X



[快適] FFヒーター総合 - 2泊目 [車中泊]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:32.86
快適に車中泊するための装備、FFヒーターを語るスレです。

FFヒーターのメリット
・アイドリングせずに快適に暖をとれてエコノミー
・既存の燃料タンクから分岐して燃料を供給するので燃料を気にする必要がない

等、車中泊を快適に過ごすためには必須の装備です。

車種によってのFFヒーター導入の価格や、
おすすめのFFヒーターの情報交換しましょう。
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 21:14:15.38
スレありがとうございます
今後もよろしくお願いします
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 05:14:22.79
こちらこそよろしくお願いいたします。

ちなみに軽油仕様は、灯油だけでなく、サラダ油も使える?
https://www.youtube.com/watch?v=yLUeCH_HE4Q
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 06:40:12.00
サラダ油使って何かいいことあんのかな?
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:09:49.02
天ぷら油は、バイオディーゼル車需要で大規模な店の廃油はほとんど抑えられてるからなあ。
車に不向きな、マクドナルドとかの廃油が使えるといいが。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 17:05:36.65
ガソリンと ディーゼルとでは、やはりディーゼルの方がススは溜まりやすいですか?
どっちも似たようなもん?
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:30:02.76
煤がでないのは灯油だね
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:21:59.93
排気パイプが高熱になるのは前スレで既出だけど
この熱捨てるのもったいない
中毒防止しながら、排気パイプを床に取り回し床暖的な事できないかな?
まあパイプ長くなると、排気ファンが追い付かないか?
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:08:40.16
たまたまあった5リットルのポリ缶で燃料タンクを作った
蓋に5.5mmの穴を2つ開け
6mmの耐油ホースを通してシリコンで固めた
1本は燃料パイプを繋げ(中華の細いパイプがバッチリ入る)
もう1本はエアー抜き
最初車内に出てたが灯油臭いのでホースを車外に出した
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 17:13:03.82
皆、これにつないでるサブバッテリーは鉛?リチウム?
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 17:48:36.54
起動時に10A必要なら、
suaokiのPS5BやG500(シガー最大出力=12V10A)でギリギリか?
リチウムポータブル電源で使えてる人いる?
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:35:55.02
95D26Rの普通のバッテリーを走行充電のアイソレーター付けて使ってるけど特に問題ない

言ってもヒーターとカーナビぐらいしか使わないし、長くても二晩ぐらいだからさ

半年に2回ぐらい車に付けたまま車庫で充電してる

自分の使い方なら高いディープサイクルにする必要はないと思ってる
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:54:07.61
冬にEVが暖房入れると、継続走行距離が3〜4割減
というデータもでてるからな
中長距離走りたい時は必須だろ
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:00:41.65
この時期 メンテで全開運転するんか?
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:43:18.04
本家オリジナルの説明書には、月一で15分以上運転を勧めてるよ。
15分でいうと丁度点火して最大火力から風量が弱くなってくる頃合いだね。
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:55:48.32
メンテ 月1も やらなあかんか?
やらんかった時の不具合教えてや
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:50:24.15
こないだ試運転したら 点火しないよ
エスパーさん居たら 原因教えて!
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 07:51:38.47
朝から年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:56:27.37
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:14:26.11
よく夏場に月1始動した方がいいっていうじゃない。
久々にやったらE03、グロー抜いたら溶けていたw
夏場だから溶けたんじゃね〜のかこれw
まあ、取り替えたら直ったからいいんだけど。
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:28:46.21
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 14:17:58.78
このクソ酷暑に ヒーター入れようて気にならんわ
で、何もしてない
夏場にまわすと ススが溜まりやすいて言うのは都市伝説?
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:32.28
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:08.72
>>81
夜中や朝方も気温は下がってないで
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:41:01.03
定期的に全力運転するのが良いことなのは間違いない。
ススがたまるのは全力運転できないから。
外気温が高いと全力運転できない=ススがたまる。
涼しいタイミングで全力運転が◎

フェーン現象で札幌も蒸し暑い夜。
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:51:19.02
外気温高くても先ずは最大火力まで動作するようにプログラムされてるから安心して月一でメンテ作動させた方が吉
ただしオリジナルエアヒーターのプログラムをきちんとパクっていればの話だが
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:51.94
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:48:48.19
そういえば、いつの間にか中華FFの主流はエバコピーになっちゃったねえ。
3年前くらいまではマトモなのも情報も四角いベバコピーが主流だったと思うが。
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:13:01.14
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:51.39
定期的に作動させたとして、ノーメンテで何年くらい使えるもんなの?
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:04:13.81
朝から年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 13:39:06.49
最大で10A位食うみたいだが
1〜3万円台のリチウムポータブル電源って、どれもmax12V10A位なんだけどいける?
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 15:18:49.46
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:53:27.87
>>97
スアオキのps5bで試したが無理。だけどジャンプスタート用のコネクタ(EC5)に繋げると12V600Aだから大丈夫。計算上一晩は持つはず。俺にとってはサブバッテリー組むよりこっちの方が安価だしお手軽で便利。
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:59:49.82
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:56:30.93
>>105
俺が付けてるffヒーター だと普通に使えている。
ps5bのジャンプスタートコネクタを使うと、何W出力してるか表示は出ないが、ffヒーターのメインヒューズが30Aだったのでおそらく360W以下。
この程度の出力ならダラダラ繋げてても問題は無いようだ。MAXに近い運転時間も数分だし断続運転に入っても今のところ問題はない。
もし不具合が出たら報告させてもらうわ。
あ、ちなみに電気の知識は中学生レベルの素人なんで間違ってたら優しく教えてくれw
長文スマソ
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:09:57.71
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 12:23:47.12
>>106
かしこいな
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:36:43.40
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:46:42.50
使用する冬って、ソーラーの電力も弱いし
なのに10Aだ25Aだって、発電機とかの外部電力なしには、連続運用むずかしいな
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:16:44.00
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:49:51.75
>>111
>>114
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:56.02
厳冬期の外気-20℃/内気-5℃の北海道北部で車泊を毎週末やってる者だが
85Ahのディープサイクル * 2台 で余裕です。
100kmくらい移動し続ければ走行充電で永久だけどそれは無いので気持ち的に3泊が限界かな。
並列じゃなくて、切り替え器経由で使ってる。無くなったら切り替える方が精神的に楽。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:14.80
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 13:48:55.76
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 15:04:18.45
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 08:49:37.87
無職のニッスイ連呼厨(グロ画像キチ)登場
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569387928/63-64

末尾0 ワッチョイ
末尾M ミネオ トンキン ブーイモ辺り
↑ここまで確定

末尾K ガラプー
末尾a アウアウ
↑過去スレより

無職の証左
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530761261/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529999141/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531870520/
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:58:31.76
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:10:07.19
925 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/09/28(土) 11:28:49.60 ID:SHZvSBFC
【アンチスレ】らんたいむ【車中泊 特別な許可 非常識 火事場泥棒】17朴目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1565725693/

このスレから末尾で引っ張ってきた

(アウアウクー MMbb-vFU9) ID:uIXUIItfM
同一UA
(ワッチョイ 7f92-vFU9) ID:u0je9N/G0

末尾a
(アウアウイー Sabb-khjF) ID:56Kn844la
(アウアウウー Sa8b-y9ED) ID:3M2kS4Aka

ガラプー
(ガラプー KKdb-ydqu) ID:FWi1K1JEK

末尾aとガラプーが同一人物かは置いておいて
車中泊に最適な車23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569387928/
の末尾Mと末尾0のからくりはこんなもん

UQモバイルのauなら末尾aも同一人物確定
ガラプーは昔から単発の煽りカスがいたしこのレスhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569387928/60
でまず確定だろう

末尾dは役には立った
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:54:51.90
FFヒーターは取付けしたんだけど、サブバッテリーはまだやってない。
バッテリー取付スペースの確保が難しいんですが、コンパクトで強力なバッテリーのオススメがあれば教えて頂けませんか。
バッテリーの値段が多少は高くても頑張ります。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:23:12.14
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:15:54.12
ディープなら最低で80Ah位だろうけど、リチウムならどのくらいでいけるのかな?まさに人柱だな
報告楽しみに待ってるわ!
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 10:53:21.55
>>129
スアオキとかアンカーなどの100V出力もあるポータブルバッテリー?の
100Aクラスだと15万円くらい。
単なるlife-po4のバッテリーは100Aで5万円くらい
ただし、充電用の機器とかDC-ACコンバーターは別売で設定なども必要

リチウムだと鉛より深い放電が可能で、充電も早いので実質の容量は倍以上
使えると言われている。充電可能サイクルも圧倒的に多いので寿命も数倍あるし
高額な初期投資にさえ耐えられればずいぶん安くつくと思う。
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:11:22.29
朝から年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:39:01.19
>>132
スアオキのps5bで行けた
って報告あるから、そこが最低ラインか?
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 14:25:53.61
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 07:22:01.74
>>129です。
ポータブルバッテリーは考えてなかったです。
乗せ替えも便利だし、必要時に車外でも使えるから便利ですね。
2日間の車中泊でヒーター使用する場合は何Whほど必要なのでしょうか?
また、12v充電器があれば移動中に車から充電出来るのですよね?
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:46:21.53
>>141
ベバストって運転中は2〜3Aくらいだろ?
だったら、上に出てたってのが >>135のハナシなら二晩はいけるはず
ただし、ついたり消えたりする運転だと無理かな
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 09:15:37.95
朝から年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 09:34:34.67
>>142
上で言ってるポータブルの容量は400Whって書いてあるから、これを12Vのバッテリー容量に変えると約33Ahになるだろ?
起動時に10Aも使うから精々1晩なような気がする
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:36:02.01
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:03:46.29
また年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:18:13.60
>>152
燃焼オフ時もグローにススが付かないようにグローに電流流すからヒーターオフ時も10A位流れる
なので、燃料節約とかセコいこと考えて温度低めにすると、燃焼のオンオフ繰り返してかえって電力を喰う
なるべく最小燃焼で燃焼し続ける使い方がベスト
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:43:35.20
年中夏休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:40:02.20
オプションで FFヒーター付けたのに この異常気象が続いてると いらんかったのかと思てまうわ、、、
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:49:50.76
また年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:04.62
年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 13:36:25.90
カチカチ言うのは最初だけ
微弱運転になったらカチ…………カチ
なんでなるべく気にしないようにしてる
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 13:40:22.59
また年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:33:23.86
大電流食う起動時の数分だけ、アイドリングした状態でメインバッテリーにつなごうと思うのだが
アイドリングで10Aもカバーできる?
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:41.89
>>167
大丈夫
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:03:58.87
年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:28.30
納車後、初FF始動
ここまでの熱風が出てくるとは思わんかった
早よ寒くならんかい!
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:33.00
>>151
おーよ!
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:31.72
>>158
おーよ!
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:13.90
>>147
おーよ!
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:51.20
また年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 02:43:52.59
>>170
そりゃ燃料燃やして熱作ってるからな
アイドリング暖房とは効率が10倍くらい違う
完全燃焼してるから一酸化炭素もほとんど発生しないし
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 06:58:29.99
朝から年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:41:03.40
失火したり消火後臭いぞ
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:48:08.33
年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:11.27
また年中秋休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:46:18.66
>>174
おーよ
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:46:54.23
>>177
おーよ
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:48:34.07
>>181
おーよ
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:48:47.40
>>184
おーよ
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 06:29:00.90
中華FFいろいろあるけど知人の青色のリモコンのやつ触らせてもらったら温度変更とか連打で一瞬だし便利だったよ
俺んちのリモコンは連打しても反応めっちゃ遅いんだよね
で、リモコンだけ変えれるのかな?
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:48:08.70
こういう恐ろしげな会話を目にしていると拙者のような電気ドシロートは業者に託すかFFなしで我慢するかしかないのだと思いを深くするw
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:55:42.43
>>200
おれもガソリン車に自前で付けたけど、流石に燃料タンクからガソリン引っ張ってくるのは怖いから灯油のFFヒーターにしたよ
あと、付属のホースだけじゃシンパだから太めのホース使って二重にしてるからほぼ心配はなくなった
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:55:09.88
今年の3月に付けて
いまだにフル稼働していない中華FFヒーター
早く寒くなって欲しい
ちなみに灯油タンクは4リッター
サブバッテリーは軽四サイズのバッテリーを2つ繋いでいるが
1泊2日のスキー車中泊は大丈夫ですかね?
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:39:28.70
何かこのスレ急に変なレスが増えたね
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:15:18.46
中華ヒーターの燃料ポンプ
あのカチカチ音が車内に響きます
ゴムで挟んでいるのですが
音の振動が伝わって来るんだと思います
何かで包もうと思いますが何がいいですか?
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:32:30.81
>>217
補足します
音が固定されている部分から振動で伝わって来るのではなく
ポンプが発する音が聞こえて来るのです
なので何かを巻き付け消音したいのですが
エアクッションを巻き付けたのは見ました
他に何かいい案はないですか
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:11:24.95
>>221
車はワンボックス
ポンプは車外です
スペアータイヤの上辺りに付けてます
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:07:38.06
>>220
他に何かいい案はないですか
って、それじゃ何でダメなのさ?
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:16:42.45
防音、遮音は部屋と一緒
・密封性…(例)2、3重窓→タッパに穴あけ加工してポンプを入れる
・振動性…(例)壁全面に吸音、遮音材→百均、ホームセンターで適当な材料買ってポンプ巻け。発砲ウレタン、スポンジ系で専用のが売ってる。
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 08:18:42.07
防音のやりかた。  外壁に空気を通さない固体膜で音を固体の振動に変える、反射させる。
固体膜の内側にふわふわしたりネチャネチャしたりしてエネルギーを吸収する物体をくっつけて振動を減衰しながら反射音波も吸収させる。
遮音膜+吸音材などの組み合わせが代表。遮音膜は質量によって音波の反射と振動透過の比率が変わるがまあケース一重だろう。
吸音材は防振剤系統のものでも振動自体は吸収できるだろう。空気中の音波はトラップできないけど。
後は放熱注意。
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:20.17
>>224 226
参考になりました
色々試してみます
ありがとうございました
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:48.74
>>235
おもいきり使うと(日中もつけっぱなし)300ahでも2,3日でなくなるから一回テストした方がいい
走行充電しながら節約すれば充電なしでいける
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:35:03.90
100Ahくらいのを最大50Aで充電する感じでディープサイクルバッテリー組んでおけば日中30分アイドリングを2回くらいで済むと思うよ。
200Ahを100A充電ならもっと安心。 こういう急速充電用にはシールドは厳しいな。
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:47:41.35
いまどきの車はちょっとやそっとで電圧降下はしないよ。
シガソケに電圧計突っ込んでみな。 何をやっても13Vは切らないから。
13.6Vからセパレータなんかで電圧降下したとして12.8V位。 放電した鉛バッテリーの充電開始電圧は12Vそこそこだから余裕。
普通は電流制限が必要。無いと100Aとか流れてバッテリが死滅するから。
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:13:07.74
いよいよポータブルバッテリーを買おうと思うんだけど、500〜600Whもあればヒーター使えますか?
今年からFFヒーターデビューでわからないので優しく教えてください。
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 01:12:38.94
>>242です。
すみません、500〜600Whほどあれば二晩はヒーターが使えますか?と訂正させていただきます。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:01:19.85
中華FFヒーターをポチって燃焼試験やってみた
ネット上の情報のおかげで
いろいろ問題あったが何とか火が入った
さて、どこに積むか考えるか
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:14:40.81
>>242
二晩くらいは行けると思うよ
点火時に10Aくらい流れるけど、せいぜい数分だし
ただ温度設定で点いたり消えたりを繰り返すようだと、その10Aが何度も
流れることになるからどうだろう?

オレはそれが嫌なのと、暑くなりすぎてもめんどくさいので就寝時と起床時に
点けるだけにしている。
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 08:59:50.25
俺のは設定温度になったら消火するぞ
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:19:29.85
べバストは止まるよ
でも新しいやつは止まらないんかな
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:57:27.78
俺のは設定温度に達すると風邪が最低レベルになり燃ポンもすご〜くゆっくり作動するよ 停止はしない 今どきオンオフを繰り返すなんておバカ制御じゃないよ
やっぱりコントローラーの違いじゃないか?
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 06:25:43.58
北欧のFFヒーターを日本で使うから付くや消えるや言うんだよ!
現地じゃ最低出力で設定温度を大きく超えるなんて想定外やで
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:11:15.08
中華のパチモンにバカにされた
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 11:58:46.02
室内の大きさに対して大きすぎるヒーターだと消火する可能性が高いって事
バッテリー消費の事を考えるとエバスもベバストも大は小を兼ねない
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:44:26.46
点火と消火繰り返したら バッテリー消耗するのはわかったんだけど、本体に ススが溜まりやすくなるとかは ないの?
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:55:43.45
>>275
普通は繰り返した方が停止時間の分消費電力低そうに思うだろ?
でも、点火と消火時にグロープラグに電流(約10A)流して煤を焼き切る動作するからこの消費電力が大きいんだよ
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:50:58.08
>>242です。
お騒がせしててすみません。
思ってもない事で場を荒らしてしまい、申し訳ありません。
未だに踏ん切りがつきません。
二晩連続でヒーターが使える容量で、コレ買っとけば間違いない!てオススメを教えてください。
夜の食事移動時にはシガライターから補充電するつもりです。
欲しがってばかりですみません。
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:25:48.82
別に荒れて無いんじゃない?
色んな制御のコントローラー有るってわかったし
中華コピーの制御が優秀ってのが笑えるけども
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:24:41.17
suaokiの400whの奴のシガーからベバスト繋いでみたけど出力オーバーエラーで動かん
ヒューズはシガーの仕様と同じ10Aだから行けると思ったけど
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:23:19.03
>>287
有益な情報をありがとうございました。
起動電流が高くてエラーなんて事もあるんですね? ますますどれを選んで良いのか…
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:48:40.81
まだヒータ本体を車には載せてないけど
ボルトマジックのPB450で燃焼できた
やはり点火時に10A近くの電流が流れる模様
点火後の燃焼時には1A程度で6割充電でも40時間程使えるという表示だったので連泊も可能かと思ってる
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 10:00:28.03
>>287
ヒューズが10Aなんだろ?
起動時は10A「以上」流れるんだぞ

この週末は2万ちょいで暫定運用のために買った100Aリチウムサブバッテリー*
の様子を見てやろうか、と思ったが、暖かすぎて一度も点火せずに終わった。

*公称100Aってことだが、実際には30A程度と思われる。
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:45:43.81
>>294
本来は12Vの出力だから、12Vでの電流容量?を記載するべきなんだが
単セル30A/3.7Vを3つで100Aと称しているんだと思う。
まぁ、詐欺っていや詐欺だね。この手の容量詐称はよくある。
オレもよく分からんままに買ってしまった。

ただ、容量なりの値段(2万ちょい)で買ったからまだいい。
ヤフオクではおんなじものを、いまだに100Aとして6〜7万で売ってるから恐れ入る。
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 19:52:56.13
>>296
100V出力のあるポータブルバッテリーはその方式の記載が多いよね
ただ、最近は次第に容量が増えてきてmAだとやたらに桁が多くて差を
認識させづらくなったのか、W数での表示も出てきている
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 00:37:12.19
>>300-303
サンクス
ただかければいいのね
一般的な鉛蓄電池ディープサイクルバッテリーは、100Ah/12Vだから1200Whであると
ただし鉛蓄電池の場合、実際にはそんな使えないし、大電流も取り出せないと
リフェバッテリーてのがオートバイ用であるけど、容量小さいんだよね
もっと大きいのが出れば、鉛蓄電池と入れ替えられるらしい
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:11:00.04
もっと大きいのいくらでも売ってるがな
サブバッテリーに使うにしてもトータルで見ると確実にリチウムの方が安いが、
初期投資が大きくてなかなか普及がすすまんね
おそらくここ2〜3年で急速に価格破壊が進むと思うけど
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 09:37:58.38
今はジリジリ安くなっている段階だろうな
イノベーターから今はアーリーアダプタ(オレ)みたいなのが買い始めて
アーリーマジョリティが買うようになれば一気に安くなって、すぐに鉛の方が
高くなるんじゃないかな。

今はリチウムが安全性の絡み見て飛行機に載せられないとか制約があるけど
787でも対策が取られて今は問題になってないし急速に改善するだろう
鉛はその重さで輸送コストがネックになってくると思う。
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:07.62
アマゾンで中華FFヒーターを購入。
きょう、車に取り付ける前に仮組したのですが、まったく動作しません。
コントローラーの表示もWEBでの他の方とは微妙に異なるようですし、
画面左下の「進入禁止」マークのような表示が何を意味するのか分かりません。
http://www.wazamono.jp/img/car/src/1575100709809.jpg

販売元にも問い合わせるつもりですが、問い合わせフォームは文章のみで上手に伝えられないかもしれません。このスレッドでご存じの方、ご教示お願いします。
0312310
垢版 |
2019/11/30(土) 18:46:46.57
>>311
レスありがとうございます。
OKボタン押しましたが、何十回押しても画面変わりません。
コントローラーも正常なのか疑いたくなります。

ポンプ表示の個所なのですね。
ポンプのカチカチ音も一度も聞いていません。
直接12Vを掛ければ動作確認できるのでしょうか?
仕様も何もわからないので躊躇しています。
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:54:14.87
タンクが内蔵されたタイプの中華FFをオクで買ってみたけど車庫作業のヒーターとして活躍してる
車に積むときは排気の穴開けなきゃだめか
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:02:33.72
で? 結局ポータブルバッテリーの人はどこの何を買ったの?
どれなら買いなのさ?
0317310
垢版 |
2019/11/30(土) 21:39:26.94
>>315 >>316
レスありがとうございます。

ポンプの結線を、みの虫クリップを使い反転させました。
結果、変化なし。

バッテリー線(今は安定化電源)を逆接続。
結果、コントロールパネル点灯すらせず。

ポンプに直接、電圧掛けたいのですが怖いです。
私と同じコントロールパネルはネット上で見つかりません。
0318310
垢版 |
2019/11/30(土) 21:48:58.70
ハーネスの端子間をテスターで当たりましたが断線はなさそう。

サイレンサー欠品でした。
燃料チューブは、直接ポンプ、本体に刺さる太さです。
そのためか、連結する黒いチューブ、接続部に使用する金属の数少なかったです。
0320310
垢版 |
2019/11/30(土) 23:30:13.37
販売元(AMAZONマーケットプレイス)からお詫びのメールが来ていました。
受け取った商品の全部の写真が欲しいとのことで並べて撮影しました。
メール返信の形で310の写真も添付し、欠品についても確認しました。
今回、注文から到着まで2週間掛かってます。早い対応を頼みました。
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:31:08.43
正常なら電圧の表示が出ます。
電圧が出ないって事は不良かもね。
最悪、中国からまた送ってくるから2週間かな…

俺は二回不良で返品して、別の業者から買ったので1ヶ月半かかってやっとまともなのが来た。
0324310
垢版 |
2019/12/01(日) 01:36:07.60
皆さんレスありがとうございます。
>>321
>>316さんの書かれた意味が今わかりました。
>>310の画面で電圧が出るのが正常なのですね?
正常動作も判らないので困ったものです。
二回不良でしたか?大変でしたね。
私も本格的に寒くなる前に作業は終えたいものです。
0325310
垢版 |
2019/12/01(日) 01:36:52.74
>>319 >>322
コントローラー故障の疑いが濃厚でしょうか?
シンプルなコントローラーに付け替えている方も居られるようですね。
比較的安価だし、早く使うため、使い勝手を比べる意味でも購入を検討します。

>>323
私の購入したものは一体式ではなくベストセラーとか書かれているタイプです。
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 01:50:49.24
>>325
多分コントローラーじゃない?
このコントローラー2年位で表示薄くなって来て見辛くなるからスペアと考えてアマでポチっちゃえば?262の画像は私です
0327310
垢版 |
2019/12/01(日) 10:54:34.67
>>326
レスありがとうございます。
やはりコントローラーでしょうか?
>>262の画像含め、ネット上で見かける多くのコントローラーは
同じデザインですが、私のは似ていますが微妙に画面のレイアウトが異なります。
※バッテリーの位置とか、本体の絵とか・・・
私と同タイプで普通に使えてる方は居るのでしょうか?
パーツ間違いなのか、ニューモデルで実績が無いのか、気になります。

スペアという考え方もありですよね。別のコントローラーを購入します。
0328321
垢版 |
2019/12/01(日) 12:32:08.09
コントローラーが適合するか調べた方が良いかも?
最初に送られて来たのはファンが基板に当たってガリガリ音がして、次に送られてきたのはコントローラーが違うタイプに変更になっていてそもそも付いてきてた日本語説明書の解説と全く違うものでした。
コネクタの形式が一緒だったので最初のと交換して試したけど作動しませんでした。

3回目にして正常動作出来たのは
>>310さんのと同じタイプのコントローラーです。

違いは電圧表示されてるのみかな
0329310
垢版 |
2019/12/02(月) 03:41:57.22
>>321
情報ありがとうございます。
私と同タイプのコントローラーで正常動作しているのですね。
パーツ間違いの可能性は低くなりました。
あと、コネクタが一緒でも作動しないこともあるのですね。

「進入禁止」マークについて販売元からメールが来ました。
>(2)LEDディスプレイの左下にある赤いアイコンこのアイコンは、電圧が低いことを意味し、通常使用できます、安心できます

バッテリーは新品で満充電、115Ahです。
別電源として安定化電源を使用したのは前述>>317のとおり。
いずれも13.0V以上の電圧があります。
即座にその旨を返信しましたが、対応が心配です。
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 12:44:47.83
俺的には無事動くまでそれなりに楽しんだけど
意外と早く答が見つかって
もう少し苦労してもよかったかな?
とも思っている
0336310
垢版 |
2019/12/02(月) 13:11:28.61
私の事ばかりでスレッドを進めてしまって申し訳ありません。

>>321
ホント、私と同じコントローラーですね!
お手数かけます。ありがとうございます。
左下の赤いアイコン点灯していますね。
電圧低い?燃料ポンプ?>>321さん使用されていて
この表示どのように判断しますか?
消える事はありますか?

>>330 >>331
私も「24V用ではないか?」と販売元に返信しましたが返答ありません。
パスワード入れての電圧設定についてご教示頂けませんか?

>>334
たぶん私はそんな体質・・・
でも、このスレッドは心強いです。
0338321
垢版 |
2019/12/02(月) 17:40:47.69
>>336
動画を撮ってみました。
左下の赤マークは消えて送風マークが出ます。
日本語マニュアルがなく説明書を理解するに至らないので、わかる方がいましたらご教授ください。

1つ不明なのはマニュアルモードでしか起動しなくて下ボタンを3回押すと温度になりますがそれがオートモードなのかも不明です。

左下ボタンを押しながら上ボタンを押すと燃料ポンプのみ動き燃料を本体まで送れます。

みんなで知識を共有して、激安ヒーターを上手く使いましょう!

https://youtu.be/-IJIt64v-k8
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 19:07:36.18
今年の3月に買いましたが表示が全然違いますね
私のは一般?的な今まで通りの表示でした
リモコンはオンオフとプラスマイナスのボタンがあるタイプでした
リモコンはどんなタイプなのかな?
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 20:05:32.28
車内の温度とか表示されるリモコンが一番新しいんじゃないかな
ちゃんとオンになってるか確認できて安心できるメリットくらいだけど
0342310
垢版 |
2019/12/03(火) 02:52:10.47
>>337
ありがとうございます。
そう言って頂けると助かります。

>>338 >>321
動画アップありがとうございます。
本来、このように動くのですね?

私も動画アップしてみました。
安定化電源を使用した仮の結線です。
タイマーだけ出ますが、他は何を押しても反応しません。
https://youtu.be/vh9x2-9scjM
0344310
垢版 |
2019/12/03(火) 10:36:23.92
>>343 >>331
レスありがとうございます。

教えて頂いたサイトはググってたどり着いてはいたのですが
どのようにパスワードを利用すれば良いのかが不明です。
コントローラーからですか?
そうだとしたら>>342でアップした動画のように何を打っても
無反応の状態ではパスワードの打ち込みも出来るのでしょうか?
ご存じでしたらご教示お願いします。


>親愛なるバイヤー:
>あなたの意味がよく分かりませんか?
>製品のどこがまだ問題なのでしょうか?
>問題の具体的な状況を私たちと疎通してください。私たちはあなたのためにできるだけ早く問題を解決します。

皆様
このスレッドへの投稿と同時に販売店ともやり取りをしていました。
消音器や金具類の欠品の再発送については認めて頂けましたが、
製品の不具合?については上記の回答です。
そこで、意思疎通のため、このスレッドのURLと310番が私であることを
販売店に伝えました。
0345310
垢版 |
2019/12/04(水) 21:12:55.09
>もしあなたがledコントローラを、チュートリアル通りにしても操作できないのは、
ledコントローラが壊れているからかもしれません。
>私たちはあなたに再発送を手配して、前に言った部品と一緒に送ります。

5ch効果か、一転コントローラと欠品部品を送ってもらう方向となりました。
また、アマゾンではありませんが、別タイプのシンプルなコントローラを購入手配しました。
どちらかのコントローラ到着まで「待ち」とします。
また進展ありましたら書き込みします。
あと、本当は実際にFFヒーターを動作させて音や熱、匂いとかで設置場所を決めたかったのですが、
先日、暖かかった休日に車に穴を開けてしまいました。

>>339
私のリモコンは>>339さんと同じくオンオフとプラスマイナスのボタンがあるタイプで、先月(11月)購入です。
新しいコントローラとのペアリングが必要でしょうね。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:13:51.41
ベバストのAT2000S使ってるけど起動時の電流いくらぐらい流れてるんだろう
20Aまで対応のバッテリー定電圧保護回路入れてみたけど起動時にリレーカチカチで動かねぇ
もちろん直結なら動いてた
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:48:33.84
10A以上ってのはよく聞くが20Aでもダメってどこまで超えてるんだか
その保護回路がしょぼいんちゃう?
単純なリレーで使ってる人いればどのぐらいの容量のリレーで使えてるかで分かりそうだが
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:53.92
>>346
本物を使っていた頃は電流を測ったことは無かったが、今の中華ベバストは
チャージコントローラーの出力からなので電流が見られて、10A前後流れてるみたい。
大量に売られている中華エバスは使ったことないんで知らん。
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:39:49.63
中華FFヒータで出力わかるポータブルバッテリー使って燃焼実験してみたが
起動時は10A弱だったな
動くのが分かったから実際に積んで運用実験に間もなく移る
一酸化炭素アラームと消火器の準備はできてる
0351346
垢版 |
2019/12/11(水) 16:41:08.05
レスサンクス
10A超えるぐらい、本来なら15Aあれば十分ってことか
保護回路のリレーは20Aだけどその他の基板やパーツがしょぼいんかな
別のに変えてみるわ
0352310
垢版 |
2019/12/14(土) 23:13:53.33
>>310です。
お騒がせしました。とりあえず動作しました。
原因は多くの方が予想されたコントローラ不良のようです。

販売元から新たなコントローラと欠品部品が送られてくる予定でしたが・・・
来たのは細かな欠品パーツと消音器がなんと2つ。肝心のコントローラは無し。
先方に問うと確認中らしいメールが届きましたがホント呆れました。

販売元から再度LEDコントローラを手配する旨のメールが来ましたが、
注文してあった別タイプのコントローラが前後して中国から届いたので仮組テスト。
結果、あっけなく正常運転。ポンプのカチカチ音も初めて聞きました。

たぶん、ほとんどの方はこのように順調に動作するのでしょうね?
部品の点数も多く、コントローラなのか、ポンプなのか、本体基板なのか、
設定の問題なのか、コントローラも新型なのか微妙に違うし、原因が判らず苦労しました。販売元とのやり取りも怪しい日本語メールも難解だし。
皆さんのアドバイスに感謝します。
https://youtu.be/6XlU4S87GJ8
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 07:09:03.38
あのタイプのコントローラーが着くんだね
俺のにも付くのかな
とりあえず良かったですね
0357310
垢版 |
2019/12/16(月) 04:57:08.46
皆さん、ありがとうございます。
やっとスタートラインに立てた気分です。
正常動作の動画をアップして頂いたり、ヒントを頂いて、本当に助かりました。
今、仕事の合間に車に取り付ける作業を進めています。
まだ日中は寒くはなく助かっています。

>>354 >>355
どこかのサイトであのようなコントローラに替えている方を見ました。
操作が煩雑なためシンプルなものに替えたとか・・
調べると安かったのでダメ元でポチりました。
屋外での動作確認だったので使い勝手はマダ判りません。
2週間したら今度こそ普通のコントローラが届くでしょう。
車に取り付けた状態で使い比べてみます。
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:07:01.29
最小出力で燃焼し続けてくれる使い方のできるやつってある?
うちはWebastoのダイヤル式だけど絞ってたら熱くなって消火→寒くなって点火で温度調節してしまうから
バッテリーの負担がかかってあかん
ずっと最小し出力で燃焼し続けてくれるならそれで快適になるように換気や配管で調整するんだけど
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:04.30
付きっぱなんだ
今のAir Top 2000から交換するのは難しそうだし車買い換えるまでは我慢かな
2kwサイズ&ガソリン仕様の中華見当たらん
クローン品のiFormosaぐらい?純正の半額だけど他の中華の価格見たらちょっとね
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:17:27.41
だから窓を開けて調整するんだよ
そしたら車内のガラスは結露しないし
0372310
垢版 |
2019/12/25(水) 02:47:04.07
>>310です。 残念ながら続きがありました。

>>352 >販売元から再度LEDコントローラを手配する旨のメールが来ましたが、
>>357 >2週間したら今度こそ普通のコントローラが届くでしょう。
2週間待たずに新しいLEDコントローラが送られてきました。
結果、NGでした。前回とまったく同じでボタンが反応しません。
発売元にメールすると・・・

>私たちは生産技術者に連絡しました。
>彼らからのフィードバックは、コントローラのソケットは黒と白のソケットの2つに分かれているということです。
>先に白いソケットを出荷していたため、バージョンが対応しておらず、使用できない。
>私たちは倉庫員に連絡して、出荷黒色ソケットのコントローラを再手配しました。
最近、私と同じタイプのコントローラの方がYoutubeに動画をアップしています。
バイク小屋の暖房のようですが、写っているソケットも「白」。正常に動作しているようです。バージョンって何でしょうか?判りません。
ちなみに動作したシンプルなコントローラのソケットは「黒」でした。

まあ、車にも取り付けましたし、別タイプのコントローラでは快適に動作していますので、
一応、スキー場の駐車場での仮眠や車中泊という初期の目的は果たせそうです。
気長に完動品の到着を待ちたいと思います。
アマゾンの私と同じショップで購入された方が、発送途中に部品が破損していたそうで、
部品を再発送してもらい「親切なショップでした。」と星5つの評価をしています。
確かにメールを送れば翌日には返事がありますし「日本語の説明書が欲しい」といえば、即座に送ってくれました。何かとお粗末ですが誠意は感じられました。

役立つか判りませんが、参考までにアップしておきます。
https://ux.getuploader.com/_310/download/1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:21:59.54
エブリイは2Kでもオーバーパワーだわ
かと言ってボリューム絞ったら付いたり消えたりで電力の無駄だし(Webasto純正ね)
軽バンは1Kぐらいで十分やわ(そんな商品ないけど)
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 09:07:03.21
中華FFヒーターのコントローラー
コントローラーだけ探すんだがよく分からん
どんなキーワードで検索するの
LEDが切れた時の為に買っておきたいんだが
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:37:05.93
フィットに5キロのつけたら30度超えちゃうんだけど、、、
ちょくちょく消えるのは好みじゃないけど設定温度より大幅に上がったら普通エラーで切れるんじゃないの?
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:48:43.58
秋頃ヒーター付けた。
バッテリーシステムを年内には!と呑気に構えのらりくらりで結果…
システム構築間に合わず…
子供のころからいつもそう…
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:15:20.46
今日取り付けたったwww
燃焼試験中だが車内暑いwww
秋頃に買って外での燃焼試験はやったが今まで放置してしまってた
2時間くらい焼いてみるか

>>385
最近は大容量ポータブル電源があるから、それを検討してみては?
今そのバッテリー使っているが保管のために6割程の充電で点火してから小一時間
残り時間は27時間と出てる
災害対策にもなるし一石二鳥
この前の台風の時も停電に備えて準備してた(結果、使わなかったが)
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:46:18.74
締め切ると熱いし
結露予防だよ
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 17:49:33.35
>>386
ありがとうございます。
そのポータブルバッテリーは起動の時の電流でエラーが出ないのでしょうか?
検討したいので、メーカー、モデル名を教えていただけませんか? お願いします。
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 05:41:38.25
>>392
前にも書いたがボルトマジックのPB450というモデル
起動時に10A位の電流が流れてる表示が出るがヒータ、バッテリー共にエラーは出ない

昨夜から今朝にかけて1泊してみた
標高1,000m近い場所だからか高度補正のマークが知らん間に出てる
トイレに出たら足元は完全に凍結しているので間違いなく氷点下だが車内は23℃でぬくぬく
僅かに開けた窓とヒータのお陰で結露は皆無
ヒータ無しでの車中泊では移動前に暖気して窓の水滴を拭く作業が必要だったがこれが不要になった
灯油は一晩で1g程度バッテリーの目盛は2つ減ったくらい
ポンプの音が少々気になったが慣れてしまえば寝られる

最初は中華製ということで安全性に不安があったが施工をしっかりやれば問題はなさそう
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:19:23.26
今日、届いた中華製を試運転してみた。電源接続で本体のファンが稼働、いけたと思って、コントローラーのスイッチを長押し。
コントローラーの液晶はピクリともしませんでした。試しにすべてのスイッチを長押ししてみたが駄目でした。
本体のファンが始動しているので、電極ミスはありえないです。コントローラーの不良と思われる。
ちなみに、カプラーは白いタイプです。とりあえず、販売店には至急代替え送れとクレーム。念のため、コントローラーを別に頼みました

報告は以上です。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:04:00.54
>>393
ボルトマジック購入方向で考えさせていただきますね!
貴重な情報をありがとうございました。
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 02:46:31.20
高度1500m明け方の気温が-5℃くらいの場所で車中泊してる
外気温がわからんがポンプの設定を1.8Hzにして車内は18℃
一晩の燃料消費が1.5g程なので現状のタンク(3g)だと連泊は厳しい
10gの灯油缶を買えばバッテリの容量から2泊はいける
3泊目を民宿にしてバッテリを充電すれば、さらなる連泊も可能
明日はディープパウダーが期待できる
雪山が捗り過ぎて生きるのが辛たん
0398396
垢版 |
2020/01/05(日) 07:30:38.23
>>397
回転数設定は手動で行っているので高地に来たからといって自動的に上がった様子はないな(平地と比較して)

昨夜は窓を開け忘れてしまい内側に結露ができてしまった
運転席は無事の様だが出発前に暖気して窓を拭かねばならない
まあ出発といっても既に目的地に着いているので帰るのは午後だから全く焦る必要がない
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:25.84
付け方ならネットにいくらでもある
分解整備などがあるなら欲しいが
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 04:45:59.72
>>403
そうなんだ
何年かしたら分解掃除してみよう
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:08:23.85
「FF式」っていうのがForced Flue systemsの略で「強制吸排気」という意味
つまり外気を取り入れて、出来た熱を中に入れる。熱源に内気をあてて、温風をだす。燃焼した排気は外に排出。
クーラーの場合室外機で冷気を作成。そこに風を当てて冷やす、この時吸気は内気を使う。
カーエアコンは外気も内気も選べるけどどちらが効率いいですか?
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:21.24
FFヒータは以前から視野には置いているけど少なくとも今季は不要ですな
電気毛布も充電式湯たんぽも出番なく普通の布団だけで寝汗かいとるw
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:38:13.87
でも家で暖房なしとかありえないだろ?
寝ようと思って即寝れるわけでもないし
やっぱFFヒーターあると快適さが全然ちがうよ
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:23.99
仕上げが甘い工業製品にはありがちかなあ・・・ 潤滑油の類が焼け切れるまでの間だけかも知れんね。
安全な通気のよい所で暫く回してみても。 まあ自分は命掛かるものに中華パチモン使う度胸も無いんだけどさ。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:57.77
過去に日本の一流メーカーが家庭用のFFヒーターを作っていたが、死亡事故や一酸化炭素中毒や低酸素脳性で植物人間に至る事故で回収、販売中止に次々と追い込まれた。

振動や温度環境が家庭用固定設置より遥かに条件の悪い自動車用となると、怪しい製品に命を懸ける人柱に踏み切れないな
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:25:37.76
日本製のFFヒーターは昔普通にあったぞ
クレーン乗りなら知ってるはずだが
クレーンの暖房に灯油ヒーターが付いてた
狭い運転席でガンガン使ってたよ
今はエアコンに変わったがな
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 15:18:14.46
>>429
いやそんなにうるさくはなかった
普通なラジオも聞こえてたし
燃料が灯油なんで給油が面倒くさかったがトラブルは皆無だったな
夏場に焼くなんて全くしなかったし
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:04:36.32
ガソリンFFヒーターはまだ見たことないな
灯油使うより煤が出そうだね
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 10:02:48.04
鉄とガラスの入れ物じゃ熱は外に逃げまくりだよ
車内にテントはるか銀マットを隙間なくはるか
スタイロフォームを隙間なく貼る手もあるね
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:01.90
>>436
俺はポータブルバッテリーを積んでる
中身は普通の110のバッテリー
自宅でしか充電できないから1日しか持たない
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:59:48.20
>>436
今シーズンから200Aのリチウム+230Wのソーラーパネル2枚にしたので
どのくらいもつのか楽しみ。
パネルがずっと雪に覆われて発電しなくても、FFヒーターだけなら10日くらいは
いけるんじゃないかと期待してるが、、、

そんなシステムが出来上がった今だけど、長期のスキーバム生活に出かける当てが
無くなってしまった。2〜3週間出かけられていた頃は無意味に走り回って
走行充電したり、100V使えるところを探して充電させてもらったり大変だったのに
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:32:00.21
もともと5キロのつけて熱すぎて窓開けてたから2キロの買ってみたよ
窓開けなくてちょうどよくなって消費電力も下がっていい感じ
燃料消費みてると最小の火力で5キロの半分くらいの出力まで絞れてるんだと思う
窓閉めて車中泊したら静かで安眠できたのは想定外のメリット
参考まで
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 08:33:33.07
>>456
個人輸入もピンキリなんで、日本のアマゾンで買うのと大差無いのもあれば、
税関に行ってめんどくさい書類をいっぱい作らなきゃなんないものまであるんで
なんとも言えないよ
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:40:56.39
先輩方お知恵をお願い致します
尼購入 中華FF2kwの製品ですが
本日取り付け完了し 燃料ラインエアー抜き後
運転をかけたのですが E-06エラー表示で
画像のファンアイコンが点滅します
本体内部の暖房用給気口内部のファンを指で
回転させたところ
180度位のみ回転出来てあとはカツンと止まる感じで
ファンが動きません
手で回せるのならクルクル回転しそうな気がするのですが
こんなモノなのでしょうか?

https://i.imgur.com/g4AW4ME.jpg
0466461
垢版 |
2020/01/26(日) 11:20:27.44
>>462-464
アドバイス有難うございます
早速尼で連絡したいと思います
すぐにコメント頂きまして助かりました。
有難う御座いました。
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:22:45.37
諸先輩方にお聞きします。
新しくFFヒーター導入するにあたり、バッテリーシステムは密閉型のディープサイクルバッテリーの時間率?100Aのモノを購入し、商品到着待ちですが、今さらながら100Aで良かったのか?不安です。 ヒーターは5Kで中華製バベスコピー品で単独試運転は良好でした。
車はハイエースで、二晩続けて使えればベストですが、点火、消火を繰り返すなら不可ですかね?
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 02:07:55.60
>>469
ありがとう
今度試運転がてら、3連泊チャレンジしてみます。 もちろん連泊中の温泉、食事の車移動では充電を試みながらですが…
興味ないかもですが、結果を報告させていただきますね。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 02:24:26.14
ディープサイクルバッテリーを酷使して停止するまで動かしてしまうかいたわって途中で止めてしまうか悩みどころなんだよね
うちはビビリだから負荷かけて12.0切るようになったら止めてるわ
来シーズンはリチウムイオン欲しい
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 00:25:24.60
起動時〜安定するまでの、一番電力食う間だけエンジン掛けてたら余裕で二晩もつぜ。自動で入り切りしないように、温度設定せずに、風量最弱にしてる方が良い。ハイエースで5`だとこの暖冬だと暑すぎるから、
フロント両窓10センチくらい空けてます。それでも暑いからサイドガラスの小窓も、空けたり閉めたりで調整してます。
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 08:14:13.42
ハイエースで-10℃位のところでポンプ20(ヘルツ?)の設定で14時間ほど回して4割ほどのバッテリー消費
車内温度は18℃くらいになる
燃料は2リットルくらい使った
電力的に2泊が限界かな?
廻りになにも無いとこだから車中で過ごす時間が長すぎるのが原因の一つ
他の場所なら他所で飲んだりするからもう少し延泊できそう
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:31:16.04
>>477
使いこなせて無いだけだろうが
現時点では燃料送る量で温度を調整してる
車内温度表示はできるが、そこで調整ができるかは試してない
どこかのサイトで周波数でのコントロールがあったので
それを参考にしてます
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:39:53.93
5kだけど温度設定で20c位にしとくと室温が上がるまで3・0位適温になると1・5位でゆっくり動いてるから小さいのでじゅうぶんだと思う
あ、車種はボンゴです
ガラスの養生も何もしないで窓1センチほどあけてます
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:05:54.39
>>467です。
エバス中華コピーで初めての車泊
いきなりE08 点灯…
負圧での燃料切れを疑い、ポリ缶のキャップを緩めて何度か最始動したら始動出来ましたが、今度はE03が点灯… グロープラグ不具合…
諦めたけど、何度か最始動したら始動OK
しかし睡眠中、何らかの原因で停止…
モニタにはエラーコード表示は残っておらず。
先程、また再始動したら排ガスがモクモク…
不完全燃焼?
やっぱりグロープラグの不具合?
あと一泊、凍死しないように頑張ってみます。
新品バッテリーを満充電してなく、車移動の時に充電したための電圧不足?
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:09:23.89
3泊4日のスス旅行から帰ってきて寝る自分の部屋が寒い
布団は暖かいんだけど自宅だと車内のように部屋を暖めるといった事がないから違和感を覚える
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:45:18.76
FFヒーターって、真夜中もずーっと動かしっぱなしは
ウルサインジャーーーー

って言いたいんだけど
近くに車が居てもお構いなしで一晩中がデフォなん?

静かな環境を求める身としては、排気口にバナナ詰めるか
FFヒーター車から離れるしか対策できんので

寒い場所に行かなければ解決か?!
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:46:23.65
>>497
静かな環境で寝たいなら
駐車場じゃなくてオートキャンプ場に行きなされ
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 02:05:26.31
雪降らなさ過ぎて閉鎖したスキー場もあるよな
これってたまたまなのかな?
暖冬とか雪少ない年ってのは、昔からちょくちょくあるみたいだけど
来年の今頃は、去年は一体なんだったんだ?ってくらい大雪だったりして
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:48.39
>>510
太陽黒点の減少で寒冷化
それを上回る勢いで温室効果ガスの影響による温暖化

東北以南にスキー場あったなんて昔話になるんじゃない
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:40:23.42
up
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:12:10.32
中華エバの操作パネルの待機電流がバカに出来ないのでスイッチをつけようと思う
どこにスイッチを噛ますのがスマートか教えてくれ
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:11:17.53
車中泊で久々にヒーターさんの出番だ
外気温ー2度、車内も氷点位だったがみるみる温度が上がってくる
シュラフでも過ごせるが着替える時、快適なのがありがたい
外は20cm程度の積雪がある
今日は最高の一日になりそうだ
0522520
垢版 |
2020/03/29(日) 13:36:18.79
昨夜の降雪量が30cmオーバーとの予報から
排気が上手くできるか心配で使うの躊躇した
朝起きたら車の排気管は埋没していて
エンジンかけて寝てたら一酸化炭素中毒を起こしていたかもしれない
FFヒーターの排気管があるスライドドア付近は車体の高さまで積雪があったが隙間が空いており点けて寝ても問題なかったと後悔
灯油のFFヒーターはCOの排出は少ないと聞くが車体と排気管が埋没していても危険はないだろうか?
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:41:48.12
>>522
アイドリングの1/10以下の排出量なのでまず問題にならないが
まる一日埋もれるような状況では危険がないわけではない
マニュアルには積雪状況では使うなとしてある
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:36:59.22
>>524
>乗用車から出される排ガス中の一酸化炭素は排ガス量の1〜2%です。
>一方、Webasto燃焼式ヒータから排出される一酸化炭素量は排ガス中の0.003〜0.01%となっています。
>つまり時間に置き換えれば、自動車のエンジンと同じ量の一酸化炭素を排出するには約100倍の時間ヒータを運転しなければなりません。
>http://www.vantech.jp/qa/14.html

ようするにベバストFFヒーターの排ガス中に含まれる一酸化炭素量は、ガソリンエンジン車のアイドリングと比べた場合、
1/10どころじゃなくて、1/666〜1/100
多く見積もっても1/100しかないってこと
アイドリング暖房なら1時間で一酸化炭素中毒になる状況下においても、FFヒーターなら100時間〜666時間はかかるってこと
そんな長時間車内にこもることはないし、仮にこもったとしてもサブバッテリーが上がる方が先だから、絶対に一酸化炭素中毒にはなり得ない
燃焼効率が全然違う
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:54.28
>>525
エンジンより遥かにマシなだけで
絶対とか言わんほうがええよ
まず大丈夫だけど
暖房の排気が狭い室内に入る状況で
吸気も低い位置だし
埋もれて酸欠が起こったら
決して安全ではない
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:39:24.07
FFヒーターはそもそも吸気が車体下部の低い位置にあるから、もし車の周りが雪で埋まって一酸化炭素(CO)濃度が上がったなら自動的に止まる
車の中に一酸化炭素が入ってくること自体ありえない
一方アイドリングの場合、排気口の位置は低いけど吸気口の位置は高い
そこが決定的に違う
これまでアイドリング暖房で亡くなった人は多いけど、車用FFヒーターで死んだ人は一人もいない
0532520
垢版 |
2020/03/30(月) 07:55:47.57
まあ、いろいろ意見はありましょうがリスクを犯さないのが最良かと
ちなみに私は車のエアコンを内部循環にしてフロントウィンドウを少し開けて吸気は窓から
排気はシャシー下からにしています
内部循環にしているのはFFヒーター起動時に窓を全て閉めていたとき
車の吹き出し口から風が流れてくるのがわかったので
外気導入で排気を車内に持ち込まないようにとの配慮です
今後は吸気ダクトを伸ばして、より排気と離そうかとも考えています
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:51:16.90
>>530
俺 船につけたけどさ
エンジンルームの床から30pぐらいのところに本体取り付けて
90pぐらい本体より上に排気管上げたら結露水が排気管に溜まって
エラーでまくりでなやんだわっw
結露水排出するほど排気圧なかったわっw
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:01:52.12
535です。
帆船だから取付に関して
船体がFRP(強化プラスチック)
船底外側が海(足届かんほど深いし)
傾いたまま走る
かなり揺れる
火災発生(ヒーターの)
防水隔壁
その他いろいろ問題があってなやんだわ
今年の冬は暖かく過ごせた(パンツ一枚で船内うろうろ)
ちょい 板違いですまんかった・・・
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:56:37.47
車の下に油漏れ
調べて見たら燃料フィルターのゴムパッキンがダメになってた
平形のゴムパッキンはないので丸いヤツをいれて代用
てかあのプラスチックでできた燃料フィルター
エアー抜きが上手くできない
上部に少しだけエアーが溜まってる
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:12:06.83
>>544
ありがとう
やってみます
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:03:26.51
>>556

>>216
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:44:54.65
今日、全開で30分程まわしたった
おまえらも シーズンオフも月一で動かしとけよ
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:05:08.76
>>560
それ 煤溜まっとるで
そのうち点火せんようになるで
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:23:33.38
軽油の添加剤入れたまま着火したら、グローに煤みたいのが固着して
2年目で点火しなくなった、バラして掃除したら復活したけど。
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:17:48.96
ガソリンとディーゼルなら ディーゼルの方が優秀なのですか?
また理由も教えて下さい
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:59:31.41
どっちも使ったけどガソリンは点火不良になること一度もなかったな
軽油にかえてからはちょくちょく始動不良ある
着火点の差だとおもう
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:49:02.63
ガソリンは扱いが難しい
揮発性が高く引火もしやすい
最近の中華FFなら軽油のヤツを買って灯油で運用するのがいいと思う
まあDIYするならの話
プロに任せるならどちらでもいいだろ
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:50:54.59
>>103
suaokiのG500はジャンプスターター端子ないけどギリギリ動作するらしい

FFヒーターを、ポータブルバッテリー suaoki G500を使って動かせるか
https://www.youtube.com/watch?v=2ttcodxVhDM
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 03:20:43.14
>>571
バッテリーは半年前に変えたばかり
エンジンかけてやっても変わらんのよね
表示は電源入れて減ってきたところで13.5vくらい
一応確認の為にグロープラグ抜いて電源入れたら赤く発熱するんだけど直ぐエラーで止まっちゃう
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 06:29:16.24
>>576
報告お疲れ
できた奴だなお前は
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:56:45.78
こんなにクソ暑くても メンテで動かしてる人おる?
さすがに おらんか
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 06:46:53.02
>>579
オーバーヒートしたりしないの?
その辺は大丈夫なのかな
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:51:20.66
燃料配管のエアが気になって燃料供給を最大にしてエアを送り出そうとしたら
ポンプで押し出された燃料にエアが混じってた
燃料は燃えてるんで見て見ない振りをすることにした
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 10:19:12.47
中華は全て温度設定出来ないのか?
コントローラーに温度表示あったと思うが
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 15:26:24.56
パイプの継ぎ目からエア吸ってるんじゃないの?
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 13:39:06.37
ミニバンで中華の2kwって案外弱いな
5kwじゃ強いし3kwくらいのがあれば丁度良さそうなんだけどなぁ
真冬になったら5kwが丁度良くなんのかな
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 02:21:08.92
中華って言葉はシナが世界の中心地に就くつまり世界征服を意味する言葉なんでそろそろ遣うのをやめようや

支那製ですよクソ支那製品
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:40:13.61
うちはベバスト純正の2kwでハイエースだけど、ちょうどいいくらいの感じだよ
5kwだと強すぎて扱いづらいって聞いた
中華はどうか知らないけど、ミニバンでも2kwでいいはず
5kwってバス用じゃないの?
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 17:11:56.76
そうそう、ドイツとスウェーデン製だと
5kwはクラスAとかモーターホーム向け

2kwのディーゼル車だけど、ちょっと設定温度上げても暑すぎるぐらい良く効く
これで5kwなんて温度制御がバッタンバッタンして体調不良になるかも
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:34:17.66
キャラバンに5kwだけど不具合はないね
車内がすぐに温まって最小運転に
燃焼しっ放しだから起動電力もいらないからバッテリーにも優しい
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:41:32.94
中華5kw
最初は4.2くらいでやって
温まったら適当に下げてるわ

4シーズン目に突入
俺もキャラバンだよ
5kwで暑いことはないし止まることなんてないよ?!
まあ25年落ちの機密性が悪いバンだからなのかもしれんがw
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 05:11:52.01
支那5kWハイエース2シーズン目
気温一桁になる土地で車中泊した
吸気のため前窓ある程度開けて運用するも車内はTシャツでも暑い
いつも使ってる所はマイナス二桁だから快適なのか
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:31.15
5Kw現行キャラバンワイドスパロン温度設定付中華で満足!
何hzモードなんてなんで使うの?
あれって高地に行った時に使うだけじゃ無いの?
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:42.60
俺のは温度設定でしか使ったことないが
別に不具合はないな
あるといえばポンプのカチカチ音
あれだけはどうやっても聞こえてくる
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:40:21.86
hzか温度かは単なる表示の切り替えだけ
違うモードがあるわけじゃ無いよ
強いて言えばhz(秒間のポンプパルス数)はそのまま表示してて
温度はそのヘルツにした時のおおよその温度を表示してる
機密性や外気温で温度なんて変わるので意味はないよね
だからhz表示にしてる
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:44:03.54
2kwと5kwって値段の差は殆ど無いのだし
2kw買う意味が分からん
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:46:04.79
カチカチ音は気にならなくなったな
むしろ心地よい
ポンプ動いてるな、パルス早いな、みたいな
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 20:21:56.93
>>606
全然違うんだが
温度制御は設定温度まで最高出力で、設定温度まで達したら最小出力になる
Hz制御は燃料の噴射量を任意に設定して出力を決めている
おおよその温度表示なんてしないからな
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 11:21:44.31
毎回、車内はぬくぬくだが乾燥して喉にダメージ負うのに難儀してたが
USB電源で稼働する加湿器を買ってきた
試しにオフィスで加湿してみるかな
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 13:03:14.07
>>611
加湿イコール・・・
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:06:44.99
濡れたタオル干してたら良いよ
そういえば百均のUSB加湿器はなかなか良いみたいだね
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:03:17.98
スス板なら干してるだろ
加湿してどうするw
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:05:21.73
朝のフロントガラスが結露で凍るのがしんどいね
まあ、FF無くても凍るけど
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 21:40:10.71
外側って、、、
車中泊した事が無いね?
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 07:21:18.68
>>618
フロントカバー買ってみたが内側はどうやってとめるの?
ドアに挟むだけならドア開ける度にずり落ちそう
車はnv350
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:46:40.73
>>620
あなたの泊まる環境はFFヒーターの温度で溶けるくらいの外気温なんだろうが
外気温マイナス20度だと結露即霜なんですよ
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:47:22.19
>>618
試してみるわ
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:49:42.60
段ボールをワイパーで止めるだけでもマシになりそうだな
外側のガリガリ作業もちっとは楽になりそう
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:51:40.57
リアエリアとフロントをカーテンで仕切ってるか否かでも変わりそう
カーテンで仕切って無ければ凍らないだろうが
それはそれでエネルギーの無駄遣いだな
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:14:32.71
>>629
使えば分かるよ
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:16:25.21
>>630
凍らないのはフロントガラスまで熱風がいってるんだよ
フロントシートの後ろにカーテンした方が良いよ
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:44:58.85
>>632
確かに仕切り無しです オマケに窓もノーガードでした
寒くは無いのですが冷たい車内を暖めようとガンガン熱風が出てきてつらいので今年はしっかり対策します
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 15:32:33.62
でかい方でガンガン炊いた方がススが発生せず良いのだけどね
0641636
垢版 |
2020/12/03(木) 16:25:15.94
ハイエースのスパロン。
窓開けてH1でも暑い。
断熱もしてるから尚更かな
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 17:45:40.01
断熱はFFの方が意味あるんじゃね
無加温なら断熱したって明け方までには外気温+2℃くらいに結局なるだろ
0644636
垢版 |
2020/12/03(木) 18:53:34.92
>>643
温度設定モードもあるけど使ってもH1と変わらず温風でてくる。
使い方間違えてるのかな?

支那製は止まらないよね?
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:26:48.37
>>641
天井だけ断熱のキャラバンスパロンで2kだとちょっとパワー不足感じる

あ、車の大きさだけじゃ無くて、どこで焚いてるかによっても違うか
もっぱら標高1000mを超えるスキー場など
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:34:02.82
極寒の中でシャワーテント使うために車内に設置したFFヒーターからダクトで温風送って十分温まる?
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 21:45:52.13
車外の排気音ゴーっていう音けっこうしますね。
深夜のスキー場の駐車場で、周りの車に迷惑かけないかちょっと心配です、、、
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:01:49.30
>>649
車の中にいて音が聞えるってことはないから、心配しなくていい
アイドリングなんかがうるさいのは音というより、微振動のせいだから
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 03:00:54.19
FFヒーターの排気音はうるさい
アイドリングよりマシだけど、周りに迷惑かけまくってるぞ

中に人がいるかどうかわからないようにやるのが車中泊の基本なので
周りに誰もいない時なら使い放題!
それ以外は昼間だけの使用

まぁニワカが増えてるから、そういうマナー違反の車しかいない状態ではあるけど
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:22:52.90
俺は2ストのサイレンサーつけているよ
結構静かになったよ
2個買って吸気の方にもつけてます
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:33.36
全然気にならないですよ
吸気の方はサイレンサーの先にクリーナーをつけましたよ
排気の方は加工かシリコンホースで繋げてば良いと思います俺はパイプを広げる工具でサイレンサーを取り付けましたよ
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:21:35.87
FFヒーターの排気音て、車のすぐそばに行けば結構うるさいけど
自分の車に入ってドア閉めればほとんど聞こえないけどな?
車から出て初めて、あ隣のクルマFFヒーター焚いてたんだってわかるレベルだがなぁ
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 15:42:49.45
更に周りに積もった雪が消音するんだよね
札幌はよ積もれ
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:03:55.76
排気音がうるさいのかな?
と思って買い物ついでに外へ出てみたら
エンジンかけたままのトラックの音にかき消されて全く聞こえなかったわwww
@某道の駅
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:21:10.33
中華FFヒーターの高地モードの情報がググっても見つからない
何回かFFヒーターが止まると思ったら高地ではうまく使えないのをさっき知った
1000Mぐらいでも使わないとだめなんですか?使用方法とか使用標高とか教えて下さい
ttps://www.アマゾン.co.jp/dp/B08243FWWB/ref=cm_sw_r_tw_dp_RUG3FbDZ0JR78?_x_encoding=UTF8&psc=1
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 02:12:23.97
来週末に1300m越えるところで車中泊するから
そんときに高地モード入った画像上げるよ
特に設定とかせずに勝手に高地モードに入る
以前コントローラーだけ替えるという方法があると聞いたことがあるが
真偽のほどはわからない
ちな俺が使ってるのはコイツ

https://i.imgur.com/xvzRR0t.jpg
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:58:18.05
本体を横倒しにしてエア抜きをしていたら本体から灯油が漏れ出てきました
この後、安全に使用するためにはどうすればいいのでしょうか?
機種はXMZ-D1です
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:47:53.12
中華2kwヒーターをハイエースにつけました。
FFヒーターを検討されている方の参考になればと思い投稿しました。メインバッテリーにて12時間使用した結果を記載します。
バッテリーサイズ:90D26
使用前バッテリー電圧:12.5V(21:00)
使用後バッテリー電圧:12.0V(09:00)
設定温度:18度
最低外気温:マイナス3度
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 22:26:03.94
>>667
ぜひお願いします
説明書見たら高原モードのこと書いてあった
本体弄ってないからわからんが設定もしくは高原モードオンオフがあるのか?
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 21:44:27.52
>>672
メインバッテリー直結で??
勇気あるな
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:05:22.62
寝る時もみんな FFつけっぱなしだよね?
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 07:05:53.48
>>680
もちろんつけっぱなし
窓は少し開けてね
ヒーター最弱運転だから電気使用量も少なくてバッテリーにも優しい
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:54:28.41
場所と車で決まる
鉄板剥き出し内装のホーミーバンで道南、冬は勿論つけっぱなし
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 05:05:06.28
灯油の燃料代とはいえ200円/晩もいかないからな
俺のバッテリーと燃料タンクの容量だと3泊目で切れるから
長く泊まるとき以外はつけっぱなしだな
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:09:16.56
そうバンライフはバッテリー消費との戦い
灯油代なんかどうでもいい

俺はボイジャー2台積みで
並列ではなくあえて切り替えスイッチ付けてる
安心感がある
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 09:21:05.61
FFのトラブル事例でよく、ススが溜まると聞くのですが ススを溜まりにくくする運用方法てありますか?
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 10:39:08.61
全開稼働が一番完全燃焼する
燃焼モノの基本だよ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 12:29:02.94
さいつよじゃねーよ
何で添加剤を入れる前提なんだよ
俺は添加剤なんて入れたことないし別途タンクに給油なんて面倒くさくてやってられんです
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 18:53:09.32
燃料は灯油が一番良い
不純物が一番少ないからな
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:28:28.10
>>694
だから自分基準でさいつよと言ってる奴を正したんだけど
何で絡むの?
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:41:14.23
みんな自分で付けてるの?
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:28:24.99
そうだよ
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:13:46.21
>>692
昔のハイエースみたいに燃料の戻り管とかあれば簡単なんだが、
タンク降ろして、穴開けて給油管の取り付けとか面倒くさくてやってられん
別タンクに給油の方がよっぽど楽、10L入るからそうそうは無くならんし
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 21:44:53.33
>>695
話は高地モードと違いますが、タイマーの機能って1が設定した今から何分後に本体電源オン、2が設定した今から何分後に電源オフでしょうか?

Amazonで買ったんですけど、コントローラーの時計を合わせておいて起動時間の指定して起動させて指定時間稼働させるって動作は出来ないか?と取扱販売元に問い合わせても

出来ると設定方法の回答はもってるんですがどうやっても出来ないで多分そんな機能無くて、コントローラーの時刻はタイマーには全く関係ないオンオフタイマーがあるだけなんだと思っているんですが、貴方のは指定時刻に起動させるとか出来ますか?
0709695
垢版 |
2020/12/29(火) 08:37:44.70
>>704
俺の運用はポタ電で必要な時だけ電源入れて使ってるんで
時計とタイマーは合わせてない&使ってない
役に立てずゴメン
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:38:04.79
>>701
十リッター毎に手を臭くさせたくない
金払って業者に配線してもらうのが、、さいつよ
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:45:02.62
ハイエースだから燃料取るの簡単だったんだな
素人でも配管できたよ
別途灯油タンクってのは最初から考えなかったわ
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 15:12:09.37
>>707
ありがとうございます。ちなみに販売取扱店から返答あった設定方法がこちらですが一応。


実行時間が設定されたら、OKボタンを押してタイマースイッチ機能設定に入ります。デフォルトはオフ状態です。上ボタンを押してオン状態をオンにし、入力ボタンを押して最初のグループ、起動時間の時間と分を設定します。 確認後、シャットダウン時間の時間と分の設定を入力します。 OKボタンを押して2番目のグループに入ります。設定方法は上記と同じです。まず電源投入の時間と分を設定し、次に電源オフの時間と分を設定します。 2つのタイミングセットの間には間隔があります。 タイマー機能は1回だけ実行されます。この時間以降、現在のタイマーはオフになります。次回使用する場合は、再起動して時刻を設定してください。 タイマー設定があり、タイマーが終了するとアラームクロックアイコンが点灯・消灯します。
1.時間設定-上下のキーを押してパラメータを調整します-Enterキーを押して時間(24時間システム)、分を設定し、次の項目を入力します

2.タイミングスイッチの設定-アラームオプションはデフォルトでオフで、1-oFを表示し、上キーを押してオンにし、1-オンを押して入力します-Enterキーを押して、起動時間とシャットダウン時間の最初のグループ、起動時間とシャットダウン時間の2番目のグループを設定します 調整後、次の項目を入力してください
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 15:16:53.14
>>709
とんでもありません。自分のも高地モード対応しているとは販売取り扱い店に問合せてるしてると確認しているんですが、なかなかそんな高地で動作確認する機会がおとずれないので

興味津々でした。動作確認と報告投稿ありがとうございました。
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:37.08
中華FFヒーター買ったんだけど燃料ポンプからのエアーが止まらないんだけど、時間かけて使っていればエアーは止まるの?ご指導願います
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:53:48.84
>>716
俺もポンプ全開で回せばエアも抜けるだろうと思ったら
ポンプから送られてくる燃料にエア混ざってて
いくらやっても抜けないし
それでもちゃんと稼働してるから放っといてる
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:23:07.40
716だけど、2000の中華FFヒーターがエアーで止まったんだよね
その時は最弱で使用していたんだよ
それからポンプを1番したに設置してホースを短く取り回せてエアーが貯まらないようにしたんだけど、火力が不安定な音がして安心出来ないです
ポンプが故障してると思ったけど皆さん同じなんですね
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 08:05:10.34
大晦日に長野県内の道の駅で雪中車中泊。
FFヒーター初体験で車中の暖かさには大満足でしたが、ポンプの作動音って結構大きいんですね。規則正しいカチッ、カチッ音で睡眠不足気味、、、

メンテのため車中に設置しましたが車外に設置しとくべきだったかな、、、
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:21:21.20
残念ながら、我々が知らず知らず命を預けているいろんな乗り物やら機器にも必ず中国製品が使われていますよ。

それを全部避けて暮らしていける人が居るなら尊敬します。
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:03.24
FBで中華エアヒーターのコミュを購読してるけど事故の報告はねーなあ
まあ、インアウトの隙間が空いてりゃドイツ製でもダメよね
大切なのは施工
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:42:51.63
FFヒーターの排気には一酸化炭素含まれていないのだろうか??
もし大丈夫なら持ち運び室内排気ヒーターみたいな使い方も出てくるかも??
それが可能なら正直一台欲しいな。
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:18:37.37
ひでー知識
そんな知識だと死ぬぞ
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:19:11.61
>>729
支那人に施工させるのかよw
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:21:01.25
被災時にカセットガスなら安心って玄関でカセットガス式発電機使って死んだ奴を思い出す
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 03:58:21.95
>>730
車内(or室内)に排ガスが出ないってだけで、燃焼部からはもちろんCO出てるよ
エンジンのアイドリングで発生するCO排出量と比べれば微量だけどね
でも室内排気なんかしたら全然意味ない
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 08:38:47.61
イワタニのカセットガスストーブは屋外用ってわけじゃなさそうだけど
ことに「風暖」ってのは屋内用に特化してるように見えるけど
危険は高まるだろうが車内使用可能なんじゃないのかな
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 08:44:43.96
激安CO警報機、FFヒーターの排ガスにさらすと警報音が鳴り響く
FFヒーター使ってる時に鳴ったことはないけど、時々走行中に鳴るのは前を走ってる車の排ガスなのかバグなのか
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:33.73
>>740
FFヒーターを取り付ける前にマイ暖(風暖の半分のパワー)を使ってみたけど、かなり換気しなければ狭い車内ではすぐに警報機が鳴り響く
車内全体を温めるなんて到底無理
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 10:03:00.63
>>742
車種は何だろう?
容積でその辺は変わりそう
起きてからコーヒーの為の湯を沸かすのと車内を暖めるのを兼ねて
ガスコンロを車内でつかってもアラームが鳴ったことはないな(ハイエースワイド)
>>744
車体に穴あけるのは躊躇したけどねw
今のヒーターは車のタンクから燃料ライン引かなくても良いように別体タンクあるから楽だね
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 12:35:34.82
>>742
自己責任で風暖使っているが警報器
はなったことがない。
使っても1時間程度だけどさ。
試しにマフラーでやると警報器すぐなるからね。

あと少なくともハイエース位の容量がないと暑すぎる。
一度アダプターをつけて6畳を6時間を
部屋の中で検証して暖かいなって感じ。その時も警報ならなかった。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:20:28.06
支那FFヒーターつけて使うのは全てに於いて自己責任
センサー消火器の準備は必須
車のロックは必ず1箇所開けておく
他にすべき対策はあるかな?
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:48:41.35
使えりゃあ何処の製品でもいいんだよ
俺のは支那製で一発で火が入らないけどな
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:12:27.90
マイナス二桁になるところに来て
バッテリーが充電されていない事に先程気付いた俺にエールを
今夜はヒーター無しで寝なくてはならない
まぁシュラフと毛布があるから死ぬことはないが
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:09:22.09
大切なのは施工です
2つの外出し配管のシーリングを完璧にやる事が全て

安全性に関して中華もドイツ製も関係ない
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 06:27:38.81
ダイソーで売ってる鍋用の固形燃料を燃やすのが良いですよ。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:41:23.75
走行中にFFヒーター使っても大丈夫ですか?
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:12.26
ダメに決まってるだろ
塩カル吸い込んだら どうなるかとか考えないのか?
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:36.41
>>768
施工が悪い
やり直し
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:45.08
インテークにサイレンサー付けてれば塩カルなんて入らんわ
付けろよ
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:20:54.16
車内から吸気したら室内が負圧になって外から吸い込むから効率は悪そう。かえって排気も吸いそうね。排気をちゃんと車体の縁より外に出してればすぐには問題にはならないけど。
普通に吸気は前、排気は後ろで車体の外、で良くない?
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:52:15.27
で、走行中は使っていいの? 
ダメなの?
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:19:50.99
大雪での立ち往生の際、キャンピングカーは老人や子供のためにベッドを貸し出すべきだと思いませんか?
先日の大雪で高速道路で24時間ほど立ち往生しました。

近くにキャンピングカーがいたのですが、他の運転手から老人がいるからキャンピングカーのベッドで寝かせてくれないかとの頼みをキャンピングカーの運転手が断っていて口論になっていました。
他にもトイレを貸してくれと、わざわざ遠くから歩いてきた女性にすら冷たくあしらう始末・・・
周囲が大変な状況なのにキャンピングカーの中では暖房つけて薄着でウロウロして、車内で料理してました。

周囲の人々は呆れを通り越して殺意を抱いていたレベルです。
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:55:20.32
>>777
キャンピングカー持ってないだろ?
オーナーになれば分かるよ。
自分の家と同じなんだ。見知らぬババアの糞尿を垂れ流してほしくないだろう。

その糞尿を処理するのは運転手なんだぞ?
その辺分かって言ってんのか?


ベッドもしかり。緊急時は自分達の家族が寝るシェルターであって、見知らぬ老人なんて寝かせたくないだろうよ。
病院のベッドじゃねーんだぞ。
殺意抱く前にキャンピングカー買えよ
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:54:45.93
>>773
僕の考えたやり方が最高てか?
おめでたいな
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 05:52:28.68
立ち往生した時
アイドリングストップ信者はそんな時も
前後の車がエンジンかけてたら安眠できないて文句言うんだろうな
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 10:10:13.84
他人が自分と違うやり方するのが気に入らない人はなんなんだろうね?
自分だけが正しいと思っているのか
自分と違うことをやっている事が許せないのだろうか
「そんなやり方もあるんだ」
程度に流せない程の偏屈なんだろうか
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:53:57.75
殺しちゃいけない
死んじゃいけない
アイドリングして寝ちゃいけない

他者のやり方云々じゃなく普遍的なものだと思うよ
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:16:22.03
間違っている事を批判してる
正しいことを言ってるのを否定している

前者はやるべきだ
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:23:35.55
幼児語が流行ってんのか
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:25:37.09
ぼくのかんがえたさいつよFFヒーターの設置方法をバカにするな
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:11:24.21
白煙が出て止まってしまうようになってしまいました。
それまでは、使えてたけど大雪で吸気パイプが潰れてしまった。そこで不完全燃焼したっぽい。後で直して再起動したが点火出来なくなってしまった。やっぱり開けてススのクリーニングしかないかな?
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:12.55
>>798
エラーは出ないの?
俺は中華を使って同じ現象の白煙出てどりました。
その時はバラしてススとってプラグの入り口を掃除
したらなおりましたよ。
パッキンはダメになるので液体パッキンで組み立てました
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:26.16
エラーはでないです。中華だけどちょっと高いやつでべパスパのコピー商品です。
軽油の2キロです。白煙でてしばらくすると落ちます。電圧は13vあります
0801636
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:50.24
制御基盤が逝かれたみたい
電源入れるとカチッといって落ちる。
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:30:35.33
大雪の道走行すると吸気パイプの先に雪がついて、エラーが出るから、
いちいち寒い中車の下覗き込んで、雪をとらないといけない。
皆さん何か工夫してますか?
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:45:48.92
吸気パイプは途中から太くすれば長く伸ばしてもあまり不具合は出ないと思う
なので雪のかからない所まで引っ張ればいいんじゃないかな
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:45:08.98
>>804
車内吸気は灯油臭いから嫌だ
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:03.60
中華製の取説を中国人に読んでもらったら、使用温度範囲が、【10度〜40度】って書いてあった
スキー場で使えねーじゃん
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:04:33.09
>>807
いやセシウムだった
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:31:15.77
中華製がエラー出たり煙吐くのは使用温度範囲超えてたからなのか
俺達が使用方法間違えてたんだな
間違えて中華製にケチつけてたなんて日本人として謝るほかないわ
申し訳あるわー!
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:51:26.44
燃料ですが
軽油仕様にも灯油を使えばトラブルはだいぶ減ります
不純物が一番少ない燃料は灯油ですからね
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:48:52.25
>>812
俺のじーさん同じ事言ってトラックに灯油入れてたんだけど、ある日小学校から帰って来たら目の前を手錠掛けられて警察に連れて行かれた
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:51:36.38
トラックに灯油入れたら噴射ポンプが壊れるよ
2000回転までの発電機なんかは大丈夫
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:50:33.82
FFヒーターの仕組みだと、そんなに潤滑性いらないから、灯油でも大丈夫だろうね。
ススも出にくくて確かに調子良くなりそう。取説にはどうかいてあるんだろうか。
車用じゃないから脱税でもないし。
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 08:55:22.32
ススはガソリンの方が溜まりやすいと 某ビルダーから聞いたんだけど、実際はどうなんだろう
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:29.45
ホワイトガソリンストーブのコールマン スポーツスターUを赤ガスで使ってて
スス(タール)が溜まるからと年一でOHしてたが
大して汚れてなかった思い出
まあ石油(灯油)ストーブのブルーフレームも煤は出てないから
灯油が一番良いのかもな
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 04:30:49.73
下に穴開けるのはパッキンがダメになったりして漏れてきそうだよね。
俺は上に穴開けてホース突っ込んでオモリつけてる。燃料切れしない限りは問題なし。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 04:43:43.27
オレも上から突っ込んでる
ポリタン蓋に穴開けて気休めにラジコン用のフィルターを先っぽに着けてるからそれがオモリ代わりかw
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:38:16.63
一体型のやつ買ったからタンクは付属されてきてバラして設置してる
ただ平べったいタンクの方が車の揺れで蓋から漏れないだろうと思う
次はそっちにしようと思ってる
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:51:21.50
4Lの灯油タンク使ってるんだけど、一晩で2Lくらい使うので、二晩は保たないんだよな。ちょっと面倒。
設置場所の関係で普通の10Lポリ缶は使えないんだけど、なるべく縦長の8-10Lくらいのタンクないものかな。
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:56:55.51
>>827
横型のほうが走行時はこぼれやすくない?
あと燃料が減った時にエア噛みしやすい気がする。
けどシート下に置きたくて俺も横型探し中。ポリタンクのってないよね…。
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 12:58:13.81
ポリタンク、灯油用だけでなく、おもり用のも見てみたら?
「バリウエイト」の商品名で売ってる
流石おもり用だから低重心で倒れにくい構造になってる
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:46:26.85
>>830
看板の足に乗せたりするやつだよね。やっぱそれかぁ。
ホムセンで置いてた奴は蓋がちょい不安な感じだった。ゴム板切ってパッキン追加すればいけるかな。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:14:30.79
>>838
これの10Lのやつ使ってるよ
車内が灯油臭くなるか?、嫁が匂いに敏感なんで心配だったけど全然平気だった。
スタンドの灯油コーナーでときどき給油するだけ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:53:06.04
付属してる燃料ホースって内径いくつだろ?
5mmくらい? なんか不安だからちゃんとした耐油ホースにしたいんだけど。ピンクの透明なやつ。
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 20:29:02.81
俺も使ってるが1年以上使うと硬くなるんだよね
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:16:01.30
>>831
原理が分かってない人のリンクを貼るなよ
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:04:21.01
>>840
灯油ストーブ使ってる家の人の匂いっていうのかな?
慣れてる人はなんとも思わんけど、ワイにはキツくて•••ガソリンスタンドの匂いもあかんのよ。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:58:45.61
どんなに使ってもソーラーで午前中にはまたフル充電になる事がわかった。
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:49:12.44
氷点行かない位の気温だからヒーター使わないようにしようとすると思ったが
今日のポカポカ陽気で汗かいたビーニーを水洗いしたんで乾かすために起動
あっという間に乾いてワロタwww
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 11:01:35.18
>>857
良かったね
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 11:36:15.57
10Lの水タンクに断熱綿と1000wのヒーター沈めてハイブリッド車の100Vで30分。
超特大湯たんぽの出来上がり。 これで結構凌げそうだ。
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 19:27:24.01
>>854
この情報からだけじゃ、効率がいいか悪いかわからんと思うけどな

オレのはスパロン・ワイドの屋根半分くらいで、リチウムの200Aだけど、
ソーラー云々よりリチウムの充電の早さに感心してるところ
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:24:14.92
最近点火しなくなってきたから、点火中に試しに吸気口に酸素送ったら排気側からボフッって黒煙吐いて
点火した。地面と顔が黒くまだらになった。
0865862
垢版 |
2021/02/26(金) 08:46:03.67
やっぱ分解清掃ですよね。
その後、点火するようになったけど
ガスケットとか準備してあるんで、春になったらバラして清掃します。
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:58:03.99
ベバストのFFエラー出るようになったわ 07って出て 燃料ポンプ故障らしいけど工賃込なんぼくらいかかるかなぁ まだ一年しか使ってないのに
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 07:02:05.42
>>868
ベバストだと、ちゃんとしたビルダーが付けているはずだから、
燃料ポンプは外からアクセス出来るので外しやすい

ベバストは夏もたまに動かしてやらないとポンプ固着するんだっけか?
0872868
垢版 |
2021/03/02(火) 07:19:26.33
皆さんアドバイスありがとうございます 注文しました。次の休みに頑張る😤
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 13:35:44.03
>>874
FFヒーター側に標高を検知する機能てあるの?
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:47.71
>>874
1800mで車中泊するスキー場ってどこだ?
御嶽近辺か、わざわざ霧ヶ峰てっぺんか?
あとは、志賀高原の横手山麓か万座高原あたりか。
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:38:20.99
>>875
標`高`とか`高`度とかでスレ内検索してみてくれ
>>876
詮索はヤボだぜ
ってか高度ログで分かるだろうが低地で車中泊して
朝登って起動してみただけだ
登って分かったことはwifiとトイレがあって
ここで車中泊できたな
ということだ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:49:04.49
>>877
別に場所バレても問題ないとは思うがな。
個人が特定されるわけじゃないし。
でも今の時期に車で1800mまで行ける所は限られてるからね。
あとはアサマ2000とか、蓼科あたりも標高あるな。
スキー場のベース標高が高い所は少ない
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 03:07:13.18
>>878
個人特定が怖いのではなく
車中泊できる場所を知られたくない
別スレでも語られているけど
ニワカが増えた昨今マナーの悪い人もいるわけで
その場所が車中泊禁止になるのが怖い
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:15.12
気になったので、標高の高いスキー場の駐車場のだいたいの標高調べてみた。
1600m以上で、抜けがあったらよろしく

おんたけ2240 約1680m
開田高原マイア 約1550m
今は亡きチャオ 約1790m
Mt乗鞍 休暇村駐車場 約1600m
サンメドウズ清里 約1600m
ピラタス蓼科 約1750m
八千穂高原 約1630m
しらかば2in1 約1630m
白樺湖ロイヤルヒル 約1600m
霧ヶ峰スキー場 約1630m
アサマ2000 約1910m
湯の丸 約1730m
万座温泉 約1770m
熊の湯 約1670m
横手山  約1830m
高天ヶ原 約1670m
一の瀬 約1630m
渋峠 約2150m
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:29:48.42
おんたけ2240の駐車場にいるが、問題なく稼働している。
ここで稼働していれば、たいてい動くと思うから、高度に関しては安心だな。
因みに中華製だけどアマゾンで出回ってるタイプではないです
0891890
垢版 |
2021/03/08(月) 22:13:47.66
>>889
外寸が小さいのが欲しいから
ハイエースのセカンドステップにつける予定なんだけど
吸気側の先端(丸い所を含む)から吹き出し側は丸いところの付け根(丸い所を含まず)まで長さを教えてもらえませんか?
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 23:59:57.66
中華ってベバストと違って消費電力大きいんでしょ?
ベバストだと軽トラ用鉛バッテリーでも一晩ぐらいはいけるはずだけど。
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 06:42:58.05
>>891
長さはメジャー持ってないからわからないけど、俺はエブリイバンのステップに付けている。ハイエースなら余裕だと思う
別売りの温度センサーはあったほうがいいと思う
0894890
垢版 |
2021/03/09(火) 07:14:01.23
>>893
ん、、ステップに付くのはわかってるんだけど、
こんな感じでなるべく埋め込みたいんです
https://images.app.goo.gl/fS8x8MSraxJfyqTf8

なので気長に待つので是非長さ計って欲しいです
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 07:23:08.88
>>889,890
たぶん、オレがAlibabaで買ったのと同じかなぁ
みんなベバストか、エバスのコピー(もしくはそのコピー)だよ
iFormosaってのは、そのAlibabaの35000くらいのやつを日本?の店が
名前つけて売ってるだけだと思う
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 10:55:24.43
894のリンクの右下のフレックスドリームのやつ
そのまんまオレのについてる
ちなみに、この箱若干スライドドアと擦って
箱に擦り傷出来ます。

ていうか、サブバッテリーのリンクも開いたら
オレの車そのものだわ。
0897890
垢版 |
2021/03/11(木) 13:15:33.47
>>895
そんなわかってることどや顔で言われても
知りたいのは長さ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 17:13:03.25
操作パネル割っちゃったので適当なの買ってみたけど合わなかったわ。見た目ほとんど一緒だけど表示内容少し違って、コネクタは一緒で画面は出るけどE-07か何かで始動できなかった。
0902890
垢版 |
2021/03/24(水) 21:43:25.61
>>900
ありがとー!!
マジで感謝
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 18:38:02.84
FFヒーターの燃料タンクのエアー抜き?どうしてます?
10リットルのポリタンク使ってます。何かいい方法ありますか?
ワンウェイバルブ使おうかと思ったけど、うまいサイズのが無かった。
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 20:16:14.87
>>903
灯油のポリタンの白いプラキャップにタイヤのバルブ刺さる穴ドリルで開けて、バルブの内径をホース刺さる内径にドリルで調整してただぶっ刺してるだけですけど、別にそこから勝手にエアー抜けてるみたいで特別気にしてませんけど。
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 23:52:07.87
適当にタンクの持ち手あたりにドリルで穴開けて、オフロードバイクのタンクキャップに付けるワンウェイバルブ付きのホース刺してる。手元にあったので。
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 09:55:20.63
>>103
BluettiのEB40も
ジャンプスタート用のコネクタ付いてるから行けそう
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 08:50:07.03
>>903
FFヒーター用として売ってるタンクじゃなくて、その辺のポリタンク使ってるってこと?
中華の専用品はなんかワンウェイvalveが組み込まれているみたい。
嫁が敏感なんで車内に灯油の臭いが逆流しないか心配だったけど全然臭わないみたい。
0908903
垢版 |
2021/04/05(月) 12:14:53.41
ありがとうございます。色々やってみます。
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:08:32.67
>>906
先週Amazonで安くなってたからポチッた。
今日ジャンプスタートのコネクタに繋いで30分ほど試運転したけど普通に使えたわ。
ps5bは生産終了したのか最近売ってないし、EC5コネクタ装備のポータブル電源が今はこのEB40しかないようだしこの先不安だな。
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:35.82
>>909
ジャンプスタート端子無くても、FFヒーター稼働可能なバッテリーはあるから、その機種にこだわらなくてもよいのでは?

>>568の検証動画によると
BLUETTI AC100
BLUETTI EB240
SUAOKI G500
Jackery400

はOKらしい
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:27:56.57
>>911
俺の車はエバスがのヒーターが付いてて、スタートアップは250wって書いてるからシガーだと無理なんだよなぁ。
まぁ今のポタ電が使えなくなる頃にはヒーターも付け替え検討かな。
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:16:31.07
>>912
安い乗用車用の鉛バッテリー(非ディープサイクル)をFF専用にしてる。
着火時だけメインバッテリーとつないで、エンジンかけてる

他は常時ポタ電→鉛バッテリーに充電させてるので、FF稼働中もあがらないし
そうすればポタ電は何でもOKになる
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 00:56:39.39
>>913
なんか面倒そう
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 10:57:03.99
>>913
なるほどサブバをかます訳ね。俺はサブバは積載スペースの問題が出でくるからヒーター用と割り切るならバイク用とかの小型バッテリーでもいいのかな?
どうせ何かユニットを割り込ませるならこんなのでAC100Vにしてしまうのはどうかな?
誰かやってる人いない?

直流安定化電源 100V→12V 30A 360W AC DC コンバーター スイッチング電源 変圧器 AC/DC 変換器 回転変流機
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/gshop-r/12v30a/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 21:23:39.40
なんでdv12vをac100vにしてまたdc12vを作るん
7割くらいに目減りするよ

バッテリーのサイズは何泊するかで変わるね
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 15:14:31.56
FFヒーターって暑い時期でも月1回程度動かした方が良いんでしょう?
自信ないなあ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 15:25:37.27
2〜3ヶ月でええわ 30分程な
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 16:31:11.43
>>921
シーズンに1回ならなんとかなるかな
マンションなんで車がそばにないから面倒なのよ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 23:35:35.65
>>919
接続どうするの?
途中で変えれると思ってるの?
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 23:41:28.99
定期は30度以下でやれとドイツ人は仰ってるから守ろうな
全開で10分で良いよ
俺は7月に一回やるだけ
そこでポンプの故障やらグローの溶けとか何度かあった
雪が降ると潜るのは面倒なので分かって良かった
20年で3回あった
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 03:15:43.17
>>925
YouTube にプラグと基盤交換してる人がいた。
中華製でそれぞれ 1000円と1500円とか。燃料ポンプとあわせてストックしといたほうがいいかもね。1ヶ月以上かかる場合があるので。
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 12:05:43.11
>>926
グローやポンプはAmazon国内発送でもアリと変わらんくらい安くなったね
パーツ入手はここ数年でとても楽になった
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 12:10:19.20
先週から道北を回ってたんだけど2回リアルにFFヒーター使ったわ
舐めてた
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 23:13:54.01
最近涼しいな ボチボチまわしとこう
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:07:19.45
>>931
すごいね
何分ほど動かしてたの?
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 05:57:05.34
オレも30分だけど オフシーズンに2回ほどしかまわさない
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:44:07.91
俺はシーズンオフには一回も使わないけど、何の問題もない
必要もないのにわざわざ使ってる人ってなんのためにしてるの?
説明書に使えって書いてるからとかじゃなくて、合理的な理由説明して欲しい
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 23:13:39.46
パイプ内の燃料が古くなって あーだこーだ良くない事が起こると言われる
が、実際の所よく分からん
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 04:48:03.31
数年前の灯油なんか 使う気にならんし
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:46:54.36
ほぼ密閉状態にある灯油が多少年月経ったところで何が起きると言うのか
ガソリンですら密閉されていれば2〜3年平気だわ
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 06:31:55.34
数年くらいじゃ不具合は出ないかもね
俺は雪国なので冬に下に潜るのが大変なので
夏に不具合を出したいと思ってる
目的が早期発見なので夏に2回程だけどね
ポンプの故障とグロー交換が多い、25年でそれぞれ5回ほど
消耗品だね
ラインからのエア吸いもあった
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 11:10:34.54
雪国じゃないんで、オフシーズンに1回炊いとけばいいかな。
グローと燃料ポンプのストックは持っていたほうがいいんですね。
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:25:23.27
俺は7年使ってて、夏場に空炊きなんてしてないけど不具合なし
ポンプやグロープラグも一回も交換してない
ベバスト純正だからかも
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:01:23.04
起動時に10Aも食うのか
割と太線で配線した方がいいか?
皆、何sq位の使ってる?
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:05:25.81
グローを熱するのに食うんだよ
最初だけね
2.0sqで良いよ
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:52:27.97
>>947
エーモンによると
1.25sqがmax11.6Aって設定
配線長さがあるなら
配線に食われる電力を減らすために
一つ太くしておくと吉
5%超えてたら考えていいんでね?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 19:38:19.59
Amazonで2200円であるな
良い時代だ
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:42:34.73
ポンプの発送連絡来たが到着が来月頭とか…

本体買って着け直した方が早かったかもだな
まぁ使うのは2ヶ月先だからいいか
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:00:19.73
だから夏の試動なんだよ
俺は何回も助かってる
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:14:18.93
夏に点検するのは部品補給に時間が掛かるからだと何度言えば
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 07:40:25.49
>>955
初めて聞いた
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 08:12:02.43
>>955
以前言ったとこ見せて
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 16:38:49.94
>>940 とか
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 16:40:01.39
本人じゃ無いけど
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:06:17.69
キャンプブームで、キャンプするんだけど寝るのは車中ってやり方。
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:48:23.83
デイキャンプだね
家に帰らず車に避難して2回る土日でやるデイキャンプ
立派なキャンプだよ

個人的にはテントでの目覚めがクライマックスだから
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:49:31.07
テントで寝ないのはもったいないかな
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:06:21.67
車中泊の為のFFヒータースレなので
車の中で寝る派が多い
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:14:23.41
>>962 >>963 は胸を張ってキャンプしてると言えば良いんだよ

FFヒーター付けていると言う事はオフシーズンも活動すると言う事
ある意味夏オンリーのキャンパーより硬派
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 17:26:17.67
ヒーターのポンプ届いた
取り付けはまだだが電源のコネクタが同じなのを確認した
明日の在宅勤務中にサクッと取り付けてみよう
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:52:59.59
シーズンインだな
関係ないけど電子レンジ導入
やっぱ便利やね
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:50:52.94
>>975
ディープサイクル85Ahを2つ
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:11:06.55
>>976
リチウムにしちゃった方がいいよ
今安いし
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 03:48:45.88
>>974
ほんまに関係ない
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:57:12.37
鉛バッテリーは車のオルタネータで急速充電できて安いというメリット有り。
リチウムは一個入手したのだが電圧14V近くないとまともに入っていかないから昇圧する必要あり。
カットオフ装置だけだと電圧降下するから余計きつくなる。
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 11:29:47.21
>>977
0度以下で充電できないバッテリーをこのスレでお勧めするのか
知識ないと死ぬよ?
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 11:36:49.98
>>979
そんなことは些細なことなんだよ
冬にFFヒーター使うんだから低温時のチャージについて心配した方がいい

最近だと温度センサーで0度直前で電熱ユニットをオンにするBMSとヒーター組み込んだリン酸鉄がでた
まさにFFヒーター向けだけどちと高い
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 11:39:10.02
まあ車の中が氷点下になる雪国で無ければ関係ない話だけどね
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 14:22:27.49
ポンプ取り付けて動いたがE-01のエラー
電圧不足ということだが途中でポンプが止まる
グローの可能性もあるがバラすのめんどくさいから新品買うことにした
車から下ろす位なら下ろして新品つける方が楽だからな
タンクの形状も気に入らなかったので丁度いい
下ろしたやつは分解整備の教材にでもしよう
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:06:27.99
グローならe03が確実に出るけどね
普通に電力不足だと思う
走行充電回路組んでるならアイドリングしながら点火してみてください
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:27:02.82
バッテリー新品にすりゃ済むのにな
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:45:21.54
電圧計ってもしっかり出力あるから何かがおかしいんだと思う
ロック解除して24Vにして動かないのを確認後12Vにしてもダメ
もうポチったったwww
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:50:48.78
>>986
電圧12.4でダメでアイドリング14.2でe01消えたことあったんだよね
まあ新品と交換してどうだったかまた書いてください
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:50:31.66
シールドでない鉛バッテリーは1時間もあれば8割充電屁でもないぞ。
つうかシールドでも1hrまでなら行ける。 リチウムのほうがよほどかったるい。
バッテリーなぞ木箱の中に隔離しておけばいい。硫酸の問題などどうってことはない。
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:27.30
鉛とリチウムを同じ土俵に立たすな
価格が 寿命が て


あまり口を出さないでおきます、、、
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:42:02.46
先日鉛バッテリーの水素で車内で2人死んだな工事の人
木箱の中に入れた鉛をポコポコと急速充電してたんだろうか
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 01:21:03.43
ディープサイクルじゃなくてスターターバッテリー使ってたらしい
バッテリーから発生した水素で死んだとか他で聞いたことないから、なんか問題のある使い方してたんだろうね
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 02:30:15.03
死亡事故は硫化水素らしい。 水素では死ねないだろう。 古いバッテリーの過充電で発生するらしいが。
煮詰まった高濃度の硫酸を過充電して水素発生させてはイカンということか??  勉強になったわ。
1セル死亡した鉛バッテリーなんか意図しなくても継続的に過充電状態になるからな。 使ってりゃ気がつくが。
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 11:10:54.85
中華で安く15000円程でFFが買えるようになったのは嬉しいが
稼働用のポータブル電源(サブバッテリー)の方が高価ってのが…

皆、稼働用にどんなバッテリー使ってんの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 902日 7時間 12分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況