X



トップページ法律相談
1002コメント376KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 05:14:30.67ID:tBxsAMdD
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ
 
前スレ 
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1591926921/
 
※このスレはあくまで開示請求関連の相談を書き込むスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールはありません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記のしたらば避難所を利用して下さい
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:06:07.01ID:6gz6aJI9
>>897みたいなケースって、旦那に内緒で、嫁がスレタイに開示しない◯で嫁が返送→敗訴→旦那の名前住所開示→名誉毀損裁判→敗訴→慰謝料→慰謝料ブッチしてほったらかし

黙ってたら一生旦那にはわからないのかな?w
それとも上の流れのどこかで旦那にバレちゃう局面ある?
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:07.15ID:9Vpcscfk
>>896
今後は動きますよって事で
それまでのはセーフにするんだ
優しいね
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:19.68ID:rNVbErPc
>>900
旦那の名前住所特定されて名誉毀損の裁判起こした時点で旦那に裁判所から手紙来るに決まってんだろ
その時点で旦那が俺じゃねえって言ったら終わりだよ
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:11:20.95ID:6gz6aJI9
その手紙もスレタイ同様に嫁が黙って受け取ってたら一緒じゃね?
本人限定郵便なの?いつも通り特定郵便や書留なら嫁でも受け取れるけど
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:20.85ID:18GJfWa9
開示が認められたIPアドレスって、運営会社からの手違いで間違えて別の人のIPアドレスを添付してしまうことってないですよね…?

自分は普通に穏やかスレッドで掲示板利用してるだけで問題のあるスレッドや危ういスレッドに書き込んだりはしてないのですが、大量開示ってなんか巻き込まれたり手違いで別人のIPアドレスが提出されたりとかがないか心配です
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:14:55.61ID:5fkP1A98
本日のYahooニュースより 原告敗訴

ツイッター上に残されている逮捕歴の投稿は前科を公表されない利益の侵害に当たるとして、男性がツイッター社に投稿の削除を求めた訴訟で、東京高裁は29日、削除を認めないとする原告逆転敗訴の判決を言い渡した。(毎日新聞)
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:14.47ID:6gz6aJI9
裁判所からの呼び出し(特別速達)は同居人なら嫁でも子供でも本人以外でも受け取れるけど

>>905

俺がその嫁だからだろ
逃げずにはよ聞かれたことだけに答えろ
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:31.04ID:4ifOZwk4
今回何人ぐらいが開示請求されたんだろうな
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:32.50ID:QQ9Wiea7
>>904
誰も開示対象にならなそうな穏やかなスレで誤爆開示とかあり得ないと思うが
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:34.08ID:QJLmLpCJ
もしスレタイが来たらほぼ訴えられちゃうの?
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:20:16.27ID:uNXAV1Zv
開示請求が増えたってどっかでわかるものなの?裁判の記録とかそういうのかな
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:22:02.82ID:rNVbErPc
>>907
最初に旦那名義でスレタイ来た言い出した嫁はID:MkGoYAEPやで
君のIDは違うやろ
君がID戻して書き込むなら答えたってもええよ
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:25:59.54ID:lvSTTFfP
>>902
すみません。私も知りたいです。
自宅のネットワークは夫の名義なので。どういうことでしょうか。
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:36.02ID:A75y4dPS
5chで開示された人が多いらしいよ
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:29:18.22ID:5fkP1A98
>>910
拒否マルして返送
そこで諦める請求者も多いよ
訴えられた側は本人訴訟なら判決でるまでは0円
かかっても裁判所までの往復交通費のみ
請求者は自分がやりたくて弁護士に依頼したんだから自分が支払うのは当たり前だとしても
少なくとも50万は初期費用がかかる
拒否マル返送で書き込みさえ止まれば、それでもう何十万も使いたくないから終了って人も多い
今日のYahooニュース見たけど、Twitterの原告敗訴記事読んだら、もう今後は完全敗訴かもしれない可能性も分かってますます無駄なお金を使う請求者は減りそう
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:30:29.48ID:BPmjiDcQ
「最初に言い出したのはID:MkGoYAEPだからID:MkGoYAEPが質問するなら答えてやるよ」って言ってんのに
全然違うIDのやつらが私に答えろ私に答えろって言ってるの控えめに言って文盲だろ
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:31:12.27ID:gBHH0mlE
>>902みたいな無知な馬鹿レスしてる時点で何にもわかってないかまってちゃんの自演コロコロおじさんじゃん。
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:32:31.57ID:5fkP1A98
>>914
スレタイ来たら「書いた人が契約者の場合」の用紙と「書いた人が契約者と別人の場合」の用紙があるよ
虚偽で別人が成り済ましで記載して、裁判にまで出廷は出来ないよ
虚偽が裁判で判れば、それこそ判決が恐ろしい
ってか、それより前に男女の違いがあるから
成り済ましで裁判には出られないか!
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:33:12.87ID:rY5R/w0i
>>918
企業が訴えてきた場合はどうなるの
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:35:35.41ID:lvSTTFfP
>>921
ありがとうございます。
つまり正しい方に記入すればいいですね。
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:36:35.39ID:5fkP1A98
>>915
5chは専スレなら個人名指しとも受け取れるが
基本的にナナシスレ
Twitterは1対1のコメントだから逃げられない
開示請求を出す数はどちらが多いかわからないが
開示されるのは当たり前だが
「明らかに名指しになる1対1のTwitter」が多いのは当たり前
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:36:44.94ID:JstGPkWc
もう5月ぐらいからここでは大量開示請求来るかも、と話題になってたみたいだね
まあ炎上案件も多かったからかな
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:37:41.93ID:QQ9Wiea7
>>906
これ1審は削除認めたんだね
でも2審は認めなかったんだ
裁判所よくわからないな
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:42:36.57ID:uNXAV1Zv
5ch、Twitter、爆サイはこのスレで良く見るけどしたらばってあんまり聞かないよね難しいの?
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:39.64ID:5fkP1A98
>>924
さようです
ただこのスレも、もう50を超えていて何回も過去スレに「家族が名義人で、書いたのは自分」系の書き込みもありました
10くらい遡り過去スレを読んで結末がどうなるか見てみたら良いと思います
ほぼ全員が裁判が始まり、1回は必ず契約者も出廷し「書いたのは自分ではありません。虚偽偽りないことを承認します」の宣誓をする為に出廷かしていると書かれていた気がします
裁判官が認めないと契約者が賠償金0にならなかったたら困りますしね
過去スレ、自分も、もうあんまり覚えていないので読んでみれば分かると思いますが、よって
契約者に完全内密は無理な気がします
やはり契約上は契約者が責を負うものですから
それを家族とはいえ他人に変えるにはそれなりの緻密な裁判が何回も行われるはずです
弁護士依頼せず本人訴訟にして最大9回くらい?の裁判回数を交通費だけにして乗り切って下さい!頑張ってください。
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:53.68ID:ehBx3Uop
プロバイダ別と5ch板別のログ保存期間を推定するのに
特化したスレありませんか?
3年前の過ちが消滅したか知りたいです
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:49:02.14ID:U+Xk8KZf
>>851
書き込みから逃げ切りは一年が区切りですよ!ってことです!
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:13.70ID:q+Je7D7y
>>928
控訴審での逆転判決は約3割らしい
それだけ一審での間違いが多いってことです
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:29.98ID:8+6B3uDG
プロパイダに情報開示を求めるのに必要な期間は平均6.7ヶ月って記事見たけど、これって投稿者にスレタイ届いて拒否にマルつけて云々みたいなのも含めての期間だよね?
訴訟されてからスレタイが手元に来るのは大体どれくらいなのか教えて欲しい
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:51:43.80ID:mB3N33IW
しかしこんなんでも開示請求通るとか5chで書き込むこと自体がリスクだな
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:20.94ID:q+Je7D7y
>>930
>1回は必ず契約者も出廷し「書いたのは自分ではありません。虚偽偽りないことを承認します」の宣誓をする為に出廷かしていると書かれていた気がします

宣誓するために出廷とかないから。
宣誓って証人尋問のときにしかないよ。
で、証人尋問って最終段階だからそんな遅くに人違いだなんて言っても意味ないんだが。
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:58:33.19ID:WlLoc3yg
>>934
1回目と2回目がある
5chの書き込みはIP開示請求までは今はほとんど通る
だから1回目のスレタイは1-2カ月で来るよ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:58:41.43ID:ZTW/WkgR
>>935
例として
あそこの新商品は少し口に合わなかった
あの俳優の顔がどうも苦手
ここの商品は縫製が少し甘いのか割とはやくダメになる
あのサプリを飲んだら調子を崩したからやめてみる
といったマイルドな書き込みもちょっと躊躇われるな
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:59:51.18ID:kdGDv1UG
>>929
したらばは開示自体は簡単だけど利用者が5chツイッターと比べるとかなり少ない
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:24.58ID:H8O9hzo0
>>931
保存期間は管理者にしかわからないし公開されないから推測するしかないけど三年前なんて絶対に開示できない
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:48.41ID:5CIm/4dG
>>938
5chでは当たり障りの無い話しかしないに限るよ
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:04:08.25ID:8+6B3uDG
>>937
理解力無くてごめん
1回目と2回目って言うのは、スレタイが来て情報開示に拒否した場合2回目が来るよってこと?
掲示板とかのコンテンツプロパイダに訴訟してip開示する話じゃなくてインターネットサービスプロパイダに住所とか氏名とか開示しようとしてる話のことを言った
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:05:54.08ID:8NmsMdMM
>>939
以前したらばの某ヲチスレを運営してたものだけど「俺の名前をこの掲示板で出すことは全て名誉毀損に値する、俺の名前をNGワードに登録して書き込みをすべてやめさせないと利用者全員開示訴訟する」とか脅されたことありますわ
したらば運営にこんなのありかよって質問したけど「御本人がそうおっしゃるならそうしてもらわないとこちらも開示せざるを得ません」とか返された
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:07:06.65ID:RLtYdTKb
>>943
IPが開示されてから1回目が来る
つまりIP開示についてはこっち側は拒否出来ない
1回目が来た時点で既にIP開示の仮処分が裁判所から出ている
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:21.94ID:8NmsMdMM
続き
だから本人からこんな脅し文句が来ましたと管理スレに詳細を書き込んでおいたが今度は「俺に言われたことを掲示板利用者に暴露するのも名誉毀損」とか言われて
最終的には「例のあの人」とかいう掲示板利用者の書き込みにさえ「はいこれ俺のこと、名誉毀損だから消せ」とかめちゃくちゃ言われるようになった
それでもしたらば運営は相手の味方なんだぜ
うんざりですわ
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:09:10.03ID:8+6B3uDG
>>945
じゃあip開示されてプロパイダが判明して情報開示の訴訟して実際に契約者にスレタイが来るのは教えてくれた通り1.2ヶ月ってことなんだね
ありがとう
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:01.90ID:N4QWvKPT
もしかしてここ数ヶ月で法的処置を検討とか言ってたのが全部本当に開示請求してきてるのか・・・?
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:27.57ID:s0owpqb2
5ch今はすぐ開示するって言われるけどIP開示のハードル自体は2ch時代から結構低かったような
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:39.81ID:XtILkPdy
>>945
横からすみません
ということは裁判所ではじかれるケースもあるということですね
でも望み薄そうだな
0952無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:14:38.39ID:uNXAV1Zv
>>939
簡単ってのは5chみたいにスレタイ1回目が確実でかつ1,2ヶ月くらいと早く来るってこと?
0953無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:15:06.77ID:XtILkPdy
シ_ネとか頃すじゃなければ平気だと思ってた時期が俺にもありましま
0954無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:16:22.70ID:ecsFidoJ
>>951
IP開示までは5chになってからはほとんど通ると思った方がいい
0955無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:27:35.34ID:C9JBMkrb
>>952
運営が簡単にIP開示をするからつまりそういう事
0957無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:31:55.99ID:lvSTTFfP
>>956
同じ件ですか?
ここでだいぶ励まして貰いましたが考えれば考えるほど鬱になりそうです。
0959無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:33:44.75ID:C9JBMkrb
5chは弁護士がちゃんと手順さえ踏めば簡単にIP開示するのは昔からなのにな
プロバイダ開示はずっとハードル高いままだけど
多くの人が知らなかったのかもしれん
0960無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:34:22.36ID:uNXAV1Zv
>>955
なるほどね、逆に言えば2ch同様1回目が半年くらいこなかったら逃げ切ったと考えていいのが早いのね
0961無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:35:18.09ID:ecsFidoJ
>>958
実際に大量にスレタイが来てるからだよ
73件中57件という具体的な数字も出ているし
0963無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:16.84ID:/JydjF2G
>>957
同じですよ
食事がほとんど喉を通らないです
まさしく自業自得なんですが
0964無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:46.81ID:iAPau1jr
>>959
プロバイダ開示はどれくらいハードル高いの?
0965無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:39:00.16ID:XPEkVyNt
5chは経営が海外に移ってから、よくわからんから全部開示してるって弁護士さんが言ってた
0966無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:40:50.33ID:lvSTTFfP
>>963
結構アウトな表現されたんですか?

私も眠れないしご飯も食べれません。
本当に自業自得なので文句も言えないのですが。
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:42:55.36ID:eEgxM5Oc
>>962
全部がそれかわからないけどそのうちの1件が自分のレスだから
対象も5chの書き込みだった
あとあんまり個人名出さない方がいいよ
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:43:43.72ID:C9JBMkrb
>>964
顔の大きさ云々やジジイやババア呼び程度では基本的にプロバイダ開示はされない
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:48:11.48ID:NCzXmQ0p
>>967
なるほど
確かにどんな話題に関わらず今後名前は一切出さないほうが安全そうね
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:48:43.54ID:1KB/qXa1
>>968
名誉権侵害の三要素を満たしてたら基本的にはアウト?
自分が誹謗中傷したつもりが無くても
0971無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:50:50.32ID:q+Je7D7y
>>958
おかしな人がたくさんレスしてるんでしょう
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:52:01.32ID:XtILkPdy
>>954
レスありがとうございます

ツイッターのヲチスレなんてほとんどアウトになりそうな悪寒
0973無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:53:05.77ID:AIwrLZ4O
むしろ何で急にスレタイが一杯来るようになったのかが気になる
基本的にはコロナのせいか
0974無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:53:06.31ID:q+Je7D7y
>>967
それを証明できますか?
ただ言うだけなら誰でも言えるのですけど
0975無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:56:29.82ID:C9JBMkrb
>>970
アウトかどうかはそのレスを読まないとわからない
完全にアウトな言葉が入ってるかどうか
0976無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:57:15.44ID:q+Je7D7y
照会書が一杯来てるってどこ情報?
で、一杯って何件?
ニュースに合わせて工作員が活躍してるとしか思えないな
5ちゃんのIPが開示されたところでどうってことないでしょ
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:59:00.19ID:Y606shdn
っていうか今は信じられない人もそのうちわかるよ、ってぐらい5chの書き込みでスレタイやられてる
何か狙われてるのかな
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:59:24.98ID:q+Je7D7y
名誉権侵害の三要素って何よ?
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:59:37.17ID:C9JBMkrb
>>973
少し前から弁護士が大量開示を色んな人に勧めてて、コロナで停滞してたのが一気に動き出した感じか
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:59:54.37ID:8+6B3uDG
ネット上の誹謗中傷を得意分野としてる有名な弁護士さんが答えてたけど、バカとかアホ、ブスとか嫌い系は名誉感情の侵害で生死に関わる予告レベルと同じくらいの中傷じゃ無いと厳しいと答えてた
記者の「勝ち目はあまりないということですか?」って質問にそうですねとも言ってたよ
そしてこの話で「例えばこの人の言う中傷は--」って挙げられてるのが今話に出てる人だった
3月とかそこら辺の記事だから世論や状況は違うしアレかも知れないけど
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:42.33ID:Y606shdn
>>976
多分ニュース関係の板は1スレ辺り複数やられてると思う
何でそうなったんかはイマイチよくわからん
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:26.39ID:xNgDAtsq
今信じたくない人は信じなくてもいいけどそのうちここにスレタイが来て困った人が一杯押し寄せてくるよ
かなりの異常事態なのは間違い無い
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:06:31.75ID:q+Je7D7y
>>980
この分野の割と急先鋒だったような弁護士が赤字になるって何度も言うようになってるのに
仮処分と本案訴訟とは違うのにね
0984無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:07:17.40ID:lUhvoGM9
大量開示求めてる人って開示されたら大量に訴えるの
とすると個々の被告はどう対応するの
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:05.27ID:q+Je7D7y
>虚偽が裁判で判れば、それこそ判決が恐ろしい

嘘つくと請求額上がるとかいう奴がまた工作してるのじゃないかね
懲りない奴だな
0986無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:36.57ID:8+6B3uDG
少なくとも大量開示しようとしてる掲示板はガルちゃんだと思うよ
話の辻褄が合いまくる
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:37.05ID:qCPmHuHV
5chになってからIP開示請求が通りやすいのは知られてたけどこんなに無差別に通るのは弁護士の悪用としか思えない
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:15:25.36ID:q+Je7D7y
>>984
@原告1人で被告100人の共同不法行為で損害賠償請求訴訟になるのか
A原告1人で被告1人の単独不法行為の同訴訟を100件提起するのか
BAを1件の訴訟でやるのか、でもBはできるのかな?
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:13.78ID:q+Je7D7y
@やBをやろうとしたら被告の氏名住所が人数分わかってからでないとできないから
ものすごく時間がかかる
プロバイダ相手の開示訴訟については人数分の訴訟が必要だし、
Aも人数分の訴訟が必要だから100人相手に損害賠償訴訟するなら計200件の訴訟を提起する必要がある
0991無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:39:27.07ID:XtILkPdy
>>986
6/27のブログに貼ってある動画見たら今回のきっかけは女性限定の掲示板って言ってるね
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:03.78ID:2CxL4AQP
【高知】小2男児が川で溺れて死亡 遺族を中傷する書き込みか 名誉棄損で女(48)書類送検

去年、高知市の川で小学生の男の子が溺れて死亡した事故のあと、
インターネットの掲示板に男の子の遺族を中傷する書き込みをしたとして、
高知市の48歳の女が名誉棄損の疑いで書類送検されたことが捜査関係者への取材で分かりました。
書類送検されたのは、高知市に住む48歳の女です。

捜査関係者によりますと、女は、高知市の下田川で当時小学2年生だった岡林優空くん(当時7)
が溺れて死亡した事故のあとの去年、複数にわたって、
インターネットの掲示板に遺族の人格を傷つける内容の書き込みをしたとして、
名誉棄損の疑いが持たれています。

事故のあと、インターネットの掲示板やSNSなどで事故の関係者を中傷する書き込みが相次いでいて、
遺族が警察に被害届を出していたということです。
関係者によりますと、女は、遺族とは面識がなく、遺族に対して謝罪しているということです。

インターネット上の書き込みをめぐっては、差別や人権侵害にあたる悪質なケースが社会問題となっていて、
法整備の検討を求める声も上がっています。

06月29日 17時56分 高知 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20200629/8010008603.html
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:11:05.66ID:I5KQrxsz
>>963
内容はどんな書き込みなんですか?
来てから勝負だし、非開示もありえます
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:14:30.03ID:nxtx/P/D
>>963
自分も来た時は同じでした
食べれず寝れず体調崩しました
毎日寝ても覚めても頭いっぱいで気付いたら一年経ってました
まだまだ終わりそうもないです
0997無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:57.41ID:jVVn0dZV
どうして、たかだか数十万円払う程度でそこまで鬱になるのか、全然理解できません。
0998無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:26:19.07ID:mmD3i82c
たいした書き込みもしてないのに訴えられたら鬱にもなるよ
0999無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:23.69ID:/JydjF2G
容姿に関する事や危険な事は書いてませんが、人格否定だと言われればそうかもしれません
消えてしまいたくなりますね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況