X



折田壮太は日本長距離界の救世主となれるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:25:01.01ID:tjpEiAEz
高校から陸上を始め、故障等での離脱も多い中13分20秒台を達成
日本人ランナーとは思えないキレのある美しい走り
将来、五輪・世界陸上での金メダルを期待する人物は何人もおり将来性が高い
0002スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:34:43.93ID:m7ycktJZ
普通に走らせれば大2くらいで遠藤日向と同じレベルにはなるんじゃね
動きのなめらかさが見たことないレベル
0003スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:40:26.72ID:yuT8mLXe
動きの系統的には大迫、駒澤篠原っぽい
0004スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:29:39.28ID:MX/j8uq1
大1 1315
大2 1307
大3 1302
大4 1258

たぶんこういう成長曲線
圭汰とか前田の走りって大きいけれど鋭さがないんだけど、折田は日本刀のような鋭さがある
0006スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:29:47.57ID:DF+O/XUe
>>5
これに尽きる。話題終了
0007スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:43:22.50ID:hsBhDNii
>>5
プラス材料でしょ、何言ってんだか
0008スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:13:50.86ID:tO2gTR3H
>>7
あれだけ乱獲した青学で五輪や世陸の代表になった選手っているの?
0009スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 18:21:37.25ID:DF+O/XUe
>>8
マラソンで女子選手に負ける至極のプロランナーはいるよ。
0010スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 18:31:56.10ID:6C/yuHZ9
>>9
いつも同じネタつまらん
0011スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:09:53.61ID:/Ehg2gDD
>>9
さすがは人間扱いされず八つ当たりしか能がないFラン
0012スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:32:46.74ID:hsBhDNii
>>9
つまんね
0013スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:07:38.90ID:6HZp6HHY
石田以来5000m13:40切りの超高校級が毎年のように出るようになったが、石田を起点にすると来年度で大学1〜4年世代まで出揃うことになる
上の世代から超高校級育成の評価がされると考えると、東洋は真っ先にあれこれ言われるんだろうな
そのぶん評価の定めようがない青学は、相対的にまともに見えるかもしれない
まぁ3年後の評価はわからないがw
0014スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:57:01.82ID:Vnojdq+s
>>9
おもしろいよ
0015スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:00:35.45ID:fNwJfPaJ
石田は偉大だったが、10代が全盛期
0016スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:39:52.60ID:6u6ckHJJ
だから何をどうしようが日本人が世界で通用するわけがないんだか将来性など死ぬほどどうでもいい
本人が満足するのが1番
0017スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:58:38.42ID:R27zXDKP
そもそも世界世界いうくらいなら最低限日本にいる同学年のケニア人くらいには勝てよ
何年経っても学習しないバカな陸上ファンは本当に気持ち悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況