スス板的ウェアラブルカメラ Part.2
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:02:55.90
中華ウェアラブルカメラで、ハウジング無しで防水って無い?
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:49:39.31
ソニーの白いヤツに付けられるウィンドジャマーもどきって何かあるかな?
スポンジ的なのを適当に切って貼るのでも良いけど、出来ればモフモフなヤツが欲しい
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:27:45.36
防水うんぬんよりも、低温に強いかどうかの方が大事かも
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 15:22:01.62
h
ttps://i.gadgets360cdn.com/large/gopro_1478232539524.jpeg
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:27:29.99
自撮り棒で何でこんなに安定して、カメラのポジション維持できるんだ…
手袋越しだから、手の中で滑ってクルクル回るし、腕がブレてカメラはシェイク状態になるし
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:09:07.13
自撮り棒映らないどころか、何も掴んで無いように見える程の画像処理だよね

>>15
純正なら少なくとも大外れはしないだろうと買った、ソニーのアクションカム純正品
薄くスポンジで覆われてるけど、手袋との相性が悪いのかツルツル滑るわ
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 03:50:21.70
自撮り棒持ってホームセンターでスポンジと合わせてみたり、スポーツ店てグローブ試着して自撮り棒握ってくるか
…不審者やな
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 09:48:59.11
GoPro HERO 7 Black の電子画像スタビライズ機能ハイパースムーズは
低温下では無効にされてしまう
https://jp.gopro.com/help/articles/block/what-is-hypersmooth

ハイパースムーズ処理には多くの電力を必要とするため
低温下ではバッテリー出力が低下するので使えない、ということのようだ
ススでの使用には注意が必要
実際、そこそこの寒さ(マイナス10℃までは行かない、という程度)で使えなくなったことがあった
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:33:41.81
>>27
insta360 one x所持者だけど寒さに弱すぎてすぐにバッテリーがヘタるのが難点だわ。

あとは防水ケース入れると、それが映像に映っちゃうのも…。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 03:43:43.89
タダでさえバッテリ小さいのに、零下何度の世界で使われるんだから、バッテリには厳しい世界だな

防水な外部給電に対応した機種ってGARMINの360度カメラと
GoProの外部バッテリ付き防水ハウジングくらいしか知らないけど設計そこまで難しいのかね。
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:07:01.46
insta360onexはほんと自撮り最強って感じだけど
ウェア内ポケットに入れといてもヤバいくらい冷えに弱いな
インナーウェア内であっためとかないと
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 08:18:52.09
>>35
尼で検索して出てきた1500円くらいの買ってみたFITSTILLってとこのやつ
昨日試してみたけど低温による安定化無効状態にはならんかった、晴れてたのもあるんだろうけど
あ、gopro hero7の話ね
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:46:08.54
virb360使ってみた感想
再生しようとしたら、ソフトがインストール時にエラー吐いたから使用感だけ

良い点
録画スイッチは大きめのスライド式で硬めだから、手袋越しでも操作しやすい
操作用の3ボタンもクリック感あるから、手袋越しでも押したことがちゃんと分かる
ハウジング無しで使えるからレンズ曇りの心配が薄い

悪い点
マウンタ外さないとバッテリ交換出来ない
電源オン、録画中共にLED2箇所が点滅してて目立つし気になる
マウンタ取り外しする時に押すボタンが小さくて押しにくいのに固い
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:56:24.67
>>42
実は購入じゃなくてレンタルなんだわ

virb360とかfusionが3泊4日で15000円とかで借りれるところがあったから借りてみた
他のウェアラブルカメラも借りられるから、色々借りてみて気に入ったのを
ってのができて便利
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:41.47
Smartest Gimbal GoPro Stabilizer
ワイヤレスジョイスティックリモコンを装備し、REMOVU S1はまた取り外し可能なハンドグリップが付属しています。 これにより、遠くからジンバルをコントロールすることができます。
ttps://www.ippinka.com/blog/removu-s1-smartest-gimbal-gopro-stabilizer/
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:35:58.05
gopro7は一回電源入れてから録画開始だと寒さによる安定化無効に比較的なりにくいね
クイックキャプチャーだと全然ダメだ
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:03:22.15
p-canで使ってるけどガラガラなら良いけど、人居る中で使われたら邪魔どころの話じゃないしな

流行ってそこら中で振り回されたらと思うとな
流石に半径3mだと人も交差するだろうし

BCのオープンバーンとかには最高だろう
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:17.82
>>14
insta360では握った棒が回ってしまうのをあまり気にする必要はない
補正してくれるので(映像の継ぎ目が回転してしまうからしっかり握っとくに越したことはないが)
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 02:16:31.00
上で自撮り棒の相談した者だけど、別の自撮り棒買ってみたら快適すぎて泣きたい
苦労して握りしめてた苦労は何だったのやら…しかも新しいのは純正の1/3くらいの安物だし
0055古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/01/24(木) 18:30:54.08
他人を撮るときの話。
撮ってると楽しくてびゅんびゅんぐいんぐいん滑っちゃって、結果的にガッタガタの映像になってしまうんだわ。
皆さんはどんなこと気をつけて滑って撮ってる?

あと、あまりターンしない?
背中側を撮りたい時はスイッチして正面を撮?
それとも普通に滑って体を捻って背面を撮る?
0058古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:46.32
>>56-57
金の力で解決、か‥。
中華の変わったカメラ出たら欲しいんだけど、使えそうなやつは何年経っても代わり映えしないよね。
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 09:48:29.06
ジンバルってどうなん?コケたときに逝きそうだし、そもそも防水なのかという不安が

>>55
出来るだけターンはゆっくり等間隔で追従するようにしてる

ただ自分より正直下手というか初心者、脱初心者くらいの人しか撮影する機会がないから
いつもより遅めかつゆっくりターンで追従出来ちゃうから参考にならんかも
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:23.01
GoProにしろソニーのにしろバッテリ1時間保たないんだけど、皆どうしてるん?
予備バッテリ何個も持って、交換しつつモバイルバッテリとか使って充電?
0061古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/02/04(月) 12:34:18.68
>>59
あのあと何回か試したけど、やっぱり自分も遅い対象じゃないと難しかったわ。

>>60
中華だから予備バッテリー2つ持って途中で交換してる。
撮りっぱなしではないので足りなくなったことは無い。
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:43:01.44
>>60
外部電源で通電すると録画開始されるドラレコモード搭載の中華でモバイルバッテリーに繋げで使ってる
メットマウントのカメラと胸ポケットのバッテリーの間にUSBのスイッチ挟んで胸元で録画オンオフ操作してる
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:31.40
お昼にモバイルバッテリーで継ぎ足し充電するくらいだなぁ
撮りっぱなしじゃないのでそもそも1日の撮影時間の合計が1時間にならない
006662
垢版 |
2019/02/05(火) 11:45:31.66
>>65
カメラ側はUSB端子に合わせてハウジングに穴あけてテープで補強してる
襟元からウェア内にケーブル伸ばしスイッチと接続して内ポケットのバッテリーに接続
スイッチのオンオフはウェアのジッパーおろして操作
今のところショートしたことないけどウェア内の汗が心配なら各接続点をテープで補強
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:45.56
insta360は3K100fpsでも画質はそこそこいいの?
360度カメラ使ったことないから3Kの感覚がわからない
アクションカムとして使うなら4K50fpsにはしたくないよね
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 09:53:19.65
全周写してるわけだからその撮影範囲のデカさで3Kとかではお世辞にも綺麗とは言えない
個人的にはそれはfps上げたいのはやまやまだけど解像度優先で5.7k30pで撮らざるをえない
5.7kでも十分に綺麗なわけではないけど
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:28:25.94
一万以内でオススメは?中華でも可。
バッテリ2個付き、Wi-Fi、リモコン、手ブレは最低限。
2シーズン使えれば上等。
0073古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/02/08(金) 07:41:16.26
insta360いいなーって思うんだけど、あれって撮影者はとにかくじっとしてないといけないんだよね?
自分が撮るのは無理かなー。

>>72
3000円くらいから選び放題であるんじゃない?
激安なのはハズレ率が高いけどw
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:45:45.06
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 05:26:57.84
ゴーグルの眉間にカメラ内蔵って無理かな。あるいはヘルメットに内蔵とか。

ソニーのAS200Vをゴーグルのベルトに挟んでるけど、ぐらぐらして落としそうになるんだよな。
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:39:19.06
>>76
サングラス内蔵とかあるし、作れそうだけど盗撮カメラチックになりそうw

AS200vなら普通にヘルメットに粘着テープで固定するマウント使えば?
曲面用マウントもあったっしょ
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:23:56.67
撮った動画を宿のテレビで視聴したいのですが4k60fpsH.265に対応したポータブルメディアプレーヤーでオススメありますでしょうか?
スレチですみませんがよろしくお願いします
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:49.26
自作デスクトップ持っていけよ
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:16:06.34
>>80
モバイルプロジェクターってのがあるらしい。
壁があれば映せる。
夏のオートキャンプでタープを使って幕を作り、野外上映なんて事も出来るらしい。
ttps://sakidori.co/article/6706
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:21:49.18
ハメ撮りみたらすごそうだな
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:48.28
モバイルプロジェクターなんて、WVGAくらいじゃなかったっけ?高級機でSXGAとかか?
それに60fps再生できるのかも分からんし、大人数で見るにしてもTV出力でいいんじゃ…
ついでに宿のTVが4K対応でもない限り、今の適当なモバイルノートあれば動画再生支援あるし大丈夫じゃね?

自分はX205TAっていうAtom搭載のWXGAモニタの奴持っていってる
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:06:36.52
4Kモニタ搭載ノートPCって15万くらいする気がする。
それにデカイし重いし気軽に持ち運ぶには不便で、スペックは自作PC以下で普段使いはしにくいと
自作PCがファンレス省電力ミニサイズ機とかならアレだけど
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:16:58.76
撮った映像をみんなで見て楽しみたい、であれば
カメラ直にHDMI接続するだけで大丈夫だから、
やっぱ4k60fpsで見られないとダメなんだろうな。

超どロングで撮った絵を拡大して見たいとか、
スロー再生してポジションや動作確認したいとか。
撮れ高に自信無さ過ぎカメラマンの
フィルミングやスクール目的とかなのかな???

そこまでこだわるなら4k液晶ノート持ち込むしか無いんじゃないかと思うけど、
っていうか4k60fps撮影できるiPad PROとかならどうなんだろうね。
内蔵液晶は3k弱だけど、持っていくには手頃サイズじゃないかと。
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:55.29
insta360使ってみたけど良すぎなこれ
とりあえず棒持ってるだけで追い撮りも自撮りも出来るから構えを気にして滑り似集中出来ずってことがない
0091774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:00:29.77
滑りながらYoutubeライブ配信できないかな。
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:09:33.91
>>91
各機種全部とは言わんけど、ようつべとかUstreamとかツイキャスとか大手のならどれかしらそういう機能ある筈
GoPro7だと、ようつべとツイキャスFacebook LIVE
ソニーのアクションカムシリーズだと、Ustream

ただ、WiFiフル稼働で録画してるとかなり小まめなバッテリ交換を要求されそうw
バッテリジャラジャラ持ち歩かないと駄目だな
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:37:32.58
滑りながらライブ配信てどこに需要があるんだろう
そんなの見るほどスス好きなら自分たちも滑ってる最中か仕事中かどっちかだと思うけど
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:30:54.29
>>91
安物中華カメラとAndroidスマホを有線(OTG)で繋いでcamera Fiとcamera Fi Liveというアプリで試したらYouTubeで配信できた
ただ、webカメラモードなのでカメラ側で録画できなかった
あと、配信中のパケット通信料がスゴイことになりそう
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 02:25:27.69
OTGケーブル使って、スマホの外部カメラとして使うのは思い付かなかったな
言う通りパケ死しそうw

先日、メットに3つ程の棒状(パナのウェアラブルカメラみたいな)のカメラらしき物体とそこからバックパックに伸びるコード
という格好をしてるボーダーに遭遇したんだけど
あれは何だったんだ
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:05:55.75
機材テストじゃないかな
0101古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2019/03/05(火) 12:38:05.27
この前ご近所さんの子供を後ろ向いて撮ってたらめちゃくちゃ突っ込まれたわー。
あとでコマ送りして見たらブレーキどころか当たる瞬間に飛び込んできてやんのw
大事にならなかったからおもろいなぁで済んだけど、怪我でもされたらたまらんのでカメラ出したら気をつけねばと思ったわ。
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:54:45.35
Insta360 ONE X、
動画フォーマットが独自形式かよ(´・ω・`)
中華の独自形式って大体が独特で嫌い

通常形式へ変換する為に
コンバーターツールを使っても
動画がラグったり音声がモノラルになったり
変な挙動するからイヤ(´・ω・`)
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:40:27.56
Insta360 one x 買ったけどスマホが対応してなかった。録画撮れてるか確認する方法知ってる方いないですか?パソコンはあります。
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:14:10.06
>>105
ケチ。( ノД`)…
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:24:17.22
>>107
ただ動画が録画されてるかの確認です。
編集は必要なしです。
insta 360 one x studio for one x はダウンロードしましたがコードと本体繋いでも撮れてないみたいです。なぜだー?
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:41:48.62
お勧めの自撮り棒は何かある?
俺はずっとvelbonのウルトラセルフィー使ってます
Gopro付けたままAKのジャケットのポケットに入るから便利だけど、安定化オンにするとちょっと画角が足りない
コンパクトと伸ばした時の長さが両立出来るやつないかな?
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:52:40.71
>>109
ウルトラセルフィーの長さが足りなくて、SLIKのセルフィーポッド940に変えたけど、伸縮のしやすさとかはウルトラセルフィーの方が良かったな
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:18.16
リフト乗り降りとか板履くときに手を空けたいんだけど、長い自撮り棒は折り畳んでもまだ長くてポケットに入れにくいし
腰の辺りにカメラごと自撮り棒を挿せる細長い袋でも付けようかな
イメージとしては、脇差の鞘みたいなとこw
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 04:55:50.75
スポンジ製の握り手だとグローブ付けてると滑って、カメラが下向いちゃうから、
ゴムとかで出来たイボイボ付きのが良いんだけど、なかなか無いなあ

みんなよくスポンジのでちゃんと握れるなあ
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:12:51.05
俺は、胴体には着けたくなかったので、
太ももあたりに付けるホルスターバッグってのを使ってるよ。
腰から下げて、太ももにベルトで固定する小さ目のバッグ。
バイク用の防水のやつで、そのままではウェアの裾と干渉したので、
腰のベルトから下げて、太ももあたりに落ち着くように小細工はしたけど。

あと、自分が使ってる自撮り棒はグローブで握るには細くて滑ったので、
ホムセンで売ってるチクワみたいな滑り止めの溝付きスポンジ被せたら握りやすくなったよ。
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 03:25:37.34
>>116
聞いたことないな
>>112は縮めるって言いたかったんじゃね?

>>118
ホルスターバッグ便利よね、予備バッテリやら小物入れるのに使ってる
転けても太もも脇強打は中々しないから、突き刺さる心配無いし
でも自撮り棒入る程長いのあるのね
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:47:46.23
ホルスターバッグか、真似してみようかな
insta360onexの棒、純正カーボン棒を買い直した
116cmだから少し短くなったが、縮めた状態も少し短く・そして軽くなった
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:16.81
あら、意外にホルスターバッグ好反応。
>>118に書いたけど、基本バイク用なのでスス用にはちょっと位置が高いので、
ベルトを延長するなりして、ぶら下がる位置を少し下げる工夫は必要になるよ。
そのままでも使えなくはないけど、ウェアがずり上がってかっこ悪い。

棒が入るかどうかは、棒の長さとバッグのサイズ次第だねえ。
多少長くても斜めに入れると意外に何とかなったりもするけど、
あまり長いようなら、入るバッグをホルスター風に改造する方が早いかも。
太もも良いよ太もも。
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 00:03:32.77
>>122
普通のバッグを改造か、確かに腰と太ももに回すベルト穴作れば、ホルスターバッグになるか
手持ちのホルスターバッグで駄目そうなら考えてみよう
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 02:14:18.90
>>124
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
バッテリ交換とかで、取り外した後は自撮り棒用のマウンタとのラッチの噛み具合よく確認してなー
昨シーズン危うく落とすところだったわ

マウンタの破損やら、うっかりミスに備えて、命綱付けたいが
ホールとかが無いとコード通しにくい
sonyのアクションカムなんかは防水ケースにストラップホールあって良かったんだが
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:23:13.83
>>126
マウンタ-自撮り棒間はそれでどうにかなるか
ただカメラ-マウンタ間も爪が小さくて不安、カメラとかの三脚と同じネジにしてくれれば良かったんだが
本体に両面テープでリーシュマウンタ付けようにもスペース無いし

防水バッテリって大概の製品が給電口に蓋してる時のみ防水じゃね?
モバイルバッテリを適当なビニール袋で覆ってケーブルの途中で縛るとかしてるわ
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 15:25:42.69
防滴程度でいいススやらロードバイクなら、それで十分そうだけど
水上でとなると、それなりにしっかりした防水ケース作らないと不味そうだな
ペリカンケースに穴開けて、防水仕様のケーブルグラウンドでケーブル出してやるとか
…落水しても、ペリカンが浮きになりそうだ
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:35:26.88
GoProHERO7Blackが低温(〜-7,-8度)の時ほんとに使えなくて困ってる。
Hypersmoothがオフになるのはまだしも、新しいバッテリーが満タン近くから1分2分で電池切れになる。
やっぱりせっかくの機能だからHypersmoothはオンで使いたい…という時、何か対策とかありませんでしょうか?

SDはSanDiskの64GB使っています。
純正フレームに自撮り棒を使っています。
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 14:20:41.71
>>131
ありがとうございます。
見てみましたらやはりなかなか難しいですね。私のGoProだけハズレじゃないと良いんですが。
ダイブハウジングをつけたり解像度やfpsをもっと下げて撮るようにしてみます。
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 17:42:34.52
VIRB 360で撮影してたが、気温下がると強制終了するね。
カタログ見直したら0〜40度が使用可能な温度だった。
GPSと防水あって使い勝手よかったのだが、仕方ないので4KVR360(-10〜40度)を今朝ポチったよ、明日届くと思う。
問題は編集用PC…
もともとSP360は持ってるから、バッテリーは共用できそう。
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 23:42:19.16
普通に-5以下の環境で、そこそこ速度出して滑ってても止まったことないけど…
気温下がると強制終了ってのは、バッテリ弱ってて電圧低下で落ちてるだけじゃない?
にしても使用可能温度0度↑だったのか
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:53.28
Goのマウントアダプターが100均に出てきたな
ヘルメット、三脚、自転車だったかな?
需要ある?
0138古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2020/02/10(月) 23:13:51.20
前にホルスターみたいのを使って足首にカメラを収納するみたいのあったけど、
それと同じ感じでバックパックのベルトに取り付けたりしてる人いたりしない?
バックパックは背負っても良いんだけど、下ろしたり背負ったりするのがめんどい。
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 17:51:31.65
ところでみんなシューマッハがああなっちゃったのってスキーで頭部につけたGoProがヘルメット突き破って頭に刺さったからって知ってる?
バイクのヘルメットならまだしもスス用のヘルメットって局所加重強度無いから怖くてそんな所につけられないよね
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:40:20.11
マイナス5度ぐらいの外気温時に滑走速度時速20キロぐらいだと、ヘルメットの外部あたりはマイナス何度ぐらいにあたるんだろ
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:41:45.04
>>144
体感温度を計算できるサイトがある
湿度50%で時速20キロ、秒速だと5mで体感温度は-18度とか出た

人間の体感温度だから、カメラとかの個体も同じなのかどうか分からんが
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:10:12.46
Xiaomi fimi palm買った人います?
つべ見る限りじゃ結構な画質とスタビでいいなーと購入検討中
0150古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2020/03/04(水) 18:45:19.65
>>138がまだ未解決。
前に見たのは足首装着と書いたけど、太ももが正解(>>118周辺)でしたね。


https://www.mazon.co.jp/dp/B07S97S9FX/
こんなのとか、
https://www.mazon.co.jp/dp/B01DINNBMO/ https://www.mazon.co.jp/dp/B076PF9B85/
この2つを組み合わせた感じ。

リフトとかの撮影してない時だけ、こんなのに取り付けたい。
このホルスター自体はバックパックのベルトに固定する、みたいな。
0153古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:12.39
>>152
警棒のケースは下が抜けてないから微妙だけど、手錠用の下が抜けてる上蓋あるタイプは流用できそうよね。
とりあえずベルトでギュッと締めただけのホルダー試してきます!
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:16:48.47
13cmしか無いリコーのTHETAをヘルメットに付けたときですら
セーフティバーにガツガツぶつけたから、こいつはヤバそうw
あと絶対根元のネジが力負けして、バーごと前か後ろに倒れる
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 08:05:27.91
ヘルメットマウントって接着してあるだけ? 穴を開けてネジで留めてるのか?
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:55:51.12
いやいや、知らない者には両面テープ如きにビデオカメラを支える事が出来るのか?と思いますからね。
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:26:14.41
>>162
知らない者前提の話ならもっと具体的に詳しく事細かに教えてくれよ
強力やでだけじゃ、知らない者が「強力なやつがあるんやろうなぁ」となんとなく想像するのと同レベルだぞ
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:36:17.14
>>161
すまん、別に煽ったりする意図はなかった

派手に転倒しても、マウントが剥がれたり剥がれかけたりする事はこの7,8年で0回
アイスバーンで派手に転倒して、強かにぶつけた時にカメラ側の爪が逝ったけど
それでもマウントはヘルメットに付いてた

>>154みたいな角生やして、継続的に端に負荷掛かる使い方したら、どうなるかは分からんが
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 22:41:16.75
このスレ的に最安のアクションカムはどれ?
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:53.22
>>167
あー自作PCみたいに用途決めろよカスってなるかー

初中級者が圧雪されたバーンで滑って、動画にしてブレが気にならないレベルかなあ。
画質はFHDあれば十分。
出来ればUSB給電しながら使えたら嬉しい。
(予算普通に万超えそう)
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 23:08:14.29
低温でのバッテリー性能アップしたみたいだが、マイナス10度くらいまで耐えられるかなあgoプロ
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:29:37.18
>>168
とりあえずUSB給電するの、防水無くなるのは把握してる?

手ブレ補正となると中華は駄目なイメージ
手ブレ補正優秀なソニーアクションカムとか一世代前の中古ならオクで1万(AS100V)〜2万(AS200V)
GoPro Hero4も1万半ばで手に入るみたいだし、この辺狙うとか
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 19:44:52.47
>>170>>171
ありがとう。

USB給電はあわよくば二輪のドラレコ代わりにも出来るかなって思ってね。
それとMUSON MAX1とか中華アクションカムのくせに手ブレ補正がかなり良さげだなあと。

中古は盲点だった、HDR-AS100V良いなあ、元ソニー厨としては琴線に触れる。
中古も視野に入れるとジャンク買って修理も射程に入るが、光学機器は経験無いからなあ…
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 00:57:54.26
>>172
ドラレコ運用は、風受けるところならいいけど、そうじゃ無いと夏場は熱で止まりそう
有名機種なら、ようつべに比較動画が上がってるから見てみると良し

AS200Vの方持ってるけど、流石SONY製だけあって優秀
0174やらまいか
垢版 |
2020/10/23(金) 23:40:23.69
 ゴ―プロは低温に弱いって話だけどカバーとか付けてもダメなの?カバー付けると今度
は熱暴走したりするのかな?
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 22:07:33.64
俺のgopro7はハウジングケースつけても一瞬でバッテリー死にますね
直前までポケットにホッカイロでもダメだし結露するしでまじでくそ
撮りたいときに撮れないのがgopro7
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:27.41
ざっと調べたらGoProは使用定格温度環境明示してないのね。まじかよとは思うが
手持ちのは、低温は-10℃までのと0℃までのがあるけど、どっちも-10℃下回っても出したままで普通に動いてた。

GoProのバッテリがショボイのか、回路が電圧低下に弱いのか
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:37.30
私が北海道で使ってる panaのHX-A500 葉巻型のやつは、
朝から撮影開始して帰るまで、滑ってる時撮影し続けてもだいたい電池持つけどね
電池は本体と別だから、胸のぽっけに入れてるけど
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:12.72
177です
やっぱり、ポケットに入れてるだけで違うのかなぁ
ぶらぶらしないよう本体部分をポケットに入れてるだけで、チヤックは閉めないんだけどね
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:32:14.74
スパイ映画に出てくるようなメガネ型のカメラが実用化されてるんだから、そろそろゴーグル一体型のウェアラブルカメラが出てきても良さそうなのに
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:10.59
>>180
技術的には余裕でできるけど、需要があるとは思えないな
そもそもゴーグルそのものの重さは極力増やしたくない
それをしてまでカメラをつける必要性がない
0185古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2021/01/06(水) 22:40:22.97
>>184
豪雪の時こそGoProが役立つんでないの?

つーか>>151を何度か試したけど意外と良いよ。
バックパック下ろさなくて良いのが便利。
もっと良い方法あるぜとかあったら試してみるから教えて。
0187古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2021/01/07(木) 07:20:00.45
>>186
中華使ってる奴が偉そうなわけないだろ!(;´д`)
ハウジング要らない8以降はかなり羨ましいぜ。
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:28:29.70
>>187
まるで高級アクションカメラ使ってる人が偉そうな口ぶりだな
まぁお前は昔からそんな感じだよな偉い偉くないという事よりは根本的に礼儀知らず
0192古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2021/01/08(金) 06:55:27.96
久々に尼眺めてたら>>3に該当するカメラがまた出てた模様。
防水端末好きとしては欲しくなるんだけど、これもまたゴミなのかなぁ‥。
スス的にタッチパネルっつーのはどうなんやろか。

【2020 本機防水&デュアルスクリーン】Campark アクションカメラ 4K/30FPS 20MP高画質 本機防水 IPX7 デュアルカラースクリーン 前後タッチパネル 水中カメラ WiFi搭載 EIS2.0手ぶれ補正 SONYセンサー 1350mAhバッテリー2個 40M防水(防水ケース必要) リモコン付き 豊富なアクセサリー アクションカム 日本語取扱書付き
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 21:44:01.44
パナソニックのカメラと本体が別になってるタイプ、HX-A500を使ってるんだけど、電池の持ちが悪くなってきた
メーカーサポートに聞いてみたら保守部品があるから電池交換出来るとか
値段は確認してないけど、電池交換して延命するかなぁ
0196古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:58.10
GoProはどれにしようか?新しいInsta360最強じゃん?とか悩んでたのに、また中華を買ってしまった‥。
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:27:34.30
やっと晴れた日に滑れたのでGoPro9とMAXレンズを使ってみた
アングル固定でいいならとてもいい
2.7K60pで個人的には画質満足です

insta360(onex)も初めて使った時は興奮したけれど
切り出し編集めんどくさいし満足できる解像度で60pで撮れないのが不満
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 14:19:10.31
宿で、その日に撮影した動画をTVで鑑賞するのに使いやすい機種ってありますかね?
Sonyのは全動画を連続再生してくれるので使いやすいですが、生産終了らしく、壊れたら次に何を買えばいいのかなと。
GoProは1ファイルずつ再生で操作性も悪いっぽいですが…
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:23:54.09
カメラで見る話でなくてすまん
ミニPC持って行ってテレビにつないでSDカード挿入して見てる
ACアダプタ、HDMIケーブル、ワイヤレスミニキーボード&タッチバッド
と、まあ、PC本体以外にそのへんがちょっとかさばるっちゃかさばるんだけどさ
安いAndroidタブレットも試したけどmicroSDでexFAT読めなかったりHDMI外部モニターの扱いがイマイチだったり
やっぱりPCがええわってなった
https://image.rakuten.co.jp/oa-plaza/cabinet/04139257/bto/imgrc0101510565.jpg
0208206
垢版 |
2021/01/29(金) 15:52:23.37
>>207
ありがとうございます。
やっぱPCが確実ですね。それならどのカメラでもいけますし。
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:23:05.80
いくつか360度とか全天球で撮れるカメラあるみたいだけど、撮ったムービーをその日の夜に宿でみんなで見ようとしたとき、PCかなんかでそこそこ時間かかる処理をかけなきゃいけないのばっか?
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 19:11:20.52
トレッキング用のステッキにカメラをマウント出来るのならある。
普通に カメラ用の1脚を使うか。
LEKIのスキー用ではなくトレッキングポール photo system ALU .を流用するか。
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 21:39:21.52
俺はカメラ用の三脚ネジがついたポール用マウントに、
三脚ネジをGoPro用にする変換アダプタ着けて使ってる。
ストックのバスケット付近に着けるには、少々太さが足りなかったので、
ストックの取り付け部にビニテ巻いて少し太くした。

Amazonで前者270円くらい、後者120円くらいだった。送料込みで。
到着に1ヵ月くらいかかった。もう5年くらい使ってるけどまだ壊れない。
今も同じものが売ってるかどうかは知らない。
取り付け角度次第でわりと面白い映像とれるよ。
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:55:11.43
ストックの先(グリップの上に付ける一脚状態)のアダプターみたいなモノは見つからないので自作するしかないけど転倒したときに危ない可能性があるのでポールシャフトグリップしたに付けるGO PROのアダプターを買ってみますね
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 06:43:22.24
insta360気になったけど中国製と知って候補としての順位が下がったぜ…
アプリにバックドアとか仕掛けられててもおかしくないからなあ中国は…
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 09:01:20.65
IBMはTHINKPADをレノボに売却した直後にレノボPADを買ってカスペルスキー入れようとしたらウイルスが検知されましたって出てインストール不可
メーカー純正のバックドアが仕込まれていたらしくお店に行ったらあっさり引き取って全額返してくれた思い出
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:57:35.20
>>223
中国製を除外する生活とか、なかなか難しそうですね!

私がPCへinsta360のアプリインストールしたときには、windows標準のウィルスソフトなにも反応しなかったけどね
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:42.00
中国製品を完全にシャットアウトするのは難しいだろうけど、可能なものは避けるわな

これまで見つかったバックドア持ちアプリだってセキュリティソフトで検知できなかったもの多いわけだし、まあどこまで疑って何を除外するかは個人の判断やね
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:38:48.01
中華な機器をPCのUSBポートから充電するなよー?
充電だけでなく、得体のしれないものをPCに繋ぐダメ絶対。
今はもう、ケーブル単体にまでウィルス仕込める世の中。
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:55:06.77
中華製品排除して暮らすのって出来るのか?
まぁ知らず知らずに使ってるだろうけど、いつまで頑張れるかやってみて
リコーのthetaとかだってどうせ中国製だろ?
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 15:36:14.29
insta360の新しい奴良いな

GoProの新作がどうせ秋くらいに出るだろうからそれを待つか悩み中
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 12:58:12.47
You Tubeとかに上がってる動画で、滑りを前からアップで撮影してるやつよくあるけど、なんであんなに画質良いんだろうな。goproの4Kで撮って編集でアップすると画質ゴミになる
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:07:24.43
小学生の子供の追い撮りとか、
1人で滑る時の撮影(自撮りはやらない)考えてるけど、
どんな方法がいいんですかね。
自撮り棒とかハーネスとか。
1人で滑ってる時も恥ずかしくないやつ。
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:43:43.63
insta360 もしくはgoproも360度撮れるのあったかな?

それだと、パックパックとかに適当な自撮り棒をセットして子供や周囲を
ちゃんと確認しながら普通に滑っていれば、後からずっと目的の被写体を中心に
置いた映像が出力できる。

ファインダとか見ながらだと周囲の確認が疎かになるし、うまく捉えきれなかったりする

恥ずかしいかどうかは知らんけど、周りのやつそんなこと気にしてないよ
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 15:18:09.13
間違えて書き込んでしまった

360でなくてGoPro8でした
調べたらストックに取り付けるのがいいのかな
撮影しない時も取り外しやすいし

風切り音についてはスポンジカバーもあるらしいけど、
ここで話題にあがらないってことは設定で十分なのかな
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 10:14:25.47
4Kとか1080p解像度とか暗所性能とかよく分からんから、
とりあえずデフォルトか雪モードでハイパースムースONにしておけばいいの?
東日本だから50Hzで
0253クソコテ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:36:27.37
 自分は最新のゴ―プロか、アクションカメラ的に使えるデジカメみたいなのを購入予
定。スノーボーダーだけど、リュックのショルダーハーネスに固定しようかと思うんだ
けど、フェイキ―で滑る時は写す方向が逆になっちゃうよね。
 ヘルメットに着けるとリフトのセクシーバーに当たって落ちそうだし。
 自撮り棒はイヤだなぁ。何か良いアイデア無いものか。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:07:16.33
>>253
セクシーバー心配なら、ソニーをゴーグルのベルトに付けるのがおすすめ
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:37:32.12
insta360 one X2使ったら便利すぎて他のカメラは使う気にならん。
以前はAS300使ってたけどバッテリーが寒さに弱すぎて酷かった。
0260クソコテ
垢版 |
2021/11/01(月) 18:01:37.85
 おお、みんな色んな情報ありがとう。
 しかし、いきなりインスタ360が気になってしまったぞ。
 寒冷地(スキー場の外気温マイナス15度)とかでの動作はどうなんだろ。
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:26:02.81
360°は画質がな〜
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:26:02.87
360°は画質がな〜
0268クソコテ
垢版 |
2021/11/01(月) 20:33:54.39
 あかん。
 レビューで浅草を歩きながら撮った奴がアップされてたけど、15秒で吐き気が
してきた。
 人一倍酔いやすいので、こう言うの無理かも。球面的な動画は駄目なのかも。
0270クソコテ
垢版 |
2021/11/01(月) 22:35:48.85
 せやな。
 確かに、頭を一字空けると違和感あって酔いやすくなるな。
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 23:18:02.72
>>251
オヒトリサマトレッキングポール

グリップエンドが外れてカメラネジ出現
先端同士を繋げて2.45mの自撮り棒
ってのがあったんだけど販売終了

スノボもストック使えばいいのか
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:26:14.58
>>252ですけど、スパイベルトっていう良さそうなの見つけた
前面に斜めがけで
0275クソコテ
垢版 |
2021/11/24(水) 18:21:40.32
 コストコでゴ―プロ8の在庫を捌こうと値下げしてるんだろうけど、もっと大胆に
値下げしてくれないかなぁ。
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:24:09.92
今日ゲレンデで初使用したけど、
グローブのままいくら電源録画押しても反応し辛く
結局グローブ外してスタートしてグローブはいてストック持って、ってやったけど手冷たいし
それならボイス操作でやってみたらといっても風で反応悪いのか
「GoPro撮影ストップ ...。 GoPro撮影ストップ!」って声ばかり入って結局グローブ外して止めるマヌケな画ばかりだった
ゴンドラ降りたマイナス10度の山頂で
残り60パーセントのバッテリーがいきなり落ちて
もう撮影やめて普通に滑ってきた
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:45.00
>>277
insta360x2も、電源スイッチは爪の先で局部的に強く押さないとなら無いから、スキーのグローブはめてたらon/offは難しいね
強く押さないとなら無いのは、ポケットとか入れてる時勝手に入らないようにとの事だろうけど

北海道で使ってるけど、instaも、panaのHX-A500も、寒さでバッテリー残量ががあるのに使えなくなったことは無いな
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:02:08.86
>>278
そっかー
今日のキロロでした
手袋外すのも辛い気温
寒さ落ちかと思って家に帰って電源入れても入らず、電池変えたら起動したから
電池残量一気に無くなったのも謎。
リュックに入れてたからかな
0280古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2021/12/18(土) 21:44:32.72
ススではアクションカメラって意外と使いにくいよね。
最近のカメラはLEDインジケータ減ったから明るいところで使うと反射したりで録画されてるか分かりにくい。
固くて小さいキーも押しづらい。
タッチパネルなんてグローブしてたら全く使い物にならない。
しかしススで使ってない人には「暗いところで確認したら?ゴーグル取れば?棒でキーを押したら?グローブ外したら?」なんだよね。
ススで便利に使えるカメラって無いのかね?
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:41:27.34
>>282
前にここかどこかのスレで暴風カバー教えてもらったけど、
そこそこの風きり音は臨場感になるって聞いて
カバーありなし風きり音消し機能ありなしで比較しようとしたけど
昨日は >>277 の理由でいじってられなかった
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:46:42.31
防水ケースつけると良いかも
ガワはデカくなるけどボタンは押しやすくなるし、保温にもなる
水中で使わないなら穴開けたり肉抜きしたりすればマイクもいい具合に使えそう
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 12:15:53.68
ヘルメットに中華カメラつけてたら
首長のクイックリリースバックルが折れて
防水ケースごと吹っ飛んでいった

ケースに入れるならマイクは諦め
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 12:24:09.87
カメラ類とか荷物のために初めてバックパック背負ってフードと足置きが降りてくるリフトで、
乗った直後に背中気になって下向いてガサゴソしてたら降りてきたバーがヘルメットにぶつかった
もしGoProつけてたらカメラだけ下の新雪にバイバイだったな
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 13:53:49.98
スキーで使うマウントに迷ってる
スリーウェイ買ってみたけどポケットに納めるにははみ出すし、バックパックからいちいち出し入れするのもいざゲレンデ上ではなかなか大変
ストックに挟んで使うやつ買って未使用だけど、ストックワークするには重いし結局ストック動かさず使いそうだからスリーウェイと変わらず
しかし外したらポケット入るしショーティー代わりにはなりそう
あとはバックパックのショルダーにつけるやつ検討してるけど、
ショーティーつけたままベルトにクリップで取り外しできるし良さそうだけど冬はクリップ俺そうだし
ショルダーからのアングル角度調整も難しそう
ここで出てきた太ももにバッグつけるのはリフトで大丈夫なのかな
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:30:08.83
チェストマウントが画角も安定していてブレないから良いよ
最悪転倒した場合でも胸って打ちにくいからカメラも壊しにくいし
0291クソコテ
垢版 |
2021/12/22(水) 09:35:22.03
>276
 4万円台だったと思う。
 少なくとも3万円台では無かった。「10」のサブスクとかから考えると「8」なん
て投げ売り価格で35,000円とかにしちゃえば良いのにな。それとも部品が余って
て当面平行して売るつもりなのかな。
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 09:22:17.37
GoProスレで、グローブのままボタン押せないって話で
椅子脚キズ防止のフェルトを貼り付けて使ってるとか見た
さっそくドアノブキズ防止の透明ゴムみたいなやつを貼ってみたけど良さそう
ボタンの見た目より結構小さく切って貼らないと押せないけど、
今までこんな小さいボタンをグローブで押そうとしてたのかと。
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 07:44:17.25
>>292
私もまねして別機種に貼り付けてみたよ
スイッチ表面が丸だったので、少し固めのスポンジ貼り付けた
ポケットに出し入れしてるうちにはがれてしまった、、、
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 07:57:40.64
>>294
スポンジは摩擦強いからポケットで取れやすいのかもね
このダイソーのポリウレタンの使いました
GoProはフラットだから貼りやすいのと、両面テープは付属のじゃなくて別に買ってた強力そうなのに変えた
https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/222727/

スイッチのカーブに合わせるならグルーガンを冷まし目にして押し付けて形合わせて、
冷めてから両面テープで貼るとかどうだろう
とにかくこの突起追加はかなり役立った
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 08:58:01.94
私もまねしてinsta360 one X2 の電源ボタンに
3Mの「しっかりつくクッションゴム」8x2mm 台形 を貼りました
いい感じです
one X2 の電源ボタンはフラットで素手ですら感触でボタン探れないので
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:08:48.42
メットにカメラつけとる人おる?
やっぱサイドより正面のデコの上につけるのがええんかな
ゴーグル上げるのは完全にあきらめだよな
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:43:26.22
GoPro hero5 sessionを使っているのですが気温が低いと電源が切れて録画が止まってしまって困っています
そこで最近安くなったGoPro hero8を買おうかと迷っていますがこちらに買い替えたらうまく撮影出来るでしょうか
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:16:35.30
>>299
8でスポンジカバーしてるけど買ってすぐにいろいろ試してる時にカバーしなかったパターンでだけ落ちた
それ以来カバーしてて落ちたことは無いよ
ポケット入れずにバックパックにつけっぱなしで風晒してもでも
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 10:27:34.87
>>302
ただし上下スワイプとか電源ボタンとか押しにくいから、
バッテリー周りとマイク部以外は広めにザクザク切って広げた方が良いです
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:05:12.18
こんなスレあったのか

>>280
スマホとか専用のリモートスイッチから遠隔操作出来る機種なら問題無し
てか安い中華でも無きゃ普通に付いてる機能だと思う
自分が使ってるのは自社製スマートウォッチから操作できたりする

>>297
360度カメラをヘルメット頂点に付けてる
アクションカムの頃は左側面に付けてたけどスノボだと顔の向き気にしてないと変な方向撮っちゃって残念なことに
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:16:53.18
スマホから遠隔操作とか面倒すぎる

でも、ちょっとぐらい使いにくくたって
滑りながらスマホ構えて動画取るよりはマシ
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 00:02:44.22
そんなに面倒かな?
まあそれなら手袋してても分かる大型スイッチ付きの機種にするとか
何にせよスマホで撮影よりマシなのは同意

ウェアラブルカメラの外部電源として今までは3Dプリンタ製の自作ケースに入れたモバイルバッテリ使ってたけど
エレコムから使用中も防水維持(今は専用ランタンのみだけど)出来るモバイルバッテリ出たから
これ改造すればスマートに防水の外部電源用意出来そう
0308古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2022/05/17(火) 20:23:13.77
>>305
スマホで操作するなんて本末転倒で論外だけど、リモコンも使いにくくない?
本体の電源を入れて(この時点でまず押しづらい)、タッチパネルからリモコン使用モードに切り替えないとダメだよね?
滑りながらタッチパネル操作なんて全く考えらんないんだけど、みんなそんなことできてんの?
まぁ今更ハウジング必要で手ブレ補正よわよわカメラにも戻れないし、我慢しながら使うけどさー。
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 21:12:52.49
ハウジングに入ってるのでタッチパネル無理
wifiもボタンひとつだけどスマホ側でWiFi受けなきゃダメなので酷しい

今のところ頭の上で撮りっぱなしか手持ちでスイッチ押すかどっちか
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 00:10:46.09
一緒に来てる人と連絡取ったり天気とかゲレンデマップ見たりと
何かとスマホは使うからすぐ出る位置に入ってるもんじゃないのね

>>308
録画しないときに一々電源切ってるならそりゃ面倒だ
GoProのは知らんけど前使ってたソニーのは一度ペアリング終わってれば次からはモード切替とか要らなかった筈

インジケーター見るのに手鏡持ってた時期もあった
前面にインジケーター無い機種だと無理だけど
あと今は亡きCONTOURとか録画スイッチはスライドスイッチになってて手で触れば分かって便利だった
0313古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2022/12/16(金) 22:01:42.30
>>312
やったことあるけど、ターンする度に「がくーん!がくーん!」って感じで見てらんなかったよw
ジンバル介して撮影したら思ったような映像撮れるかもね。
やったことないから知らんけど。
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:55.47
楽しそうと思ったけど、たしかにガクーンガクーンなりそうだな…🥲

昨シーズン手持ちで使ってたけど自分で思ってた以上に手を動かして滑ってたんだなと判明したし、メットの上につけたた友人がいつの間にかすっ飛ばして無くしたってのもあって他に場所があるかなと思ったんよね
今年はメットにつけてみるかなー
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 15:48:06.17
>>311
メット横は、メット上だとメットに隠れる近場が写るのとリフトのバーとかにカメラぶつけにくいのが利点かな
足首とかで低い視線は誰しも考えるけど視点がグワングワン動いて見てられん
あとレンズがすぐに雪被るからこまめに払わないとあっという間に白背景だけ撮る事になるw

ジンバル使ってみるのはいいかもだけど、足首にどうジンバル付けたものか
板に三脚のネジどうにか生やしたほうが楽かもしれん
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 16:13:25.96
登山家はよくヘルメット横につけてるねソニーの縦型のやつを
ボードなら向き的に位置難しそうだね
何かあったら話せるようにストラップつけて手持ちが一番良さそう
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 18:37:16.72
伸縮する棒は持ってるんだけどなあ
手持ちでカメラ構えて滑ると悪けりゃ転びそうになる
腕はリラックスさせつつも割と動かしてバランスとってたんだなと撮影して気づいたわ
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:12:32.96
>>311
360度カメラなら自撮り棒のばしてバックパック刺しとくといい絵が撮れるよ
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:15:39.18
ジャンプ台で飛んでる人を後ろから伸縮棒にカメラ持って飛んで撮影してるのは凄いと思うん

川口浩探検隊が未踏の地に行くときの絵を前から撮影してるカメラマンみたいな
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:32.43
ソニーの縦型持ってたけどボードでも気持ちちょっと左向けばちゃんと写るよ

自撮り棒持つと微妙に体勢崩れるよね
でも慣れたら逆に自撮り棒持たないと崩れるようになって笑った

同じくらいセルフィーだけど自撮り棒の収納場所は悩む
胸ポケットは転けたときにやばそうだからバイク用のレッグバッグに仕舞ってるけど微妙に収まりきらない
陸ガンのサーベルみたいに太ももとかにホルスターでも作るか
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:48:35.96
背骨やりそうで怖いな
カメラ背負ってチャリ乗ってるシーン撮った雑誌か何かがたたかれてたのと同じで硬いものを背中側に置くのは怖い
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:28:45.36
ボルトナットのしくみでぇ~
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:59:39.42
>>320
一番凄いのは、ベアグリルスに同行してるカメラマンだな
軍人時代の部下だか後輩らしいけど

服部さんが滝から滑落した時に同行してたカメラマンは、服部さんより格上の登山家なんだっけ?
服部さんが助けられて泣いてたもんなぁ
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:29.20
>>328
付けたい位置と曲率合う位置違うと辛いよね
分厚くて弾力ある両面テープだと多少曲率違っても上手く行くこともある

>>329
強度落ちるし頭にボルト突き刺さりそう
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 14:21:27.03
>>333
内側をボルトにして、ネジの出っ張りはヘルメットの外側になるようにしてる
それも、ナットが噛む分だけで、ボルトは長さ短くカットしてるから出っ張ってないけどね
それとヘルメットの内側は厚い発泡スチロールが貼られてるから、ボルトの出っ張り1mmくらいは気にならないよね
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 20:00:39.00
>>328やがメットに穴あけるのは職場のドリル借りればできるだろうけど気が向かん…
分厚い両面テープ探すかあ
ベースマウント(?)簡単に探しては見たけど曲率で複数種類あるわけじゃなかった…球面マウントだったか、あれが唯一希望あるかな

伸びる自撮り棒は持ってるんだけど、あれ俺の腕前だとちょっときついとこ滑るだけでもう全然撮影なんかしてられないのよね😂
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 08:03:15.95
両面テープをマウント全体に貼ると真ん中しか接着しない感じだったので四隅に5mm角ぐらいにして貼ってた
厚手両面テープでも全部接触してなかったので3シーズン目に衝撃で剥がれた
今は怒りのスーパーXベッチョリにしてる
もう取れる気がしない
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:14:21.95
>>334
ボルトにしろナットにしろ金属の尖った物をヘルメットの内側に付けるのはなぁ
開けた穴で強度落ちて衝撃で穴周辺のプラ裂けてボルトとナットが頭に来るかもしれんし
せめて大きめのワッシャー噛ますとかナットと発泡スチロールの間にプラ板噛ますとかしたい
まあ自分は気が進まんってだけで個人の自由だけども

>>336
脱脂して温かいところでしっかり押し付けて72h以上放置でかなり粘着力変わるよ
中華に付いてる怪しい3Mですら今までヘルメットから取れたこと1度しかない

ただ微振動か継続的な横からの圧に弱いのか知らんが板に付けたマウントは1シーズン保たずにすぐ取れる
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:15:37.19
板こそ穴開けて固定したいけど後からビンディングのボルト穴みたいなのって追加出来るんだろうか
エポキシでナット接着したほうが手っ取り早いか
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:22:33.06
ボードでなくスキーならチェストマウント使えそうで羨ましいな
ボードだと胴体は正面向いてなかったり、何より胸打ちするコケ方の危険がスキーより大きいしなあ
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:56.21
>>341
ビンディングのボルト穴も自分でインビス化してるよ
だから、よほど薄いとこじゃ無ければ普通に出来る
多少薄いところでもインビスの高さを削ってしまえばいいかな
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 00:36:54.05
>>343
インビスって何ぞ?と思ったらインサートビスか
ビンディングのボルト穴って特に捻りもなく下穴開けてタップしてねじ込んでエポキシなのか
ボードって絵柄書いてあるトップとコアとソールの3層だろうけどソールの厚さが分からんと下穴の深さが決まらんなぁ
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 00:40:47.42
>>344
ヘッドランプのリアバッテリタイプみたいに後頭部にバッテリパック持っていけば
ゴーグル側が大きくなるのを最小限にかつ重量バランスも良くなりそう

まあバイザー付きヘルメットと同じでどっちか壊れたら両方ゴミと化すリスクがあるから
分離出来るか修理出来ないと怖くて買えんな
0348古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/02/17(金) 18:54:34.09
中華自撮り棒の根元がすぐグラグラしちゃうのでネジ打ってこんな感じなんだけど、ちゃんとした製品を買ってる人はならないもんなの?
Amazonは返品や交換してくれるからまだ良いんだけど、何本も増えていくのでそこは困るw
https://i.imgur.com/2DlEcqd.jpg
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 17:00:11.80
ワイボーダー、メットにマウントを貼り付けて撮影したところ画角が右下に傾いていて自分の姿勢の悪さを思い知らされる
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:38:13.31
>>348
Velbonの4000円くらいのを3年くらい使ってるけど緩む気配無し

>>349
あるある
でもメットズレたりカメラのマウントが微妙に曲がってたりすることもあるから気にし過ぎも良くない
0351古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/03/04(土) 17:53:05.17
>>350
高いのはやっぱりちゃんとしてるのかぁ。
でも1000円くらいので事足りてるから悩みどころだな。

ところで今日は初めてヘルメットに付けてみた。
気になったところいくつかあるんだけど、妥協しなきゃいけないことなのかな?
それとも解決策あるのかな?
教えてくらさい。
・カメラの重さでヘルメットが揺すられてゴーグルにゴツゴツ当たる
・起動音とかが聞こえづらいのでヘルメットを取らないと状態がわからん
・どこ撮ってるのか再生して確認しないとわからない
・深回りターンする時に後ろとか振り返りまくりなので動画を見てらんないw
・ずっと寒い空気に触れてるのでバッテリー残量が見かけ上すぐに低下する
・なんか落としそう(ヘルメットに穴あけてタイラップで止めたわ)
・子供達にめちゃくちゃ笑われる
https://i.imgur.com/EuQJ4fW.jpg
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:20:41.06
安いパチモンマウント買ったら1シーズン保たずにへし折れて危うくカメラロストするところだったから
個人的には1000円の自撮り棒は怖いw

・ゴーグルとヘルメットの間指一本分あるか無いかだけど普通に滑ってて当たったことない
 ヘルメット合ってないんじゃね?あと顎紐緩いとか
・スマホアプリで確認
 それが無理or嫌でソロなら手鏡かスマホカメラでインジケータを見る
・よく撮れてる角度見つけたらその角度が分かるようにしとく
 写真取るなり治具作るなりして再現可能にする
・視線の方向に動きまくるのは楽しむ
 後ろで思わぬハプニング起きてるの写せたりするし
・予備バッテリ複数所持or外部給電化する
 あと防水ハウジング的なもの付けるとマシになる
・カメラ本体に両面テープでストラップ取り付けられるところ作ってヘルメットとコードで結ぶ
・他人なら気にし過ぎというか勘違い
 家族なら慣れるまでほっとく
0353古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/03/05(日) 12:28:12.16
>>352
おれだけ使い方おかしいのかと不安になったけど結構そんなもんなのねw
ゴーグルきつくするとちょっとましになるけど、カメラ無しの時はきつくしない方が調子良いのでそれは妥協した。
バッテリーは予備4個あるけど交換するのがめんどい。
まぁここも妥協する。
視線があちこち移動するのは「これくらい後方確認するんだぞ!」に役立てるw
あと連れにカメラ色々見てもらってる。
またヘルメットに付けて撮影してみるありがとね。
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 01:28:06.30
>>353
ヘルメットのインナーの締め付けの調整とか出来ないやつ?
あとマウントの角度を見るにカメラが前に寄り過ぎな気もする
もっと頭頂部付近の方が安定する
落としたり雪が混入したりするしバッテリの交換が怠いのは確か
USBで給電したまま動かせる機種ならモバイルバッテリで給電してやれば半日は余裕
ただ防水に一工夫要るけど
教育には良さそうやねちょっと酔いそうだけど
連れ居るなら連れに見てもらうのが楽やね
天気良いとインジケータ見えないことあるけどw
0355古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/03/06(月) 09:29:31.60
>>354
なるほど、頭頂部の方が揺すられなくて良いのか!
早速変更してみる。
あと課題なのは自撮り棒へチェンジする手際の悪さかな?
ねじクルクルするのはめんどいので、カッチンするパーツを自撮り棒に直接取り付けるノウハウみたいのあったら知りたい。

映像を確認したけど、デメリットがあっても両手がフリーになるところはとても良いね。
手持ちでツリーランとかコブの追い撮りするとバランス取れなくてすぐ転ぶんだわw
視線とほぼ同じなのでブレも少ないね。
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:02:02.77
>>355
カッチンするパーツってGoProでお馴染みの嵌めるやつ?
自撮り棒の先端がジョイントパーツ(ネジ止めの角度調整できる奴)じゃなくてカメラの三脚とかのUNC1/4ネジなら
受け側(GoProクイックリリースバックル)の下部に1/4ネジ穴が空いてる物を使うのは?
尼でクイックリリースバックル GoPro 三脚とかで出てくる筈
URL貼ろうとしたら書き込みエラーになるのね
使ったことはないから使い勝手は知らんw

そこまで重いものでもないのに自撮り棒持つ持たないでバランスの取り方変わるよね
自撮り棒持ちに慣れすぎると持ってないと逆に違和感あったりする程
頭部だと優秀なスタビライザー(人体)を使えるからブレは少なめやな
0357古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/03/13(月) 12:37:59.98
>>356
大丈夫、理解できたよー。
今使ってる自撮り棒は長く伸ばして使うことほとんどないしジョイント2つも入れたくないので、チャリのハンドル部品を使ってこんなやつ作ってみる。
先っちょ折れた自撮り棒もどこかにあるんだけど見つからないなー。
https://i.imgur.com/LZWFao9.jpg

その後も頭頂部のカメラ試して概ね良い感じになってきたんだけど、タッチパネルにちょっとでも触れるとどんな状況になってるのか分からず不便だね。
音を頼りにゴミ動画を生成しながら使ったけど、周囲がズザーズザーうるさいと「ちょっと静かにして!><」って言いたくなるw
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 08:20:59.84
>>357
そんな短い自撮り棒なのか
ジョイント多いと首折れやすくなるから加工できるならその方がいいね

タッチパネルだと分かりにくそうだ
オンだと思ったら入ってなくて滑り終わってオフにしたと思ったらオンにしちゃってて意味不明な動画撮影とかあるあるw

いま使ってるのは撮影開始はオンオフで位置の変わるスライドスイッチだから
そういうの気にしなくていいから楽だわ
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 09:53:11.96
FLEX Slimとかいう顎マウントが出るらしい
柔らかいからどんなヘルメットにもフィットって話だし
頭頂部に付けるときも便利かも?
0361古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2024/01/15(月) 23:07:46.68
>>357みたいなやつは結局作ってない(ことを今思い出した)。

>>151で試した「ベルト巻いただけ」が意外と調子良かったんだけど、冷え冷えでバッテリー常に瀕死とか顎や歯に当たって痛いとかの問題もあるので新しいのを準備してみた。
ペットボトルケースとか使えそうとか思ったけど長さが足りなくて、意外と良さそうなのが濡れた折り畳み傘を入れるケースだった。
https://i.imgur.com/ecSBh8n.jpg

グローブしてるとボタン押せない、タッチパネル触っちゃうとわけわかんなくなるって問題は未だに解決できてないのでなんか良い案あったら教えて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況