X



★バッジテスト1級を目指してる奴ら82★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:37:55.05
>>731
板のチカラも大きいよ
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:38:28.74
>>742
てめえがしろよ
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:45.24
鼻毛チョロン
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:25.40
横滑りって腰と肩のラインは同じ方向を向いてないと意味がないんだよね
腰がきっちり肩のラインまで回るには股関節を下げないといけないのでチンコビームには絶対にならない
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:23.30
NOSUKAPIは
急斜面では後ろ乗り
ケツを後ろに突き出す
と教えてる
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:31.12
>>749
自分なりに腰の向きをフォールラインに向けようと努力した結果、腰が折れて骨盤が寝ていると指摘されたことがあります。
骨盤を立てるチ○コビームはある意味正しいかも。
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:14.87
>>721
主任検定員は加点要素と言ってましたね。
皆様方、エキスパートなんですから移動も気を付けて。
って検定前に言ってたでしょ?
横滑り、ポジションと左右の切り替えを見てますよ。
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:25.80
骨盤を立てるためにはケツを後ろに突き出して腰を曲げる、それが自然にできればいいが
腰ではなく、もっと上の背骨を曲げる人は骨盤が立たずに正確なポジションが作れず腰折れとなる
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:14.14
>>763
でもさすがに1級不合格になる前走はいないわ
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:27.66
アホな夢見てないで、いくらでもいるという現実に目を向けろよ
A 明日の一級前走どうする?
B ああ、一級取立てのCに滑らせよう
検定当日のAB ・・・あーあ、緊張しすぎて失敗してやがるwwwww
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:45.63
>>765
あり得る。種目間での調整は基本しない。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:23.02
横滑りと小回りは共通の動きだろ
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:34.45
>>767
普通そんな体面が保てないような奴なんか出さねえよ
まともな前走も用意出来ないショボいスクールなんだなw
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:14.90
>>771
厳しい検定員に出会うことを祈るよ。
どういう意味か…。
優しい検定員は69か70しか付けないのが多い。
厳しい検定員は67.68もだすが71.72も出すからね。
ガンバだ!
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:22.47
>>772
またおまえか鼻毛
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:58.46
前走任せられて失敗するような奴に1級やった節穴みたいな目を何とかしろよw
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:10.27
>>760
太ももをある程度寝かせて足首を入れる
そうすると骨盤は立つ
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:43.51
>>727
横滑りをスピードも出せないバーンで
安定して落として行けたら
1級の横滑りなんて余裕すぎる
加点だろ
つーか指導レベル

加点はなかったが良く理解出来てるとお褒めも貰った感覚なんだけどな
遅かったらターンも難しくなるしな
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:45.21
>>779
ちなみに横滑りでは本人がスピード出してるくらいでようやく落ちてきてるように見えるから
斜め45度にスピード乗せて落ちてこいってのが解りやすかったな
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:27.70
>>769
1級の小回りって、ズレズレの小回りでいいってこと?
キレッキレのカービングターンじゃないとダメなのかと思ってた
0783760
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:57.76
>>776,778
ん、そうなのか?今年受けて指摘されたんだが。
コブを滑るときの体勢、つまり上体は起こすけど太ももは寝てるような体勢で良いのかな?
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:18:13.43
>>782
基礎パラ小回りだからな
ズラシで合格
山に残るズレズレだと落とされる
潔くなんちゃってでもパラレル意識でエッジングから前に動く意識の方が救って貰えるんじゃないかと思う
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:30:44.53
>>755 なんだそのへっぴり腰の上体被りは。
骨盤と肩のラインが平行だと体の開ききった腰外れのただのズリ落ちじゃ
↑の方で出てた模範ムービー見ろよ。節穴かよ

>>749
腕なんて忘れろ。ノーストックでやってると思え
「腰」などとあやふやな部位で言ってるからわけわからんようになる。骨格でやれ
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:44:13.18
またバカ鼻毛か
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:49:36.20
>>755
股関節下げるってどんな感じなの?
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:50:44.13
>>787
詳しく頼むわ
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:50:59.03
上体をフォールライン方向(谷)に向けるということは肩から腰までを向けるということなんだよ
肩だけ回しても意味がない
下手くそは黙ってろ
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:56:21.86
>>790
ありがちだな
キンちゃんかよ?
って滑り晒す悲しい結果になる
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:08:42.89
>>788
股関節の位置を下げる
上体を起こしたまま、重心は外足の上
急斜面のアイスバーンでもこれをやるとちゃんと反動がもらえる
へっぴり腰でケツ側に流れていっちゃうのはむしろ腰がフォールライン方向に向かなかった時に起きるんだよ
コブが滑れるなら知ってるはずだけどな
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:09:16.36
>>792
後傾とかどうでもいいから
どの局面なんだよ
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:13:52.92
>>793
股関節に体重乗せる
外さない意識でコブは滑れるんだけど
股関節下げるって相対的に何に対してさげるわけ?
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:14:32.01
>>795
なんだいつもの鼻毛か
相手して損したわ
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:19:20.54
>>797
これでおまえは永久に1級が受かることはなくなったなw
これが理解できれば70なんて余裕なのにな
ちなみに1級受けるような奴なら誰でも聞いたことのある言葉だ
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:56.75
外足の上に乗る姿勢がなんで腰外れで後傾なのか
バカ鼻毛はあいかわらず何もわかっとらんな
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:21:14.66
>>798
すまん
オール70の下手くそだから
許してやってくれ
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:27:23.80
>>796
物理的な位置だよ
股関節を親指で押さえてみて
そのまま下げるとすね圧がかかるだろ
ただ膝を曲げるなら腰が後ろに落ちてしまう
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:34:42.10
>>801
なるほど
その伝え方なら
足首も緩まないし
後傾チェック〜防止にもなるね
いただきます
感謝!
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:57:42.20
>>803
そいつ鼻毛だぞ
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:00:14.49
>>790
お前の肩はあばらから外れんのかww
だから腰って表現はバカ丸出しなんだよ。
鼻毛かなんだか知らねーがお前の鼻毛はボーボーだよ
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:05:51.70
>>805
横だが
腰の角度以上に肩まわすの?
それで落としていけるの?
斜行しないか?
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:12:58.16
>>787
わかってないのはおまえ
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:36:38.77
>>805
脇毛ボーボーとか狙ってる感じ?
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:59:00.81
>>781
個人的な感想だが
身長170、体重60
TC SH 165
大回りまで問題もなくこなせた
不整地、小回り考えると170はないな
あくまでも1級合格レベルだが
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 05:34:10.07
>>787
全くその通り!
形をあれこれ言う前に絶対に理解しておかなければならないことがあるのだが。
>>721は教程を持ってるらしいが、それ見ても解らなかったのか?
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 05:38:19.07
前の教程で暴走スキーヤーだらけになったから、とりあえず1級に入れたとかなんとか言ってる脳内バカのようなのが大部分だろうよww
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 07:51:17.14
>>811
おい、鼻毛が伸びてるぞw
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:05:30.56
>>810
>>811
鼻毛って脳内だから
具体的反論が一切できないわかりやすい例
こういうのは放置な
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:50:46.70
>>183
身長は関係ない
ターンの大きさで選ぶ
最低でも160
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:53:07.70
>>812 >>814
誹謗中傷やっても教えて貰えると思ってる小学生以下の低脳丸出しww
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:58:02.29
787だがほんとに理解して無くてワロタわ

じゃぁ答えな
横滑りのポジションはクロスオーバーのポジションだよ
あれこれ形がどうこう言ってる奴は根本的にクロスオーバーができてないし理解もできてない
だから後傾で谷回りがない
おしりが落ちたり山側に移動して谷足つっぱたりしてクロスオーバーできるか?
落下する体をスキーが山側へ追い越すための位置関係を表すのが横滑りのポジションだよ
だから横滑りではスキーの位置、腰の向き、足首の締まり、スキーへの荷重バランス全部ができてないとダメなんだよ
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:02:36.06
>>817
腰の向き…。大回りか小回りか。どちらかと言えば小回り系クロスオーバーポジションとりかいしてオケ!?
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:06:55.22
>落下する体をスキーが山側へ追い越すための位置関係を表すのが横滑りのポジションだよ

凄い日本語といううか、横滑りをスキーが体の下を通って山側に送られる動きだと思ってるのかよww
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:13:08.68
>>819
では逆に聞くが普通にスキーをしていてクロスオーバー以外で横滑りのポジションが出てくる局面ってどこよ
おまえ横滑りのための横滑りやってるだろ
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:18:02.29
>>803
谷まわりに決まってるじゃんかよ。
いや、両方だな。w。
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:25:05.02
>>820
おまえは、クロスオーバーの基本の知らないやつだなww
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:55.75
>>817,820
そういうのって小回り、大回り種目でで評価は出来ないものなの?
クロスオーバーの動きだけ取り出さないと、検定員も判断できないのか?
そして方向転換の部分がSSによって違うのは、SSですら理解してないからしゃないのか?
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:27:25.14
>>820
おまえは、クロスオーバーの基本も知らないやつだなww
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:27:53.15
鼻毛つまんねーんだよ
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:28:56.92
>そして方向転換の部分がSSによって違うのは、

下手糞がそう勘違いしてるだけ。
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:44:04.29
>>828
種目に横滑りが採用されてすぐは、止まって方向転換とかシュテムしてとかでもOKのところがあったし
今でもピボットじゃなきゃダメとか言うところもある
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 09:52:25.88
方向転換がスキースクールによって違うのは横滑りができてるかどうかを見極めるための方法論だと思う
クロスオーバーのポジションができていてこれから谷回りを始める状態にあるんだから
どんな方法でターンしろと言われても問題ないはず
逆にポジションができてないからすっころんだり下に向いたときに後傾して暴走したりする
もっとも何のための横滑りかを教えないスキースクールにも問題があると思うが
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:03:17.42
クロスオーバーのポジション?
まあ、いいや

横滑りがクロスオーバーのポジションだとしたら、シュテムの開きだした山足もプルークの外スキー荷重も全て「クロスオーバーのポジション」になるな
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:36.34
>>831
パラレルでのクロスオーバーに決まってるじゃん。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:12:20.39
>>832
俺の横滑りの理解でもそう
だけど現実にピボットで回れというSSがあるんだ
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:36.73
>>832
1級検定なら横滑りの切り替えはピポットでも構わない
大事なのは状態の向きが変わらないこと
シュテムの場合、スキーがフォールラインに向くまでにはパラレルスタンスにすることが条件かなぁ
0836へなちょこパンチ
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:57.59
山スキーアウトエッジ谷スキーインエッジを外し両スキーをフラットにした状態を作る。(身体をその状態を作るため適切な場所に移動してやる)。そうすれば両スキーは自然に落下する。そこを見てますよ。。
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:06.69
>>832
ピボットでもいいやってところもあるけどそっちの方が正しい。
結果的に出現する回転軸はトップかトップとブーツの間くらい
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:17.42
もっと単純な話だと思うんだけどね
2級のシュテムと1級の横滑りと、重心を動かす手法を理解出来てるかじゃないかな

どちらも斜行を横滑りすることにより谷脚に重みを加えて足場を作り、その足場を使って方向転換するのは一緒だ
方向転換をスタンスを開く事によって相対的に重心位置を移動させてターンするか、パラレルスタンスのまま自ら重心位置を動かしてターンするかの違いだろ
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:57.25
おまえがへたくそな理由がよく分かったわ
それは木曽パラの導入であって横滑りじゃないだろ
もう一回2級からやり直せ
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:06.63
>>833
横滑りもプルークもシュテムもパラレルターンをするための手段でしかないんだが?
横滑りは回旋させたスキーにバランス良ってズレ滑る種目。股関節からの回旋なので外向が出るし、バランス良くズレ滑る必要があるから外傾も出る。
横滑りの外スキーと体の位置をそのままにして山足をパラレルではなくプルークスタンスにしたのがプルーク
シュテムにおける開き出したスキーへの荷重も同じ

1級ならパラレルスタンスを維持したスキーの回旋操作くらいできるでしょってのが横滑り
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:18.31
今の横滑りは基礎基礎パラみたいなもん
おかげでパラレルは実践寄りにの扱いになったから今度はやたら遅えと落とされるゾ
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:36:23.05
>>839
基礎パラのための横滑り以外に横滑りがあるとな?
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:38:42.88
普遍的な正解なんて合格してから考えれば。とりあえずそこのSSの好みに合わせないとね。昔、事前を受けた時「ハポーと言ってる事が違う」って受験しないで帰った人が居たよ。
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:41:02.37
>>806
あのね、肩とあばらは一緒だから。胸板の方向が上体の向きな。それが横滑りで滑る方向。
脇の下にストック挟んで下から引っ張られながら耐えるとかやるだろ。
胸板、骨盤が脚に対してどういった向きだと一番力が込められるかってことだ。
なんだったらその辺の手すりにでも紐引っ掛けて足真横にして両手で引っ張ってみりゃわかる。
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:42:44.46
>>845
>>836は横滑りでの切り替えの話だろ
基礎パラの導入以外の横滑りの紹介をよろしく
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:43:24.70
ピボットでもフラットの時間を作って見せることでも両方出来るだろうに
そんなのテスト前に聞けよ
0849へなちょこパンチ
垢版 |
2018/03/06(火) 10:44:03.60
もう、何が何だかなんだかわかんなくなってきたよー。
精神が病みそうだ。w。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況