X



トップページ法律相談
1002コメント367KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 04:46:10.39ID:ChxA8s2g
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1609258257/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:34.86ID:v+2Ahw9U
痛い目を見たくなかったら、示談にしてやるから金を払え
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:07:23.89ID:yzzvmsqG
Twitterで色んな男に擦り寄る女がいてあからさまに取っかえ引っ変えしてるからどうせビッチだろと書いたら開示されて向こうの弁護士から連絡来たけど
毎日Twitterでどこ出かけただの誰と遊んだだの言ってるし実際男とオフで会ったりもしてるのに
それで精神病なり仕事が手につかなくなったとか言われて鼻で笑ってる
しかも開示通ってウキウキなのか「悪事はいつかバレるんだよ?みんなはこういう事しないようにね!」とか言ってる
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:10:55.65ID:yRNC378P
>>311
大量開示するも裁判だらけで泣いてそうやな。
示談なんてする奴いないのに。
万一勝っても無敵の人からお金取れないでしょうに。
0317無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:14:15.37ID:9Tc7S0uR
無敵の人って分割払いで少額ずつでも払わなくていいの?相手がそんな申し出受けるわけないか
0318無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:18:10.21ID:61+XVUAB
金銭に余裕があれば示談にするよ。裁判の身バレ嫌う層も多い。
身内にすらバレるの嫌がる人多いし。相手の知名度高いと新聞にまで名前出てしまうし。
下手したら職失う。
0319無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:27:41.88ID:Es1Bgao+
ここの人はそんな悪質な書き込みしてる人は少ないので新聞に名前が乗ったり職を失う人もほとんどいない
事件性のない書き込みに腹を立て金をふんだくってやろうと馬鹿請求者が馬鹿なプライド引っさげてパカ弁雇ってるだけ
0320無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:58:03.52ID:pIDRdPUs
>>318
名前が出るケースなんて数えるほどしかない
特殊なケースのみ
民事の中傷ごときで名前バレ身内バレなどよっぽどのアクシデントがないかぎりありえない

よって請求者の脅しに騙されて絶対に示談しないように
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:12:58.40ID:4QHlRt+F
>>315
その書き込みで精神病を発症したと言い張るならばその明らかな証拠を出さないといけない
その証拠もないんならば、いくらでも好き勝手に言えるからな
0322無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:35:00.34ID:Mh2iXzWE
しかし請求者だけにこっちの個人情報バレるのは嫌だよなー
訴訟になっても相手が弁護士立ててたら本名すらわからんしなんだこの制度
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:38:30.39ID:eTZrhF6F
バレても元々知り合いでもなんでもないんだならどうでもええがな
0324無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:41:56.58ID:0kXPA5X0
>>322
訴訟になっても代理人立てたら原告の名前知られないのか…

仮に勝訴したとしても金銭的に特には儲からないのに、
それでも何件も訴訟起こしてるって何が目的なんだろ
顔見てやろうとか謝ってもらいたいとかそんな感じ?
0326無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:48:21.88ID:080iCfnM
>>324
自分の原告(大量請求)はプライドエベレストだから懲らしめたいってだけだね
あとエッセイブロガー(笑)だから、ネタにしたいのかな
代理人立ててるけどバカスカ個人情報晒してるから、本名・配偶者の職場・子の学校・大体の住所全部割れてる
0328無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:56:04.12ID:Mh2iXzWE
いや住所知られるのは嫌だよー直に嫌がらせされる危険性が増す
こっちが知ってるのは相手の本名、出身校、本籍くらい全部セルフ開示してる脇の甘さ
0329無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:00:14.28ID:61+XVUAB
>>320
相手が有名YouTuberなら出るよ。例えばバイリンガルチカとかな。
特殊でも何でもない。週刊誌はそういうの大好きだし。
0330無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:12:23.53ID:4QHlRt+F
逮捕なら名前でる可能性あるが、それ以外ならありえないよ
0331無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:19:54.10ID:zVrvGG/O
逮捕以外で名前は出ることないよ

>>329
吉田さんのその件も逮捕もされてないし新聞などにも名前なんてでてないよ
0333無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:28:17.76ID:eAH6KvIw
>>329
特殊でもなんでもないよくあるケースなんだったら、中傷で開示請求されて名前を新聞や週刊誌に掲載された事例をいくつか教えて。
いっぱいあるみたいだから大変だと思うし3つくらいでいいからさ。
0336無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:47:43.02ID:0kXPA5X0
>>326
懲らしめたい、か…
年単位で時間かかるのに、すごい執念だよね
0337無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:05:33.69ID:vFUe4nNs
開示された個人情報を使って請求者から嫌がらせや晒し、脅迫、恐喝、その他悪用の被害を受けたら、
名誉毀損、業務妨害、公務妨害、脅迫、恐喝、恐喝未遂、プライバシー権侵害等で速やかに
相手方弁護士を懲戒請求、請求者を刑事告訴する手続きに取り掛かりましょう
0338無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:05:39.35ID:bf+Gd2CT
また請求者がホラ吹きに来てるのか
次は名前が週刊誌に出るって脅し?しょーもなすぎるwww
0339無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:24.45ID:61+XVUAB
>>334
花のケースは書類送検でも名前出てたぞ
年齢と職業もな
0340無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:15:33.39ID:hTVLEJHc
お前らの請求者はまともなのばかりだね^ ^
自分の請求者は脱税して税金逃れる為に引っ越したから悪質とみなされて捕まるのも時間の問題だよ^ ^
刑事罰で立件されて懲役行かされる^ ^
0341無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:18:06.40ID:hTVLEJHc
税務署が調査入れるまで何度も通報したからねー^ ^
脱税逃れで引っ越ししたって告げたらやっと重い腰を上げてくれたよ^ ^
今年中に調査して刑事罰で懲役だよ^ ^
0343無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:04.82ID:hTVLEJHc
懲役と重加算税でお勤め後も借金だよね^ ^
税金は自己破産できないから人生詰むだろうねー^ ^
0344無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:23:10.66ID:VyOrPQOr
>>339
いくらでもあると言ってたわりにそれだけ?
しかもその書類送検された人の名前が新聞や週刊誌に実名で掲載された事実はないぞ
0345無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:26.90ID:hTVLEJHc
脱税行為の刑事罰は各規定の罰則に定めがありますが、基本的には10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、またはその併科(両方)が科せられるとお考えください。 なお、上記延滞税や加算税といった行政上のペナルティは刑事罰とは別途科せられるものですので、脱税行為が発覚・立件された場合の不利益は極めて大きいといえますね。

もうすでに調査入ってるから自演してる場合じゃねーぞ?^ ^事態を軽く見るなよ?^ ^
0346無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:39.12ID:VyOrPQOr
ネット民が総動員してひょっとしてこいつか?という流れはあったけども
あれだけでかい社会問題になった事件だからこそみんなが興味持っただけでさあれは
その極端な一例を他に強引に当て嵌めたらあかんわ
0349無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:28:48.11ID:/4GLAMCI
意見照会書来てないのにいきなり相手の弁護士から連絡来ることある?
0350無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:31:49.01ID:ooRyZC1C
>>345
脱税は名誉毀損なんかよりだいぶヤバい
脱税した金額にもよるけど下手したら新聞やニュースになる
0351無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:34:23.40ID:xHOG67Ep
示談しなければ個人情報を晒すと宣言してる請求者とパカは恐喝罪
0353無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:46:55.54ID:/41hTa86
>>349
動画配信禁止のゲームの実況動画をようつべに上げてた人がストレートで開示されたらしく
いきなりメーカー側の弁護士から連絡来たって記事があったけどまあ特殊なケースだね
0354無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:55:00.64ID:SsV8jr/i
>>324
代理人立てても原告の名前は訴状に記載するよ
基本的に原告被告の住所氏名、各々の代理人の住所氏名、書類の送達場所の住所、
これらは訴状に記載する
0355無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:48.58ID:Mh2iXzWE
>ただし,住所の代わりに,原告代理人弁護士の法律事務所の所在地を記載することが認められることもあります。
これやられても?
0357無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:06:32.58ID:SsV8jr/i
原告の特定性について争ったらどこの誰なのかわからなかったら裁判にならないだろ
名前だけで特定ができると思ってるのか
0358無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:13.81ID:2L6/imdH
>>352
どれだけ恫喝してオレオ●詐欺っぷりを発揮できるかが悪徳パカの腕の見せどころ
だから違法なこと書いちゃうパカも中にはいるんでしょう
パカの違法行為を見つけたら通報や懲戒請求して生き方を正してあげてください
0359無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:49.47ID:/41hTa86
>>356
どんな心当たりがあるのか知らないけど
間違い電話かもしれないし不安ならそっちからかけてみなよ
0360無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:17:43.23ID:lpXwEeSZ
>>354
秘匿制度は基本的に認められない傾向にあるから
原告の名前と住所は判明するよ
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:26:03.16ID:jeJtx8M5
>>357
若干珍しい苗字と下の名前の原告なんですが、訴状に住所記載されてませんでした
原告氏名と弁護士名、事務所所在地は記載ありで損害賠償提訴されてました!
確かにググって上位に出てくる企業サイトやインスタTwitter Facebook全て原告のものでしたが、、
慰謝料30、開示費用47、弁護士費用5、遅延損害金5パーの判決でした
珍しくケースだったのかなー
0362無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:32:00.52ID:YlxwCzxU
>>361
お疲れ様!
開示費用結構取られたな
どんなこと書いたの?弁護士付けた?何年かかった?
差し支えない程度でいいから教えて
0364無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:33.62ID:0kXPA5X0
>>354
ありがとう。
住所については代理人の事務所ってケースもあるっぽいけど基本的に氏名は明かされるね

>>361
お疲れ様
80万ちょっと取られるのか…
示談だともっと取られるのかな
金貯めとこうかな
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:40:46.36ID:ooRyZC1C
損害賠償請求中に請求者が脱税で捕まったら裁判どうなるの?
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:05:13.08ID:SsV8jr/i
>>361
秘匿申出について
【注意事項】
>オ 住所を秘匿した場合,住所の連続性が確認できなくなることから,判決や審判,調停等で決まった内容を実現するための強制執行の手続に支障が生じたり,
不動産の登記手続ができないなどの問題が発生することがあります。

強制執行されるリスクが減るからある意味ラッキーじゃん
0372無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:15:44.45ID:SsV8jr/i
強制執行ができない判決もらっても強制力がないから意味ないのにな
住民票の住所を記載しておかないと強制執行できなくなりますよ、って弁護士も言わないのかね
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:21:45.24ID:gcms4IGV
>>361は本人訴訟だったんじゃないの?
それか、裁判やっても払う金は多いからこのスレ見てる奴らはサッサと示談しろ、の意味でのパカの投稿者なりすましの書き込み
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:27:21.57ID:auMeHMfW
>>332
特定して金取ろうとして10倍訴訟仕掛けても相手が地方だったら「移送手続き」やられたら揉めるし、色々やって1年以上かけて50万程度の判決だったら泣くに泣けないだろうよ。
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:47:02.99ID:0yUHRklX
>>332
訴訟ビジネス狙いや商売にド直結するような風評じゃない限り、金銭的な旨みはないし手間も時間もかかるからな
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:59:36.91ID:k/q9Wxfq
>>289>>326
多分原告わかったけど応援してるわ
終わったらネタにするんだろうけど見栄と相手を叩かせるために盛大に盛りそうだから事実と異なる部分があったらどこかで教えて欲しいわ
もしだけど原告が「裁判はこんな感じでした!」って虚偽の内容のレポして拡散とかしたら違反にならないのかね?
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:28:36.56ID:qs/B0rIA
ヤフコメでスレタイがきた。
ヤフー登録してるので、Yahooは俺の個人情報わかってる。
メールで来て、俺のコメントと請求者が名誉毀損のためと書いてあり、どの記事についてかリンクがついてたんだが、既にリンク切れ。見ることができない。どの記事のどの言葉に対してか全く思い出せないが、とりあえず拒否で返したが、ヤフーはほんと雑だわ。
記事わからないで請求者と戦わないといけないのか。
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:34.79ID:0kXPA5X0
>>377
封書以外で来ることなんてあるかな?
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:15.24ID:p0VfuaWe
>>326
SNSにアップすることにOK出す弁ってさぁ……
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:59:57.02ID:M4aScmXp
訴えたもん勝ちだね
謝る機会も与えずに金と個人情報請求って事?
0385無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:40:31.18ID:VTxb+FAs
>>382
何をもって勝ち負けとする?

支払い判決30万だと、原告大赤字だぜ。
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:12:15.42ID:61+XVUAB
>>369
示談まで弁護士使って無く、裁判で使ったら
示談のが安く済むケースはあるよ。
0389無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:15:25.03ID:+T+dmvyS
示談は絶対に辞めろ!
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:19:12.03ID:iB/AHD9E
>>388
意味不明
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:26:05.61ID:61+XVUAB
>>366
しつこい
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:30:38.38ID:iZULs0M4
>>393
請求者は書き込まなくていいから
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:22:41.54ID:Mh2iXzWE
ヤフコメでスレタイってコンテンツプロバイダであるヤフーが開示照会するのか
なんかもう言葉狩りレベルなんだけどそんなんならヤフー側で削除依頼受け付けりゃいいのに
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:21.01ID:boCeZnj8
>>376
ありがとう!
依頼する弁護士に支払うお金は用意したけど、あの原告には極力払いたくない
自分侮辱だけど、賠償金自体はせいぜい数万だと思ってる
みんなが泣いて謝罪してきた!示談金たっぷり!勧善懲悪! ってストーリーにはしたくないから
みんな徹底的に裁判頑張ってほしいよ
絶対盛ってレポしそうだけど、どうだろうね>違反
お願いする弁護士に聞けそうなら聞いてみます

弁護士によると、開示されたら2月辺りに内容証明、被告まとめて損害賠償裁判するなら春〜夏くらいとのこと
だから結果出るのはまだ先だけど、ここでも身バレしない程度に報告します
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:35:55.30ID:hTVLEJHc
訴状来たら思いっきり誹謗中傷再開するからねー^ ^
その前に請求者は脱税で逮捕されると思うけどね^ ^
0402400
垢版 |
2021/01/20(水) 23:39:18.82ID:boCeZnj8
>>400
界隈の人見てるだろうけど、あれ開示されたのかなり少ないです
もっと沢山の投稿対象にしてたからね
自分の投稿なのかは分からないな
しかしまあ、>>381も言ってるけどよくOK出すよね
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:43:22.09ID:hTVLEJHc
何で何度も言うか分かる?^ ^
本当に調査に入ってるからだよ?^ ^
脱税逃れる為に引っ越したからだね^ ^
引っ越ししなきゃ調査入らなかったのにさ^ ^
かなり悪質だから刑事で立件されて懲役だよ^ ^
頑張ってね^ ^
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:47:40.81ID:YlCC5c3Q
>>400
差し支えなければどんな書き込み内容だったかも教えて頂けないでしょうか、問題ありそうならスルーしてください
あなたのように毅然とした態度で落ち着いて対応できる方尊敬します
自分も応援してます、報告お待ちしてます
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:46.79ID:zL9wh2vR
請求者が炎上芸人の場合は「意図的に過激な言動で人々の批判を集め、さらに開示請求や裁判をも行うことで注目集めや金儲けの手段にしている。故に開示を拒否する(請求の棄却を求める)」とか言えばいいんかな?
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:13:59.20ID:hk/p2hoW
>>404
ありがとうございます!
原告としては怯えててほしいんだろうけど、貯金も弁護士探しも済ませてるので、開示されても平気ですね
詳しくは書けずすみませんが悪口です
19年12月〜20年2月の書き込みを集中的に請求したみたい
こんなので開示になるのか?という内容で請求くらってる人もいます
過疎ってるのは飽きられたのもあるだろうけど、結構な数、開示請求くらってみんな書き込まなくなったんだろうなあ…
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:21:14.26ID:RLI5wWEo
あの人がアップしたの見ると開示されたの2人だけ?黒塗りのところはプロバイダ名だよね
訴訟費用は被告の負担とかいう文言も載せてるのはミスリード狙ってるんだろうなぁ
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:38:35.71ID:1omZT6rg
>>406
お伺いさせて下さい。
弁護士さんは、最初の開示請求拒否の段階で既に依頼されていらっしゃいましたか??
またどのくらいの金額ご用意されましたでしょうか。
差し支えなければ…。
頑張ってください!
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:43:23.86ID:PjZs0LJP
(本人訴訟の場合は)被告の負担ってか
誹謗中傷自体はダメだがわざと他人を怒らせて反撃してきたら訴訟ってなんなん
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:54:36.48ID:ztDrC2yr
>>406
こちらこそレスありがとうございます
>原告としては怯えててほしい〜
全く同じことを思っていました、貴方のような堂々とした方相手だと面白くないでしょうね
やはり最近は本当にこんなので?という内容での大量開示が増えているんですね…
重なりますが応援しています、どうか少しでも早く解決されますように
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:55:55.26ID:SZu0lsY2
>>406
すみません
お伺いしたいのですが一回目の任意照会書はいつ頃届きましたか?
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:45:25.26ID:hk/p2hoW
>>407
1つの提起につき請求自体は沢山だったのですが
あれだけ見るに二人ですね
黒塗りもご認識の通り
文字数的にどこのプロバかも分かったけどさすがに書くのは控えておきます

>>408
照会書が届いて、拒否文面もネットに強い弁護士(5万)に頼みましたが
F澤先生とか有名弁護士に頼めば良かったな という後悔はあります
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:02:31.26ID:hk/p2hoW
>>412
途中投稿してしまった…

>>408
なので、開示されて損害賠償請求されたら
他の弁護士に頼む予定です

>>410
赤字になってまでお疲れ様ですよね
多分あそこに皆書き込んだことのある内容で請求されてました…その方は運が悪かったですね
一年後とかになりそうですが、報告します!

>>411
任意は無く、いきなり開示請求裁判でした
ちなみに原告も相当費用かかったでしょうし、もう追加で開示請求は無いかと思います
示談が多くて金銭的に余裕ができた とかならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況