X



トップページ法律相談
1002コメント376KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 05:14:30.67ID:tBxsAMdD
このスレッドはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
ネットの書き込みに対する開示請求関連の相談もここでどうぞ
 
前スレ 
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1591926921/
 
※このスレはあくまで開示請求関連の相談を書き込むスレであり、その解決を約束する場所ではありません
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールはありません
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記のしたらば避難所を利用して下さい
 
避難所
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:43:20.96ID:lvSTTFfP
>>849
あなたの励ましにリアルに泣いてます。
逃げ切り1年ってどういうことですか?
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:45:56.23ID:gw+hBWn2
>>847
ネットの有名人の炎上のニューススレに対して
最近こんな感じだから評判悪いよね、みたいな内容
書いてから2ヶ月ぐらいで来た
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:40.34ID:x5JYCElk
大量開示で大した事書いてない人は裁判最後までやれば賠償金かなり安いよ
5〜30万円程度じゃないかね
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:49:23.18ID:gw+hBWn2
多分自分程度の書き込みでもスレタイ来てるから相当な人数に来てそう
理由が損害賠償請求の為、ってなってるけど、削除を確実にする目的でそう書いたのかもしくは本当に裁判まで考えてるんかな
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:51:21.38ID:gw+hBWn2
>>853
安かったとしても弁護士とか雇ったらその費用もかかるし今から気が重いよ
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:53:24.15ID:lNnyIr3N
コロナで弁護士に5chが狙われたな
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:54:30.93ID:SADwlbL/
数百件単位でやりますって、どれぐらい前の書き込みまでやるんだろう?
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:57:18.16ID:8+6B3uDG
今話題に上がってる大量開示の人は弁護士が無料受任してるらしいからなぁ
弁護士費用かからなくて自分は損害賠償貰えるから赤字には絶対ならないしそれどころか、って感じじゃない?
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:24.83ID:cps4K2pU
吉本がスレタイ送ってきたらマジヤバいぞ
最近炎上した人何人かいるし
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:41.74ID:eDr+l2iZ
裁判所がコロナでしばらく機能停止してたから思い当たる節のある人はこれから恐怖のラブレターが送られてくる
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:05:01.36ID:gw+hBWn2
>>848
アホ馬鹿レベルのことすら書いてないから下手したらかなりの人数に来るかも
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:07:15.05ID:8+6B3uDG
スレタイ送付されたって人は一般人から送られて来てるのかそれなりの有名人から送られて来てるのかどっち?
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:08:12.02ID:OYnKtnVg
5chってわかってはいたけど匿名性0だな
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:09:40.78ID:gw+hBWn2
>>863
自分は芸スポのネット有名人の炎上ニュースの書き込みでスレタイが来た
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:11:03.39ID:4sNeAaln
弁護士怖い
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:12:31.76ID:lisfDEre
>>865
youtubeで稼いでる人?
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:12:39.65ID:aEBFZWDX
>>840
3月から4月に書き込んだ人が今頃来てるみたいよ
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:41.41ID:gw+hBWn2
>>867
テレビにはあまり出ていない人
一応濁しとくわ こんなんでスレタイ来るぐらいだから
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:44.93ID:8+6B3uDG
>>865
ネット有名人って、テレビとかで活躍してる人じゃなくて基本SNS上で動いてるインフルエンサーって解釈で良い?
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:18:28.63ID:BjP6YEPV
多分今回相当色んな筋からスレタイやってくるぞ
弁護士事務所がネット上で営業かけまくってたらしいからな
報道されてるのは氷山の一角
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:19:43.94ID:Bxue+zuz
企業からスレタイ来た奴も居るらしい
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:22:05.61ID:WtEmoxzt
今のとこスレタイが来たのは芸スポの書き込みだけ?
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:23:00.80ID:GrRdJ5xq
何か吉本が法的措置も視野、って息巻いてたっけ
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:23:46.84ID:Iwjk1GFT
もう終わりだな
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:26:51.70ID:CI9miJBM
最近炎上したのが多すぎて誰かわからん
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:28:02.72ID:i+KiBvr4
ソフトバンクからスレタイ来たわ
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:34:10.43ID:nDXEULL4
去年3月〜9月までアンチトピに書き込んでた。スレタイ届くかな?
0880無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:35:24.11ID:QQ9Wiea7
しかし「ネットの有名人」からの開示多いな
芸能人との決定的な違いを感じる
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:42:38.30ID:KkeqG32S
>>880
芸能人はスポンサーがいるからあんまり強硬的な行動には出づらい
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:45:39.85ID:XlmM6YzO
>>881
弁護士丸儲けだからいいんでしょ
原告被告ともに損するのか弁護士には一番美味しい
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:48:32.21ID:rEWKhwhd
あらかじめ赤字になる可能性が大なこと、3ヶ月過ぎた書き込みは特定がかなり難しいことをちゃんと依頼者に伝えてるならいい
黙って依頼引き受けるような悪徳弁護士とかそうそういないか
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:50:32.28ID:YpEjGwMf
>>884
コロナでその辺がおざなりにされたのでは
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:54:32.22ID:9H1eCETJ
>>886
固定回線かつ5chだと結構期間長い
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:55:20.61ID:hu4WnQWx
そんなにあちこちで開示祭りが始まってるんだ
あんまり裁判所に負担かけるとそのうち大量開示大量訴訟のバックラッシュみたいなものが起きそう
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:58:19.06ID:e29GA9ok
と思ったら片方はスレタイだけ一緒で中身全然違うスレだったわ
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:59:00.97ID:Rrwvy+DK
>>886
基本3か月
パソコンなら6か月

が弁護士ドットコムでの定説

3か月すぎたらこの手の実務こなしてる弁護士は依頼を断るケースが多い

3か月は短か過ぎるからそれを今後どうにかできないかを今有識者会議で話をしている
0897無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:00:25.17ID:MkGoYAEP
スレタイ来たけど契約が旦那だから旦那の名前で来ちゃった
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:06:07.01ID:6gz6aJI9
>>897みたいなケースって、旦那に内緒で、嫁がスレタイに開示しない◯で嫁が返送→敗訴→旦那の名前住所開示→名誉毀損裁判→敗訴→慰謝料→慰謝料ブッチしてほったらかし

黙ってたら一生旦那にはわからないのかな?w
それとも上の流れのどこかで旦那にバレちゃう局面ある?
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:07.15ID:9Vpcscfk
>>896
今後は動きますよって事で
それまでのはセーフにするんだ
優しいね
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:19.68ID:rNVbErPc
>>900
旦那の名前住所特定されて名誉毀損の裁判起こした時点で旦那に裁判所から手紙来るに決まってんだろ
その時点で旦那が俺じゃねえって言ったら終わりだよ
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:11:20.95ID:6gz6aJI9
その手紙もスレタイ同様に嫁が黙って受け取ってたら一緒じゃね?
本人限定郵便なの?いつも通り特定郵便や書留なら嫁でも受け取れるけど
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:20.85ID:18GJfWa9
開示が認められたIPアドレスって、運営会社からの手違いで間違えて別の人のIPアドレスを添付してしまうことってないですよね…?

自分は普通に穏やかスレッドで掲示板利用してるだけで問題のあるスレッドや危ういスレッドに書き込んだりはしてないのですが、大量開示ってなんか巻き込まれたり手違いで別人のIPアドレスが提出されたりとかがないか心配です
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:14:55.61ID:5fkP1A98
本日のYahooニュースより 原告敗訴

ツイッター上に残されている逮捕歴の投稿は前科を公表されない利益の侵害に当たるとして、男性がツイッター社に投稿の削除を求めた訴訟で、東京高裁は29日、削除を認めないとする原告逆転敗訴の判決を言い渡した。(毎日新聞)
0907無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:14.47ID:6gz6aJI9
裁判所からの呼び出し(特別速達)は同居人なら嫁でも子供でも本人以外でも受け取れるけど

>>905

俺がその嫁だからだろ
逃げずにはよ聞かれたことだけに答えろ
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:31.04ID:4ifOZwk4
今回何人ぐらいが開示請求されたんだろうな
0909無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:32.50ID:QQ9Wiea7
>>904
誰も開示対象にならなそうな穏やかなスレで誤爆開示とかあり得ないと思うが
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:34.08ID:QJLmLpCJ
もしスレタイが来たらほぼ訴えられちゃうの?
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:20:16.27ID:uNXAV1Zv
開示請求が増えたってどっかでわかるものなの?裁判の記録とかそういうのかな
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:22:02.82ID:rNVbErPc
>>907
最初に旦那名義でスレタイ来た言い出した嫁はID:MkGoYAEPやで
君のIDは違うやろ
君がID戻して書き込むなら答えたってもええよ
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:25:59.54ID:lvSTTFfP
>>902
すみません。私も知りたいです。
自宅のネットワークは夫の名義なので。どういうことでしょうか。
0915無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:36.02ID:A75y4dPS
5chで開示された人が多いらしいよ
0918無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:29:18.22ID:5fkP1A98
>>910
拒否マルして返送
そこで諦める請求者も多いよ
訴えられた側は本人訴訟なら判決でるまでは0円
かかっても裁判所までの往復交通費のみ
請求者は自分がやりたくて弁護士に依頼したんだから自分が支払うのは当たり前だとしても
少なくとも50万は初期費用がかかる
拒否マル返送で書き込みさえ止まれば、それでもう何十万も使いたくないから終了って人も多い
今日のYahooニュース見たけど、Twitterの原告敗訴記事読んだら、もう今後は完全敗訴かもしれない可能性も分かってますます無駄なお金を使う請求者は減りそう
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:30:29.48ID:BPmjiDcQ
「最初に言い出したのはID:MkGoYAEPだからID:MkGoYAEPが質問するなら答えてやるよ」って言ってんのに
全然違うIDのやつらが私に答えろ私に答えろって言ってるの控えめに言って文盲だろ
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:31:12.27ID:gBHH0mlE
>>902みたいな無知な馬鹿レスしてる時点で何にもわかってないかまってちゃんの自演コロコロおじさんじゃん。
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:32:31.57ID:5fkP1A98
>>914
スレタイ来たら「書いた人が契約者の場合」の用紙と「書いた人が契約者と別人の場合」の用紙があるよ
虚偽で別人が成り済ましで記載して、裁判にまで出廷は出来ないよ
虚偽が裁判で判れば、それこそ判決が恐ろしい
ってか、それより前に男女の違いがあるから
成り済ましで裁判には出られないか!
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:33:12.87ID:rY5R/w0i
>>918
企業が訴えてきた場合はどうなるの
0924無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:35:35.41ID:lvSTTFfP
>>921
ありがとうございます。
つまり正しい方に記入すればいいですね。
0926無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:36:35.39ID:5fkP1A98
>>915
5chは専スレなら個人名指しとも受け取れるが
基本的にナナシスレ
Twitterは1対1のコメントだから逃げられない
開示請求を出す数はどちらが多いかわからないが
開示されるのは当たり前だが
「明らかに名指しになる1対1のTwitter」が多いのは当たり前
0927無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:36:44.94ID:JstGPkWc
もう5月ぐらいからここでは大量開示請求来るかも、と話題になってたみたいだね
まあ炎上案件も多かったからかな
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:37:41.93ID:QQ9Wiea7
>>906
これ1審は削除認めたんだね
でも2審は認めなかったんだ
裁判所よくわからないな
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:42:36.57ID:uNXAV1Zv
5ch、Twitter、爆サイはこのスレで良く見るけどしたらばってあんまり聞かないよね難しいの?
0930無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:39.64ID:5fkP1A98
>>924
さようです
ただこのスレも、もう50を超えていて何回も過去スレに「家族が名義人で、書いたのは自分」系の書き込みもありました
10くらい遡り過去スレを読んで結末がどうなるか見てみたら良いと思います
ほぼ全員が裁判が始まり、1回は必ず契約者も出廷し「書いたのは自分ではありません。虚偽偽りないことを承認します」の宣誓をする為に出廷かしていると書かれていた気がします
裁判官が認めないと契約者が賠償金0にならなかったたら困りますしね
過去スレ、自分も、もうあんまり覚えていないので読んでみれば分かると思いますが、よって
契約者に完全内密は無理な気がします
やはり契約上は契約者が責を負うものですから
それを家族とはいえ他人に変えるにはそれなりの緻密な裁判が何回も行われるはずです
弁護士依頼せず本人訴訟にして最大9回くらい?の裁判回数を交通費だけにして乗り切って下さい!頑張ってください。
0931無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:53.68ID:ehBx3Uop
プロバイダ別と5ch板別のログ保存期間を推定するのに
特化したスレありませんか?
3年前の過ちが消滅したか知りたいです
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:49:02.14ID:U+Xk8KZf
>>851
書き込みから逃げ切りは一年が区切りですよ!ってことです!
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:13.70ID:q+Je7D7y
>>928
控訴審での逆転判決は約3割らしい
それだけ一審での間違いが多いってことです
0934無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:29.98ID:8+6B3uDG
プロパイダに情報開示を求めるのに必要な期間は平均6.7ヶ月って記事見たけど、これって投稿者にスレタイ届いて拒否にマルつけて云々みたいなのも含めての期間だよね?
訴訟されてからスレタイが手元に来るのは大体どれくらいなのか教えて欲しい
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:51:43.80ID:mB3N33IW
しかしこんなんでも開示請求通るとか5chで書き込むこと自体がリスクだな
0936無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:20.94ID:q+Je7D7y
>>930
>1回は必ず契約者も出廷し「書いたのは自分ではありません。虚偽偽りないことを承認します」の宣誓をする為に出廷かしていると書かれていた気がします

宣誓するために出廷とかないから。
宣誓って証人尋問のときにしかないよ。
で、証人尋問って最終段階だからそんな遅くに人違いだなんて言っても意味ないんだが。
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:58:33.19ID:WlLoc3yg
>>934
1回目と2回目がある
5chの書き込みはIP開示請求までは今はほとんど通る
だから1回目のスレタイは1-2カ月で来るよ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:58:41.43ID:ZTW/WkgR
>>935
例として
あそこの新商品は少し口に合わなかった
あの俳優の顔がどうも苦手
ここの商品は縫製が少し甘いのか割とはやくダメになる
あのサプリを飲んだら調子を崩したからやめてみる
といったマイルドな書き込みもちょっと躊躇われるな
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:59:51.18ID:kdGDv1UG
>>929
したらばは開示自体は簡単だけど利用者が5chツイッターと比べるとかなり少ない
0941無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:24.58ID:H8O9hzo0
>>931
保存期間は管理者にしかわからないし公開されないから推測するしかないけど三年前なんて絶対に開示できない
0942無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:48.41ID:5CIm/4dG
>>938
5chでは当たり障りの無い話しかしないに限るよ
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:04:08.25ID:8+6B3uDG
>>937
理解力無くてごめん
1回目と2回目って言うのは、スレタイが来て情報開示に拒否した場合2回目が来るよってこと?
掲示板とかのコンテンツプロパイダに訴訟してip開示する話じゃなくてインターネットサービスプロパイダに住所とか氏名とか開示しようとしてる話のことを言った
0944無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:05:54.08ID:8NmsMdMM
>>939
以前したらばの某ヲチスレを運営してたものだけど「俺の名前をこの掲示板で出すことは全て名誉毀損に値する、俺の名前をNGワードに登録して書き込みをすべてやめさせないと利用者全員開示訴訟する」とか脅されたことありますわ
したらば運営にこんなのありかよって質問したけど「御本人がそうおっしゃるならそうしてもらわないとこちらも開示せざるを得ません」とか返された
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:07:06.65ID:RLtYdTKb
>>943
IPが開示されてから1回目が来る
つまりIP開示についてはこっち側は拒否出来ない
1回目が来た時点で既にIP開示の仮処分が裁判所から出ている
0946無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:21.94ID:8NmsMdMM
続き
だから本人からこんな脅し文句が来ましたと管理スレに詳細を書き込んでおいたが今度は「俺に言われたことを掲示板利用者に暴露するのも名誉毀損」とか言われて
最終的には「例のあの人」とかいう掲示板利用者の書き込みにさえ「はいこれ俺のこと、名誉毀損だから消せ」とかめちゃくちゃ言われるようになった
それでもしたらば運営は相手の味方なんだぜ
うんざりですわ
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:09:10.03ID:8+6B3uDG
>>945
じゃあip開示されてプロパイダが判明して情報開示の訴訟して実際に契約者にスレタイが来るのは教えてくれた通り1.2ヶ月ってことなんだね
ありがとう
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:01.90ID:N4QWvKPT
もしかしてここ数ヶ月で法的処置を検討とか言ってたのが全部本当に開示請求してきてるのか・・・?
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:27.57ID:s0owpqb2
5ch今はすぐ開示するって言われるけどIP開示のハードル自体は2ch時代から結構低かったような
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:39.81ID:XtILkPdy
>>945
横からすみません
ということは裁判所ではじかれるケースもあるということですね
でも望み薄そうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況