら逆立ちして町内一周するわ

あじおす。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:40:05.48ID:mpaa8g8B
明日ストップ高になるとは全く思わないが、売られない故に上がらない状態が続いてたのが今日かなり売られたわけで。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:30:54.80ID:Rrc2eVjY
30年以上も前から顧客を欺(あざむ)き続け・・

今日の会見で頭を下げた社長は、おとといのモーターショープレスデーで偉そうなことを言っており・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 01:06:21.81ID:N17jTYOt
>>339
樹海と新小岩どっちに行く予定ですか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:21:49.56ID:MdDio4xG
社長の長時間記者会見、みたか?
あの社長のもとでなら、スバルは大丈夫と心から
感じたな。月曜日に下がったなら、俺はよろこんで
買い増しするよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:10:24.42ID:E1cKEHqB
中期線(60日線と120日線)が下支えしてるけど5月以降長期線(240日線と480日線)が抵抗してる。
どちらの方向に行くのか注目。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:15:26.99ID:jLPYyClN
>>341
噛み噛みだったな。
動揺というか、口先だけではない忸怩たる思いがそこにあったように思う。
減給くらいの形式的な処罰はあるとしても、こんなことで退任はしてほしくない。
スバルにはまだ吉永さんが居て貰わないと困るんだ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:40:09.13ID:2pXwheac
30年前に仕事の知り合いからとんでもない田舎会社だと聞いた
こうゆうことだったんだなと漸く理解した
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:55:20.68ID:SreEswQ1
大きな弁護士事務所なんかでは、資格もっていない書類作成のベテラン所員が作成した書類
に所長弁護士の印鑑を勝手に押して裁判所に提出していますが、何か問題ですか?

いわゆる士業といわれている資格が必要な業務では、当たり前のようにやっているよ。
国土交通省だって、中では実務的にやってるんじゃないの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:02:13.69ID:SreEswQ1
コンプライアンスは上場企業にとっては重要だから、今後自動車メーカはこうするといいよ。
資格者の認定は自動車会社に任されているそうだから、工場内の全従業員に簡単な講義で
認定資格を与えてしまう。それで、実際の検査に当たる人間はきちんと研修と訓練を受けさせ、
不良品が出荷されないようにする。簡単だ。これで完璧だ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:04:45.73ID:SreEswQ1
お役所が杓子定規に時代遅れのルールを押し付けているんだから、メーカー側も杓子定規に
やればいいだよ。形式さえ整っていれば役所はOKなんだから。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:14:36.21ID:jLPYyClN
>>346
いやでも、そういうことだわ。社内の昇進試験とか、その程度の話だろ。
代理捺印にしたって、銀行の窓口なんかで「印鑑貸して下さ〜い」って気安く言われるけど、
これってコンプライアンスに抵触しないのかいつも疑問だったし、
厳密に適用すれば、自動車業界だけでなく、そこら中で不祥事だらけになるだろう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 14:11:06.78ID:Okwexr4u
下げてもいいから名前を重工に戻そう、な。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 16:39:40.26ID:S8gacV3s
日産の時は非難していた癖に、今頃になって役人が悪いだの意味の無いルールだの
御都合主義の見苦しい単にスバルマンセーのアホルダーを昨日から見ている
重要なのは寝技を使おうと他のメーカーのように問題無しの回答をすることだろう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 18:10:15.60ID:O5kXVu2V
スバルのコンプラ概念はバレなきゃいいだ
35年間バレなかった三角検査が何故今頃バレたのか
そこが問題だ
社員の質が低下したのだ
スバルに非はない
人の噂も4日と昔から言われているから月曜から株価は回復
山尾志桜里が証明してくれた
バレたけど問題無い
コンプラとか元々気にしたことない会社だ
古い展示車を新車として騙して売る会社
株価はとうに織り込んでるから3900円を割るわけない
つまり買いだ

あじおす。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 19:17:04.70ID:jLPYyClN
いや、ダメなものはダメだ。
先に日産の様子を見ていて、形式的なものであって品質そのものに問題はなさそうだとわかっていた。
要は例え無駄なことだろうが、コンプライアンス上やるべきことをやらなかったのは事実だから。
それとこれは国内向けだけの問題だから、北米比率が高いスバルにとって業績への直接的な影響は軽微だろう。
しかし次はない。日産みたいに同じ失敗を繰り返せば、株主だからこそ強く非難しなければならない。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 19:51:21.47ID:4hSxYPWw
本当にそうだろうか
意味のない規制は廃止していかなくては効率は上がらない
官僚の無駄な規制と戦っていくことこそが社会的に責任ある企業のやるべき事なのでは
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 20:35:04.24ID:O5kXVu2V
スバルにはコンプラの概念がないのだから仕方がないこと。

生まれつき知恵遅れの15歳に何故連立方程式が解けないんだと叱るようなもの

マーケットはスバルにそこまで求めないだろ
バレないつもりで35年知らん顔して中古車を新車と偽り続けるのもある意味精神的な技術だ
三角検査は今後も頑として続けます
またバレたら謝れば良いと今回学びましたから
知恵遅れでも成長します。

あじおす。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 21:25:57.97ID:S8gacV3s
>>353
日産の頃から一貫してそう言ってるなら問題無い
日産は非難してスバルは擁護する
それが論理的思考が欠落しているアホルダー
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:14.92ID:fFiizojy
日産の件は、バレても続けたことを非難してるのでは?
今時の車のような大きなシステムの最終検査って
正規検査員は、どれだけの時間を1台に対して費やし
てるのかな?

はっきり言って形骸化してる最終完成検査なんだろうね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:13:05.46ID:4hSxYPWw
アメリカでは企業がガンガン規制や法律に口出していくよな
天下りを受け入れて違法行為を見逃してもらうのはもう世の中が許さない
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:02:58.53ID:nzZir6Kd
日産にしてもSUBARUにしてもマスコミの叩き方が異常な気ガス
国交省がずっと公明というのも気になるところ

マスゴミは反日売国なんてよく言われるけど本当に糞だなあ、特に朝日あたり
何も政治分野だけじゃないんだなあ
これだけ話してもわからないのかな
ペーパーテストだけは優秀でも、工場生産の現場なんて何もわからないんだろうなあ

後半の最後の方の社長の話は必見
「老舗のやり方から、現代的な企業に変身しないといけない」と反省

ストカー編集部(ベストカー?)の質問が一番良かった
正規の検査員は245名、それに対して習熟中と言われる人は4名(時により変動あり)
その4名が入ったラインはリコール対象、それは特定できる、そのライン以外は無問題
よってリコール対象台数はかなり少ない
既に習熟中は外したので登録も受注も問題ない


【自動車 無資格検査発覚】SUBARU(スバル)記者会見 2017年10月27日
前半
https://www.youtube.com/watch?v=aYtKeQOUJLQ
後半
https://www.youtube.com/watch?v=Jag1hMATee4
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:32:25.99ID:nzZir6Kd
>>341
この書き込みを見て >>359 を見た、見て良かった

追記
当然だが、既に車検を受けたものは対象外
購入後まだ車検を受けていない車が対象
皮肉だがトヨタ、日産ほどの大企業でないのが逆に良かったのかも

米の販売について
今回の問題は(日本の)国交省との間のこと
外国輸出では、その国の求められる基準に沿うように検査をしている、問題ない
0361360
垢版 |
2017/10/28(土) 23:35:09.47ID:nzZir6Kd
>皮肉だがトヨタ、日産ほどの大企業でないのが逆に良かったのかも

この文章は私の個人的感想です
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:46:36.90ID:O5kXVu2V
バレたけど何とかダメージ少ないように誤魔化すぜ

検査資格持ってたのが250人くらいで問題の無資格者はたったの4人です

よし誤魔化せた

他人の印鑑を押すなんてスバルでは絶対やりません
たまたまその4人だけがやってました
こいつらクビにすれば何も問題無いですよね
社長シドロモドロ

よし何とか無事に乗り切った

セーーーフ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 23:52:02.10ID:O5kXVu2V
30年前からやってたけど無資格者はずーっとこの4人

こいつらバカだから30年間試験落ち続けたのである

今年も不合格だった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:23:36.78ID:DPWkBMDS
ふぐ屋もふぐ調理師免許を持ってる人間が店に一人いたら、免許持ってない人間が調理して客に提供してもいいんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況