X



【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 01:08:43.46
そろそろ落ち着きましょう。
まだまだ若いと思って無理をせずまったり滑りましょう。
ケガには注意です!

※前スレ
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648036468/
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1640648860/
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1630802223/
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 12:49:00.76
足にはほとんど負荷が掛からないんじゃない?
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 19:33:58.73
今日もさ、トイレでションベンしてチンボコをしまって歩き出した瞬間にパンツがやたらと生暖かくなったのを感じて、
またやっちまった、、おもったんだけど、被害のほどを確認すべくズボンに手を突っ込んでパンツに触ってみたら、なんと!
何にも濡れてなかったwそれで嬉しくなっちゃったよw
でもあの濡れてもないのにヌワッと生暖かく感じるの何?
脅しか?止めてほしいんだけどw
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:34:26.26
膝と肩を傷めてから転けるのが怖くなった、結果今シーズン15日くらい行ってるのにまだ2回しか転けていな
転けないスキーって退屈だな
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:51:39.72
>>857
今57才で20才頃からスキー始めたけど
一番最初に買った板は忘れた
2本目がロッシニョールの4G
その後サロモンforce9
ヤマハのオートバイに乗ってたんでヤマハの板があったのは覚えてる
ニシザワは知らんなぁ
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:58:35.34
>>862
今シーズンは、
パウダーで雪の起伏が見えなくてつっこんで転倒
パウダーで、木の根っこ?に板がつまずいて前転。前転した先に木が生えてなくて良かった
この2回だけだな

7回くらいしか行ってないけど、、、
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 22:24:00.52
漢は黙ってブルーモリス
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 22:42:40.20
カービングだとエッジ噛んだままコケる事が多いからか、ダメージ大きいね。細板の時代は激突しなきゃケガする事無かったのに。
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 23:35:14.01
>>872
北海道はほぼ全員ヘルメット
北海道転勤して、15年ぶりにスキー再開して、最初毛糸のビーニーかぶってスキーに行ったら全員ヘルメットでびっくりした
すぐ買いに行ったよ
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 10:41:55.27
八方尾根リーゼン大会2日目はカリカリでさすがに膝に応えた…ゴールがやっと
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:16:32.54
>>877
おつかれさん
なんか想像するだけで膝にきそうだなw
俺もアルペンスキーの草レース出てた時があったけど
ゴールした時の満足感はいいよね
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:19:35.92
>>863
ヤマハの板は92年のアルベールビルオリンピックで
ノルウェーのヤッゲが回転で金メダル獲ったんだよな
ヤマハはテニスラケットとかも出してた
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:30.30
ハートなんて昔はアルペンの安物の代名詞だったのにね
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:02:06.06
うちの市内はみんなAllenはsports depoになったな。
関係ないがアルペンボードやってる身としては、アルペンのボードっていうとアルペンボード?板とかブーツまだ売ってる?とかなる。
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:40:16.12
ヤマハ家具の棚板ボードでトヨタホームの玄関横のシューズクローゼットに飾り棚
アルプスボードも展示して使用済みの過去の板も展示 My ミュージアム HART スキー板も
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:43:20.00
796だけどなんとか2級合格した。
皆さん、ありがとう。
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:41:40.90
リフト券がシニア割になった
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:58:40.42
金曜のリーゼン大会の疲労ピークが今日だし…
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:27:12.98
フラットバーンからコブに入ると途端にヒザ悲鳴あげる…
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 13:33:34.64
もう少し経つと朝イチバーンはカリンカリンで膝に来て
日中のグサグサ雪で脚力と体力を奪われる・・・
昼過ぎには満腹で、道路が空いてるうちに帰ろかなって感じ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 07:42:59.75
ネックのヒザ🦵弱いの改善出来ないかな?
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 17:17:29.79
老化は膝から来るのか!?
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:43:19.03
午前中のカリカリだけ滑って
午後からザクザクになったら帰ります
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 06:48:14.45
とうとう還暦を迎えた
滑って踏ん張ると太ももの前の筋肉が痛くなるようになった
初心者の時のように
筋力が衰えたのか後傾になってるのかは自分で分からん
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:43:11.20
昨晩もジョギングしたけど、膝よりふくらはぎにダメージ('A`)

例年3/末くらいまで滑ることが出来るんだけど、今シーズンは融雪早そうで終了早いかも(´・ω・`)
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:48:15.91
ジョギングを何分やるのか分からないけど、5倍の時間歩いた方が体にも優しいし、カロリー使って腹引っ込むし、良いと思うなぁ
私がウォーキング派なんでそう思うだけかもしれんけど
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:21:59.60
>>907
15kmは凄い距離ですね
今マップで調べたら、川崎駅から登戸駅まで歩くと16kmだった
歩くのでも大変な距離
だけど、毎日その距離走ってたら膝ダメにしそう
お大事に
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:35:39.57
>>907
キロ5分以下か!早いな。
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:42:08.75
>>910
凄い
15分くらいしか走ってなかったら、有酸素運動は20分以上やらないと始まらないから1時間歩いた方が良いよ!
と書いてやろうと思ってたんですが、
1時間走ると聞いて、え?となった

ちなみに体重は50キロ台?
それだけ走ってヒザ悪くしないなら体重軽いのかな?と思って
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:32:51.03
>>911
広い意味で50kg台
x50.0~50.9
o50.0~59.9
昨年12月末からジョギング中断の間に2kg増えたorz

膝は直後痛むだけで回復早いけど、ふくらはぎはまだ痛むので今日は休足(´・ω・`)ショボーン
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:28:45.84
グルコサミンじゃあ膝痛に効かないし
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 04:43:44.04
風呂上がりに股関節のストレッチをコツコツやれば嘘のように膝痛は無くなるよw
膝が悪くて膝が痛いのではなく足全体のバランスが悪くて膝が痛くなる場合が割と多いよね腰痛もそうだけどw
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 05:47:29.57
やってみます。
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:38:39.18
昔(40代前半)膝が激しい痛みに襲われ、医者でヒアルロン酸注入してもらったら痛みは緩和された
でも根本治療には至らず、効果切れたらぶり返す痛み
まぁ、結局そのまま放置してたら戻ったけど(´・ω・`)
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 11:10:23.75
コブ練してて豪快に転倒
さっき医者行ったら肋骨1本折れてるのが判明
シーズン終了しました
皆さんも気をつけて…
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:42:13.92
>>917
どうかお大事に
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 16:59:08.14
大回りしてたら後ろからカービング小回りしてたらしい奴に
猛スピードで激突されて硬い雪面に一気に押し倒されて
しかも運悪くおれの身体の下にストックが入って
2人分のスピードと体重が細いストックにかかったせいで
肋骨6本やられたことある。あと肺の外側に出血も少し。

そんだけ折れてもやることはバストバンドを巻くだけなのな。
出血が酷かったら肋骨の間から管を挿して血を抜くけど
そこまでの量ではなかったので一週間で退院。
痛みで身動きできないのは辛かった。

一ヶ月くらいで骨はだいたいくっついたけど
鈍い痛みが取れるまで半年はかかったかな。
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 17:07:09.31
暴走してるヤツに限って暴走の自覚症状が無くて
人に突っ込んで大怪我させるんだよな
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 19:35:01.56
ほとんどの場合スキーヤーはわざと
やってる
ギリギリを横切る 死角から突っ込んで板をぶつける 合流地点とかで
いきなり横切る様に動いて初心者ボーダーを転けさす

電車のホー厶で人を押すのと
同じだから
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 20:10:51.90
ヘタクソボーダーの被害妄想。
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 21:04:52.27
まあボードスキーに限らず
たちの悪い奴は必ずいるから
怪我には気を付けれましょう
昔とちがってカメラつけてる人も
多いから簡単に逃げられ無いし
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:17:53.38
これだけは声を大にして言いたい。
ぶつからないのがいいのは当たり前だし衝突を避けるべく最大限の注意と努力するのは当然の事なんだけど、
最悪人にぶつかってしまうのを避けられない状態になったら、せめて大声を出して衝突しそうな人に知らせてくれ。
同じようにぶつかられるにしても、全くの不意に後ろからガツン!とやられるのと、少しでも身構える事ができてから衝突されるのとではダメージの入り方がかなり違ってくるからね。
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:20:57.43
リフト降り場でたむろしているスキーヤー邪魔
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 06:43:15.61
クソボーダーのゲレンデ中央座り込みとかそば通って雪かけてやります。
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:43:50.13
>>935
私スキーヤーだけど、ボードは降りた後に板はめないとならないんだから、
そこはボードのために空けといてやれば?と思うわ
初心者のボードの人なんか、そこで座ってやらないとその先斜面なのぉぉぉー

可哀想だろ
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:25:05.96
>>939
はいはい、ちょっとごめんなさいよ
と言いながら上を跨いで通ったらどうかな
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:26:20.73
つーか若いボーダーさんは大事にしないと
彼らがボードやめちゃったらスキー場つぶれるよ
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:32:25.79
ボーダーはマナー良いと思うぞ?
狭いコースでグラトリする馬鹿はたまに居るけど。

原色や派手なウェア着たスキーの方が遥かに酷いわ。
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:38:10.61
>>943
>原色や派手なウェア着たスキー

その人ら喋ってるの日本語じゃなかったりしませんか
いやまあもちろん彼らが来てくれないとスキー場つぶれるけど
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:00:42.03
ボードは以前よりマナー良くなったと思う
その分マナーの悪いスキーヤーが目立つようになった
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:05:02.03
かじる程度でも両方やれば思いやりの心が芽生えるよね
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:37:29.32
3周廻って最新モデルと遜色ないですね!
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 10:13:19.72
オレボーダー「(クワッドの)フード開けていいですか?」丁寧
爺スキーヤー「寒いからヤダ」吐き捨て
還暦過ぎてるだろうになんなのその他人に対する言葉遣いは
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 10:18:02.95
>>944
外国人じゃなくて、国内メーカーの派手なヤツ。ほぼ老害だわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況