【100mm】最強のファットスキーを語れYo!35【Over】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 16:58:41.06
ワシらファットしか履かないような連中って、メンド臭い奴が多いから、嫁がどうこう以前に女は引くよ、わりとマジで。
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:13:19.59
こないだ夫婦でクソ長いファット履いて、ヒャッホー言いながらパウダー食ってる夫婦いて羨ましかったよ
リフト一緒に乗ってて
嫁が下手だから行きたい斜面行けないんだよー
もうっ!バシッ!でも私一緒だと楽しいじゃん?
うーん、まぁなー、うーん、そだなー
なんで即答できないかなー
なんて会話聞いて、夜にオイオイ泣いた
1人道の駅で車中泊しながらオイオイ泣いた
生きるってどういう事なんだろうと、荒れる夜の日本海見てたら風邪ひいて予定切り上げて帰宅した
70になる母親が風邪薬買ってくれてた
家でオイオイ泣いた
今月2回北海道行ったら、一旦スキーやめてお金セーブして婚活します
皆さまお世話になりました
人として成長して帰ってきます
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:17:24.63
ニューモデルのレネゲ、アメリカでは欠陥を認めて値引き販売してるのに日本の代理店および取扱店は知らんぷりで超高額で売ってんだな
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:51:13.76
>>112
欠陥って何?
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:09:47.27
941 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2018/12/06(木) 17:54:51.11
今年のレネゲは厚みやフレックスが左右でバラツいてるのとか、リフレクトテックになってないのとか手作り感たっぷりだぞ。
011583
垢版 |
2019/01/04(金) 19:24:36.40
>>100
もともと山屋なんでスキーが雑魚なのは自覚してる。
ぶっちゃけ体力には自信があるが(ふつうに冬山にテント泊で縦走とか行ってたし)
技術はだめだめ。
80/160の板は、汎用性があって安くてテックビンついてる板を求めて中古で買った。
テックビン、当時はかなり高かったし、そう何本も板を持てないと思ってこれしか持ってなかったんや。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:40.50
>>116
いあ
いつものプラーマスクワイヤ君を攻撃してる側だよ
最近はファットしか乗らんけど昔競技やってたもんで競技用難しいとか言われると下手なんだなと思っちゃうわ
すまんな
ならしてあるとこに関してのみ言えばあんなに乗りやすいものはない
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:25:13.00
>>115
もっと整地とか端パウとかで練習すれば、そのうち慣れるよ
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:08.12
>>122
あれってもともとB品売ってるとこでしょ?
デモで使用した後のとか、ペイントなんかにに不具合があるけど性能に問題ないよってやつじゃなかったの?
日本からじゃ買えないけど
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:44.53
>>124
だからそこに売ってるだろ
フレックスが本来の設計通り出てない以外は何も問題のないレネゲードが
そして今季のは全部がそう
ツッコミ入る前は$399だった
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:59.63
あっ、それでbastardなのね
599ドルだけどw
表向きに売ってた分、全部スタッシュ行きで売り切れになってるのか
なんかグダグダやな
てか、二本買って一本オクに出すってウキウキしてた人のは大丈夫なのかな
初期ロットはokとかあんのかな
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:56.13
>>128
だから全部だってば
その2本買った人もびっくりするくらい柔いって言ってたぞ

*********************
959 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2018/12/07(金) 09:57:20.81
>>956
フレックスは明らかに柔らかい、テールが特に顕著

964 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2018/12/07(金) 10:42:50.76
>>961
フレックス確認で手で押したらテールビビるレベルでしなるよw
*********************

stashにあるのはおそらく返品された分
本国は気に入らなきゃ返品&全額返金OKだから

瑕疵認めて正規の売り場じゃなくB品扱いで$399で売るなら、正価の$599で買って返品しなかった人にも$200返金するのが筋、じゃなきゃみんな一回返品して$399で買い直すとかわ言われて正価に戻した
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 06:23:28.78
ディナフィットに板を作ってもらうねえ…
初期のレネゲをEricと一緒に作ってたCody Barnhillがディナフィットにうつったけど今頃どうしてんだろ
Ericは確か共同出資者でもあるはずだし
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 08:14:31.92
ディナフィットも4frnt(ホワイトルーム製以外)もERAN製だっけ?
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:23:43.69
>>98

> >>90
> 俺も最初そうだった
> 色々試した結果、太い板を乗りこなすコツは、板を横に向けようとしないことだった
> 小回り利かないんじゃなくて、ターンの仕方がそもそも違うんだよね

そんなんだよね
だから、それがわかると太い板の方がずっと乗りやすいし、楽
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:48.61
うーんこの

■18-19■4FRNT(4フロント):RENEGADE (レネゲード) 184cm

4FRNTライダー、エリック・フォレフソンのシグネーチャーモデル。
4FRNTオリジナルテクノロジーのREFLECT TECHやNEOTIPといった技術やリバースキャンバー形状、ハードフレックス、これらを用いる事により実現したパウダーでの浮力、走破性は他を圧倒する事は間違いないでしょう。

\118,800
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:25:37.05
整地でグランドスピンが余裕でできるならどんな板でも乗れるだろ
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:30:48.71
来期もこんな感じなら4frntからRMUに乗り換えるわ。
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:06.50
パウダーでスイッチとかしない(できない)なら、ツインチップのJJとかより、フリーライド系のテール反ってない方がメリットでかい?

スピード出るとか。滑りやすいとか。

これから太板買おうと思ってるのでアドバイス下さい!!
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:49:16.74
>>164
おれ、後ろが上がってるツインチップは、後ろが重なって戻らなくて変なこけ方するから買えない
前が重なると見えるから、あぶねって戻せるけど、後ろが重なっても見えないんだよ

試乗できるならしてから買うのがいいと思う
0170167
垢版 |
2019/01/06(日) 18:43:02.71
そうかなぁ、試乗すると板それぞれ色んな特徴あると感じるんだけど
やべーとか言う人は、どの板でも差を感じない?
0173171
垢版 |
2019/01/06(日) 19:52:39.17
>>172

値段の割に良いと思ったのですけどね。
太めで軽くて柔らかい170以下でおススメありますか?
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:41.75
>>173
青森のラプター あとは各社レディースモデル
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:51:46.58
>>164
テール反ってない方がスピード出る
テール反ってる方が、曲がったり浮かしたりの操作がしやすい

パウダーに慣れてない人が「滑りやすい」と感じるのは、たぶん反ってる方
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:27:42.13
もうΩアンチェインでいいだろ
軽いしとりあえず浮きそう
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:12:55.54
ωアンチェイン面白そうだね
ブルモリの動画でツリーランと地形が楽しそうにしてるな
定価自体も安いし
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 16:34:50.01
軽くて短いのが良いならそれが良いよ
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:29:24.75
食い荒らされた非圧雪ゲレンデでもかっ飛ばしていける板でオススメある?
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:18:43.42
自分が上手くなるのが一番だと思うよ、いやマジで
この板だと出来ないことが、別の板だと出来るなんてことは殆ど無いんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況